JP2007072019A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007072019A
JP2007072019A JP2005257213A JP2005257213A JP2007072019A JP 2007072019 A JP2007072019 A JP 2007072019A JP 2005257213 A JP2005257213 A JP 2005257213A JP 2005257213 A JP2005257213 A JP 2005257213A JP 2007072019 A JP2007072019 A JP 2007072019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
unit
power supply
switch
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005257213A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Shirai
孝明 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005257213A priority Critical patent/JP2007072019A/ja
Publication of JP2007072019A publication Critical patent/JP2007072019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 電源コードが抜けている状態であることをユーザーが容易に察知することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 電源スイッチ3の電源コード1側には、電圧計12で電圧を測定し、CPU13で常に監視するようになっている。CPU13が電圧値が一定値以上のときは外部からの電力供給があると判断し、一定値以下のときは外部からの電力供給は無いと判断する。その値は、制御基板20上のCPU8に送信される。電圧計12での計測により電圧が一定値以下となったと、CPU13が検知すると、外部からの電力供給がなくなったことを認識する。CPU13は、その旨を制御基板20上のCPU8に通知する。通知を受けたCPU8は、バッテリー6の電解コンデンサ15を放電させることにより、検知基板4や制御基板20に電力を供給する。そのため、電力供給がなくなっても、一定時間、例えば、操作部11からの操作を有効にすることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、電子写真式複写機、プリンタ、ファクシミリ、或いはこれらの機能を併用した多機能複写機等の画像形成装置に関する。
近年、複写機、プリンタおよびファクシミリおよび複数の機能を単一の装置で実現する複合機がオフィスなどに広く普及している。一方で、これらの装置の電力消費をコストの観点から可能な限り抑制することが求められている。特に、装置を全く使用しない夜間、一定時間装置を使用しない、いわゆるスタンバイ状態での電力消費を如何に抑制するかが課題となっていた。
特開2004−219860
特許文献1では画像形成装置に電力蓄積装置を持ち、補助電源として使用することが開示されている。蓄積した電力は、外部からの電力供給状態を検知することや、電源スイッチの状態を検知するために消費されるのではなく、画像形成装置の熱定着されるために消費されるようになっている。
ところで、使用していない画像形成装置の電源コードをコンセントから抜き取ることや、メインのスイッチを切ることで、省エネルギーを確実に実行しようとするユーザーがいる。
しかし、画像形成装置に電力が供給されていない状態、即ち電源コードが抜かれた状態やスイッチを切られた状態と、スタンバイ状態の違いは、ユーザーが一見して判断できるものではない。
例えば、停電や電源コードが抜かれている状態のように画像形成装置に外部からの電力供給が無い場合、そのときユーザが何らかの操作をしても操作部は反応しない。そこで、ユーザーは、反応しない操作部を確認して、電源スイッチを入れる。外部からの電力が供給されていない場合、スイッチを入れても画像形成装置に電源が供給されないため、この時点で電源コードが抜けていることを確認する。この作業は非常に時間と労力がかかっていた。
そこで、本発明の第1の目的は、電源コードが抜けている状態であることをユーザーが容易に察知することができる画像形成装置を提供することにある。
本発明の第2の目的は、外部から電力が供給されていない場合でも、電源スイッチの状態を察知することができる画像形成装置を提供することである。
請求項1記載の発明では、画像形成装置が、電力を蓄積する電力蓄積手段と、外部からの電力供給があるか否かを検知する検知手段と、この検知手段による検知結果を通知する通知手段を備え、外部から電力供給がない場合、前記検知手段および前記通知手段には前記電力蓄積手段から電力が供給されることにより、前記第1の目的を達成する。
請求項2記載の発明では、請求項1記載の発明において、ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記操作部がユーザーからの操作を受け付けたとき、前記通知手段は外部からの電力供給があるか否かを前記操作部の表示部に提示することを特徴とする。
請求項3記載の発明では、請求項1記載の発明において、電源スイッチを操作したことを検知するスイッチ検知手段をさらに備え、このスイッチ検知手段がスイッチ操作を検知したときに、前記通知手段が外部からの電力供給があるか否かを通知することを特徴とする。
請求項4記載の発明では、請求項1記載の発明において、ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記通知手段は外部からの電力供給があるか否かを前記操作部の表示部に提示することを特徴とする。
請求項5記載の発明では、請求項1記載の発明において、外部からの電力供給状態に応じて警告音を発する警告音発生手段をさらに備え、外部から電力供給がない場合、前記警告音発生手段に前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記検知手段の検知結果に応じて、前記警告音発生手段が警告音を発生させることを特徴とする。
請求項6記載の発明では、電力を蓄積する電力蓄積手段と、外部からの電力供給があるか否かを検知する検知手段と、電源スイッチの状態を検知するスイッチ状態検知手段と、前記スイッチ状態検知手段による検知結果を通知する通知手段を備え、外部から電力供給がない場合、前記検知手段、前記スイッチ状態検知手段および前記通知手段には前記電力蓄積手段から電力が供給されることにより、前記第2の目的を達成する。
請求項7記載の発明では、請求項6記載の発明において、ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記操作部がユーザーからの操作を受け付けたとき、前記通知手段は電源スイッチの状態を前記操作部の表示部に提示することを特徴とする。
請求項8記載の発明では、請求項6記載の発明において、ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記通知手段は電源スイッチの状態を前記操作部の表示部に提示することを特徴とする。
請求項9記載の発明では、請求項6記載の発明において、電源スイッチの状態に応じて操作部から警告音を発する警告音発生手段をさらに備え、外部から電力供給がない場合、前記警告音発生手段に前記電力蓄積手段から電力が供給され、前記スイッチ状態検知手段の検知結果に応じて、前記警告音発生手段が警告音を発生させることを特徴とする。
請求項1記載の発明では、電力を蓄積する電力蓄積手段を備えたことで、外部から電力供給が無いときも電力供給の状態を検知できる。
請求項2および請求項4記載の発明では、外部からの電力供給状態を操作部に表示する表示部を有しているので、ユーザーは、操作部を見ただけで画像形成装置の電力供給状態を確認することができる。
請求項3記載の発明では、画像形成装置の電源スイッチを操作したときに、ユーザーに外部からの電力供給状態を通知するので、ユーザーは電源スイッチを操作したときに、画像形成装置の電力供給状態を確認できる。
請求項5記載の発明では、外部からの電力供給状態に応じて警告音を発するので、ユーザーは音を聞いただけで画像形成装置の電力供給状態を確認できる。
請求項6記載の発明では、電力を蓄積する電力蓄積手段を備えたことで、外部からの電力供給が無い場合においても、電源スイッチの状態を検知できる。
請求項7および請求項8記載の発明では、操作部に電源スイッチの状態を表示する表示部を有しているので、ユーザーは操作部を見ただけで画像形成装置の電源スイッチの状態を確認できる。
請求項9記載の発明では、電源スイッチの状態に応じて警告音を発するので、ユーザがー音を聞いただけで画像形成装置の電源スイッチの状態を確認できる。
以下、本発明の好適な実施の形態を図1ないし図3を参照して、詳細に説明する。
図1は、本実施例に係る画像形成装置の構成を示したブロック図である。この画像形成装置は、電力を蓄積する手段を有し、外部からの電力供給が無い場合においても、電力供給状態を検知できる手段を備えていることを特徴としている。
この図1に示すように、この画像形成装置100は、電源コード1、検知回路2、電源スイッチ3、検知基板4、電源(一次側、二次側)5、バッテリー6、画像形成に必要な各ユニット7、画像形成装置100を制御するための制御基板20上にCPU(中央演算処理装置)8、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)9、ROM(リード・オンリ・メモリ)10、操作部11を備えている。ここで、バッテリー6は充放電可能であり、外部からの電力供給が無い場合でも検知回路2や操作部11を動作させるために用いられる。
なお、図1および図2において、太線は電源からの電力を送信する線、細線は信号を送受信する線を示している。
図2は、検知基板4の回路図である。電源5の手前に電源スイッチ3、検知基板4には、電圧計12、CPU13(検知回路2)およびバッテリー6の内部には電解コンデンサ15が設けられている。この電解コンデンサ15は、電力が供給されている場合は、電源5の二次側から充電されるようになっている。
電源スイッチ3の電源コード1側では、電圧計12を用いて電圧を測定し、CPU13で常に監視するようになっている。そして、このCPU13が電圧値が一定値以上のときは外部からの電力供給があると判断し、一定値以下のときは外部からの電力供給は無いと判断する。その後、判断された値は、制御基板20上のCPU8に送信されるようになっている。
また、電源スイッチ3は、スイッチをOFF方向に操作したときはLOWレベルになり、ON方向に操作したときはHIGHレベルになる。このレベル変化をCPU13が監視しており、変化があったときは、ユーザーにより電源スイッチ3が操作されたと判断する。
ここで、電源コード1がコンセントから抜けるなどして、電圧計12での計測により電圧が一定値以下となったと、CPU13が検知すると、外部からの電力供給がなくなったことを認識する。するとCPU13は、その旨を制御基板20上のCPU8に通知する。その通知を受けたCPU8は、バッテリー6の電解コンデンサ15を放電させることにより、検知基板4や制御基板20に電力を供給する。そのため、外部から電力供給がなくなっても、一定時間、例えば、操作部11からの操作を有効にすることができる。
図3は、本実施例に係る画像形成装置100の外観を示した図である。外部からの電力供給が無い場合にも、バッテリー6から操作部11に電力供給されるので、操作部11が操作されたことを検知することができる。
ユーザーが操作部11を操作したときに、検知回路2によって外部から電力供給されているかどうか判断し、その状態を通知する。
外部からの電力供給が有っても無くても、電力供給状態を検知でき、操作部11に表示できるので、常に外部からの電力供給状態を操作部11の画面に表示させたり、操作部のLEDを状態によって色を変えたり、点滅方法を変えたりして表示させたりすることができる。
また、外部からの電力供給が有っても無くても、電力供給状態を検知でき、ブザー16を駆動することができるので、常に外部からの電力供給状態に応じて警告音を発することができる。
また、従来の画像形成装置では、電源スイッチ3がOFF状態であれば、外部からの電力供給が遮断され、電源スイッチ3の状態を検知することはできなかった。
本実施例では、バッテリー6により検知基板4に電力を供給することができるので、CPU13を介して電源スイッチ3の状態を検知することができる。また、外部からの電力供給が無い場合にも、バッテリー6から操作部11に電力供給がされるので、操作部11が操作されたことを検知することができる。
外部からの電力供給が無いときに、操作部11を操作したとき、検知回路2が電源スイッチ3の状態を判断し、その状態を通知する。また、外部からの電力供給が無い場合にも、バッテリー6から検知基板4に電力が供給されるので、電源スイッチ3が操作されたことを検知することができる。
本実施例に係る画像形成装置の構成を示したブロック図である。 検知基板の回路を示した図である。 本実施例に係る画像形成装置の外観を示した図である。
符号の説明
1 電源コード
2 検知回路
3 電源スイッチ
4 検知基板
5 電源
6 バッテリー
7 各ユニット
8 CPU
9 RAM
10 ROM
11 操作部
12 電圧計
13 CPU
15 電解コンデンサ
16 ブザー
20 制御基板

Claims (9)

  1. 電力を蓄積する電力蓄積手段と、外部からの電力供給があるか否かを検知する検知手段と、この検知手段による検知結果を通知する通知手段を備え、
    外部から電力供給がない場合、前記検知手段および前記通知手段には前記電力蓄積手段から電力が供給されることを特徴とする画像形成装置。
  2. ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、
    この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記操作部がユーザーからの操作を受け付けたとき、前記通知手段は外部からの電力供給があるか否かを前記操作部の表示部に提示することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 電源スイッチを操作したことを検知するスイッチ検知手段をさらに備え、
    このスイッチ検知手段がスイッチ操作を検知したときに、前記通知手段が外部からの電力供給があるか否かを通知することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、
    この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記通知手段は外部からの電力供給があるか否かを前記操作部の表示部に提示することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 外部からの電力供給状態に応じて警告音を発する警告音発生手段をさらに備え、
    外部から電力供給がない場合、前記警告音発生手段に前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記検知手段の検知結果に応じて、前記警告音発生手段が警告音を発生させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 電力を蓄積する電力蓄積手段と、外部からの電力供給があるか否かを検知する検知手段と、電源スイッチの状態を検知するスイッチ状態検知手段と、前記スイッチ状態検知手段による検知結果を通知する通知手段を備え、
    外部から電力供給がない場合、前記検知手段、前記スイッチ状態検知手段および前記通知手段には前記電力蓄積手段から電力が供給されることを特徴とする画像形成装置。
  7. ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、
    この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記操作部がユーザーからの操作を受け付けたとき、前記通知手段は電源スイッチの状態を前記操作部の表示部に提示することを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  8. ユーザーからの操作を受け付け、且つ情報を提示する表示部を有する操作部をさらに備え、
    この操作部にも外部から電力供給がない場合、前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記通知手段は電源スイッチの状態を前記操作部の表示部に提示することを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  9. 電源スイッチの状態に応じて操作部から警告音を発する警告音発生手段をさらに備え、
    外部から電力供給がない場合、前記警告音発生手段に前記電力蓄積手段から電力が供給され、
    前記スイッチ状態検知手段の検知結果に応じて、前記警告音発生手段が警告音を発生させることを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
JP2005257213A 2005-09-06 2005-09-06 画像形成装置 Pending JP2007072019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257213A JP2007072019A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257213A JP2007072019A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007072019A true JP2007072019A (ja) 2007-03-22

Family

ID=37933533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005257213A Pending JP2007072019A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007072019A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251275A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Canon Inc 画像形成装置
JP2015173581A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 富士ゼロックス株式会社 電力監視制御装置、画像処理装置、電力監視制御プログラム
US9429909B2 (en) 2013-12-25 2016-08-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2017062417A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251275A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Canon Inc 画像形成装置
US9429909B2 (en) 2013-12-25 2016-08-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2015173581A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 富士ゼロックス株式会社 電力監視制御装置、画像処理装置、電力監視制御プログラム
JP2017062417A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8683248B2 (en) Electronic apparatus, electronic apparatus power control, electronic apparatus power control program, and storage medium storing power control program
JP2007312499A (ja) 電源装置及び画像形成装置
JP2012237821A (ja) 画像形成装置
US9188936B2 (en) Image forming apparatus with first and second power supply
JP2007072019A (ja) 画像形成装置
EP2728416B1 (en) Status detection device, image forming apparatus including the same, and method for controlling status detection device
JP4591091B2 (ja) 画像形成装置およびその制御方法
US20180188680A1 (en) Image forming apparatus and power supply method
JP5298988B2 (ja) メモリバックアップ制御装置、メモリバックアップ制御方法及びプログラム
JP2007116830A (ja) 電力制御方法
JP6287259B2 (ja) 電子機器
JP6137819B2 (ja) 画像形成装置
JP2010136490A (ja) 通電制御装置
JP4818740B2 (ja) 電子装置
JP2011207205A (ja) 操作表示装置およびこれを有する画像形成装置
JP4903491B2 (ja) ネットワーク装置及びネットワーク装置電源制御方法
JP2017065203A (ja) 画像形成装置、及びプログラム
JP2009159443A (ja) 電子機器
JP2019005967A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP2005269883A (ja) 電源装置およびこれに用いるacコネクタ
JP2015185074A (ja) 電源制御装置及び電源制御方法
JP2013114157A (ja) 画像形成装置
JP2022081853A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
KR20080064651A (ko) 텔레비젼의 이상 상태 경고 장치 및 그 방법
JP5153515B2 (ja) 電子機器