JP2007069465A - 印刷装置およびその制御方法 - Google Patents

印刷装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007069465A
JP2007069465A JP2005259247A JP2005259247A JP2007069465A JP 2007069465 A JP2007069465 A JP 2007069465A JP 2005259247 A JP2005259247 A JP 2005259247A JP 2005259247 A JP2005259247 A JP 2005259247A JP 2007069465 A JP2007069465 A JP 2007069465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
registration
storage medium
usb memory
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005259247A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nagai
喬 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005259247A priority Critical patent/JP2007069465A/ja
Publication of JP2007069465A publication Critical patent/JP2007069465A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザの利便性を損ねることなくUSBメモリに記憶されている印刷用データの印刷を禁止する。
【解決手段】 USBメモリが装着されると、USBメモリに記憶されている固有情報とプリンタのHDDに登録されているUSBメモリの固有情報とに基づいて装着されているUSBメモリがHDDに登録されているか否かを判定し(ステップS200,S210)、USBメモリが登録されていればUSBメモリからのデータの印刷を許可し(ステップS220,S230)、USBメモリがHDDに登録されていなければ印刷を許可しない(ステップS210,S270)。こうすれば、装着されたUSBメモリに対して一律に印刷を制限するものに比して、ユーザの利便性を損ねることなく特定のUSBメモリからのデータの印刷を禁止することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、印刷装置およびその制御方法に関する。
従来、この種の印刷装置としては、携帯可能なUSB(Universal Serial Bus)メモリなどに記憶された印刷用データを紙などの印刷媒体に印刷可能なものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この印刷装置では、USBメモリから印刷装置に印刷用データを転送しているときにUSBメモリに記憶されている識別情報を一定時間登録することにより、印刷用データを転送している最中にUSBメモリが取り外されて印刷用データの転送が中断した直後にUSBメモリが再装着されたときには、登録している識別情報とUSBメモリに記憶されている識別情報とに基づいて中断したデータ転送を再開することができる。
特開2000−267951号公報
しかしながら、上述の印刷装置では、登録している識別情報とUSBメモリに記憶されている識別情報とが一致しないときには印刷用データを転送している最中に取り外されたものではなく新たに装着されたUSBメモリであると判断して、USBメモリに記憶される印刷用データの印刷を実行してしまうため、USBメモリが接続されるとUSBメモリが印刷用データを転送している最中に取り外されたものか否かに関わらず印刷が実行されてしまう。このように接続された全てのUSBメモリに印刷を許可すると、課金情報など印刷物の管理などが困難になってしまうため、必要に応じて印刷を禁止したいというユーザのニーズがある。このようなユーザのニーズに応えるため、USBメモリに記憶された印刷用データの印刷を禁止する方法として接続されたUSBメモリ全てに対して一律に印刷を禁止する方法もあるが、これではユーザの利便性を損ねてしまう。
本発明の印刷装置およびその制御方法は、ユーザの利便性を損ねることなく記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止することを目的とする。
本発明の印刷装置およびその制御方法は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の印刷装置は、
印刷用データを印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
記憶媒体と接続する接続手段と、
前記接続手段に記憶媒体が接続されたときに該記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定する登録判定手段と、
前記登録判定手段により前記所定の登録がなされていると判定されたときには該所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、前記登録判定手段により前記所定の登録がなされていないと判定されたときには該所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止する印刷許可禁止手段と、
前記印刷許可禁止手段による印刷の許可および印刷の禁止に従って印刷を実行する印刷実行手段と、
を備えることを要旨とする。
本発明の印刷装置では、記憶媒体が接続されたときに記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定し、所定の登録がなされていると判定したときには所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、所定の登録がなされていないと判定したときには所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止し、この印刷の許可や印刷の禁止に従って印刷を実行する。この結果、一律に記憶媒体の印刷用データの印刷を禁止する装置に比して、ユーザの利便性を損ねることなく記憶媒体の印刷用データの印刷を禁止することができる。
本発明の印刷装置において、前記所定の登録に関する登録情報を記憶する登録情報記憶手段を備え、前記登録判定手段は、前記登録情報記憶手段に記憶された登録情報を用いて判定する手段であるものとすることもできる。こうすれば、登録情報記憶手段に記憶された登録情報を用いて記憶媒体に所定の登録がなされているか否かを判定することができる。
本発明の印刷装置において、前記記憶媒体は、前記所定の登録に関する登録情報の記憶が可能な媒体であり、前記登録判定手段は、前記接続手段に接続された記憶媒体に前記登録情報が記憶されているときには該記憶された登録情報に基づいて判定し、前記接続手段に接続された記憶媒体に前記登録情報が記憶されていないときには前記所定の登録がなされていないと判定する手段であるものとすることもできる。こうすれば、記憶媒体に記憶された登録情報に基づいて記憶媒体に所定の登録がなされているか否かを判定することができる。
本発明の印刷装置において、前記接続手段により接続された記憶媒体に対して前記所定の登録を行なう登録手段を備えるものとすることもできる。こうすれば、登録手段を用いて所定の登録を行なうことができる。
本発明の印刷装置の制御方法は、
記憶媒体が接続される接続手段を備え、該接続手段に接続された記憶媒体に記憶された印刷用データを印刷媒体に印刷可能な印刷装置の制御方法であって、
前記接続手段に記憶媒体が接続されたときに該記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定し、
前記所定の登録がなされていると判定したときには該所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、前記所定の登録がなされていないと判定したときには該所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止する、
ことを要旨とする。
本発明の印刷装置の制御方法では、記憶媒体が接続されたときに記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定し、所定の登録がなされていると判定したときには所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、所定の登録がなされていないと判定したときには所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止する。この結果、一律に記憶媒体の印刷用データの印刷を禁止する方法に比してユーザの利便性を損ねることなく記憶媒体の印刷用データの印刷を禁止することができる。
本発明の印刷装置は、
印刷用データを印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
記憶媒体と接続する接続手段と、
所定の記憶媒体を、該所定の記憶媒体中に記憶される印刷用データを前記印刷装置で印刷可能である前記所定の記憶媒体として前記印刷装置に登録するための登録手段と、
を備えることを要旨とする。
この印刷装置では、印刷装置のユーザの利便性を確保しつつ、印刷装置に接続される記憶媒体の管理をすることができる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としてのプリンタ10の構成の概略を示す構成図である。プリンタ10は、電子写真方式のレーザプリンタして構成されており、プリンタ10全体を制御するメインコントローラ12と、紙などの印刷媒体への印刷用データの印刷を実行するプリンタエンジン22と、図示しないコンピュータなどが接続されたLAN(Local Area Network)などのネットワークとの接続を司るネットワークインターフェース24と、USBポート26に挿入されたUSBメモリ40との接続を司るUSBインターフェース28と、ユーザによる印刷の開始や印刷の停止,印刷条件の変更,USBポート26に挿入されたUSBメモリ40の登録などの指示の入力や各種情報の表示を行うタッチパネルとして構成された操作パネル30とを備える。メインコントローラ12やプリンタエンジン22,ネットワークインターフェース24,USBインターフェース28,操作パネル30は、バス32を介して互いに各種制御信号やデータのやり取りを行なえるよう構成されている。メインコントローラ12は、CPU14を中心としたマイクロコンピュータとして構成されており、プログラムなどを記憶するROM16やデータを一時的に記憶するRAM18,不揮発性メモリとしてのEEPROM20,記憶装置としてのHDD21などを備える。USBインターフェース28は、USBポート26にUSBメモリ40が挿入されたことを検出してUSBメモリ検出信号をメインコントローラ12に出力する。なお、プリンタエンジン22については、一般的なレーザプリンタと同様であり、本発明の中核をなさないから詳細な説明を省略する。
次に、こうして構成されたプリンタ10の動作について説明する。最初に印刷の実行に先立って実行されるUSBメモリを登録する際の動作について説明する。図2は、プリンタ10のCPU14により実行されるUSBメモリ40の登録処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。この処理は、ユーザが操作パネル30からUSBメモリ40の登録を指示したときに実行されるものとする。最初に、USBインターフェース28からUSBメモリ検出信号が入力されているか否かを判定する(ステップS100)。USBメモリ検出信号が入力されているときには、USBポート26にUSBメモリ40が接続されていると判断して、USBインターフェース28を介してUSBメモリ40からUSBメモリ40に記憶されている製造元を示す製造元情報とシリアル番号とを含む固有情報を読み込み(ステップS110)、読み込んだ固有情報をHDD21に登録して(ステップS120)、本ルーチンを終了する。一方、USBインターフェース28からUSBメモリ検出信号が入力されていないときには、USBメモリ40がUSBポート26に接続されていないと判断して、操作パネル30に「USBメモリが接続されていません」という接続エラーメッセージを表示するよう制御信号を送信して操作パネル30に接続エラーメッセージを表示して(S130)、本ルーチンを終了する。
続いて、USBメモリ40に記憶された印刷用データを印刷する際の動作の動作について説明する。図3は、プリンタ10のCPU14により実行される印刷制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。この処理は、USBポート26にUSBメモリ40が装着された状態でユーザが操作パネル30からUSBメモリ40に記憶されている印刷対象として印刷用データを選択して、選択された印刷用データの印刷を指示したときに実行されるものとする。最初に、USBポート26に装着されているUSBメモリ40からUSBインターフェース28を介して製造元情報とシリアル番号とを含む固有情報を読み込み(ステップS200)、読み込んだ固有情報とHDD21に保存されている固有情報とを比較して、USBポート26に装着されているUSBメモリ40がHDD21に登録されているUSBメモリであるか否かを判定する(ステップS210)。
USBポート26に装着されているUSBメモリ40がHDD21に登録されているメモリであるときには、装着されているUSBメモリ40に印刷が許可されていると判断して、USBインターフェース28を介してUSBメモリ40に記憶されている印刷対象の印刷用データのデータ形式を読み込んで、印刷用データが印刷可能なデータ形式であるか否かを判定する(ステップS220)。この判定は、実施例では、印刷用データのファイル名の拡張子が静止画像の圧縮方式の一つであるjpegのファイルであることを示す「jpg」やビットマップ形式のファイルであることを示す「bmp」である否かにより行なうものとする。USBメモリ40に記憶されている印刷用データが印刷可能なデータであるときには、プリンタエンジン22に印刷の実行を指示する印刷指示信号を送信して(ステップS230)、本ルーチンを終了する。印刷指示信号を受信したプリンタエンジン22は、USBインターフェース28を介してUSBメモリ40に記憶されている印刷用データを読み込んで、読み込んだ印刷用データの印刷を実行する。このように、USBメモリ40がHDD21に登録されていてUSBメモリ40に記憶されている印刷用データが印刷可能なデータであるときには印刷用データの印刷を実行する。
ステップS220の処理でUSBメモリ40に記憶されている印刷用データが印刷可能なデータでないときには、操作パネル30に「印刷できません。別のファイルを選択してください」のメッセージを表示するよう制御信号を送信して操作パネル30に「印刷できません。別のファイルを選択してください」のメッセージを表示させる(ステップS240)。操作パネル30にメッセージが表示された後、所定時間経過してもユーザが操作パネル30を操作して別の印刷用データを選択したことを示す信号が操作パネル30から入力されないときには操作パネル30に「印刷できませんでした」のメッセージを表示するよう制御信号を送信して操作パネル30に「印刷できませんでした」のメッセージを表示させて(ステップS250,S260)、本ルーチンを終了する。操作パネル30にメッセージが表示された後、所定時間内にユーザが操作パネル30を操作して別の印刷用データを選択したことを示す信号が操作パネル30から入力されたときには(ステップS250)、ステップS220の処理に戻り、ステップS220以降の処理を実行する。
一方、ステップS210の処理で、USBポート26に装着されているUSBメモリ40がHDD21に登録されているメモリでないと判定されたときには、装着されているUSBメモリ40に印刷が許可されていないと判断して、操作パネル30に「登録されていないUSBメモリです」のメッセージを表示するよう制御信号を送信して操作パネル30に「登録されていないUSBメモリです」のメッセージを表示させて(ステップS270)、印刷を実行せずに本ルーチンを終了する。このように、USBメモリ40がHDD21に登録されていないときには、USBメモリ40に記憶されている印刷用データの印刷を実行せずに本ルーチンを終了する。
以上説明した実施例のプリンタ10によれば、USBメモリ40がHDD21に予め登録されているUSBメモリでないときには印刷を禁止して印刷を実行せずに、USBメモリ40がHDD21に予め登録されているUSBメモリであるときにはUSBメモリ40に記憶されている印刷用データが印刷可能なデータであれば印刷を実行する。従って、一律にUSBメモリ40に記憶されている印刷用データの印刷を禁止するプリンタに比して、ユーザの利便性を損ねることなくUSBメモリ40の印刷用データの印刷を禁止することができる。
ここで、実施例のプリンタ10のUSBポート26やUSBインターフェース28が接続手段に相当し、USBポート26に装着されたUSBメモリ40がHDD21に登録されているUSBメモリであるか否かを判定する処理を実行するCPU14が登録判定手段に相当し、USBメモリ40がHDD21に登録されているUSBメモリであるか否かの判定結果に基づいてプリンタエンジン22に印刷の実行を指示する印刷指示信号を送信する処理を実行するCPU14が印刷許可禁止手段に相当し、プリンタエンジン22が印刷実行手段に相当し、HDD21が登録情報手段に相当し、HDD21に印刷を許可するUSBメモリの固有情報を登録する処理を実行するCPU14が登録手段に相当する。
実施例のプリンタ10では、ステップS220の処理でUSBメモリ40に記憶された印刷用データが印刷可能なデータ形式であるか否かの判定を印刷用データのファイル名の拡張子に基づいて行なうものとしたが、印刷用データが印刷可能なデータ形式であるか否かを判定できるものであれば如何なるものを用いてもよく、例えば、印刷用データを含むファイルのヘッダーの記述に基づいて判定するものとしてもよい。また、ステップS220の処理を行なわないものとしてもよい。
実施例のプリンタ10では、ステップS230の処理で印刷を実行した後には本ルーチンを終了するものとしたが、予めHDD21にUSBメモリの固有情報とともに登録されたUSBメモリを使用するユーザを登録しておけば、印刷を実行した後に印刷を実行した時刻や印刷用データを含むファイルのファイル形式や印刷した枚数などの印刷情報をHDD21に登録されることにより登録されたUSBメモリのユーザと印刷情報とに基づいてユーザ毎に印刷の課金管理などを行なうことができる。
実施例のプリンタ10では、印刷を許可するUSBメモリの固有情報の登録は、図2に示すように、プリンタ10の操作パネルからユーザがUSBメモリ登録処理を選択したときに、CPU14で実行されるものとしたが、USBメモリの固有情報の登録処理選択はプリンタ10に接続された他のコンピュータからユーザが登録処理を選択し、HDD21に固有情報の登録を行なうものとしてもよい。この場合には、プリンタに接続された他のコンピュータを含めて、本発明の印刷装置となる。
実施例のプリンタ10では、印刷を許可するUSBメモリの固有情報の登録をHDD21に行なうものとしたが、プリンタ10内のデータを記憶可能な記憶装置であれば如何なる装置に固有情報を登録してもよく、例えば、EEPROM20に登録するものとしてもよい。
実施例のプリンタ10では、印刷を許可するUSBメモリ40の固有情報をHDD21に登録するものとしたが、USBメモリ40に登録するものとしてもよい。この場合、USBメモリ40に登録する情報は、登録されたことを示す情報であればよく、固有情報と異なる情報でもよいし、例えば、USBメモリの所定のアドレスに登録されたことを示すデータが書き込まれるものとしてもよい。そして、USBメモリ40に記憶される印刷用データの印刷を実行する際には、USBメモリ40に登録されたことを示す情報が記憶されているときはUSBメモリ40に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、USBメモリ40に登録されたことを示す情報が記憶されていないときにはUSBメモリ40に記憶されている印刷用データの印刷を許可しないものとしてもよい。
実施例のプリンタ10では、印刷用データを記憶する記憶媒体としてUSBメモリ40を用いるものとしたが、印刷用データを記憶する記憶媒体は如何なるものでもよく、例えば、CD−ROMやDVD−ROM,フロッピー(登録商標)ディスクなど他の記憶媒体を用いるものとしてもよい。記憶媒体としてUSBメモリ40と異なる記憶媒体を用いるときには、プリンタ10は、用いられた記憶媒体を挿入可能なポートとこのポートに挿入された記憶媒体との接続を司るインターフェースとを備えるものとするのが望ましい。
実施例のプリンタ10では、一般的な電子写真方式のレーザプリンタとして構成されているものとしたが、インクジェット方式のプリンタなど、その他の各種の印刷方式のプリンタであるものとしてもよい。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明の一実施例としてのプリンタ10の構成の概略を示す構成図。 USBメモリ40の登録処理ルーチンの一例を示すフローチャート。 印刷制御ルーチンの一例を示すフローチャート。
符号の説明
10 プリンタ、12 メインコントローラ、14 CPU、16 ROM、18 RAM、20 EEPROM、21 HDD、22 プリンタエンジン、24 ネットワークインターフェース、26 USBポート、28 USBインターフェース、30 操作パネル、32 バス、40 USBメモリ。


Claims (6)

  1. 印刷用データを印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
    記憶媒体と接続する接続手段と、
    前記接続手段に記憶媒体が接続されたときに該記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定する登録判定手段と、
    前記登録判定手段により前記所定の登録がなされていると判定されたときには該所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、前記登録判定手段により前記所定の登録がなされていないと判定されたときには該所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止する印刷許可禁止手段と、
    前記印刷許可禁止手段による印刷の許可および印刷の禁止に従って印刷を実行する印刷実行手段と、
    を備える印刷装置。
  2. 請求項1記載の印刷装置であって、
    前記所定の登録に関する登録情報を記憶する登録情報記憶手段を備え、
    前記登録判定手段は、前記登録情報記憶手段に記憶された登録情報を用いて判定する手段である
    印刷装置。
  3. 請求項1記載の印刷装置であって、
    前記記憶媒体は、前記所定の登録に関する登録情報の記憶が可能な媒体であり、
    前記登録判定手段は、前記接続手段に接続された記憶媒体に前記登録情報が記憶されているときには該記憶された登録情報に基づいて判定し、前記接続手段に接続された記憶媒体に前記登録情報が記憶されていないときには前記所定の登録がなされていないと判定する手段である
    印刷装置。
  4. 前記接続手段により接続された記憶媒体に対して前記所定の登録を行なう登録手段を備える請求項1ないし3いずれか記載の印刷装置。
  5. 記憶媒体が接続される接続手段を備え、該接続手段に接続された記憶媒体に記憶された印刷用データを印刷媒体に印刷可能な印刷装置の制御方法であって、
    前記接続手段に記憶媒体が接続されたときに該記憶媒体に対して所定の登録がなされているか否かを判定し、
    前記所定の登録がなされていると判定したときには該所定の登録がなされている記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を許可し、前記所定の登録がなされていないと判定したときには該所定の登録がなされていない記憶媒体に記憶されている印刷用データの印刷を禁止する、
    印刷装置の制御方法。
  6. 印刷用データを印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
    記憶媒体と接続する接続手段と、
    所定の記憶媒体を、該所定の記憶媒体中に記憶される印刷用データを前記印刷装置で印刷可能である前記所定の記憶媒体として前記印刷装置に登録する登録手段と、
    を備える印刷装置。

JP2005259247A 2005-09-07 2005-09-07 印刷装置およびその制御方法 Withdrawn JP2007069465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259247A JP2007069465A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 印刷装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259247A JP2007069465A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 印刷装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007069465A true JP2007069465A (ja) 2007-03-22

Family

ID=37931346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005259247A Withdrawn JP2007069465A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 印刷装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007069465A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181336A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2013232712A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
KR101500687B1 (ko) * 2013-03-29 2015-03-09 주식회사 케이티 휴대용 보안 기록 매체의 사내망 접속 기록을 삭제하는 사내망 보안 접속 서비스 제공 방법 및 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103733A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Brother Ind Ltd 画像処理装置および記憶媒体
JP2005081763A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Canon Inc 印刷装置
JP2006341491A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103733A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Brother Ind Ltd 画像処理装置および記憶媒体
JP2005081763A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Canon Inc 印刷装置
JP2006341491A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181336A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2013232712A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
KR101500687B1 (ko) * 2013-03-29 2015-03-09 주식회사 케이티 휴대용 보안 기록 매체의 사내망 접속 기록을 삭제하는 사내망 보안 접속 서비스 제공 방법 및 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4513038B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及び制限変更プログラム
US20060251441A1 (en) Image forming apparatus and function extension program for image forming apparatus
US20120069381A1 (en) Printing system and information processing apparatus
JP2006209772A (ja) 印刷ネットワーク環境における予測用紙切れステータスを与えるための方法およびシステム
JP2007069465A (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2007196475A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
US20090009800A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2002019236A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JP7298217B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2000158763A5 (ja)
JP2007316768A (ja) Hddドライバ、電子機器、アクセス制御方法
JP2005228236A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP4747982B2 (ja) 情報処理装置、情報提供装置、それらの方法及びプログラム
JP2009259138A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、及びプログラム
JP5251543B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の性能向上防止方法及びプログラム
JP2005231076A (ja) 印刷装置
JP2006256041A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2006191473A (ja) 複合機および複合機における印刷方法
US11314471B2 (en) Preventing print data from being transmitted when printer is in a busy state
JP5388548B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP2006195888A (ja) プリントシステム
JP2007125802A (ja) 印刷装置
JP4453359B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の機能管理方法、機能管理プログラム、及び媒体
JP5217788B2 (ja) カラー印刷装置
JP4830710B2 (ja) 記憶装置の選定を行う印刷装置、記憶装置の選定方法、および、コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100701