JP2007065820A - 携帯サイト管理システム - Google Patents
携帯サイト管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007065820A JP2007065820A JP2005248770A JP2005248770A JP2007065820A JP 2007065820 A JP2007065820 A JP 2007065820A JP 2005248770 A JP2005248770 A JP 2005248770A JP 2005248770 A JP2005248770 A JP 2005248770A JP 2007065820 A JP2007065820 A JP 2007065820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- site
- content
- information
- mobile
- processing means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 104
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/535—Tracking the activity of the user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/04—Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/958—Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/912—Applications of a database
- Y10S707/922—Communications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
コンテンツプロバイダの業務を支援し、コンテンツの入替えや修正に伴う携帯サイトの構築や変更を容易に行なう。
【解決手段】
コンテンツプロバイダからネットワークを通して携帯端末に携帯サイトのコンテンツを提供するシステムにおける携帯端末のサイトを運用管理する管理システムにおいて、携帯端末のサイトのコンテンツを提供するための処理を行うアプリケーケーションサーバと、アプリケーションサーバで扱われるサイトの運用管理を行なう運用管理サーバを有する。運用管理サーバは、携帯端末のサイトを作成する処理を行なう第1処理手段と、作成されたサイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施する第2処理手段と、第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、アプリケーションサーバに通知する第3処理手段と、を有する。
【選択図】 図1
Description
然しながら、上記のように、携帯サイトの画面の変更をプログラムの修正によって1つ1つ対処することは作業時間が非常にかかり、競業上も十分な対応とは言えない。
本発明の他の目的は、携帯サイトの画面の変更、確認テスト、及び本番運用、その結果の分析報告等の一連のサイト管理業務を短時間のサイクルで行なうことができるプロバイダの支援システムを提供することにある。
運用管理サーバは、携帯端末のサイトを作成するための処理を行なう第1処理手段と、作成されたサイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施する第2処理手段と、第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、サイトに関係する情報をアプリケーションサーバに通知する第3処理手段と、を有する携帯サイト管理システムとして構成される。(請求項1に関係)
好ましい例では、更に、前記運用管理サーバは、アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末からサイトへのアクセスの状況に関連するデータを収集して、表示器へ出力するためのレポーティング処理を行う第4処理手段を有する。
また、好ましくは、前記運用管理サーバの第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を管理するための管理情報データベース(DB)を有し、管理情報DBは、作成されたサイト毎に付与されたID(サイトIDという)をキーにして、各サイトに関する情報を記憶するサイト情報領域と、コンテンツ毎にコンテンツIDを付与して、サイトに掲載することができるコンテンツを管理するコンテンツ管理情報領域と、携帯端末の機種毎に異なる端末機種IDを付与して、携帯端末の特性に関する情報を管理する携帯端末情報領域と、を備え、第1処理手段は、サイト情報領域、コンテンツ管理情報領域、及び携帯端末情報領域の情報を参照して、サイトに関連する情報を訂正してサイトの修正を行なう携帯サイト管理システムとして構成される。
また、好ましくは、前記管理情報DBは、更に、アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末からサイトへのアクセスの状況を示すデータを、サイトIDに関連付けて保持する統計情報領域を有し、前記第4処理手段は、統計情報領域を参照して、選択されたサイトIDに対応したデータを取得し、サイトID毎に運用状況をレポーティング処理する携帯サイト管理システムとして構成される。
また、好ましくは、更に、携帯端末に提供されるコンテンツを保持するコンテンツDBと、コンテンツDBを管理し、コンテンツの読み出し及び登録処理を行うコンテンツ管理サーバとを有する携帯サイト管理システムとして構成される。
また、好ましくは、前記コンテンツプロバイダは、アプリケーションサーバを運用し、コンテンツプロバイダを支援する会社は少なくとも運用管理サーバを運用し、管理情報DB及びコンテンツDBは、アプリケーションサーバ及び運用管理サーバの両方から参照できる携帯サイト管理システムとして構成される。
また、好ましくは、前記アプリケーションサーバは、管理情報DBのサイト情報領域に保持されたサイトIDに対応したサイトをネットワーク上に公開する処理を行う。
更に、第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を、サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理する管理情報DBを有する運用支援システムとして構成される。(請求項8に関係)
好ましい例では、前記アプリケーションサーバによる実際の運用において、携帯端末からサイトへのアクセスの状況に関するデータを収集して、表示器へ出力するためのレポーティング処理を行う第4処理手段を更に有する。
また、好ましくは、前記管理情報DBは、更に、コンテンツ毎にコンテンツIDを付与して、各サイトに掲載されるコンテンツを管理するコンテンツ管理情報領域と、携帯端末の機種毎に端末機種IDを付与して、携帯端末の特性に関する情報を管理する携帯端末情報領域と、アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末からサイトへのアクセスの状況を示すデータを、サイトIDに関連付けて保持する統計情報領域と、を有し、
第1処理手段は、サイト情報領域、コンテンツ管理情報領域、及び携帯端末情報領域の情報を参照して、関連する情報を訂正してサイトの修正の処理を行ない、第4処理手段は、統計情報領域を参照して、選択されたサイトIDに対応したデータを取得し、サイトID毎に運用状況をレポーティング処理する。
また、好ましくは、前記第1処理手段は、対象とするサイトを表示器に表示し、入力器からの指示に従い、サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する処理を行う。
また、好ましくは、前記管理情報DBは、ブロック毎に異なるID(ブロックID)を付与して、ブロックを定義する情報を保持するブロック定義情報領域を更に有し、前記第1処理手段により作成されたサイトに関連するブロック定義情報をサイトIDと関連つけて管理情報DBに登録する。
また、本発明に係る運用支援システムは、携帯端末のサイトの運用を行うプロバイダの業務を支援する支援システムであって、少なくとも携帯サイトの画面を表示する表示器と、入力操作を行う入力器と、作成するサイトを表示器に表示し、入力器からの指示に従い、サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する第1処理手段と、第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を、サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理する管理情報DBと、作成されたサイトをテストするための所定のサイトに接続してテストを実施する第2処理手段と、第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、サイトのコンテンツを提供するアプリケーションサーバにサイトの関連情報を通知する第3処理手段と、を有する運用支援システムとして構成される。(請求項14に関係)
好ましい例では、前記作成されたサイトをテストするための所定の関係先とは、前記アプリケーションサーバと同様の処理を行う、テスト処理用のアプリケーションサーバである。
また、本発明に係る携帯サイトの運用管理方法は、携帯端末のサイトのコンテンツを提供するプロバイダにおける携帯サイトの運用を管理する方法であって、対象の携帯サイトを表示器に表示し、入力器からの指示に従い、携帯サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する第1処理ステップと、第1処理によって作成された多数のサイトの情報を、サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理情報DBに記憶するステップと、作成されたサイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施するテスト実施ステップと、テストの実施の結果、適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、サイトに関係する情報をアプリケーションサーバに通知するステップと、を有する携帯サイトの運用管理方法として構成される。
図1は実施形態による携帯電話サイトのコンテンツ提供管理システムの構成例を示す図である。
インターネット等のネットワーク10には、複数のキャリア11及び複数のコンテンツプロバイダ151〜154(以下、特定しない場合は、単に符号15で示す)が接続される。複数のコンテンツプロバイダ(以下単にプロバイダという)15はそれぞれ多種類の音楽や静止画像、動画像の画像等のコンテンツ、及びこれらのコンテンツを含ませる多くの携帯サイトを保有し、ネットワーク10を通して複数のキャリア11に携帯サイト及びそのコンテンツを提供する。キャリア11と契約した利用者は携帯電話12に携帯サイトを取得でき、かつその携帯サイトのコンテンツを取得して視聴できる。
なお、支援システム17は、説明上このように呼称しているが、その呼び方はこれに限定されない。
なお、これらプロバイダ15と支援システム17との関係及び構成等については、図2〜図4を参照してそれぞれ後述する。
この例は、プロバイダ20がプロバイダ152〜154に相当し、支援システム21が支援システム171、172に相当する場合の両者の関係及び構成を示す例である。
サイト構築運用サーバ211は、APPサーバ201が提供する携帯サイトを作成し、またその携帯サイトを修正するための処理等の、本実施例に特徴的な種々の処理を行なう。これについては後で詳述する。
コンテンツ管理サーバ212は、例えばコンテンツDB214への新たなコンテンツの登録及び更新、削除等の処理を行なう。更に実運用時においては、コンテンツ管理サーバ212はコンテンツDB214から目的のコンテンツを読み出し、そのコンテンツをAPPサーバ201へ転送する。あるコンテンツは画像変換処理のためにコンテンツ管理サーバ212から画像変換サーバ213へ転送されることがある。
この例は、プロバイダ30がプロバイダ152〜154に相当し、支援システム31が支援システム171、172に相当する場合の両者の関係及び構成を示している。
この例において、プロバイダ30はAPPサーバ301、コンテンツ管理サーバ312、画像変換サーバ313、コンテンツDB314、管理情報DB315、及び図示しないが表示器及び入力器を有している。一方、支援システム31は、サイト構築運用サーバ311、及び表示器318及び入力器319を備えたPCを有している。
各サーバ及びDB等の構成及び機能は図2に示したものと同様であるが、プロバイダとその支援システムが分担する役割りが異なる。
この例は、プロバイダ151の構成に相当し、プロバイダ151内に支援システム31(図3に相当の)を有している場合の構成を示している。
即ち、プロバイダ151は、APPサーバ301、コンテンツ管理サーバ312、画像変換サーバ313、コンテンツDB314、管理情報DB315、を有し、更に支援システムとして、サイト構築運用サーバ311、及び表示器318及び入力器319を備えたPCを有している。これらの構成機器は、内部の専用ネットワーク又は公的なネットワークを介して接続している。
各サーバ及びDB等の構成及び機能は、前述の図3に示したものと同様である。
管理情報DB215は、作成された多数の携帯サイトの情報を記憶するサイト情報記憶領域41と、コンテンツDB214に格納されるコンテンツのIDを記憶するコンテンツ管理情報領域42と、APPサーバ201の実際の運用において携帯電話からサイトへアクセスされる状況を示すデータを、サイトIDに対応付けて記憶する統計情報領域43と、キャリア11が取扱う全ての携帯電話12に関する特性情報を、携帯機種IDに対応付けて記憶するデバイス情報領域44と、サイトに掲載する情報や取扱いの定義した情報を記憶するブロック定義情報領域45を有して構成される。
ここで、サイト情報領域41に登録されるページ定義情報とは、ある携帯サイトを構成するページを規定した識別情報であり、ブロック定義情報とは、ページ内の表示要素を示す、ブロック定義情報領域45に登録されている識別情報である。
一例として、携帯サイトのあるページに○(丸)の図形を描く場合、ブロック定義ID:F001をそのページに割り振る。しかし実際には、携帯電話の機種によって実装されているソフトウェアやハードウェアが異なり、ある機種には○(丸)の図形発生機能が無い場合がある。その場合、その機種に応じて0(数字のゼロ)で○(丸)を代用したり、O(英文字のオー)で○(丸)を代用する。これは、ブロック定義IDを参照したとき、併せて携帯端末情報44の携帯機種IDも参照することによって当該携帯サイトの特性を把握し、そのサイトに特有の図形を生成して使用することができることになる。
この図は、プロバイダ15の支援システム17が、図2のサーバシステム21、とりわけサイト構築運用サーバ211と管理情報DB215を使用してサイトの作成、運用及びコンテンツの管理の支援を行なう動作フローを説明するための図である。
支援業務の内容は大きく2つのフェーズに分かれる。1つは携帯サイトの画面の企画、構築フェーズAであり、2つ目は構築された携帯サイトの本番運用及びその後の更新のための管理フェーズBである。
携帯サイトのID毎に、一時間毎(図8A)、一日毎(図8B)、更には一ヶ月毎(図8C)のアクセス状況を示すグラフが表示される。プロバイダ15の管理者は、このレポーティングの状況から判断して、例えばアクセス頻度の低いIDの携帯サイトについては、搭載されていたコンテンツの変更を行なう必要があると判断する場合がある。この場合、本番運用されているある携帯サイトの管理用画面(図7)において、「本番サイトから復帰」の項目608をクリックすることにより本番運用から切り離して、企画、構築フェーズAに戻し、その状態で携帯サイトの修正を行なうことができる。
図9の(A)は、表示器218に表示される初期画面であり、サイト構築運用サーバ211やコンテンツ管理サーバ212をアクセスするために、ログイン名及びパスワード等の情報を入力して、ログインボタンを操作する構成を備えている。
ここで、ブロックとは、本発明の実施例によって採用された携帯サイトを構成する単位であり、予め用意された多数の構成要素から選択された構成要素を組み合わせて構成することで、1つの携帯サイトを作成する。
ブロックは、基本、表示、コンテンツ、記事、等のカテゴリーに分類される。
基本ブロック1101は、サイトのどこに追加してもよい基本的なコンテンツの項目であり、これは、テキストと、画像(中央に表示される)と、S画像と、リンクと、区切り、及び改行の構成要素を含んで構成される。
ここで、テキストは編集中のページに配置されるテキストのブロックである。画像(中央)とはサーバにある画像やインターネットの画像へリンクを選択し、その画像にタイトルを入力して代替テキストを指定できる。S画像は上記の画像と同様であるが位置が予め設定していない場合に使用される。
このように、編集すべきページの構成要素毎に、テキストや画像を選択することで、それらを編集することができる。
このような操作を繰り返して作成された携帯サイトの一例が、画面Fである。この画面Fは、U社のサイト画面の例である。夫々のブロックをクリックすることにより、そのブロックに組み込まれたコンテンツの構成要素が表示或いは音声出力される。
ここで、作成されたサイトA001のURL項目101を操作すると(図11(F))、テストサイトへ接続され、この携帯サイトのテストが行われる。
例えば上記実施例では、キャリア11がサービスを行なう携帯電話12のサイトの構築、運用を例としたが、携帯電話に限らず、一般的にネットワークを介してコンテンツの提供を受ける携帯端末のサイトの構築、運用にも適用できることが理解できる。
また、図2及び図3に示すプロバイダ及び支援システムの構成は例示であって、これらの他にも種々変形して実施し得るであろう。
15、151〜154、20:コンテンツプロバイダ
171,172、21、31:運用管理サーバシステム
201:APPサーバ 211:サイト構築運用サーバ 212:コンテンツ管理サーバ 213:画像変換サーバ 214:コンテンツDB 215:管理情報DB 208、218:表示器 209,219:入力器 30:コンテンツプロバイダ 31:運用管理サーバ。
Claims (19)
- コンテンツプロバイダからネットワークを通して携帯端末にサイトのコンテンツを提供するシステムにおける携帯端末のサイトを管理する管理システムであって、
該携帯端末のサイトのコンテンツを提供するための処理を行うアプリケーションサーバと、該アプリケーションサーバで扱われる該サイトの運用の管理を行なう運用管理サーバを有し、
該運用管理サーバは、
該携帯端末のサイトを作成するための処理を行なう第1処理手段と、
作成された該サイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施する第2処理手段と、
該第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、該サイトに関係する情報を該アプリケーションサーバに通知する第3処理手段と、
を有することを特徴とする携帯サイト管理システム。 - 前記運用管理サーバは、該アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末から該サイトへのアクセスの状況に関連するデータを収集して、表示器へ出力するためのレポーティング処理を行う第4処理手段を更に有することを特徴とする請求項1の携帯サイト管理システム。
- 前記運用管理サーバの該第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を管理するための管理情報データベース(DB)を有し、該管理情報DBは、
作成された該サイト毎に付与されたID(サイトIDという)をキーにして、各サイトに関する情報を記憶するサイト情報領域と、
コンテンツ毎にコンテンツIDを付与して、サイトに掲載することができるコンテンツを管理するコンテンツ管理情報領域と、
該携帯端末の機種毎に異なる端末機種IDを付与して、携帯端末の特性に関する情報を管理する携帯端末情報領域と、を備え、
該第1処理手段は、該サイト情報領域、該コンテンツ管理情報領域、及び該携帯端末情報領域の情報を参照して、サイトに関連する情報を訂正して該サイトの修正を行なうことを特徴とする請求項1又は2の携帯サイト管理システム。 - 前記管理情報DBは、更に、該アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末から該サイトへのアクセスの状況を示すデータを、該サイトIDに関連付けて保持する統計情報領域を有し、
前記第4処理手段は、該統計情報領域を参照して、選択されたサイトIDに対応したデータを取得し、サイトID毎に運用状況をレポーティング処理することを特徴とする請求項3の携帯サイト管理システム。 - 更に、携帯端末に提供されるコンテンツを保持するコンテンツDBと、該コンテンツDBを管理し、コンテンツの読み出し及び登録処理を行うコンテンツ管理サーバとを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかの携帯サイト管理システム。
- 前記コンテンツプロバイダは、該アプリケーションサーバを運用し、該コンテンツプロバイダを支援する会社は少なくとも該運用管理サーバを運用し、該管理情報DB及びコンテンツDBは、該アプリケーションサーバ及び該運用管理サーバの両方から参照できることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかの携帯サイト管理システム。
- 前記アプリケーションサーバは、該管理情報DBの該サイト情報領域に保持されたサイトIDに対応したサイトをネットワーク上に公開する処理を行うことを特徴とする請求項3乃至5のいずれかの携帯サイト管理システム。
- 携帯端末のコンテンツを提供するアプリケーションサーバを運用するコンテンツプロバイダの業務を支援するサーバを有する運用支援システムにおいて、
該サーバは、該携帯端末のサイトを作成する第1処理手段と、作成された該サイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施する第2処理手段と、該第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、該アプリケーションサーバに通知する第3処理手段と、を有し、更に、
該第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を、該サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理する管理情報DBを有することを特徴とする運用支援システム。 - 前記アプリケーションサーバによる実際の運用において、携帯端末から該サイトへのアクセスの状況に関するデータを収集して、表示器へ出力するためのレポーティング処理を行う第4処理手段を更に有することを特徴とする請求項8の運用支援システム。
- 前記管理情報DBは、更に、
コンテンツ毎にコンテンツIDを付与して、各サイトに掲載されるコンテンツを管理するコンテンツ管理情報領域と、
該携帯端末の機種毎に端末機種IDを付与して、携帯端末の特性に関する情報を管理する携帯端末情報領域と、
該アプリケーションサーバによる実際の運用において携帯端末から該サイトへのアクセスの状況を示すデータを、該サイトIDに関連付けて保持する統計情報領域と、を有し、
該第1処理手段は、該サイト情報領域、該コンテンツ管理情報領域、及び該携帯端末情報領域の情報を参照して、関連する情報を訂正して該サイトの修正の処理を行ない、
該第4処理手段は、該統計情報領域を参照して、選択されたサイトIDに対応したデータを取得し、サイトID毎に運用状況をレポーティング処理することを特徴とする請求項8又は9の運用支援システム。 - 前記第1処理手段は、対象とするサイトを表示器に表示し、入力器からの指示に従い、該サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する処理を行うことを特徴とする請求項1乃至10のいずれかの携帯サイト管理システム又は運用支援システム。
- 前記管理情報DBは、該ブロック毎に異なるID(ブロックID)を付与して、該ブロックを定義する情報を保持するブロック定義情報領域を更に有し、前記第1処理手段により作成されたサイトに関連する該ブロック定義情報を該サイトIDと関連つけて該管理情報DBに登録することを特徴とする請求項1乃至11のいずれかの携帯サイト管理システム又は運用支援システム。
- 携帯端末のサイトを運用するプロバイダの業務を支援するサーバを有する運用支援システムにおいて、
少なくとも携帯サイトの画面を表示する表示器と、
入力操作を行う入力器と、
該サーバは、
対象のサイトを該表示器に表示し、該入力器からの指示に従い、該サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する第1処理手段と、
作成された該サイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施する第2処理手段と、
該第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、サイトのコンテンツを提供するアプリケーションサーバに該サイトの関連情報を通知する第3処理手段と、
を有することを特徴とする運用支援システム。 - 携帯端末のサイトの運用を行うプロバイダの業務を支援する支援システムであって、
少なくとも携帯サイトの画面を表示する表示器と、
入力操作を行う入力器と、
作成するサイトを該表示器に表示し、該入力器からの指示に従い、該サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する第1処理手段と、
該第1処理手段によって作成された多数のサイトの情報を、該サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理する管理情報DBと、
作成された該サイトをテストするための所定のサイトに接続してテストを実施する第2処理手段と、
該第2処理手段によるテストに適合したサイトをネットワーク上へ公開するために、サイトのコンテンツを提供するアプリケーションサーバに該サイトの関連情報を通知する第3処理手段と、
を有することを特徴とする運用支援システム。 - 管理情報DBは、更に、
該携帯端末の機種毎に端末機種IDを付与して、携帯端末の特性に関する情報を管理する携帯端末情報領域と、
該プロバイダが管理するコンテンツの提供を行うアプリケーションサーバによる実際の運用において、携帯端末から該サイトへのアクセスの状況を示すデータを、該サイトIDに関連付けて保持する統計情報領域と、を有し、
該第1処理手段は、該サイト情報領域、該コンテンツ管理情報領域、及び該携帯端末情報領域の情報を参照して、関連する情報を訂正して該サイトの修正の処理を行ない、
更に該統計情報領域を参照して、選択されたサイトIDに対応したデータを取得し、サイトID毎に運用状況をレポーティングする処理を行う第4処理手段を有することを特徴とする請求項14の運用支援システム。 - 前記第1処理手段は、携帯端末からアクセスがあった時にサイトの修正のための処理を行なうことを特徴とする請求項1乃至15のいずれかの携帯サイト管理システム又は運用支援システム。
- 前記作成されたサイトをテストするための所定の関係先とは、前記アプリケーションサーバと同様の処理を行う、テスト処理用のアプリケーションサーバであることを特徴とする請求項1乃至16のいずれかの携帯サイト管理システム又は運用支援システム。
- 請求項1乃至17のいずれかに記載のシステムにおいて、第1処理手段乃至第4処理手段を実現するための機能を有する、サーバ上で実行される携帯サイト運用管理プログラム。
- 携帯端末のサイトのコンテンツを提供するプロバイダにおける携帯サイトの運用を管理する方法であって、
対象の携帯サイトを表示器に表示し、入力器からの指示に従い、携帯サイトを構成する予め定義された複数の構成要素(ブロック)を任意に組み合わせることによってサイトを作成する第1処理ステップと、
第1処理によって作成された多数のサイトの情報を、サイト毎に固有のID(サイトID)を付与して管理情報DBに記憶するステップと、
作成された該サイトをテストするための所定の関係先に接続してテストを実施するテスト実施ステップと、
該テストの実施の結果、適合した該サイトをネットワーク上へ公開するために、該サイトに関係する情報をアプリケーションサーバに通知するステップと、
を有することを特徴とする携帯サイトの運用管理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248770A JP4753666B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 携帯サイト管理システム |
US11/511,378 US7725105B2 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-29 | Mobile site management system |
EP06254507A EP1760938A3 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-30 | Mobile site management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248770A JP4753666B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 携帯サイト管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007065820A true JP2007065820A (ja) | 2007-03-15 |
JP4753666B2 JP4753666B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=37670990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005248770A Expired - Fee Related JP4753666B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 携帯サイト管理システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7725105B2 (ja) |
EP (1) | EP1760938A3 (ja) |
JP (1) | JP4753666B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012501493A (ja) * | 2008-08-29 | 2012-01-19 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム |
JP2015531106A (ja) * | 2012-07-06 | 2015-10-29 | アマゾン テクノロジーズ インク | デジタルアイテムインジェスチョンプロセス |
JP2016122996A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 音声自動応答システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7743090B1 (en) * | 2006-02-08 | 2010-06-22 | Federal Home Loan Mortgage Corporation (Freddie Mac) | Systems and methods for infrastructure validation |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10222508A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-21 | Arefu Syst:Kk | コンピュータ画面レイアウト編集方法 |
JPH10283298A (ja) * | 1997-04-04 | 1998-10-23 | Casio Comput Co Ltd | 情報提供システム、端末装置及びサーバ装置 |
JP2000298646A (ja) * | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Best Communications Inc | Wwwサーバーシステム |
JP2001266257A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Casio Comput Co Ltd | 広告データ運用システムおよびそのプログラム記録媒体・伝送媒体 |
JP2001331387A (ja) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Nec Corp | 中継装置、移動体無線通信システム、その障害通知方法、及びその障害通知プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002014969A (ja) * | 2000-04-24 | 2002-01-18 | Kochi Systems:Kk | コンテンツサーバ |
JP2002132830A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Webサイト情報の表示方法およびそのシステム |
JP2002197019A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Work-Sup:Kk | ウェブサイト作成支援システム及び方法並びにウェブサイト作成支援用プログラムを記録した記録媒体 |
JP2004295279A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Fujitsu Ltd | 商品情報提供方法及びプログラム |
JP2005010899A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Sakai Iron Works Co Ltd | ウェブサイト診断・支援装置、該方法及び該プログラム |
JP2005037432A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Yamaha Corp | コンテンツサーバ、携帯端末、及びデータ配信システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6473894B1 (en) * | 1999-01-29 | 2002-10-29 | International Business Machines Corporation | Dynamic runtime and test architecture for Java applets |
US6609246B1 (en) * | 1999-12-07 | 2003-08-19 | Bull Hn Information Systems Inc. | Integrated development environment for high speed transaction processing WWW applications on heterogeneous computer systems |
US7319847B2 (en) * | 2000-03-20 | 2008-01-15 | Nielsen Mobile, Inc. | Bitwise monitoring of network performance |
WO2001084377A2 (en) * | 2000-05-04 | 2001-11-08 | Kickfire, Inc. | An information repository system and method for an itnernet portal system |
TW482964B (en) * | 2000-11-02 | 2002-04-11 | Way Tech Dev Inc | Method and system for conducting web page segmentation with automatic web page program code analysis |
KR100614433B1 (ko) * | 2001-05-14 | 2006-08-22 | 엔티티 도꼬모 인코퍼레이티드 | 애플리케이션 관리 서버, 이동 단말 및 애플리케이션 관리 방법 |
JP2004021564A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Nec Corp | データコンテンツ配信システム |
US20050091309A1 (en) | 2003-09-29 | 2005-04-28 | Peter Bookman | Mobility device management server |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005248770A patent/JP4753666B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-29 US US11/511,378 patent/US7725105B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-30 EP EP06254507A patent/EP1760938A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10222508A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-21 | Arefu Syst:Kk | コンピュータ画面レイアウト編集方法 |
JPH10283298A (ja) * | 1997-04-04 | 1998-10-23 | Casio Comput Co Ltd | 情報提供システム、端末装置及びサーバ装置 |
JP2000298646A (ja) * | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Best Communications Inc | Wwwサーバーシステム |
JP2001266257A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Casio Comput Co Ltd | 広告データ運用システムおよびそのプログラム記録媒体・伝送媒体 |
JP2002014969A (ja) * | 2000-04-24 | 2002-01-18 | Kochi Systems:Kk | コンテンツサーバ |
JP2001331387A (ja) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Nec Corp | 中継装置、移動体無線通信システム、その障害通知方法、及びその障害通知プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002132830A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Webサイト情報の表示方法およびそのシステム |
JP2002197019A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Work-Sup:Kk | ウェブサイト作成支援システム及び方法並びにウェブサイト作成支援用プログラムを記録した記録媒体 |
JP2004295279A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Fujitsu Ltd | 商品情報提供方法及びプログラム |
JP2005010899A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Sakai Iron Works Co Ltd | ウェブサイト診断・支援装置、該方法及び該プログラム |
JP2005037432A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Yamaha Corp | コンテンツサーバ、携帯端末、及びデータ配信システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012501493A (ja) * | 2008-08-29 | 2012-01-19 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム |
JP2015531106A (ja) * | 2012-07-06 | 2015-10-29 | アマゾン テクノロジーズ インク | デジタルアイテムインジェスチョンプロセス |
JP2016122996A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 音声自動応答システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070105550A1 (en) | 2007-05-10 |
US7725105B2 (en) | 2010-05-25 |
EP1760938A2 (en) | 2007-03-07 |
JP4753666B2 (ja) | 2011-08-24 |
EP1760938A3 (en) | 2009-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8374651B2 (en) | System and method for generating a graphical user interface | |
US6920488B1 (en) | Server assisted system for accessing web pages from a personal data assistant | |
EP0887750B1 (en) | Information providing apparatus for server and computer-readable recording medium storing information providing program for server | |
US8140109B2 (en) | Method of operating a mobile electronic device and mobile electronic device | |
JP2003178012A (ja) | サービス提供システム、情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
EP1610241A1 (en) | Search device and information providing system | |
JP4982139B2 (ja) | 中継サーバ及び情報提供システム | |
JP4753666B2 (ja) | 携帯サイト管理システム | |
JP2007299275A (ja) | 中継サーバ | |
JP4880720B2 (ja) | ウィジェット型通話待ち受け画面提供システム | |
CN112749215B (zh) | 一种数据展示方法及相关设备 | |
JP2013164666A (ja) | ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム | |
JP2003141154A (ja) | 携帯端末用ポータルサイトサーバ及びそのプログラム | |
JP2001243181A (ja) | 通信ウエブを利用したホームページ作成支援システム、及びプログラム記録媒体 | |
JP2004342044A (ja) | 携帯端末のカスタマイズシステム、管理サーバ、携帯端末、並びに携帯端末のプログラム | |
JP2004110533A (ja) | 宛先指定支援システムおよびそのプログラム | |
JP2007272444A (ja) | コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム | |
JP4714463B2 (ja) | ユーザ端末装置及びWebアプリケーション間でデータを継承する方法 | |
JP2001337954A (ja) | 携帯電話機用Webページ検索装置 | |
JP2010211373A (ja) | 管理装置 | |
JP2005242874A (ja) | 情報配信システム | |
JP2004326514A (ja) | ウェブサイト作成支援システム | |
JP4213520B2 (ja) | コンテンツを保管及び取得するためのセンタ装置、方法、及びプログラム | |
JP2006195002A (ja) | コンテンツ配信システム | |
JP2641806B2 (ja) | データ転送方法及びデータ転送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080828 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |