JP2007064610A - 冷却装置の温度管理制御システム - Google Patents

冷却装置の温度管理制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007064610A
JP2007064610A JP2005282949A JP2005282949A JP2007064610A JP 2007064610 A JP2007064610 A JP 2007064610A JP 2005282949 A JP2005282949 A JP 2005282949A JP 2005282949 A JP2005282949 A JP 2005282949A JP 2007064610 A JP2007064610 A JP 2007064610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooling device
power consumption
cooling
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005282949A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Tokuyama
勝己 徳山
Koji Eto
弘司 江藤
Satoshi Sumiya
聡 角谷
Kiyoshi Horikoshi
潔 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INE GIKEN KK
KEY STREAM KK
Chino Corp
Original Assignee
INE GIKEN KK
KEY STREAM KK
Chino Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INE GIKEN KK, KEY STREAM KK, Chino Corp filed Critical INE GIKEN KK
Priority to JP2005282949A priority Critical patent/JP2007064610A/ja
Publication of JP2007064610A publication Critical patent/JP2007064610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 取引用計器で消費電力データによる消費電力の予測と屋外温度、室内温度、ショーケース内温度と商品の温度を正確に把握し、冷凍装置のデマンド制御と低消費化を可能とする温度管理制御方式を提供する。
【解決手段】サーバー10は取引用計器8で取得し、消費電力データと無線LANによるネットワークインターフェースを備えた冷却装置であるオープンショーケース1の温度データは無線LAN親局5を経由して取得し、オープンショーケース1の温度管理と消費電力制御を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店舗に設置される冷蔵・冷凍ガラスショーケース、冷蔵・冷凍オープンケース等の冷却装置の温度制御方式とデマンド制御に関するものである。
従来技術としては、デマンド制御はスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店舗では、30分毎の使用電力を契約使用電力以下に抑えるよう、使用機器の動作を停止したり、警告による人為的な操作で電気機器の使用を制限するようにしている。
しかし、コンビニエンスストア等の店舗に設置される冷蔵ショーケース等の冷却装置は、自立制御機器が多く、冷却装置単体で温度制御を行っているため、デマンド管理による電力制御は困難であり、その対象とされていないことが多かった。
本発明における制御演算機器は、電力会社が設置している取引用計器より使用電力のデータを取得し、電力の使用状況、外気温度、及び室内温度による冷却装置の設置環境温度の計測結果、熱容量の小さい第1の温度センサの測定出力に基づいて冷却装置の制御動作を実行すると同時に、熱容量の大きい第2の温度センサの測定出力に基づいて、内容物の温度(以下、商品温度)の推定が可能な冷却装置を使用し、これらの機器の測定結果、動作状況をイーサネット、無線LAN等のデータ網を経由して取得すると同時に、最適なデマンド制御を行う。
商品温度、冷却装置内温度の測定結果により商品の温度履歴を明確化すると同時に、取引用計器による消費電力測定値、及び屋外温度、室内温度による単位時間毎の消費電力の予測に基づき、冷却装置の設定温度を内容物の保存管理限界範囲内で変更することによりデマンド制御を実施し、消費電力の削減と定額料金の低減を可能とする。
ここでは、使用するデータ網を無線LAN、冷却装置をオープンショーケース、制御演算機器をサーバー
としたとき、取引用計器8による消費電力測定値と無線LANによるネットワークインターフェースを備えたオープンショーケース1の温度測定値は、無線LAN親局5を経由して取得し、サーバー10によってオープンショーケース1の温度管理と消費電力制御を行う。
以下、この発明の実施の形態について図1でシステム全体の機能ブロック、図2で冷却装置の機能ブロックと図3で冷却装置内のセンサの出力を用いて説明する。
スーパーマーケットなどの店舗には数多くの冷却装置が設置されている。本特許の実施例として、無線LANによるネットワークインターフェースを備えた2台の冷凍用オープンショーケース1、リーチインショーケース2が設置され、室温を測定する温度計3と屋外温度を測定する温度計4が無線LAN5を経由してサーバー10に接続される。また、サーバー10は商用電源6の消費電力を電力会社で設置されたVCT(電圧・電流変換器)7と取引用計器8とパルス変換器9で使用電力に比例したパルス情報を受信する。サーバー10の蓄積データ及び制御データはLAN11を経由して図示されていない保守センターと授受する。サーバー10は図示されていないプロセッサー、メインメモリー、ハードディスク、CDROM、カレンダータイマー、各種ネットワークインターフェースを備えたメインユニットとディスプレー、キーボードで構成され、リナックスオペレーティングシステムソフトで本発明の機能を実現する。
図2は冷却装置の一例である。ショーケース1は図示されていない演算回路、ROM、RAM、タイマー、アナログディジタル変換回路等で構成されるワンチップマイクロコンピュータ(マイコン)102とコンプレッサ106を制御する電磁開閉器で構成される制御器101を内蔵している。熱容量の小さい第1の温度センサ(以下、空気温度センサ)103、熱容量の大きい第2の温度センサ(以下、商品温度センサ)104はマイコン102に接続されている。マイコン102は単独でショーケース1の温度制御を行うと同時に無線LAN107で店舗全体の電力制御を行うサーバーと情報の授受を行う。
ショーケース1内の空気温度は白金測温抵抗体、熱電対、またはサーミスタ等から成る空気温度センサ103で検出される。その出力はマイコン102内でアナログディジタル変換し、常時観測する。この空気温度センサ103の出力が上限制御温度20を超えて高くなった場合、マイコン102は電磁開閉器105を閉じ、コンプレッサ106を起動する。更にマイコン102は空気温度センサ103の出力を観測し、上限制御温度21に至までコンプレッサ106の起動を維持する。マイコン102が空気温度センサ103の出力が上限制御温度21以下である事を検出すると電磁開閉器105を開き、コンプレッサ106を停止する。この制御を繰り返す事によりショーケース1内の温度は平均温度22に維持される。
サーバー10はプログラムで定められた時間間隔、例えば毎分、で電力使用量を取引用計器8よりパルス検出器9を経由して取得し、オープンショーケース1とリーチインショーケース2の空気温度と商品温度を無線LAN親局5経由して取得する。ここでオープンショーケース1とリーチインショーケース2のマイコン102は無線LANで伝送するデータ量を削減するため、1分間の平均温度、分散σ、累積分布等の情報に加工してサーバーに転送する。更にサーバー10は室内温度計3と屋外温度計4の動作環境データを取得する。
サーバー10は時々刻々変化する電力使用料の累積と将来の電力使用料の予測を算出する。冷却装置の総合電力使用料は外気温度の変化に一定の遅延時間をもって関連付けられる。一般的に夏季の午後に使用電力が最大になる。この特性を有効に利用するため、サーバー10は屋外温度計4により温度の推移データと使用電力データを取得し、電力使用量の最大値を予測する。
サーバー10が契約使用電力を上回る電力使用量の予測値になると判断した場合、サーバー10は平均温度22を上げるべく、上限制御温度20と上限制御温度21の変更値をマイコン102に伝送し、制御条件を変更する。更に、サーバー10は商品温度センサ104で取得したデータを解析し、平均温度22が変更した設定値である事を連続監視する。この変更によりショーケース1のコンプレッサ106の動作時間が短縮され、消費電力を削減でき、消費電力の最大値を抑える事ができる。
例えば、サーバー10が30分の契約電力に近い消費電力に達する事を検知した場合、通常の平均温度22を3℃で管理している生鮮食品を収容しているオープンショーケース1の平均温度22が5℃になる上限制御温度20と上限制御温度21の変更値をマイコン102に伝送し、制御条件を変更する。又、通常の平均温度22を7℃で管理している飲料品を収納しているリーチインショーケース2の平均温度22が12℃になる上限制御温度20と上限制御温度21の変更値をマイコン102に伝送し、制御条件を変更する。
屋外温度計4で得られた温度データの推移により、消費電力予測が契約電力を下回る場合、サーバー10はオープンショーケース1とリーチインショーケース2の平均温度を初期値に戻す変更値に再設定する。これらの予測精度を上げる為、室内の温度データの推移を使用する。
サーバー10は統計処理による月日時分の電力消費の傾向データを蓄積しており、カレンダータイマーの月日と時刻で上限制御温度20と上限制御温度21の変更値を、WLANを経由して、マイコン102に伝送し、制御条件を変更することも可能である。
前述の平均温度22の変更を上限制御温度20と上限制御温度21を変更することによって実現したが、コンプレッサ106の停止時間を延長又は短縮することでも可能である。
これまでの説明では、冷却装置は空気温度センサ103、商品温度センサ104とネットワークインターフェースの機能を備えていたが、これらの機能を持たない通常の冷却装置にネットワークインターフェースの機能を備えた空気温度センサ103、商品温度センサ104とコンプレッサ106の起動制御器を付加することで、同等の制御が可能となる。
サーバー10はネットワークに組み込まれたオープンケース1とリーチインショーケース2に起動又は停止時間を指定することにより、この2つのショーケースが同時に動作する時間の確立を下げる事ができる。この説明ではオープンケース1とリーチインショーケース2について述べたが、通常多数のショーケースと空調が存在し、使用電力の均一化が可能となり、ピーク電力の低減と電力の使用力率の改善に寄与する。
実施例に使用される温度管理・制御システムの機能ブロック図である。 温度管理・制御システムに使用される冷却装置の機能ブロック図例である。 冷却装置に使用される各種センサの出力例である。
符号の説明
1 オープンショーケース
2 リーチインショーケース
3 室内温度計
4 屋外温度計
5 無線LAN親局
6 商用電源
7 VCT
8 取引用計器
9 パルス検出器
10 サーバー
11 LAN
20 空気温度センサの上限制御温度
21 空気温度センサの下限制御温度
22 平均温度
23 異常警報温度
24 保存限界温度
25 空気温度センサ出力
26 商品温度センサ出力
27 ドア開きによる温度上昇
28 商品温度センサの上限制御温度
29 商品温度センサの下限制御温度
101 制御器
102 マイコン
103 空気温度センサ
104 商品温度センサ
105 電磁開閉器
106 コンプレッサ
107 無線LAN

Claims (6)

  1. 内部温度測定手段を有する複数の冷却装置、冷却装置の冷却機能を操作する手段、消費電力を計測する取引用計器、及び制御演算機器とで構成され、サーバーは取引用計器より得られる消費電力の予測結果に基づき、冷却装置の制御温度を変更して冷却装置の冷却機能を操作することを特徴とする冷却装置の温度管理制御システム。
  2. 内部温度測定手段を有する複数の冷却装置、冷却装置の冷却機能を操作する手段、消費電力を計測する取引用計器、及び制御演算機器とで構成され、サーバーは取引用計器より得られる消費電力の予測結果に基づき、冷却装置の冷却機能に対する動作時間を操作することを特徴とする冷却装置の温度管理制御システム。
  3. 前記冷却装置において、冷却装置の温度測定手段として、熱容量の小さい第1の温度センサと熱容量の大きい第2の温度センサを具備し、第1の温度センサで冷却装置内の空気温度を、第2の温度センサで冷却装置内の内容物の温度を計測することを特徴とする請求項1又は請求項2の冷却装置の温度管理制御システム。
  4. 前記冷却装置の制御情報として、カレンダー時計の月日時刻と外気温度の情報を使用することを特徴とする請求項1又は請求項2の冷却装置の温度管理制御システム。
  5. 複数の冷却装置の動作時間を調整して、冷却装置が同時に動作する確率を最小にすることを特徴とする請求項2の冷却装置の温度管理制御システム。
  6. 一定期間の温度情報を平均値、分散と累積分布のデータに圧縮して伝送する請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の冷却装置の温度管理制御システム。
JP2005282949A 2005-08-30 2005-08-30 冷却装置の温度管理制御システム Pending JP2007064610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282949A JP2007064610A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却装置の温度管理制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282949A JP2007064610A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却装置の温度管理制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007064610A true JP2007064610A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37927005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005282949A Pending JP2007064610A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却装置の温度管理制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007064610A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103216983A (zh) * 2012-01-24 2013-07-24 三菱电机株式会社 冷却系统
EP2623903A1 (en) * 2011-10-28 2013-08-07 Technomirai Co., Ltd Energy-saving system for showcase, refrigerator and freezer
EP2634499A1 (en) * 2010-10-27 2013-09-04 Technomirai Co., Ltd Display case control system and program
JP2014081111A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Mitsubishi Electric Corp 冷凍・冷蔵システム
WO2014162759A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 三菱電機株式会社 冷蔵庫

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254370A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 三洋電機株式会社 冷凍装置
JPH07305935A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Sanyo Electric Co Ltd ショーケースなどの運転制御装置
JP2000088423A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 低温ショーケースの制御装置
JP2001099539A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 商品低温流通管理システム
JP2001133102A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Fuji Electric Co Ltd 店舗管理システム、データ管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003156279A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Toshiba Kyaria Kk ショーケースの制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254370A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 三洋電機株式会社 冷凍装置
JPH07305935A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Sanyo Electric Co Ltd ショーケースなどの運転制御装置
JP2000088423A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 低温ショーケースの制御装置
JP2001099539A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 商品低温流通管理システム
JP2001133102A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Fuji Electric Co Ltd 店舗管理システム、データ管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003156279A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Toshiba Kyaria Kk ショーケースの制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2634499A1 (en) * 2010-10-27 2013-09-04 Technomirai Co., Ltd Display case control system and program
EP2634499A4 (en) * 2010-10-27 2014-01-08 Technomirai Co Ltd SYSTEM AND PROGRAM FOR CONTROLLING DISPLAYS
US9639096B2 (en) 2010-10-27 2017-05-02 Technomirai Co., Ltd. Controlling the operational rate of the freezing or refrigeration unit in a showcase
EP2623903A1 (en) * 2011-10-28 2013-08-07 Technomirai Co., Ltd Energy-saving system for showcase, refrigerator and freezer
EP2623903A4 (en) * 2011-10-28 2013-11-06 Technomirai Co Ltd ENERGY SAVING SYSTEM FOR PRESENTATION ENCLOSURE, REFRIGERATOR AND FREEZER
CN103216983A (zh) * 2012-01-24 2013-07-24 三菱电机株式会社 冷却系统
CN103216983B (zh) * 2012-01-24 2016-04-13 三菱电机株式会社 冷却系统
JP2014081111A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Mitsubishi Electric Corp 冷凍・冷蔵システム
WO2014162759A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 三菱電機株式会社 冷蔵庫
JP2014202400A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 三菱電機株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10180672B2 (en) Demand control device and computer readable medium
JP6807556B2 (ja) 空調制御方法、空調制御装置及び空調制御プログラム
EP3012546B1 (en) Air conditioning system control device and air conditioning system control method
CN112484230B (zh) 用于控制空调设备或空调系统的舒适温度的装置和方法
US9715239B2 (en) Computational load distribution in an environment having multiple sensing microsystems
CN107817685B (zh) 智能温度监控方法、装置、系统及终端
US7403827B2 (en) Equipment control system
JP5979546B2 (ja) エネルギー管理装置、管理装置、プログラム
WO2014057613A1 (ja) エネルギー管理装置
JP5967541B2 (ja) エネルギー管理装置、管理装置、遠隔管理装置、エネルギー管理方法、プログラム
CN102625926A (zh) 用于高效地协调数据中心制冷单元的方法和设备
WO2013052901A2 (en) Strategic reduction of power usage in multi-sensing, wirelessly communicating learning thermostat
JP2007064610A (ja) 冷却装置の温度管理制御システム
JP2016512877A (ja) 結露防止制御システムおよび方法
JP2008025908A (ja) 最適化制御支援システム
EP3351864B1 (en) Hvac, refrigeration, and automation equipment controller
US10976066B2 (en) Systems and methods for mitigating ice formation conditions in air conditioning systems
EP2623879A2 (en) Power-consumption managementrol system for air conditioner, server device, client device, and power-consumption managementrol method for air conditioner
JP5360090B2 (ja) 多店舗型施設の設備運用システムとその処理方法とプログラム
JP2005201482A (ja) 温湿度設定支援装置、温湿度設定支援方法
JP6513231B2 (ja) 消費電力予測装置、消費電力予測システム、消費電力予測方法、及び、プログラム
EP3199893B1 (en) Combined air conditioning and refrigerating installation
JP2015148416A (ja) 保温性能算出装置、エネルギーマネジメントシステム、算出方法、及びプログラム
JP5945826B2 (ja) エネルギー管理装置、遠隔管理装置
WO2014057614A1 (ja) エネルギー管理装置、管理装置、遠隔管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080825

A521 Written amendment

Effective date: 20080919

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090421

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20090421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100311

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831