JP2007062461A - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007062461A
JP2007062461A JP2005248593A JP2005248593A JP2007062461A JP 2007062461 A JP2007062461 A JP 2007062461A JP 2005248593 A JP2005248593 A JP 2005248593A JP 2005248593 A JP2005248593 A JP 2005248593A JP 2007062461 A JP2007062461 A JP 2007062461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter portion
gas
retainer
housing
cylindrical filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005248593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4594830B2 (ja
Inventor
Teppei Hanano
鉄平 花野
Takashi Okuyama
丘詞 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP2005248593A priority Critical patent/JP4594830B2/ja
Priority to DE102006039496.8A priority patent/DE102006039496B4/de
Priority to US11/511,413 priority patent/US7578522B2/en
Priority to CN200610126358A priority patent/CN100581881C/zh
Publication of JP2007062461A publication Critical patent/JP2007062461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594830B2 publication Critical patent/JP4594830B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26011Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a filter through which the inflation gas passes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

【課題】 フィルタが小型軽量化されたガス発生器の提供。
【解決手段】 ハウジング13内にリテーナ40が配置され、リテーナ40により、筒状フィルタ38が支持固定されている。ガスの発生により、第1燃焼室30の内圧が高まったとき、リテーナ40の全体によりハウジング13の内壁面が押圧されるため、ショートパスが防止され、全てのガスが筒状フィルタ38を通過する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、エアバッグシステム用のガス発生器に関する。
自動車のエアバッグシステムに使用するガス発生器の構成部品の一つであるフィルタは、高温の燃焼ガスを冷却する機能と、燃焼ガス中に含まれる固形分を濾過する機能を有するものである。そして、ガス発生器の作動時、ガス発生剤が燃焼して発生した高温ガスは、フィルタを通過することで冷却及び濾過された後にエアバッグ内に流入することになる。
しかし、フィルタの濾過及び冷却機能が充分に発揮された場合であっても、燃焼ガスがフィルタを通過しないでエアバッグ内に流入するショートパスが生じた場合には、エアバッグ内に流入した高温ガスや燃焼残渣により、乗員が傷つけられるおそれがある。
このようなショートパスを防止するためには、ガス発生器内部のできるだけ広い面積をフィルタで覆うことが望ましいが、それではフィルタの質量も大きくなってしまい、ガス発生器の軽量化の要請に応えることができない。
実開平7−31518号公報 特開平5−178157号公報 特開平10−81190号公報
特許文献1の発明では、容器自体を部分的に変形させ、変形部分にてフィルタをかしめて固定しており、構造が複雑である。
特許文献2の発明では、ハウジングの底面から天井面に至る複数のフィルタを、ディフューザリングを用いて固定しており、軽量化の点では充分ではない。
特許文献3の発明では、冷却・フィルタ部材7の上面と上蓋との間及び冷却・フィルタ部材7の下面と下蓋2aの上面の間に、グラファイト製のシール部材10a,10bが配置され、更に断面がL字形のリング状第1・第2バイパス防止部材15・16が冷却・フィルタ部材7の上下両端部内面に接すると共に上蓋1a及び下蓋2aの内面にも当接して配置されており、これらの組み合わせによりショートパスが防止されているが、部品点数が多く、組立工程が煩雑である。
本発明は、特定形状のリテーナとフィルタを組み合わせることにより、ショートパスの発生を防止すると共に、フィルタも小型軽量化することができるガス発生器を提供することを課題とする。
本発明は、課題の解決手段として、
クロージャシェルとガス排出口を有するディフューザシェルからなるハウジングと、
前記ハウジング内に設けられ、ガス発生剤が充填された燃焼室と、
前記燃焼室内のガス発生剤を着火燃焼させるための点火手段と、
前記ガス排出口に対向配置され、前記ハウジング天井面に環状上面が圧接された筒状フィルタを有するガス発生器であり、
前記燃焼室内において、前記筒状フィルタを支持するためのリテーナが配置されており、
前記リテーナが、大径部と通気口を備えた小径部を有し、前記大径部と前記小径部の間に環状平面部を有する略筒状のものであり、
前記大径部の外周面が、作動前は前記ハウジング内壁面に当接され、作動時に前記ハウジング内壁面に圧接されるものであり、前記環状平面部が、前記筒状フィルタの環状下面に圧接され、前記小径部の外周面が、前記筒状フィルタの内周面に当接されており、
前記大径部の下端部が前記ハウジング内壁面に圧接されている、ガス発生器を提供する。
燃焼室は1つでもよいし、2つ以上でもよい。2つ以上の燃焼室を設けるときは、ハウジング内に適当な仕切部材が配置される。ガス発生剤は、公知のものでよく、形状、材料、組成等は特に制限されない。点火手段は、公知の電気式点火器のみを用いるもの、公知の電気式点火器と公知の伝火薬との組み合わせを用いるもののいずれでもよい。筒状フィルタは、金網を積層して圧縮成形したもの、金属線を芯材に巻き付けて成形したもの等の公知のものでよい。
リテーナの圧接部分は、リテーナとハウジング内壁面又は筒状フィルタが密着している状態を意味し、リテーナの当接部分は、リテーナとハウジング内壁面又は筒状フィルタが密着しないで接触している状態(僅かな隙間があってもよい)を意味する。リテーナの小径部の上端部は、ハウジング天井面(ディフューザシェル天井面)に当接されている。
点火手段の作動により、燃焼室内のガス発生剤が燃焼してガスが発生したとき、内圧の上昇を受けて、リテーナ全体が外側に向かって押圧される。その結果、大径部の外周面によりクロージャシェル内壁面が押圧され、小径部の外周面により筒状フィルタの内周面が押圧され、大径部の下端部によりクロージャシェル底面が押圧される。このとき、小径部の上端部によりディフューザシェル天井面も押圧されるが、筒状フィルタの上端面がディフューザシェル天井面に圧接されているので、小径部の上端部とディフューザシェル天井面の間は圧接状態になる必要はない。
このため、燃焼室内で発生したガスは、確実に小径部の通気口を通って(場合により、一部は小径部の上端部とディフューザシェル天井面の間を通って)、筒状フィルタに送られて濾過及び冷却された後、ガス排出口から排出される。よって、前記ガスが筒状フィルタを通過しないでガス排出口から排出されるショートパスは発生しない。
このように特定形状のリテーナの作用により、燃焼室内で発生したガスのショートパスを防止すると共に、ガスを筒状フィルタに誘導することができるため、フィルタの濾過及び冷却機能を維持したまま、筒状フィルタをより小型軽量化することができる。
リテーナは、強度や弾力性の観点から、アルミニウム、ステンレス、鉄等からなるものが好ましい。リテーナの厚みは、筒状フィルタの質量を考慮して、車両の耐用年数の間、筒状フィルタを支持できる程度の強度が得られるように調整する。
本発明は、課題の他の解決手段として、前記リテーナにおいて、前記大径部の下端部が内向きのフランジ部を有し、前記小径部の上端部が内向きのフランジ部を有しており、前記大径部のフランジ部が前記クロージャシェル底面に圧接されている、請求項1記載のガス発生器を提供する。
このようにフランジ部を設けることにより、ガス発生器の作動時において、大径部の下端部とクロージャシェル底面との密着性がより高められ、小径部の上端部とディフューザシェル天井面との接触面積が大きくなるため、リテーナがずれ難くなる。
本発明は、課題の他の解決手段として、前記筒状フィルタの高さが前記ディフューザシェルの高さよりも小さい、請求項1又は2記載のガス発生器を提供する。
筒状フィルタをより小型軽量化することにより、ガス発生器全体を軽量化することができる。
本発明のガス発生器によれば、特定形状のリテーナを用いることにより、濾過及び冷却機能やショートパス防止機能を維持したまま、フィルタを小型軽量化することができるため、ガス発生器全体を軽量化することができる。また、部品点数も少ないので、製造工程も簡略化できる。
図1により、本発明を説明する。図1は、本発明のガス発生器10の縦断面図である。
ガス発生器10の外殻は、クロージャシェル11とディフューザシェル12からなるハウジング13により形成されている。ディフューザシェル12には、内側からアルミニウムテープ等で閉塞された径の異なる複数のガス排出口15、16が設けられている。
ハウジング13内の中央部には、内筒18が配置されている。内筒18の上端開口部周縁は、ディフューザシェル12の天井面12aに圧接されている。内筒18の下端部側は、クロージャシェル11の中央部に設けられた穴に挿入されている。
内筒18の下端部側の開口には、1つの金属製カラー21に固定された、第1点火器22と第2点火器23が嵌め込まれている。金属製カラー21は、内筒18の開口部周縁18aをかしめることで固定されている。
第1点火器22の点火部には、アルミニウムカップに充填された第1伝火薬24が配置され、第2点火器23の点火部には、第2伝火薬25が配置されている。第1伝火薬24と第2伝火薬25の間と、第1伝火薬24と第2点火器23の間は、隔壁26で分離されている。よって、第1点火器22の作動により、第2点火器23や第2伝火薬25が影響を受けることがない。第2伝火薬25は、隔壁26と複数の伝火孔28を有する押さえ部材27で囲まれた空間内に充填されている。
ハウジング11と内筒18で囲まれた筒状空間が第1燃焼室30となり、内部には図示していない第1ガス発生剤が充填されている。第1燃焼室30は、容積調整用リテーナ39により、第1ガス発生剤の充填量に応じて容積が調整される。
第1点火器22と第1燃焼室30は、内筒18に設けられた第1連通孔19により連通されている。第1連通孔19は、内側からアルミニウムテープ等で閉塞されている。
内筒18と押さえ部材27で囲まれた空間が第2燃焼室35となり、内部には図示していない第2ガス発生剤が充填されている。第2燃焼室35には、必要に応じて、ニトロセルロース等からなる公知の自動発火材料を配置してもよい。第2燃焼室35と第1燃焼室30は、内筒18に設けられた第2連通孔20により連通されている。第2連通孔20は、内側からアルミニウムテープ等で閉塞されている。
第1燃焼室30内には、筒状フィルタ38が配置されている。筒状フィルタ37の高さは、ディフューザシェル12の高さよりも低いものであり、巻き線フィルタ、ニットメッシュフィルタ、巻き線フィルタと金網フィルタを組み合わせたタイプのものが用いられ、フィルタ素線の材質は、鉄、鋳鉄、軟鋼、ステンレス鋼、ニッケル合金、銅合金等である。
筒状フィルタ38は、リテーナ40により支持されている。リテーナ40は、アルミニウム、ステンレス、鉄等からなる、筒状フィルタ38を支持できる程度の強度を有し、更に弾力性を有するものである。
リテーナ40は、大径部41と、大径部41よりも径の小さな小径部42を有しており、大径部41と小径部42の間に環状平面部43を有している。小径部42には、複数の通気口44が設けられている。
大径部41の外周面は、クロージャシェル11の内壁面に当接されており、クロージャシェル11とディフューザシェル12との接合部分14を内側から覆っている。
環状平面部43は、少なくとも筒状フィルタ38の厚さと同等以上の幅を有しており、筒状フィルタ38の環状下面38aに圧接されている。筒状フィルタ38の環状上面38bは、ディフューザシェル天井面12aに圧接されている。
小径部42は、筒状フィルタ38の高さと同程度の高さを有しており、その外周面は、筒状フィルタ38の内周面に当接されている。
大径部41の下端部は内向きのフランジ部45を有しており、フランジ部45はクロージャシェル底面12aに圧接されている。フランジ部45の形状は、図示するような形状でもよいし、クロージャシェル11の内部形状と一致した形状でもよい。
小径部42の上端部は内向きのフランジ部46を有しており、フランジ部46はディフューザシェル天井面12aに当接され、先端部は内筒18の外周壁に当接されている。このように、フランジ部46がディフューザシェル天井面12aと内筒18の外周壁にも当接されるため、リテーナ40自体がずれ難くなる。
リテーナ40は、全体の高さを調整することで、クロージャシェル11とディフューザシェル12により、上下から挟み込まれて押圧されることで、リテーナ40自体が固定され、ずれが防止されている。
更に、リテーナ40の環状平面部43とディフューザシェル天井面12aにより、上下から筒状フィルタ38が挟み込まれて押圧されることにより、筒状フィルタ38が支持固定され、ずれが防止されている。
次に、ガス発生器10を自動車のエアバッグシステムに組み込んだ場合の動作を説明する。なお、以下においては、第1点火器22と第2点火器23が僅かな時間差をおいて作動する場合について説明する。
自動車が衝突して衝撃を受けたとき、コントロールユニットからの作動信号を受け、第1点火器22が作動点火して第1伝火薬24が着火燃焼され、火炎等を発生させる。前記火炎等は、第1連通孔19から第1燃焼室30内に流入し、第1ガス発生剤を着火燃焼させ、ガスを発生させる。
第1燃焼室30内は、発生したガスにより内圧が上昇してリテーナ40は押圧されるため、フランジ部45によりクロージャシェル底面11aが押圧され、大径部41によりクロージャシェル11の内周壁、接合部14、ディフューザシェル12の内周壁の一部が押圧され、フランジ部46によりディフューザシェル天井面12aが押圧される。更に、環状平面部43と小径部42により筒状フィルタ38が押圧されるため、筒状フィルタ38の環状上面38bとディフューザシェル天井面12aとの密着度がより高められる。
このため、第1燃焼室30内で発生した全てのガスは、ショートパスすることなく、小径部42に設けられた通気口44を通って筒状フィルタ38に供給される。そして、筒状フィルタ38にて濾過及び冷却された後、アルミニウムテープ等を破って、ガス排出口15、16から排出され、エアバッグを膨張させる。
僅かに遅れて第2点火器23が作動点火して第2伝火薬25が着火燃焼され、火炎等を発生させる。前記火炎等は、伝火孔28から第2燃焼室35内に流入し、第2ガス発生剤を着火燃焼させ、ガスを発生させる。
第2燃焼室35内で発生したガスは、第2連通孔20から第1燃焼室30内に流入し、第1燃焼室30内の圧力を高める。このため、リテーナ40のショートパス防止作用が発揮され、小径部42に設けられた通気口44を通って筒状フィルタ38に供給される。そして、筒状フィルタ38にて濾過及び冷却された後、ガス排出口15、16から排出され、エアバッグを更に膨張させる。
このようにリテーナ40を特定の形状にして、第1燃焼室30の内圧を利用することにより、筒状フィルタ38の濾過及び冷却機能を維持したまま、確実にショートパスが防止され、しかも筒状フィルタ38をより小型化することができる。
本発明のガス発生器の縦断面図。
符号の説明
10 ガス発生器
11 クロージャシェル
12 ディフューザシェル
13 ハウジング
18 内筒
22 第1点火器
23 第2点火器
30 第1燃焼室
35 第2燃焼室
38 筒状フィルタ
40 リテーナ

Claims (3)

  1. クロージャシェルとガス排出口を有するディフューザシェルからなるハウジングと、
    前記ハウジング内に設けられ、ガス発生剤が充填された燃焼室と、
    前記燃焼室内のガス発生剤を着火燃焼させるための点火手段と、
    前記ガス排出口に対向配置され、前記ハウジング天井面に環状上面が圧接された筒状フィルタを有するガス発生器であり、
    前記燃焼室内において、前記筒状フィルタを支持するためのリテーナが配置されており、
    前記リテーナが、大径部と通気口を備えた小径部を有し、前記大径部と前記小径部の間に環状平面部を有する略筒状のものであり、
    前記大径部の外周面が、作動前は前記ハウジング内壁面に当接され、作動時に前記ハウジング内壁面に圧接されるものであり、前記環状平面部が、前記筒状フィルタの環状下面に圧接され、前記小径部の外周面が、前記筒状フィルタの内周面に当接されており、
    前記大径部の下端部が前記ハウジング内壁面に圧接されている、ガス発生器。
  2. 前記リテーナにおいて、前記大径部の下端部が内向きのフランジ部を有し、前記小径部の上端部が内向きのフランジ部を有しており、前記大径部のフランジ部が前記クロージャシェル底面に圧接されている、請求項1記載のガス発生器。
  3. 前記筒状フィルタの高さが前記ディフューザシェルの高さよりも小さい、請求項1又は2記載のガス発生器。


JP2005248593A 2005-08-30 2005-08-30 ガス発生器 Active JP4594830B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005248593A JP4594830B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ガス発生器
DE102006039496.8A DE102006039496B4 (de) 2005-08-30 2006-08-23 Gasgenerator
US11/511,413 US7578522B2 (en) 2005-08-30 2006-08-29 Gas generator
CN200610126358A CN100581881C (zh) 2005-08-30 2006-08-30 气体发生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005248593A JP4594830B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007062461A true JP2007062461A (ja) 2007-03-15
JP4594830B2 JP4594830B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=37715745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005248593A Active JP4594830B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 ガス発生器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4594830B2 (ja)
CN (1) CN100581881C (ja)
DE (1) DE102006039496B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102242004A (zh) * 2011-05-20 2011-11-16 汤成忠 自动高效煤气发生炉
JP2013019347A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Nihon Glassfiber Industrial Co Ltd 金属線圧縮体
JP2013184155A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Daicel Corp ガス発生器
DE112017006318T5 (de) 2016-12-16 2019-09-12 Daicel Corporation Halter und Gasgenerator

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6276110B2 (ja) * 2014-05-09 2018-02-07 株式会社ダイセル ガス発生器とその組み立て方法
CN110087762B (zh) * 2016-12-16 2022-04-15 株式会社大赛璐 固定件及气体发生器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039569U (ja) * 1989-06-12 1991-01-29
JPH05178157A (ja) * 1992-01-08 1993-07-20 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
JPH0570636U (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 センサー・テクノロジー株式会社 ガス発生器
JPH0639631U (ja) * 1993-06-29 1994-05-27 センサー・テクノロジー株式会社 エアバッグ用ガス発生器
WO1996010495A1 (fr) * 1994-09-30 1996-04-11 Sensor Technology Co., Ltd. Generateur de gaz pour coussin gonflable de securite
JPH1029889A (ja) * 1996-04-17 1998-02-03 Trw Inc 搭乗者保護装置を膨張させるためのガス発生組成物及び搭乗者保護装置を膨張させるための装置
JPH11500082A (ja) * 1995-02-18 1999-01-06 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク 車両乗員保護装置のための金属薄板構造のガス発生器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305854A (ja) 1991-06-21 1993-11-19 Daicel Chem Ind Ltd 薄板構造のガス発生器
JPH0731518U (ja) 1993-11-24 1995-06-13 センサー・テクノロジー株式会社 ガス発生器
US5582427A (en) 1995-06-28 1996-12-10 Morton International, Inc. Dual-wall pyrotechnic air bag inflator with tortuous gas flow
JP3677949B2 (ja) 1996-07-17 2005-08-03 日本化薬株式会社 エアバッグ用ガス発生器
JP4494023B2 (ja) 2004-01-15 2010-06-30 ダイセル化学工業株式会社 エアバッグ用ガス発生器
US7390019B2 (en) 2004-06-10 2008-06-24 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator for airbag

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039569U (ja) * 1989-06-12 1991-01-29
JPH05178157A (ja) * 1992-01-08 1993-07-20 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
JPH0570636U (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 センサー・テクノロジー株式会社 ガス発生器
JPH0639631U (ja) * 1993-06-29 1994-05-27 センサー・テクノロジー株式会社 エアバッグ用ガス発生器
WO1996010495A1 (fr) * 1994-09-30 1996-04-11 Sensor Technology Co., Ltd. Generateur de gaz pour coussin gonflable de securite
JPH11500082A (ja) * 1995-02-18 1999-01-06 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク 車両乗員保護装置のための金属薄板構造のガス発生器
JPH1029889A (ja) * 1996-04-17 1998-02-03 Trw Inc 搭乗者保護装置を膨張させるためのガス発生組成物及び搭乗者保護装置を膨張させるための装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102242004A (zh) * 2011-05-20 2011-11-16 汤成忠 自动高效煤气发生炉
JP2013019347A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Nihon Glassfiber Industrial Co Ltd 金属線圧縮体
JP2013184155A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Daicel Corp ガス発生器
DE112017006318T5 (de) 2016-12-16 2019-09-12 Daicel Corporation Halter und Gasgenerator
US10919480B2 (en) 2016-12-16 2021-02-16 Daicel Corporation Retainer and gas generator

Also Published As

Publication number Publication date
CN100581881C (zh) 2010-01-20
JP4594830B2 (ja) 2010-12-08
DE102006039496A1 (de) 2007-03-01
CN1923577A (zh) 2007-03-07
DE102006039496B4 (de) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7578522B2 (en) Gas generator
JP4970813B2 (ja) 車両の人員拘束装置用ガス発生器
EP1568547B1 (en) Dual stage pyrotechnic airbag inflator
US8302992B2 (en) Gas generator and assembling method of the same
JP5226853B2 (ja) ガス発生器
US8434783B2 (en) Gas generator for restraining device of vehicle
JP4594830B2 (ja) ガス発生器
EP1855920A2 (en) Gas generating system
JP2002046569A5 (ja)
CN102791537A (zh) 气体发生器
JP2005178643A (ja) エアバッグ用ガス発生器
CN102883922A (zh) 气体发生器及其装配方法
CN104185578B (zh) 气体发生器
EP1671856A1 (en) Gas generator for air bag
US20050151357A1 (en) Gas generator
JP4190353B2 (ja) 多段着火式ガス発生器
JP2007131077A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JP6650365B2 (ja) ガス発生器
CN110997421B (zh) 气体发生器
WO2019111566A1 (ja) ガス発生器
JPH09323614A (ja) エアバッグ用インフレータ
JP3137916U (ja) ガス発生器
JP5014751B2 (ja) ガス発生器
JP2009001221A (ja) ガス発生器
JP7361660B2 (ja) ガス発生器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4594830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350