JP2007061542A - ドラム式洗濯機 - Google Patents

ドラム式洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061542A
JP2007061542A JP2005254783A JP2005254783A JP2007061542A JP 2007061542 A JP2007061542 A JP 2007061542A JP 2005254783 A JP2005254783 A JP 2005254783A JP 2005254783 A JP2005254783 A JP 2005254783A JP 2007061542 A JP2007061542 A JP 2007061542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer tub
heater
heating
input voltage
predetermined time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005254783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4581923B2 (ja
Inventor
Satoshi Haniyu
敏 羽生
Shinji Matsuoka
真二 松岡
Sadayuki Tamae
貞之 玉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005254783A priority Critical patent/JP4581923B2/ja
Priority to CNB200610126163XA priority patent/CN100560837C/zh
Publication of JP2007061542A publication Critical patent/JP2007061542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4581923B2 publication Critical patent/JP4581923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】加熱洗濯行程において、外槽内に洗濯水が無い場合に外槽の異常温度上昇を抑え、信頼性を高める洗濯機を供給する。
【解決手段】ヒータ14を制御して洗濯水を加熱して洗濯を行う加熱洗濯行程を有し、加熱洗濯行程において、ヒータ14への通電開始時に、ヒータ14への通電が、第1の所定時間ON、第2の所定時間OFFの間欠通電となるようにし、その間欠通電を所定回数行う構成により、外槽26内に洗濯水が無い場合の外槽26の異常温度上昇を抑え、信頼性を高めることを目的としている。
【選択図】図1

Description

本発明は、洗濯物を収容した回転ドラムを回転駆動して洗濯、すすぎ、脱水の各行程を行うドラム式洗濯機に関するものである。
従来、この種のドラム式洗濯機は図6に示すように構成していた。以下、その構成について説明する。
図6に示すように、回転ドラム1は、外周部に多数の通水孔2を全面に設け、外槽3内に回転自在に配設している。回転ドラム1の回転中心に回転軸4の一端を略水平方向に固定し、回転軸4の他端に従動プーリー5を固定している。第1のモータ6は、回転ドラム1を第1の回転数N1(たとえば、53rpm)で回転させて、洗濯またはすすぎをするものであり、第2のモータ7は、回転ドラム1を第2の回転数N2(たとえば、1000rpm)で回転させて脱水する。
これら第1のモータ6および第2のモータ7は、それぞれベルト8、9を介して従動プーリー5に連結している。従動プーリー5は、2種の減速比を有しており、第1のモータ6をベルト8を介して減速比が大きい従動プーリー5aと連結し回転ドラムの低速回転を、第2のモータ7をベルト9を介して減速比が小さい従動プーリー5bと連結し回転ドラムの高速回転を実現している。
外槽3は、断面が回転軸4を中心とした略真円形状の外槽本体3aと外槽本体3aの開口部を覆う略円状の外槽前板3bとで構成して回転ドラム1を外包し、回転ドラム1と外槽3は、回転軸4と直行する方向の形状を回転軸4を中心として略同心円となるように構成し、底部側にヒータ14を収容する略凹状の加熱体収容室15を設けている。
この外槽3は、外箱10よりばね体11で揺動可能に吊り下げ、防振ダンパー12により脱水起動時の振動が低減され、かつ定常脱水時の振動が外箱10に伝達されないように防振支持するとともに、脱水時の振動を低減する重り13を設けている。さらに外槽3底部には排水用のホース16の一端を接続し、ホース16の他端を排水ポンプ17に接続して外槽3内の洗濯水を排水するようにしている。上記ヒータ14の下方近傍には、温度検知装置18と温度過昇防止装置19を、外槽本体3aの底部に固定している。
略筒状のパッキング部材20は、ゴム等の可撓性材料で構成され、回転ドラム1の前面開口部に対応する外槽3の開口部とボデー前面開口部との間を連結するもので、外槽側端部を外槽前板3bに固着している。ボデー前面開口部に蓋21を開閉自在に設けている。給水弁22は外槽3内に水を給水するものである。制御装置23は、第1のモータ6、第2のモータ7、ヒータ14、排水ポンプ17、給水弁22などの動作を制御し、洗濯、すすぎ、脱水などの一連の行程を逐次制御する(例えば、特許文献1参照)。
上記構成において動作を説明すると、蓋21を開いて回転ドラム1内に洗濯物を投入し、電源スイッチ(図示せず)をオンした後、制御装置23に設けたスタートスイッチ(図示せず)を操作して運転を開始すると、給水弁22が動作して給水し、水位検知手段(図示せず)により所定の水位を検知すると給水を停止し、第1のモータ6を駆動する。洗濯行程では、洗濯物に水が含まれるため補給水しながら、回転ドラム1は第1のモータ6によって第1の回転数N1で回転駆動され、回転ドラム1内の洗濯物は持ち上げられて水面上に落下される。この種のドラム式洗濯機に於いては、衣類の洗浄効果を高める為、あるいは衣類に付着した細菌類を死滅させる為洗濯水を高温にする機能が付加されているのが一般的である。その為には、ヒータ14に通電して、温度検知装置18により温度を検知し、外槽3内の洗濯水をほぼ一定の温度に制御しながら加熱する。しかし高温化する一方では安全対策がもとめられる。仮に、制御装置23に故障が発生し、外槽3内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、外槽3内の温度は異常に上昇するが、この時、温度過昇防止装置19によりヒータ14への通電は分断され、加熱による機器の損傷や火災まで至ることはない。
洗濯行程が終了すると、排水ポンプ17が動作して外槽3内の洗濯水を排水する。すすぎ行程においても洗濯行程と同様の動作を行う。
脱水行程では、回転ドラム1は第2のモータ7によって第2の回転数N2で回転駆動され、洗濯物は遠心脱水される。このとき、回転ドラム1内の洗濯物の片寄り、すなわちアンバランスが生じると、回転ドラム1、外槽3などの揺動体は振動するが、脱水起動時は防振ダンパー12により揺動体の振動を減衰し、定常脱水時は防振ダンパー12の防振機構により外箱10に伝達されることはない。
特開平10−263285号公報
しかしながら、このような従来の構成では、制御手段に故障が発生し、外槽内の洗濯水が無いにもかかわらず、加熱手段が動作した場合、加熱手段が連続加熱するよう構成していたため、温度過昇防止手段が動作し加熱手段への通電が分断されるまで、外槽の温度が異常に上昇し、機器の損傷や発煙に至る可能性があった。ここで制御手段の故障で、外槽内の洗濯水が無いという不具合の状態は、例えば水位検知もしくはその制御回路が正しく作用しないとか、排水ポンプが誤動作して外槽内の洗濯水が流出してしまった、という状況である。
安全対策として温度過昇防止手段が設置されているが、その温度応答性は高くないため、温度過昇防止手段が検知する外槽外面の温度と、外槽内の温度に乖離があり、温度過昇防止手段の信頼性を高めることが望まれていた。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、加熱手段を間欠動作させることにより、外槽内に洗濯水が無い場合の外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段の信頼性を高めることを目的としている。
前記従来の課題を解決するために、本発明のドラム式洗濯機では、水平方向または傾斜方向に回転軸を有する有底円筒状の回転ドラムと、前記回転ドラムを回転自在に内包する有底円筒状の外槽と、前記回転ドラムを回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段の近傍の前記外槽外面に取り付けられ前記加熱手段の温度の過昇を防止する温度過昇防止手段と、前記外槽内への洗濯水の給水を制御する給水手段と、前記モータ、加熱手段および給水手段等を制御して一連の洗濯、すすぎ、脱水動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記加熱手段を制御して洗濯水を加熱して洗濯を行う加熱洗濯行程を有し、前記加熱洗濯行程において、前記加熱手段への通電開始時に、前記加熱手段への通電が、第1の所定時間ON、第2の所定時間OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにしたものである。
これにより、外槽内に洗濯水が無い場合の外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段の信頼性を高めることができる。
本発明のドラム式洗濯機は、外槽内に洗濯水が無い場合の外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段の信頼性を高めることができる。
第1の発明は、水平方向または傾斜方向に回転軸を有する有底円筒状の回転ドラムと、前記回転ドラムを回転自在に内包する有底円筒状の外槽と、前記回転ドラムを回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段の近傍の前記外槽外面に取り付けられ前記加熱手段の温度の過昇を防止する温度過昇防止手段と、前記外槽内への洗濯水の給水を制御する給水手段と、前記モータ、加熱手段および給水手段等を制御して一連の洗濯、すすぎ、脱水動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記加熱手段を制御して洗濯水を加熱して洗濯を行う加熱洗濯行程を有し、前記加熱洗濯行程において、前記加熱手段への通電開始時に、前記加熱手段への通電が、第1の所定時間ON、第2の所定時間OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにしたドラム式洗濯機であり、外槽内と外槽外面に取り付けられた温度過昇防止手段の温度差を最小限にすることができるので、制御手段に故障が発生し、外槽内に洗濯水が無いにもかかわらず、加熱手段が動作した場合、最短の時間で加熱手段への通電を分断することができ、外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段の信頼性を高めることができる。
第2の発明は、特に、第1の発明の少なくとも第1の所定時間が、回数を重ねるに従い短くなるように設定したものであり、制御手段に故障が発生し、外槽内に洗濯水が無いにもかかわらず、加熱手段が動作した場合、ヒータ(加熱手段)がある程度高温になった状態から再度通電された場合の温度上昇によるヒータの断線の防止を図りつつ、最短の時間で加熱手段への通電を分断することができる。
第3の発明は、特に、第1または第2の発明において、ヒータ(加熱手段)への入力電圧値を測定する入力電圧測定手段を備え、制御手段は、前記入力電圧測定手段により測定した入力電圧値に応じて、少なくとも第1の所定時間を設定するようにしたものであり、入力電圧値が高い場合あるいは低い場合の加熱手段の出力変化を考慮し、加熱手段への通電を最適に制御して、温度過昇防止手段の信頼性を高めることができる。
第4の発明は、特に、第3の発明の制御手段は、入力電圧測定手段により測定した入力電圧値が高いほど、少なくとも第1の所定時間を短くするようにしたものであり、入力電圧値が高い場合は加熱手段の出力も高くなるので、加熱時間を短くすることにより外槽内と温度過昇防止手段の温度差を最小限にすることができ、外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段の信頼性を高めることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同一符号を付して説明を省略する。また、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態におけるドラム式洗濯機の縦断面図、図2は、同ドラム式洗濯機の要部断面図、図3は、同ドラム式洗濯機のヒータ(加熱手段)の通電動作タイムチャートを示している。
図1に示すように、回転ドラム24は、有底円筒形に形成し外周部に多数の透孔25を全面に設け、外槽26内に回転自在に配設している。回転ドラム24の回転中心に傾斜方向に回転軸27を設け、回転ドラム24の軸心方向を正面側から背面側に向けて下向きに傾斜させて配設している。この回転軸27に、外槽26の外底面に取り付けたモータ28を連結し、回転ドラム24を正転、逆転方向に回転駆動する。回転ドラム24の内壁面に数個の突起板29を設けて衣類の撹拌をしやすくしている。
外槽26の正面側の上向き傾斜面に設けた開口部を蓋体30により開閉自在に覆い、この蓋体30を開くことにより衣類出入口31を通して回転ドラム24内に洗濯物を出し入れできるようにしている。蓋体30を上向き傾斜面に設けているため、洗濯物を出し入れする際、腰を屈めることなく行うことができる。
外槽26は洗濯機の本体32よりばね体33とダンパー34により揺動可能に吊り下げ防振支持すると共に、外槽26の下部に排水経路35の一端を接続し、排水経路35の他端を排水弁36に接続して外槽26内の洗濯水を排水するようにしている。給水弁37は給水経路38を通して外槽26内に水を給水するものである。水位検知手段39は外槽26内の水位を検知するものである。また、外槽26の下方内部には、洗濯水加熱用のシーズヒータ等からなるヒータ(加熱手段)14を配している。さらに、本体32の下部には制御装置47を、本体32の上部には制御装置の入力手段および表示手段47aを配置している。
なお、本実施の形態では、回転ドラム24の回転中心に傾斜方向に回転軸27を設け、回転ドラム24の軸心方向を正面側から背面側に向けて下向きに傾斜させて配設しているが、回転ドラム24の回転中心に水平方向に回転軸27を設け、回転ドラム24の軸心方向を水平方向に配設してもよい。
以下図2の要部断面図にて、ヒータ(加熱手段)と温度過昇防止手段の構成について説明する。
ヒータ14の一端にヒータ取付板40を固着し、このヒータ取付板40にパッキング材41を介して外槽26に設けたヒータ挿入穴42に挿通可能な締着板43と一体に設けたねじ44をナット45により取り付け、ヒータ14を加熱体収容室15に挿入し、ナット45を締め付けることで、パッキング材41がヒータ取付板40と締着板43との間で圧縮され、外側に膨出することによりヒータ14を外槽26に固定するとともに、パッキング材41によりヒータ挿入穴42を水密的に閉塞する。ヒータ14の他端は加熱体収容室15に設けたヒータ金具46により挟持している。ヒータ14から発生した熱は、ヒータ金具46から加熱体収容室15と外槽26を介して、外槽26に取り付けられた温度過昇防止手段を構成する温度過昇防止装置19に伝えられる。また温度検知装置18は、検知部分を加熱体収容室15内部に指向するよう外槽26に固定する。
上記構成において動作を説明すると、蓋体30を開いて回転ドラム24内に洗濯物を投入し、電源スイッチ(図示せず)をオンした後、入力手段47aに設けたスタートスイッチ(図示せず)を操作して運転を開始すると、給水弁37が動作して給水し、水位検知手段39により所定の水位を検知すると給水を停止し、モータ28を駆動する。洗濯行程では、洗濯物に水が吸水されるため、水位低下分を補給水しながら、回転ドラム24をモータ28によって回転数Nで回転駆動され、回転ドラム24内の洗濯物は持ち上げられて水面上に落下するいわゆるたたき洗いを行う。
このとき、図3に示すように、ヒータ14に第1の所定時間(例えば80秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにして、温度検知装置18により温度を検知し、外槽26内の洗濯水をほぼ一定の温度に制御しながら、加熱する。
ここで仮に、制御装置47に故障が発生し、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、第1の所定時間(例えば80秒)ONする間に外槽26内の温度は急激に上昇し、温度過昇防止装置の検知温度が外槽26の温度に追いつかず実際よりも低く検知する。しかし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFすることにより、この時間内に熱伝達され温度過昇防止装置の検知温度が外槽26の温度を正しく検知するまで高くなる。この動作を所定回数(例えば3回)行うことにより、外槽26内の温度が異常に上昇した場合は、温度過昇防止装置19が正しく動作しヒータ14への通電は分断され、火災まで至ることはない。
この間欠動作を所定回数(例えば3回)行った後にヒータに連続通電するので、外槽26内の洗濯水を加熱するのに要する時間は、最初からヒータに連続通電する場合と大差はない。
以上のように、本実施の形態1においては、洗濯行程の通電開始時に、ヒータを間欠動作させるので、外槽26内の水が無いにもかかわらずヒータ14に通電した場合、いち早く異常状態を検知しヒータ14への通電を遮断することができるので安全性を確保することができ、使用者を安心させることができる。
また、ヒータを間欠動作させるので、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、外槽26内の温度が異常に上昇することを最小限に止めることができ、洗濯機の損傷を防ぐことができる。また、温度過昇防止装置の交換のみで洗濯機の再使用が可能となり、市場での部品交換時のサービスメンテナンス性に優れると同時に、他の部品の故障(例えば水位検知手段)を早く見つけることができる。
さらに、ヒータ間欠動作を所定回数(例えば3回)行った後にヒータに連続通電するので、外槽26内の洗濯水を加熱するのに要する時間は、最初からヒータに連続通電する場合と大差はなく、洗濯所要時間への影響なしに洗濯機の安全性を確保することができる。
(実施の形態2)
図4は本発明の第2の実施の形態におけるドラム式洗濯機の通電動作タイムチャートである。図4に示すように、制御手段は、少なくとも第1の所定時間が、回数を重ねるに従い短くなるようにしている。他の構成は上記実施の形態1と同じである。
上記構成において動作を説明する。なお、洗濯行程での基本的な動作は上記実施の形態1と同じであるので説明を省略する。
図4に示すように、ヒータ14に1回目は第1の所定時間(例えば80秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにし、2回目は1回目の80秒よりも短い第1の所定時間(例えば60秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにして、温度検知装置18により温度を検知し、外槽26内の洗濯水をほぼ一定の温度に制御しながら、加熱する。
ここで仮に、制御装置47に故障が発生し、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、1回目は第1の所定時間(例えば80秒)ONする間に外槽26内の温度は急激に上昇し、温度過昇防止装置の検知温度が外槽26の温度に追いつかず実際よりも低く検知する。しかし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFすることにより、この時間内に熱伝達され温度過昇防止装置の検知温度が外槽26の温度を正しく検知するまで高くなる。ヒータはすでにある程度まで温度が上がっているので、2回目の第1の所定時間を1回目の第1の所定時間よりも短く(例えば60秒)ONすることで、ヒータの温度が上昇し過ぎないようにできる。
以上のように、本実施の形態2においては、ヒータの温度上昇を考慮してヒータのON時間を設定するので、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、ヒータの温度が上昇しすぎて断線することを防ぎつつ、いち早く異常状態を検知しヒータへの通電を分断することができるので、安全性を確保することができ、使用者を安心させることができる。
(実施の形態3)
図5は、本発明の第3の実施の形態におけるドラム式洗濯機のヒータ(加熱手段)通電動作タイムチャートである。
図5の(1)はヒータ通電の入力電圧が207V未満の場合、(2)は同207V以上で235V未満の場合、(3)は同235V以上の場合である。
本実施の形態3におけるドラム式洗濯機は、加熱手段への入力電圧値を測定する入力電圧測定手段を備え、制御手段は、前記入力電圧測定手段により測定した入力電圧値に応じて、ヒータ通電の少なくとも第1の所定時間を設定するようにしている。他の構成は上記実施の形態1と同じである。
上記構成において動作を説明する。なお、洗濯行程での基本的な動作は上記実施の形態1と同じであるので説明を省略する。
図5(2)に示すように、入力電圧値が例えば220Vの場合には、ヒータ14に第1の所定時間(例えば80秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるように設定する。図5(3)は、入力電圧値が高電圧の例えば240Vの場合には、ヒータ14に第1の所定時間(例えば60秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにして温度の急激な上がりすぎを抑制する。図5(1)は入力電圧値が低電圧の例えば200Vの場合であり、ヒータ14への第1の所定時間(例えば120秒)ONとし低電圧によるヒータの発熱不足を時間で補償する。
以上のように入力電圧の変化に対応したヒータ通電時間を設定しつつ、前記間欠通電を所定回数行うようにして、温度検知装置18により温度を検知し、外槽26内の洗濯水をほぼ一定の温度に制御しながら、加熱する。
ここで仮に、制御装置47に故障が発生し、外槽26内の水が無いにもかかわらずヒータ14に通電した場合、入力電圧値に応じて、少なくとも第1の所定時間を設定するようにしているので、入力電圧値によって異なるヒータ出力を考慮し、ヒータの温度が上がりすぎないようにできる。
以上のように、本実施の形態3においては、入力電圧値によって異なるヒータ出力を考慮して第1の所定時間を設定できるので、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、外槽26内の温度が異常に上昇することを最小限に止めることができ、洗濯機の損傷を防ぐことができる。
また、入力電圧値の影響されること無く、いち早く異常状態を検知しヒータへの通電を分断することができるので、安全性を確保することができ、使用者を安心させることができる。
(実施の形態4)
本発明の第4の実施の形態のドラム式洗濯機のヒータ通電動作タイムチャートは、図5に基づいて説明する。
図5に示すように、制御手段は、入力電圧測定手段により測定した入力電圧値が高いほど、少なくとも第1の所定時間を短くするようにしている。他の構成は上記実施の形態1と同じである。
上記構成において動作を説明する。なお、洗濯行程での基本的な動作は上記実施の形態1と同じであるので説明を省略する。
図5(2)に示すように、入力電圧値が例えば220Vの場合には、ヒータ14に第1の所定時間(例えば80秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにし、図5(3)に示すように、入力電圧値が例えば220Vよりも高い240Vの場合には、ヒータ14に80秒よりも短い第1の所定時間(例えば60秒)ONし、第2の所定時間(例えば90秒)OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにして、温度検知装置18により温度を検知し、外槽26内の洗濯水をほぼ一定の温度に制御しながら、加熱する。
ここで仮に、制御装置47に故障が発生し、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、入力電圧値が高いほどヒータ出力は高くなるので、外槽26内の温度上昇も早くなるが、ヒータを通電する時間は短く設定されているため、ヒータが断線する程度のヒータの温度は高くならないうちに、温度過昇防止装置が動作してヒータへの通電を分断することができる。
以上のように、本実施の形態4においては、入力電圧値が高くてもヒータ出力が最適になるように第1の所定時間を設定できるので、外槽26内の水が無いにもかかわらず、ヒータ14に通電した場合、外槽26内の温度が異常に上昇することを最小限に止めることができ、洗濯機の損傷を防ぐことができる。
また、入力電圧値の変動によらず、いち早く異常状態を検知しヒータへの通電を分断することができるので、安全性を確保することができ、お客様を安心させることができる。
以上のように、本発明にかかるドラム式洗濯機は、洗濯行程の通電開始時に、ヒータを間欠動作させるので、制御装置に故障が発生し、外槽内の水が無いにもかかわらず、ヒータに通電した場合に、外槽の異常温度上昇を抑えるとともに、温度過昇防止手段を動作させ、その信頼性を高めることができるので、洗濯、すすぎ、脱水の各行程を行うドラム式洗濯機として有用である。
本発明の第1の実施の形態のドラム式洗濯機の縦断面図 同ドラム式洗濯機の要部断面図 同ヒータ動作タイムチャート 本発明の第2の実施の形態のドラム式洗濯機のヒータ動作タイムチャート 本発明の第3および第4の実施の形態のドラム式洗濯機のヒータ動作タイムチャート 従来のドラム式洗濯機の縦断面図
符号の説明
14 ヒータ(加熱手段)
19 温度過昇防止装置(温度過昇防止手段)
24 回転ドラム
26 外槽
28 モータ
37 給水弁(給水手段)
38 給水経路(給水手段)
47 制御装置(制御手段)

Claims (4)

  1. 水平方向または傾斜方向に回転軸を有する有底円筒状の回転ドラムと、前記回転ドラムを回転自在に内包する有底円筒状の外槽と、前記回転ドラムを回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段の近傍の前記外槽外面に取り付けられ前記加熱手段の温度の過昇を防止する温度過昇防止手段と、前記外槽内への洗濯水の給水を制御する給水手段と、前記モータ、加熱手段および給水手段等を制御して一連の洗濯、すすぎ、脱水動作を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記加熱手段を制御して洗濯水を加熱して洗濯を行う加熱洗濯行程を有し、前記加熱洗濯行程において、前記加熱手段への通電開始時に、前記加熱手段への通電が、第1の所定時間ON、第2の所定時間OFFの間欠通電となるようにし、前記間欠通電を所定回数行うようにしたドラム式洗濯機。
  2. 制御手段は、少なくとも第1の所定時間が、回数を重ねるに従い短くなるようにした請求項1記載のドラム式洗濯機。
  3. 加熱手段への入力電圧値を測定する入力電圧測定手段を備え、制御手段は、前記入力電圧測定手段により測定した入力電圧値に応じて、少なくとも第1の所定時間を設定するようにした請求項1または2に記載のドラム式洗濯機。
  4. 制御手段は、入力電圧測定手段により測定した入力電圧値が高いほど、少なくとも第1の所定時間を短くするようにした請求項3記載のドラム式洗濯機。
JP2005254783A 2005-09-02 2005-09-02 ドラム式洗濯機 Expired - Fee Related JP4581923B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254783A JP4581923B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 ドラム式洗濯機
CNB200610126163XA CN100560837C (zh) 2005-09-02 2006-08-28 滚筒式洗衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254783A JP4581923B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 ドラム式洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007061542A true JP2007061542A (ja) 2007-03-15
JP4581923B2 JP4581923B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=37816967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254783A Expired - Fee Related JP4581923B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 ドラム式洗濯機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4581923B2 (ja)
CN (1) CN100560837C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2270273A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-05 Electrolux Home Products Corporation N.V. Washing machine
JP2017023384A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 東芝ライフスタイル株式会社 ドラム式洗濯機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101162219B1 (ko) * 2009-07-01 2012-07-04 엘지전자 주식회사 세탁장치의 제어방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222484A (ja) * 1985-03-29 1986-10-02 株式会社日立製作所 衣類乾燥機の制御装置
JPS6328666A (ja) * 1986-07-23 1988-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写プリンタのサ−マルヘツドの駆動装置
JPH02289297A (ja) * 1989-04-28 1990-11-29 Sharp Corp 全自動洗濯機
JPH10263285A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JP2000205559A (ja) * 1999-01-13 2000-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222484A (ja) * 1985-03-29 1986-10-02 株式会社日立製作所 衣類乾燥機の制御装置
JPS6328666A (ja) * 1986-07-23 1988-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写プリンタのサ−マルヘツドの駆動装置
JPH02289297A (ja) * 1989-04-28 1990-11-29 Sharp Corp 全自動洗濯機
JPH10263285A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JP2000205559A (ja) * 1999-01-13 2000-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2270273A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-05 Electrolux Home Products Corporation N.V. Washing machine
JP2017023384A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 東芝ライフスタイル株式会社 ドラム式洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4581923B2 (ja) 2010-11-17
CN100560837C (zh) 2009-11-18
CN1924157A (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600221B2 (ja) ドラム式洗濯機
US20080210179A1 (en) Steam Generator and Laundry Machine Comprising the Same
JP4581922B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2007117136A (ja) ドラム式洗濯機
JP2007068680A (ja) ドラム式洗濯機
JP2009100985A (ja) 洗濯機
JP4581923B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2007068681A (ja) ドラム式洗濯機
KR20090061463A (ko) 세탁기의 거품감지방법
JP2009095532A (ja) ドラム式洗濯機
JP2005160510A (ja) 洗濯機
JP2013070920A (ja) ドラム式洗濯機
JP3603532B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP4806436B2 (ja) 洗濯機
CN109477275B (zh) 洗衣机
JP2008307414A (ja) 洗濯機
JP2010227472A (ja) ドラム式洗濯機
JP2009297123A (ja) ドラム式洗濯機
JP4591285B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2007068679A (ja) ドラム式洗濯機
JP2016146983A (ja) 洗濯機
CN105297332A (zh) 洗衣机
JP2019047942A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP2006006970A (ja) ドラム式洗濯機
KR20100037448A (ko) 세탁물 처리기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees