JP2007053323A - プリント基板構造 - Google Patents

プリント基板構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007053323A
JP2007053323A JP2005259856A JP2005259856A JP2007053323A JP 2007053323 A JP2007053323 A JP 2007053323A JP 2005259856 A JP2005259856 A JP 2005259856A JP 2005259856 A JP2005259856 A JP 2005259856A JP 2007053323 A JP2007053323 A JP 2007053323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
types
copper foil
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005259856A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Abe
和英 阿部
Masahiro Mitome
正浩 三留
Hidehiro Kamata
英洋 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIPS KK
Original Assignee
SHIPS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIPS KK filed Critical SHIPS KK
Priority to JP2005259856A priority Critical patent/JP2007053323A/ja
Publication of JP2007053323A publication Critical patent/JP2007053323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】プリント基板の銅箔パターンを損傷することなく分割し、1枚から2種類のプリント基板を製造することができるプリント基板を提供する。
【解決手段】プリント基板の銅箔パターンが引かれた裏面側にVカット溝を備えたプリント基板を分割することで1枚から2種類のプリント基板を製造でき、かつ、前記プリント基板は2種類の電圧に対応する電子回路パターンを有することを特徴とするプリント基板。
【選択図】図1

Description

この発明は、電子回路用プリント基板の仕様に関する。
従来のプリント基板の場合は、2種類電源または2種類の基板を作る場合は金型を2種類、または設計製作を2回行うことで2種類の基板または2電源の基板を製作していた。また通常Vカット溝はプリント基板両面に設けるため銅箔パターンが切断され、損傷を受ける。
しかしながら、以上の技術によれば、製作コスト・設計時間が2倍かかり費用面で不利であった。そこで今回の発明は1回の設計・製作で2種類の電源・2種類のプリント基板を提供することを課題とする。
以上の課題を解決するために、第一発明は、片側にVカット溝を設け銅箔パターンを傷つけずに分割できることを特徴とするプリント基板である。
また、第二発明は、銅箔パターンを不連続構造とすることにより2種類の電源での使用が可能となり、また前記Vカット溝でプリント基板を分割することにより2種類の基板を作ることを特徴とするプリント基板。
第一発明、第二発明によれば、プリント基板片側にVカット溝を設け基板を2枚に分割することができるようになり、2種類の基板が必要な場合、通常2回の設計が必要だったが1回で済む。また、金型も1種類で済む。 また、プリント基板のVカットライン直下の不連続な銅箔パターンはプリント基板を分割した際に銅箔パターンへの損傷を防ぐ。
この発明の一実施形態を、図1に示す。
プリント基板本体1の材質は、アルミ・銅・ガラスエポキシ・紙であり、この本体1の裏面にはVカット溝2が設けられている。プリント基板表面の銅箔パターン3はVカットラインで銅箔パターンが不連続となっている。
「実施形態の効果」
この実施形態によれば、プリント基板裏面6にVカット溝2を設けることにより銅箔パターン3を分割でき1枚のプリント基板から2枚のプリント基板を製造することができる。また、プリント基板表面5のVカットラインの銅箔パターンを不連続とすることで分割時に銅箔パターンの損傷を防ぐことができる。銅箔パターンへの実装部品を意図的に選択することにより、2種類の電源での使用やプリント基板を2枚に分割することが可能となる。
「他の実施形態」
図1の実施形態では、VカットはV字型であったが、他の実施形態では、カットはU字型のものでも良い。
この発明の一実施形態を示す斜視図である。
符号の説明
1 プリント基板本体 2 Vカット溝
3 銅箔パターン 4 0オーム抵抗
5 プリント基板表面 6 プリント基板裏面

Claims (2)

  1. プリント基板の銅箔パターンが引かれた裏面側にVカット溝を備えたプリント基板は分割することで1枚から2種類のプリント基板を製作でき、かつ、前記プリント基板は2種類の電圧に対応する電子回路パターンを有することを特徴とするプリント基板。
  2. 前期プリント基板の銅箔パターンが引かれた裏面側のVカット溝の位置で電子回路パターンを不連続な構造とし、前記プリント基板の不連続な部分にジャンパー抵抗(0Ω抵抗)を実装することにより導通を実現することを特徴とした請求項1のプリント基板。
JP2005259856A 2005-08-12 2005-08-12 プリント基板構造 Pending JP2007053323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259856A JP2007053323A (ja) 2005-08-12 2005-08-12 プリント基板構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259856A JP2007053323A (ja) 2005-08-12 2005-08-12 プリント基板構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007053323A true JP2007053323A (ja) 2007-03-01

Family

ID=37917551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005259856A Pending JP2007053323A (ja) 2005-08-12 2005-08-12 プリント基板構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007053323A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010067717A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Toshiba Tec Corp プリント基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010067717A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Toshiba Tec Corp プリント基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200742518A (en) Flexible printed circuit board and method for manufacturing the same
US8860042B2 (en) Light module having metal clamps
EP1615488A3 (fr) Assemblage électronique à drain thermique notamment pour module de commande de lampe à décharge de projecteurs de véhicule automobile
WO2004032583A3 (de) Leiterplatte mit mindestens einem starren und mindestens einem flexiblen bereich sowie verfahren zur herstellung von starr-flexiblen leiterplatten
JP2007096131A (ja) プリント配線板
WO2009039263A3 (en) Thin circuit module and method
JP2007053323A (ja) プリント基板構造
AU2003265371A1 (en) Method for the manufacture of printed circuit boards with integral plated resistors
TW200742665A (en) Substrate of flexible printed circuit board
JP2007123704A5 (ja)
AU2002235402A1 (en) Process for the manufacture of printed circuit boards with plated resistors
JP2009158892A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP2006203118A (ja) フレキシブルプリント配線板
US20080166577A1 (en) Connection structure of flexible substrate
JP2007103886A (ja) Led照明用プリント基板
JP2009016397A (ja) プリント配線板
JP2009252928A (ja) プリント配線基板
JP3058867U (ja) リバーシブル型回路基板
JP2006237117A (ja) フレキシブルプリント基板
WO2009019771A1 (ja) 高実装密度回路基板
JP2005210033A (ja) 補強板
JP2004006454A (ja) 回路基板のランド構造
JP2006165183A (ja) 複合印刷配線板
TW200637454A (en) Printed circuit board
WO2008078435A1 (ja) プリント配線基板及びその製造方法