JP2007047928A - コンテンツ配信システム - Google Patents

コンテンツ配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007047928A
JP2007047928A JP2005229773A JP2005229773A JP2007047928A JP 2007047928 A JP2007047928 A JP 2007047928A JP 2005229773 A JP2005229773 A JP 2005229773A JP 2005229773 A JP2005229773 A JP 2005229773A JP 2007047928 A JP2007047928 A JP 2007047928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
content
request
terminal device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005229773A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Fujiwara
純二 藤原
Tetsuya Ori
哲哉 小里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADDO BUSINESS CONSULTANT CO LT
ADDO BUSINESS CONSULTANT CO Ltd
MAX INTERNAT Inc
MAX INTERNATIONAL Inc
Original Assignee
ADDO BUSINESS CONSULTANT CO LT
ADDO BUSINESS CONSULTANT CO Ltd
MAX INTERNAT Inc
MAX INTERNATIONAL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADDO BUSINESS CONSULTANT CO LT, ADDO BUSINESS CONSULTANT CO Ltd, MAX INTERNAT Inc, MAX INTERNATIONAL Inc filed Critical ADDO BUSINESS CONSULTANT CO LT
Priority to JP2005229773A priority Critical patent/JP2007047928A/ja
Publication of JP2007047928A publication Critical patent/JP2007047928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】要求を発した端末装置とは圧縮及び暗号化方式が異なる端末装置へのダウンロードも可能にしたコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ配信システムは、異なる圧縮及び暗号化方式で互いに同じコンテンツを収録した少なくとも二つのサーバ10,20と、第1のサーバ10にあるコンテンツのダウンロードリクエストを第1の端末装置Kから受けたときに当該リクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報をリクエスト記録手段12に残し、この後に第2の端末装置Pから受けるダウンロードリクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報がリクエスト記録手段12に残されているものであった場合は、第2のサーバ20から第2の端末装置Pへ該当コンテンツのダウンロードを許可するように制御する制御装置と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、移動体通信やインターネットを使用して音楽等のデジタル配信を行うコンテンツ配信システムに関する。
近年、光ファイバによる大容量通信の普及に伴って、音楽や映画などのコンテンツをインターネットによりデジタル配信するシステムが急速に広まっている。一方、移動体通信技術の進歩も目覚ましく、携帯電話機でテレビ視聴できたり、音楽一曲をまるごとダウンロードして聴くことができたりするようになってきている。したがって視聴者は、自身の保有するパーソナルコンピュータ(パソコン)等の据置型端末装置及び携帯電話機等のポータブルな携帯型端末装置の両方を利用して、音楽や映画を視聴することが可能な時代となっている。
ただし、コンパクトな携帯型端末装置ではデータの記憶容量や機能面で限界があるため、携帯型端末装置でリクエストしたコンテンツを据置型端末装置へダウンロードするといった手法が可能になると、より便利である。そこで、特許文献1に記載されたようなコンテンツ配信システムが提案されている。このシステムは、第1の端末装置からの配信要求に従って第2の端末装置へコンテンツをダウンロードできるようにしたものである。
特開2001−320507
上記特許文献1の技術は、携帯型端末装置の携帯電話機からサーバに所望の音楽を配信要求して据置型端末装置の自宅パソコンへダウンロードを行うというような使用方法が可能である。しかし、携帯型端末装置用のコンテンツは専用の圧縮及び暗号化方式を使用していることが多く、サーバから据置型端末装置へダウンロードしたとしても、互換性がなく再生することができないといった問題が発生し得る。たとえば、最近急激に普及している、まるごと一曲の着信用音楽を携帯電話機で配信要求し、これを自宅パソコンへダウンロードできたとしても、当該パソコンではフォーマットの違いからその着信用音楽を再生することができない。
本発明は、このような背景に着目したもので、要求を発した端末装置とは圧縮及び暗号化方式が異なる端末装置へのダウンロードも可能にしたコンテンツ配信システムを提供するものである。
本発明に係るコンテンツ配信システムは、異なる圧縮及び暗号化方式で互いに同じコンテンツを収録した少なくとも二つのサーバと、これらサーバのうちの第1のサーバにあるコンテンツのダウンロードリクエストを第1の端末装置から受けたときに当該リクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報をリクエスト記録手段に残し、この後に第2の端末装置から受けるダウンロードリクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報がリクエスト記録手段に残されているものであった場合は、前記サーバのうちの第2のサーバから第2の端末装置へ該当コンテンツのダウンロードを許可するように制御する制御装置と、を含むことを特徴とする。
本発明のコンテンツ配信システムによれば、同じコンテンツにつき異なる圧縮及び暗号化方式でそれぞれ収録した複数のサーバを備えており、ダウンロードのリクエストを送ってきた端末装置とは圧縮及び暗号化方式が違う端末装置に対してであっても、当該方式に対応したサーバからコンテンツをダウンロードすることで方式の違いをカバーすることができる。
図1に、本発明に係るコンテンツ配信システムの実施形態につき、概略を示し説明する。本実施形態では、携帯型端末装置として携帯電話機K、据置型端末装置としてパソコンPを例示している。
コンテンツ配信システムに含まれる第1のサーバ10は、ポップス、ロック、クラシック等の音楽コンテンツを圧縮方式PAで圧縮すると共に暗号化方式EAで暗号化し、第1のデータベース11に収録している。この第1のサーバ10は、移動体通信網MCを介して携帯電話機Kと通信することができ、第1の端末装置となる携帯電話機Kのダウンロードリクエストに応じて、データベース11に収録したコンテンツを配信する。つまり、第1のサーバ10における圧縮方式PA及び暗号化方式EAは、携帯電話機Kの着信用音楽となるフォーマットである。なお、着信用音楽は、1曲の一部又は全部のどちらでも良い。
この第1のサーバ10を制御するコンピュータは、当該システムの制御装置として、携帯電話機Kからのダウンロードリクエストを受け付け、該当するコンテンツをデータベース11から配信する一方で、当該リクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報をリクエスト記録手段12に記憶して残す。リクエスト記録手段12は、ハードディスク装置や半導体メモリ装置等の記憶装置から構成される。ユーザの識別情報は、初回のユーザ登録時に登録した氏名、電話番号、電子メールアドレス、ニックネーム等で良く、コンテンツの識別情報は、リクエストされた音楽の曲名やコード番号等で良い。これらユーザ及びコンテンツの識別情報は互いに対応させて、参照テーブルとしてリクエスト記録手段12に保存される。
本例における第1のサーバ10は、インターネットINに接続してWeb上のポータルサイトPSを開設しており、インターネットINに接続可能な端末装置からのアクセスを受けられるようになっている。
このコンテンツ配信システムに含まれる第2のサーバ20は、第1のサーバ10と同じ音楽コンテンツを配信可能とされる。すなわち、第1のサーバ10と同じポップス、ロック、クラシック等の音楽コンテンツを、第1のサーバ10とは異なる圧縮方式PBで圧縮すると共に暗号化方式EBで暗号化し、さらに、CDやDVDへの書き込みに対処して、これらに対する1回のみのコピーを許容した(たとえばCPRM技術など)コピーガードCPを付加(エンコード)した後、データベース21に収録している。第2のサーバ20は、インターネットINを介してパソコンPと通信することができ、第2の端末装置となるパソコンPのダウンロードリクエストに応じて、データベース21に収録したコンテンツを配信する。したがって、第2のサーバ20における圧縮方式PB及び暗号化方式EBは、パソコンPで実行されるメディア再生ソフトに準拠したフォーマットである。
この第2のサーバ20を制御するコンピュータも、当該システムの制御装置として、第1のサーバ10と連係してコンテンツのダウンロードを実行する。
以下、携帯電話機Kから着信用音楽をリクエストして当該携帯電話機Kにダウンロードし、この後に、その着信用音楽として選んだ音楽をパソコンPにもダウンロードするときの処理過程について、図2及び図3のフローチャートで説明する。
まず最初にユーザは、携帯電話機Kを操作して第1のサーバ10にアクセスする(ステップS1)。これにより携帯電話機Kの表示部にログイン画面が表示されるので、登録したユーザID及びパスワードを入力する(ステップS2)。ログインに成功すると、ダウンロード可能な着信用音楽の選択(検索)画面が携帯電話機Kの表示部に表示されるので、所望の着信用音楽を選択する(ステップS3)。この操作に従い携帯電話機Kからダウンロードリクエストが送信されるので、これに応じて第1のサーバ10の制御装置は、該当する着信用音楽をデータベース11から携帯電話機Kへダウンロードする(ステップS4)。このダウンロードに伴って(ダウンロードの前、最中、後のいずれの時期でも可)制御装置は、当該ダウンロードを行ったユーザの識別情報とダウンロードされた着信音楽の識別情報とを対応させて、リクエスト記録手段12に保存する(ステップS5)。この場合のユーザ識別情報は、ログイン時に使用されたユーザIDとする。
上記のログイン時に、ユーザIDとして電子メールアドレスを使用してある場合など、ユーザの電子メールアドレスの情報を入手できたとき、第1のサーバ10の制御装置は、その電子メールアドレスに宛てて、WebサイトであるポータルサイトPSのアドレス情報(URL)を送信することができる。当該制御はオプションであり、ユーザの好みに応じて使用される。
携帯電話機Kに着信用音楽をダウンロードしたユーザは、自宅のパソコンPを操作して、インターネットINを介してポータルサイトPSにアクセスする(ステップS10)。上記のように電子メールでポータルサイトPSのURLが送られてきている場合は、当該メールに記載されたURLをクリックすることでポータルサイトPSがブラウザに表示される。ポータルサイトPSにアクセスすると最初にログイン画面が表示されるので、上記のユーザID及びパスワードを使用してログインする(ステップS11)。ログインに成功すると、ステップS3で選んだ着信用音楽の元となった音楽の選択(検索)画面が表示されるので、該当するものを選曲する(ステップS12)。この操作に従いパソコンPからダウンロードリクエストが送信されるので、これに応じて第1のサーバ10の制御装置は、当該ユーザ及び音楽の識別情報がリクエスト記録手段12に残っているものかどうかを確認する(ステップS13)。このステップS12〜S13に係る他の手法として、ステップS11のログイン後に制御装置が、リクエスト記録手段12を参照して、ユーザIDに対応して保存されている着信用音楽の識別情報から、該当する音楽を表示する方式でも良い。この場合のユーザは、表示されるOKボタンをクリックするだけで済む。
ダウンロードリクエストを受けた第1のサーバ10の制御装置は、専用回線やインターネット等を通じて第2のサーバ20へ、該当音楽のダウンロードを要請する(ステップS14)。要請を受けた第2のサーバ20の制御装置は、該当する音楽をデータベース21からインターネットINを介してパソコンPにダウンロードする(ステップS15)。この要請には、パソコンPのIPアドレス及びMacアドレス等の必要情報が含まれており、両サーバ10,20は一つのWebサイトのように協働する。ダウンロードされた音楽は、パソコンPのハードディスク装置に記憶され、パソコンPの再生ソフトで再生したり、CDやDVDに書き込んだりすることができる。本例の場合コピーガード付なので、CDあるいはDVDへの書き込みは1回のみ許容され、書き込み後にはハードディスク装置から当該ファイルは削除される。
一方、ステップS13で、識別情報がリクエスト記録手段12に残っていないものであった場合は、再度の入力画面をブラウザに表示してステップS11から繰り返すか、又は処理を終了してログアウトしてしまう(ステップS16)。
以上の過程における課金処理は、周知技術を流用可能なので詳しい説明を省略するが、第1のサーバ10において処理するのが好ましい。
また、本実施形態では音楽配信を例として説明しているが、映画や電子書籍等、その他のコンテンツであっても同様の構成にて配信可能である。あるいは、携帯電話機とパソコンを例にして説明したが、たとえば第1のサーバがストリーミング配信専用であり、リクエストに応じて第2のサーバが該当コンテンツのダウンロードを実行するなど、各種の応用が可能である。
本発明に係るコンテンツ配信システムの実施形態を示した概略図。 第1の端末装置から第1のサーバによるダウンロードをリクエストするときのフローチャート。 第2の端末装置から第2のサーバによるダウンロードをリクエストするときのフローチャート。
符号の説明
10 第1のサーバ
11 データベース
12 リクエスト記録手段
20 第2のサーバ
21 データベース
K 携帯電話機(第1の端末装置)
P パソコン(第2の端末装置)

Claims (3)

  1. 異なる圧縮及び暗号化方式で互いに同じコンテンツを収録した少なくとも二つのサーバと、
    前記サーバのうちの第1のサーバにあるコンテンツのダウンロードリクエストを第1の端末装置から受けたときに当該リクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報をリクエスト記録手段に残し、この後に第2の端末装置から受けるダウンロードリクエストに係るユーザ及びコンテンツの識別情報が前記リクエスト記録手段に残されているものであった場合は、前記サーバのうちの第2のサーバから前記第2の端末装置へ該当コンテンツのダウンロードを許可するように制御する制御装置と、
    を含むことを特徴とするコンテンツ配信システム。
  2. 前記第1のサーバが、移動体通信網を介して携帯型端末装置と通信可能なサーバであり、前記第2のサーバが、インターネットを介して据置型端末装置と通信可能なサーバであることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信システム。
  3. 前記制御装置は、前記第1の端末装置からダウンロードリクエストを受けるときにユーザの電子メールアドレスの情報を受信した場合は、前記第2の端末装置からダウンロードリクエストを送信するためにアクセスすべきWebサイトのアドレス情報を、前記電子メールアドレス宛に発信することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のコンテンツ配信システム。
JP2005229773A 2005-08-08 2005-08-08 コンテンツ配信システム Pending JP2007047928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005229773A JP2007047928A (ja) 2005-08-08 2005-08-08 コンテンツ配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005229773A JP2007047928A (ja) 2005-08-08 2005-08-08 コンテンツ配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007047928A true JP2007047928A (ja) 2007-02-22

Family

ID=37850717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005229773A Pending JP2007047928A (ja) 2005-08-08 2005-08-08 コンテンツ配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007047928A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216420A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Ntt Docomo Inc 楽曲ダウンロードシステム及び楽曲ダウンロード方法
JP2013037432A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Nomura Research Institute Ltd ファイル配信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216420A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Ntt Docomo Inc 楽曲ダウンロードシステム及び楽曲ダウンロード方法
JP2013037432A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Nomura Research Institute Ltd ファイル配信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9529802B2 (en) System and method for generating homogeneous metadata from pre-existing metadata
EP1955278B1 (en) System and method for obtaining and sharing media content
JP4982563B2 (ja) 向上されたavプレーヤ装置、並びにそれを使用したコンテンツ配信のシステムおよび方法
US7823180B2 (en) Content distribution method, content obtaining device and method, and program
KR101389043B1 (ko) 데이터를 캐싱하기 위한 시스템 및 방법
US8112474B2 (en) System, apparatus, and program for distributing incidental content
US20060265329A1 (en) System and method for automatically transferring dynamically changing content
US20070055743A1 (en) Remote control media player
JP2005351994A (ja) コンテンツ配信サーバ,コンテンツ配信方法,プログラム
US20080086422A1 (en) Techniques for accessing controlled media objects
EP1974533B1 (en) Automated acquisition of discovered content
KR101123750B1 (ko) 콘텐츠 취득 방법
JPWO2005033994A1 (ja) 属性情報取得方法
JP2007034895A (ja) 情報管理装置、情報管理方法、及び情報管理システム
KR101331037B1 (ko) 컨텐츠 사용기기 및 사용 방법
JP2003178022A (ja) 識別情報発行装置及び方法、識別情報発行プログラムを記憶した記憶媒体、識別情報発行プログラム、情報処理装置及び方法、情報処理プログラムを記憶した記憶媒体、情報処理プログラム、情報処理システム
JP2006129095A (ja) コンテンツ配信システム
JP2006172392A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信方法、コンテンツ再生方法及びプログラム
JP2007047928A (ja) コンテンツ配信システム
JP2011060161A (ja) アプリケーション紹介システム、アプリケーション紹介方法およびプログラム
JP2014513364A (ja) コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、モバイル端末機、及び記録媒体
KR101097819B1 (ko) P2p 방식에 의한 컨텐츠 공유 시스템 및 방법
JP2002324023A (ja) コンテンツファイルダウンロードシステム、記憶媒体及びプログラム
KR20070041928A (ko) 멀티미디어 데이터 서비스 제공 방법
JP2003316369A (ja) 情報記録媒体、コンテンツ配信システム及びデータ格納方法