JP2007045707A - 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料 - Google Patents

化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007045707A
JP2007045707A JP2005219268A JP2005219268A JP2007045707A JP 2007045707 A JP2007045707 A JP 2007045707A JP 2005219268 A JP2005219268 A JP 2005219268A JP 2005219268 A JP2005219268 A JP 2005219268A JP 2007045707 A JP2007045707 A JP 2007045707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
pigment
general formula
coated
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005219268A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Tanaka
巧 田中
Hideji Kagawa
秀治 香川
Kenji Nishimoto
健治 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Kasei Kogyo Co Ltd filed Critical Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005219268A priority Critical patent/JP2007045707A/ja
Publication of JP2007045707A publication Critical patent/JP2007045707A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】分散安定性を向上させることができるとともに、しっとりとした感触を与えることができ、しかも十分な撥水性を有する化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料を提供する。
【解決手段】化粧料用の顔料粉体に、アルキルアルコキシシラン、アルコキシチタニウムアルキレートまたはポリシロキサンと、ポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理して目的とする化粧料用顔料を得る。そして、この化粧料用顔料を化粧料に配合して目的とする化粧料を得る。
【選択図】なし

Description

本発明は、例えばファンデーション、アイシャドー、ほほ紅等のメイクアップ化粧料もしくはサンスクリーン化粧料に配合されて撥水性を示す化粧料用顔料とその化粧料用顔料を含有してなる化粧料に関するものである。
従来、化粧料用顔料に撥水性の機能を持たせるために、金属せっけん処理が行われてきたが、撥水性は十分なものでなかった。
そこで、十分な撥水性を得るために、化粧料用の顔料粉体に対して、下記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシランや、下記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレート、下記一般式(3)にて示されるポリシロキサンなどによる被覆処理が行われている。
Figure 2007045707
Figure 2007045707
Figure 2007045707
しかしながら、前述の被覆処理により得られる化粧料用顔料では、十分な撥水性は得ることができるものの、極端に粉っぽくなったり、特にリキッド系化粧料での分散安定性が低下したりするという問題点がある。
本発明は、このような問題点を解消するためになされたもので、分散安定性を向上させることができるとともに、しっとりとした感触を与えることができ、しかも十分な撥水性を有する化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料を提供することを目的とするものである。
前記目的を達成するために、第1発明による化粧料用顔料は、
化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシランと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とするものである。
Figure 2007045707
Figure 2007045707
また、第2発明による化粧料用顔料は、
化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とするものである。
Figure 2007045707
Figure 2007045707
また、第3発明による化粧料用顔料は、
化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(3)にて示されるポリシロキサンと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とするものである。
Figure 2007045707
Figure 2007045707
次に、第4発明による化粧料は、
前記第1発明乃至第3発明の化粧料用顔料を含有してなることを特徴とするものである。
本発明の化粧料用顔料によれば、親水性のポリエーテル基導入効果によって分散安定性を向上させることができるとともに、しっとりとした感触と十分な撥水性を発現させることができる。しがたって、ファンデーション、アイシャドー、ほほ紅などのメイクアップ化粧料やサンスクリーン化粧料として配合した場合に、容易に分散、配合させることができ、化粧料として使用したときに肌への広がりが良くてしっとりとした感触を与えることができる。また、本発明の化粧料によれば、十分な撥水性を示して化粧くずれを防止する機能を有し、しかもしっとり感が付与されて使用感に優れた化粧料を得ることができる。
次に、本発明による化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料の具体的な実施の形態について説明する。
本発明の化粧料用顔料においては、下記一般式(1);
Figure 2007045707
にて示されるアルキルアルコキシシラン、下記一般式(2);
Figure 2007045707
にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートまたは下記一般式(3);
Figure 2007045707
にて示されるポリシロキサンと、下記一般式(4);
Figure 2007045707
にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを化粧料用顔料粉体に被覆処理することにより、親水性のポリエーテル基導入効果によって特にリキッド系化粧料での分散安定性を向上させるとともに、しっとりとした感触と十分な撥水性を発現させるようにされている。
前記被覆処理の方法としては、例えば次のような方法がある。まず、化粧料用顔料に対して所定量の前記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシラン、前記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートまたは前記一般式(3)にて示されるポリシロキサンと前記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを適当な有機溶剤に溶解もしくはエマルション化して化粧料用顔料と混合する。そして、有機溶剤を除去した後に熱処理を行って被覆処理された化粧料用顔料を得る。
前記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシランとしては、例えばテトラメトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、n−デシルトリメトキシシラン、n−オクチルトリメトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、オクタデシルトリエトキシシラン等が挙げられる。
また、前記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートとしては、例えばイソプロポキシチタニウムトリステアレート、トリイソプロポキシチタニウムイソステアレート、イロプロポキシチタニウムトリパルミチレート、イソプロポキシチタニウムトリミリスチレート等が挙げられる。
また、前記一般式(3)にて示されるポリシロキサンとしては、例えばヒドロキシメチルポリシロキサン、ヒドロキシエチルポリシロキサン、ヒドロキシフェニルポリシロキサン、ジメチルポリシロキサン等が挙げられる。
また、前記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとしては、例えばデグサ(株)からDYNASYLAN4140の名称で、また信越化学工業(株)からKBM−641の名称で市販されているものが挙げられる。
ここで、前記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシラン、前記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートおよび前記一般式(3)にて示されるポリシロキサンのそれぞれの化粧料用顔料への被覆量は被覆される原料粉体の粒子径によって異なり、十分な撥水性を示すところで決定されるべきである。しかし、一般的にその被覆量が30重量%を超えると、化粧料として配合したときに感触に悪い影響を及ぼす可能性があるため、30重量%以下にするのが良い。
また、前記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランの化粧料用顔料への被覆量も被覆される原料粉体の粒子径によって異なるが、一般的に0.05〜20重量%の被覆量で目的とする粉体が得られ、この被覆量が0.05重量%未満であると化粧料として配合した場合に良好な分散状態が得られない可能性があり、また、20重量%を超えると被覆剤同士の反応により感触が低下する可能性がある。
本発明により表面被覆される化粧料用顔料としては、無機顔料、有機顔料および樹脂粉体顔料である。ここで、無機顔料としては、酸化チタン、ベンガラ、黄酸化鉄、黒色酸化鉄、群青、亜鉛華、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、マイカ、セリサイト、タルク、シリカ、カオリン、炭酸カルシウム、水酸化クロム、ケイ酸マグネシウム、酸化アルミニウム、硫酸バリウム、チタン被覆雲母等が挙げられる。また、有機顔料としては、リソールルビンB、レーキレッドC、リソールレッド、ローダミンB、ヘリンドンピンクCN、パーマネントレッド、ベンジジンオレンジG、フタロシアニンブルー等が挙げられる。また、樹脂粉体顔料としては、ナイロンパウダー、アクリルパウダー、シリコンパウダー等が挙げられる。
次に、本発明による化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料の具体的な実施例について以下に説明する。なお、本発明は、以下に述べる実施例に限定されるものではない。
(製造実施例1)
酸化チタン1kgに対してオクチルトリエトキシシランおよびデグサ社製DYNASYLAN4140がそれぞれ2%および1%被覆処理となるようなイソプロピルアルコール溶液を作製し、撹拌混合機中で酸化チタンと撹拌混合した後にイソプロピルアルコールを除去した。この後、被覆処理粉体を撹拌混合機から取り出し、100℃で6時間熱処理を行った後に粉砕して目的の被覆処理された酸化チタンを得た。得られた被覆処理酸化チタンは良好な撥水性を示していた。
(製造実施例2)
酸化チタンに対してイソプロポキシチタニウムトリステアレートが2%被覆処理となるようなn−ヘキサン溶液とデグサ社製DYNASYLAN4140が1%被覆処理となるようなイソプロピルアルコール溶液を作製し、前記製造実施例1と同様にして目的の被覆処理された酸化チタンを得た。得られた被覆処理酸化チタンは良好な撥水性を示していた。
(製造実施例3)
酸化チタンに対してヒドロキシメチルポリシロキサンおよびデグサ社製DYNASYLAN4140がそれぞれ2%および1%被覆処理となるようなイソプロピルアルコール溶液を作製し、前記製造実施例1と同様にして目的の被覆処理された酸化チタンを得た。得られた被覆処理酸化チタンは良好な撥水性を示していた。
(製造実施例4)
前記製造実施例1において酸化チタンの代わりにセリサイト、タルク、マイカ、ベンガラ、黄酸化鉄、黒色酸化鉄をそれぞれ用いて同様にして目的の各種被覆処理顔料を得た。得られた各種被覆処理顔料は良好な撥水性を示していた。
(製造比較例1)
前記製造実施例1においてデグサ社製DYNASYLAN4140を被覆処理しない撥水性被覆処理酸化チタンを同様にして得た。得られた被覆処理酸化チタンは強い撥水性を示していた。
(製造比較例2)
前記製造実施例2においてデグサ社製DYNASYLAN4140を被覆処理しない撥水性被覆処理酸化チタンを同様にして得た。得られた被覆処理酸化チタンは強い撥水性を示していた。
(製造比較例3)
前記製造実施例3においてデグサ社製DYNASYLAN4140を被覆処理しない撥水性被覆処理酸化チタンを同様にして得た。得られた被覆処理酸化チタンはやや粉っぽく、また強い撥水性を示してした。
(製造比較例4)
前記製造実施例1において酸化チタンの代わりにセリサイト、タルク、マイカ、ベンガラ、黄酸化鉄、黒色酸化鉄をそれぞれ用いてデグサ社DYNASYLAN4140を被覆処理しない各種の撥水性被覆処理顔料を得た。
前記製造実施例1〜3および製造比較例1〜3の各被覆処理酸化チタンの撥水性評価として水による接触角を測定した。この測定結果が表1に示されている。
Figure 2007045707
表1に示されるように、本発明の被覆処理酸化チタンは親水性ポリエーテル基を有しながらも十分な撥水性を保持していることは明らかである。さらに、粉っぽい感触もなかった。
(実施例1)
製造実施例1および4で得られた表面被覆顔料を用いて以下の配合にてW/Oリキッドファンデーションを調製した。
表面被覆タルク 3.0
表面被覆セリサイト 2.0
表面被覆酸化チタン 15.0
表面被覆赤酸化鉄 0.2
表面被覆黄酸化鉄 2.5
表面被覆黒色酸化鉄 0.8
ジメチルポリシロキサン(6CS) 7.4
ジメチルシクロヘキサン−メチル(ポリオキシエチレン)
ジメチルシロキサン共重合体 1.8
メチルポリシロキサン(100CS) 8.0
メチルポリシロキサン(10000CS) 4.0
メチルフェニルポリシロキサン 10.0
エタノール 10.0
1,3−ブチレングリコール 2.0
精製水 33.3
100.0
(実施例2)
製造実施例1および4で得られた表面被覆顔料を用いて以下の配合にてパウダーファンデーションを調製した。
表面被覆セリサイト 35.0
表面被覆タルク 25.0
表面被覆マイカ 20.0
表面被覆酸化チタン 10.0
表面被覆黄酸化鉄 4.0
表面被覆赤酸化鉄 1.2
表面被覆黒色酸化鉄 0.8
ナイロンパウダー 4.0
100.0
前記パウダーファンデーションをパウダーベースとして88%含み、バインダーベースを12%として、これらを撹拌混合機を用いて混合した。このときのバインダーベースの配合は次の通りである。
ジメチルポリシロキサン(6CS) 30.0
ジメチルポリシロキサン(10000CS) 25.0
精製ラノリン 9.0
エステル油 36.0
100.0
(比較例1)
製造比較例1および4で得られた表面被覆顔料を用いて実施例1と同じ配合にてW/Oリキッドファンデーションを調製した。
(比較例2)
製造比較例1および4で得られた表面被覆顔料を用いて実施例2と同じ配合にてパウダーファンデーションを調製した。
これら実施例1,2および比較例1,2の各化粧料について、撥水性、分散安定性、感触の評価結果を表2にまとめた。
Figure 2007045707
この表2に示される結果より、実施例1,2の各化粧料の分散安定性および感触は、比較例1,2の各化粧料のそれに比べて向上していることが分かる。特にW/Oリキッドファンデーションでの分散安定性やパウダーファンデーションでの感触は顕著に向上していた。
以上のように、撥水性表面被覆剤と親水性ポリエーテル基を有するシランとを化粧料用顔料粉体に表面被覆することにより分散安定性や感触に優れた化粧料を提供することが可能となった。

Claims (4)

  1. 化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(1)にて示されるアルキルアルコキシシランと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とする化粧料用顔料。
    Figure 2007045707
    Figure 2007045707
  2. 化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(2)にて示されるアルコキシチタニウムアルキレートと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とする化粧料用顔料。
    Figure 2007045707
    Figure 2007045707
  3. 化粧料用の顔料粉体に、下記一般式(3)にて示されるポリシロキサンと、下記一般式(4)にて示されるポリエーテル基を有するアルコキシシランとを表面処理してなることを特徴とする化粧料用顔料。
    Figure 2007045707
    Figure 2007045707
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の化粧料用顔料を含有してなることを特徴とする化粧料。
JP2005219268A 2005-05-20 2005-07-28 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料 Withdrawn JP2007045707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219268A JP2007045707A (ja) 2005-05-20 2005-07-28 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005148466 2005-05-20
JP2005203495 2005-07-12
JP2005219268A JP2007045707A (ja) 2005-05-20 2005-07-28 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007045707A true JP2007045707A (ja) 2007-02-22

Family

ID=37848851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219268A Withdrawn JP2007045707A (ja) 2005-05-20 2005-07-28 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007045707A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010107079A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社資生堂 メーキャップ用化粧料転用のための溶媒組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010107079A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社資生堂 メーキャップ用化粧料転用のための溶媒組成物
CN102355883A (zh) * 2009-03-19 2012-02-15 株式会社资生堂 用于彩妆用化妆料转用的溶剂组合物
JP4993793B2 (ja) * 2009-03-19 2012-08-08 株式会社 資生堂 メーキャップ用化粧料転用のための溶媒組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007238690A (ja) 撥水撥油性顔料およびそれを含有する化粧料
JP2008037813A (ja) 撥水撥油性化粧料用粉体顔料およびそれを含有する化粧料
JP6387781B2 (ja) 化粧料及びその製造方法
JP2719303B2 (ja) メイクアップ化粧料
JP2007326902A (ja) 化粧料用顔料およびそれを含有する化粧料
JP2005509658A (ja) 有機ケイ素処理化粧粉末、その製造及び使用
JP2007197412A (ja) 有機珪素化合物による処理粉体
JP7306786B2 (ja) 水性分散体組成物およびその使用
JP3513866B2 (ja) 親水化処理顔料及びこれを含有する組成物
JP2019112384A (ja) 油系分散体及びそれを用いた化粧料
JP4011799B2 (ja) 日焼け止め化粧料
JP2009179606A (ja) 処理粉体および化粧料
JP2008110924A (ja) 撥水撥油性顔料およびそれを含有する化粧料
CN114681342A (zh) 粉体组合物的疏水改性方法及含其的化妆品
JP5727783B2 (ja) 粉末化粧料
JP2007045707A (ja) 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料
JP2021510156A (ja) 化粧料用粉体複合体及びそれを含む化粧料組成物
JP2008050388A (ja) 撥水撥油性顔料およびそれを含有する化粧料
JP4463672B2 (ja) 表面処理粉体及びその粉体を含有する化粧料
JP2007154101A (ja) 撥水撥油性顔料とその製造方法およびその顔料を含有する化粧料
TWI825044B (zh) 固形粉末化妝料
JP2006348009A (ja) 化粧料用顔料およびその顔料を含有する化粧料
JP2001002524A (ja) 化粧料
CN113382777A (zh) 黑色氧化铁的水分散体及使用其的液态化妆品
JP2016113599A (ja) 撥水撥油性顔料及び当該顔料を含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007