JP2007041722A - 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム - Google Patents

情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007041722A
JP2007041722A JP2005223341A JP2005223341A JP2007041722A JP 2007041722 A JP2007041722 A JP 2007041722A JP 2005223341 A JP2005223341 A JP 2005223341A JP 2005223341 A JP2005223341 A JP 2005223341A JP 2007041722 A JP2007041722 A JP 2007041722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
event log
reproduction
playlist
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005223341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007041722A5 (ja
Inventor
Makoto Kawasaki
誠 川▲崎▼
Hideo Tsukasaki
秀雄 塚崎
Takashi Kinouchi
敬 木野内
Susumu Takatsuka
進 高塚
Junichiro Sakata
純一郎 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005223341A priority Critical patent/JP2007041722A/ja
Priority to US11/495,573 priority patent/US8526795B2/en
Priority to EP06254045A priority patent/EP1770558A1/en
Priority to CNB2006101109280A priority patent/CN100559372C/zh
Publication of JP2007041722A publication Critical patent/JP2007041722A/ja
Publication of JP2007041722A5 publication Critical patent/JP2007041722A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/48Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/489Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using time information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/638Presentation of query results
    • G06F16/639Presentation of query results using playlists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/64Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Abstract

【課題】 ユーザによるコンテンツの再生操作の状況を反映したプレイリストを作成する。
【解決手段】 情報処理装置に,コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ取得部304と;イベントログから,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析部306と;再生開始日時および再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成部322と;プレイリストをコンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信部320と;を設けた。
【選択図】 図4

Description

本発明は,情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラムに関する。詳細には,ユーザによるコンテンツの再生操作に基づいて,所定の条件を満たすコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを作成することを可能にする情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラムに関する。
従来,音楽コンテンツや映像コンテンツ等をユーザが再生機器で再生した際に,コンテンツの再生履歴を記録することが行われている。記録した再生履歴は,コンテンツの視聴に対する課金処理や,ユーザの嗜好抽出処理に用いることができる(例えば,特許文献1,特許文献2参照)。
また,コンテンツの再生履歴に基づいて,所定の条件を満たすコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを作成することも行われている。現在提供されている方法では,コンテンツの再生履歴として,最後まで再生されたコンテンツの識別子を記録しておき,コンテンツの再生履歴から各コンテンツの再生回数を計算して,計算された再生回数に基づいてプレイリストを作成する。
特開2005−25559号公報 特開2003−99459号公報
しかし,上記のように,各コンテンツが最後まで再生された回数に基づいて作成されたプレイリストでは,ユーザの各コンテンツに対する再生操作の状況が十分に反映されていなかった。例えば,プレイリストを作成する時点から1年前に何度も再生されたコンテンツと,1週間前に何度も再生されたコンテンツとが,双方とも所定回数以上再生されたという条件を満たすがために同一のプレイリストの構成要素となってしまう。つまり,ユーザが各コンテンツの再生操作を行った時期をプレイリストに反映することはできなかった。
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況を反映したプレイリストを作成することの可能な,情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,コンテンツ再生方法,およびコンピュータプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ取得部と;イベントログから,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析部と;再生開始日時および再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成部と;プレイリストをコンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信部と;を備える情報処理装置が提供される。
上記発明によれば,情報処理装置は,コンテンツ再生装置において再生されたコンテンツの識別情報,再生開始日時および再生終了日時を取得することができる。そのため,情報処理装置は,コンテンツ再生装置で特定の期間に再生されたコンテンツを特定することができ,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを作成することができる。従って,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況,特に,ユーザが各コンテンツの再生操作を行った時期をプレイリストに反映することができる。なお,コンテンツの再生開始日時およびコンテンツの再生終了日時を導出可能な情報には,演算することにより再生開始日時または再生終了日時を求めることができる情報と,イベントログから抽出することにより再生開始日時または再生終了日時を取得できる情報の双方が含まれる。つまり,再生開始日時,再生終了日時そのものがイベントログに含まれていてもよいし,再生開始日時,再生終了日時を求めるために演算が必要な情報がイベントログに含まれていてもよい。
上記情報処理装置は,特定の期間を入力する条件入力部を備えてもよい。
上記イベントログ解析部は,イベントログから,コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツの総再生時間を求め,プレイリスト生成部は,総再生時間に基づいて,所定時間以上再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記イベントログ解析部は,イベントログから,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生回数を求め,プレイリスト生成部は,再生回数に基づいて,所定回数以上再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記イベントログには,一のコンテンツの再生中に他のコンテンツへ再生対象が移動したことを導出可能な情報が含まれ,イベントログ解析部は,イベントログから,コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に他のコンテンツの再生を指示された回数であるスキップ回数を求め,プレイリスト生成部は,スキップ回数に基づいて,スキップ回数が所定数以下であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記イベントログには,コンテンツの再生中に該コンテンツの再生を停止したことを導出可能な情報が含まれ,イベントログ解析部は,イベントログから,コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に再生停止を指示された休止回数を求め,プレイリスト生成部は,休止回数に基づいて,休止回数が所定数以下であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記イベントログには,一のコンテンツを複数回連続して再生したことを導出可能な情報が含まれ,イベントログ解析部は,イベントログから,コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生の繰返しを指示されたリピート回数を求め,プレイリスト生成部は,リピート回数に基づいて,リピート回数が所定数以上であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記情報処理装置は,コンテンツを再生するコンテンツ再生部と;コンテンツ再生部で再生されたコンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを記憶するイベントログ記憶部と;イベントログ記憶部にイベントログを書き込むイベントログ更新部と;をさらに備え,イベントログ解析部はさらに,イベントログ記憶部に記憶されているコンテンツ再生部のイベントログから,コンテンツ再生部で再生されたコンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出し,プレイリスト生成部は,コンテンツ再生装置のイベントログおよびコンテンツ再生部のイベントログの双方に基づいて,コンテンツ再生装置またはコンテンツ再生部で特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。
上記情報処理装置は,コンテンツ再生装置が自装置に接続されたことを検知する接続検知部をさらに備え,イベントログ取得部は,接続検知部によるコンテンツ再生装置との接続の検知に応じて,接続されているコンテンツ再生装置からイベントログを取得してもよい。
上記情報処理装置は,プレイリスト生成部により生成されたプレイリストを記憶するプレイリスト記憶部と;プレイリスト記憶部に記憶されているプレイリストを外部サーバにアップロードするプレイリストアップロード部と;をさらに備えてもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンピュータに上記の情報処理装置として機能させるコンピュータプログラムが提供される。コンピュータプログラムは,コンピュータが備える記憶部に格納され,コンピュータが備えるCPUに読み込まれて実行されることにより,そのコンピュータを上記の情報処理装置として機能させる。また,コンピュータプログラムが記録された,コンピュータで読み取り可能な記録媒体も提供される。記録媒体は,例えば,磁気ディスク,光ディスクなどである。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ取得ステップと;イベントログから,コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析ステップと;再生開始日時および再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成ステップと;プレイリストをコンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信ステップと;を含む情報処理方法が提供される。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と;コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツから特定のコンテンツを選択する再生操作部と;日時情報を生成する日時情報生成部と;再生操作部により選択されたコンテンツを再生するコンテンツ再生部と;少なくともコンテンツ再生部で再生されたコンテンツの識別情報と,コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,を含むイベントログを記憶するイベントログ記憶部と;日時情報生成部により生成された日時情報を用いてイベントログを生成し,イベントログをイベントログ記憶部に書き込むイベントログ更新部と;イベントログを外部装置に送信するイベントログ送信部と;外部装置においてイベントログに基づいて生成された,所定の条件を満たすコンテンツの識別子が集合化されたプレイリストを取得するプレイリスト取得部と;プレイリスト取得部により取得されたプレイリストを記憶するプレイリスト記憶部と;を備えるコンテンツ再生装置が提供される。
上記発明によれば,コンテンツ再生装置は,日時情報生成部により生成される日時情報を用いて,コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,再生されたコンテンツの識別情報を含むイベントログを生成し,生成したイベントログを,プレイリストの生成が可能な外部装置に提供することができる。従って,プレイリストの生成が可能な外部装置に,コンテンツ再生装置で特定の期間に再生されたコンテンツを特定させ,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化しプレイリストを作成することを可能にする。従って,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況,特に,ユーザが各コンテンツの再生操作を行った時期をプレイリストに反映させることができる。なお,コンテンツの再生開始日時およびコンテンツの再生終了日時を導出可能な情報には,演算することにより再生開始日時または再生終了日時を求めることができる情報と,イベントログから抽出することにより再生開始日時または再生終了日時を取得できる情報の双方が含まれる。つまり,再生開始日時,再生終了日時そのものがイベントログに含まれていてもよいし,再生開始日時,再生終了日時を求めるために演算が必要な情報がイベントログに含まれていてもよい。
上記イベントログ記憶部には,コンテンツ再生部がコンテンツに対して行う処理の種別を示すイベントIDと,処理の開始日時と,処理の対象であるコンテンツの識別情報と,が関連付けられて記憶されていてもよい。
上記コンテンツ再生部がコンテンツに対して行う処理には,コンテンツの再生が含まれてもよい。
上記コンテンツ再生部がコンテンツに対して行う処理には,コンテンツの再生停止,コンテンツの早送り,またはコンテンツの巻き戻しの少なくともいずれかが含まれてもよい。
上記イベントログ更新部は,コンテンツ再生部が一のコンテンツを構成するデータの先頭から該コンテンツを再生した場合に,該コンテンツの識別情報をイベントログ記憶部に書き込むようにしてもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンピュータに上記のコンテンツ再生装置として機能させるコンピュータプログラムが提供される。コンピュータプログラムは,コンピュータが備える記憶部に格納され,コンピュータが備えるCPUに読み込まれて実行されることにより,そのコンピュータを上記のコンテンツ再生装置として機能させる。また,コンピュータプログラムが記録された,コンピュータで読み取り可能な記録媒体も提供される。記録媒体は,例えば,磁気ディスク,光ディスクなどである。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,記録媒体に記録されているコンテンツから特定のコンテンツを選択する選択ステップと;選択ステップで選択されたコンテンツを再生するコンテンツ再生ステップと;日時情報を生成する日時情報生成ステップと;コンテンツ再生ステップで再生されたコンテンツの識別情報と,コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを,日時情報生成ステップにより生成された日時情報を用いて生成し,生成されたイベントログを記録媒体に記録するイベントログ記録ステップと;イベントログを外部装置に送信するイベントログ送信ステップと;外部装置においてイベントログに基づいて生成された,所定の条件を満たすコンテンツの識別子が集合化されたプレイリストを取得するプレイリスト取得ステップと;を含むイベントログ記録方法が提供される。
以上説明したように本発明によれば,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況を反映したプレイリストを作成することの可能な,情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,コンテンツ再生方法,およびコンピュータプログラムを提供することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
以下では,本発明にかかるコンテンツ再生装置を,コンテンツの再生を実行可能であり,さらに,コンテンツに対する各処理の履歴をイベントログとして記録することができるコンテンツ再生装置104に適用して説明する。また,本発明にかかる情報処理装置を,コンテンツ再生装置104からイベントログを取得し,イベントログに基づいて多様なプレイリストを作成することができる情報処理装置102に適用して説明する。
本実施形態では,コンテンツ再生装置104が再生するコンテンツに,音楽コンテンツを適用する。なお,本実施形態ではコンテンツを特に音楽コンテンツとして説明するが,本発明はかかる例には限定されない。本発明に含まれるコンテンツとしては,上記音楽コンテンツのほかに,例えば,公演,ラジオ番組等の音声(Audio)コンテンツや,映画,テレビジョン番組,ビデオプログラム,写真,絵画,図表等を構成する静止画若しくは動画からなる映像(Video)コンテンツ,電子図書(E−book),ゲーム,ソフトウェアなどを挙げることができる。
<全体構成>
まず,図1に基づいて,本実施形態にかかる情報処理装置102とコンテンツ再生装置104とを含んで構成されるプレイリスト提供システム100の全体構成について説明する。プレイリスト提供システム100は,サービスサーバ106と,情報処理装置102a,102b,102c(以後,単に情報処理装置102とも称する。)と,コンテンツ再生装置104a,104b,104c(以後,単にコンテンツ再生装置104とも称する。)と,通信網108などを主に備える。
コンテンツ再生装置104a,104b,104cは,コンテンツを再生し,コンテンツに対する各処理の履歴をイベントログとして記録する機能を有するコンピュータである。コンテンツ再生装置104は,ユーザが持ち運びできる程度の大きさ及び重さの携帯型のコンテンツ再生装置であってもよい。コンテンツ再生装置104は,情報処理装置102と有線接続または無線接続されて,イベントログを情報処理装置102に提供し,プレイリストとコンテンツとを情報処理装置102から取得する。
情報処理装置102a,102b,102cは,コンテンツ再生装置104からイベントログを取得して,イベントログに基づいてプレイリストを作成する機能を有するコンピュータである。情報処理装置102はまた,コンテンツの再生を行い,コンテンツに対する各処理の履歴をイベントログとして記録する機能を備え,自己が記録したイベントログに基づいてプレイリストを作成することもできる。また,情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104から取得したイベントログと,自己が記録したイベントログとの双方に基づいて,プレイリストを作成することもできる。情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104と有線接続または無線接続により接続され,作成したプレイリストをコンテンツ再生装置104に提供することができる。また,情報処理装置102は,通信網108を介してサービスサーバ106と接続され,プレイリストをサービスサーバ106に送信することができる。
サービスサーバ106は,複数の情報処理装置102a,102b,102c,…,と通信網108を介して接続されて,各情報処理装置102からプレイリストを受信する。サービスサーバ106は,受信した複数のプレイリストに基づいて,新たなプレイリストを作成することができる。サービスサーバ106は,作成したプレイリストを情報処理装置102に送信することができる。
通信網108は,例えば,インターネット,電話回線網,衛星通信網等の公衆回線網や,WAN,LAN,IP−VPN等の専用回線網などで構成されており,有線・無線を問わない。以上,プレイリスト提供システム100の全体構成について説明した。
<ハードウェア構成>
次に,図2に基づいて,情報処理装置102のハードウェア構成について説明する。図3に示すように,情報処理装置102は,例えばCPU(Central Processing Unit)111と,ROM(Read Only Memory)112と,RAM(Random Access Memory)113と,ホストバス114と,ブリッジ115と,外部バス116と,インタフェース117と,入力装置118と,出力装置120と,ストレージ装置(HDD)121と,ドライブ122と,接続ポート124と,通信装置125などを備える。
CPU111は,演算処理装置および制御装置として機能し,ROM112またはHDD121に格納された各種プログラムに従って動作し,情報処理装置102内の各部を制御する。具体的な処理としては,例えば,イベントログを解析する処理や,イベントログの解析結果に基づいてプレイリストを生成する処理などを実行する。
ROM112は,CPU111が使用するプログラムや,演算パラメータ等を記憶する。RAM113は,CPU111による処理の実行において使用するプログラムや,その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。また,RAM113は,情報処理装置102に入力されたイベントログなどを一時的に保存するために利用することもできる。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス114により相互に接続されている。
ホストバス114は,ブリッジ115を介して,PCI(Peripheral Component Interconnect/interface)バスなどの外部バス116に接続されている。
入力装置118は,例えば,マウス,キーボード,タッチパネル,ボタン,スイッチ,レバー等の操作手段と,入力信号を生成してCPU111に出力する入力制御回路などから構成されている。情報処理装置102のユーザは,この入力装置118を操作することにより,情報処理装置102に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。
出力装置120は,例えばCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置,液晶ディスプレイ(LCD)装置,ランプ等の表示装置と,スピーカ等の音声出力装置などで構成される。この出力装置120は,例えばプレイリストを出力する。なお,出力装置120は,情報処理装置102の外部に設けられた,外部機器としての出力装置を制御する制御部として機能してもよい。
HDD121は,本実施形態にかかる情報処理装置102の記憶手段の一例として構成されたデータ格納用の装置である。このHDD121は,CPU111が実行するプログラムや各種データを格納する。また,このHDD111には,例えば,イベントログやプレイリストなどの各種データが格納されてもよい。
ドライブ122は,記憶媒体用リーダ/ライタであり,情報処理装置102に内蔵,或いは外付けされる。このドライブ122は,情報処理装置102にローディングされた磁気ディスク(HD等),光ディスク(CD,DVD等)光磁気ディスク(MO等),または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体に対してコンテンツなどの各種データを記録/再生する。
具体的には,ドライブ122は,リムーバル記憶媒体に記憶されているデータを読み出して,インタフェース117,外部バス116,ブリッジ115,およびホストバス114を介して接続されているRAM113に供給する。CPU111は,必要に応じて,これらのデータをHDD121などに格納する。一方ドライブ122は,ROM112またはHDD121などに格納されているデータや,新たに生成したデータ,外部装置から取得したデータをCPU111から受け取り,リムーバブル記憶媒体に書き込む。
接続ポート124は,例えば,情報処理装置102とコンテンツ再生装置104などの外部機器とを接続するポートであり,USB,IEEE1394等の接続端子を有する。接続ポート124は,インタフェース117,および外部バス116,ブリッジ115,ホストバス114等を介してCPU111等に接続されている。
通信装置125は,例えば,通信網108に接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。この通信装置125は,外部機器との間で,通信網108を介して各種データを送受信する。以上,情報処理装置102のハードウェア構成について簡単に説明した。
コンテンツ再生装置104およびサービスサーバ106のハードウェア構成は,上述の情報処理装置102のハードウェア構成とほぼ同様であってもよいため,説明を省略する。
<コンテンツ再生装置の機能構成>
次に,図3に基づいて,コンテンツ再生装置104の機能構成について説明する。コンテンツ再生装置104は,イベントログ送信部202,イベントログ記憶部204,コンテンツ記憶部206,イベントログ更新部208,コンテンツ再生部210,日時情報生成部212,再生操作部214,プレイリスト取得部216,プレイリスト記憶部218,および表示制御部220などを主に備える。
コンテンツ記憶部206は,HDD等のストレージ装置を含んで構成され,コンテンツを記憶する機能を有する。コンテンツ記憶部206に記憶されているコンテンツには,コンテンツを一意に識別するコンテンツIDが付加されている。コンテンツ記憶部206に記憶されているコンテンツは,コンテンツ再生装置104が情報処理装置102から取得したコンテンツである。また,コンテンツ記憶部206に記憶されているコンテンツは,コンテンツ再生装置104が,サービスサーバ106,他のコンテンツ再生装置104などの他の外部装置から取得したコンテンツであってもよい。
再生操作部214は,コンテンツ再生装置104が備える入力装置を介してユーザから入力された,コンテンツに対する再生操作を受け付けて,受け付けた再生操作の情報を,コンテンツ再生部210に提供する。ユーザが入力可能なコンテンツに対する再生操作には,例えば,再生するコンテンツの特定,特定したコンテンツの再生,再生中のコンテンツの早送り,再生中のコンテンツの巻き戻し,再生中のコンテンツの再生停止(一時停止を含む),再生中のコンテンツのスキップなどをコンテンツ再生装置104に実行させるための操作が含まれる。再生中のコンテンツのスキップとは,あるコンテンツを再生している途中で,巻き戻し操作または早送り操作を行うことによって,再生対象を他のコンテンツに移動することをいう。
コンテンツ再生部210は,再生操作部214から再生操作の情報を取得し,取得した再生操作の情報に基づいて,コンテンツに対する処理を行う。コンテンツ再生部210が行うコンテンツに対する処理には,コンテンツの再生,再生中のコンテンツの早送り,再生中のコンテンツの巻き戻し,再生中のコンテンツの再生停止などが含まれる。コンテンツ再生部210は,コンテンツに対する各処理を開始すると,処理の開始(以後,コンテンツ再生部210によるコンテンツに対する処理の開始を,イベントの発生とも称する。)をイベントログ更新部208に通知する。コンテンツ再生部210は,イベントの発生を通知する際に,開始した処理の種別(コンテンツの再生,再生中のコンテンツの早送り,再生中のコンテンツの巻き戻し,再生中のコンテンツの再生停止など。以後,開始した処理の種別を,イベント種別とも称する。)と,処理対象のコンテンツの識別情報(例えば,コンテンツID)とをイベントログ更新部208に提供する。
日時情報生成部212は,日時の情報を生成する。詳細には,日時情報生成部212は,コンテンツ再生装置104の内蔵時計から日付と時刻を取得し,日付と時刻の情報が含まれる日時情報を生成する。日時情報生成部212は,イベントログ更新部208からの要求を受けて日時情報を生成し,生成した日時情報をイベントログ更新部208に提供する。
イベントログ更新部208は,コンテンツ再生部210が行うコンテンツに対する処理に応じて,イベントログを生成し,生成したイベントログをイベントログ記憶部204に書き込む機能を有する。詳細には,イベントログ更新部208は,イベントの発生をコンテンツ再生部210から通知される。イベントログ更新部208は,イベントの発生の通知を受けると,日時情報生成部212から日時情報を取得し,取得した日時情報と,イベントの発生の通知に含まれるイベント種別と処理対象のコンテンツIDとを関連付けてイベントログを生成する。そして,生成したイベントログを,イベントログが時系列に並ぶようにイベントログ記憶部204に書き込む。イベントログ記憶部204は,HDD等のストレージ装置を含んで構成され,イベントログ更新部208によって生成されたイベントログを記憶する。ここで,図5〜図7を参照して,イベントログについて詳細に説明する。
図5は,再生操作とイベントログとの関係を示す説明図である。図5中の「CID1」「CID2」はコンテンツIDを示し,「Play」はコンテンツの再生,「FF」は再生中のコンテンツの早送り,「Pause」は再生中のコンテンツの一時停止,「Stop」は再生中のコンテンツの停止を示す。また,図5中のtは時間の経過を示しており,t〜tは,再生操作に基づく各イベントが発生した日時を示す。
まず,ユーザによる再生操作と,その再生操作に応じて行われるコンテンツ再生部210の処理とを図5(a)を参照して説明する。図5(a)の例によれば,ユーザはまずCID1のコンテンツの再生をコンテンツ再生装置104に指示し,その指示に応じてコンテンツ再生部210が日時tにCID1のコンテンツの再生を開始する。次に,ユーザは,CID1のコンテンツの再生中に,再生中のコンテンツの早送りをコンテンツ再生装置104に指示し,その指示に応じてコンテンツ再生部210が日時tにCID1のコンテンツの早送りを開始する。ユーザが早送りの指示を解除すると,コンテンツ再生部210は,指示が解除された時点,すなわち日時tから再び,CID1のコンテンツの再生を開始する。
次に,ユーザは,CID1のコンテンツの再生中に,再生中のコンテンツの一時停止をコンテンツ再生装置104に指示し,その指示に応じてコンテンツ再生部210が日時tにCID1のコンテンツの再生停止を開始する。ユーザが一時停止の指示を解除すると,コンテンツ再生部210は,指示が解除された時点,すなわち日時tから再び,CID1のコンテンツの再生を開始する。続いて,ユーザの指示を受けることなく,日時tでコンテンツ再生部210はCID2のコンテンツの再生を開始する。これは,CID1のコンテンツの再生が,CID1のコンテンツを構成するコンテンツデータの最後まで行われて,その後,再生順序がCID1の次であるCID2のコンテンツの再生が自動的に開始されたことを示す。そして,CID2のコンテンツの再生中に,ユーザは再生中のコンテンツの再生停止をコンテンツ再生装置104に指示し,その指示に応じてコンテンツ再生部210が日時tでCID2のコンテンツの再生停止を開始する。
上記のように,コンテンツ再生部210は,ユーザによるコンテンツの再生操作に応じて,コンテンツに対する各処理を開始する。そして,コンテンツ再生部210は,ユーザの指示に応じて,ある処理(第1の処理とする)を開始した後,ユーザの指示に応じて次の処理(第2の処理とする)を開始するまでの間,継続して第1の処理を行う。つまり,コンテンツ再生部210は,tからtの間は再生処理,tからtの間は早送り処理,tからtの間は再生処理,tからtの間は停止処理,tからtの間は再生処理をそれぞれ行う。
コンテンツ再生部210による各処理の開始は,イベントの発生としてイベントログ更新部208に通知される。そして,イベント発生ごとにイベント更新部208によりイベントログが生成され,生成されたイベントログはイベントログ記憶部204に記録される。イベントログは,1イベント1レコードとして生成され,イベントの発生順で時系列をなして記録される。また,イベントログには,処理対象のコンテンツを識別するために,コンテンツIDも含まれる。図5(a)に示した各イベントの発生状況に基づいて生成されたイベントログを図5(b)に示した。図5(b)に示すように,各イベントの発生に対応して,Record#1〜Record#9で示されるイベントログが生成される。Record#1とRecord#7は,処理対象のコンテンツを特定するためのレコードである。イベントログ記憶部204には,コンテンツIDが格納されたレコードに続いて,イベントの発生日時(t〜t)とイベント種別(PLAY,FF,STOPなど)とが格納されたレコードが,イベントの発生日時順に記録される。
図7に,イベントログ記憶部204に記憶されるイベントログのデータフォーマットの一例を挙げ,図5(b)のイベントログをかかるフォーマットでイベントログ記憶部204に格納した場合のレコード例を示した。図7に示すように,イベントログ記憶部204には,8バイト単位でイベントログが記憶される。1バイト目(符号240,符号244等)にはイベントIDが格納され,イベントIDに続いてコンテンツID(符号242)または日時情報(符号246)が格納される。イベントIDについて図6を参照して説明する。イベントIDは,イベント種別を示すIDである。図示のように,各イベントID230は各々処理内容232と対応付けられおり,イベントID「00」はコンテンツの開始を示し,「01」はコンテンツの再生,「02」は再生停止,「03」は早送り,「04」は巻き戻しを示す。かかる対応付けに基づいて,図5(b)および図7を参照する。
図5(b)のRecord#1は,図7では,1バイト目に格納されるイベントID「00」と,その次に格納されるコンテンツID242に対応する。なお,本例では,コンテンツIDを24バイトとしたため,イベントID「00」が格納される8バイトのレコード中の2バイト目から8バイト目までを空白とし,次の3レコード(8バイト×3=24バイト)を使用してコンテンツIDを格納している。
図5(b)のRecord#2は,図7では,1バイト目に格納されるイベントID「01」(符号244)と,イベントIDに続いて格納される日時情報t(符号246)に対応する。日時情報は,8バイトで構成される1レコード中の2バイト目から8バイト目までの7バイトを使用して格納される。
図5(b)のRecord#3は,図7では,1バイト目に格納されるイベントID「03」と,イベントIDに続いて格納される日時情報tに対応する。以後,上記と同様に,図5(b)のRecord#4〜Record#9が,図7に示したフォーマットでイベントログ記憶部204に格納される。
図8に,ユーザによる再生操作の種類と,各再生操作に応じて作成されるイベントログとを対応付けて示した。コンテンツ再生装置104には,入力装置として例えばボタンが備えられており,ユーザはそのボタンを操作して,Next,Search,Prev,Repeat,Pause,Rew,FFの各指示をコンテンツ再生装置104に与えることができる。Nextは,コンテンツの再生がされていない状態で,直前に再生されたコンテンツの次の再生順序とされるコンテンツを再生させる指示である。また,Nextは,コンテンツの再生がされている状態においては,再生中のコンテンツの次の再生順序とされるコンテンツを再生させる指示である。Searchは,検索されたコンテンツを再生させる指示である。Prevは,コンテンツの再生がされていない状態で,直前に再生されたコンテンツの前の再生順序とされるコンテンツを再生させる指示である。また,Prevは,コンテンツの再生がされている状態においては,再生中のコンテンツの前の再生順序とされるコンテンツを再生させる指示である。Repeatは,コンテンツの再生がされていない状態で,直前に再生されたコンテンツを再度再生させる指示である。または,Repeatは,コンテンツの再生がされている状態においては,再生中のコンテンツを再度再生させる指示である。Pauseは,再生中のコンテンツの再生を一時的に停止させる指示である。Rewは,再生中のコンテンツを巻き戻しさせる指示である。FFは,再生中のコンテンツを早送りさせる指示である。
Rewで曲をまたぐ場合とは,再生中のコンテンツを巻き戻しさせる指示をし,かつ,再生対象が再生中のコンテンツから他のコンテンツ(再生順序が再生中のコンテンツよりも前のコンテンツ)に移動するまで巻き戻しをさせた場合である。同様に,FFで曲をまたぐ場合とは,再生中のコンテンツを早送りさせる指示をし,かつ,再生対象が再生中のコンテンツから他のコンテンツ(再生順序が再生中のコンテンツよりも後のコンテンツ)に移動するまで早送りをさせた場合である。換言すると,RewまたはFFで曲をまたぐ場合は,ユーザにより再生中のコンテンツのスキップが指示された場合に相当する。
ユーザの再生操作により,NextまたはSearchの指示がされた場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録された後に,NextまたはSearchにより指定されたコンテンツのコンテンツID(CID2)が記録され,続いて再生開始(Play)が記録される。
ユーザの再生操作により,Prevの指示がされた場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録された後に,Prevにより指定されたコンテンツのコンテンツID(CID1)が記録され,続いて再生開始(Play)が記録される。
ユーザの再生操作により,Repeatの指示がされた場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録された後に,Repeatにより再度再生されるコンテンツのコンテンツID(CID1)が記録され,続いて再生開始(Play)が記録される。
ユーザの再生操作により,Pauseの指示がされた場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録され,その後,Pauseの解除に伴って再開された同コンテンツの再生が,再生開始(Play)として記録される。
ユーザの再生操作により,Rewの指示がされた場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録され,その後,Rewの解除に伴って再開された同コンテンツの再生が,再生開始(Play)として記録される。FFの指示がされた場合も同様である。
ユーザの再生操作により,Rewの指示がされ曲をまたいだ場合には,図示のように,再生されていたコンテンツ(CID1)の再生停止(Stop)がイベントログとして記録され,その後,Rewの解除に伴って再生が開始されたコンテンツのコンテンツID(CID2)と,再生開始(Play)が記録される。FFの指示がされた場合も同様である。
以上,イベントログについて詳細に説明した。コンテンツ再生装置104は,上述のように,イベントログに,コンテンツに対する処理の内容と各処理の開始日時とを含ませることにより,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況をイベントログに反映させることができる。ユーザによるコンテンツの再生操作の状況には,例えば,ユーザがコンテンツを再生させた時期や回数,コンテンツの再生中に巻き戻しや早送りをした回数,コンテンツをスキップした回数などが含まれる。
図3に戻り,コンテンツ再生装置104の機能構成についての説明を続ける。イベントログ送信部202は,イベントログ記憶部204に記憶されているイベントログを情報処理装置102に送信する。詳細には,イベントログ送信部202は,接続されている情報処理装置102からの要求を受けて,イベントログ記憶部204からイベントログを読み出し,読み出したイベントログを上記接続されている情報処理装置102に提供する。
プレイリスト取得部216は,情報処理装置102からプレイリストを取得する。プレイリストについては,図4を参照して後述する。プレイリスト取得部216は,情報処理装置102から取得したプレイリストをプレイリスト記憶部218に格納する。プレイリスト記憶部218は,HDD等のストレージ装置を含んで構成され,プレイリストを記憶する。
表示制御部220は,コンテンツ再生装置104が備える表示装置への情報の表示を制御する。詳細には,例えば表示制御部220は,プレイリスト記憶部218に記憶されているプレイリストを表示装置に表示させるように制御する。プレイリストの表示例については,図22〜図24を参照して後述する。なお,コンテンツ再生装置104は,表示装置と一体的に構成されていてもよい。以上,コンテンツ再生装置104の機能構成について説明した。
<情報処理装置の機能構成>
次に,図4に基づいて,情報処理装置102の機能構成について説明する。情報処理装置102は,接続検知部302,イベントログ取得部304,イベントログ解析部306,イベントログ記憶部308,コンテンツ記憶部310,コンテンツ情報記憶部312,解析結果記憶部314,イベントログ更新部316,コンテンツ再生部318,プレイリスト送信部320,プレイリスト生成部322,日時情報生成部324,再生操作部326,プレイリストアップロード部328,プレイリスト記憶部330,および表示制御部332などを主に備える。
コンテンツ記憶部310,コンテンツ再生部318,再生操作部326,日時情報生成部324,イベントログ更新部316,およびイベントログ記憶部308は,コンテンツ再生装置104が備えるコンテンツ記憶部206,コンテンツ再生部210,再生操作部214,日時情報生成部212,イベントログ更新部208,およびイベントログ記憶部204とほぼ同様の機能を有するため,説明を省略する。情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104と同様に,ユーザによる再生操作に基づいてコンテンツに対する各処理を行い,イベントログを記録することができる。
接続検知部302は,他のコンピュータが情報処理装置102に接続されたことを検知する。具体的には,接続検知部302は,接続ポート124にコンテンツ再生装置104が接続されたことを検知し,接続の検知をイベントログ取得部304に通知する。
イベントログ取得部304は,接続検知部302から,コンテンツ再生装置104との接続の検知の通知を受けて,接続されているコンテンツ再生装置104からイベントログを取得する。イベントログ取得部304は,コンテンツ再生装置104から取得したイベントログをイベント解析部306に提供する。
イベントログ解析部306は,イベントログ記憶部308に記憶されているイベントログと,イベントログ取得部304がコンテンツ再生装置104から取得したイベントログの解析を行う。以後,イベントログ記憶部308に記憶されているイベントログを,情報処理装置102のイベントログと称し,イベントログ取得部304がコンテンツ再生装置104から取得したイベントログを,コンテンツ再生装置104のイベントログと称する。また,どちらのイベントログでもよい場合は,単にイベントログと称し,双方のイベントログを指す場合には双方のイベントログと称する。
具体的には,イベントログ解析部306は,イベントログから,各コンテンツの再生開始日時,再生終了日時,再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,および総再生時間を求める。イベントログ解析部306は,イベントログから,コンテンツIDが格納されたレコードの直後に位置する再生開始のイベントログに含まれる日時情報を抽出することにより,各コンテンツIDに該当する各コンテンツの再生開始日時を求めることができる。
また,イベントログ解析部306は,イベントログから,各コンテンツの再生開始日時または再生停止のイベントログに含まれる日時情報を抽出することにより,各コンテンツの再生終了日時を求めることができる。詳細に説明すると,コンテンツIDが格納されたレコードの直前に位置する再生停止のイベントログは,その再生停止イベントの発生によって再生が停止されたコンテンツの再生終了を示している。従って,コンテンツIDが格納されたレコードの直前に位置する再生停止のイベントログに含まれる日時情報は,その再生停止イベントの発生によって再生が停止されたコンテンツの再生終了日時を示す。
一方,コンテンツIDが格納されたレコードの直前に,再生停止のイベントログが無い場合には,コンテンツIDが格納されたレコードの直後に位置する再生開始のイベントログが,新たなコンテンツの再生開始とともに,直前のコンテンツの再生終了を示している。従って,コンテンツIDが格納されたレコードの直前に,再生停止のイベントログが無い場合には,コンテンツIDが格納されたレコードの直後に位置する再生開始のイベントログに含まれる日時情報が,新たなコンテンツの再生開始日時とともに,直前のコンテンツの再生終了日時を示す。そこで,イベントログ解析部306は,イベントログから,各コンテンツの再生開始または再生停止のイベントログに含まれる日時情報を抽出することにより,各コンテンツの再生終了日時を求めることができる。
また,イベントログ解析部306は,コンテンツIDが格納されたレコードの直後に位置する再生開始のイベントログに基づいて,各コンテンツの再生回数を求めることができる。また,イベントログ解析部306は,図8に示した各再生操作に応じたイベントログに基づいて,各コンテンツの休止回数,スキップ回数,リピート回数を求めることができる。また,イベントログ解析部306は,コンテンツごとに,関連するイベントログを抽出して計算することにより,各コンテンツの総再生時間を求めることができる。イベントログ解析部306が再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,および総再生時間を求める処理の詳細については,図15〜図20を参照して後述する。
イベントログ解析部306は,イベントログの解析後,解析結果を解析結果記憶部314に格納する。解析結果記憶部314は,HDD等のストレージ装置を含んで構成され,イベントログ解析部306によるイベントログの解析結果を記憶する。詳細には,解析結果記憶部314には,解析結果として,各コンテンツの再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,総再生時間の情報が格納される。また,解析結果記憶部314には,各コンテンツの再生開始日時,1回毎の再生時間が格納されてもよい。さらに,解析結果記憶部314には,各コンテンツの再生終了日時が格納されてもよい。ここで,図10および図11を参照して,解析結果記憶部314に記憶される解析結果について説明する。
図10および図11は,解析結果記憶部314に記憶される解析結果の一例を示した図である。図10は,イベントログ解析部306が,イベントログから各コンテンツについての再生状況を解析した結果を解析結果記憶部314に格納した場合の,解析結果記憶部314の記憶内容を示す(以後,再生状況テーブルとも称する)。図10に示すように,解析結果記憶部314の再生状況テーブルには,コンテンツごとに,コンテンツID(CID)350,再生回数362,休止回数364,スキップ回数366,リピート回数368,および総再生時間370が関連付けて記憶されている。
解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,情報処理装置102のイベントログである場合には,再生状況テーブルには,情報処理装置102において再生されたコンテンツの再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,総再生時間が格納される。解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,コンテンツ再生装置104のイベントログである場合には,再生状況テーブルには,コンテンツ再生装置104において再生されたコンテンツの再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,総再生時間が格納される。また,解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,情報処理装置102のイベントログおよびコンテンツ再生装置104のイベントログである場合には,再生状況テーブルには,情報処理装置102またはコンテンツ再生装置104の少なくともいずれかにおいて再生されたコンテンツの再生回数,休止回数,スキップ回数,リピート回数,総再生時間が格納される。情報処理装置102とコンテンツ再生装置104の双方で再生されたコンテンツについては,情報処理装置102での再生回数等とコンテンツ再生装置104での再生回数等が合計された値が解析結果記憶部314に格納される。
コンテンツID350は,コンテンツを一意に識別する識別子である。再生回数362は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが再生された回数である。休止回数364は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが再生されている途中に再生が停止された回数である。スキップ回数366は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが再生されている途中でスキップされた回数である。リピート回数368は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが繰り返し再生された回数である。総再生時間370は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが再生された時間の合計である。なお,総再生時間370には,コンテンツが実際に再生されていた時間の合計が格納されることが望ましい。つまり,総再生時間370に格納される時間には,早送りされていた時間や,巻き戻しをされていた時間,再生が停止されていた時間などは含まれないことが望ましい。
図11は,イベントログ解析部306が,イベントログから,各コンテンツの再生ごとの履歴を解析した結果を解析結果記憶部314に格納した場合の,解析結果記憶部314の記憶内容を示す(以後,再生履歴テーブルとも称する)。イベントログにおいてコンテンツIDが格納されているレコードの直後に位置する再生開始のイベントから,上述の再生終了までを1つの再生の履歴とする。図11に示すように,解析結果記憶部314の再生履歴テーブルには,コンテンツID(CID)350,再生開始日時372,再生終了日時373,および再生時間374が関連付けて記憶されている。
解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,情報処理装置102のイベントログである場合には,再生履歴テーブルには,情報処理装置102において再生されたコンテンツの再生開始日時,再生終了日時および再生時間が格納される。解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,コンテンツ再生装置104のイベントログである場合には,再生履歴テーブルには,コンテンツ再生装置104において再生されたコンテンツの再生開始日時,再生終了日時および再生時間が格納される。また,解析結果記憶部314により解析されたイベントログが,情報処理装置102のイベントログおよびコンテンツ再生装置104のイベントログである場合には,再生履歴テーブルには,情報処理装置102またはコンテンツ再生装置104のいずれかにおいて再生されたコンテンツの再生開始日時,再生終了日時および再生時間が格納される。
コンテンツID350は,コンテンツを一意に識別する識別子である。再生開始日時372は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツの再生が開始された日時である。詳細には,再生開始日時372には,イベントログにおいてコンテンツIDが格納されているレコードの直後に位置する再生開始のイベントログに含まれる日時情報が格納される。再生終了日時373は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが,再生開始日時372に格納された日時に再生が開始された際の再生終了日時が格納される。再生終了日時は,上述のように求めることができる。再生時間374は,コンテンツID350によって識別されるコンテンツが,再生開始日時372に格納された日時に再生が開始された際の再生時間が格納される。この再生時間374に格納される時間には,巻き戻し,早送り,および一時停止されていた時間等が含まれないようにしてもよい。詳細には,上述の方法により求めることの可能なコンテンツの再生終了日時373から再生開始日時372を減算した時間から,さらに,巻き戻し,早送り,一時停止されていた時間を減算することにより,実際にコンテンツが再生されていた時間を求めることができる。
以上,解析結果記憶部314に記憶される解析結果について詳細に説明した。図4に戻り,情報処理装置102の機能構成についての説明を続ける。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314に記憶されているイベントログの解析結果に基づいて,所定の条件を満たすコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成する。
プレイリストは,コンテンツの識別情報を集合化したリストであり,情報処理装置102およびコンテンツ再生装置104は,プレイリストに沿って,プレイリストに識別情報が含まれているコンテンツの再生を行うことができる。従って,例えばユーザの嗜好に沿ったコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストをコンテンツ再生装置104や情報処理装置102が有していれば,コンテンツ再生装置104や情報処理装置102はそのプレイリストに沿ってコンテンツを再生することで,ユーザの嗜好に沿ったコンテンツを再生することができる。
コンテンツの識別情報には,コンテンツを一意に識別する識別子(コンテンツID)のほか,コンテンツの再生により演奏される楽曲のタイトル,その楽曲のアーティスト等の情報が含まれても良い。プレイリスト生成部322は,コンテンツ情報記憶部312からコンテンツの識別情報を取得することができる。詳細には,プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314から所定の条件を満たすコンテンツのコンテンツIDを抽出し,抽出したコンテンツIDに対応するコンテンツIDをコンテンツ情報記憶部312から検索する。そして,プレイリスト生成部322は,検索されたコンテンツIDに関連付けられているコンテンツの識別情報をコンテンツ情報記憶部312から取得する。コンテンツ情報記憶部312には,コンテンツの識別情報が記憶されている。ここで,図9を参照して,コンテンツ情報記憶部312の記憶内容について説明する。
図9に示すように,コンテンツ情報記憶部312には,コンテンツID(CID)350,タイトル352,アーティスト354,アルバム356,ジャンル358,演奏時間360などの情報が関連付けて記憶されている。コンテンツID350は,コンテンツを一意に識別する識別子である。タイトル352は,コンテンツID350により識別されるコンテンツの再生により演奏される楽曲のタイトル名であり,アーティスト354は,その楽曲を演奏するアーティスト名であり,アルバム356は,その楽曲が収録されているアルバム名であり,ジャンル358は,その楽曲が属するジャンル(例えば,ジャズ,ポップス,ロック等)であり,演奏時間360は,その楽曲の演奏時間である。
プレイリスト生成部322は,プレイリスト生成時に,該当するコンテンツIDをコンテンツID350から検索する。そしてプレイスリスト生成部322は,タイトル352,アーティスト354,アルバム356,ジャンル358,演奏時間360などの各情報をコンテンツ情報記憶部312から取得して,それらの情報をコンテンツの識別情報としてプレイリストに含ませることができる。以上,コンテンツ情報記憶部312の記憶内容について説明した。図4に戻り,情報処理装置102の機能構成についての説明を続ける。
プレイリスト生成部322は,所定の条件を満たすコンテンツによってプレイリストを生成する。所定の条件は,例えば,再生された時期,総再生時間,再生回数,スキップ回数,休止回数,リピート回数などである。以下,各条件について詳細に説明する。
まず,再生された時期を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生履歴テーブルに記憶された,各コンテンツの再生開始日時および再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを作成することができる。特定の期間(例えば,2005年4月,2004年12月23日〜2004年12月25日,など)は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。より詳細には,プレイリスト生成部322は,入力された特定の期間内に,再生開始日時または再生終了日時の少なくともいずれかが含まれるコンテンツを,解析結果記憶部314から抽出することにより,特定の期間に再生されたコンテンツによるプレイリストを生成することができる。
次に,総再生時間を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生状況テーブルに記憶された,各コンテンツの総再生時間に基づいて,所定の時間以上再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することができる。所定の時間は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。または,所定の時間はプレイリスト生成部322等が予め定めておいてもよい。なお,プレイリスト生成部322は,上記の各コンテンツの総再生時間に基づいて,総再生時間が長い順(または短い順)に,所定数のコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することもできる。
次に,再生回数を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生状況テーブルに記憶された,各コンテンツの再生回数に基づいて,所定の回数以上再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することができる。所定の回数は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。または,所定の回数はプレイリスト生成部322等が予め定めておいてもよい。なお,プレイリスト生成部322は,上記の各コンテンツの再生回数に基づいて,再生回数が多い順(または少ない順)に,所定数のコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することもできる。
次に,スキップ回数を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生状況テーブルに記憶された,各コンテンツのスキップ回数に基づいて,スキップ回数が所定の回数以下であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することができる。所定の回数は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。または,所定の回数はプレイリスト生成部322等が予め定めておいてもよい。なお,プレイリスト生成部322は,上記の各コンテンツのスキップ回数に基づいて,スキップ回数が少ない順(または多い順)に,所定数のコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することもできる。
次に,休止回数を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生状況テーブルに記憶された,各コンテンツの休止回数に基づいて,休止回数が所定の回数以下であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することができる。所定の回数は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。または,所定の回数はプレイリスト生成部322等が予め定めておいてもよい。なお,プレイリスト生成部322は,上記の各コンテンツの休止回数に基づいて,休止回数が少ない順(または多い順)に,所定数のコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することもできる。
次に,リピート回数を所定の条件にする場合について説明する。プレイリスト生成部322は,解析結果記憶部314の再生状況テーブルに記憶された,各コンテンツのリピート回数に基づいて,リピート回数が所定の回数以上であるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することができる。所定の回数は,情報処理装置102が備える入力装置118を介してユーザにより入力され,条件入力部319によってプレイリスト生成部322に入力されてもよい。または,所定の回数はプレイリスト生成部322等が予め定めておいてもよい。なお,プレイリスト生成部322は,上記の各コンテンツのリピート回数に基づいて,リピート回数が多い順(または少ない順)に,所定数のコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することもできる。
また,プレイリスト生成部322は,上記の総再生時間,再生回数,スキップ回数,休止回数,リピート回数の全てに基づいて,ユーザの嗜好に沿うと推定されるコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成してもよい。具体的にはプレイリスト生成部322は,例えば,総再生時間が比較的長く,かつ再生回数およびリピート回数が比較的多く,かつスキップ回数および休止回数が比較的少ないコンテンツを選ぶことにより,ユーザの嗜好に沿う可能性が高いコンテンツからなるプレイリストを生成することができる。
上述のように,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況が反映されたイベントログの解析結果に基づいてプレイリストを生成することにより,プレイリスト生成部322は,ユーザの再生操作が反映された多様なプレイリストを生成することが可能となる。
なお,解析結果記憶部314に記憶されている解析結果が,情報処理装置102のイベントログの解析結果である場合には,プレイリスト生成部322により生成されるプレイリストは,情報処理装置102におけるユーザの再生操作が反映されたプレイリストとなる。一方,解析結果記憶部314に記憶されている解析結果が,コンテンツ再生装置104のイベントログの解析結果である場合には,プレイリスト生成部322により生成されるプレイリストは,コンテンツ再生装置104におけるユーザの再生操作が反映されたプレイリストとなる。また,解析結果記憶部314に記憶されている解析結果が,双方のイベントログの解析結果である場合には,プレイリスト生成部322により生成されるプレイリストは,情報処理装置102およびコンテンツ再生装置104の双方におけるユーザの再生操作が反映されたプレイリストとなる。
プレイリスト送信部320は,プレイリスト生成部322により生成されたプレイリストを,情報処理装置102に接続されているコンテンツ再生装置104に送信する。なお,プレイリスト送信部320がプレイリストを送信する相手先は,イベントログを情報処理装置102に提供したコンテンツ再生装置104であってもよいし,イベントログを記録する機能を備えていないコンテンツ再生機器であってもよい。かかるコンテンツ再生機器にプレイリストを送信することにより,情報処理装置102またはコンテンツ再生装置104におけるユーザの再生操作が反映された本実施形態にかかるプレイリストを,一般のコンテンツ再生機器にも利用させることができる。
なお,図示はしていないが,コンテンツ再生装置104に送信されるプレイリストに含まれるコンテンツ識別情報により特定されるコンテンツを,コンテンツ再生装置104に送信するコンテンツ転送部が情報処理装置102に備えられていてもよい。その際に,コンテンツがサブスクリプション対応のコンテンツである場合,換言すると,所定期間の利用が許可されたコンテンツである場合には,コンテンツ転送部は,そのコンテンツを転送する前に,利用期間内であるか否かを,コンテンツに付与されている権利情報に基づいて判断する。そして,利用期間内である場合には,コンテンツ転送部はそのコンテンツをコンテンツ再生装置104に転送し,利用期間外である場合には,コンテンツ転送部はコンテンツの転送を行わず,エラーメッセージ等を表示させる。
プレイリスト記憶部330は,HDD等のストレージ装置を含んで構成され,プレイリスト生成部322により生成されたプレイリストを記憶する。
プレイリストアップロード部328は,プレイリスト記憶部330に記憶されているプレイリストを,サービスサーバ106にアップロードする。詳細には,プレイリストアップロード部328は,サービスサーバ106から,所定の条件に基づいて生成されたプレイリストの送信要求を受けて,該当するプレイリストをプレイリスト記憶部330から取得して送信する。要求に該当するプレイリストがプレイリスト記憶部330に記憶されていない場合には,プレイリストアップロード部328は,サービスサーバ106から受けた所定の条件をプレイリスト生成部322に提供し,その条件に沿ったプレイリストを新たにプレイリスト生成部322に生成させ,生成されたプレイリストをサービスサーバ106アップロードしてもよい。
表示制御部328は,情報処理装置102が備える表示装置への情報の表示を制御する。詳細には,例えば表示制御部328は,プレイリスト記憶部330に記憶されているプレイリストや,プレイリストの生成条件を入力させる画面などを表示装置に表示させるように制御する。プレイリストの表示例については,図21を参照して後述する。なお,情報処理装置102は,表示装置と一体的に構成されていてもよい。以上,情報処理装置102の機能構成について説明した。
サービスサーバ106は,複数の情報処理装置102から所定条件に基づいて作成されたプレイリストを取得し,取得した複数のプレイリストに基づいて新たにプレイリストを作成することができる。例えばサービスサーバ106は,各情報処理装置102から特定の期間に再生されたコンテンツのプレイリストを取得して,最も多くのプレイリストに含まれているコンテンツを先頭に,含まれているプレイリスト数の多い順に所定数のコンテンツを抽出してプレイリストを作成することができる。かかる構成によれば,サービスサーバ106は,特定の期間に多くのユーザにより視聴されたコンテンツのプレイリストを作成することができる。また,サービスサーバ106は,作成したプレイリストを,情報処理装置102やコンテンツ再生装置104に送信することができる。また,サービスサーバ106は,各情報処理装置102から取得したプレイリストを例えばWebサイトにおいて公開し,複数のユーザが公開されたプレイリストを参照することができるようにしてもよい。
<情報処理の流れ>
次に,図12〜図20に基づいて,コンテンツ再生装置104および情報処理装置102における情報処理の流れについて説明する。まず,図12に基づいて,情報処理装置102およびコンテンツ再生装置104による情報処理の全体的な流れを,ユーザによる操作との関連を含めて説明する。
まず,ユーザがコンテンツ再生装置104で再生操作を行い(S100),コンテンツ再生装置104は,再生操作に応じてイベントログを記録する(S102)。ユーザがコンテンツ再生装置104を情報処理装置に接続し(S104),情報処理装置102を起動させると(S106),情報処理装置102はプレイリストの作成条件を入力させる画面やプレイリストを表示する画面等を表示する(S108)。また,情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104との接続を検知し(S110),接続の検知を表示画面等を介してユーザに通知する(S112)。続いて,情報処理装置102は,プレイリストの更新開始をユーザに通知し(S114),コンテンツ再生装置104からイベントログを取得する(S116)。情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104からイベントログを取得すると,イベントログをコンテンツ再生装置104から削除する(S118)。そして,情報処理装置102は,取得したイベントログに基づいてプレイリストを生成し(S120),情報処理装置102自身が保有するプレイリストを更新(または追加保存)する(S112)。続いて,情報処理装置102は,S120で生成したプレイリストをコンテンツ再生装置104に送信し(S124),プレイリストの更新完了をユーザに通知する(S126)。
また,ユーザが情報処理装置102においてプレイリストの作成条件を入力すると(S128),情報処理装置102は,入力された条件に基づいてプレイリストを生成する。(S130)。ユーザにより同期の指示がなされると(S132),情報処理装置102は,S130で生成したプレイリストをコンテンツ再生装置104に送信し(S134),同期完了をユーザに通知する(S136)。
次に,図13に基づいて,コンテンツ再生装置104が実行する情報処理の流れを説明する。まず,コンテンツ再生装置104は,ユーザによる再生操作を受け付ける(S200)。そして,コンテンツ再生装置104は,S200で受け付けた再生操作に従ってコンテンツを再生(早送り,停止,巻き戻しを含む)し(S202),イベントログを記録する(S204)。コンテンツ再生装置104は,ユーザによる再生操作が終了したかを判断し(S206),再生操作が終了した場合には処理を終了する。一方,再生操作が続く限り,コンテンツ再生装置104は,S200に戻り,処理を続ける。なお,再生操作が終了した場合としては,例えば,コンテンツ再生装置104が情報処理装置102に接続されてコンテンツを転送されるモードになった場合などを挙げることができる。
次に,図14に基づいて,情報処理装置102が実行する情報処理の流れを説明する。まず,情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104との接続を検知する(S300)。接続を検知後,情報処理装置102は,接続されているコンテンツ再生装置104からイベントログを取得する(S302)。その後,情報処理装置102は,取得したイベントログを解析し(S304),解析結果に基づいてプレイリストを生成する(S306)。そして,情報処理装置102は,S306で生成したプレイリストをコンテンツ再生装置104に送信する(S308)。なお,情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104から取得したイベントログを記録媒体に記録しておき,コンテンツ再生装置104,サービスサーバ106またはユーザからの要求を受けた後に,イベントログの解析やプレイリストの生成を行ってもよい。
次に,図14のS304において行われるイベントログの解析処理について,図15〜図20に基づいて詳細に説明する。図15〜図20に記載の解析処理の流れは,イベントログが図7で示したフォーマットにより記録されていることを前提としている。図7に示したフォーマットで複数のイベントログが記録されたものを,イベントログファイルと称する。
まず,情報処理装置102は,イベントログファイルを開く(図15AのS400)。情報処理装置102は,イベントログファイルを最後まで読み終わったかを判断し(S402),読み終わった場合には,図20に示すデータベース(DB)書き込みルーチンを行う(S406)。一方,S402での判断の結果,ファイルを最後まで読み終わっていない場合には,情報処理装置102は,イベントログファイルを1バイト読み込み,変数EventIDに格納する(S408)。なお,変数とは,プログラムのソースコードでメモリ領域に付けた名前である。情報処理装置102は,変数EventIDに格納した値が0であるかを判断し(S410),0である場合には,S412の処理に進む。変数EventIDに格納した値が0である場合とは,図7におけるイベントIDが0である場合であり,従って,コンテンツの開始を示し,続いてコンテンツIDが格納されている場合である。
情報処理装置102は,変数CurrentCidの値を変数LastCidにコピーし(S412),イベントログファイルを7バイト分読みとばした(S414)後に,イベントログファイルを24バイト読み込み,読み込んだデータを変数CurrentCidに格納する(S416)。つまり,情報処理装置102は,イベントログに含まれているコンテンツIDを読み込み,CurrentCidという名前が付与されたメモリ領域に一時的に記憶している。
次に,情報処理装置102は,図17に示したRepeat計算ルーチンと,図19に示したSkip計算ルーチンを実行する(S418,S420)。その後,情報処理装置102は,変数EventIDに格納されている値が0であるかを判断し(S422),0である場合には,S402に戻る。一方,0でない場合には,DB書き込みルーチンを実行後(S406),S402に戻る。
一方,S410での判断の結果,変数EventIDに格納した値が0でない場合には,情報処理装置102は図15BのS424の処理に進む。情報処理装置102は,S424で,変数EventIDに格納された値が1であるかを判断し(S424),1である場合にはS430の処理に進む。変数EventIDに格納された値が1である場合とは,図7におけるイベントIDが1である場合であり,従って,コンテンツの再生開始を示し,続いて再生が開始された日時の情報が格納されている場合である。情報処理装置102は,S430で,イベントログファイルを7バイト読み込み,Date型に変換して,変数tに格納する。つまり,情報処理装置102は,イベントログに含まれる,再生が開始された日時情報を読み込み,tという名前が付与されたメモリ領域に一時的に記憶している。
続いて,情報処理装置は,変数tに格納された値を変数StartTimeにコピーし,変数bFForRewFlagにfalseを代入する。変数StartTimeは,再生が開始された日時情報が格納される変数である。bFForRewFlagは,早送りまたは巻き戻しが発生しているか否かを示すフラグであり,このフラグがfalseである場合には,早送りまたは巻き戻しが発生しておらず,このフラグがtrueである場合には,早送りまたは巻き戻しが発生していることを示す。S432では,イベントIDが1である場合,つまり再生開始のイベントについての処理が行われているため,bFForRewFlagにはfalseが代入される。そして情報処理装置102は,図18に示した休止回数計算ルーチンを行い,図15AのS402の処理に戻る。
S424での判断の結果,変数EventIDに格納された値が1でない場合には,情報処理装置102はS426の処理に進む。情報処理装置102は,S426で,変数EventIDに格納された値が3または4であるかを判断し(S426),3または4である場合にはS430の処理に進む。変数EventIDに格納された値が3または4である場合とは,図7におけるイベントIDが3または4である場合であり,従って,コンテンツの早送り開始または巻き戻し開始を示し,続いて早送りまたは巻き戻しが開始された日時の情報が格納されている場合である。情報処理装置102は,S430で,イベントログファイルを7バイト読み込み,Date型に変換して,変数tに格納する。つまり,情報処理装置102は,イベントログに含まれる,早送りまたは巻き戻しが開始された日時情報を読み込み,tという名前が付与されたメモリ領域に一時的に記憶している。
続いて,情報処理装置は,変数bFForRewFlagにtrueを代入する(S436)。S436では,イベントIDが3または4である場合,つまり早送り開始または巻き戻し開始のイベントについての処理が行われているため,bFForRewFlagにはtrueが代入される。そして情報処理装置102は,図16に示したPlayTime計算ルーチンを行い,図15AのS402の処理に戻る。
S426での判断の結果,変数EventIDに格納された値が3および4でない場合には,情報処理装置102はS428の処理に進む。情報処理装置102は,S428で,変数EventIDに格納された値が2であるかを判断し(S428),2である場合にはS430の処理に進む。変数EventIDに格納された値が2である場合とは,図7におけるイベントIDが2である場合であり,従って,コンテンツの再生停止の開始を示し,続いて再生停止が開始された日時の情報が格納されている場合である。情報処理装置102は,S430で,イベントログファイルを7バイト読み込み,Date型に変換して,変数tに格納する。つまり,情報処理装置102は,イベントログに含まれる,再生停止が開始された日時情報を読み込み,tという名前が付与されたメモリ領域に一時的に記憶している。
続いて,情報処理装置は,変数bPauseFlagにtrueを代入し,変数bFForRewFlagにfalseを代入する(S438)。bPauseFlagは,再生停止が発生しているか否かを示すフラグであり,このフラグがfalseである場合には,再生停止が発生しておらず,このフラグがtrueである場合には,再生停止が発生していることを示す。S438では,イベントIDが2である場合,つまり再生停止のイベントについての処理が行われているため,bPauseFlagにはtrueが代入され,bFForRewFlagにはfalseが代入される。そして情報処理装置102は,図16に示したPlayTime計算ルーチンを行い,図15AのS402の処理に戻る。
図16は,PlayTime計算ルーチンにおける処理の流れを示す。PlayTime計算ルーチンでは,1つの再生履歴における再生時間,コンテンツの総再生時間,および再生回数が計算される。まず,情報処理装置102は,変数StartTimeに格納されている値が0より大きいか否かを判断する(S500)。0以下である場合には,情報処理装置102はPlayTime計算ルーチンを抜けて以降の処理に移る。一方,0より大きい場合には,情報処理装置102は,変数OnePlayTimeに,その時点で変数tに格納されている値から変数StartTimeに格納されている値を引いた値を格納し,その後,変数TotalPlayTimeに,その時点で変数TotalPlayTimeに格納されている値に,変数OnePlayTimeに格納されている値を足した値を格納する(S502)。変数OnePlayTimeは,1つの再生履歴における再生時間を格納する変数である。変数TotalPlayTimeは,コンテンツの総再生時間を格納する変数である。
続いて,情報処理装置102は,変数CurrentCID,変数StartTime,および変数OnePlayTimeに各々格納されている値を,1レコードとして解析結果記憶部314の再生履歴テーブルに追加する(S504)。そして,情報処理装置102は,変数CurrentCIDに格納されているコンテンツIDにより識別されるコンテンツの演奏時間を,コンテンツ情報記憶部312から取得し,変数Durationに格納する(S508)。そして,情報処理装置102は,変数OnePlayTimeに格納されている値が,Durationに格納された値に0.8をかけた値よりも大きいか否かを判断し(S508),大きい場合には,変数PlayCountに,変数PlayCountにその時点で格納されている値に1を足した値を格納する(S510)。変数PlayCountは,コンテンツの再生回数を格納する変数である。従って,情報処理装置102は,再生時間が演奏時間の8割を超える場合にのみ,その再生をコンテンツの再生回数としてカウントする。
従来では,所定の回数以上再生されたコンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを作成する際に,コンテンツの再生回数のカウントは,1つのコンテンツが最後まで再生された場合にそのコンテンツの再生回数を1カウントアップすることにより,再生回数をカウントしていた。上述の本実施形態にかかるカウント方法によれば,最後まで再生されなくとも,演奏時間の8割が再生された場合にそのコンテンツが1回再生されたことにして再生回数をカウントアップする。そのため,例えば,後奏が長い楽曲などで,ユーザが後奏の途中で再生を停止させたとしても,1回再生されたものとすることができる。
図17は,Repeat回数計算ルーチンにおける処理の流れを示す。Repeat回数計算ルーチンでは,リピート回数が計算される。まず,情報処理装置102は,変数LastCidに格納されている値と,変数CurrentCidに格納されている値とが同じであるか否かを判断する(S600)。つまり,前回再生されたコンテンツと,今回再生されたコンテンツが同一であるかを判断している。S600で,同じでない場合には,情報処理装置102は,Repeat回数計算ルーチンを抜けて以後の処理に移る。一方,同じである場合には,情報処理装置102は,変数bFForRewFlagがfalseであるか否かを判断する(S602)。つまり,早送りまたは巻き戻しがされたか否かを判断している。
S602で,変数bFForRewFlagがtrueである場合には,情報処理装置102は,Repeat回数計算ルーチンを抜けて以後の処理に移る。一方,変数bFForRewFlagがfalseである場合には,情報処理装置102は,変数CurrentCIDに格納されているコンテンツIDにより識別されるコンテンツの演奏時間を,コンテンツ情報記憶部312から取得し,変数Durationに格納する(S604)。そして,情報処理装置102は,変数OnePlayTimeに格納されている値が,Durationに格納された値と同じであるか否かを判断し(S606),同じである場合には,変数RepeatCountに,変数RepeatCountにその時点で格納されている値に1を足した値を格納する(S608)。変数RepeatCountは,コンテンツのリピート回数を格納する変数である。
図18は,休止回数計算ルーチンにおける処理の流れを示す。休止回数計算ルーチンでは,休止回数が計算される。まず,情報処理装置102は,bPauseFlagがtrueであるか否かを判断する(S700)。bPauseFlagがfalseである場合には,情報処理装置102は休止回数計算ルーチンを抜けて以後の処理に移る。一方,bPauseFlagがtrueである場合には,情報処理装置102は,変数PauseCountに,その時点で変数PauseCountに格納されている値に1を足した値を格納し,bPauseFlagにfalseを代入する(S702)。変数PauseCountは,コンテンツの休止回数を格納する変数である。
図19は,Skip回数計算ルーチンにおける処理の流れを示す。Skip回数計算ルーチンでは,スキップ回数が計算される。まず,情報処理装置102は,変数LastCidに格納されている値と,変数CurrentCidに格納されている値が同じでないかを判断する(S800)。つまり,前回再生されたコンテンツと,今回再生されたコンテンツが異なるコンテンツであるかを判断する。同じである場合には,情報処理装置102は,Skip回数計算ルーチンを抜けて以後の処理に移る。
一方,同じでない場合には,情報処理装置102は,bFForRewFlagがfalseであるか否かを判断する(S802)。bFForRewFlagがtrueである場合には,情報処理装置102は,Skip回数計算ルーチンを抜けて以後の処理に移る。一方,falseである場合には,情報処理装置102は,変数OnePlayTimeに格納されている値が15未満であるか否かを判断し(S804),15未満である場合には,変数SkipCountに,その時点で変数SkipCountに格納されている値に1を足した値を格納する。変数SkipCountは,コンテンツのスキップ回数を格納する変数である。従って,情報処理装置102は,コンテンツの再生時間が15秒未満である場合に,そのコンテンツが再生途中にスキップされたと判断してスキップ回数にカウントする。
図20は,DB書き込みルーチンにおける処理の流れを示す。DB書き込みルーチンでは,イベントログの解析結果が解析情報記憶部314の再生状況テーブルに書き込まれる。情報処理装置102は,変数CurrentCID,変数PlayCount,変数PauseCount,変数SkipCount,変数RepeatCount,変数TotalPlayTimeに各々格納されている値を,1レコードとして,解析情報記憶部314の再生状況テーブルに書き込む(S900)。その後,情報処理装置102は,各変数に0を代入して変数の初期化を行う(S902)。
以上,コンテンツ再生装置104および情報処理装置102における情報処理の流れについて説明した。
<画面表示例>
次に,図21〜図24に基づいて,情報処理装置102またはコンテンツ再生装置104が備える表示装置に表示される画面について説明する。
図21は,情報処理装置102の表示制御部332によって表示装置に表示される画面の一例を示す。情報処理装置102は,プレイリスト表示領域504と,表示させるプレイリストを選択させるための選択領域502とを含む表示画面500を,表示装置に表示させることができる。図21の例では,選択領域502において,特定の期間(2004/7/20)に再生されたコンテンツのプレイリストが選択され,該当するプレイリストがプレイリスト表示領域504に表示されている。ユーザは,選択領域502で所望のプレイリストを選択してそのプレイリストをプレイリスト表示領域504に表示させて,再生ボタン506を押下することにより,プレイリスト表示領域504に表示されているプレイリストに沿って再生されるコンテンツを視聴することができる。
図22〜図24は,コンテンツ再生装置104の表示制御部220によって表示装置に表示される画面の一例を示す。図22〜図24のいずれも,表示装置にプレイリストを表示させて,プレイリストに含まれるコンテンツを再生させる際の画面の遷移を示している。
図22は,ユーザの嗜好に沿うと推定されるコンテンツを,ユーザの嗜好に沿う順に例えば100個集めたプレイリストを,表示装置に表示させる例である。ユーザが,操作選択画面600において,上記の嗜好に沿うコンテンツからなるプレイリストの表示を示唆するアイコンを選択すると,プレイリスト表示画面602に,該当するプレイリストに含まれる複数のコンテンツの情報が表示される。プレイリスト表示画面602には,図示のように,コンテンツの再生により演奏される楽曲のタイトル名が表示されてもよい。そして,ユーザが,プレイリスト表示画面602において所望のコンテンツを選択すると,コンテンツ情報表示画面604に,選択されたコンテンツの詳細な情報が表示される。コンテンツ情報表示画面604には,図示のように,タイトル名,アーティスト名,アルバム名,ジャンル,演奏時間などの情報が表示されてもよい。ユーザは,コンテンツ情報表示画面604に所望のコンテンツの情報を表示させた状態で,再生操作を行うことにより,該当するコンテンツを再生させて視聴することができる。
図23は,特定の期間に再生されたコンテンツからなるプレイリストを表示装置に表示させる例である。ユーザが,操作選択画面600において,上記の特定の期間に再生されたコンテンツからなるプレイリストの表示を示唆するアイコンを選択すると,プレイリスト選択画面601に,該当する複数のプレイリストが表示される。ユーザが,プレイリスト選択画面601において,所望のプレイリストを選択すると,プレイリスト表示画面602に,該当するプレイリストに含まれる複数のコンテンツの情報が表示される。そして,ユーザが,プレイリスト選択画面602において所望のコンテンツを選択すると,コンテンツ情報表示画面604に,選択されたコンテンツの詳細な情報が表示される。
図24は,ユーザにより作成されたプレイリストを表示装置に表示させる例である。ユーザが,操作選択画面600において,上記のユーザにより作成されたプレイリストの表示を示唆するアイコンを選択すると,プレイリスト選択画面601に,該当する複数のプレイリストが表示される。ユーザが,プレイリスト選択画面601において,所望のプレイリストを選択すると,プレイリスト表示画面602に,該当するプレイリストに含まれる複数のコンテンツの情報が表示される。そして,ユーザが,プレイリスト選択画面602において所望のコンテンツを選択すると,コンテンツ情報表示画面604に,選択されたコンテンツの詳細な情報が表示される。以上,情報処理装置102またはコンテンツ再生装置104が備える表示装置に表示される画面について説明した。
以上,本発明の実施形態にかかる情報処理装置102とコンテンツ再生装置104とを含んで構成されるプレイリスト提供システム100について説明した。本実施形態にかかるプレイリスト提供システム100によれば,コンテンツ再生装置104および情報処理装置102が,ユーザによるコンテンツの再生操作の状況が反映されたイベントログを記録し,情報処理装置102が,イベントログに基づいてプレイリストを作成する。そのため,情報処理装置102は,ユーザによるコンテンツの再生操作が反映されたプレイリストを作成することができる。
なお,上記実施形態において,コンテンツ再生装置104および情報処理装置102が,2種類のイベントログファイルを作成するようにしてもよい。詳細には,例えばコンテンツ再生装置104および情報処理装置102は,サブスクリプション対応のコンテンツに対するイベントログのみを含むイベントログファイルと,サブスクリプション対応のコンテンツを含め,その他全てのコンテンツに対するイベントログを含むイベントログファイルとを作成する。さらに,コンテンツ再生装置104および情報処理装置102は,サブスクリプション対応のコンテンツに対するイベントログのみを含むイベントログファイルを,ユーザが操作できないように暗号化してもよい。そして,情報処理装置102は,コンテンツ再生装置104から,暗号化されたイベントログファイルを取得して,自己が保有する暗号化されたイベントログファイルとともに,コンテンツの著作権管理を行う著作権管理サーバに送信してもよい。かかる構成によれば,サブスクリプション対応のコンテンツに対するイベントログのみを含むイベントログファイルは,著作権管理サーバによって,著作権者への原資配布のために用いられることができる。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明の実施形態にかかるプレイリスト提供システムの全体構成を示す説明図である。 同実施の形態における情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 同実施の形態におけるコンテンツ再生装置の機能構成を示すブロック図である。 同実施の形態における情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。 同実施の形態におけるイベントログと再生操作の関係を示す説明図である。 同実施の形態におけるイベントログを説明する説明図である。 同実施の形態におけるイベントログのフォーマットの一例を示す説明図である。 同実施の形態における再生操作とイベントログとの対応を示す説明図である。 同実施の形態におけるコンテンツ情報記憶部の記憶内容を示す説明図である。 同実施の形態における解析結果記憶部の記憶内容を示す説明図である。 同実施の形態における解析結果記憶部の記憶内容を示す説明図である。 同実施の形態における情報処理装置およびコンテンツ再生装置の処理の流れをユーザ操作と関連付けて示すタイミングチャートである。 同実施の形態におけるコンテンツ再生装置の処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態における情報処理装置の処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態におけるイベントログの解析処理の流れを詳細に示すフローチャートである。 同実施の形態におけるイベントログの解析処理の流れを詳細に示すフローチャートである。 同実施の形態における総再生時間の計算処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態におけるリピート回数の計算処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態における休止回数の計算処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態におけるスキップ回数の計算処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態におけるDB書き込み処理の流れを示すフローチャートである。 同実施の形態における情報処理装置が表示装置に表示させる画面の一例を示す説明図である。 同実施の形態におけるコンテンツ再生装置が表示装置に表示させる画面の一例を示す説明図である。 同実施の形態におけるコンテンツ再生装置が表示装置に表示させる画面の一例を示す説明図である。 同実施の形態におけるコンテンツ再生装置が表示装置に表示させる画面の一例を示す説明図である。
符号の説明
100 プレイリスト提供システム
102 情報処理装置
104 コンテンツ再生装置
106 サービスサーバ
108 通信網
202 イベントログ送信部
204,308 イベントログ記憶部
206,310 コンテンツ記憶部
208,316 イベントログ更新部
210,318 コンテンツ再生部
212,324 日時情報生成部
214,326 再生操作部
216 プレイリスト取得部
218,330 プレイリスト記憶部
302 接続検知部
304 イベントログ取得部
306 イベントログ解析部
312 コンテンツ情報記憶部
314 解析結果記憶部
319 条件入力部
320 プレイリスト送信部
322 プレイリスト生成部
328 プレイリストアップロード部

Claims (30)

  1. コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ取得部と;
    前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析部と;
    前記再生開始日時および前記再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成部と;
    前記プレイリストを前記コンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信部と;
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記特定の期間を入力する条件入力部を備えることを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記イベントログ解析部は,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツの総再生時間を求め,
    前記プレイリスト生成部は,前記総再生時間に基づいて,所定時間以上再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記イベントログ解析部は,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生回数を求め,
    前記プレイリスト生成部は,前記再生回数に基づいて,所定回数以上再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 前記イベントログには,一の前記コンテンツの再生中に他の前記コンテンツへ再生対象が移動したことを導出可能な情報が含まれ,
    前記イベントログ解析部は,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に他のコンテンツの再生を指示された回数であるスキップ回数を求め,
    前記プレイリスト生成部は,前記スキップ回数に基づいて,前記スキップ回数が所定数以下である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 前記イベントログには,前記コンテンツの再生中に該コンテンツの再生を停止したことを導出可能な情報が含まれ,
    前記イベントログ解析部は,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に再生停止を指示された休止回数を求め,
    前記プレイリスト生成部は,前記休止回数に基づいて,前記休止回数が所定数以下である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 前記イベントログには,一の前記コンテンツを複数回連続して再生したことを導出可能な情報が含まれ,
    前記イベントログ解析部は,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生の繰返しを指示されたリピート回数を求め,
    前記プレイリスト生成部は,前記リピート回数に基づいて,前記リピート回数が所定数以上である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  8. コンテンツを再生するコンテンツ再生部と;
    前記コンテンツ再生部で再生された前記コンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを記憶するイベントログ記憶部と;
    前記イベントログ記憶部に前記イベントログを書き込むイベントログ更新部と;
    を備え,
    前記イベントログ解析部はさらに,前記イベントログ記憶部に記憶されている前記コンテンツ再生部のイベントログから,前記コンテンツ再生部で再生された前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出し,
    前記プレイリスト生成部は,前記コンテンツ再生装置のイベントログおよび前記コンテンツ再生部のイベントログの双方に基づいて,前記コンテンツ再生装置または前記コンテンツ再生部で特定の期間に再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  9. 前記コンテンツ再生装置が自装置に接続されたことを検知する接続検知部を備え,
    前記イベントログ取得部は,前記接続検知部による前記コンテンツ再生装置との接続の検知に応じて,接続されている前記コンテンツ再生装置から前記イベントログを取得することを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  10. 前記プレイリスト生成部により生成された前記プレイリストを記憶するプレイリスト記憶部と;
    前記プレイリスト記憶部に記憶されている前記プレイリストを外部サーバにアップロードするプレイリストアップロード部と;
    を備えることを特徴とする,請求項1に記載の情報処理装置。
  11. コンピュータをして,
    コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ処理と;
    前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析処理と;
    前記再生開始日時および前記再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成処理と;
    前記プレイリストを前記コンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信処理と;
    を実行せしめることを特徴とするコンピュータプログラム。
  12. コンテンツを再生可能なコンテンツ再生装置から,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを取得するイベントログ取得ステップと;
    前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出するイベントログ解析ステップと;
    前記再生開始日時および前記再生終了日時に基づいて,特定の期間に再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成するプレイリスト生成ステップと;
    前記プレイリストを前記コンテンツ再生装置に送信するプレイリスト送信ステップと;
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  13. 前記イベントログ解析ステップでは,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツの総再生時間を求め,
    前記プレイリスト生成ステップでは,前記総再生時間に基づいて,所定時間以上再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  14. 前記イベントログ解析ステップでは,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生されたコンテンツの再生回数を求め,
    前記プレイリスト生成ステップでは,前記再生回数に基づいて,所定回数以上再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  15. 前記イベントログには,一の前記コンテンツの再生中に他の前記コンテンツへ再生対象が移動したことを導出可能な情報が含まれ,
    前記イベントログ解析ステップでは,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に他のコンテンツの再生を指示された回数であるスキップ回数を求め,
    前記プレイリスト生成ステップでは,前記スキップ回数に基づいて,前記スキップ回数が所定数以下である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  16. 前記イベントログには,前記コンテンツの再生中に該コンテンツの再生を停止したことを導出する情報が含まれ,
    前記イベントログ解析ステップでは,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生中に再生停止を指示された休止回数を求め,
    前記プレイリスト生成ステップでは,前記休止回数に基づいて,前記休止回数が所定数以下である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  17. 前記イベントログには,一の前記コンテンツを複数回連続して再生したことを導出する情報が含まれ,
    前記イベントログ解析ステップでは,前記イベントログから,前記コンテンツ再生装置で再生された各コンテンツについて,該コンテンツの再生の繰返しを指示されたリピート回数を求め,
    前記プレイリスト生成ステップでは,前記リピート回数に基づいて,前記リピート回数が所定数以上である前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  18. コンテンツを再生するコンテンツ再生ステップと;
    前記コンテンツ再生ステップで再生された前記コンテンツの識別情報と,該コンテンツの再生開始日時および該コンテンツの再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを記録媒体に記録するイベントログ記録ステップと;
    を含み,
    前記イベントログ解析ステップではさらに,前記記録媒体に記録されているイベントログから,前記コンテンツ再生ステップで再生された前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出し,
    前記プレイリスト生成ステップは,前記コンテンツ再生装置から取得したイベントログおよび前記イベントログ記録ステップで前記記録媒体に記録されたイベントログの双方に基づいて,前記コンテンツ再生装置または前記コンテンツ再生ステップで特定の期間に再生された前記コンテンツの識別情報を集合化したプレイリストを生成することを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  19. 前記コンテンツ再生装置の接続を検知する接続検知ステップを含み,
    前記イベントログ取得ステップは,前記接続検知ステップに続いて実行されることを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  20. 前記プレイリスト生成ステップにより生成された前記プレイリストを記録媒体に記録するプレイリスト記録ステップと;
    前記記録媒体に記録されている前記プレイリストを外部サーバにアップロードするプレイリストアップロードステップと;
    を含むことを特徴とする,請求項12に記載の情報処理方法。
  21. コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と;
    前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツから特定のコンテンツを選択する再生操作部と;
    日時情報を生成する日時情報生成部と;
    前記再生操作部により選択された前記コンテンツを再生するコンテンツ再生部と;
    前記コンテンツ再生部で再生された前記コンテンツの識別情報と,前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを記憶するイベントログ記憶部と;
    前記日時情報生成部により生成された前記日時情報を用いて前記イベントログを生成し,前記イベントログを前記イベントログ記憶部に書き込むイベントログ更新部と;
    前記イベントログを外部装置に送信するイベントログ送信部と;
    前記外部装置において前記イベントログに基づいて生成された,所定の条件を満たす前記コンテンツの識別子が集合化されたプレイリストを取得するプレイリスト取得部と;
    前記プレイリスト取得部により取得された前記プレイリストを記憶するプレイリスト記憶部と;
    を備えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
  22. 前記イベントログ記憶部には,前記コンテンツ再生部が前記コンテンツに対して行う処理の種別を示すイベントIDと,前記処理の開始日時と,前記処理の対象である前記コンテンツの識別情報と,が関連付けられて記憶されていることを特徴とする,請求項21に記載のコンテンツ再生装置。
  23. 前記コンテンツ再生部が前記コンテンツに対して行う処理には,前記コンテンツの再生が含まれることを特徴とする,請求項22に記載のコンテンツ再生装置。
  24. 前記コンテンツ再生部が前記コンテンツに対して行う処理には,前記コンテンツの再生停止,前記コンテンツの早送り,または前記コンテンツの巻き戻しの少なくともいずれかが含まれることを特徴とする。請求項23に記載のコンテンツ再生装置。
  25. 前記イベントログ更新部は,前記コンテンツ再生部が一の前記コンテンツを構成するデータの先頭から該コンテンツを再生した場合に,該コンテンツの前記識別情報を前記イベントログ記憶部に書き込むことを特徴とする,請求項22に記載のコンテンツ再生装置。
  26. コンピュータをして,
    記録媒体に記録されているコンテンツから特定のコンテンツを選択する選択処理と;
    前記選択処理により選択された前記コンテンツを再生するコンテンツ再生処理と;
    日時情報を生成する日時情報生成処理と;
    前記コンテンツ再生処理で再生された前記コンテンツの識別情報と,前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを,前記日時情報生成処理により生成された前記日時情報を用いて生成し,生成された前記イベントログを前記記録媒体に記録するイベントログ記録処理と;
    前記イベントログを外部装置に送信するイベントログ送信処理と;
    前記外部装置において前記イベントログに基づいて生成された,所定の条件を満たす前記コンテンツの識別子が集合化されたプレイリストを取得するプレイリスト取得処理と;
    を実行せしめることを特徴とするコンピュータプログラム。
  27. 記録媒体に記録されているコンテンツから特定のコンテンツを選択する選択ステップと;
    前記選択ステップで選択された前記コンテンツを再生するコンテンツ再生ステップと;
    日時情報を生成する日時情報生成ステップと;
    前記コンテンツ再生ステップで再生された前記コンテンツの識別情報と,前記コンテンツの再生開始日時および再生終了日時を導出可能な情報と,を少なくとも含むイベントログを,前記日時情報生成ステップにより生成された前記日時情報を用いて生成し,生成された前記イベントログを前記記録媒体に記録するイベントログ記録ステップと;
    前記イベントログを外部装置に送信するイベントログ送信ステップと;
    前記外部装置において前記イベントログに基づいて生成された,所定の条件を満たす前記コンテンツの識別子が集合化されたプレイリストを取得するプレイリスト取得ステップと;
    を含むことを特徴とするイベントログ記録方法。
  28. 前記イベントログ記録ステップでは,前記コンテンツ再生ステップで前記コンテンツに対して行われた処理の種別を示すイベントIDと,前記処理の開始日時と,前記処理の対象である前記コンテンツの識別情報と,が関連付けられることを特徴とする,請求項27に記載のイベントログ記録方法。
  29. 前記コンテンツ再生ステップで前記コンテンツに対して行われた処理は,前記コンテンツの再生,前記コンテンツの再生停止,前記コンテンツの早送り,または前記コンテンツの巻き戻しのいずれかであることを特徴とする,請求項28に記載のイベントログ記録方法。
  30. 前記イベントログ記録ステップでは,前記コンテンツ再生ステップにおいて一の前記コンテンツを構成するデータの先頭から該コンテンツが再生された場合に,該コンテンツの識別情報を前記記録媒体に書き込むことを特徴とする,請求項28に記載のイベントログ記録方法。

JP2005223341A 2005-08-01 2005-08-01 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム Pending JP2007041722A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223341A JP2007041722A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム
US11/495,573 US8526795B2 (en) 2005-08-01 2006-07-31 Information-processing apparatus, content reproduction apparatus, information-processing method, event-log creation method and computer programs
EP06254045A EP1770558A1 (en) 2005-08-01 2006-08-01 Information-processing apparatus, content reproduction apparatus, information-processing method, event-log creation method and computer programs
CNB2006101109280A CN100559372C (zh) 2005-08-01 2006-08-01 信息处理装置、包括信息处理装置的组合装置和对应方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223341A JP2007041722A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007041722A true JP2007041722A (ja) 2007-02-15
JP2007041722A5 JP2007041722A5 (ja) 2008-09-11

Family

ID=37649424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223341A Pending JP2007041722A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8526795B2 (ja)
EP (1) EP1770558A1 (ja)
JP (1) JP2007041722A (ja)
CN (1) CN100559372C (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301190A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Victor Co Of Japan Ltd 番組記録再生システム及び番組記録再生方法
JP2009075540A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Touchtunes Music Corp 拡張された通信フィーチャを有するデジタルダウンロードジュークボックス
KR20140051065A (ko) * 2012-10-19 2014-04-30 한국전자통신연구원 디지털 사이니지 컨텐츠 재생 증명 방법
US8930504B2 (en) 2002-09-16 2015-01-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9152633B2 (en) 2000-05-10 2015-10-06 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproduction systems
US9545578B2 (en) 2000-09-15 2017-01-17 Touchtunes Music Corporation Jukebox entertainment system having multiple choice games relating to music
US9608583B2 (en) 2000-02-16 2017-03-28 Touchtunes Music Corporation Process for adjusting the sound volume of a digital sound recording
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US9769566B2 (en) 1998-07-22 2017-09-19 Touchtunes Music Corporation Sound control circuit for a digital audiovisual reproduction system
US9774906B2 (en) 2009-03-18 2017-09-26 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US9953341B2 (en) 2008-01-10 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US9959012B2 (en) 2009-03-18 2018-05-01 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9990615B2 (en) 2007-09-24 2018-06-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10068279B2 (en) 2000-02-23 2018-09-04 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US10089613B2 (en) 2002-09-16 2018-10-02 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US10104410B2 (en) 1998-07-22 2018-10-16 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US10169773B2 (en) 2008-07-09 2019-01-01 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10228897B2 (en) 2007-09-24 2019-03-12 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10249139B2 (en) 2007-01-17 2019-04-02 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US10318027B2 (en) 2009-03-18 2019-06-11 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10372301B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touch Tunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10656739B2 (en) 2014-03-25 2020-05-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
JP4277817B2 (ja) * 2005-03-10 2009-06-10 富士ゼロックス株式会社 操作履歴表示装置、操作履歴表示方法およびプログラム
US8051204B2 (en) * 2007-04-05 2011-11-01 Hitachi, Ltd. Information asset management system, log analysis server, log analysis program, and portable medium
JP4577412B2 (ja) 2008-06-20 2010-11-10 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
US20100235328A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Nokia Corporation Method and apparatus for tracking content playback
CN102567519B (zh) * 2011-12-28 2014-08-06 北京世纪东方国铁科技股份有限公司 一种用于gsm-r系统中的数据分析装置和方法
US8788659B1 (en) 2012-03-29 2014-07-22 Google Inc. Playlist analytics
US9978083B2 (en) * 2014-02-27 2018-05-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for determining a dynamic advertisement schedule for a playlist session
US10032477B2 (en) 2014-02-27 2018-07-24 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for modifying a playlist of media assets based on user interactions with a playlist menu
CN104932478B (zh) * 2014-03-20 2019-02-15 上海宝信软件股份有限公司 过程控制产品的生产过程再现方法
JP5770918B1 (ja) * 2014-12-18 2015-08-26 株式会社Cygames 情報処理プログラム、及び情報処理方法
WO2017141363A1 (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 株式会社日立製作所 データ処理システム及びデータ処理方法
CN107948408B (zh) * 2017-11-14 2020-10-09 维沃移动通信有限公司 一种媒体文件的播放方法及装置
JP6752349B1 (ja) * 2019-12-26 2020-09-09 株式会社ドワンゴ コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、およびコンテンツ配信プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030966A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2004008460A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Apple Computer, Inc. Method and system for updating playlists
JP2004152174A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Sony Corp コンテンツ再生装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ検索方法、およびプログラム
JP2004171096A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Pioneer Electronic Corp 楽曲検索方法、楽曲検索装置及び楽曲検索プログラム
JP2004294584A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Sony Corp 音楽データ転送記録方法および音楽再生装置
JP2004334782A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Omron Corp 端末装置、業務指示方法、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、記録媒体、プログラム、業務管理システム、および業務管理方法
WO2005046252A2 (en) * 2003-11-06 2005-05-19 Nokia Corporation Automatic personal playlist generation with implicit user feedback

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0965192B1 (en) * 1997-01-06 2007-02-28 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for tracking network use
US6993247B1 (en) * 1998-10-13 2006-01-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for creating search information for recorded digital broadcast streams using change of program identification information
KR100443673B1 (ko) * 2000-07-13 2004-08-09 엘지전자 주식회사 사용자 히스토리 기반 멀티미디어 서비스 시스템
ATE321422T1 (de) * 2001-01-09 2006-04-15 Metabyte Networks Inc System, verfahren und software für die bereitstellung einer gezielten werbung durch benutzerprofildatenstruktur basierend auf benutzerpräferenzen
US7574723B2 (en) * 2001-07-19 2009-08-11 Macrovision Corporation Home media network
EP1425745A2 (en) * 2001-08-27 2004-06-09 Gracenote, Inc. Playlist generation, delivery and navigation
JP2003099459A (ja) 2001-09-20 2003-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メディア再生履歴情報を利用したサービス提供システム、サービス提供方法、メディア再生端末、サービスの享受方法、メディア再生端末のプログラム、サービス選定サーバ、サービスの選定方法、サービス選定サーバのプログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US8079045B2 (en) * 2001-10-17 2011-12-13 Keen Personal Media, Inc. Personal video recorder and method for inserting a stored advertisement into a displayed broadcast stream
US20030236582A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-25 Lee Zamir Selection of items based on user reactions
US7228054B2 (en) * 2002-07-29 2007-06-05 Sigmatel, Inc. Automated playlist generation
US20040064476A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 John Rounds Computer program, method, and media player
US7694223B2 (en) * 2003-06-04 2010-04-06 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for recording user actions in computer programs
JP2005025559A (ja) 2003-07-03 2005-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 再生履歴管理方法及び装置、コンテンツ再生装置及びプログラム並びにコンテンツ再生プログラムを記録した記録媒体、再生履歴管理装置及びプログラム並びに再生履歴管理プログラムを記録した記録媒体
JP4232100B2 (ja) * 2003-12-26 2009-03-04 ソニー株式会社 再生装置及びコンテンツ評価方法
KR100568254B1 (ko) 2004-02-06 2006-04-07 삼성전자주식회사 문턱 전압 조절이 가능한 전자 소자의 제조 방법과 이에사용되는 이온 주입기 조절기 및 이온 주입 시스템
US7460762B2 (en) * 2004-04-14 2008-12-02 Godtland Eric J Automatic selection, recording and meaningful labeling of clipped tracks from broadcast media without an advance schedule
US20060168624A1 (en) * 2004-11-22 2006-07-27 John Carney Method and system for delivering enhanced TV content

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030966A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2004008460A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Apple Computer, Inc. Method and system for updating playlists
JP2004152174A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Sony Corp コンテンツ再生装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ検索方法、およびプログラム
JP2004171096A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Pioneer Electronic Corp 楽曲検索方法、楽曲検索装置及び楽曲検索プログラム
JP2004294584A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Sony Corp 音楽データ転送記録方法および音楽再生装置
JP2004334782A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Omron Corp 端末装置、業務指示方法、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、記録媒体、プログラム、業務管理システム、および業務管理方法
WO2005046252A2 (en) * 2003-11-06 2005-05-19 Nokia Corporation Automatic personal playlist generation with implicit user feedback

Cited By (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9769566B2 (en) 1998-07-22 2017-09-19 Touchtunes Music Corporation Sound control circuit for a digital audiovisual reproduction system
US10104410B2 (en) 1998-07-22 2018-10-16 Touchtunes Music Corporation Audiovisual reproduction system
US10846770B2 (en) 2000-02-03 2020-11-24 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US9608583B2 (en) 2000-02-16 2017-03-28 Touchtunes Music Corporation Process for adjusting the sound volume of a digital sound recording
US10068279B2 (en) 2000-02-23 2018-09-04 Touchtunes Music Corporation Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US9152633B2 (en) 2000-05-10 2015-10-06 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproduction systems
US10007687B2 (en) 2000-05-10 2018-06-26 Touchtunes Music Corporation Device and process for remote management of a network of audiovisual information reproductions systems
US9545578B2 (en) 2000-09-15 2017-01-17 Touchtunes Music Corporation Jukebox entertainment system having multiple choice games relating to music
US10089613B2 (en) 2002-09-16 2018-10-02 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US11663569B2 (en) 2002-09-16 2023-05-30 Touchtunes Music Company, Llc Digital downloading jukebox system with central and local music server
US10783738B2 (en) 2002-09-16 2020-09-22 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US11567641B2 (en) 2002-09-16 2023-01-31 Touchtunes Music Company, Llc Jukebox with customizable avatar
US11049083B2 (en) 2002-09-16 2021-06-29 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers and payment-triggered game devices update capability
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US10452237B2 (en) 2002-09-16 2019-10-22 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US8930504B2 (en) 2002-09-16 2015-01-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US10372301B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touch Tunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US11314390B2 (en) 2002-09-16 2022-04-26 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10249139B2 (en) 2007-01-17 2019-04-02 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US10970963B2 (en) 2007-01-17 2021-04-06 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US11756380B2 (en) 2007-01-17 2023-09-12 Touchtunes Music Company, Llc Coin operated entertainment system
JP2008301190A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Victor Co Of Japan Ltd 番組記録再生システム及び番組記録再生方法
US10032149B2 (en) 2007-09-24 2018-07-24 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
JP2009075540A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Touchtunes Music Corp 拡張された通信フィーチャを有するデジタルダウンロードジュークボックス
US10228897B2 (en) 2007-09-24 2019-03-12 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10057613B2 (en) 2007-09-24 2018-08-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10613819B2 (en) 2007-09-24 2020-04-07 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9990615B2 (en) 2007-09-24 2018-06-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US9953341B2 (en) 2008-01-10 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US11501333B2 (en) 2008-01-10 2022-11-15 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US10169773B2 (en) 2008-07-09 2019-01-01 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US11144946B2 (en) 2008-07-09 2021-10-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US11074593B2 (en) 2008-08-15 2021-07-27 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US11645662B2 (en) 2008-08-15 2023-05-09 Touchtunes Music Company, Llc Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US10782853B2 (en) 2009-03-18 2020-09-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10423250B2 (en) 2009-03-18 2019-09-24 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10789285B2 (en) 2009-03-18 2020-09-29 Touchtones Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11775146B2 (en) 2009-03-18 2023-10-03 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9774906B2 (en) 2009-03-18 2017-09-26 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US9959012B2 (en) 2009-03-18 2018-05-01 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US11537270B2 (en) 2009-03-18 2022-12-27 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US11520559B2 (en) 2009-03-18 2022-12-06 Touchtunes Music Company, Llc Entertainment server and associated social networking services
US10963132B2 (en) 2009-03-18 2021-03-30 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10228900B2 (en) 2009-03-18 2019-03-12 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US10579329B2 (en) 2009-03-18 2020-03-03 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10318027B2 (en) 2009-03-18 2019-06-11 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11093211B2 (en) 2009-03-18 2021-08-17 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US11291091B2 (en) 2010-01-26 2022-03-29 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11576239B2 (en) 2010-01-26 2023-02-07 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10901686B2 (en) 2010-01-26 2021-01-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11252797B2 (en) 2010-01-26 2022-02-15 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10768891B2 (en) 2010-01-26 2020-09-08 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11700680B2 (en) 2010-01-26 2023-07-11 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10582239B2 (en) 2011-09-18 2020-03-03 TouchTune Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11395023B2 (en) 2011-09-18 2022-07-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US10880591B2 (en) 2011-09-18 2020-12-29 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
KR20140051065A (ko) * 2012-10-19 2014-04-30 한국전자통신연구원 디지털 사이니지 컨텐츠 재생 증명 방법
KR102029740B1 (ko) * 2012-10-19 2019-10-08 한국전자통신연구원 디지털 사이니지 컨텐츠 재생 증명 방법
US11714528B2 (en) 2013-11-07 2023-08-01 Touchtunes Music Company, Llc Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US11409413B2 (en) 2013-11-07 2022-08-09 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
US11353973B2 (en) 2014-03-25 2022-06-07 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11625113B2 (en) 2014-03-25 2023-04-11 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10901540B2 (en) 2014-03-25 2021-01-26 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10949006B2 (en) 2014-03-25 2021-03-16 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11513619B2 (en) 2014-03-25 2022-11-29 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11137844B2 (en) 2014-03-25 2021-10-05 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11327588B2 (en) 2014-03-25 2022-05-10 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10656739B2 (en) 2014-03-25 2020-05-19 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11782538B2 (en) 2014-03-25 2023-10-10 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US11874980B2 (en) 2014-03-25 2024-01-16 Touchtunes Music Company, Llc Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
CN100559372C (zh) 2009-11-11
US20070025701A1 (en) 2007-02-01
EP1770558A1 (en) 2007-04-04
CN1959673A (zh) 2007-05-09
US8526795B2 (en) 2013-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007041722A (ja) 情報処理装置,コンテンツ再生装置,情報処理方法,イベントログ記録方法,およびコンピュータプログラム
JP5481559B2 (ja) テレビジョンまたは消費者向け電子製品デバイスでのコンテンツ認識および同期
JP4349313B2 (ja) 再生装置,再生制御方法およびプログラム
MXPA05000415A (es) Remisiones mejoradas para reproduccion de video digital.
JP2006127367A (ja) 情報管理方法、情報管理プログラムおよび情報管理装置
JP4835302B2 (ja) 情報処理装置,通信方法,コンピュータプログラム
JP2005032319A (ja) 記録媒体及び再生装置
KR20030092176A (ko) 컨텐츠 파일과 네비게이션 정보의 편집처리방법
WO2008087742A1 (ja) 動画再生システム、情報端末装置および情報表示方法
JP4506270B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7882157B2 (en) Content data recording device and recording control method
CN101751464A (zh) 多媒体管理及播放装置及数据处理方法
TWI497959B (zh) Scene extraction and playback system, method and its recording media
JP2007329553A (ja) パーソナルコンピュータ及びコンテンツ管理機器
JPWO2008047418A1 (ja) 高性能レジューム機能を備えた情報再生装置および情報再生方法
JP2012004687A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ出力装置、およびコンテンツ再生システム
KR20070015871A (ko) 정보 처리장치, 콘텐츠 재생장치, 정보 처리방법, 이벤트로그 기록 방법, 및 컴퓨터 프로그램
JP6627042B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010049799A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4826677B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP5094907B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4462373B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4596080B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2012113554A (ja) コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生システム
JP2007317262A (ja) コンテンツリスト生成装置およびコンテンツリスト生成プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426