JP2007040982A - 方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 - Google Patents
方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007040982A JP2007040982A JP2006169104A JP2006169104A JP2007040982A JP 2007040982 A JP2007040982 A JP 2007040982A JP 2006169104 A JP2006169104 A JP 2006169104A JP 2006169104 A JP2006169104 A JP 2006169104A JP 2007040982 A JP2007040982 A JP 2007040982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- geomagnetic
- azimuth
- component
- angle
- coordinate system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】測定データ取り込み手段702は加速度センサや磁気センサから測定データg,hを取り込む。第1の演算手段703は測定データg,hから方位角α0や仰角β0、地磁気伏角θ0を算出する。平均化手段704は地磁気伏角θ0を蓄積し平均値をとって地磁気伏角θとする。第2の演算手段705は測定データhと地磁気伏角θとから方位角αや仰角βを算出する。複数の解が存在する場合、それぞれの解を候補値(α1,β1)(α2,β2)とする。選択手段706は上記の値α0,β0を参考値とし、候補値(α1,β1)(α2,β2)から検出値(α,β)を選択する。
【選択図】図3
Description
図1は、この発明の一実施形態に係る携帯電話機の概略を示すブロック図である。
図6は、地磁気伏角θの取得処理の一例を示すフローチャートである。図1,6を用いて説明すると、主制御部601は、任意に設定されたトリガをもって地磁気伏角θの取得処理を立ち上げる。この処理では、主制御部601は、前述の方位及び傾斜角の検出処理と同様に、まず加速度センサ部510から検出重力gを取り込むと共に、磁気センサ部520から検出地磁気hを取り込む(S201)。そして数8,9の関係式と数14,17の関係式とを用いて、重力成分gx,gy,gzと地磁気成分hx,hy,hzとから地磁気伏角θを求める(S202)。主制御部601は、求めた地磁気伏角θを、加速度センサ部510の誤差を含む粗い値θ0として登録蓄積する(S203)。
主制御部601は、たとえば方位及び傾斜角の検出処理におけるステップS103(図5参照)の開始時に、地磁気伏角θの取得処理を実行する。この取得処理において、主制御部601は、まずGPS受信部402から現在の位置情報φ,λを取得する。ただしφは緯度、λは経度である。そして数22を用いて、位置情報φ,λから地磁気伏角θを演算する。
Claims (7)
- 装置固定の座標系での地磁気成分を検出する方位センサと、同じく装置固定の座標系での重力成分を検出する加速度センサを備え、前記地磁気成分および重力成分を用いて、対地座標系での装置の方位及び傾斜角の検出値を生成する方位及び傾斜角検出装置であって、
前記重力成分を用いて前記地磁気成分の座標変換を行うことにより前記方位及び傾斜角を演算して参考情報とする第1の演算手段と、
水平面と地磁気方向とがなす角である地磁気伏角を取得する地磁気伏角取得手段と、
前記装置固定の座標系および対地座標系での地磁気成分の関係から前記地磁気伏角をもって規定される前記方位及び傾斜角の連立方程式を解くことにより前記方位と傾斜角の演算結果を求め、該演算結果を前記検出値とする第2の演算手段と、
前記演算結果が複数通りある場合に前記参考情報を参照して複数の演算結果の中から1つを選択して前記検出値とする選択手段と、
を備えたことを特徴とする方位及び傾斜角検出装置。 - 前記選択手段は、前記参考情報の傾斜角に近い傾斜角を持つ演算結果を選択して前記検出値とすることを特徴とする請求項1に記載の方位及び傾斜角検出装置。
- 前記地磁気伏角取得手段は、
前記重力成分を用いて前記地磁気成分の座標変換を行うことにより前記地磁気伏角に相当する値を算出する地磁気伏角演算手段と、
該地磁気伏角に相当する値を蓄積して平均値をとって前記地磁気伏角に設定する平均化手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の方位及び傾斜角検出装置。 - 前記地磁気伏角取得手段は、
現在の緯度経度のうち少なくとも緯度を現在の位置情報として取得する位置情報取得手段と、
該現在の位置情報から地磁気伏角を生成する地磁気伏角生成手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の方位及び傾斜角検出装置。 - 装置固定の座標系での地磁気成分を検出すると共に、同じく装置固定の座標系での重力成分を検出し、前記地磁気成分および重力成分を用いて、対地座標系での装置の方位及び傾斜角の検出値を生成する方位及び傾斜角検出方法であって、
前記重力成分を用いて前記地磁気成分の座標変換を行うことにより前記方位及び傾斜角を演算して参考情報とするステップと、
水平面と地磁気方向とがなす角である地磁気伏角を取得するステップと、
前記装置固定の座標系および対地座標系での地磁気成分の関係から前記地磁気伏角をもって規定される前記方位及び傾斜角の連立方程式を解くことにより前記方位と傾斜角の演算結果を求め、該演算結果を前記検出値とするステップと、
前記演算結果が複数通りある場合に前記参考情報を参照して複数の演算結果の中から1つを選択して前記検出値とするステップと、
を行うことを特徴とする方位及び傾斜角検出方法。 - 検出装置固定の座標系での地磁気成分を検出するステップと、
同じく検出装置固定の座標系での重力成分を検出するステップと、
前記重力成分を用いて前記地磁気成分の座標変換を行うことにより、対地座標系での装置の前記方位及び傾斜角を演算して参考情報とするステップと、
水平面と地磁気方向とがなす角である地磁気伏角を取得するステップと、
前記装置固定の座標系および対地座標系での地磁気成分の関係から前記地磁気伏角をもって規定される前記方位及び傾斜角の連立方程式を解くことにより前記方位と傾斜角の演算結果を求め、該演算結果を検出値とするステップと、
前記演算結果が複数通りある場合に前記参考情報を参照して複数の演算結果の中から1つを選択して前記検出値とするステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 装置固定の座標系での地磁気成分を検出する方位センサと、同じく装置固定の座標系での重力成分を検出する加速度センサを備え、前記地磁気成分および重力成分を用いて、対地座標系での装置の方位及び傾斜角の検出値を生成する手段を有する携帯端末装置であって、
前記重力成分を用いて前記地磁気成分の座標変換を行うことにより前記方位及び傾斜角を演算して参考情報とする第1の演算手段と、
水平面と地磁気方向とがなす角である地磁気伏角を取得する地磁気伏角取得手段と、
前記装置固定の座標系および対地座標系での地磁気成分の関係から前記地磁気伏角をもって規定される前記方位及び傾斜角の連立方程式を解くことにより前記方位と傾斜角の演算結果を求め、該演算結果を前記検出値とする第2の演算手段と、
前記演算結果が複数通りある場合に前記参考情報を参照して複数の演算結果の中から1つを選択して前記検出値とする選択手段と、
を備えたことを特徴とする携帯端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006169104A JP4839975B2 (ja) | 2005-07-01 | 2006-06-19 | 方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005193547 | 2005-07-01 | ||
JP2005193547 | 2005-07-01 | ||
JP2006169104A JP4839975B2 (ja) | 2005-07-01 | 2006-06-19 | 方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007040982A true JP2007040982A (ja) | 2007-02-15 |
JP4839975B2 JP4839975B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=37799071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006169104A Expired - Fee Related JP4839975B2 (ja) | 2005-07-01 | 2006-06-19 | 方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4839975B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009101108A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Aichi Micro Intelligent Corp | 運動能力検出装置 |
US8844148B2 (en) | 2011-06-14 | 2014-09-30 | Pentax Ricoh Imaging Company, Ltd. | Direction determining method and apparatus using a triaxial electronic compass |
JP2015052604A (ja) * | 2008-10-31 | 2015-03-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 測位システムにおける磁気計の使用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003161634A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Nec Tokin Corp | 姿勢角度検出装置 |
JP2004264028A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-09-24 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 姿勢角処理装置および姿勢角処理方法 |
JP2005106569A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Tokin Corp | 地磁気方位センサおよび地磁気方位センサの使用方法 |
JP2006038464A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Yamaha Corp | 携帯端末及び傾斜角度計算方法 |
-
2006
- 2006-06-19 JP JP2006169104A patent/JP4839975B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003161634A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Nec Tokin Corp | 姿勢角度検出装置 |
JP2004264028A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-09-24 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 姿勢角処理装置および姿勢角処理方法 |
JP2005106569A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Tokin Corp | 地磁気方位センサおよび地磁気方位センサの使用方法 |
JP2006038464A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Yamaha Corp | 携帯端末及び傾斜角度計算方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009101108A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Aichi Micro Intelligent Corp | 運動能力検出装置 |
JP2015052604A (ja) * | 2008-10-31 | 2015-03-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 測位システムにおける磁気計の使用 |
US8844148B2 (en) | 2011-06-14 | 2014-09-30 | Pentax Ricoh Imaging Company, Ltd. | Direction determining method and apparatus using a triaxial electronic compass |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4839975B2 (ja) | 2011-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100802249B1 (ko) | 장치의 방위각 및 경사각을 검출하기 위한 기기, 방법 및프로그램 | |
US7324906B2 (en) | Compass sensor unit and portable electronic device | |
JP4120648B2 (ja) | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
KR100876030B1 (ko) | 방위 처리 장치, 방위 처리 방법, 방위 처리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 기록매체, 방위 측정 장치, 경사 오프셋의 보정 방법, 방위 계측 방법, 방위 센서 유닛 및 휴대 전자 기기 | |
JP6372751B2 (ja) | 電子機器及びオフセット値取得方法、オフセット値取得プログラム | |
US10641625B2 (en) | Method and apparatus for calibrating a magnetic sensor | |
US7119533B2 (en) | Method, system and device for calibrating a magnetic field sensor | |
JP4899525B2 (ja) | 磁気センサ制御装置、磁気測定装置、並びにオフセット設定方法及びプログラム | |
JP4552658B2 (ja) | 2軸磁気センサを用いた姿勢検知方法およびそのプログラム | |
JPWO2006009247A1 (ja) | 方位処理装置、方位処理方法、方位処理プログラム、方位測定装置、傾斜オフセットの補正方法、方位計測方法、方位センサユニット及び携帯電子機器 | |
JP6486234B2 (ja) | 測位装置及び測位方法 | |
KR100693963B1 (ko) | 휴대 단말기, 휴대 단말기 본체의 경사 각도 계산 방법, 및기록 매체 | |
JP4111211B2 (ja) | 方位データ生成方法、方位センサユニット、記憶媒体および携帯電子機器 | |
JP4161985B2 (ja) | 方位検出機能付き携帯電子機器及びそのキャリブレーション方法 | |
JP4229093B2 (ja) | 方位検出機能付き携帯電子機器、磁気センサ装置、及びそのキャリブレーション方法 | |
JP4839975B2 (ja) | 方位及び傾斜角検出装置、方位及び傾斜角検出方法、プログラム及び携帯端末装置 | |
JP7004155B2 (ja) | 磁気オフセット値算出方法及び磁気オフセット値算出プログラム、電子機器 | |
JP2007271454A (ja) | 携帯端末、および該携帯端末における磁気センサデータの取込方法 | |
JP2008215924A (ja) | 測位装置、測位方法及びプログラム | |
JP2005345387A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2005345388A (ja) | 携帯端末装置 | |
KR20070031415A (ko) | 방위 데이터 연산 방법, 방위 센서 유닛 및 휴대 전자 기기 | |
JP2008005430A (ja) | 携帯電話機、傾斜角特定方法及び傾斜角特定プログラム | |
JP2006029816A (ja) | 地磁気センサの補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110919 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |