JP2007024877A - ウェーハを検査するための装置 - Google Patents

ウェーハを検査するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007024877A
JP2007024877A JP2006184264A JP2006184264A JP2007024877A JP 2007024877 A JP2007024877 A JP 2007024877A JP 2006184264 A JP2006184264 A JP 2006184264A JP 2006184264 A JP2006184264 A JP 2006184264A JP 2007024877 A JP2007024877 A JP 2007024877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
filter
power
illumination
gray filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006184264A
Other languages
English (en)
Inventor
Henning Backhauss
バックハウス ヘニング
Albert Kreh
クレー アルベルト
Christof Krampe-Zadler
クランペ・ツァドラー クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Tencor MIE GmbH
Original Assignee
Vistec Semiconductor Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vistec Semiconductor Systems GmbH filed Critical Vistec Semiconductor Systems GmbH
Publication of JP2007024877A publication Critical patent/JP2007024877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】照明手段の電子制御可能な可変レンジが複数の同じタイプのシステムのために維持される装置と方法を提供する。
【解決手段】本発明は、光源と検査のためにウェーハを照明する照明光学系とを有するウェーハを自動的に検査するための装置に関し、照明光学系が照明パワーを調節する可変グレーフィルタを有する。
【選択図】図1

Description

本発明はウェーハを検査するための検査装置に関連してウェーハを照明するための装置に関する。さらに本発明はウェーハの検査に関連して照明パワー(照明出力)を調節する方法にも関する。
前記のタイプの装置と方法はよく知られている。これら装置及び方法を用いて、ウェーハは光源と検査装置内に照明光学系を有する照明手段により照明され、それで測定信号又はウェーハの画像が別な処理のための検出手段により記録される。
前記のタイプの装置は、コンピュータチップ製造に関連する産業において自動マクロ欠陥検出及び分類システムとして使用される。ライカLDS3300Mシステムは典型例である。このシステムは製造業では完全な一体システムとして販売される。運転中、連続的で一様な質の検査と欠陥制御が必要とされる。システムは基本的に同じソフトウェア、特に同じタイプの全てのウェーハデザインの基本的に同じレシピで作動する。同じウェーハデザインタイプは、同じチップデザインと類似の製造進行の段階を有するウェーハを指す。ゆえに、同じタイプのウェーハデザインは同じ前提条件の下で検査システムにより検査される。これは同じタイプの複数の別個にインストールされたシステムにも当てはまる。「レシピ」は、測定ソフトウェアを異なるタイプのウェーハレイアウトと製造段階に適合させる所定の調節手段を示す。
再現可能な検査を実現するために特に一様な照明が重要であることが分かっている。しかしながら、通常照明に使用されるフラッシュランプは新たに製造された状態でもライトパワーがかなり異なる。さらに、フラッシュランプの寿命の間、フラッシュランプのパワーは劇的に減少する。2つの効果のそれぞれが2分の1のライトパワーの減少をもたらす。フラッシュランプのライトパワーは、例えばコンデンサにより電子的に制御される。しかしながら、この制御範囲は、検査に関連して照明パワーを少なくとも部分的に変更するために必要である。ゆえに、フラッシュランプの最大照明パワーの差は、フラッシュランプの電子駆動による検査測定に関連して照明パワーを調節するために有効なダイナミックレンジを制限する。
ゆえに、本発明の目的は、照明手段の電子制御可能な可変レンジが複数の同じタイプのシステムのために維持されるように冒頭で述べたタイプの装置と方法を開発することである。
この目的は請求項1に記載の装置及び請求項17に記載の方法により達成される。本発明の有利な実施形態は従属請求項で定められる。
この目的は光源を備えたウェーハを検査する装置により達成される。照明光学系による検査のためにウェーハを照明する照明光学系と光源を備えたウェーハを検査するための装置が、照明パワーを調節する可変グレーフィルタを有する。可変グレーフィルタを用いて、高めの照明パワーを有する光源は低めの照明パワーで使用される光源のレベルに適合できる。これは好ましくは、許容される最弱の光源とその最大の許容される老化に関して調整される。
好ましくは、リフレクタを有するフラッシュランプと照明光学系との間にグレーフィルタが設けられ、照明光学系は特に1つ又は複数の光ファイバーを有する。この装置は特にコンパクトな構成を容易にする。
好ましくは、光源とグレーフィルタが共通のキャリアに配置される。これは、グレーフィルタとフラッシュランプが所定の配置、特に所定の距離を有し、ゆえに所定の光学的効果がある点で有利である。
有利には、光源とグレーフィルタは共通のハウジングに配置される。これは、光源と調節されたグレーフィルタが検査システムの共通のハウジング内で、全体として標準化された光源として働く点で有利である。さらに、ハウジング内の光源の標準化も検査システムの外側で可能である。
有利には、グレーフィルタの透過率は連続的に調節できる(変化する)。これにより、光源のライトパワーは要求されるスタンダードに光学的に適合できる。
有利には、グレーフィルタは回転可能なフィルタ車輪として形成される。これは、特にスペースを節約する装置と特に単純な調節の駆動を可能にする。
グレーフィルタはグレースケール楔として連続的に形成されるか、グレーフィルタのアパーチャより小さい距離を有する段差(graduations)を有する。グレーフィルタはスリット又はスクリーンアパーチャとしても形成される。複数のスリット又は穴が常にアパーチャで覆われている。フィルタは、このように定められたアパーチャのそれぞれによって連続的に調節できる。
グレーフィルタの透過率は自動的に調節できるのが特に有利である。従って、ユーザーが介入せずに所与の間隔で光源の標準最大照明パワーは確立又は回復される。
グレーフィルタは10%〜約100%、特に5%〜100%程度の透過率範囲を有するのが好ましい。
グレーフィルタは1%〜約100%程度の透過率範囲を有すると特に有利である。前記の透過率範囲は、異なるフラッシュランプとフラッシュランプの老化現象による最大照明パワーの強度変動が補償される利点を有する。
有利には、グレーフィルタはUV遮断フィルタである。遮断効果は、キャリアガラスを適切に選択することで又はフィルタガラスをさらにコーティングすることで実現される。
理想的には、グレーフィルタは色変換フィルタと組み合わされる。色変換フィルタ効果はグレーフィルタのさらなるコーティングにより実現される。このコーティングは例えばグレーコーティングの反対面に施される。これはUV遮断フィルタにも適用される。UV遮断効果及び/又は色変換効果をさらに利用することによりグレーフィルタはさらに利用でき、別な1又は2の部品を節約できる。
ある実施形態によれば、光源自体がパワー調節のための手段、例えば電子機器を有する。
別な実施形態によれば、光源はフラッシュランプである。
好ましい実施形態によれば、フラッシュランプは様々に充電可能なフラッシュコンデンサを有する。
本発明によれば、前記の目的は、以下のステップ−照明ビーム経路の可変フィルタを備えた検査システムの照明パワーを所定の割合の光源パワー(ランプパワー)で所定のパワーレベルに光学的に弱め、−所定の割合の光源パワーで照明のパワーを測定し、−測定後の光学的弱まりを所定の割合の光源パワーで所定のパワーレベルに再調節することにより、ウェーハを検査する同じレシピを有する同様な検査システムの照明パワーを調節する方法を用いることで達成される。
「レシピ」は、測定ソフトウェアを様々なウェーハ配列タイプとウェーハの製造段階に適合させる所定の調節手段を指す。「所定の割合の光源パワー」は、光源パワーが電子制御により100%の最大光源パワー値などの所定の割合の最大光源パワーになることを意味する。「所定のパワーレベル」は、老化現象のために予期されるパワーロスを引いたウェーハ検査システムのために許容できる最弱のフラッシュランプの照明パワーレベルを指す。パワーの測定は強度の測定にも対応し、それでパワーを考慮することはもちろん強度を考慮することにもなる。
可変グレーフィルタと独立したパワー調節のための電子制御可能な装置を用いて、可変グレーフィルタで標準化される最大照明パワーでウェーハ検査システムを操作するためのソフトウェアプログラムにより、照明パワーは自由に制御される。
照明ビーム経路における可変グレーフィルタによって光学的に弱めるステップは光源の下流側にあると好ましい。可変グレーフィルタはグレースケール楔又はフィルタディスクである。
測定及び再調節のステップが所定の間隔で実行されると好ましい。これは一様な照明の質を保証する。間隔はウェーハスループット又は耐用寿命に依存する。
ある実施形態によれば、測定及び再調節は1日間隔で実行される。数時間、数日又は数週間の間隔も考えられる。
本発明の好ましい実施形態によれば、測定及び再調節が自動的に実行される。
本発明を好ましい実施形態の概略図に関連して以下により詳細に説明する。同じ参照番号はそれぞれの図を通して同じ要素を示す。
図1は、光源としてのフラッシュバルブ11、取付台12及びリフレクタ13を備えたフラッシュランプ10を示す。取付台を通るフラッシュバルブの電力供給は、フラッシュランプ10のフラッシュパワーを制御することができる電気誘導子42を有する。例えば、フラッシュランプは50mJの標準最大パワーを有する。電気誘導子は最大フラッシュパワーの100%〜10%の範囲のフラッシュバルブパワー、この場合50mJ〜5mJを調節する。フラッシュランプに許される最大フラッシュパワーの範囲は様々なフラッシュバルブの50mJ〜約125mJ(これは変動範囲の2.5倍である)の範囲である。リフレクタのために、フラッシュバルブはアパーチャコーン14に突出する。フィルタ手段20のフィルタディスク21はアパーチャコーンに導入される。フィルタディスクは回転軸受23に保持された回転軸22を有する。回転軸22は、フィルタディスクの位置が回転する連結部24で終端する。回転は軸にフランジ取り付けされたドライブを介して手動で又は自動的に実行される。アパーチャコーン14は光ファイバ取付台30の領域のフィルタディスクを通る。導入された光ファイバケーブル(図示せず)では、アパーチャコーン14は光ファイバケーブルに連結する。フラッシュバルブ10とフィルタ手段20は共通のハウジング40で囲まれ、共通のキャリア41に設けられる。ハウジングは電気誘導子42も有する。
老化すると、フラッシュパワーは2分の1まで(すなわち50%に)、この例では50mJ〜25mJに減少する。従って、この例では最小25mJから最大125mJのフラッシュパワーの許容範囲がある。フラッシュバルブの電気誘導子によってこの許容範囲を補償するために、誘導子のダイナミックレンジの大部分は調節のために失われる。しかしながら、ウェーハ検査に関して、フラッシュランプパワーを変更するために非常に高いダイナミックレンジが必要とされる。ソフトウェア制御測定プログラムを実行するために、時に電気誘導子の全可変レンジが必要である。フィルタディスクを所定のパワーレベル(ここでは、25mJ)に調節するために、許容される全てのフラッシュランプと全ての老化現象が我々の例で使用され、同じ25mJの最大パワーを供給する。従って、全ての許容されるフラッシュランプのために、電気誘導子の全ダイナミックレンジが、測定プログラムを実行するためにランプパワーを変更するのに使用される。
図2は、ウェーハ検査システム70内に回転可能なフィルタディスク21を備えたフラッシュバルブ10を示す。とりわけ、ウェーハ検査システムはカメラ60、ビーム分割ミラー61、明視野(luminous field)62、光ファイバー31及び検査すべきウェーハ50を有する。光ファイバー31は、フラッシュランプのフラッシュバルブからフィルタディスク21を通って明視野62に達する光を導く。従って、散乱した分散光はビーム分割ミラーを介してウェーハ50の表面に達し、カメラ60によるイメージングのためにウェーハを照明する。明視野62の光がカメラの中央ビームと同じようにウェーハの表面に垂直に当たる中央ビームを有し、明視野画像が得られるように、ビーム分割ミラー、明視野及びカメラは配置される。
図3は、図2のそれと同様な配置を有するウェーハ検査システムを示す。しかし、回転フィルタディスク21はフラッシュランプ10のハウジング内に配置されておらず、フラッシュランプから離れた光ファイバー32の端とウェーハの垂直照明のためのレンズ光学系との間に配置されている。ビーム分割ミラー61は、カメラ画像が明視野画像におけるウェーハの表面から垂直に得られるように配置される。
図4は、図2のそれと同様の別な配置を有するウェーハ検査システムを示す。ここでは、回転フィルタディスク21がレンズ光学系32内に配置される。やはり、照明と検出は明視野画像のために設計される。しかしながら、中央照明ビーム及び画像ビームは図2及び3のようにウェーハの表面に垂直に当たらず、同じ反射角で当たる。
フィルタ及びハウジングを備えた本発明のフラッシュランプの断面図である。 ウェーハ検査システムの照明光学系の概略図である。 ウェーハ検査システムの照明光学系の第2の概略図である。 ウェーハ検査システムの照明光学系の第3の概略図である。
符号の説明
10 フラッシュランプ
11 フラッシュバルブ
12 取付台
13 リフレクタ
14 アパーチャコーン
20 フィルタ手段
21 フィルタディスク
22 回転軸
23 回転軸受
24 連結部
30 取付台
31 光ファイバー
32 光ファイバー
33 ビーム経路
40 ハウジング
41 キャリア
42 電気誘導子
50 ウェーハ
60 カメラ
62 明視野
70 ウェーハ検査システム

Claims (22)

  1. 検査のためにウェーハを照明する光源と、光源の前に配置された照明光学系とを有するウェーハを自動的に検査するための装置において、
    光源の照明パワーを調節する可変グレーフィルタが光源の前に設けられた装置。
  2. 光源がフラッシュランプであり、リフレクタを有するフラッシュランプと照明光学系との間にグレーフィルタが配置され、照明光学系が1つ又は複数の光ファイバーを有する請求項1に記載の装置。
  3. グレーフィルタが照明光学系とウェーハの間に配置され、照明光学系が1又は2の光ファイバを有する請求項1に記載の装置。
  4. 光源とグレーフィルタが共通のキャリアに配置された請求項1に記載の装置。
  5. 光源とグレーフィルタが共通のハウジングに配置された請求項1に記載の装置。
  6. グレーフィルタの透過率が連続的に調節できる請求項1に記載の装置。
  7. グレーフィルタが回転フィルタディスクとして設計された請求項1に記載の装置。
  8. グレーフィルタが異なる透過率のフィルタ段差を有し、グレーフィルタが少なくとも2つのフィルタ段差を覆うアパーチャを有する請求項1に記載の装置。
  9. グレーフィルタの透過率が自動的に調節される請求項1に記載の装置。
  10. グレーフィルタが10%〜約100%程度の透過率範囲を有する請求項1に記載の装置。
  11. グレーフィルタが1%〜約100%程度の透過率範囲を有する請求項1に記載の装置。
  12. グレーフィルタがUV遮断フィルタである請求項1に記載の装置。
  13. グレーフィルタが色変換フィルタと組み合わされた請求項1に記載の装置。
  14. 光源自体が照明強度を変化させる手段を備えている請求項1に記載の装置。
  15. −光源の照明ビーム経路に可変フィルタを備えた検査システムの照明パワーを所定の割合の光源パワーで所定のパワーレベルに光学的に弱め、
    −所定の割合の光源パワーで照明パワーを測定し、
    −測定後の光学的弱まりを所定の割合の光源パワーで所定のパワーレベルに再調節するステップを有する、
    ウェーハを検査する同じレシピを実行する同じタイプの検査システムのために照明パワーを調節する方法。
  16. 光源の下流側にある照明ビーム経路における可変グレーフィルタによって光学的に弱めるステップが実行される請求項15に記載の方法。
  17. 測定及び再調節のステップが所定の間隔で実行される請求項15に記載の方法。
  18. 所定の間隔が1日である請求項17に記載の方法。
  19. 光源がフラッシュランプである請求項15に記載の方法。
  20. 所定のパワーレベルが、老化現象のために予期されるパワーロスを引いたウェーハ検査システムのために許容できる最弱のフラッシュランプの照明パワーのレベルである請求項19に記載の方法。
  21. 所定の割合の光源パワーが100%の最大の光源パワーである請求項15に記載の方法。
  22. 測定及び再調節のステップが自動的に実行される請求項15に記載の方法。
JP2006184264A 2005-07-15 2006-07-04 ウェーハを検査するための装置 Pending JP2007024877A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005033036A DE102005033036B4 (de) 2005-07-15 2005-07-15 Vorrichtung und Verfahren zur Inspektion eines Wafers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007024877A true JP2007024877A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37027793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184264A Pending JP2007024877A (ja) 2005-07-15 2006-07-04 ウェーハを検査するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070013902A1 (ja)
EP (1) EP1744148A2 (ja)
JP (1) JP2007024877A (ja)
CN (1) CN1896725A (ja)
DE (1) DE102005033036B4 (ja)
TW (1) TW200707617A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7586607B2 (en) 2006-04-21 2009-09-08 Rudolph Technologies, Inc. Polarization imaging
DE102008026180A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-03 Wincor Nixdorf International Gmbh Logoerkennung von Leergutgebinden
US9772226B2 (en) * 2011-07-11 2017-09-26 Verity Instruments, Inc. Referenced and stabilized optical measurement system
US10270337B2 (en) * 2015-05-25 2019-04-23 Apple Inc. Dynamic integration based current limiting for power converters
CN113510077B (zh) * 2020-04-10 2023-03-31 平生医疗科技(昆山)有限公司 一种闪烁晶体发光检测设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH650868A5 (de) * 1981-06-05 1985-08-15 Volpi Ag Vorrichtung zum beleuchten eines hohlraums.
US4472824A (en) * 1982-08-04 1984-09-18 The Perkin-Elmer Corporation Apparatus for effecting alignment and spacing control of a mask and wafer for use in X-ray lithography
IL94368A (en) * 1990-05-11 1993-07-08 Orbot Systems Ltd Optic inspection apparatus and illumination system particularly useful therein
IL99823A0 (en) * 1990-11-16 1992-08-18 Orbot Instr Ltd Optical inspection method and apparatus
US5825495A (en) * 1995-02-27 1998-10-20 Lockheed Martin Corporation Bright field illumination system
DE19649797A1 (de) * 1996-12-02 1998-06-04 Hell Ag Linotype Verfahren zum Abgleich eines Abtastgerätes
JP2001141657A (ja) * 1999-10-29 2001-05-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マクロ検査用照明装置、マクロ検査装置及び該方法
JP4591802B2 (ja) * 2000-09-13 2010-12-01 株式会社ニコン 表面検査装置および方法
US6597006B1 (en) * 2001-10-09 2003-07-22 Kla-Tencor Technologies Corp. Dual beam symmetric height systems and methods
DE10324474B4 (de) * 2003-05-30 2006-05-04 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Vorrichtung zur Wafer-Inspektion
DE10330003B4 (de) * 2003-07-03 2007-03-08 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Vorrichtung, Verfahren und Computerprogramm zur Wafer-Inspektion
DE10350918B3 (de) * 2003-10-31 2005-04-14 Evotec Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Transmission eines Objekts
DE10355573B4 (de) * 2003-11-28 2007-12-20 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zum Erhöhen der Produktionsausbeute durch Steuern der Lithographie auf der Grundlage elektrischer Geschwindigkeitsdaten
DE10359723B4 (de) * 2003-12-19 2014-03-13 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Inspektion eines Wafers
US7319229B2 (en) * 2003-12-29 2008-01-15 Kla-Tencor Technologies Corporation Illumination apparatus and methods
US7067819B2 (en) * 2004-05-14 2006-06-27 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for measurement or analysis of a specimen using separated spectral peaks in light

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005033036A1 (de) 2007-01-25
TW200707617A (en) 2007-02-16
US20070013902A1 (en) 2007-01-18
CN1896725A (zh) 2007-01-17
DE102005033036B4 (de) 2008-05-15
EP1744148A2 (de) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101249121B1 (ko) 유리 시트의 표면 및 바디 결함을 식별하기 위한 검사시스템 및 방법
JP2009535782A (ja) 基板照明・検査装置
WO1999002977A1 (fr) Dispositif et procede d&#39;inspection de surfaces
JP2007024877A (ja) ウェーハを検査するための装置
US6452671B1 (en) Illuminator for macro inspection, macro inspecting apparatus and macro inspecting method
US7001055B1 (en) Uniform pupil illumination for optical inspection systems
KR20030078648A (ko) 컬러필터 검사장치
KR100814062B1 (ko) 연속적으로 이동되는 투과 가능한 판재의 자동 결함 검사시스템 및 자동 결함 검사방법
JP2008046011A (ja) 表面検査装置
KR101918109B1 (ko) 광원모듈 및 비전검사모듈
JP6116457B2 (ja) 描画装置
JP2006250584A (ja) 照明装置
JP4791117B2 (ja) 調光装置
KR100965409B1 (ko) 기판 검사 장치
JP2006064441A (ja) 検査用光源装置及びicテスタ
JPH0448250A (ja) ヒューズ配列検査装置
JP2007315982A (ja) 測定装置および検査装置
JP2009145226A (ja) 撮像素子検査用光源装置及びこれを備えた撮像素子検査装置
KR101918110B1 (ko) 광원모듈 및 비전검사모듈
KR100934764B1 (ko) 기판 검사용 조명 장치
JPH1152247A (ja) 光照射装置及び表面検査装置
KR101413014B1 (ko) 제품 검사장치
KR101739204B1 (ko) 검사 조명 면적의 확장이 가능한 표면 검사 장치
JP2010107465A (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
KR101880398B1 (ko) 기판의 얼룩 검사 장치 및 검사 방법