JP2007018024A - 頑張るお年より見守るネットワーク - Google Patents

頑張るお年より見守るネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2007018024A
JP2007018024A JP2005172262A JP2005172262A JP2007018024A JP 2007018024 A JP2007018024 A JP 2007018024A JP 2005172262 A JP2005172262 A JP 2005172262A JP 2005172262 A JP2005172262 A JP 2005172262A JP 2007018024 A JP2007018024 A JP 2007018024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network
hard
activity
watch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005172262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007018024A5 (ja
Inventor
Toshiaki Fujiwara
敏明 藤原
Mitsunori Kono
実則 河野
Kiminori Kono
公則 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KE
CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KENKYUSHO KK
RCS Co Ltd
Original Assignee
CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KE
CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KENKYUSHO KK
RCS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KE, CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KENKYUSHO KK, RCS Co Ltd filed Critical CHIIKI JOHO SANGYO KAIHATSU KE
Priority to JP2005172262A priority Critical patent/JP2007018024A/ja
Publication of JP2007018024A publication Critical patent/JP2007018024A/ja
Publication of JP2007018024A5 publication Critical patent/JP2007018024A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】寺社、信者宅および家族宅に設置した情報通信端末をインターネット網を通じて接続し、独居老人等の頑張るお年よりを見守り励ますためのネットワークを構成し家族あるいは関係する機関にお年寄りの活動情報を提供するサービスを行う。

【解決手段】独居老人などの頑張るお年寄りには祖先を敬う信仰心があり、独居老人あるいは頑張るお年寄り宅の仏壇と日ごろなじみが深い寺社とのインターネット網による情報通信ネットワークを構築することで、独居老人などの頑張るお年寄りに心の安らぎを与えるとともに、心のこもった生活支援サービスが提供できる。

【選択図】図1

Description

この発明は、独居老人などの頑張るお年寄りを旧知の寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体等の関係者を中心にして見守り励ますためのネットワークと当該ネットワークを管理し運用するビジネスモデルに関するものである。
従来の電子仏壇を含むネットワークに関する技術として特許文献1に記載されている「故人を祀る装置」があり、図5に示すように、1は電子仏壇、2は大容量記憶装置、3は公衆通信回線、4はユーザが檀家として登録しているお寺、5は給食サービスセンタ、6は保険・福祉センタ、7は家族、8は訪問看護センタ、9は救急医療サービスセンタ、10は編集サービス業者である。
電子仏壇1、大容量記憶装置2、お寺4、給食サービスセンタ5、保険・福祉センタ6、家族7、訪問看護センタ8、救急医療サービスセンタ9、編集サービス業者10は公衆通信回線3を通じて接続されている。
お寺4あるいは編集サービス業者10からは、少なくとも日取りと予定された内容を含むスケジュール情報が当該大容量記憶装置2に公衆回線を通じてあらかじめダウンロードされており、ユーザは電子仏壇1に設けられた表示装置により当該スケジュール情報を表示させあるいは応答あるいは要求することができる。
従来の技術では、ユーザに対して選択可能なスケジュール情報を準備することはできるが、例えば、ユーザが独居老人などのがんばるお年寄りの場合に生活状況を監視しあるいは把握するために当該がんばるお年寄り個人個人の活動情報を取得して見守り励ますことが記載されておらず、公衆通信回線を用いるために技術的にもこれらの活動情報をリアルタイムでお寺あるいは編集サービス業者のもとに集めて記憶させることが難しい等の問題点がある。
一方、特許文献2に記載されている従来の「社寺参拝システム」では、インターネットを通じて社寺を参拝するためのシステムが開示されているが、社寺参拝に限られたものであり、特に独居老人を対象に寺社とのかかわりを意識したビジネスモデルに関するものではない。
また、特許文献3に記載されている従来の「おみくじサービス」では、インターネットを通じておみくじを引くことができるが、おみくじに限ったものでありゲーム的な感覚が強く、特に独居老人を対象に寺社とのかかわりを持たせるビジネスモデルに関するものではない。

特許第3539754号 特願2002−175375号 特開2002−7558号
本発明は、近年社会全体の高齢化が進み益々増えつづける独居老人等の頑張るお年よりをインターネットを通じて見守り励ますためのサービスを提供するためになされた。
この発明に係わるネットワークは、複数の信者宅内あるいは複数の信者宅の仏壇あるいは祭壇内あるいは仏壇あるいは祭壇の前面あるいは仏壇あるいは祭壇の近辺に設置された情報端末と単一あるいは複数の寺社内に設置された情報端末と必要に応じてセンタのサーバと当該信者の家族の情報端末の間をインターネット回線を通じて相互間の接続をし、お年寄りが情報端末の操作をしあるいはコンテンツ情報を要求しあるいは完了ボタンを押した場合などに当該お年寄りの活動情報としてお寺の情報端末あるいはセンタのサーバに記録し当該お年寄りの家族が適宜取得できるようにすることによって当該がんばるお年寄りを見守り励ますサービスを提供する。
ここで、独居老人などの頑張るお年寄りは、一般に信仰心が厚く、仏壇あるいは祭壇を備えて先祖をお祭りし、寺社との社会的なつながりを強く保っており、一方、お寺の住職あるいは神社の神官などの聖職者は社会的な信用が高く、お年寄りが希望する場合、お年寄りの個人的な情報に関与することが許されるものと考えられる。独居老人などの頑張るお年寄りを見守り励まし日々の生活を支援するためには、前記の社会的なつながりと寺社の社会的な信用あるいは信頼関係を活用することが大切であり、社会的にも経済的にも貢献できる度合いが大きく効果も大きい。
また、お年寄りが取り扱う情報端末としてワンクリック式あるいはタッチパネル式の操作表示パネルを用いてメニュ表示からワンクリックあるいはワンタッチで選択したコンテンツ情報をもとに外部に要求を発信しあるいは必要情報を受信することが容易にできるようにすることで、抵抗感が少なくなり、日々の生活の中でタッチパネルを操作する機会が多くなり、お年寄りのプライバシに十分に配慮した上で活動情報を取得するのに最適な手段を提供できる。
また、IPおよび/あるいはTV電話機でお寺の住職あるいは神社の神官あるいは宗教団体の聖職者等と会話することは心の癒しとなり無理なくお年寄りに受け入れられることからお年寄りの個人個人の活動情報を取得するのに有効である。
また、従来のように電気ポットあるいはテレビあるいはトイレ等の利用状態を検知するために別に設けた生活センサとの組合せにより活動情報を取得するのは有効である。
従来の独居老人などの頑張るお年寄りの生活動性を把握する方法には電気ポットあるいはテレビあるいはトイレ等の利用状態をセンサーで検知しインターネットを通じて関係者に知らせるなどの方法があるが、これらはいずれも独居老人などの頑張るお年寄りとの関係が無機質な方法であり、お年寄りの人格を損なう恐れがあった。寺社あるいは宗教団体が介在することでお祈り等の生活習慣を通じて心の通ったネットワークが構築でき、ワンクリックあるいはワンタッチ式のパネルによる簡単な操作で要求の発信あるいは情報の入手を行うことでお年寄りの活動情報が取得できあるいは使い慣れたIPおよび/あるいはTV電話機を操作することでお年寄りの活動情報を取得でき、当該お年寄りの家族からの問い合わせに答えることで、お年寄りとその家族の幸せのみでなく寺社あるいは宗教団体の活性化にも役立つことから当該サービスを通じて新しいビジネスが起業でき社会へ貢献することができる。
この発明に係わるネットワークは、図1に示すように、複数の信者宅内あるいは複数の信者宅の仏壇あるいは祭壇内あるいはあるいは仏壇あるいは祭壇の前面あるいは仏壇あるいは祭壇の近辺に設置されたワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネルを含む情報端末13a、13bと、寺社内に設置された情報端末12a、12bおよび当該信者の家族あるいは福祉関係機関内に設置された情報端末14と、必要に応じてセンタ15のサーバ26aを含めて、インターネット網を通じて接続されている。
図2では、お年寄りの活動情報を取得するための基本となる情報の例と流通の経路の例が示されており、寺社の住職あるいは神社の神官等から信者に働きかけた場合の応答状況を把握してセンタのサーバあるいは寺社の情報端末に活動情報として記憶し、あるいはお年寄りがワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネルを操作したときの状況を把握してセンタのサーバあるいは寺社あるいは宗教団体の情報端末に活動情報として記憶することで、お年寄りのプライバシを損なうことなく、心の通った対応策が採れるメリットがある。
図1は、本発明のネットワークの構成を示す図である。図1において、12a、12bは寺社あるいは宗教団体など、13a、13bは信者宅の仏壇あるいは祭壇、14は家族あるいは福祉関連機関、15はセンタ装置、21a〜21d、22a〜22dは寺社12a、12bに設置された情報端末、23a〜23e、24a〜24eは信者宅仏壇13a、13bに設置された情報家電および/あるいは情報端末、25は家族あるいは福祉関連機関14に設置された情報端末、26a、26bはセンタ装置を構成するサーバ、31はインターネット網、41a〜41eは通信回線である。
寺社12a、12bに設置された情報端末21a〜21d、22a〜22d、信者宅の仏壇13a、13bに設置された情報家電および/あるいは情報端末23a〜23e、24a〜24eおよび家族あるいは福祉関連機関14に設置された情報端末25はインターネット網31に通信回線41a〜41eを通じて接続されている。
お年寄りが仏壇の前に座りワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネル23dあるいは24dのONボタンを押すと、あらかじめダウンロードされあるいは新たにダウンロードされたメニュが表示され、メニュボタンを選択して押すとメニュに従って必要な処理が組込パソコン23bあるいは24bにより行われ、当該処理の課程で、センタ装置15内のサーバ26aあるいは寺社あるいは宗教団体12aあるいは12b内のパソコン21cあるいは22cへ操作表示パネル22b、24b等の操作に基づく活動情報が発信される。
信者宅13a、13bから送られた活動情報はセンタ装置15内の活動情報管理サーバ26bあるいは寺社12a、12b内の活動情報監視サーバ21c、22cに記憶され管理あるいは監視され、当該信者の活動が少ない場合あるいは急激に減少した場合等には警報を発し、あるいは家族14からの問い合わせがある場合には当該個別のお年寄りの活動状況を報告することができる。
信者宅の仏壇13a、13bに情報家電および/あるいは情報端末23a〜23e、23a〜23eを設置するのは、特に独居老人が過去の生活習慣から先祖を敬い仏壇を大切にしていることから、独居老人の日常の活動状態を把握するのに適していることによる。従って、信者宅の仏壇13a、13bと縁の深い寺社12a、12bとのネットワークを組むことによって、寺社12a、12bが有する社会的な信用あるいは当該信者との信頼関係を通して心のこもった生活支援が可能となる。
ここで、当該信者宅の仏壇あるいは祭壇13a、13bに設置される情報家電および/あるいは情報端末23a〜23e、24a〜24eは一例を示したものであり、IP電話機あるいはテレビ電話機あるいはセットトップボックスあるいはパソコンあるいはセンサあるいは無線親局あるいは電子チューナあるいはテレビ等インターネット網に直接あるいは間接的に接続できる各種の装置あるいは手段から取捨選択して設置することができる。
また、当該操作表示パネル22dあるいは24dにはワンクリックあるいはワンタッチ式のものを用いることで高齢者にも容易に操作でき、さらに、操作表示パネルを各種の情報家電および/あるいは情報端末と共通化あるいは一体化することで、手による操作の他に音声あるいは画像を通してメニュを選択し、コンテンツ情報を取得し、要求を発信し、関係する情報を入手しあるいは交換できるメリットが生まれる。
また、近年課題となっている個人情報の保護あるいはプライバシ保護に関しては、寺社あるいは宗教団体などの社会的な信頼性と各個人との信頼関係により個人情報あるいはプライバシへの相当程度までの介入は許容されるもの考えられることから、更に、ワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネルを操作したことのみから活動情報を取得しあるいはメニュの項目のみ等に限定して活動情報を取得しコンテンツ情報の内容にまでは介入しないことができることから十分なプライバシー保護が可能となる。
また、独居老人が関心をもつコンテンツ情報をダウンロードを通じて更新しあるいは追加することで、毎日の生活の中で、電気ポットあるいはテレビあるいはトイレ等の利用以上にメニュの選択とコンテンツ情報の活用が積極的に行われるので活動情報を取得するのには最適な方法であり、従来の生活センサを設置するよりもコストを抑え安価にすることが十分に可能である。
また、給食センタあるいは食材の宅配業者からダウンロードされた給食メニュあるいは食材から好きなメニュあるいは食材を選ぶことは、朝昼晩の3食が必ずつきものであるので、一日を通しての活動情報を取得するのに有効である。
また、当該各種センサ23c、24cが複数のアンテナあるいはトランスデユーサを切り替えて超音波信号あるいは高周波信号あるいは光信号を発信しあるいは受信し当該発信しあるいは受信する信号の搬送波信号あるいは副搬送波信号あるいは変調信号あるいは拡散符号の少なくとも位相差を検出する機能を有する場合、当該信者あるいは介護対象者の居る場所を高精度で検知することができる。
また、当該各種センサ23c、24cが自動式の水道の蛇口あるいは自動式のトイレあるいは電子制御式の便座あるいは電子制御式の錠前あるいはドアあるいは電子制御式の窓あるいはカーテンあるいは電子制御式の風呂あるいは電動式のベッドあるいは電動式あるいは電子制御式の家庭電化製品あるいはこれらの組合せの内部に組み込まれあるいは一体化されあるいは附加されて操作状態を検知する手段を有し当該検知手段によって検知した活動情報を無線信号を通じて当該無線親局に伝送しインターネット網に発信することができる。
また、当該各種センサ23c、24cがワットメータあるいはガスメータあるいは水道メータあるいはこれらの組合せの内部に組み込まれあるいは一体化されあるいは附加されており電気あるいはガスあるいは水道の使用量を検知した結果が無線信号により無線親局に伝送されインターネット網に発信することができる。
また、当該IP電話機あるいはテレビ電話機あるいはセットトップボックス形のテレビ電話機あるいは電子チューナあるいは無線親局あるいはセンサあるいはこれらの組合せが緊急発信手段を有し緊急発信時には当該インターネット網を経由して緊急信号を発信することができる。
図2は、本発明のネットワークで流通する情報の種類と流通の経路を示す図である。図2において、200は寺社が取扱う情報、201は朝のお勤め、説教、講話など寺社により発信される音声あるいは画像等の情報、202はIP電話端末あるいはTV電話端末による送受信される情報、203はパソコン204により受信される活動情報、204はパソコンにより取扱われる情報、300はインターネット網で接続される情報、400は信者宅の情報、401は朝のお勤め、お祈り、受講などの信者宅で受信される音声あるいは画像等の情報、402はIP電話端末あるいはTV電話端末で送受信される情報、403はタッチパネルおよび/あるいは生活センサなどから発信される情報、404はパソコンで取り扱われる情報、600はセンタ装置により取り扱われる情報、601はサーバでとり扱われる情報、602は活動情報、603はコンテンツ情報である。
寺社情報200の中で、お寺の住職による朝の読経、説教あるいは講話などの音声あるいは画像等の情報がIPおよび/あるいはTV電話端末の情報202として1対1あるいは1対Nの配信サービスにより送出され、信者宅の情報400として信者の希望によってメニュから選択し音声あるいは画像等の情報401として受信することができる。一方、タッチパネルの操作403は当該信者の活動情報としてパソコンにより取り扱われる情報404に含めインターネット網の情報300として発信され、センタの情報600内のサーバ内の情報601の一部として活動情報602が記憶される。
センタの情報600内の活動情報602はその都度あるいは定期的に処理されて、個人毎の活動状況が分析され個人の活動情報として整理され記憶され、寺社の情報200内の活動情報203としてダウンロードされる。
寺社200の中の活動情報203を検索することで独居老人の生活状況を監視し問題ありと判断される時には音声によって確認をとりあるいは当該信者の家族あるいは福祉関連機関に発信し必要な生活支援が可能となる。
ここで、上記に示した情報の種類および流通の経路は一例を示したものであり、取捨選択しあるいは追加することによって多種の方法が準備できる。
また、信者宅の情報400の中には、図1に示す各種センサから取得する情報が含まれ、従来のように電気コンロあるいは電気ポットあるいはテレビあるいはトイレ等の電気製品あるいは家電製品等の起動・停止を検知するために別に設けた生活センサにより検知したものを含めることができる。
図3は、本発明のネットワークの信者宅で用いる情報端末の配置を示す図である。図3において、701はお仏壇あるいは祭壇、702はタッチパネルを含む操作表示装置、703はTV電話機、704は信者である。
タッチパネルを含む操作表示装置702は、お仏壇あるいは祭壇701の適当な位置に埋め込まれあるいは当該お仏壇あるいは祭壇701の前方の位置に置かれており、お仏壇あるいは祭壇701と相対する格好でTV電話機703のカメラ部分が設置され、お仏壇あるいは祭壇701とTV電話機703のカメラ部分の中間地点に信者704が座している。
かかる配置において、信者704がメニュに従ってコンテンツ情報を取得しあるいは要求を出すことができ、タッチパネルを含む操作表示装置702を操作する場合には信者704はお仏壇あるいは祭壇701に向いて座しており、TV電話機により朝のお勤め、説教、講話など寺社により発信される音声あるいは画像等の情報を拝聴しあるいはお寺の住職と対話する等のときにはTV電話機703のカメラ部分に相対して座すことで、TV電話機703を使用時に周辺の生活用品がTV電話機703のカメラ部分の視野に入らないメリットがある。
ここで、TV電話機703のカメラ部分がお仏壇あるいは祭壇701と相対する場合について述べたが、当該TV電話機703のカメラ部分をお仏壇あるいは祭壇701の上部から下方に向けて設置し、あるいは横方向あるいは他の方向で生活用品が視野に入らない方向に設置しても同様な効果が得られる。
また、必要に応じてTV電話機703と操作表示パネル702を一体化しあるいは携帯可能な端末として準備することで利用者の利便性を向上することができる。
図4は、本発明のネットワークで取り扱われる活動情報の処理プログラムを示す図である。図4において、801は信者宅のタッチパネルを含む操作表示装置によるメニュの選択、802はコンテンツ情報をダウンロードする要求か否かの判定、803はコンテンツ情報をダウンロードする要求の発信、804はコンテンツ情報のダウンロード、805は画面への表示、806はEND選択か否かの判定、807はEND、808はインターネットへの接続、809は寺社への接続か否かの判定、810は活動情報の検知、811は個人別の活動情報の集計と記録、812はENDである。
信者宅のタッチパネルを含む操作表示装置においてメニュを選択801をすると、当該選択801がコンテンツ情報をダウンロードする要求であるか否かの判定802を行いコンテンツ情報をダウンロードする要求と判定されると、インターネット網経由でコンテンツ情報をダウンロードする要求の発信803がセンタサーバに向けて送られ、センタサーバでは活動情報の検知810を行うとともにコンテンツ情報のダウンロード804を行い、信者宅のタッチパネルを含む操作表示装置に画面表示805がされ、メニュの終了ボタンが押されるまで継続される。
コンテンツ情報をダウンロードする要求か否かの判定802がコンテンツ情報以外の場合には、インターネット網に接続808が行われ、当該接続が寺社に対して行われたか否かの判定809が寺社への接続であればセンタサーバで活動情報の検知810が行われ、個人毎に活動情報が集計・記憶811され、処理が完了すればEND812に移行して処理を終了する。
ここで、活動情報の検知810をコンテンツ情報をダウンロードする要求803および寺社への接続809に限定したが、その他のメニュ選択801あるいは別に設置した生活センサからの情報についても活動情報の検知809として個人別に活動情報を集計・記憶811とすることができる。
以上の説明では、寺社内に情報端末を設置するものとしたが、その他の宗教団体など独居老人などの頑張るお年寄りに心の安らぎを与えられる関係機関に情報端末を設置しても同様な効果が得られる。
また、寺社に限らず高齢者との信頼関係が保てる団体あるいは機関、あるいは社会的に認められ団体あるいは機関が実施しても同様な効果が得られることは言うまでもない。
本発明のネットワークでは、寺社あるいは宗教団体などを積極的に介護ビジネスに参入させることで独居老人などの頑張るお年寄りのプライバシを保護しながら安否を確認する以外に生活相談あるいは心のケアなどのサービスが可能となる。
本発明のネットワークの構成を示す図である。 本発明のネットワークで流通する情報の種類と流通の経路を示す図である。 本発明のネットワークの信者宅で用いる情報端末の配置を示す図である。 本発明のネットワークで扱われる活動情報の処理プログラムを示す図である。 従来の電子仏壇を含むネットワークの接続図である。
符号の説明
1 電子仏壇
2 大容量記憶装置
3 公衆通信回線
4 お寺
5 給食サービスセンタ
6 保険・福祉サービスセンタ
7 家庭
8 訪問看護センタ
9 救急医療サービスセンタ
10 編集サービス業者
12a、12b 寺社あるいは宗教団体の情報端末
13a、13b 信者宅の情報端末
14 遠隔地の家族あるいはその他の機関あるいは団体の情報端末
15 センタ装置
21a、22a、23a、24a IPおよび/あるいはTV電話機
21b、22b、23b、24b、25 パソコン
21c、22c 活動情報監視サーバ
23c、24c 各種センサ
21d、22d、23d、24d ワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネル
23e、24e テレビ等情報家電
26a センタサーバ
26b 活動情報管理サーバ
31 インターネット網
41a、41b、41c、41d 高速通信回線
200 寺社が取扱う情報
201 朝のお勤め、説教、講話などの音声あるいは画像の情報
202 IPおよび/あるいはTV電話機が送受信する情報
203 個人別の活動情報
204 パソコンが送受信する情報
300 インターネット網が接続あるいは交換する情報
400 信者宅の情報
401 朝のお勤め、お祈り、受講などのセンサ情報、音声あるいは画像の情報
402 IP電話端末あるいはTV電話端末が送受信する情報
403 ワンクリックあるいはワンタッチ式の操作表示パネルの操作情報あるいは各種センサの情報
404 パソコンが送受信する情報
600 センタで取り扱う情報
601 センタサーバにより取扱われる情報
602 個人別活動情報
603 コンテンツ情報
701 仏壇あるいは祭壇
702 テレビおよび/あるいは情報端末の操作表示パネル
703 TV電話機のカメラ部分
704 信者
801 メニュ選択
802 コンテンツ情報の要求であるか否かの判定
803 コンテンツ情報の要求
804 コンテンツ情報のダウンロード
805 画面表示
806 END選択であるか否かの判定
807 END
808 インターネット網への接続
809 お寺あるいは宗教団体への接続であるか否かの判定
810 活動情報の検知
811 個人別活動情報の集計・記録
812 END

Claims (16)

  1. 複数の信者宅あるいは複数の信者宅の仏壇あるいは祭壇あるいはこれらの周辺に設置された情報家電および/あるいは情報端末と単一あるいは複数の寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体に設置された情報端末および/あるいは情報センタに設置された活動情報サーバと当該信者の家族あるいは関連する複数の個所に設置された情報家電および/あるいは情報端末をインターネット網を通じてネットワーク化し当該信者が当該情報家電および/あるいは情報端末を操作することにより生成される活動情報を当該活動情報サーバに収集して管理し当該信者の家族あるいは福祉関係機関あるいは必要な複数個所に設置された情報家電および/あるいは情報端末に対して随時にあるいは要求に応じて発信しあるいは受信しあるいは当該活動情報を取得して発信しあるいは受信する機能と当該活動情報を処理する機能あるいは交換・接続する機能あるいは相互の通信機能あるいはこれらの組合せにより頑張るお年寄りを励まし見守ることを特徴とする頑張るお年より見守るネットワーク
  2. 複数の介護対象者宅に設置された情報家電および/あるいは情報端末と単一あるいは複数の寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体に設置された情報端末および/あるいは情報センタに設置された活動情報サーバと当該介護対象者の家族あるいは関連する複数の個所に設置された情報家電および/あるいは情報端末をインターネット網を通じてネットワーク化し当該介護対象者が当該情報家電および/あるいは情報端末を操作することにより生成される活動情報を当該活動情報サーバに収集して管理し当該介護対象者の家族あるいは関連する個所に設置された情報家電および/あるいは情報端末に対して随時にあるいは要求に応じて発信しあるいは当受信しあるいは該活動情報を取得して発信しあるいは受信する機能と当該活動情報を処理する機能あるいは交換・接続する機能および/あるいは相互の通信機能あるいはこれらの組合せにより頑張るお年寄りを励まし見守ることを特徴とする頑張るお年より見守るネットワーク
  3. 当該情報家電および/あるいは情報端末がインターネット網に接続されるIP電話機あるいはテレビ電話機でありあるいはタッチパネル式のパソコンでありあるいは音声で操作するパソコンでありあるいはこれらの組合せであり当該情報家電および/あるいは情報端末が有する相互に通信する機能あるいはワンクリックあるいはワンタッチ操作によりコンテンツ情報を発受信する機能あるいはこれらの組合せによって当該信者あるいは介護対象者の日々の活動状況あるいは生活反応を検知しあるいは寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体からの働きかけに対する応答を検知しあるいは付帯的に行われる活動を検知しあるいは当該信者あるいは介護対象者からの緊急信号の発信を検知しあるいはこれらの組合わせによって頑張るお年寄りを励まし見守ることを特徴とする請求項第1項から第2項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  4. 当該情報家電および/あるいは情報端末がインターネット網に接続される検知手段であり当該検知手段が当該信者宅あるいは介護対象者宅のテレビのチューナ部あるいは当該テレビの外部に接続されたチューナ部に設けられ少なくとも当該テレビの起動と停止あるいはチャンネル操作を検知して当該活動情報とすることを特徴とする請求項第1項から第3項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  5. 当該情報家電および/あるいは情報端末がインターネット網に接続されるセットトップボックス形のテレビ電話機であり外部に既存のテレビを接続し当該テレビ電話機の操作状態および/あるいは外部に接続したテレビの操作状態を検知し当該活動情報として当該インターネット網に発信することを特徴とする請求項第1項から第4項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  6. 当該情報家電および/あるいは情報端末がインターネット網に接続されるテレビとテレビ電話機を一体化した構造であり当該テレビの操作状態あるいはテレビ電話機の操作状態あるいはこれらの組合せを検知し当該活動情報として当該インターネット網に発信することを特徴とする請求項第1項から第5項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  7. 当該情報家電および/あるいは情報端末が当該信者あるいは介護対象者の生活状況を検出するための緊急発信手段および/あるいは複数のセンサを含み当該緊急発信手段および/あるいは複数のセンサから取得した活動情報をバケツリレによって無線親局に伝送して収集し当該無線親局において当該活動情報を当該インターネット網に向けて直接発信しあるいは当該情報端末が有するパソコン機能あるいはモデム機能あるいは回線接続制御機能あるいはこれらの組合せを介して発信することを特徴とする請求項第1項から第6項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  8. 当該テレビ電話機のカメラ部分を仏壇あるいは祭壇に対向して設置しあるいは仏壇あるいは祭壇の比較的に上部から下方に向けて設置しあるいは生活用品が視野に入りにくいように設置することを特徴とする請求項第1項から第7項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  9. 当該無線親局が当該テレビの外部に設けられたチューナ部に設けられた検知手段と一体化されあるいは共通化されあるいは無線回線を通じて接続され少なくとも当該インターネット網に接続する部分において先入れ先出しによりあるいは緊急度に応じて当該取得した活動情報を発信することを特徴とする請求項第1項から第8項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  10. 当該緊急発信手段および/あるいはセンサが複数のアンテナあるいはトランスデユーサを切り替えて超音波信号あるいは高周波信号あるいは光信号を発信しあるいは受信し当該発信しあるいは受信する信号の搬送波信号あるいは副搬送波信号あるいは変調信号あるいは拡散符号の少なくとも位相差を検出する機能を有し当該信者あるいは介護対象者の居る場所を高精度で検知することを特徴とする請求項第1項から第9項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  11. 当該センサが自動式の水道の蛇口あるいは自動式のトイレあるいは電子制御式の便座あるいは電子制御式の錠前あるいはドアあるいは電子制御式の窓あるいはカーテンあるいは電子制御式の風呂あるいは電動式のベッドあるいは電動式あるいは電子制御式の家庭電化製品あるいはこれらの組合せの内部に組み込まれあるいは一体化されあるいは附加されて操作状態を検知する手段を有し当該検知手段によって検知した活動情報を無線信号を通じて当該無線親局に伝送されることを特徴とする請求項第1項から第10項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  12. 当該センサがワットメータあるいはガスメータあるいは水道メータあるいはこれらの組合せの内部に組み込まれあるいは一体化されあるいは附加されており電気あるいはガスあるいは水道の使用量を検知した結果が無線信号により無線親局に伝送されることを特徴とする請求項第1項から第11項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  13. 当該情報家電あるいは情報端末あるいはIP電話機あるいはテレビ電話機あるいはセットトップボックス形のテレビ電話機あるいは電子チューナあるいは無線親局あるいはセンサあるいはこれらの組合せが緊急発信手段を有し緊急発信時には当該インターネット網を経由して緊急信号を発信することを特徴とする請求項第1項から第12項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  14. 当該信者宅あるいは介護対象者宅に設置される情報家電および/あるいは情報端末の操作表示パネルがワンクリックあるいはワンタッチ操作が可能なタッチパネル式でありメニュにより選択的に操作できる構成でありおよび/あるいは高齢者が容易に操作できる構成・構造であることを特徴とする請求項第1項から第13項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  15. 当該信者宅あるいは介護対象者宅に設置される情報家電および/あるいは情報端末によって取得し表示できるメニュ情報および/あるいはコンテンツ情報が高齢者あるいは独居老人あるいはがんばるお年寄りを対象とするものであり厳密なセキュリテイ管理のもとで当該信者宅あるいは介護対象者宅の情報端末あるいは寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体の情報端末あるいは情報センタのサーバあるいはこれら内から選択された組合せに対して厳密なセキュリテイ管理のもとに手動による操作あるいはメモリ手段の交換あるいはアップロードおよび/あるいはダウンロードにより定期的あるいは不定期的あるいは日常的に更新されることを特徴とする請求項第1項から第14項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク
  16. 当該寺社あるいは宗教団体あるいは福祉団体において当該情報端末内および/あるいは情報センタのサーバに記憶される複数の個人別の活動情報から特定の高齢者あるいは独居老人あるいはがんばるお年寄りの活動情報を選択するためにニックネームあるいは容易に識別可能な鍵を設けて活動情報を検索しあるいは取得しあるいは把握しあるいは必要に応じて当該特定の個人に対して確認のための問い合わせを行うための操作が迅速かつ容易に行えるようワンクリック操作あるいはワンタッチ操作が可能なパネルあるいはボタンあるいは簡易な操作手段を有することを特徴とする請求項第1項から第15項に記載の頑張るお年より見守るネットワーク

JP2005172262A 2005-03-11 2005-06-13 頑張るお年より見守るネットワーク Pending JP2007018024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172262A JP2007018024A (ja) 2005-03-11 2005-06-13 頑張るお年より見守るネットワーク

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005069392 2005-03-11
JP2005164978 2005-06-06
JP2005172262A JP2007018024A (ja) 2005-03-11 2005-06-13 頑張るお年より見守るネットワーク

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009001941U Continuation JP3153831U (ja) 2005-03-11 2009-03-30 一人暮らしの信者を見守る情報流通システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007018024A true JP2007018024A (ja) 2007-01-25
JP2007018024A5 JP2007018024A5 (ja) 2008-08-28

Family

ID=37755171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172262A Pending JP2007018024A (ja) 2005-03-11 2005-06-13 頑張るお年より見守るネットワーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007018024A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230057193A1 (en) Multi-services application gateway and system employing the same
CN104883961B (zh) 便于健康和安全管理的方法和设备
CN105765899B (zh) 在家庭网络系统中基于组来控制家庭设备的方法和装置
US20150019250A1 (en) Manager-controllable integrated user content and services system
JP2013127801A (ja) コントロールされた居住環境または非居住環境を管理するための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム製品
JP2004145875A (ja) 多数の見守りからの情報を送受信し処理する方法およびそれを実施するための装置
US20120179485A1 (en) Systems and methods for integrated care management
WO2015196583A1 (zh) 一种进行双向实况共享与智能监控的终端及方法
CN103929535B (zh) 事件提醒方法、装置和系统
JPWO2018211895A1 (ja) 生活支援システム、生活支援方法及びプログラム
US20100298026A1 (en) Interactive terminal and associated terminal control system for communication and media distribution
US20090278912A1 (en) Medical audio/video communications system
JP3153831U (ja) 一人暮らしの信者を見守る情報流通システム
JP2007018024A (ja) 頑張るお年より見守るネットワーク
JP2014071787A (ja) 情報表示装置および情報処理方法
JP3787580B2 (ja) 生活状況モニタリングシステム
JP2007293537A (ja) プレゼンス管理方法及びプレゼンスサーバ装置
JP2007018024A5 (ja)
JP2008299368A (ja) スケジュール管理システム、装置、方法およびプログラム
US20190221097A1 (en) Television set configured to facilitate third-party interactions without disturbing underlying content presentation
JP2006277048A (ja) Catvケーブルを利用した施設内移動検知システム
JP2015146085A (ja) 安否連絡装置、安否連絡プログラムを利用した安否確認サービス及び配食サービスの提供方法
US20200294637A1 (en) Systems and methods for facilitating interactions between television sets and personal computing devices
JP2004295232A (ja) 生活状況確認システム
JP6590979B1 (ja) 通信システムおよび通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080602

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118