JP2007015743A - ディスペンサー付包装容器及び包装体 - Google Patents

ディスペンサー付包装容器及び包装体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007015743A
JP2007015743A JP2005200787A JP2005200787A JP2007015743A JP 2007015743 A JP2007015743 A JP 2007015743A JP 2005200787 A JP2005200787 A JP 2005200787A JP 2005200787 A JP2005200787 A JP 2005200787A JP 2007015743 A JP2007015743 A JP 2007015743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
dispenser
packaging
lid
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005200787A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamaguchi
孝司 山口
Takao Okada
孝夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005200787A priority Critical patent/JP2007015743A/ja
Publication of JP2007015743A publication Critical patent/JP2007015743A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】 容器洗浄を必要とせず、煩瑣な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを課題とする。
【解決手段】 ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体および該容器本体に係止される嵌合蓋とを有し、該嵌合蓋は、該容器の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成する。これにより、従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、かつ中身を詰め替える作業性が向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、ディスペンサーが装着可能な包装容器と包装体に関するものであり、更に詳しくは、内容液の詰め替えを楽に行えるディスペンサー付包装容器と包装体に関するものである。
容器内部にポンプ式ノズルが装着されたプラスチック容器が多用されている。このような容器として、例えば長期に亘って使用しても不衛生にならず、ポンプヘッドの押さえ方に影響されることなく円滑に液体を汲み出すことができるポンプ付き液体容器がある(特許文献1)。従来より、洗剤、シャンプー、リンスなどの容器として多用され、一般に図5に示すように、ポンプ式ノズル、すなわちディスペンサー(1)であって蓋部(50)と一体化したものが容器本体(21)に装着されたプラスチック容器(20)が多く使われている。このような容器は再利用可能であることから、ゴミの減量化のために、洗剤、シャンプー、リンスなどの内容液の詰替用として、内容物のみが充填された詰替用パウチが販売に供されている。
特開平5−085560号公報
しかしながら、このような詰替用パウチから容器に内容液を移し替える際、容器の洗浄や不安定な詰替作業を必要とするものが多く、大変不便で面倒である。また、最後まで使い切らないで移し替えると雑菌が繁殖する場合があり、更には、詰替前の容器洗浄においても逆に雑菌の繁殖を招く結果となる場合もある。
そこで、本発明は、容器洗浄を必要とせず、煩雑な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを目的とするものである。
本発明は、以上のような目的を達成するために、次のようなディスペンサー付包装容器及び包装体を提供するものである。
すなわち、本発明にかかる包装容器は、ディスペンサーを装着する包装容器であって、この容器は、容器本体と、容器本体に螺着する蓋体と、容器本体に係止される嵌合蓋とで構成されるとともに、その嵌合蓋は、容器内に収容されてディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成されている。
そして、本発明にかかる包装体は、ディスペンサーが装着された包装体であって、この包装体は、容器本体と、容器本体に螺着する蓋体と、容器本体に係止される嵌合蓋とで構成された容器内に、ディスペンサーの吸上管を挿入する袋体を収容し、前記嵌合蓋でその袋体を挟持している。
本発明によれば、ディスペンサーを装着する包装容器を、容器本体と容器本体に螺着する蓋体と容器本体に係止される嵌合蓋とで構成するとともに、その嵌合蓋で、容器内に収容されてディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持するように構成したので、内容液の詰め替えは袋体ごと交換するだけでよくなり、従来のように容器に内容液を注ぎ込んで移し替える煩瑣な作業が不要となる。このような包装容器は、詰替用パウチなどの袋体を前記嵌合蓋で挟持させることで従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、中身を詰め替える作業性が著しく向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。
また、このような包装体は、中身の入ってる袋体をそのまま本発明の包装容器内に収容したものであり、従来と遜色なく充分使用に耐えうるものであり、袋体内から直接内容液を吸い上げて使用するものであるため、袋体内の残液が微々たるものになるまで完全に使い切ることができる。また、容器に直接内容液が入るものではないため、容器を洗浄する必要性がなく、雑菌が繁殖するような不具合を回避することができる。
以下、本発明の実施の形態の好適な一例を図面で説明する。
図1は詰替用パウチの正面図であり、図2は容器本体の斜視図である。また、図3は詰替用パウチを挟持する挟持体及びその挟持体を支持する嵌合蓋の説明図であり、図4は詰替用パウチが包装容器内に収容されてなる包装体の説明図である。
本発明は、ディスペンサーを装着して使用する、洗剤、シャンプー、リンスなどを収納するための包装容器及び包装体であって、洗剤、シャンプー、リンスなどの内容液を詰め替えるとき、開封した詰替用パウチをそのまま包装容器の容器本体内に収容して使用できるようにしたものであり、包装容器の本体内に詰替用パウチ内の内容液を注ぎ込んで移し替えるという煩瑣な詰替作業を不要にしたものである。
包装容器(20)に収容する袋体としての詰替用パウチ(10)は、内容液を充填することによって自立性を持たせることができるものであれば従来公知を使用することができるが、その詰替用パウチ(10)の上縁部(11)は、図1で示すように、該上縁部(11)中央に所定幅(W)及び所定長(L)の未シール部(12a)が存在するように上縁部(11)全体がヒートシールされていることが好ましい。また、開封した場合に、その未シール部(12a)を含んで切断する(例えば図1の1点鎖線で示す箇所を切断する)ことにより、ディスペンサー(1)を挿入するための差込口(12)が形成されるようになっていることが好ましい。また、詰替用パウチ(10)には予め切断する箇所にミシン目等の開封手段を設けておくことが好ましく、また、開封後、中身がこぼれないようにするチャック(13)が設けられていてもよい。このような詰替用パウチ(10)の素材としては限定はないが、例えばONy15/LLDPE40で構成されるものが例示できる。
包装容器(20)は、図2、図3で示すように、略円柱状に形成された容器本体(21)と、容器本体(21)に螺着する蓋体(22)と、容器本体(21)の上部内周面に略環状に形設された係合部(23)に係止される嵌合蓋(30)とで構成されており、この嵌合蓋(30)で詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)を挟持し、包装容器(20)内において詰替用パウチ(10)を固定するようになっている。
嵌合蓋(30)は、図3で示すように、包装容器(20)の容器本体(21)の内径とほぼ同じ径を有する平面視略円弧状に形成されるとともに、2つに分割可能に構成され、一方の嵌合蓋(31)の当接面(31a)には凸部(33)が、他方の嵌合蓋(32)の当接面(32a)には凹部(34)がそれぞれ複数形設されて、両者の凹凸嵌合により合体するように構成されている。
また、分割された嵌合蓋(31)、(32)の中央にはそれぞれ平面視略半円弧状の切欠部(35)、(36)が形成されており、その分割された嵌合蓋(31)、(32)を合体させた後、この切欠部(35)、(36)によって、ディスペンサー(1)の吸上管(2)が基部(3)を挿通可能とする平面視略円弧状の貫通孔(38)が形成されるようになっている。
また、嵌合蓋(30)の下部外周面には、環状に係止段部(37)が形設されており、図4で示すように、この係止段部(37)が、上記した係合部(23)に嵌合係止されることによって、嵌合蓋(30)が容器本体(21)内にセットされるようになっている。なお、容器本体(21)と蓋体(22)の材質としてはHDPEなどが好ましく、嵌合蓋(30)の材質はPPなどが好ましく例示できる。
また、図3、図4で示すように、分割された嵌合蓋(31)、(32)における凸部(33)と凹部(34)は、所定厚(H)を有する当接面(31a)、(32a)の上側に設けられ、詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)はその当接面(31a)、(32a)のほぼ中央まで達しているので、詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)は、当接面(31a)、(32a)の下側で挟持される。そして、これにより、包装容器(20)内において、詰替用パウチ(10)が固定されるようになっている。なお、嵌合蓋(30)で固定するのは詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)であって、詰替用パウチ(10)自体は容器本体(21)で支持される。また、詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)を挟持する当接面(31a)(32a)の下側には、詰替用パウチ(10)の上縁部(11)が安易にずれないようにする任意のズレ防止手段(図示しない)を設けるのが好ましい。
また、嵌合蓋(30)で挟持する詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)を次のようにしてもよい。すなわち、詰替用パウチ(10)の上縁部(11)に、分割された嵌合蓋(31)における凸部(33)が嵌入できる係止孔(図示しない)を穿設し、詰替用パウチ(10)の上縁部(11)における係止孔をその凸部(33)に嵌入係止させてから、凸部(33)と凹部(34)とで分割された嵌合蓋(31)、(32)を合体させるようにしてもよく、これによれば、詰替用パウチ(10)のずれを確実に防止することができる。
何れにしても嵌合蓋(30)の構造は図示のものに限定されるものではなく、詰替用パウチ(10)を挟持して固定できるようになっていれば、どのような構造にしてもよい。また、嵌合蓋(30)における嵌合手段も上記した凹凸嵌合に限定されるものではなく、2つに分割された嵌合蓋(31)(32)を好適に合体させられるものであれば、どのようなものでもよい。また、容器本体(21)内にセットしたときに、当接面(31a)(32a)が詰替用パウチ(10)の上縁部(11)を挟持するようになっていれば、特に嵌合手段を設けなくてもよい。
以上のような詰替用パウチ(10)と包装容器(20)からなるディスペンサー付包装体(A)は、次のようにして組み立てられる。
まず、詰替用パウチ(10)の上縁部(11)を未シール部(12a)を含むように切断して開封する。そして、開封して差込口(12)が形成された詰替用パウチ(10)の上縁部(11)を2分割された嵌合蓋(31)、(32)で挟持するとともに、その嵌合蓋(31)、(32)を当接面(31a)、(32a)に形設した凸部(33)と凹部(34)の凹凸嵌合によって合体させる。このとき、詰替用パウチ(10)の差込口(12)は、嵌合蓋(31)、(32)の切欠部(35)、(36)によって形成された貫通孔(38)に位置する。
そして、その後、包装容器(20)の容器本体(21)に嵌合蓋(30)で挟持した詰替用パウチ(10)を収容するが、このとき、嵌合蓋(30)の下部外周面に形設された係止段部(37)が、容器本体(21)の上部内周面に形設された係合部(23)に係止される。そして、蓋体(22)を容器本体(21)に螺着し、ディスペンサー(1)の吸上管(2)を蓋体(22)の開口部(24)より挿入するとともに、嵌合蓋(30)に形成された貫通孔(38)に挿通し、続いて詰替用パウチ(10)の差込口(12)に挿通するとともに、ディスペンサー(1)を開口部(24)に螺合して装着する。
こうして、ディスペンサー(1)の吸上管(2)が詰替用パウチ(10)内に挿入されて使用可能となった包装体(A)ができあがるが、ディスペンサー(1)の吸上管(2)は、上記したように嵌合蓋(30)の貫通孔(38)及び詰替用パウチ(10)の差込口(12)に挿通される。したがって、貫通孔(38)の径はディスペンサー(1)の吸上管(2)、場合によってはその基部(3)の径よりも大きく、また、差込口(12)、即ち未シール部(12a)もディスペンサー(1)の吸上管(2)、場合によってはその基部(3)の径よりも大きくなるように形成されることが好ましい。なお、詰替用パウチ(10)の開封された上縁部(11)を嵌合蓋(30)で挟持したときに、多少位置がずれても支障がないように、貫通孔(38)の径は差込口(12)の径よりも少し大きくした方が好ましい。また、詰替用パウチ(10)の差込口(12)は、内容液が充填されている場合、外部から力を加えなくても自然に開口するようになっているため、ディスペンサー(1)の吸上管(2)は支障なく詰替用パウチ(10)内に挿入される。
詰替用パウチの正面図である。 包装容器の斜視図である。 詰替用パウチを挟持する嵌合蓋の説明図である。 詰替用パウチが包装容器内に収容されてなる包装体の説明図である。 従来のポンプ式液体容器の説明図である。
符号の説明
A 包装体
1 ディスペンサー
2 吸上管
3 基部
10 詰替用パウチ
11 上縁部
12 差込ロ
12a 未シール部
13 チャック
20 包装容器
21 容器本体
22 蓋体
23 係合部
24 開口部
30 嵌合蓋
31 分割された嵌合蓋
31a 当接面
32 分割された嵌合蓋
32a 当接面
33 凸部
34 凹部
35 切欠部
36 切欠部
37 係止段部
38 貫通孔
50 従来容器の容器蓋部

Claims (2)

  1. ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体および該容器本体に係止される嵌合蓋とを有し、該嵌合蓋は、該容器本体の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成されていることを特徴とするディスペンサー付包装容器。
  2. ディスペンサーが装着された包装体であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体および該容器本体に係止される嵌合蓋とを有し、該容器本体の内部に、ディスペンサーの吸上管を挿入した袋体を収容し、かつ該嵌合蓋で該袋体を挟持していることを特徴とするディスペンサー付包装体。
JP2005200787A 2005-07-08 2005-07-08 ディスペンサー付包装容器及び包装体 Withdrawn JP2007015743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200787A JP2007015743A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ディスペンサー付包装容器及び包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200787A JP2007015743A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ディスペンサー付包装容器及び包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007015743A true JP2007015743A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37753251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005200787A Withdrawn JP2007015743A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ディスペンサー付包装容器及び包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007015743A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209251A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 東洋製罐株式会社 付け替え用パウチ、そのパウチホルダ及びパウチ装着体
WO2018062066A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 日本製紙株式会社 詰め替え容器
US10294009B2 (en) 2015-01-16 2019-05-21 Conopco, Inc. Cleaning liquid dispensing system
US20190224502A1 (en) * 2018-01-22 2019-07-25 Yu-Jen Wu Method for Sunless Tanning and Method for Darkening White Hair
US10370167B2 (en) 2015-01-06 2019-08-06 Conopco, Inc. Cleaning liquid dispensing system
USD979284S1 (en) 2021-01-08 2023-02-28 Wella International Operations Switzerland Sàrl Fluid dispenser covering

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209251A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 東洋製罐株式会社 付け替え用パウチ、そのパウチホルダ及びパウチ装着体
US10370167B2 (en) 2015-01-06 2019-08-06 Conopco, Inc. Cleaning liquid dispensing system
US10294009B2 (en) 2015-01-16 2019-05-21 Conopco, Inc. Cleaning liquid dispensing system
WO2018062066A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 日本製紙株式会社 詰め替え容器
US10875695B2 (en) 2016-09-30 2020-12-29 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Refillable container
TWI745440B (zh) * 2016-09-30 2021-11-11 日商日本製紙股份有限公司 替換容器
US20190224502A1 (en) * 2018-01-22 2019-07-25 Yu-Jen Wu Method for Sunless Tanning and Method for Darkening White Hair
USD979284S1 (en) 2021-01-08 2023-02-28 Wella International Operations Switzerland Sàrl Fluid dispenser covering

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007015743A (ja) ディスペンサー付包装容器及び包装体
JP5483165B2 (ja) 詰め替え容器
JP5756357B2 (ja) 詰替え用軟包装容器
JP2009249011A (ja) パウチ付け替え容器
JP2007015742A (ja) ディスペンサー付包装容器及び包装体
JP2007015744A (ja) ディスペンサー付包装容器及び包装体
JP4328830B1 (ja) 薬液詰め替え支援具
JP5512260B2 (ja) 詰替え容器
JP2006306435A (ja) 容器
JP2007008510A (ja) 絞り出し容器
JP2002240856A (ja) 詰め替え袋用容器
JP4931497B2 (ja) パウチ収納容器
JP5448978B2 (ja) 詰替え容器
KR20170127210A (ko) 조립 용기, 리필팩 및 펌프를 포함하는 용기 세트 및 이에 사용되는 스파우트
JP2010126220A (ja) 詰め替え用容器
JP4008538B2 (ja) 詰替用包装袋
JP2011020742A (ja) 繰り返し使用容器
JP2007015767A (ja) 詰替用パック保持具
JP2005289466A (ja) 薄肉容器
JP2007076668A (ja) 詰め替え補助袋
JP2011020741A (ja) 繰り返し使用容器
JP5459754B2 (ja) 詰替パウチ
JP5424148B2 (ja) 継続使用容器と詰め替え容器の組合せ
JP2006298498A (ja) 液体注出容器
JP2005067679A (ja) パウチの代替に適したブロー成形スタンディング薄肉容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007