JP2007013183A - 定電流制御機能を有するバックライト用led駆動回路 - Google Patents

定電流制御機能を有するバックライト用led駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007013183A
JP2007013183A JP2006180733A JP2006180733A JP2007013183A JP 2007013183 A JP2007013183 A JP 2007013183A JP 2006180733 A JP2006180733 A JP 2006180733A JP 2006180733 A JP2006180733 A JP 2006180733A JP 2007013183 A JP2007013183 A JP 2007013183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switch
backlight
drive circuit
led drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006180733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4833754B2 (ja
Inventor
Do Hun Kim
度 憲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2007013183A publication Critical patent/JP2007013183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833754B2 publication Critical patent/JP4833754B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/38Switched mode power supply [SMPS] using boost topology
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Abstract

【課題】LCDパネルにおけるLEDの駆動電流を一定の定電流に制御できるバックライト用LED駆動回路を提供する。
【解決手段】LEDアレイを駆動させるバックライト用LED駆動回路は、直流電圧Vin端と接地との間に連結されスイッチングパルスに応じて直流電圧をスイッチングするスイッチSW4と、直流電圧端とスイッチとの接続ノードと、アレイの一端T11の間に連結されスイッチング動作時の駆動電流を整流する整流ダイオードD4と、一端T21が整流ダイオードのカソードに、他端が接地に接続された平滑キャパシタC4と、接地に連結されたアレイの他端T12と上記平滑キャパシタの他端T22との間に連結され接地に流れる電流に応じ検出する電圧検出用抵抗Rdと、予め設定された内部基準電圧Vrefと電圧検出用抵抗Rdによって検出された検出電圧Vdに応じて決定されるデューティ比を有するスイッチングパルスでスイッチのオン/オフを制御するPWM制御部とを含む。
【選択図】図4

Description

本発明は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD、以下LCDと呼ぶ)パネルのバックライトユニットに関するもので、特にLCDパネルのバックライトユニットの光源である発光ダイオード(Light Emitting Diode: LED、以下LEDと呼ぶ)の駆動電流検出方式を改善してLEDの駆動電流を一定の定電流に制御することができ、LED駆動電流を安定化させることが可能であるバックライト用LED駆動回路に関する。
一般的に、LCDTVまたはLCDモニターなどのLCDパネルのバックライト光源として冷陰極蛍光ランプ(Cold Cathode Fluorescent Lamp:CCFL、以下CCFLと呼ぶ)やLEDなどの発光素子が用いられる。
上記CCFLは、水銀ガスを用いるため環境汚染を引き起こす恐れがあり、応答速度が略15ms程度と遅く、色再現性が低いばかりでなく、LCDパネルの軽薄短小化に好適ではない短所を有している。
これに比べて、LEDは親環境的であり、応答速度が数ナノ秒と高速応答が可能なためビデオ信号ストリームに効果的であり、かつインプルーシブ(Impulsive)駆動が可能であり、色再現性が100%以上と赤色、緑色、青色LEDの光量を調整して輝度、色温度などを任意に変更できるばかりでなく、LCDパネルの軽薄短小化に好適な長所を有するため、最近LCDパネルなどのバックライト用光源として積極的に採用されている状況にある。
このようなLCDパネルのバックライトユニットは、光源としてLEDを多数個直列に連結して使用するが、この場合に各LED毎の順方向(Forward)電圧偏差が存在するようになるので直列に連結された複数のLEDを定電流で駆動することが可能な定電流駆動器が必要である。
このようなLCDパネルのバックライトユニットの光源であるLEDを駆動するための駆動回路は、強圧式(buck type)または昇圧式(boost type)直流−直流コンバータで具現され得る。
従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路中、PWM方式の昇圧式直流−直流コンバータを採用したLED駆動回路は、図1に示されている。
図1は、従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路図である。図1に示された従来のバックライト用LED駆動回路は、直流電源(Vin)端にインダクタ(L)を介してダイオード(D)のアノードが連結され、上記ダイオード(D)のカソードと接地との間に平滑キャパシタ(C)とLEDアレイ11が相互並列に連結される。上記インダクタ(L)とダイオード(D)の接続ノード(N)と、接地の間にスイッチ(SW)が連結される。上記スイッチ(SW)はMOSトランジスタより成るが、このMOSトランジスタのソースと接地の間に電圧検出抵抗(Rs)が連結される。
上記電圧検出抵抗(Rs)で検出する電圧(Vs)はPWM制御部10に入力され、上記PWM制御部10は検出された電圧(Vs)の大きさに応じてスイッチングパルスのオン/オフデューティ比を調整して上記スイッチ(SW)であるMOSトランジスタのゲートに出力する。このようなスイッチングパルスを利用したPWM制御について図2を参照する。
図2は、従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路のPWM制御タイミングチャートである。
図2(a)乃至図2(c)を参照すると、上記PWM制御部10は上記検出電圧(Vs)が内部基準電圧と略同一である場合には、図2(a)に示されているように略50%デューティ比を有するスイッチングパルス(SP)を上記スイッチ(SW)に出力し、上記検出電圧(Vs)が内部基準電圧より大きい場合には図2(b)に示されているように50%以上のデューティ比を有するスイッチングパルス(SP)を上記スイッチ(SW)に出力し、上記検出電圧(Vs)が内部基準電圧より小さい場合には図2(c)に示されているように50%以下のデューティ比を有するスイッチングパルス(SP)を上記スイッチ(SW)に出力する。
かかるスイッチングパルス(SP)によって、上記スイッチ(SW)がオンの場合に上記直流電源(Vin)から供給される電流は、インダクタ(L)及びスイッチ(SW)を通して流れるようになり、この際、上記インダクタ(L)にはエネルギーが貯蔵される。上記スイッチ(SW)がオフの場合、上記直流電源(Vin)と上記インダクタ(L)に蓄積されたエネルギーの和がダイオード(D)を通過してLEDアレイ11に伝達される。この際、LEDアレイ11に伝達される電圧は平滑キャパシタ(C)によって平滑化されて伝達され、その値は入力電圧(Vin)より大きいか、同じくなる。
前述したPWM制御は、上記検出電圧(Vs)に基づいて行われ、上記検出電圧(Vs)は上記電圧検出抵抗(Rs)で検出され、上記電圧検出抵抗(Rs)は上記LEDアレイ11に供給される駆動電流を電圧として検出するようになるが、上記電圧検出抵抗(Rs)で検出される駆動電流について図3を参照して説明する。
図3は、従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出タイミングチャートであり、図3(a)は上記スイッチ(SW)のスイッチングパルス(SP)出力波形を、図3(b)は検出電流波形を示す。
図3に示されているように、上記スイッチ(SW)がオンの場合には上記直流電圧(Vin)によって上記スイッチ(SW)を通して流れる電流を検出し、上記スイッチ(SW)がオフの場合には電流を検出しない。そして、上記スイッチ(SW)がオンの場合にインダクタ及びキャパシタに蓄積されたエネルギーによってスイッチを通して流れる電流が徐々に増加するため、上記検出電流は図3(b)に示されているように、三角波形態を表す。しかし、従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路での駆動電流検出方式が、前述したようにスイッチングオン(switch on)となった場合、徐々に上昇し、ある瞬間に急速に降下するようになり、またスイッチングオフ(switch off)となった場合には電圧検出抵抗(Rs)を通らない。これにより、電流検出と未検出が交互に繰り返して行われるため一連の信号検出に空白が存在するようになり、それによって正確な検出が難しく、出力電流を一定に保ち難いという問題点がある。
本発明は、上記した問題点を解決するために提案されたものであって、その目的はLCDパネルのバックライトユニットにおいて、LCDパネルのバックライトユニットの光源であるLEDの駆動電流検出方式を改善してLEDの駆動電流を一定の定電流に制御することが可能で、かつLED駆動電流を安定化させることができるバックライト用LED駆動回路を提供することである。
上記した本発明の目的を達成するために、本発明のバックライト用LED駆動回路は、複数のLEDが直列に連結されたLEDアレイを駆動させるバックライト用LED駆動回路において、直流電圧端と接地との間に連結され、スイッチングパルスに応じて上記直流電圧をスイッチングするスイッチと、上記直流電圧端と上記スイッチとの接続ノードと、上記LEDアレイの一端の間に連結され、上記スイッチのスイッチング動作により供給される駆動電流を整流する整流ダイオードと、上記整流ダイオードのカソードに一端が接続され、接地側に他端が接続された平滑キャパシタと、上記接地に連結された上記LEDアレイの他端と上記平滑キャパシタの他端との間に連結され、上記接地側に流れる電流を電圧として検出する電圧検出用抵抗と、予め設定された内部基準電圧と上記電圧検出用抵抗によって検出された検出電圧に応じて決定されるデューティ比を有する上記スイッチングパルスで上記スイッチのオン/オフを制御するPWM制御部とを含むことを特徴とする。 上記スイッチは、直流電圧端に連結されたドレインと、上記接地側に連結されたソースと、上記スイッチングパルスの供給を受けるゲートを有するMOSトランジスタで構成されたことを特徴とする。
上記PWM制御部は、上記予め設定された内部基準電圧と上記電圧検出用抵抗によって検出された検出電圧を比較する比較部と、上記比較部の比較結果に応じてデューティ比を決定し、この決定されたデューティ比を有する上記スイッチングパルスを上記MOSトランジスタのゲートに供給する制御部とを含むことを特徴とする。
上記電圧検出用抵抗は、上記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が上記PWM制御部の検出端に連結され、上記MOSトランジスタを介して上記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする。
上記電圧検出用抵抗は、上記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が上記PWM制御部の検出端に連結され、上記平滑キャパシタを介して上記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする。
上記電圧検出用抵抗は、上記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が上記PWM制御部の検出端に連結され、上記MOSトランジスタのオン時に上記MOSトランジスタを介して上記接地側に流れる電流を検出し、上記MOSトランジスタのオフ時に上記平滑キャパシタを介して上記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする。
本発明によれば、LCDパネルのバックライトユニットに関するもので、特にLCDパネルのバックライトユニットの光源であるLEDの駆動電流検出方式を改善してLEDの駆動電流を一定の定電流に制御することができ、これによりLED駆動電流を安定化させることが可能である効果がある。
以下、本発明の好ましき実施例を添付した図面を参照して詳しく説明する。本発明に用いた図面において実質的に同一な構成及び機能を有する構成要素等は同一な符号を付す。 図4は、本発明によるバックライト用LED駆動回路図である。図4を参照すると、本発明のバックライト用LED駆動回路は、複数のLEDが直列に連結されたLEDアレイ(LED−AY)を駆動させるバックライト用LED駆動回路であって、これはスイッチ(SW4)、整流ダイオード(D4)、平滑キャパシタ(C4)、電圧検出用抵抗(Rd)、及びPWM制御部(100)とを含む。
上記スイッチ(SW4)は、直流電圧(Vin)端と接地(GND)との間に連結される。上記スイッチ(SW4)は、スイッチングパルス(SP)に応じて上記直流電圧(Vin)をスイッチングする。本発明の実施例において、上記スイッチ(SW4)は、インダクタ(L4)を介して直流電圧(Vin)端に連結されたドレインと、上記電圧検出用抵抗(Rd)を介して上記接地(GND)に連結されたソースと、上記スイッチングパルス(SP)の供給を受けるゲートを有するMOSトランジスタとで実現される。
上記整流ダイオード(D4)は、上記直流電圧(Vin)端と上記スイッチ(SW4)との接続ノード(N)と、上記LEDアレイ(LED−AY)のアノード側の一端(T11)の間に連結される。上記整流ダイオード(D4)は、上記スイッチ(SW4)のスイッチング動作によって供給される駆動電流を整流して上記LEDアレイ(LED−AY)に出力する。
上記平滑キャパシタ(C4)は、上記整流ダイオード(D4)のカソードに一端(T21)が接続され、上記電圧検出用抵抗(Rd)を介して接地(GND)に他端(T22)が接続される。上記平滑キャパシタ(C4)は、上記整流ダイオード(D4)によって整流された駆動電流を平滑化する。
上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記接地(GND)に連結された上記LEDアレイ(LED−AY)のカソード側の他端(T12)と上記平滑キャパシタ(C4)の他端(T22)の間に連結される。上記電圧検出用抵抗(Rd)は上記接地(GND)側に流れる電流を電圧として検出する。
上記PWM制御部100は、予め設定された内部基準電圧と上記電圧検出用抵抗(Rd)によって検出された検出電圧(Vd)に応じて決定されるデューティ比を有する上記スイッチングパルス(SP)を利用して上記スイッチ(SW4)のオン/オフを制御する。 図5は図4のPWM制御部の内部回路ブロック図である。図5を参照すると、上記PWM制御部100は、上記予め設定された内部基準電圧(Vref)と上記電圧検出用抵抗(Rd)によって検出された検出電圧(Vd)を比較する比較部110と、上記比較部110の比較結果に応じてデューティ比を決定し、この決定されたデューティ比を有する上記スイッチングパルス(SP)を上記MOSトランジスタのゲートに供給する制御部120を含む。
図4及び図5を参照すると、上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記平滑キャパシタ(C4)の他端(T22)に連結された接続端が上記PWM制御部100の検出端(TD)に連結される。上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記MOSトランジスタのオン時に上記MOSトランジスタを介して上記接地(GND)に流れる電流を検出し、上記MOSトランジスタのオフ時に上記平滑キャパシタ(C4)を介して上記接地(GND)に流れる電流を検出する。
図6(a)及び図6(b)は、本発明によるバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出の概念図である。図6(a)は上記スイッチオン時、上記スイッチを介して上記接地(GND)に流れる電流(ION)の経路を示し、図6(b)は上記スイッチオフ時、上記平滑キャパシタ(C4)を介して上記接地(GND)に流れる電流(IOFF)の経路を示している。
図7は、本発明によるバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出タイミングチャートである。図7のSPはスイッチングパルスのタイミングチャートで、図7のI1は上記スイッチオン時に上記電圧検出用抵抗(Rd)に流れる電流(ION)のタイミングチャートで、図7のI2は上記スイッチオフ時、上記平滑キャパシタ(C4)を介して上記電圧検出用抵抗(Rd)に流れる電流(IOFF)のタイミングチャートである。そして、図7のITは上記スイッチオン時の電流(ION)と上記スイッチのオフ時の電流(IOFF)が合算された全体電流である。
以下、本発明の作用及び効果を添付した図面に基づいて詳しく説明する。
本発明のバックライト用LED駆動回路は、LCDパネルのバックライトユニットに適用される。本発明のバックライト用LED駆動回路が適用されるバックライトユニットは、光源として複数のLEDが直列に連結されたLEDアレイを含む。このような本発明のバックライト用LED駆動回路は、一定の定電流制御が可能であり上記LEDアレイの駆動電流を安定化させLEDアレイの安定した動作を可能にする。これについては下記に説明する。
図4乃至図7を参照すると、本発明のバックライト用LED駆動回路において、図4のPWM制御部100は、PWM方式によりスイッチ(SW4)のオン/オフを制御するが、これは内部の基準電圧と検出電圧との差異に応じて上記スイッチ(SW4)をPWM方式により制御する方式で、上記検出電圧が基準電圧より低い場合にはパルス幅を広く制御し、これに対して、上記検出電圧が基準電圧より高い場合にはパルス幅を狭くして、所望の一定の駆動電流となるように制御する。
かかるPWM制御過程において、一定の駆動電流に制御するためには、上記検出電圧を検出の空白なしにより正確に検出しなければならなず、本発明のバックライト用LED駆動回路では、下記に説明するように、LEDアレイに流れる駆動電流を検出区間の空白なしに持続する直流電流を検出することができる。
本発明のスイッチ(SW4)は、直流電圧(Vin)端と接地(GND)との間に連結され、上記PWM制御部100のスイッチングパルス(SP)に応じて上記直流電圧(Vin)をスイッチングする。ここで、上記スイッチ(SW4)は直流電圧(Vin)端に連結されたドレインと、上記接地(GND)に連結されたソースと、上記スイッチングパルス(SP)の供給を受けるゲートを有するMOSトランジスタで実現できる。例えば、上記スイッチングパルス(SP)のハイレベル(オン、ON)区間では上記スイッチ(SW4)がオンとなって、上記直流電圧(Vin)による電流がスイッチ(SW4)を介して接地(GND)に流れる。
また、上記スイッチングパルス(SP)のローレベル(オフ、OFF)区間では上記スイッチ(SW4)がオフとなって、上記直流電圧(Vin)による電流の一部電流が整流ダイオード(D4)を介して上記LEDアレイ(LED−AY)に流れ、上記直流電圧(Vin)による電流の他の一部電流は平滑キャパシタ(C4)を介して接地(GND)に流れる。
一方、本発明の整流ダイオード(D4)は、上記直流電圧(Vin)端と上記スイッチ(SW4)との接続ノード(N)と、上記LEDアレイ(LED−AY)の一端(T11)の間に連結され、上記スイッチ(SW4)のスイッチング動作により供給される駆動電流を整流して上記LEDアレイ(LED−AY)に供給する。この際、本発明の平滑キャパシタ(C4)が上記整流ダイオード(D4)から上記LEDアレイ(LED−AY)に供給される駆動電流を平滑化して上記LEDアレイ(LED−AY)に一定の電流が流れるようにする。
このようなPWM制御によるスイッチのオン/オフ動作によって、上記LEDアレイ(LED−AY)に含まれた複数のLEDが動作し、これにより、LCDパネルのバックライト用光源として作用するようになる。
このような動作過程中に本発明の電圧検出用抵抗(Rd)は、上記接地(GND)に連結された上記LEDアレイ(LED−AY)の他端(T12)と上記平滑キャパシタ(C4)の他端(T22)との間に連結され、上記接地(GND)に流れる電流を電圧として検出して上記PWM制御部100の検出端(TD)に供給する。
この際、上記PWM制御部100は、前述したように、予め設定された内部基準電圧(Vref)と上記電圧検出用抵抗(Rd)によって検出された検出電圧(Vd)に応じて決定されるデューティ比を有する上記スイッチングパルス(SP)で上記スイッチ(SW4)のオン/オフを制御する。
図5を参照すると、上記PWM制御部100の比較部110は、上記予め設定された内部基準電圧(Vref)と上記電圧検出用抵抗(Rd)によって検出された検出電圧(Vd)を比較し、その比較結果を制御部120に出力する。この際、上記制御部120は上記比較部110の比較結果に応じてデューティ比を決定し、この決定されたデューティ比を有する上記スイッチングパルス(SP)を上記MOSトランジスタのゲートに供給する。 例えば、上記検出電圧(Vd)が内部基準電圧(Vref)と略同一な場合には略50%デューティ比を有するスイッチングパルスを上記スイッチ(SW4)に出力し、上記検出電圧(Vd)が内部基準電圧(Vref)より大きい場合には50%以上のデューティ比を有するスイッチングパルスを上記スイッチ(SW4)に出力し、上記検出電圧(Vs)が内部基準電圧より小さい場合には50%以下のデューティ比を有するスイッチングパルスを上記スイッチ(SW4)に出力する。
このようなPWM制御過程を経て、上記LEDアレイに流れる駆動電流を一定に制御することが可能である。
ところが、かかるPWM制御過程において、従来のバックライト用LED駆動回路のように、検出電圧が不安定、或は空白区間が存在する場合には上記LEDアレイに流れる駆動電流を正確に検出することができなくなり、これによりLEDアレイに流れる駆動電流が一定にならなくなってPWM制御が不安定となる。
これに反して、本発明のバックライト用LED駆動回路では、上記LEDアレイに流れる駆動電流を検出区間の空白なしに持続される直流電流を検出するので、上記LEDアレイに流れる駆動電流をより正確に検出することができ、これにより、LEDアレイに流れる駆動電流が一定となって、PWM制御が安定となる。
図6(a)を参照すると、上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記平滑キャパシタ(C4)の他端(T22)に連結された接続端が図4に示すように上記PWM制御部100の検出端(TD)に連結され、上記MOSトランジスタ(SW4)を介して上記接地(GND)に流れる電流(ION)を検出して上記PWM制御部100の検出端(TD)に出力する。
図6(b)を参照すると、上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記平滑キャパシタ(C4)を介して上記接地(GND)に流れる電流(IOFF)を検出し上記PWM制御部100の検出端(TD)に出力する。
図6(a)及び図6(b)を参照すると、上記電圧検出用抵抗(Rd)は、上記平滑キャパシタ(C4)の他端(T22)に連結された接続端が上記PWM制御部100の検出端(TD)に連結され、上記MOSトランジスタのオン時に上記MOSトランジスタを介して上記接地(GND)に流れる電流(ION)を検出し、上記MOSトランジスタのオフ時に上記平滑キャパシタ(C4)を介して上記接地(GND)に流れる電流(IOFF)を検出する。
本発明の電圧検出用抵抗(Rd)には上記スイッチがオン時及びオフ時に駆動電流が常に流れるようになるため、検出の空白がない。
図7を参照すると、本発明のスイッチングパルス(SP)は図7に示しているように、オン/オフ区間を繰り返す場合、本発明の電圧検出用抵抗(Rd)は、上記スイッチがオンとなる間には上記スイッチを介して接地に流れる電流(ION)を検出し、また、上記電圧検出用抵抗(Rd)は上記スイッチ(SW4)がオフとなる間に上記平滑キャパシタ(C4)を介して接地に流れる電流(IOFF)を検出するので、上記スイッチ(SW4)がオンとなる区間とオフとなる区間の間には図7に示しているように、上記電流ION及びIOFFを合わせた全体電流(IT)を検出する。
これにより本発明の電圧検出用抵抗(Rd)は、上記スイッチのオン区間及びオフ区間の間に電流を各々検出するため、従来に検出される三角形態と異なって直流電流が検出でき、即ち、上記スイッチのオン/オフにかかわらず常に一定の電流が検出できる。また、従来のバックライト用LED駆動回路とは異なり、検出空白区間が存在しないため、より安定した定電流制御が可能となる。
一方、赤色(R)、緑色(G)及び青色(B)別に多数個のLED駆動回路を使用するLEDバックライトユニットにおいて駆動回路間のバラツキを減らすことができ、使用者が設定した輝度と色座標を合わせるために調整した赤色(R)、緑色(G)及び青色(B)別にLED駆動電流の大きさ(Amplitude)を一定に保つことができる。
以上で説明した本発明は、前述した実施例及び添付された図面によって限定されるものではなく、特許請求範囲によって限定され、本発明の装置は本発明の技術的思想を外れない範囲内において様々な置換、変形及び変更が可能であることが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者にとって明らかである。
従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路図である。 従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路のPWM制御タイミングチャートである。 従来のLCDパネルのバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出タイミングチャートである。 本発明によるバックライト用LED駆動回路図である。 図4のPWM制御部の内部回路ブロック図である。 本発明によるバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出概念図である。 本発明によるバックライト用LED駆動回路の駆動電流検出タイミングチャートである。
符号の説明
Vin 直流電圧
SW4 スイッチ
N 接続ノード
LED−AY LEDアレイ
T11 LEDアレイの一端
T12 LEDアレイの他端
D4 整流ダイオード
C4 平滑キャパシタ
T21 平滑キャパシタの一端
T22 平滑キャパシタの他端
GND 接地
Rd 電圧検出用抵抗
Vd 検出電圧
100 PWM制御部
SP スイッチングパルス

Claims (6)

  1. 複数のLEDが直列に連結されたLEDアレイを駆動させるバックライト用 LED駆動回路において、
    直流電圧端と接地との間に連結され、スイッチングパルスに応じて前記直流電圧をスイッチングするスイッチと
    前記直流電圧端と前記スイッチとの接続ノードと、前記LEDアレイの一端の間に連結され、前記スイッチのスイッチング動作により供給される駆動電流を整流する整流ダイオードと、
    前記整流ダイオードのカソードに一端が接続され、接地側に他端が接続された平滑キャパシタと、
    前記接地側に連結された前記LEDアレイの他端と前記平滑キャパシタの他端との間に連結され、前記接地側に流れる電流を電圧として検出する電圧検出用抵抗と、
    予め設定された内部基準電圧と前記電圧検出用抵抗によって検出された検出電圧に応じて決定されるデューティ比を有する前記スイッチングパルスで前記スイッチのオン/オフを制御するPWM制御部と、
    を含むバックライト用LED駆動回路。
  2. 前記スイッチは、直流電圧端に連結されたドレインと、前記接地側に連結されたソースと、前記スイッチングパルスの供給を受けるゲートを有するMOSトランジスタで構成されたことを特徴とする請求項1に記載のバックライト用LED駆動回路。
  3. 前記PWM制御部は、前記予め設定された内部基準電圧と前記電圧検出用抵抗によって検出された検出電圧を比較する比較部と、
    前記比較部の比較結果に応じてデューティ比を決定し、この決定されたデューティ比を有する前記スイッチングパルスを前記MOSトランジスタのゲートに供給する制御部と、 を含むことを特徴とする請求項2に記載のバックライト用LED駆動回路。
  4. 前記電圧検出用抵抗は、前記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が前記PWM制御部の検出端に連結され、前記MOSトランジスタを介して前記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする請求項2に記載のバックライト用LED駆動回路。
  5. 前記電圧検出用抵抗は、前記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が前記PWM制御部の検出端に連結され、前記平滑キャパシタを介して前記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする請求項2に記載のバックライト用LED駆動回路。
  6. 前記電圧検出用抵抗は、前記平滑キャパシタの他端に連結された接続端が前記PWM制御部の検出端に連結され、前記MOSトランジスタのオン時に前記MOSトランジスタを介して前記接地側に流れる電流を検出し、前記MOSトランジスタのオフ時に前記平滑キャパシタを介して前記接地側に流れる電流を検出するように成されたことを特徴とする請求項2に記載のバックライト用LED駆動回路。
JP2006180733A 2005-06-30 2006-06-30 定電流制御機能を有するバックライト用led駆動回路 Active JP4833754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0058476 2005-06-30
KR1020050058476A KR100735480B1 (ko) 2005-06-30 2005-06-30 정전류 제어기능을 갖는 백라이트용 led 구동회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007013183A true JP2007013183A (ja) 2007-01-18
JP4833754B2 JP4833754B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37588632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180733A Active JP4833754B2 (ja) 2005-06-30 2006-06-30 定電流制御機能を有するバックライト用led駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7564434B2 (ja)
JP (1) JP4833754B2 (ja)
KR (1) KR100735480B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022640A1 (ja) 2007-08-10 2009-02-19 Rohm Co., Ltd. 駆動装置
EP2053454A2 (en) 2007-10-22 2009-04-29 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc. Backlight LED drive circuit
US8405321B2 (en) 2007-07-26 2013-03-26 Rohm Co., Ltd. Drive unit, smoothing circuit, DC/DC converter
CN103179764A (zh) * 2013-04-12 2013-06-26 广州怡泰照明电子科技有限公司 一种具有自适应驱动电路的led灯和自适应驱动电路
CN103198789A (zh) * 2011-09-28 2013-07-10 合肥工业大学 具有高恒流精度的led显示屏恒流驱动电路
TWI426823B (zh) * 2010-12-24 2014-02-11 Au Optronics Corp 發光二極體串端電壓控制電路以及發光二極體照明裝置
WO2014110915A1 (zh) * 2013-01-21 2014-07-24 厦门海莱照明有限公司 一种led线性智能调光模块
KR101537673B1 (ko) * 2008-06-16 2015-07-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛
US10938303B2 (en) 2007-08-10 2021-03-02 Rohm Co., Ltd. Driving device

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1988743B (zh) * 2005-12-22 2010-09-01 乐金显示有限公司 驱动发光二极管的装置
KR100917623B1 (ko) * 2006-02-13 2009-09-17 삼성전자주식회사 Led 구동장치
US7642762B2 (en) 2007-01-29 2010-01-05 Linear Technology Corporation Current source with indirect load current signal extraction
KR101410465B1 (ko) * 2007-02-22 2014-06-23 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100859034B1 (ko) * 2007-05-11 2008-09-17 엘지이노텍 주식회사 백라이팅 인버터에서의 led 구동회로
BRPI0811055A2 (pt) * 2007-05-25 2015-01-27 Sony Corp Dispositivo de exibição, método de processamento de um isnal de imagem para um dispositivo de exibição, e, programa relacionado com o dispositivo de exibição
KR100943966B1 (ko) * 2007-06-11 2010-02-26 주식회사 휴먼엘이디 과열 방지를 위한 발광다이오드 조명등 제어 장치 및 그방법
US7944420B2 (en) * 2007-09-28 2011-05-17 Osram Sylvania Inc. Light emitting diode driver providing current and power control
KR100905844B1 (ko) * 2007-11-15 2009-07-02 삼성전기주식회사 발광소자 구동장치
JP4687735B2 (ja) * 2008-03-24 2011-05-25 東芝ライテック株式会社 電源装置及び照明器具
CA2665561C (en) * 2008-05-13 2016-01-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Array scaling for high dynamic range backlight displays and other devices
TWI407414B (zh) * 2008-05-23 2013-09-01 Innolux Corp 背光驅動電路及其顯示裝置
KR100951258B1 (ko) * 2008-06-03 2010-04-02 삼성전기주식회사 발광 소자의 구동 회로
TWI395511B (zh) * 2008-08-07 2013-05-01 Orise Technology Co Ltd 顯示模組、發光二極體驅動器及電源控制電路
JP4600583B2 (ja) * 2008-09-10 2010-12-15 東芝ライテック株式会社 調光機能を有する電源装置及び照明器具
JP5515931B2 (ja) * 2009-04-24 2014-06-11 東芝ライテック株式会社 発光装置及び照明装置
JP2010267415A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
US7994730B2 (en) * 2009-06-04 2011-08-09 Apple Inc. Pulse width modulation (PWM) closed loop LED current driver in an embedded system
KR101034899B1 (ko) 2009-10-12 2011-05-19 단국대학교 산학협력단 출력단의 전압/전류의 직접적인 검출이 가능한 승강압형 컨버터방식의 발광 다이오드 구동 회로
JP2012023001A (ja) 2009-08-21 2012-02-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 点灯回路及び照明装置
JP5333768B2 (ja) * 2009-09-04 2013-11-06 東芝ライテック株式会社 Led点灯装置および照明装置
JP5333769B2 (ja) * 2009-09-04 2013-11-06 東芝ライテック株式会社 Led点灯装置および照明装置
JP5641180B2 (ja) * 2009-09-18 2014-12-17 東芝ライテック株式会社 Led点灯装置および照明装置
CN102076157A (zh) * 2009-11-20 2011-05-25 奥斯兰姆有限公司 自振荡半桥驱动装置以及发光装置
KR20110114075A (ko) * 2010-04-12 2011-10-19 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함한 디스플레이 장치
US20110273426A1 (en) * 2010-05-06 2011-11-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Apparatus and method for driving e-paper panel
EP2390870A1 (en) * 2010-05-31 2011-11-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Apparatus and method for driving e-paper panel
EP2410819A1 (en) * 2010-07-23 2012-01-25 ST-Ericsson SA Circuit for retro-lighting a display
CN101958108B (zh) * 2010-08-02 2012-12-19 惠州Tcl移动通信有限公司 一种lcd背光驱动ic的电流控制模块
KR101056046B1 (ko) * 2010-12-06 2011-08-12 주식회사 퓨쳐텍 충전기능을 갖는 led 회로 및 그 제공방법
KR101042966B1 (ko) 2011-03-09 2011-06-20 아이에스이텍 주식회사 엘이디 조명장치용 엘이디 온오프 제어 회로
KR20120130969A (ko) * 2011-05-24 2012-12-04 삼성전기주식회사 Led 회로
CN103024971A (zh) * 2011-09-26 2013-04-03 韩国光学技术国际有限公司 Led驱动电路及驱动方法
CN103369779A (zh) * 2012-04-11 2013-10-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led恒流驱动电路
CN102622986A (zh) * 2012-04-11 2012-08-01 深圳市华星光电技术有限公司 一种 led 背光驱动电路、背光模组和液晶显示装置
US9426862B2 (en) * 2012-04-12 2016-08-23 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED backlight drive circuit, liquid crystal display device and driving method
US8994639B2 (en) * 2012-05-16 2015-03-31 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED backlight driving circuit, backlight module, and LCD device
TWI533744B (zh) 2012-06-13 2016-05-11 友達光電股份有限公司 發光二極體串的驅動電路及其驅動方法
CN102917516B (zh) * 2012-11-14 2015-04-29 深圳市华星光电技术有限公司 解决恒流驱动芯片温度过高的方法及led灯条驱动电路
KR101267278B1 (ko) * 2012-11-22 2013-05-27 이동원 변조지수가 개선된 엘이디 조명장치
CN103108473B (zh) * 2013-03-01 2015-02-18 王开 超长寿命大电流led驱动电源电路
US9196202B2 (en) 2013-03-29 2015-11-24 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED backlight driving circuit, LCD device, and method for driving the LED backlight driving circuit
CN103165085B (zh) * 2013-03-29 2016-06-29 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光驱动电路及其驱动方法和液晶装置
CN103187036B (zh) * 2013-03-29 2015-06-03 深圳市华星光电技术有限公司 一种led背光驱动电路及其驱动方法和液晶显示模组
US8890423B2 (en) 2013-03-29 2014-11-18 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Backlight driving circuit, LCD device, and method for driving backlight driving circuit
CN104135786A (zh) * 2013-04-30 2014-11-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备
KR101600822B1 (ko) * 2013-11-26 2016-03-08 (주)디엠비테크놀로지 전원 공급 장치와 그를 이용한 엘이디 조명장치
US10499472B2 (en) 2015-12-09 2019-12-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Backlight circuit, electronic device, and backlight adjustment method
CN106658837A (zh) * 2016-11-29 2017-05-10 北京小米移动软件有限公司 Led驱动电路、led调节电路和led模组
CN111586313A (zh) * 2020-06-17 2020-08-25 杭州海康威视数字技术股份有限公司 用于摄像机补光的控制电路和摄像机
CN113315912B (zh) * 2021-05-19 2022-07-26 深圳市睿联技术股份有限公司 光传感电路的控制方法、光传感电路及摄像装置
CN117153121B (zh) * 2023-10-25 2024-01-16 中科(深圳)无线半导体有限公司 一种基于电荷泵的mini LED扫描式背光驱动芯片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1168161A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Digital Electron Corp 発光装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229833B1 (en) * 1997-10-16 2001-05-08 Fujitsu Limited Laser diode protecting circuit and laser driving current control circuit
JP2000262072A (ja) 1999-03-11 2000-09-22 Chiyoda:Kk 電力回生型充放電装置
JP3503542B2 (ja) 1999-09-20 2004-03-08 ウシオ電機株式会社 外部電極式希ガス蛍光ランプの点灯装置
US6697402B2 (en) * 2001-07-19 2004-02-24 Analog Modules, Inc. High-power pulsed laser diode driver
EP1499165B1 (en) * 2003-07-07 2007-09-12 Rohm Co., Ltd. Load driving device and portable apparatus utilizing such driving device
JP4001856B2 (ja) * 2003-10-30 2007-10-31 ローム株式会社 発光素子駆動装置、発光素子駆動装置を有する表示モジュール及び、表示モジュールを備えた電子機器
KR101003600B1 (ko) * 2003-12-23 2010-12-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 백라이트
JP4961837B2 (ja) * 2006-06-01 2012-06-27 ソニー株式会社 発光ダイオード素子の駆動装置、光源装置、表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1168161A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Digital Electron Corp 発光装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8405321B2 (en) 2007-07-26 2013-03-26 Rohm Co., Ltd. Drive unit, smoothing circuit, DC/DC converter
US8723442B2 (en) 2007-07-26 2014-05-13 Rohm Co., Ltd. Drive unit, smoothing circuit, DC/DC converter
US8269425B2 (en) 2007-08-10 2012-09-18 Rohm Co., Ltd. Driving device
EP4090135A1 (en) 2007-08-10 2022-11-16 Rohm Co., Ltd. Led driving device
US11863068B2 (en) 2007-08-10 2024-01-02 Rohm Co., Ltd. Driving device
US10938303B2 (en) 2007-08-10 2021-03-02 Rohm Co., Ltd. Driving device
US8558479B2 (en) 2007-08-10 2013-10-15 Rohm Co., Ltd. Driving device
US10170983B2 (en) 2007-08-10 2019-01-01 Rohm Co., Ltd. Driving device
WO2009022640A1 (ja) 2007-08-10 2009-02-19 Rohm Co., Ltd. 駆動装置
US8796956B2 (en) 2007-08-10 2014-08-05 Rohm Co., Ltd. Driving device
US11133744B2 (en) 2007-08-10 2021-09-28 Rohm Co., Ltd. Driving device
US9104215B2 (en) 2007-08-10 2015-08-11 Rohm Co., Ltd. Driving device
US8030857B2 (en) 2007-10-22 2011-10-04 Funai Electric Co., Ltd. Backlight LED drive circuit
EP2053454A2 (en) 2007-10-22 2009-04-29 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc. Backlight LED drive circuit
KR101537673B1 (ko) * 2008-06-16 2015-07-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛
TWI426823B (zh) * 2010-12-24 2014-02-11 Au Optronics Corp 發光二極體串端電壓控制電路以及發光二極體照明裝置
CN103198789A (zh) * 2011-09-28 2013-07-10 合肥工业大学 具有高恒流精度的led显示屏恒流驱动电路
WO2014110915A1 (zh) * 2013-01-21 2014-07-24 厦门海莱照明有限公司 一种led线性智能调光模块
CN103179764B (zh) * 2013-04-12 2016-07-06 广州怡泰照明电子科技有限公司 一种具有自适应驱动电路的led灯和自适应驱动电路
CN103179764A (zh) * 2013-04-12 2013-06-26 广州怡泰照明电子科技有限公司 一种具有自适应驱动电路的led灯和自适应驱动电路

Also Published As

Publication number Publication date
US20070001625A1 (en) 2007-01-04
KR20070002802A (ko) 2007-01-05
JP4833754B2 (ja) 2011-12-07
US7564434B2 (en) 2009-07-21
KR100735480B1 (ko) 2007-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833754B2 (ja) 定電流制御機能を有するバックライト用led駆動回路
KR100587022B1 (ko) 디밍 회로를 갖는 led 구동회로
KR100771780B1 (ko) 과전압 보호 및 듀티 제어 기능을 갖는 led 구동장치
KR100628721B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US8289305B2 (en) Backlight unit, liquid crystal display device having the same and control method thereof
US7321203B2 (en) LED dimming control technique for increasing the maximum PWM dimming ratio and avoiding LED flicker
WO2011055533A1 (ja) バックライト用ledストリングの駆動回路および駆動方法、ならびにそれを用いたバックライトおよびディスプレイ装置
US7321199B2 (en) Display apparatus and control method thereof
US20130175934A1 (en) Light emitting device, display device and method of driving light emitting device
JP2006339298A (ja) 発光素子駆動装置
US8536797B2 (en) Semiconductor light source apparatus and semiconductor light source control method
KR100833247B1 (ko) 광원 점등 구동장치
KR20120095243A (ko) Pwm 제어 회로 및 이를 이용한 led 구동회로
US7755297B2 (en) Display apparatus and control method thereof
US20070001620A1 (en) Display apparatus
JP2007273691A (ja) 発光素子の駆動装置、発光素子の駆動方法及びプロジェクタ
JP4642406B2 (ja) 定電流駆動回路
EP3213602B1 (en) Dual control led driver
JP4839023B2 (ja) 発光ダイオード調光回路および照明装置
KR101932366B1 (ko) 액정 디스플레이 장비를 위한 led 백라이트 소스 및 액정 디스플레이 장비
US20140217913A1 (en) Led driver
WO2007049606A1 (ja) Oled駆動装置及び該駆動装置を備える照明装置
JP5154531B2 (ja) Led駆動装置
US20120326630A1 (en) Driver circuit
US8008870B2 (en) Constant-current drive circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101021

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4833754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250