JP2007010929A - 患者認識システムおよび患者認識用転写シート - Google Patents

患者認識システムおよび患者認識用転写シート Download PDF

Info

Publication number
JP2007010929A
JP2007010929A JP2005190843A JP2005190843A JP2007010929A JP 2007010929 A JP2007010929 A JP 2007010929A JP 2005190843 A JP2005190843 A JP 2005190843A JP 2005190843 A JP2005190843 A JP 2005190843A JP 2007010929 A JP2007010929 A JP 2007010929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
information
mirror image
print
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005190843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4705420B2 (ja
Inventor
Reiri Aoyama
玲理 青山
Daisuke Nagasawa
大輔 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2005190843A priority Critical patent/JP4705420B2/ja
Publication of JP2007010929A publication Critical patent/JP2007010929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705420B2 publication Critical patent/JP4705420B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、患者を確実に確認することで、患者の入れ替わりを確実に防止することができ、患者に適切な治療を行うことができる患者認識システムおよび患者認識用転写シートを提供することを課題とする。
【解決手段】 患者登録端末1によって来院した患者の患者情報をサーバ3から取得し、取得した患者情報を符号化した印字データを作成し、作成した印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行って転写シートに印字すると共に、患者に貼着されている符号化された患者情報を患者確認端末2によって読み取り、読み取った患者情報に基づいてカルテ情報をサーバ3から取得して表示する。転写シートは、印字データが印字層として印字される印字シートと、白色層を介して印字層を患者に貼着させる粘着剤シートとからなる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、符号化情報を用いて患者を認識する患者認識システムおよび患者認識用転写シートに関し、特に患者に貼着された符号情報を用いて患者を認識する患者認識システムおよび患者認識用転写シートに関する。
近年、患者を取り違え、間違った治療を施してしまう医療事故の例が何件も報告されている。患者を認識する方法としては、名札、診察カード、カルテ等の患者を識別できる患者識別票によって行うのが一般的であり、患者識別票の確認を人為的に行うことにより、患者の取り違えが発生してしまう。そこで、患者識別票にバーコードを印字したり、ICチップ、ICカード、磁気チップを内蔵させたりして、電子的に本人確認が行うことで患者の取り違えの発生を防止することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来技術では、患者識別票は、患者の衣服に取り付けたり、患者が持ち歩いたりするものであるため、患者本人のものと入れ替わっている恐れがあり、患者識別票が患者本人のものと入れ替わっていた場合には、患者を取り違え、間違った治療を施してしまう恐れがあるという問題点があった。
特開2001−312566号公報
本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、患者を確実に確認することで、患者の入れ替わりを確実に防止することができ、患者に適切な治療を行うことができる患者認識システムおよび患者認識用転写シートを提供する点にある。
本発明は上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
請求項1記載の発明の要旨は、患者を登録する患者登録端末と、患者を確認する患者確認端末と、患者を特定する患者情報およびカルテ情報が記憶されているサーバとがネットワークで接続されている患者認識システムであって、前記患者登録端末は、来院した患者の前記患者情報を前記サーバから取得する患者情報取得手段と、該患者情報取得手段によって取得された前記患者情報を符号化した印字データを作成する符号化処理手段と、該符号化処理手段によって作成された前記印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行う鏡像処理手段と、該鏡像処理手段によって鏡像処理が施された前記印字データを転写シートに印字する印字手段とを具備し、前記患者確認端末は、患者に貼着されている符号化された前記患者情報を読み取るスキャナと、該スキャナによって読み取られた前記患者情報に基づいて前記カルテ情報を前記サーバから取得するカルテ情報取得手段と、該カルテ情報取得手段によって取得された前記カルテ情報を表示する表示手段とを具備することを特徴とする患者認識システムに存する。
また請求項2記載の発明の要旨は、前記患者情報には、少なくとも患者IDが含まれており、前記符号化処理手段は、前記患者IDを含む前記印字データを作成することを特徴とする請求項1記載の患者認識システムに存する。
また請求項3記載の発明の要旨は、前記患者確認端末は、前記患者IDの入力を受け付ける入力手段と、前記患者情報を符号化した前記印字データを作成する符号化処理手段と、該符号化処理手段によって作成された前記印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行う鏡像処理手段と、該鏡像処理手段によって鏡像処理が施された前記印字データを転写シートに印字する印字手段とを具備し、前記カルテ情報取得手段は、前記入力手段から前記患者IDが入力されると、前記患者IDに基づいて前記カルテ情報と共に前記患者情報を取得させ、前記符号化処理手段は、前記カルテ情報取得手段によって取得された前記患者情報を符号化した印字データを作成することを特徴とする請求項2記載の患者認識システムに存する。
また請求項4記載の発明の要旨は、前記印字手段は、鏡像処理が施された前記印字データに重ねて白色印字層を印字することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の患者認識システムに存する。
また請求項5記載の発明の要旨は、請求項1乃至3のいずれかに記載の患者認識システムに用いられる転写シートであって、前記印字手段によって印字される鏡像処理が施された前記印字データが印字層として印字される印字シートと、該印字シートに印字された前記印字層を患者に貼着させる粘着剤シートとからなり、前記印字シートは、一方の面が前記印字手段によって印字可能な印字面として機能する透明性のある印字保護層と、該印字保護層の他方の面に設けた水溶層と、該水溶層の他方の面に設けたシート基材とを具備し、前記粘着剤シートは、白色層として機能する白濁した粘着剤層と、該粘着剤層の両面にそれぞれ設けた第1剥離シートおよび第2剥離シートとを具備することを特徴とする患者認識用転写シートに存する。
本発明の患者認識システムおよび患者認識用転写シートは、患者登録端末によって来院した患者の前記患者情報をサーバから取得し、取得した患者情報を符号化した印字データを作成し、作成した印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行って印字すると共に、患者確認端末によって符号化された患者情報を読み取り、読み取った患者情報に基づいてカルテ情報をサーバから取得して表示するように構成することにより、粘着剤層を介して印字層を直接患者に貼着させる転写シートに患者情報を印字することができ、符号化した患者情報を直接患者に貼着させることができるため、患者を確実に確認することで、患者の入れ替わりを確実に防止することができ、患者に適切な治療を行うことができるという効果を奏する。
さらに、本発明の患者認識システムおよび患者認識用転写シートは、患者IDを含む印字データを転写シートに印字するように構成することにより、符号化された患者情報が読みとれない場合にも、患者IDで患者を確認することができると共に、患者確認端末では、患者IDが入力されると、患者情報が印字された転写シートを再発行されるように構成することにより、患者に貼着されている符号化された患者情報を簡単に更新することができるという効果を奏する。
さらに、本発明の患者認識システムおよび患者認識用転写シートは、白色層を介して符号化された患者情報を患者に貼着するように構成することにより、患者に貼着されている符号化された患者情報を読み取るに際し、皮膚の色に影響されることなく、符号化された患者情報を精度良く読み取ることが可能になるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る患者認識システムの実施の形態の構成を示すシステム構成図であり、図2は、図1に示す患者登録端末の構成を示すブロック図であり、図3は、図1に示す患者確認端末の構成を示すブロック図である。
本実施の形態の患者認識システムは、例えば、病院に設置され、診察する患者を認識するためのシステムであり、図1を参照すると、受付に設置され、来院した患者を登録するための患者登録端末1と、診療室等に設置され、診察する患者を認識するための患者確認端末2と、患者を特定する患者IDを少なくとも含み、患者名、生年月日、血液型等からなる患者情報とカルテ情報とが記憶されているサーバ3とがインターネットや院内LAN等のネットワーク4によって接続されている。患者登録端末1は、来院した患者を登録する端末であり、ネットワーク4に接続されたパーソナルコンピュータ(PC)5と、PC5に接続されたプリンタ6とからなる。また、患者確認端末2は、診療室等に訪れた患者を確認するための端末であり、パーソナルコンピュータ(PC)7と、PC7に接続されたスキャナ8およびプリンタ9とからなる。
患者登録端末1のPC5は、図2を参照すると、患者ID、患者名、生年月日等の来院した患者を特定する特定情報を入力する入力部11と、ネットワーク4を介してサーバ3と情報の送受信を行う送受信部12と、送受信部12を介して入力部11に入力された特定情報をサーバ3に送信することで、サーバ3から患者情報を取得してプリンタ6に出力する患者情報取得部13と、入力部11によって入力された情報が表示される表示部14とからなる。
プリンタ6は、患者IDと符号化した患者情報とからなり、鏡像処理された印字データを、後述する転写シートに印字する印字手段であり、図2を参照すると、PC5の患者情報取得部13から入力された患者情報をQRコード等の2次元コードやバーコードに符号化して、患者情報に含まれている患者IDと符号化した患者情報とからなる印字データを作成する符号化処理部15と、符号化処理部15によって作成された印字データを鏡像に変換する鏡像処理部16とを有し、鏡像処理部16によって鏡像に変換された印字データを後述する転写シートに印字する。なお、プリンタ6の印字方式としては、インクの微細な粒子を吐出させて印字を行うインクジェット方式や、固形インクを薄く塗布したインクリボンに加熱した印字ヘッドを押しつけてインクを溶かして転写する熱転写方式等を用いることができる。
患者確認端末2のPC7は、図3を参照すると、患者IDを入力する入力部21と、ネットワーク4を介してサーバ3と情報の送受信を行う送受信部22と、スキャナ8から患者情報が入力されると、送受信部22を介して入力された患者情報をサーバ3に送信することで、サーバ3からカルテ情報を取得すると共に、入力部21から患者IDが入力されると、送受信部22を介して入力された患者IDをサーバ3に送信することで、サーバ3から患者情報およびカルテ情報を取得し、取得した患者情報をプリンタ6に出力するカルテ情報取得部23と、カルテ情報取得部23によって取得されたカルテ情報が表示される表示部24とからなる。
スキャナ8は、符号化され印字された患者情報を光学的に走査して、反射光の強度を計ることで符号化された患者情報を取り込み、取り込んだ患者情報を復号化してPC7に出力する。
プリンタ9は、患者IDと符号化した患者情報とからなり、鏡像処理された印字データを、後述する転写シートに印字する印字手段であり、図3を参照すると、PC5の患者情報取得部13から入力された患者情報をQRコード等の2次元コードやバーコードに符号化して、患者情報に含まれている患者IDと符号化した患者情報とからなる印字データを作成する符号化処理部25と、符号化処理部25によって作成された印字データを鏡像に変換する鏡像処理部26とを有し、鏡像処理部26によって鏡像に変換された印字データを後述する転写シートに印字する。なお、プリンタ9の印字方式としては、インクの微細な粒子を吐出させて印字を行うインクジェット方式や、固形インクを薄く塗布したインクリボンに加熱した印字ヘッドを押しつけてインクを溶かして転写する熱転写方式等を用いることができる。
次に、本実施の形態に用いられる転写シートについて図4および図5を用いて詳細に説明する。
図4は、本発明に係る患者認識システムに用いられる転写シート例を示す概略断面図であり、図5は、図1に示すプリンタによって印字が施された転写シートの状態を示す図である。
本実施の形態の患者認識システムに用いられる転写シート、すなわちプリンタ6によって印字が施される転写シートは、図4を参照すると、一方の面が印字可能な印字面となっている印字シート30と、印字シート30に印字された印字内容を患者に貼り付ける粘着剤シート40とからなる。
印字シート30は、図4(a)に示すように、一方の面が印字面として機能する透明な印字保護層31と、印字保護層31の他方の面に設けた水溶層32と、水溶層32の他方の面に設けたシート基材33とを備えている。
印字保護層31は、透明性が高く、且つ印字適正を持つ合成樹脂を用いることができる。例えば、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリエステル、スチレン系樹脂、アクリル系樹脂等を単一又は混合して用いることができる。また、印字保護層31は、二酸化ケイ素、酸化チタン、炭酸カルシウム等を配合することで多孔性として印字特性を向上させると良い。
水溶層32は、天然ポリマーであるコーンスターチ等のでんぷんやデキストラン等の微生物粘質物、半合成ポリマーである酸化でんぷんや変質でんぷん、合成ポリマーであるポリアクリル酸やポリエチレンオキシドやポリビニルアルコール等を単一又は混合して用いることができる。
シート基材33は、水分が浸透しやすい基材が用いられ、例えば中質紙、上質紙、クラフト紙等を用いることができる。
粘着剤シート40は、図4(b)に示すように、白色層として機能する白濁した粘着剤層41と、粘着剤層41の一方の面に設けた第1剥離シート42と、粘着剤層41の他方の面に設けた第2剥離シート43とを備えている。
粘着剤層41は、アクリル系、ゴム系、シリコーン系、スチレン系、エラストマー等から適宜選択することができる。被着体、すなわち認識対象の固体が人体である場合には、炎症等を起こすことがないように皮膚への刺激が少ない絆創膏用の粘着剤が好適であり、例えばアクリル系の粘着剤が好ましい。
第1剥離シート42および第2剥離シート43は、粘着剤層41と接する面にシリコーン樹脂等の剥離剤が塗布したクラフト紙やグラシン紙、同じくシリコーン樹脂等の剥離剤を塗布したポリエチレンテレフタレートやポリエチレンやポリプロピレン等のフィルム系樹脂等を用いることができ、粘着剤層41を保護して必要なときに剥離することができれば特に制限はない。
図5は、プリンタ6によって印字が施された転写シートの状態が示されており、図5(a)に示すように、印字保護層31の印字面にプリンタ6によって印字が施され、印字層34が形成されている。印字保護層31の印字面には、鏡像処理された印字データが印字されるため、印字保護層31の印字面側から見ると、図5(b)に示すように、符号化された患者情報(2元コード)と患者IDとが鏡像で印字される。
次に、本実施の形態における転写シートの使用方法について図6および図7を用いて詳細に説明する。
図6は、図4に示す転写シートの使用方法を説明するための説明図であり、図7は、図4に示す転写シートの転写後の状態を示す図である。
まず、図6(a)に示すように、粘着剤シート40から第1剥離シート42を剥離して粘着剤層41を露出させ、露出させた粘着剤層41を印字シート30の表出している面である印字層34に重ねて貼着する。
次に、図6(b)に示すように、第2剥離シート43を剥離して粘着剤層41を露出させた後、図6(c)に示すように、露出した粘着剤層41によって患者に直接貼着する。
次に、シート基材33側から水分を供給する。シート基材33は、水分が浸透しやすい基材が用いられているので、水分は水溶層32に達し、水溶層32が溶ける。これにより、図6(d)に示すように、シート基材33を取り除くことができ、転写シートの印字シート30に印字された符号化情報である印字層34を視認可能な状態で患者に転写することができる。
患者に転写された印字層34は、透明性のある印字保護層31を通して視認可能な状態となる。従って、印字層34として印字保護層31の印字面に印字されている符号化された患者情報(2元コード)と患者IDとは、図7に示すように、正像となり、符号化された患者情報(2元コード)をスキャナ8によって読み取ることができると共に、患者IDを視認することができる。
次に、本実施の形態の動作について図8および図9を参照して詳細に説明する。
図8は、図1に示す患者登録端末の動作を説明するためのフローチャートであり、図9は、図1に示す患者確認端末の動作を説明するためのフローチャートである。
まず、病院に患者が来院すると、患者登録端末1において、PC5の入力部11から患者ID、患者名、生年月日等の来院した患者を特定する特定情報を入力する(ステップA1)。入力部11から特定情報が入力されると、患者情報取得部13は、送受信部12を介して特定情報をサーバ3に送信することで(ステップA2)、サーバ3から患者情報を取得し(ステップA3)、取得した患者情報をプリンタ6に出力する。
患者情報が入力されたプリンタ6は、符号化処理部15によって、入力された患者情報を符号化して(ステップA4)、符号化した患者情報と患者IDとからなる印字データを作成し(ステップA5)、鏡像処理部16によって、印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行い(ステップA6)、鏡像処理を施した印字データを転写シートに印字する(ステップA7)。この鏡像処理を施した印字データが印字された転写シートを用い、図6(a)〜(d)に示す手順で、符号化された患者情報と患者IDとを患者の皮膚に貼着することにより、受付を終了する。
患者が診察室に訪れると、患者確認端末2において、スキャナ8で印字保護層31を介して患者に貼着されている符号化された患者情報を読み取る(ステップB1)。なお、スキャナ8で患者に貼着されている符号化された患者情報を読み取るに際し、符号化された患者情報、すなわち印字層34は、白色層として機能する粘着剤層41によって患者に貼着されているため、皮膚の色に影響されることなく、符号化された患者情報を精度良く読み取ることが可能になる。
スキャナ8によって読み取られた符号化された患者情報は、復号化され、カルテ情報取得部23に出力される。カルテ情報取得部23は、患者情報が入力されると、入力された患者情報に基づいて、スキャナ8によって正常に読み取りが行えたか否かを判断する(ステップB2)。
ステップB2で正常に読み取りが行えたと判断された場合には、カルテ情報取得部23は、送受信部22を介して入力された患者情報をサーバ3に送信することで(ステップB3)、サーバ3からカルテ情報を取得し(ステップB4)、取得したカルテ情報を表示部24に表示させる(ステップB5)。
ステップB2で正常に読み取りが行えなかったと判断された場合には、カルテ情報取得部23は、表示部24に患者IDの入力を促すメッセージを表示する。符号化された患者情報が正常に読みとれない場合でも、患者IDが視認できるため、患者に貼着されている患者IDを入力部21から入力することができる。入力部21から患者IDが入力されると(ステップB6)、カルテ情報取得部23は、送受信部12を介して入力された患者IDをサーバ3に送信することで(ステップB7)、患者情報およびカルテ情報の取得し(ステップB8)、プリンタ9に出力する。
プリンタ9は、符号化処理部25によって、入力された患者情報を符号化して(ステップB9)、符号化した患者情報と患者IDとからなる印字データを作成し(ステップB10)、鏡像処理部26によって、印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行い(ステップB11)、鏡像処理を施した印字データを転写シートに印字する(ステップB12)。これにより、印字保護層31の汚れや、印字層34におけるシワの発生等の何らかの要因によって、患者に貼着されている符号化された患者情報が読めない場合には、符号化された患者情報が印字された転写シートを再発行することができ、符号化した患者情報を患者に再貼着させることができる。
また、転写シートを再発行と平行して、カルテ情報取得部23は、ステップB8で取得されたカルテ情報を表示部24に表示させ(ステップB5)、患者の確認を終了する。
次に、プリンタ6、9によって印字が施された転写シートの他の状態について図10を用いて詳細に説明する。
図10は、図1に示すプリンタによって印字が施された転写シートの他の状態を示す図である。
図10(a)を参照すると、プリンタ6、9によって、印字層34を印字保護層31の印字面に印字後、白色印字層35が重ねて印字されており、白色印字層35は、図10(b)に示すように、白色のベタ印字である。このように白色印字層35を印字層34に重ねて印字することにより、粘着剤層41を白色層として機能される必要がなくなり、粘着剤層41に用いることができる粘着剤の制限が緩和される。
以上説明したように、本実施の形態によれば、患者登録端末1によって来院した患者の患者情報をサーバ3から取得し、取得した患者情報を符号化した印字データを作成し、作成した印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行って印字すると共に、患者確認端末2によって符号化された患者情報を読み取り、読み取った患者情報に基づいてカルテ情報をサーバ3から取得して表示するように構成することにより、粘着剤層41を介して印字層34を直接患者に貼着させる転写シートに患者情報を印字することができ、符号化した患者情報を直接患者に貼着させることができるため、患者を確実に確認することで、患者の入れ替わりを確実に防止することができ、患者に適切な治療を行うことができるという効果を奏する。
さらに、本発明の患者認識システムおよび患者認識用転写シートは、患者IDを含む印字データを転写シートに印字するように構成することにより、符号化された患者情報が読みとれない場合にも、患者IDで患者を確認することができると共に、患者確認端末2では、患者IDが入力されると、患者情報が印字された転写シートを再発行されるように構成することにより、患者に貼着されている符号化された患者情報を簡単に更新することができるという効果を奏する。
さらに、本発明の患者認識システムおよび患者認識用転写シートは、白色層(粘着剤層41又は白色印字層35)を介して符号化された患者情報を患者に貼着するように構成することにより、患者に貼着されている符号化された患者情報を読み取るに際し、皮膚の色に影響されることなく、符号化された患者情報を精度良く読み取ることが可能になるという効果を奏する。
なお、本実施の形態では、患者確認端末2をPC7、スキャナ8およびプリンタ9によって構成し、診療室に設置するように構成したが、入院患者のように医師が患者の所に行く場合には、患者確認端末2として、スキャナ8に対応する読み取り機能、PC7に対応する表示機能および無線LAN等を用いたサーバへの送受信機能を有する個人用の情報端末(PDA:Personal Digital Assistants)を用いるようにしても良く、さらにプリンタ9に対応する印字機能を有するPDAを用いるようにしても良い。
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。
本発明に係る患者認識システムの実施の形態の構成を示すシステム構成図である。 図1に示す患者登録端末の構成を示すブロック図である。 図1に示す患者確認端末の構成を示すブロック図である。 本発明に係る患者認識システムに用いられる転写シート例を示す概略断面図である。 図1に示すプリンタによって印字が施された転写シートの状態を示す図である。 図4に示す転写シートの使用方法を説明するための説明図である。 図4に示す転写シートの転写後の状態を示す図である。 図1に示す患者登録端末の動作を説明するためのフローチャートである。 図1に示す患者確認端末の動作を説明するためのフローチャートである。 図1に示すプリンタによって印字が施された転写シートの他の状態を示す図である。
符号の説明
1 患者登録端末
2 患者確認端末
3 サーバ
4 ネットワーク
5 パーソナルコンピュータ(PC)
6 プリンタ、
7 パーソナルコンピュータ(PC)
8 スキャナ
9 プリンタ
11 入力部
12 送受信部
13 患者情報取得部
14 表示部
15 符号化処理部
16 鏡像処理部
21 入力部
22 送受信部
23 カルテ情報取得部
24 表示部
25 符号化処理部
26 鏡像処理部
30 印字シート
31 印字保護層
32 水溶層
33 シート基材
34 印字層
35 白色印字層
40 粘着剤シート
41 粘着剤層(白色層)
42 第1剥離シート
43 第2剥離シート

Claims (5)

  1. 患者を登録する患者登録端末と、患者を確認する患者確認端末と、患者を特定する患者情報およびカルテ情報が記憶されているサーバとがネットワークで接続されている患者認識システムであって、
    前記患者登録端末は、来院した患者の前記患者情報を前記サーバから取得する患者情報取得手段と、
    該患者情報取得手段によって取得された前記患者情報を符号化した印字データを作成する符号化処理手段と、
    該符号化処理手段によって作成された前記印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行う鏡像処理手段と、
    該鏡像処理手段によって鏡像処理が施された前記印字データを転写シートに印字する印字手段とを具備し、
    前記患者確認端末は、患者に貼着されている符号化された前記患者情報を読み取るスキャナと、
    該スキャナによって読み取られた前記患者情報に基づいて前記カルテ情報を前記サーバから取得するカルテ情報取得手段と、
    該カルテ情報取得手段によって取得された前記カルテ情報を表示する表示手段とを具備することを特徴とする患者認識システム。
  2. 前記患者情報には、少なくとも患者IDが含まれており、
    前記符号化処理手段は、前記患者IDを含む前記印字データを作成することを特徴とする請求項1記載の患者認識システム。
  3. 前記患者確認端末は、前記患者IDの入力を受け付ける入力手段と、
    前記患者情報を符号化した前記印字データを作成する符号化処理手段と、
    該符号化処理手段によって作成された前記印字データを鏡像に変換する鏡像処理を行う鏡像処理手段と、
    該鏡像処理手段によって鏡像処理が施された前記印字データを転写シートに印字する印字手段とを具備し、
    前記カルテ情報取得手段は、前記入力手段から前記患者IDが入力されると、前記患者IDに基づいて前記カルテ情報と共に前記患者情報を取得させ、
    前記符号化処理手段は、前記カルテ情報取得手段によって取得された前記患者情報を符号化した印字データを作成することを特徴とする請求項2記載の患者認識システム。
  4. 前記印字手段は、鏡像処理が施された前記印字データに重ねて白色印字層を印字することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の患者認識システム。
  5. 請求項1乃至3のいずれかに記載の患者認識システムに用いられる転写シートであって、
    前記印字手段によって印字される鏡像処理が施された前記印字データが印字層として印字される印字シートと、該印字シートに印字された前記印字層を患者に貼着させる粘着剤シートとからなり、
    前記印字シートは、一方の面が前記印字手段によって印字可能な印字面として機能する透明性のある印字保護層と、
    該印字保護層の他方の面に設けた水溶層と、
    該水溶層の他方の面に設けたシート基材とを具備し、
    前記粘着剤シートは、白色層として機能する白濁した粘着剤層と、
    該粘着剤層の両面にそれぞれ設けた第1剥離シートおよび第2剥離シートとを具備することを特徴とする患者認識用転写シート。
JP2005190843A 2005-06-30 2005-06-30 患者認識システム Expired - Fee Related JP4705420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190843A JP4705420B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 患者認識システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190843A JP4705420B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 患者認識システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029655A Division JP5220877B2 (ja) 2011-02-15 2011-02-15 患者認識用転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007010929A true JP2007010929A (ja) 2007-01-18
JP4705420B2 JP4705420B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37749539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005190843A Expired - Fee Related JP4705420B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 患者認識システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4705420B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013177385A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Hitachi Chemical Co Ltd ナノ薄膜転写シート、ナノ薄膜転写シートの製造方法、及びナノ薄膜層の被着体への転写方法
JP2013184970A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Hitachi Chemical Co Ltd 薄膜転写シート、その製造方法、及び薄膜層の被着体への転写方法
JP2018524624A (ja) * 2015-05-12 2018-08-30 アクテガ ノース アメリカ テクノロジーズ, インコーポレイテッド フィルム接着ラベルおよびその作製方法
CN112200141A (zh) * 2020-11-01 2021-01-08 厦门狄耐克智能科技股份有限公司 一种病房门口可识别医护人员的患者数据跟随显示屏

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110437U (ja) * 1990-02-23 1991-11-13
JP2002024391A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sato Corp 投薬管理システム及び投薬管理方法
JP2004054375A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd カルテ管理システム、カルテ管理システムにおけるカルテ管理装置及びカルテ管理処理プログラム、並びにカルテ用紙
JP2005050178A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Sato Corp 人間ドックシステム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2810146B2 (ja) * 1989-09-25 1998-10-15 株式会社日立製作所 載荷試験装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110437U (ja) * 1990-02-23 1991-11-13
JP2002024391A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sato Corp 投薬管理システム及び投薬管理方法
JP2004054375A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd カルテ管理システム、カルテ管理システムにおけるカルテ管理装置及びカルテ管理処理プログラム、並びにカルテ用紙
JP2005050178A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Sato Corp 人間ドックシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013177385A (ja) * 2012-02-10 2013-09-09 Hitachi Chemical Co Ltd ナノ薄膜転写シート、ナノ薄膜転写シートの製造方法、及びナノ薄膜層の被着体への転写方法
JP2013184970A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Hitachi Chemical Co Ltd 薄膜転写シート、その製造方法、及び薄膜層の被着体への転写方法
WO2014122806A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 日立化成株式会社 ナノ薄膜転写シート、ナノ薄膜転写シートの製造方法、及びナノ薄膜層の被着体への転写方法
US10307996B2 (en) 2013-02-08 2019-06-04 Hitachi Chemical Company, Ltd Nano thin-film transfer sheet, method for manufacturing nano thin-film transfer sheet, and method for transferring nano thin-film layer into adherend
JP2018524624A (ja) * 2015-05-12 2018-08-30 アクテガ ノース アメリカ テクノロジーズ, インコーポレイテッド フィルム接着ラベルおよびその作製方法
CN112200141A (zh) * 2020-11-01 2021-01-08 厦门狄耐克智能科技股份有限公司 一种病房门口可识别医护人员的患者数据跟随显示屏

Also Published As

Publication number Publication date
JP4705420B2 (ja) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7849620B2 (en) Bar coded wristband
AU2009301441B2 (en) Medical product
US4557693A (en) Human identification system
JP4705420B2 (ja) 患者認識システム
US9010634B2 (en) System and method for linking patient data to a patient and providing sensor quality assurance
KR20070086031A (ko) 의료 시스템 및 의료 행위 제어 방법
JP5897352B2 (ja) 有床義歯
US8960555B1 (en) Medical information device and system and method of use
US7156308B2 (en) Double-sided bar code doubling as a single bar code
Colvenkar et al. Denture marking for forensic identification using laser-marked stainless steel quick response (QR) code
JP5220877B2 (ja) 患者認識用転写シート
JP2017134405A (ja) 二次元コード付きネイルシール
EP1390899B1 (en) Method for safe transfer of patient data on a data carrier
JP2006106455A (ja) バーコード付ラベル
US20150331860A1 (en) Image management system and image management method
JP4522127B2 (ja) リストバンド
JP3195006U (ja) 患者識別シール印刷装置
KR101391773B1 (ko) 의료용 식별태그 및 이를 이용한 환자정보와 체온 체크시스템
US11227677B2 (en) Systems, devices, and methods for identification and tracking of objects
JP2006065167A (ja) 転写シート
KR200494431Y1 (ko) 미취학 아동용 지문 채취 카드
JP2009240368A (ja) 患者識別情報付与装置及び院内患者の識別情報付与方法
JP2021124773A (ja) 医療情報取得装置、医療情報管理システム、医療情報取得方法及びプログラム
JP2020197904A (ja) 情報担体、介護支援システムおよび介護支援方法
KR20230030360A (ko) 의료기기 관리 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4705420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees