JP2007010754A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007010754A5
JP2007010754A5 JP2005188317A JP2005188317A JP2007010754A5 JP 2007010754 A5 JP2007010754 A5 JP 2007010754A5 JP 2005188317 A JP2005188317 A JP 2005188317A JP 2005188317 A JP2005188317 A JP 2005188317A JP 2007010754 A5 JP2007010754 A5 JP 2007010754A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
control method
interface control
merged data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005188317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4702936B2 (ja
JP2007010754A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005188317A priority Critical patent/JP4702936B2/ja
Priority claimed from JP2005188317A external-priority patent/JP4702936B2/ja
Priority to US11/477,342 priority patent/US20060293896A1/en
Publication of JP2007010754A publication Critical patent/JP2007010754A/ja
Publication of JP2007010754A5 publication Critical patent/JP2007010754A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702936B2 publication Critical patent/JP4702936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 音声により複数の設定項目の内容を設定可能なユーザインターフェースの制御方法であって、
    入力された音声について音声認識処理をする音声認識工程と、
    設定済みとなっている設定項目の内容を表す設定済みデータをメモリより取得する取得工程と、
    前記音声認識工程による認識結果と前記取得工程で取得した設定済みデータをマージしてマージ済みデータを生成するマージ工程と、
    前記マージ済みデータを、ユーザによる認識結果の確定操作のために出力する出力工程と、
    前記認識結果の確定操作に応じて前記設定済みデータを前記マージ済みデータで更新する更新工程とを有することを特徴とするユーザインターフェース制御方法。
  2. 前記マージ工程が生成するマージ済みデータは、テキスト情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース制御方法。
  3. 前記テキスト情報を音声に変換する音声合成工程を更に有することを特徴とする請求項2に記載のユーザインターフェース制御方法。
  4. 前記マージ工程が生成するマージ済みデータは、前記設定済みデータと前記認識結果を表す画像情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース制御方法。
  5. 前記出力工程で出力された前記マージ済みデータをユーザに提示する提示工程をさらに有し
    前記提示工程は、前記音声認識工程による音声認識結果と前記取得工程で取得した設定済みデータとを区別可能に提示することを特徴とする請求項1記載のユーザインターフェース制御方法。
  6. 前記複数の設定項目は原稿の複写処理に関するものであり、
    前記マージ工程が生成するマージ済みデータは、前記設定済みデータと前記認識結果を表す画像情報と、前記原稿を読み取って得られた原稿画像情報とを含むことを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース制御方法。
  7. 前記マージ済みデータが不適切な設定を含むか否かを判定する判定工程と、
    前記出力工程で出力された前記マージ済みデータをユーザに提示する提示工程とをさらに有し
    前記提示工程は、前記判定工程で不適切な設定を含むと判定された前記マージ済みデータを不適切な設定として提示することを特徴とする請求項1記載のユーザインターフェース制御方法。
  8. 前記複数の設定項目は原稿の複写処理に関するものであり、
    前記判定工程は、前記原稿のサイズと選択された用紙との整合を判定することを特徴とする請求項7に記載のユーザインターフェース制御方法
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載のユーザインターフェース制御方法をコンピュータに実行させるための制御プログラム。
  10. 音声により複数の設定項目の内容を設定可能なユーザインターフェース装置であって、
    入力された音声について音声認識処理をする音声認識手段と、
    設定済みとなっている設定項目の内容を表す設定済みデータをメモリより取得する取得手段と、
    前記音声認識手段による認識結果と前記取得手段で取得した設定済みデータをマージしてマージ済みデータを生成するマージ手段と、
    前記マージ済みデータを、ユーザによる認識結果の確定操作のために出力する出力手段と、
    前記認識結果の確定操作に応じて前記設定済みデータを前記マージ済みデータで更新する更新手段とを備えることを特徴とするユーザインターフェース装置。
JP2005188317A 2005-06-28 2005-06-28 情報処理装置及び制御方法、プログラム Expired - Fee Related JP4702936B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188317A JP4702936B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 情報処理装置及び制御方法、プログラム
US11/477,342 US20060293896A1 (en) 2005-06-28 2006-06-28 User interface apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188317A JP4702936B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 情報処理装置及び制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007010754A JP2007010754A (ja) 2007-01-18
JP2007010754A5 true JP2007010754A5 (ja) 2008-08-14
JP4702936B2 JP4702936B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=37568668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005188317A Expired - Fee Related JP4702936B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 情報処理装置及び制御方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060293896A1 (ja)
JP (1) JP4702936B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7188036B2 (ja) 2018-11-30 2022-12-13 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、および方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11222185B2 (en) 2006-10-26 2022-01-11 Meta Platforms, Inc. Lexicon development via shared translation database
US8972268B2 (en) 2008-04-15 2015-03-03 Facebook, Inc. Enhanced speech-to-speech translation system and methods for adding a new word
US9128926B2 (en) 2006-10-26 2015-09-08 Facebook, Inc. Simultaneous translation of open domain lectures and speeches
JP7192220B2 (ja) * 2018-03-05 2022-12-20 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、情報処理装置及びプログラム
JP7318381B2 (ja) * 2019-07-18 2023-08-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成システムおよび画像形成装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121526A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Nippon Signal Co Ltd:The 音声認識入力装置
JPH05216618A (ja) * 1991-11-18 1993-08-27 Toshiba Corp 音声対話システム
EP0543329B1 (en) * 1991-11-18 2002-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Speech dialogue system for facilitating human-computer interaction
JPH0772767A (ja) * 1993-06-15 1995-03-17 Xerox Corp 対話型ユーザ支援システム
JP3582675B2 (ja) * 1994-10-28 2004-10-27 セイコーエプソン株式会社 画像データをメモリに蓄積する装置及び方法
US5774841A (en) * 1995-09-20 1998-06-30 The United States Of America As Represented By The Adminstrator Of The National Aeronautics And Space Administration Real-time reconfigurable adaptive speech recognition command and control apparatus and method
JPH0990818A (ja) * 1995-09-24 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 複写装置
US6249761B1 (en) * 1997-09-30 2001-06-19 At&T Corp. Assigning and processing states and arcs of a speech recognition model in parallel processors
US7881936B2 (en) * 1998-12-04 2011-02-01 Tegic Communications, Inc. Multimodal disambiguation of speech recognition
US7720682B2 (en) * 1998-12-04 2010-05-18 Tegic Communications, Inc. Method and apparatus utilizing voice input to resolve ambiguous manually entered text input
US6694487B1 (en) * 1998-12-10 2004-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Multi-column page preview using a resizing grid
US6253184B1 (en) * 1998-12-14 2001-06-26 Jon Ruppert Interactive voice controlled copier apparatus
US6816837B1 (en) * 1999-05-06 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Voice macros for scanner control
JP2001042890A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Toshiba Tec Corp 音声認識装置
JP3619087B2 (ja) * 1999-11-02 2005-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6865284B2 (en) * 1999-12-20 2005-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for processing an electronic version of a hardcopy of a document
GB0025331D0 (en) * 2000-10-16 2000-11-29 Canon Kk Control apparatus
EP1211594A3 (en) * 2000-11-30 2006-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling user interface
US20030020760A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-30 Kazunori Takatsu Method for setting a function and a setting item by selectively specifying a position in a tree-structured menu
US20030036909A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-20 Yoshinaga Kato Methods and devices for operating the multi-function peripherals
US6842593B2 (en) * 2002-10-03 2005-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods, image-forming systems, and image-forming assistance apparatuses
JP2005148724A (ja) * 2003-10-21 2005-06-09 Zenrin Datacom Co Ltd 音声認識を用いた情報入力を伴う情報処理装置
US7363224B2 (en) * 2003-12-30 2008-04-22 Microsoft Corporation Method for entering text
US20060095267A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Fujitsu Limited Dialogue system, dialogue method, and recording medium
JP4878471B2 (ja) * 2005-11-02 2012-02-15 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7188036B2 (ja) 2018-11-30 2022-12-13 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019196306A1 (zh) 基于语音的口型动画合成装置、方法及可读存储介质
EP2680254B1 (en) Sound synthesis method and sound synthesis apparatus
JP2007010754A5 (ja)
JP6415929B2 (ja) 音声合成装置、音声合成方法およびプログラム
JP2006252557A5 (ja)
JP2007072901A5 (ja)
CN108227565A (zh) 一种信息处理方法、终端及计算机可读介质
JP2007164453A5 (ja)
JP2008158989A (ja) Gui生成装置及びgui生成方法
JP2006107032A5 (ja)
JP2008259101A5 (ja)
JP2008311930A5 (ja)
JP7200533B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2009075972A5 (ja)
TW201610712A (zh) 處理影像以識別用於插入到文件的物件
JP2020055115A5 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、及びその制御方法
JP6249760B2 (ja) テキスト読み上げ装置
JP2009251666A (ja) 変更履歴作成装置、方法及びプログラム
JP6561547B2 (ja) コンピュータプログラム及び画像処理装置
JP2010288054A5 (ja)
JP2007026000A5 (ja)
JP2016212374A5 (ja)
JP6523998B2 (ja) 読み上げ情報編集装置、読み上げ情報編集方法およびプログラム
TWI814268B (zh) 資料生成裝置、資料生成方法及電腦程式產品
JP2003223314A5 (ja)