JP2007001562A - 船舶の付加浮力進水工法及びその装置 - Google Patents
船舶の付加浮力進水工法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007001562A JP2007001562A JP2006042306A JP2006042306A JP2007001562A JP 2007001562 A JP2007001562 A JP 2007001562A JP 2006042306 A JP2006042306 A JP 2006042306A JP 2006042306 A JP2006042306 A JP 2006042306A JP 2007001562 A JP2007001562 A JP 2007001562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buoyancy
- ship
- launching
- dock
- additional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Abstract
【解決手段】部分建造船舶Sの重量及び浮力によって決定された大きさを持つ浮力体2を、船舶Sの底面または側面に配置させる段階と、前記船舶Sと浮力体2とを固定させ、進水時に船舶Sの平衡を維持するための付加浮力を発生させる段階と、ドックに水を満たし、部分建造船舶S及び完全建造船舶を進水させる段階と、前記完全建造船舶をドックから引き出す段階と、前記ドックの水を抜き、前記部分建造船舶Sを再びドックに沈めておく段階と、前記部分建造船舶Sと浮力体2とを分離する段階と、からなる船舶Sの付加浮力進水工法を提供する。
【選択図】図1
Description
すなわち、ラグまたはアイプレート8に連結されたチェーン5の長さによって浮力体2の浮上位置が拘束されるので、チェーン5の長さで浮力体2の目標位置を調整することが可能になる。
2 浮力体
3 柱
4 フェンダー
4’ 小さいフェンダー
5 チェーン
6 浮力容器
7 支持体
8 アイプレート
S 船舶
Claims (10)
- 部分建造船舶の重量及び浮力によって決定された大きさを持つ浮力体を、船舶の底面または側面に配置させる段階と、
前記船舶と浮力体とを固定させ、進水時に船舶の平衡を維持するための付加浮力を発生させる段階と、
ドックに水を満たし、部分建造船舶及び完全建造船舶を進水させる段階と、
前記完全建造船舶をドックから引き出す段階と、
前記ドックの水を抜き、前記部分建造船舶を再びドックに沈めておく段階と、
前記部分建造船舶と浮力体とを分離する段階と、
からなることを特徴とする、船舶の付加浮力進水工法。 - 浮力体に連結されたチェーンを、船舶の側面に設置されたアイプレートまたはラグなどの構造物にかけて引っ張り、船舶と浮力体が密着状態を維持しながら付加浮力が発生するように構成することを特徴とする、請求項1に記載の付加浮力進水工法。
- 進水船舶の底面または側面に設置されたラグまたはアイプレートに、チェーンの一端をかけてドックの底に垂らしておき、チェーンの他端には浮力体を連結してドックの底に置いておき、進水時にドック内に流入する海水により浮力を受けて浮力体が自ら移動し目標位置に至るように構成することを特徴とする、請求項1に記載の船舶の付加浮力進水工法。
- 部分建造船舶の重量及び浮力によって決定された大きさを持つ鉄格子状の浮力チャンバを、適度の大きさに分割製作して浮力発生位置に移送する段階と、
分割された浮力チャンバを互いに連結して固縛し、複数の柱で船舶と浮力チャンバとを連結固定する段階と、
前記浮力チャンバに異なる大きさの浮力体を組み合わせて順次に挿入し、該浮力チャンバを閉じる段階と、
ドックに水を満たし、部分建造船舶及び完全建造船舶を進水させる段階と、
前記完全建造船舶をドックから引き出す段階と、
前記ドックの水を抜き、前記部分建造船舶を再びドックに沈めておく段階と、
前記部分建造船舶と浮力チャンバとを分離する段階と、
からなることを特徴とする、船舶の付加浮力進水工法。 - ドックの底に、四角形状の浮力容器と、その上面に形成されて進水船舶または大型ブロックの底面を支持する支持体とを配置する段階と、
前記四角形状の浮力容器と支持体の上に進水船舶を載せた後に溶接し、進水時に付加浮力を発生させる段階と、
船舶進水後に、前記溶接部分を切り、四角形状の浮力容器にバラストを詰め込んで沈めることによって進水船舶から前記浮力容器を分離する段階と、
前記ドックの水を抜いて前記部分建造船舶を再びドックに沈めておく段階と、
からなることを特徴とする、船舶の付加浮力進水工法。 - 部分建造船舶が水平に支持可能なように、上面が部分建造船舶の底を取り囲む形態に密着設置される支持体の底面を、浮力発生のために内部が密閉された浮力容器の上面に装着することを特徴とする、請求項5に記載の船舶の付加浮力進水工法。
- 所定大きさの鉄格子状を有し、内部に浮力を持つ物体を収納できるように構成された浮力チャンバと、
前記浮力チャンバに収納されて浮力を発生させる浮力体と、
浮力チャンバを部分建造船舶の底面に設置するとともに、浮力が均等に船舶に働くように船舶と浮力チャンバとを連結して固定する複数の柱と、
から構成することを特徴とする、船舶の付加浮力進水装置。 - 部分建造船舶の浮力発生のために、船舶の底面または側面に近接して配置される浮力体と、
前記浮力体と直接連結されるラグまたはアイプレートなどの船舶構造物と、
前記浮力体と船舶構造物とを相互に連結するためのチェーンと、から構成され、
進水時に、前記浮力体が、前記船舶構造物と連結されたチェーンに固定された状態で付加浮力を発生したり、浮力によって最終浮上位置に自ら移動することを特徴とする、船舶の付加浮力進水装置。 - 部分建造船舶が水平に支持可能なように、上面が部分建造船舶の底を取り囲む形態に密着設置される支持体と、
付加浮力発生のために内部が密閉された浮力容器と、から構成され、
前記船舶の底部が収容された支持体が浮力容器の上面に装着されることを特徴とする、船舶の付加浮力進水装置。 - 前記浮力体は、内部に空気またはフォームが満たされている円筒形フェンダー、大きい浮力を有する発泡スチロール、発泡ゴムのような材質からなるブイ、中空の内部を有する閉囲された鉄構造物から選ばれたいずれか一つを使用することを特徴とする、請求項7または8に記載の船舶の付加浮力進水装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2005-0055453 | 2005-06-27 | ||
KR20050055453 | 2005-06-27 | ||
KR1020050131616A KR100681556B1 (ko) | 2005-06-27 | 2005-12-28 | 선박의 부가부력 진수공법 및 이에 적합한 장치 |
KR10-2005-0131616 | 2005-12-28 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011172718A Division JP5451699B2 (ja) | 2005-06-27 | 2011-08-08 | 船舶の付加浮力進水工法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007001562A true JP2007001562A (ja) | 2007-01-11 |
JP5153076B2 JP5153076B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=37687524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006042306A Expired - Fee Related JP5153076B2 (ja) | 2005-06-27 | 2006-02-20 | 船舶の付加浮力進水工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5153076B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009517290A (ja) * | 2006-12-29 | 2009-04-30 | ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド | タンデム建造方法に適用する浸水方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49127394A (ja) * | 1973-04-10 | 1974-12-05 | ||
JPS56134298U (ja) * | 1980-03-13 | 1981-10-12 | ||
JPS6018091U (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-07 | 日立造船株式会社 | 浮ドツク |
JPH04191190A (ja) * | 1990-11-26 | 1992-07-09 | Takeo Sakamoto | 水中クレーン |
JP2001020249A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-23 | Sugino Kogyo:Kk | 浮き消波装置 |
JP2001180573A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-07-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 船構造物の浮力装置及び浮力調整方法 |
-
2006
- 2006-02-20 JP JP2006042306A patent/JP5153076B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49127394A (ja) * | 1973-04-10 | 1974-12-05 | ||
JPS56134298U (ja) * | 1980-03-13 | 1981-10-12 | ||
JPS6018091U (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-07 | 日立造船株式会社 | 浮ドツク |
JPH04191190A (ja) * | 1990-11-26 | 1992-07-09 | Takeo Sakamoto | 水中クレーン |
JP2001020249A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-23 | Sugino Kogyo:Kk | 浮き消波装置 |
JP2001180573A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-07-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 船構造物の浮力装置及び浮力調整方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009517290A (ja) * | 2006-12-29 | 2009-04-30 | ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド | タンデム建造方法に適用する浸水方法 |
JP4759620B2 (ja) * | 2006-12-29 | 2011-08-31 | ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド | タンデム建造方法に適用する浸水方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5153076B2 (ja) | 2013-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5451699B2 (ja) | 船舶の付加浮力進水工法及びその装置 | |
KR20060136301A (ko) | 선박의 부가부력 진수공법 및 이에 적합한 장치 | |
US7789031B2 (en) | Vessel including automatic ballast system using tubes | |
KR101066670B1 (ko) | 흘수조절이 자유로운 유동 밸러스트구조를 구비한 공기쿠션선박 | |
CA1113791B (en) | Vessel for flotation loading and unloading and partial buoyancy support of barges and other floating cargoes | |
JP2023504152A (ja) | ドライドック未浮揚タンデム工法を適用した船舶建造工法 | |
JP5153076B2 (ja) | 船舶の付加浮力進水工法 | |
KR20210124837A (ko) | 부가부력을 구비한 부력체 겸용 용골반목을 이용한 드라이도크 탠덤진수공법 | |
KR20140046560A (ko) | 플로팅 도크를 이용한 잠수함의 무장 탑재방법 | |
GB2550461A (en) | Subsea buoyancy systems | |
KR101323794B1 (ko) | 선박 | |
CN105431361A (zh) | 存储箱 | |
CN105923590A (zh) | 一种水下垂直运输设备及方法 | |
KR101642391B1 (ko) | 화물 적재 선박 | |
JPH0514076B2 (ja) | ||
KR20110012040U (ko) | 부력보충용 팽창튜브를 갖는 선박 | |
JP2018502775A (ja) | ガスハイドレート輸送および貯蔵のシステムおよび方法 | |
KR20130028247A (ko) | 침몰방지탱크가 구비된 선박 및 선박의 제조방법 | |
US3304901A (en) | Method of building a ship's hull | |
KR20120067425A (ko) | 부력 조절 선박 | |
SU1798244A1 (en) | Liquid carrier | |
KR20230105800A (ko) | 탠덤 건조 공법을 위한 부력 부가 장치 및 방법 | |
KR101505324B1 (ko) | 박스 케이슨 | |
KR20150009272A (ko) | 선박의 밸러스트 시스템 | |
KR20130002094U (ko) | 탱크 보관용 랙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090219 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |