JP2006527891A - 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法 - Google Patents

検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527891A
JP2006527891A JP2006517320A JP2006517320A JP2006527891A JP 2006527891 A JP2006527891 A JP 2006527891A JP 2006517320 A JP2006517320 A JP 2006517320A JP 2006517320 A JP2006517320 A JP 2006517320A JP 2006527891 A JP2006527891 A JP 2006527891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
country
search result
preferred
search
search results
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006517320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5065679B2 (ja
Inventor
ヴィニート・グプタ
ベン・ゴメス
ジョン・ランピング
ミズキ・マクグラス
アミット・シンガル
サイモン・トン
Original Assignee
グーグル・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グーグル・インク filed Critical グーグル・インク
Publication of JP2006527891A publication Critical patent/JP2006527891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5065679B2 publication Critical patent/JP5065679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99934Query formulation, input preparation, or translation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99935Query augmenting and refining, e.g. inexact access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】検索結果(37)について選好国(39)での順序付けを提供するシステム(10)および方法(80)について記載する。
【解決手段】
複数の検索結果国(39)において提供される、潜在的に取出し可能な情報(47)を表す検索問合せ(36)を受信する(81)。検索可能なデータレポジトリ(47)に保持されている情報特性に対して検索問合せ(36)を評価することによって検索(82)が実行される。作成された検索結果(37)に適用可能な少なくとも一つの選好国(39)が、実行された検索に応答して動的に決定される(85)。検索結果(37)のうちの少なくともいくつかは、少なくとも一つの選好国(39)を考慮して順序付けされる(86)。

Description

本発明は、概して情報の配置に関連し、特に、検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法に関する。
インターネットは1960年代後期に由来するものであるが、パーソナル・コンピューティングとインターネットワーキングの広範囲にわたる有用性および受容特性により、結果的に、情報共有化技術の爆発的な発展と未曾有の進歩をもたらした。特に、ワールドワイド ウェブ(Worldwide Web, ウェブ)により、世界中の視聴者に対し、莫大なボリュームの記憶された電子形式情報へのアクセス可用性に大変革がもたらされた。これらの情報には、アーカイブ形式およびリアルタイム形式の双方の形式において、文書情報、音声(オーディオ)および視覚(イメージおよびビデオ)情報が含まれる。要するに、ウェブは、すべての接続ユーザに対して、世界中ほとんどすべての言語で表された、事実上、無制限のライブラリへの机上アクセスをもたらしたのである。
ウェブ上の情報のやりとりは、クライアント・サーバー・モデル下で機能する。個々のクライアントは、ウェブコンテンツの取り出しおよび提示のアプリケーションを、通常はウェブ・ブラウザの形式で実行する。ウェブ・ブラウザは、集中ウェブサーバに、ウェブコンテンツに対するリクエストメッセージを送信する。集中ウェブサーバは、データ記憶装置および検索リポジトリとして機能する。ウェブサーバは、リクエストメッセージを解析して、応答メッセージとしてリクエストされたウェブコンテンツを返す。
サーチエンジンは、ウェブの利用が増加する速度と同じ速度で進歩したため、ユーザは、効率的かつ時宜にかなった方法で、関連するウェブコンテンツを見出し取り出すことができるようになった。ウェブコンテンツの量や種類が増加するにつれ、サーチエンジンの高度化や正確性も同様に改善された。一般に、サーチエンジンは検索問合せに応答して、最高品質の結果を提供しようと努めている。しかしながら、取り出されたウェブコンテンツの関連性は、本質的に主観的なものであり、ユーザの興味、知識、および考え方に依拠するので、品質を定めることは困難である。
サーチエンジンにより使用される既存の方法は、検索問合わせのタームを、ウェブページからのインデックスが付けられたタームに突き合わせることに基づいている。より高度な方法では、例えば、ハイパーリンク構造ベース分析を用いて、取り出されたウェブコンテンツの重要性を決定する。これは例えば、S.ブランとL.ページの「ハイパーテキスト対応大規模ウェブサーチエンジンの分析(The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine)」(1998年)、およびL.ページに対し2001年9月4日付で発行された米国特許第6,285,999号に記載されており、これらの開示は参照により本明細書に引用される。
典型的な検索問合せのシナリオは、サーチエンジンに対してサブミットされた自然言語による質問または個々のキーワードで開始される。サーチエンジンは、潜在的に取り出し可能なウェブコンテンツの情報特性を記述しているデータリポジトリに対して検索を実行し、候補となる検索結果を特定する。検索を行うと、たいていは数千または何百万もの結果を返すことが可能なので、大部分のサーチエンジンは一般的に、最も有望な結果のサブセットのみをランク付けするか、またはスコアを付ける。その後、トップの検索結果がユーザに対して提示される。これは通常、ウェブコンテンツのタイトル、ハイパーリンク、および、検索結果から取り出したテキストの抜粋などの他の説明情報の形態をとる。
サーチエンジンは、世界中にいるユーザが概ね利用できる。従って、高品質な検索結果の提供の一部として、リクエストをしているユーザが選好する国から検索結果を提供することが可能である。選好された国とは、ユーザの国だけでなく、他の受容可能な国も含む。例えば、カナダ人のユーザは、米国から検索結果も受け入れるかもしれない。
現在、ウェブ情報交換を処理するために、大部分のウェブ・ブラウザ、ウェブサーバおよび関連するウェブ・アプリケーションによって、ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル(HTTP)が使用されている。HTTPとは、セッション・レスなプロトコルであって、通常、国を含むユーザの好みを特定するような状態は保持されていない。ユーザの選好国を示すために利用できる唯一の情報は、各HTTPトランザクションとは無関係に保持された選好情報、または、検索問合せそれ自体から推測可能である場合のいずれかである。ユーザ提供の選好情報は、ウェブクライアントまたはウェブサーバにおいて指定される。クライアント側の選好情報は、リクエストメッセージのヘッダを介して伝えられる。サーバ側の選好情報は、サーチエンジンのオプションを通じて指定され、クッキーを使用するHTTPの各トランザクションとは無関係に保持され、検索を実行する前またはログイン手続きを通じてウェブクライアントから取り出されなければならない。選好国を指定することは効果的であるにもかかわらず、実際には、ユーザはめったに国についての選好を明確に設定することはない。また、国の選好というのは、たいていは非常に制限的であり、すべてか無かのパラダイムを表す。国選好は、検索結果のフィルタとして機能することが可能であり、選好国における検索結果のみを提供し、関連する国または他に選ばれた国における検索結果を承認しない。
同様に、クライアント側またはサーバ側のいずれかにおいて、選好国を指定するためにデフォルト設定することは、適切な検索結果の提供をさらに複雑にする可能性がある。デフォルト設定が誤っていることもよくある。例えば、ウェブ・ブラウザ・オプションにより、デフォルトの国の選好として米国を指定できるが、これは、非米国人に対して検索結果を提示する際には不適切になる場合がある。
従って、ユーザに検索結果を提示する際、国の選好を動的に決定するための手法を提供する必要がある。好ましくは、このような手法は、ユーザが受諾できる選好国に対応し、また、その国の選好範囲内で、関連性があり、代替可能な、やや選好度の低い国を含んでもよい。
また、ユーザの選好国に従って順序付けるやり方で、検索結果を提示する手法も必要である。好ましくは、このような手法は、他の国でこれらの検索結果に対応する一方で、選好国において特別扱いするように順序を付けたり、スコアを付けてもよい。
本発明は、選好国を動的に決定し、検索問い合わせに応答して検索結果を順序付けするシステム及び方法を提供する。ユーザの選好国は、インターフェースおよびインターネット・プロトコル(IP)特性についての評価に基づいて決定される。インターフェース特性は、検索問合せのメタデータおよびサーチエンジン・インターフェースを使用して決定される。IP特性も、検索問合せのメタデータとクライアントのIPアドレスを使用して決定される。検索問合せに応答して取り出された検索結果は、サーチエンジンにより用いられる方法に基づき順序付けされ、選好国を考慮して検索結果が整理される。検索結果は、所定の移動係数により順序付けされるか、または、重み係数により各検索結果に割り当てられた数値スコアを調整して再ソートすることにより順序付けされる。
実施例の一つにより、検索結果を順序付けするためのシステム及び方法が提供される。潜在的に取出し可能な情報について実行された検索に応答して作成され複数の検索結果国内にもたらされた検索結果に適用できる、少なくとも一つの選好国が動的に決定される。検索結果のうちの少なくともいくつかは、少なくとも一つの選好国を考慮して順序付けされる。
更に別の実施例により、検索結果の選好国による順序付けを提供するためのシステム及び方法が提供される。複数の検索結果国において提供される、潜在的に取出し可能な情報を記述している検索問合せを受信する。検索は、検索可能なデータレポジトリに保持される情報特性に対する検索問合せを評価することにより実行される。作成される検索結果に適用できる少なくとも一つの選好国が、実行された検索に応答して動的に決定される。検索結果のうちの少なくともいくつかは、少なくとも一つの選好国を考慮して順序付けされる。
更に別の実施例により、動的に国の選好を決定し検索結果を順序付けするためのシステム及び方法が提供される。検索問合せのリクエストメッセージを受信し、検索問合せリクエストメッセージからの少なくとも一つの条件と属性を解析し、複数の検索結果国に提供される潜在的に取出し可能なウェブコンテンツを特定する。検索は、検索可能なデータレポジトリに保持される情報特性に対する、少なくとも一つの条件および属性を評価することにより実行される。検索結果は、実行された検索に応答して作成される。選好国が少なくとも一つ決定される。ユーザ・インターフェースおよびインターネット・プロトコル(IP)のうちの少なくとも一つの特性が評価される。少なくとも一つの選好国が、評価された特性に基づいて選定される。検索結果のうちの少なくともいくつかは、少なくとも一つの選好国を考慮して順序付けされる。検索結果は、検索結果応答メッセージとして提示される。
本発明のさらに別の実施例は、以下の詳細な説明により、直ちに当業者にとって明らかなものとなる。ここで、本発明の実施例は、本発明を実施するために考察される最良の形態を例示することにより説明される。当然のことながら、本発明については、これとは別の異なる実施例が可能であり、その詳細のいくつかは、すべて本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、さまざまな種類の自明な観点において変更可能である。従って、図面および詳細な説明は、本質的に例示されているとみなされるのであって制限的にみなされるものではない。
本特許出願は、米国特許法119条(e)項に基づき、2003年6月16日付で出願された米国仮特許出願第60/479,166号、発明の名称「検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法」、及び米国特許法120条に基づき、2003年6月27日付で出願された米国非仮特許出願第10/607,927号、発明の名称「検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法」を基礎として優先権を主張し、それらの開示内容は参照としてここに引用される。
図1は、本発明に従い、検索結果を順序付けするシステム10を示すブロック図である。当業者であれば理解できるように、複数の個別クライアント12は、例えばインターネット、または他の通信ネットワーク形態の相互接続ネットワーク13を介して、サーバ11と通信可能にインターフェースをとっている。個々のクライアント12は、それぞれのクライアント12を介してウェブコンテンツのリクエストや他の動作を行うユーザ19により操作される。
一般に、各クライアント12は、例えば相互接続ネットワーク13のようなネットワークに接続可能であり、アプリケーションプログラムと対話可能であれば、いかなる形態の演算プラットフォームでもよい。当業者であれば理解できるように、個々のクライアントの例としては、パーソナル・コンピュータ、情報端末、「スマート」フォンおよびページャ、軽量クライアント、ワークステーション、アプリケーションサーバとインターフェースをとるダム端末、そしてこれらをさまざまに配置したものや構成したものが含まれ、これらに限定されるものではない。当業者であれば理解できるように、相互接続ネットワーク13は、ネットワーク相互接続可能コンポーネントについての多様なトポロジ、構成、配置を含み、これらは、企業、広域およびローカルエリアネットワークと相互作用的に連動するよう構成されており、また、限定的ではないが、従来からある有線、無線、衛星、光学および等価ネットワーク技術を含む。
ウェブコンテンツをやりとりするため、そして特に、検索を行うために、各クライアント12はウェブ・ブラウザ18(「ブラウザ」)を実行し、これを介して検索問合せが、サーバ11上で動作しているウェブサーバ20に送信される。各検索問合せは、潜在的にウェブサーバ20を介して取り出し可能な情報を、一般的にウェブコンテンツの形態で表現または特定するものである。この検索問合せは、キーワード等の、通常は条件として表現される特性、および、国、言語などの属性を提供し、これにより、サーバ11で実行されるサーチエンジン21がウェブページを特定し返送できるようにする。条件および属性はメタデータの形式であり、データ記述データを構成する。当業者であれば理解できるように、検索問合せ、インターフェース特性、およびメタデータを、他のスタイル、形式または定義で実現してもよい。
検索結果は、ブラウザ18に返送されて表示される。これは通常、ウェブコンテンツのタイトル、ハイパーリンク、および、ウェブページから取り出したテキストの抜粋などの他の説明情報の形態をとる。サーバ11は、ウェブコンテンツ22がその内部に支持されている付属の記憶装置15を保持する。ウェブコンテンツ22はまた、相互接続ネットワーク13を介して直接的または間接的に相互接続され、好ましくは各クライアント12からアクセス可能な他のウェブサーバ(図示せず)上に遠隔的に保持されるようにしてもよい。
サーチエンジン21は、高品質な検索結果を提供するために、好ましくは、検索問合せ条件に最もマッチするウェブコンテンツ22を特定する。これは例えば、S・ブランとL.ページの「ハイパーテキスト対応大規模ウェブサーチエンジンの分析(The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine)」(1998年)、およびL.ページに対して2001年9月4日付で発行された米国特許第6,285, 999号に記載されており、これらの開示は参照により本明細書に引用される。図2を用いてさらに後述するように、マッチするウェブコンテンツ22を特定する場合、サーチエンジン21は、潜在的に取り出し可能なウェブコンテンツを表している情報特性に基づき動作する。ここで、ウェブサーバ20およびサーチエンジン21を含むサーバ11により提供される機能性は、ユニプロセッシング環境に加え、疎結合または密結合の、分散または並列演算構成によって提供されてもよい。
サーバ11およびクライアント12を含む個々のコンピュータシステムは、汎用目的の、プログラムされたデジタル演算処理装置を備え、これは中央演算処理装置(それぞれプロセッサ16)、ランダム・アクセス・メモリ(それぞれメモリ14および17)、ハードディスクドライブまたはCD−ROMドライブなどの不揮発性二次記憶装置15、ネットワークまたは無線インターフェース、および、キーボードやディスプレイなどのユーザ・インターフェース手段を含む周辺装置から成る。ソフトウェア・プログラムを含むプログラムコードおよびデータは、CPUによる実行および処理のためにRAM内にロードされ、表示、出力、送信または格納の対象となる結果が生成される。
図2は、図1のサーチエンジン21を示す機能ブロック図30である。各構成要素は、例えばC++でプログラミングする国などのように、従来型プログラミングを行う国におけるソースコードとして書かれたコンピュータプログラム、プロシジャ、またはプロセスであり、当業において周知のように、各構成要素は、ユニプロセシング構成、分散構成または並行構成におけるオブジェクトコードまたはバイトコードとして、一以上のCPUによる実行のために提示される。該ソースコード、およびオブジェクトコードやバイトコードをさまざまに実現したものはコンピュータで読み取り可能な記憶媒体上に保持される、または搬送波内の送信媒体上に具現化される。
サーチエンジン21は、5つの構成要素から成る。すなわち、構文分析部31、インデックス部32、スコア部33、国偏向部34、および提示部35から成る。簡単に説明すると、該サーチエンジン21は、ユーザ19からブラウザ18を介して伝えられた検索問合せ36を受信し、検索を実行し、検索結果38を作成し、国の選好を考慮して検索結果38を順序付けし、順序付検索結果37を送信する。検索問合せ36は、HTTP準拠のリクエストメッセージとして提供されることが好ましく、順序付検索結果37はHTTP準拠のレスポンスメッセージとして提供されることが好ましいが、当業者であれば理解できるように、他のリクエストおよびレスポンス形態でもやりとり可能である。
さらに詳細には、構文分析部31は検索問合せ36を受信する。各検索問合せ36は、ウェブコンテンツ22のように、潜在的に取出し可能な情報を表すものである。構文分析部31は、その後、該検索問合せ36を個々の字句単位に分析する。字句単位とは、メタデータ48を構成するヘッダ値と、実際の検索問合せを含むエンティティ本体を含む。メタデータ48は、国偏向部34にコピーされる。
インデックス部32は、検索可能なデータレポジトリ47内に保持される情報特性に対して、検索問合せ36を評価することによって検索を実行する。該情報特性とは、実際のウェブコンテンツ22か、または、ウェブコンテンツを特定するために使用される条件と属性を表すハイパーリンク等のメタデータのいずれかである。当業者であれば理解できるように、検索可能なデータレポジトリ47については他の構造や編成が実施可能である。検索を完了すると、インデックス部32は、検索問合せ36内で指定された特性を格納された情報に適用することによって、検索結果38をワンセット作成する。当業者であれば理解できるように、検索可能なデータレポジトリ47については他の構造や編成が可能である。
場合によっては、インデックス部32は、何千または何百万もの検索結果38を特定することが可能である。したがって、一般的には100から10,000の間の、検索結果38についてのサブセットのみが、最も有望な検索結果38として保持される。最も有望な検索結果38は、その後、検索問合せの条件に対する適合度合いに応じて、定性的にランク付けまたはスコア付けがなされる。検索結果38は、適合の相対的な品質や適合の良さを反映するために、数値でスコアをつけられる。スコア部33は、適合品質を示すために各検索結果38に対して数値スコア41を割り当てる。
インデックス部32はまた、各検索結果38に関連する国を検出する。この国については、いくつかの方法で決定することができる。第一に、国は、各検索結果38のユニフォーム・リソース・ロケーター(URL)の拡張子から決定することが可能である。例えば、URL www.whsmith.co.ukは、英国に所在がある、あるいは英国に関連性があるとみなされる。第二に、ドメイン登録者の住所を調べることができるので、事業が行われている国が推測される。同様に、検索結果38が取得されたウェブサーバのIPアドレス、検索結果文書、または、同一のウェブサイト上の他のウェブページから国を推測することもできる。最後に、検索結果文書へのハイパーリンクのアンカーテキスト、ハイパーリンクの近くのテキスト、または検索結果文書へのハイパーリンクを伴うウェブページの国を調べることが可能である。好ましくは、前述の方法を組み合わせたものにより、より正確な結果をもたらすこともできる。さらに、当業者であれば理解できるように、検索結果に関連する国を検出するためには、他の技術も可能である。
国偏向部34は、二つの主要な機能を実行する。第一に、図5を参照して後述するように、国偏向部34は、検索問合せ36各々に対して一つ以上の選好国39を決定する。実施例の一つにおいて、このような選好国39は、国選択部49を用いて決定してもよい。第二に、図8を参照して以下に説明するように、国偏向部34は、選好国39を考慮して検索結果38を順序付けする。実施例の一つにおいて、検索結果順序付け部(図示せず)を用いて検索結果38を順序付けしてもよい。効率を良くするために、国偏向部34は、通常は15から30の範囲の検索結果である、最も有望な検索結果38からなるサブセットを順序付けするのが好ましい。これは、当業者であれば理解できるように、他の範囲を使用することも可能である。
上記の実施例において、スコア部33は、より高い適合度を有する検索結果38に対して、他の検索結果38と比較して相応に高いランクを割り当てる。一例として、もしカナダが選好国39であれば、カナダのウェブサーバから発生している検索結果38の方が、例えばオーストラリアのウェブサーバからの検索結果38よりも高い適合度を有する。しかしながら、米国などのような代替となる選好国からの検索結果38もまた、オーストラリアのウェブサーバからの検索結果38よりも高くし、カナダのウェブサーバからの検索結果38よりは低い適合度を有するようにしてもよい。あるいは、逆ランキング手法も使用可能である。これにより、スコア部33は、高い適合度を有する検索結果38に対して、他の検索結果と比較して相応に低いランクを割り当てることもできる。当業者であれば理解できるように、検索結果のランキングについては、他のスタイル、割り当てまたは定義づけが実現可能である。加えて、当業者であれば理解できるように、選好国用のウェブサーバは、物理的にその国の境界線内に位置する必要はなく、ウェブコンテンツおよび論理的な関連性について、その所定の国との適正な結びつきを示すことのみ必要とされる。
別の実施例においては、検索結果38は、相対的な適合の品質または適合の良さを反映するために数値によりスコアがつけられる。スコア部33は、相対的な適合の品質を示すために各検索結果38に対して数値スコア41を割り当てる。より高い数値スコアは、低い数値スコア41よりも高い品質を反映する。選好国と関連するウェブサーバからの検索結果38に割り当てられた、このような数値スコア41は、選好国への偏向をもたらすために格上げされる、または「引き上げられる」。一例として、カナダが選好国39である場合、カナダのウェブサーバからの検索結果38は、例えばオーストラリアのウェブサーバからの検索結果38よりも、より高く引き上げられた数値スコア41を有する。米国などのような代替となる選好国からの検索結果38もまた、オーストラリアのウェブサーバからの検索結果38よりも高く引き上げられた数値スコア41を有するようにしてもよい。しかしながら、もし米国からの検索結果38の方が全体的により良い適合性を示していれば、カナダのウェブサーバからの検索結果38を米国ウェブサーバからの検索結果38よりも低くすることもできる。あるいは、逆ランキング手法も使用可能である。これにより、スコア部33は、より低い数値スコア41を割り当てることで、高い数値スコア41よりも、より良い品質を反映し、選好国への偏向をもたらすために、選好国と関連するウェブサーバからの検索結果38に割り当てられる数値スコア41が引き下げる。当業者であれば理解できるように、検索結果のスコア付けについては、他のスタイル、割り当てまたは定義づけが実現可能である。加えて、選好国用のウェブサーバは、物理的にその国の境界線内に位置する必要はなく、当業者であれば理解できるように、ウェブコンテンツと政治的、社会的および他の関連性について、所定の国との適正な結びつきを示すことのみ必要とされる。例えば、カナダのウェブサーバからのウェブコンテンツは、実際には、米国などの別の国に位置するプロキシ・ウェブサーバ上に物理的に配置されてもよい。
さらに別の実施例においては、ウェブ・ブラウザ18のグラフィカル・ユーザ・インターフェース上でウェブページを表示するものの一部として、ツールバーが提供される。当業において周知のように、ツールバーは、クライアント側アプリケーションの形態をとることができる。ツールバーは、ユーザが訪ねたウェブサイトの元である国の数をカウントするログを含む。その後、このログに基づき最も優勢な国が決定される。さらに、このツールバーにより、世界中で必要とされるという理由で、ある特定の国に対して割り当てられないようにすべきであるウェブサイトを識別することができる。例えば、スターバックス社のような多国籍企業のためのウェブサイトは、米国に割り当てられないようにする。
選好国39を決定するために、国偏向部34は、国選好42、インターフェース特性(IF Chars)43、およびIP特性(IP Chars)44について利用可能なものはすべて評価する。国選好42は、クッキーを使用した各HTTPトランザクションとは無関係に保持され、検索を実行する前、またはログイン手続きの前にクライアント12から取り出さなければならない。インターフェース特性43は、メタデータ48とサーチエンジン・インターフェースから決定してもよく、明確な国選好は、多くの場合ユーザオプションとして指定できる。IP特性44は、メタデータ48とクライアントのインターネット・プロトコル(IP)アドレスから決定してもよく、検索結果38と関連している国を決定するために、国テーブル40にマッピングされる。
国偏向部34は、検索結果38を順序付けする。実施例の一つにおいて、図9A及び図9Bを参照して後述するように、非数値的に並べられる検索結果38は、移動係数45により順序付けされる。上記の実施例において、(2.0)という一定の移動係数45を採用し、非選好国の検索結果38を2ポジションずつ降格させる。この移動係数38は、検索結果38が、検索問合せ36に対する適合度が減少していく順に並べられる場合に適している。例えば、検索結果38のリストにおいて第三番目の位置で非選好国の検索結果38が生じた場合、これは、第五位置へと降格される。移動係数は、その他の形態でも同様に採用可能である。例として、この移動係数45により、非選好国の検索結果38を昇格するようにしてもよい。さらに、この移動係数45により、検索結果38を数学的関数によって順序付けしてもよい。例えば、当業者であれば理解できるように、加法、減法、乗法、分数、除法、および対数のファクタ、または、公式や関数、またそれらの組み合わせや配列を使用してもよい。
別の実施例において、図10を参照して後述するように、数値スコア41の範囲に対し、調整式が利用可能である場合は、数値的にスコアされた検索結果38が重み係数46により調整されて数値スコア41が昇格する、または「引き上げ」られる。このような重み係数46は、一定の数学的関数でよく、例えば、当業者であれば理解できるように、加法、減法、乗法、分数、除法、および対数のファクタ、または、公式や関数、またそれらの組み合わせや配列を使用したものであってもよい。上記の実施例において、数値スコア41は、適合の質に応じて上昇する。例えば、数値スコア41が高くなればなるほど、低い数値スコア41よりも、より良い品質を反映している。あるいは、当業者であれば理解できるように、数値スコア41が適合の品質に応じて下降するようなシステムを採用してもよい。
上記の実施例において、選好国39の一つにおける検索結果38に対し、重み係数wLPが以下の数式により与えられる。
重み係数は、数値スコア41が0.0から1.0の範囲にあり、ほぼ均一に分散している場合が最も都合がよい。当業者であれば理解できるように、他の数値スコアの範囲や、重み係数の形式もまた採用可能である。
さらに別の実施例において、移動係数45および重み係数46は、信頼性の高い動的な選好国の決定に、ほぼ適応できるように調整される。例えば、短い検索問合せ36または疎らな検索結果37では、作業のためのコンテクストが少ないので、動的な選好国決定の正確性が低くなる可能性がある。移動係数45と重み係数46を緩めることにより、検索結果37をあまり積極的に順序付けしないようにすることもできる。あるいは、長い検索問合せ36または冗長な検索結果37は正確性を増大させるので、移動係数45と重み係数46を増加させ、より積極的に検索結果37を順序付けするようにする。
さらに、選好言語およびやや選好度の低い言語を決定するために、サーチエンジン21は任意で、言語プロモータ(図示せず)を含めることができる。これは例えば、同一出願人による、2003年3月31日付で出願され係属中の米国仮特許出願第60/459,339号および2003年4月3日付で出願され係属中の米国特許出願第10/407,476号に記載されており、これらの開示内容は参照により引用される。上記の実施例において、言語プロモータは、検索結果37について選好言語による順序付けをするために、国偏向部34と連携させて、または、その補助として、インターフェース特性、IP特性、および検索結果特性を評価する。
最後に、提示部35は、ブラウザ18を介して順序付検索結果37をユーザ19に対して提示する。一般的に、順序付検索結果37のすべてのセットを提示するとブラウザ18上で利用可能な提示スペースを超えてしまうので、提示される必要があるのは順序付検索結果37の一部のみである。提示とは、検索結果応答メッセージにより、順序付検索結果37を伝えることである。
図3は、図1のサーチエンジン21による検索問合せの実行および検索結果処理を示すプロセスフロー図50である。このプロセスフローは、5つの主要なフェーズで進行する。まず、検索問合せ52を受け付けて解析し(プロセス51)、次のフェーズへと送られる。格納されたデータレポジトリに対して検索が実行され(プロセス53)、検索結果54が次のフェーズへ送られる。メタデータ、サーチエンジン・インターフェース、クライアントのIPアドレス、および他の利用可能なコンテクストに基づき、ユーザ19の選好国56が決定される(プロセス55)。選好国56は、検索結果54を順序付けする際に使用するため次のフェーズへ送られる(プロセス57)。最終フェーズにおいて、順序付けされた検索結果58が転送されて提示される(プロセス59)。選好国を決定するフェーズ(プロセス55)と、検索結果を順序付けするフェーズ(プロセス57)により、動的に決定されたユーザの国選好に合わせて検索結果が調整されるので、検索結果の品質が向上する。
図4は、本発明に従い、検索結果38を順序付けするための方法80を示すフロー図である。方法80は、例えばサーチエンジン21(図1に示す)により実行されるプロセス動作またはステップのシーケンスとして説明されている。
検索問合せ36をユーザ19から受け付け、メタデータ48へと解析する(ブロック81)。検索は、検索可能データレポジトリ47に保持される情報特性に対して検索問合せ36を評価することにより、検索可能データレポジトリ47上で実行され、検索結果38が作成される(ブロック82)。場合によっては、何千または何百万もの検索結果38が作成されるので、一般的に100から10,000の間の検索結果のサブセットのみを、最も有望な検索結果38として保持する。当業において周知のように、ブラウザ18に対して検索結果38を提供する前に、検索結果38は、一時的に「未加工の」ウェブページ、構造化データ、または非構造化データとして設定され、そこから各検索結果38の特性を表すメタデータが抽出される。検索結果38は、検索問合せ36への適合度合いにより定性的に順序付けされ(ブロック83)、図2を参照に上記で説明したように、検索結果の品質を反映して、数値スコア41を含むランキングまたはスコアリングを提供する。検索結果38に関連する国が検出される(ブロック84)。国は、各検索結果38のURLの拡張子から決定することが可能であり、または、ドメイン登録者の住所を調べ、事業が行われている国を推測することにより決定することが可能である。同様に、検索結果38が取得されたウェブサーバのIPアドレス、検索結果文書、または、同一のウェブサイト上の他のウェブページから国を推測することもできる。または、検索結果文書へのハイパーリンクのアンカーテキスト、ハイパーリンクの近くのテキスト、または検索結果文書へのハイパーリンクを伴うウェブページの国を調べることにより推測可能である。前述の方法を組み合わせたものにより、より正確な結果をもたらすこともできる。さらに、当業者であれば理解できるように、検索結果に関連する国を検出するためには、他の技術も可能である。
以上、検索結果38が特定され、ランク付けおよびスコア付けがなされた。図5を参照して以下にさらに説明するように、その後、リクエストを行っているユーザ19の選好国39が決定される(ブロック85)。図8を参照に以下にさらに説明するように、検索結果38は、その後選好国39に適合する度合によって順序付けされる(ブロック86)。効率を良くするために、国偏向部34は、通常は15から30の範囲の検索結果である、最も有望な検索結果38のサブセットのみを順序付けすることが好ましい。これは、当業者であれば理解できるように、他の範囲を使用することも可能である。最後に、順序付検索結果37は、ブラウザ18を介して提示される(ブロック87)。一般的に、順序付検索結果37のすべてのセットを提示するとブラウザ18上で利用可能な提示スペースを超えてしまうので、提示される必要があるのは順序付検索結果37の一部のみである。上記の実施例において、検索問合せ36は、HTTP準拠のリクエストメッセージとして提供され、各検索結果は、HTTP準拠のレスポンスメッセージとしてユーザ19に対して戻されて提供される。
さらに別の実施例において、同一のリクエストユーザ19からの今後の検索問合せ36実行の際に使用される場合に備えて、選好国19が格納される。さらに、選好国順序付けを用いて順位付検索結果37を提示する機能は、ユーザ・インターフェースを介して提供される「切換え(toggle)」を使用して、選好国39内の提示を可能にするまたは不能にすることにより制御することができる。さらに別の実施例において、順位付検索結果37は、リクエストユーザ19に対して提示される前に、各選好国39内でグループ化される。あるいは、選好国39内の順位付検索結果37は、テーブル内の隣接するコラムまたはセルを用いるなどして、非選好国における検索結果の隣に提示されるように構成することも可能である。これでルーチンが終了する。
図5は、図4の方法80で使用される、選好国39決定のためのルーチン90を示すフロー図である。このルーチンの目的は、インターフェース特性43とIP特性44に基づいて、リクエストを行うユーザ19の選好国39を決定することである。
まず、図6を参照してさらに後述するように、インターフェース特性43は、検索問合せ36から解析されたメタデータ48とサーチエンジン・インターフェースに基づいて評価さる(ブロック91)。インターフェース特性43に基づいて特定の国が決定された場合(ブロック92)、その特定の国は、選好国39として選択される(ブロック93)。次に、インターフェース特性43に基づいて決定される特定の国がない場合(ブロック92)、図7を参照してさらに後述するように、検索問合せ36から解析されたメタデータ48とクライアントのIPアドレスに基づいてIP特性44が評価される(ブロック94)。IP特性44に基づいて特定の国が決定された場合(ブロック95)、その特定の国は、選好国39として選択される(ブロック96)。次に、IP特性44から決定できる特定の国がない場合(ブロック95)、国選好42を含めて、ユーザの選好を評価する(ブロック97)。ユーザの選好に基づいて特定の国が決定された場合(ブロック98)、その特定の国は、選好国39として選択される(ブロック99)。ユーザの選好から決定できる特定の国がない場合(ブロック95)、デフォルトまたはそれに相当する国が使用される。こうしてルーチンが終了する。
上記の実施例において、検索結果38は、二つのフォーマットのうちの一つで提供される。一つ目のフォーマットにおいては、検索結果38が「未加工の」ウェブページの集まりとしてグループ化され、そこから国特性が決定される。二つ目においては、検索結果38は、国特性を含むさまざまな特性と検索結果38に対応するウェブページのコンテンツを表すメタデータへと編成される。各検索結果38において有力な国または言語は、コンテンツ分析により動的に決定することが可能である、これは例えば、シュルツ(Schulze)に対し2000年12月26日に発行された米国特許第6,167,369号において記載されており、その開示内容は参照により引用される。
一つ以上の選好国39が選択された場合にそれぞれ(ブロック93、96、および99)、関連する国、代替となる国、およびやや選好度の低い国などがあれば、追加の選好国39として任意に選択される(ブロック100)。当業者であれば理解できるように、関連する国、代替となる国、およびやや選好度の低い国は、ウェブコンテンツと政治的、社会的および類似の関連性について、その所定の国との適正な結びつきを有する国を含む。または、ユーザがただ単に関連している国、代替となる国、およびやや選好度の低い国であると示唆した国を含む。例えば、カナダと米国は数多くの属性を共有しており、カナダ人のユーザは、米国のウェブサーバがから取り出したウェブコンテンツも同じように有用であると思う。選好国39に対して追加があった後、ルーチンは元へ戻る。
図6は、図5のルーチン90で使用されるインターフェース特性43を評価するための機能110を示すフロー図である。本機能の目的は、検索問合せリクエストメッセージのヘッダから解析された利用可能なメタデータ48とサーチエンジン・インターフェースに基づいて、いずれかの選好国39を決定することである。
まず、検索問合せリクエストメッセージのヘッダに対応するいずれかの利用可能なメタデータ48を取り出す(ブロック111)。サーチエンジン・インターフェースを評価することにより、いずれかの特定国が決定される(ブロック112)。ユーザ・インターフェースをサーチエンジン21により作成し、明確な国選好は、多くの場合ユーザオプションとして指定される。従って、まず、利用可能な国選好があればそれが決定される。例えば、www.google.co.ukやwww.google.deのような、国を特定したサーチエンジン・インターフェースはそれぞれ、英国やドイツに関連するウェブサーバから取り出されたウェブコンテンツに対するユーザの選好を示す。サーバ側の国選好は、クライアントが記憶するクッキーに直接保持されるか、あるいは、サーチエンジン21により保持され、各リクエストユーザ19を一意に特定するためのクッキー、またはログイン手続きを用いてアクセスされる。利用可能であれば、しかるべき国特定クッキーが取り出される、または、しかるべきユーザログイン手続きが行われる。指定があれば(ブロック113)、指定された国が戻される(ブロック114)。そうでなければ、国についての選好は戻されない(ブロック115)。
図7は、図5のルーチン90で使用するIP特性44を評価するための機能120を示すフロー図である。本機能の目的は、検索問合せリクエストメッセージのヘッダから解析された利用可能なメタデータ48とクライアントのIPアドレスに基づいて、いずれかの選好国40を決定することである。
まず、検索問合せリクエストメッセージのヘッダに対応するいずれかの利用可能なメタデータ48が取り出される(ブロック121)。クライアントのIPアドレスを国テーブル40に対してルックアップ・マッピングをすることにより、いずれかの特定国が取得される(ブロック112)。検索問合せ36の送信元であるクライアント12の位置は、その中から検索問合せ36が送信されたトランスミッション・コントロール・プロトコル(TCP)パケットのヘッダを評価することにより決定することができる。TCPヘッダは、IPアドレスを指定する。IPアドレスとは、ピリオドで区切られた4つの数字で書かれた32ビットの数字列アドレスである。当業において周知のように、IPドメインは、IPアドレスの最後の数字についてのドメイン・ネーム・サービス(Domain Name Service)ルックアップにより決定することができる。当業者であれば理解できるように、TCP/IPに加えて、他のクライアントアドレス・マッピングの形式も実施可能である。上記の実施例において、クライアント12のIPアドレスで指定されたドメインに対して有力な国が、国テーブル40を用いて選択され(ブロック123)、返される(ブロック124)。その他、IPアドレスが提供されない場合は(ブロック123)、国の選好性は返されない。
図8は、図4の方法80において使用される、検索結果38を順序付けするためのルーチン145を示すフロー図である。このルーチンの目的は、選好国39を考慮して、サーチエンジン21により使用されるランキングや順序付け方法があればその方法に基づき、検索結果38を順序付けすることである。
まず、検索結果38にランク付けまたは順序付けを行うためにサーチエンジン21によって使用される手法が決定される(ブロック146)。検索結果38に割り当てられた数値スコア41が、数値調整に適している場合は(ブロック147)、数値スコアリング手法が用いられる。それによって、図10を参照して後述するように、検索結果38は重み係数46を使用して順序付けされる(ブロック149)。そうでなければ、図9A及び図9Bを参照して後述するように、検索結果38は移動係数26を使用して順序付けされる(ブロック148)。その後、ルーチンは元へ戻る。
図9A及び図9Bは、図7のルーチンで使用する移動係数45によって検索結果38を順序付けするためのルーチン150を示すフロー図である。このルーチンの目的は、非選好国と関連する検索結果38を、選好国39と関連する検索結果38と比較して下げる方向へ移動させることである。上記の実施例において、2.0という一定の移動係数45を採用し、非選好国の検索結果38を2ポジション降格させる。この移動係数38は、検索結果38が、検索問合せ36に対する適合度が減少していく順に並べられる場合に適している。例えば、検索結果38のリストにおいて第三番目の位置で非選好国の検索結果38が生じた場合、これは、第五位置へと降格させる。移動係数は、その他の形態でも同様に採用可能である。例えば、この移動係数45により、非選好国の検索結果38を昇格するようにしてもよい。さらに、この移動係数45により、検索結果38を数学的な関数によって順序付けしてもよい。例えば、当業者であれば理解できるように、加法、減法、乗法、分数、除法、および対数のファクタ、または、それらをさまざまに組み合わせたものや配列したものであってもよい。
実施例の一つにおいて、当業者であれば理解できるように、他のサブセット選択基準が使用可能であっても、このルーチンは、検索結果38の総数以下のサブセット上で動作する。ユーザ19に対して表示されるべき検索結果の数として、変数nが設定され、選好国39に対して上限ULが、検索結果38の数、nおよび2nのうち小さい方、が設定される(ブロック151)。検索結果38は、その後、以下のような繰り返し処理ループ(ブロック153〜161)により順序付けされる。まず、インデックスjが上限ULに設定され(ブロック152)、インデックスjが正の数である間は処理が行われる(ブロック153)。検索結果は、アレイResult[]に保持される。Result[j]が選好国Pref_Countryと関連する場合は(ブロック154)、Result[j]は省かれる。その他、Result[j]が選好国Pref_Countryと関連しない場合は(ブロック154)、Result[j]は、移動係数45により以下のように降格される。変数target_posは2jと上限ULより小さく設定され(ブロック155)、暫定変数のtempが、Result[j]に設定される(ブロック156)。Results[target_pos]を使ってResults[j+1]を1ずつ移動させることにより、残りの検索結果38が昇格し(ブロック157)、Result[target_pos]はtempに設定される(ブロック158)。上限ULは、target_pos − 1に設定される(ブロック159)。インデックスjは、j − 1に設定されて(ブロック160)処理は次のループの繰返しにより続行され(ブロック161)、その後、ルーチンは元へ戻る。
図10は、図7のルーチンで使用される重み係数46によって検索結果38を順序付けするためのルーチン170を示すフロー図である。このルーチンの目的は、各検索結果に割り当てられた数値スコア41を再計算することにより、選好国39のうちのいずれか一つにおいて検索結果を特別に扱うように検索結果38を順序付けすることである。実施例の一つにおいて、このルーチンは検索結果38の数以下のサブセット上で動作する。この検索結果の数は、例えば、2または3などのようなマージンを乗じた、ユーザに表示されるべき検索結果38の数と等しい。しかしながら、当業者であれば理解できるように、他の形式のサブセット選択基準も使用可能である。
上記の実施例において、数値スコア41は、適合の質に応じて上昇する。例えば、数値スコア41が高くなればなるほど、低い数値スコア41よりも、より良い品質を反映している。あるいは、当業者であれば理解できるように、数値スコア41が適合の品質に応じて下降するようなシステムを採用してもよい。
上記の実施例においては、重み係数47は、選好国39の一つの各検索結果38の数値スコア41を増加させるために使用される。上記の実施例において、選好国39の一つにおける検索結果38に対し、重み係数wLPが以下の数式(1)により提供される。
重み係数は、数値スコア41が0.0から1.0の範囲にあり、ほぼ均一に分散している場合が最も都合がよい。当業者であれば理解できるように、他の数値スコアの範囲や、重み係数の形式もまた採用可能である。
このルーチンは、検索結果38の総数以下の数のサブセット上で動作し、以下のような繰返し処理ループ(ブロック172〜177)によって数値スコア41を再計算する。変数nは、例えば2あるいは3のようなマージンを乗ずる対象の検索結果の数に設定される(ブロック171)。検索結果38は、アレイResults[]に保持される。各検索結果38に対する数値スコア41は、変数iによりインデックス付けされた繰返し処理ループで再計算される(ブロック172〜177)。各繰り返し処理の間(ブロック172)、Result[i]が、選好国Pref_Countryと関連する場合(ブロック173)、Score[i]は、Score[i]+1の半分の量に設定される(ブロック174)。すなわち数式(1)である。その他、Result[i]が、選好国Pref_Countryと関連しない場合、数値スコアの調整は必要とされず、Result[i]は省略される。処理は次の繰返しに続く(ブロック175)。すべての繰返しの後、検索結果38は再ソートされ(ブロック176)、ルーチンは元へ戻る。
本発明については、その実施例を参照することにより特定的に示し説明がなされたが、形態および詳細における前述および他の変更は、本発明の意図と要旨の範囲から逸脱することなく、その範囲において行うことができると当業者により理解される。
図1は、本発明による、検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムを示すブロック図である。 図2は、図1のサーチエンジンを示す機能ブロック図である。 図3は、図1のサーチエンジンによる検索問合せの実行および検索結果処理を示すプロセスフロー図である。 図4は、本発明による、検索結果に対し選好国偏向をもたらす方法を示すフロー図である。 図5は、図4の方法において使用される、選好国を決定するためのルーチンを示すフロー図である。 図6は、図5のルーチンで使用する、インターフェース特性を評価するための機能を示すフロー図である。 図7は、図5のルーチンで使用する、IP特性を評価するための機能を示すフロー図である。 図8は、図4の方法で使用する、検索結果を順序付けするためのルーチンを示すフロー図である。 図9Aは、図8のルーチンで使用する、移動係数により検索結果を順序付けするためのルーチンを示すフロー図である。 図9Bは、図8のルーチンで使用する、移動係数により検索結果を順序付けするためのルーチンを示すフロー図である。 図10は、図8のルーチンで使用する、重み係数により検索結果を順序付けするためのルーチンを示すフロー図である。

Claims (24)

  1. 検索結果(37)を順序付けするためのシステム(10)であって、
    潜在的に取出し可能な情報(47)について実行される検索に応答して作成され、複数の検索結果国(39)で提供される検索結果(37)に対して適用可能な、少なくとも一つの選好国(39)を動的に決定する国選択部(49)と、
    前記少なくとも一つの選好国(39)を考慮して、前記検索結果(37)の少なくともいくつかを順序付けする検索結果順序付け部(34)と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、さらに、
    インターフェース特性(43)を用いて、前記少なくとも一つの選好国(39)を決定するインターフェース特性部(34)を備えることを特徴とするシステム。
  3. 請求項2に記載のシステムにおいて、前記インターフェース特性(43)は、ユーザ・インターフェースにより受け付けられる少なくとも一つの国(39)を備えることを特徴とするシステム。
  4. 請求項1に記載のシステムにおいて、さらに、
    IP特性(44)を用いて、前記少なくとも一つの選好国(39)を決定するIP特性部(34)を備えることを特徴とするシステム。
  5. 請求項4に記載のシステムにおいて、前記インターフェース特性(43)は、検索問合せ(36)をサブミットしたクライアントアプリケーション(18)のネットワークアドレスを備えることを特徴とするシステム。
  6. 請求項1に記載のシステムにおいて、さらに、
    前記検索結果(37)をランク付けするインデックス部(32)と、
    前記少なくとも一つの選好国(39)と関連して、前記検索結果(37)少なくともいくつかを順序付けする検索結果順序付け部(34)と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  7. 請求項6に記載のシステムにおいて、さらに、
    少なくとも1ポジションずつ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の各検索結果(37)を降格させ、前記少なくとも一つの選好国(39)の各検索結果(37)を昇格させる検索結果順序付け部(34)と、
    少なくとも1ポジションずつ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の各検索結果(37)を昇格させ、前記少なくとも一つの選好国(39)の各検索結果(37)を昇格させる検索結果順序付け部(34)と、
    のうちの少なくとも一つを備えることを特徴とするシステム。
  8. 請求項1に記載のシステムにおいて、さらに、
    前記検索結果(37)に対して数値スコア(41)を割り当てるスコア部(33)と、
    前記少なくとも一つの選好国(39)の検索結果(37)のうち少なくともいくつかについて数値スコア(41)を調整する検索結果順序付け部(34)と、を備えることを特徴とするシステム。
  9. 請求項8に記載のシステムにおいて、さらに、
    前記少なくとも一つの選好国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を増加させ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を維持する検索結果順序付け部(34)と、
    前記少なくとも一つの選好国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を減少させ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を維持する検索結果順序付け部(34)と、
    のうちの少なくとも一つを備えることを特徴とするシステム。
  10. 請求項8に記載のシステムにおいて、さらに、
    一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)を、前記少なくとも一つの選好国(39)に含む国選択部(49)と、
    数値スコア(41)を調整する検索結果順序付け部(34)であって、前記一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を増加させて、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられる数値スコア(41)を維持すること、あるいは、前記一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を減少させて、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられる数値スコア(41)を維持する検索結果順序付け部(34)、
    のいずれか一つを備えること特徴とするシステム。
  11. 請求項1に記載のシステムにおいて、さらに、
    調整された数値スコア(41)を用いて、前記検索結果(37)のうち少なくともいくつかをソートする検索結果順序付け部(34)を備えることを特徴とするシステム。
  12. 検索結果(37)を順序付けするための方法(80)であって、
    潜在的に取出し可能な情報(47)について実行される検索に応答して作成され、複数の検索結果国(39)で提供される検索結果(37)に対して適用可能な、少なくとも一つの選好国(39)を動的に決定し、
    前記少なくとも一つの選好国(39)を考慮して、前記検索結果(37)の少なくともいくつかを順序付けする(145)ことから成る方法。
  13. 請求項12に記載の方法において、さらに、
    インターフェース特性(43)を用いて、前記少なくとも一つの選好国(39)を決定することを特徴とする方法。
  14. 請求項13に記載の方法において、前記インターフェース特性(43)は、ユーザ・インターフェースにより受け付けられる少なくとも一つの国(39)を備えることを特徴とする方法。
  15. 請求項12に記載の方法において、さらに、
    IP特性(44)を用いて、前記少なくとも一つの選好国(39)を決定すること(120)を特徴とする方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、前記インターフェース特性(43)は、検索問合せ(36)をサブミットしたクライアントアプリケーションのネットワークアドレスを備えることを特徴とする方法。
  17. 請求項12に記載の方法において、さらに、
    前記検索結果(37)をランク付け(83)し、
    前記少なくとも一つの選好国(39)と関連する、前記検索結果(37)の少なくともいくつかを順序付けすること(86)、
    から成ることを特徴とする方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、さらに、
    少なくとも1ポジションずつ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の各検索結果(37)を降格させ(150)、前記少なくとも一つの選好国(39)の各検索結果(37)を昇格させ、
    少なくとも1ポジションずつ、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の各検索結果(37)を昇格させ(150)、前記少なくとも一つの選好国(39)の各検索結果(37)を降格させること、
    のうちの少なくとも一つから成ることを特徴とする方法。
  19. 請求項12に記載の方法において、さらに、
    前記検索結果(37)に対して数値スコア(41)を割り当て、
    前記少なくとも一つの選好国(39)の検索結果(37)のうち少なくともいくつかについて数値スコア(41)を調整することから成ることを特徴とする方法。
  20. 請求項19に記載の方法において、さらに、
    前記少なくとも一つの選好国の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を増加させ(174)、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を維持し、
    前記少なくとも一つの選好国の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を減少させ(174)、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を維持すること、
    のうちの少なくとも一つから成ることを特徴とする方法。
  21. 請求項19に記載の方法において、さらに、
    一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)を、前記少なくともひとつの選好国(39)に含み(100)、
    前記数値スコア(41)を調整する(174)ことから成る方法であって、前記数値スコア(41)を調整すること(174)は、
    前記一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を増加させて(174)、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられる数値スコア(41)を維持し、
    前記一つ以上の関連する、代替となる、やや選好度の低い国(39)の検索結果(37)に割り当てられた数値スコア(41)を減少させて(174)、前記少なくとも一つの選好国(39)以外の国(39)の検索結果(37)に割り当てられる数値スコア(41)を維持すること、の少なくとも一つから成ることを特徴とする方法。
  22. 請求項12に記載の方法において、さらに、
    調整された数値スコア(41)を用いて、前記検索結果(37)のうち少なくともいくつかをソートすること(176)から成ることを特徴とする方法。
  23. 請求項12に記載の方法を実行するためのコードを保持する、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体。
  24. 検索結果(37)を順序付けるための装置(10)であって、
    潜在的に取出し可能な情報(47)について実行される検索に応答して作成され、複数の検索結果国(39)で提供される検索結果(37)に対して適用可能な、少なくとも一つの選好国(39)を動的に決定する手段と、
    前記少なくとも一つの選好国(39)を考慮して、前記検索結果(37)の少なくともいくつかを順序付けする手段と、
    を備えることを特徴とする装置。

JP2006517320A 2003-06-16 2004-06-16 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5065679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47916603P 2003-06-16 2003-06-16
US60/479,166 2003-06-16
US10/607,927 2003-06-27
US10/607,927 US7451130B2 (en) 2003-06-16 2003-06-27 System and method for providing preferred country biasing of search results
PCT/US2004/019219 WO2004114161A1 (en) 2003-06-16 2004-06-16 System and method for providing preferred country biasing of search results

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010228676A Division JP2011044166A (ja) 2003-06-16 2010-10-08 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527891A true JP2006527891A (ja) 2006-12-07
JP5065679B2 JP5065679B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=33514306

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006517320A Expired - Fee Related JP5065679B2 (ja) 2003-06-16 2004-06-16 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法
JP2010228676A Pending JP2011044166A (ja) 2003-06-16 2010-10-08 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010228676A Pending JP2011044166A (ja) 2003-06-16 2010-10-08 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7451130B2 (ja)
EP (1) EP1634203A1 (ja)
JP (2) JP5065679B2 (ja)
AU (1) AU2004250658B2 (ja)
BR (1) BRPI0411423A (ja)
CA (1) CA2528885C (ja)
MX (1) MXPA05013695A (ja)
NZ (1) NZ543808A (ja)
WO (1) WO2004114161A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514075A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 選択されたコンテンツアイテムをユーザーに提供する方法
JP2013511085A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 アリババ グループ ホールディング リミテッド 検索方法およびシステム
JP2014518581A (ja) * 2011-04-28 2014-07-31 マイクロソフト コーポレーション 代替市場検索結果トグル

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7730063B2 (en) 2002-12-10 2010-06-01 Asset Trust, Inc. Personalized medicine service
US20080027769A1 (en) 2002-09-09 2008-01-31 Jeff Scott Eder Knowledge based performance management system
US8306972B2 (en) * 2003-03-31 2012-11-06 Google Inc. Ordering of search results based on language and/or country of the search results
US7451129B2 (en) * 2003-03-31 2008-11-11 Google Inc. System and method for providing preferred language ordering of search results
US7516086B2 (en) * 2003-09-24 2009-04-07 Idearc Media Corp. Business rating placement heuristic
US7822661B1 (en) 2003-09-24 2010-10-26 SuperMedia LLC Information distribution system and method utilizing a position adjustment factor
US8055553B1 (en) 2006-01-19 2011-11-08 Verizon Laboratories Inc. Dynamic comparison text functionality
MXPA06014130A (es) * 2004-06-04 2007-05-09 Netpia Com Inc Sistema de direcciones de internet en lengua materna.
US7716225B1 (en) 2004-06-17 2010-05-11 Google Inc. Ranking documents based on user behavior and/or feature data
US7606793B2 (en) 2004-09-27 2009-10-20 Microsoft Corporation System and method for scoping searches using index keys
US7827181B2 (en) 2004-09-30 2010-11-02 Microsoft Corporation Click distance determination
US7761448B2 (en) 2004-09-30 2010-07-20 Microsoft Corporation System and method for ranking search results using click distance
US7739277B2 (en) * 2004-09-30 2010-06-15 Microsoft Corporation System and method for incorporating anchor text into ranking search results
US7716198B2 (en) * 2004-12-21 2010-05-11 Microsoft Corporation Ranking search results using feature extraction
US7792833B2 (en) 2005-03-03 2010-09-07 Microsoft Corporation Ranking search results using language types
US8713025B2 (en) 2005-03-31 2014-04-29 Square Halt Solutions, Limited Liability Company Complete context search system
US8903810B2 (en) 2005-12-05 2014-12-02 Collarity, Inc. Techniques for ranking search results
US8095565B2 (en) * 2005-12-05 2012-01-10 Microsoft Corporation Metadata driven user interface
US8429184B2 (en) 2005-12-05 2013-04-23 Collarity Inc. Generation of refinement terms for search queries
US8762358B2 (en) * 2006-04-19 2014-06-24 Google Inc. Query language determination using query terms and interface language
US8442965B2 (en) * 2006-04-19 2013-05-14 Google Inc. Query language identification
US7523108B2 (en) * 2006-06-07 2009-04-21 Platformation, Inc. Methods and apparatus for searching with awareness of geography and languages
US20100257160A1 (en) * 2006-06-07 2010-10-07 Yu Cao Methods & apparatus for searching with awareness of different types of information
US8442972B2 (en) 2006-10-11 2013-05-14 Collarity, Inc. Negative associations for search results ranking and refinement
US8661012B1 (en) * 2006-12-29 2014-02-25 Google Inc. Ensuring that a synonym for a query phrase does not drop information present in the query phrase
US7844609B2 (en) 2007-03-16 2010-11-30 Expanse Networks, Inc. Attribute combination discovery
US8768932B1 (en) * 2007-05-14 2014-07-01 Google Inc. Method and apparatus for ranking search results
US8150979B1 (en) * 2007-06-04 2012-04-03 Google Inc. Supporting multiple landing pages
US20090043752A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Expanse Networks, Inc. Predicting Side Effect Attributes
US8468163B2 (en) * 2007-08-13 2013-06-18 Oracle International Corporation Ontology system providing enhanced search capability with ranking of results
US8131712B1 (en) 2007-10-15 2012-03-06 Google Inc. Regional indexes
US7840569B2 (en) 2007-10-18 2010-11-23 Microsoft Corporation Enterprise relevancy ranking using a neural network
US9348912B2 (en) 2007-10-18 2016-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Document length as a static relevance feature for ranking search results
US20090112678A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Ingram Micro Inc. System and method for knowledge management
US20090241134A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Microsoft Corporation Remote storage service api
US8812493B2 (en) 2008-04-11 2014-08-19 Microsoft Corporation Search results ranking using editing distance and document information
US8504547B1 (en) 2008-04-23 2013-08-06 Google Inc. Customizing image search for user attributes
US8983458B2 (en) * 2008-05-14 2015-03-17 Blackberry Limited Methods and apparatus for producing and submitting an HTTP request with a selected country code parameter from a mobile device
US8438178B2 (en) 2008-06-26 2013-05-07 Collarity Inc. Interactions among online digital identities
US8386519B2 (en) 2008-12-30 2013-02-26 Expanse Networks, Inc. Pangenetic web item recommendation system
US8108406B2 (en) 2008-12-30 2012-01-31 Expanse Networks, Inc. Pangenetic web user behavior prediction system
US9098582B1 (en) 2009-04-10 2015-08-04 Google Inc. Identifying relevant document languages through link context
US8135735B2 (en) 2009-07-10 2012-03-13 Geodex, Llc Computerized system and method for tracking the geographic relevance of website listings and providing graphics and data regarding the same
US9201973B2 (en) * 2009-07-10 2015-12-01 Geodex Llc Computerized system and method for tracking the geographic relevance of website listings and providing graphics and data regarding the same
US20110047055A1 (en) * 2009-08-24 2011-02-24 Maximillian Funk Dynamic Computer-Based Information Management System
US8875038B2 (en) 2010-01-19 2014-10-28 Collarity, Inc. Anchoring for content synchronization
US8738635B2 (en) 2010-06-01 2014-05-27 Microsoft Corporation Detection of junk in search result ranking
US20130185216A1 (en) * 2010-09-16 2013-07-18 Inovia Holdings Pty Ltd Computer system for calculating country-specific fees
US8793706B2 (en) 2010-12-16 2014-07-29 Microsoft Corporation Metadata-based eventing supporting operations on data
US8955128B1 (en) 2011-07-27 2015-02-10 Francesco Trama Systems and methods for selectively regulating network traffic
WO2013042809A1 (ko) * 2011-09-22 2013-03-28 Ko Youn Hwan 애플리케이션의 사용 현황 정보 제공 시스템 및 방법
KR101783721B1 (ko) * 2011-09-27 2017-10-11 네이버 주식회사 대역 ip를 이용한 집단 타겟팅 시스템 및 그 방법
US9495462B2 (en) 2012-01-27 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Re-ranking search results
CN103377240B (zh) 2012-04-26 2017-03-01 阿里巴巴集团控股有限公司 信息提供方法、处理服务器及合并服务器
JP5367872B2 (ja) * 2012-05-25 2013-12-11 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 選択されたコンテンツアイテムをユーザーに提供する方法
US9355158B2 (en) * 2013-08-29 2016-05-31 Google Inc. Modifying search results based on selection of one of the search results
US9348945B2 (en) * 2013-08-29 2016-05-24 Google Inc. Modifying search results based on dismissal action associated with one or more of the search results
US10021051B2 (en) 2016-01-01 2018-07-10 Google Llc Methods and apparatus for determining non-textual reply content for inclusion in a reply to an electronic communication

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305518A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Hitachi Ltd 情報提供方法およびシステム
JP2000020433A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 J Cast:Kk ウェブページ閲覧方法およびこの方法を用いた装置
JP2001028010A (ja) * 1999-05-10 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチメディアコンテンツ自動抽出システム及びその方法
JP2001188732A (ja) * 1999-12-27 2001-07-10 Keisuke Yamamoto 情報送信システム、情報送信方法、及び情報送信プログラムを記憶したコンピュータプログラム記憶媒体
JP2003016100A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp 情報送受信システム及び情報送受信プログラムを記録した記録媒体
JP2003036261A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Kyodo News Service 文章自動分類装置、文章自動分類プログラム、文章自動分類方法及び文章自動分類プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2004220243A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ローカルドメイン検索システム

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1280215C (en) 1987-09-28 1991-02-12 Eddy Lee Multilingual ordered data retrieval system
US5056021A (en) 1989-06-08 1991-10-08 Carolyn Ausborn Method and apparatus for abstracting concepts from natural language
US5416903A (en) 1991-08-19 1995-05-16 International Business Machines Corporation System and method for supporting multilingual translations of a windowed user interface
US5488725A (en) 1991-10-08 1996-01-30 West Publishing Company System of document representation retrieval by successive iterated probability sampling
US6173275B1 (en) 1993-09-20 2001-01-09 Hnc Software, Inc. Representation and retrieval of images using context vectors derived from image information elements
US5778356A (en) 1994-11-10 1998-07-07 Cadis, Inc. Dynamically selectable language display system for object oriented database management system
US5956740A (en) 1996-10-23 1999-09-21 Iti, Inc. Document searching system for multilingual documents
US6285999B1 (en) 1997-01-10 2001-09-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for node ranking in a linked database
US6542888B2 (en) 1997-11-26 2003-04-01 International Business Machines Corporation Content filtering for electronic documents generated in multiple foreign languages
KR100313462B1 (ko) 1998-01-23 2001-12-31 윤종용 웹검색엔진에서검색된정보를지역적으로근접한순서대로표시하는방법
US6623529B1 (en) * 1998-02-23 2003-09-23 David Lakritz Multilingual electronic document translation, management, and delivery system
US8489980B2 (en) * 1998-02-23 2013-07-16 Transperfect Global, Inc. Translation management system
EP0944002A1 (en) 1998-03-18 1999-09-22 SONY EUROPE GmbH User profile substystem
US6370498B1 (en) 1998-06-15 2002-04-09 Maria Ruth Angelica Flores Apparatus and methods for multi-lingual user access
US6446061B1 (en) 1998-07-31 2002-09-03 International Business Machines Corporation Taxonomy generation for document collections
US6167369A (en) 1998-12-23 2000-12-26 Xerox Company Automatic language identification using both N-gram and word information
EP1171828A1 (en) 1999-01-08 2002-01-16 Micro-Integration Corporation Search engine database and interface
JP3720999B2 (ja) * 1999-02-18 2005-11-30 沖電気工業株式会社 入力保護回路
US6510406B1 (en) 1999-03-23 2003-01-21 Mathsoft, Inc. Inverse inference engine for high performance web search
US6701305B1 (en) 1999-06-09 2004-03-02 The Boeing Company Methods, apparatus and computer program products for information retrieval and document classification utilizing a multidimensional subspace
US6711585B1 (en) 1999-06-15 2004-03-23 Kanisa Inc. System and method for implementing a knowledge management system
WO2001025947A1 (en) 1999-10-04 2001-04-12 Meidar Liad Y Method of dynamically recommending web sites and answering user queries based upon affinity groups
US6516337B1 (en) 1999-10-14 2003-02-04 Arcessa, Inc. Sending to a central indexing site meta data or signatures from objects on a computer network
US20030191817A1 (en) * 2000-02-02 2003-10-09 Justin Fidler Method and system for dynamic language display in network-based applications
US6560597B1 (en) 2000-03-21 2003-05-06 International Business Machines Corporation Concept decomposition using clustering
US6311180B1 (en) * 2000-03-28 2001-10-30 Linx Data Terminals, Inc. Method for mapping and formatting information for a display device
JP2002007333A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fujitsu Ltd 資源配布サーバを管理する管理システム
US6988096B2 (en) 2000-07-18 2006-01-17 Learningsoft Corporation Adaptive content delivery system and method
JP2002032401A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp 文書検索方法及び文書検索装置及び文書検索方法をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体
US6675159B1 (en) 2000-07-27 2004-01-06 Science Applic Int Corp Concept-based search and retrieval system
US7191176B2 (en) 2000-07-31 2007-03-13 Mccall Danny A Reciprocal data file publishing and matching system
US20020082464A1 (en) 2000-12-22 2002-06-27 Japp Christopher N. Medical imaging system localization method and apparatus
US20040128282A1 (en) 2001-03-07 2004-07-01 Paul Kleinberger System and method for computer searching
US7392173B2 (en) * 2001-09-06 2008-06-24 International Business Machines Corporation Method and system of presenting a document to a user
US6952691B2 (en) 2002-02-01 2005-10-04 International Business Machines Corporation Method and system for searching a multi-lingual database
US7028027B1 (en) * 2002-09-17 2006-04-11 Yahoo! Inc. Associating documents with classifications and ranking documents based on classification weights
US7676387B2 (en) 2002-10-31 2010-03-09 Computer Sciences Corporation Graphical display of business rules
US20040111254A1 (en) 2002-12-05 2004-06-10 International Business Machines Corporation User defined text NLS enablement
US7451129B2 (en) * 2003-03-31 2008-11-11 Google Inc. System and method for providing preferred language ordering of search results

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305518A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Hitachi Ltd 情報提供方法およびシステム
JP2000020433A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 J Cast:Kk ウェブページ閲覧方法およびこの方法を用いた装置
JP2001028010A (ja) * 1999-05-10 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチメディアコンテンツ自動抽出システム及びその方法
JP2001188732A (ja) * 1999-12-27 2001-07-10 Keisuke Yamamoto 情報送信システム、情報送信方法、及び情報送信プログラムを記憶したコンピュータプログラム記憶媒体
JP2003016100A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp 情報送受信システム及び情報送受信プログラムを記録した記録媒体
JP2003036261A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Kyodo News Service 文章自動分類装置、文章自動分類プログラム、文章自動分類方法及び文章自動分類プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2004220243A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ローカルドメイン検索システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514075A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 選択されたコンテンツアイテムをユーザーに提供する方法
JP2013511085A (ja) * 2009-11-12 2013-03-28 アリババ グループ ホールディング リミテッド 検索方法およびシステム
US9460158B2 (en) 2009-11-12 2016-10-04 Alibaba Group Holding Limited Search method and system
US9870408B2 (en) 2009-11-12 2018-01-16 Alibaba Group Holding Limited Search method and system
JP2014518581A (ja) * 2011-04-28 2014-07-31 マイクロソフト コーポレーション 代替市場検索結果トグル

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05013695A (es) 2006-06-27
WO2004114161A1 (en) 2004-12-29
US20040254932A1 (en) 2004-12-16
EP1634203A1 (en) 2006-03-15
JP5065679B2 (ja) 2012-11-07
US7451130B2 (en) 2008-11-11
NZ543808A (en) 2008-02-29
AU2004250658A1 (en) 2004-12-29
CA2528885A1 (en) 2004-12-29
CA2528885C (en) 2012-08-14
AU2004250658B2 (en) 2008-09-04
JP2011044166A (ja) 2011-03-03
BRPI0411423A (pt) 2006-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065679B2 (ja) 検索結果に対し選好国偏向をもたらすシステムおよび方法
US9183311B2 (en) Ordering of search results based on language and/or country of the search results
CA2520954C (en) System and method for providing preferred language ordering of search results
US7979427B2 (en) Method and system for updating a search engine
US7219090B2 (en) Method and system for blending search engine results from disparate sources into one search result
JP4698737B2 (ja) ドキュメント利用統計を用いたランキング関数
US7020679B2 (en) Two-level internet search service system
JP5047959B2 (ja) ユーザインタラクションについての離れに基づく相対的検索結果
US7219162B2 (en) System and method for accessing content of a web page
JP5114380B2 (ja) 検索結果の関連性の再ランク付けおよびその増強
US6792419B1 (en) System and method for ranking hyperlinked documents based on a stochastic backoff processes
US8171009B2 (en) Method and system for performing a search on a network
US20050050014A1 (en) Method, device and software for querying and presenting search results
US20090299978A1 (en) Systems and methods for keyword and dynamic url search engine optimization
AU2006279520A1 (en) Ranking functions using a biased click distance of a document on a network
JP2006164246A (ja) エンティティ固有の調整された検索
US20060149606A1 (en) System and method for agent assisted information retrieval
US10127314B2 (en) Systems and methods for optimizing search engine performance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091229

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101207

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5065679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees