JP2006527111A - 断熱シートおよびその製造方法 - Google Patents

断熱シートおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527111A
JP2006527111A JP2006516917A JP2006516917A JP2006527111A JP 2006527111 A JP2006527111 A JP 2006527111A JP 2006516917 A JP2006516917 A JP 2006516917A JP 2006516917 A JP2006516917 A JP 2006516917A JP 2006527111 A JP2006527111 A JP 2006527111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
aluminum foil
foam
temperature
insulating sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006516917A
Other languages
English (en)
Inventor
ソンクック チャ
Original Assignee
ソンクック チャ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2003-0037254A external-priority patent/KR100513834B1/ko
Application filed by ソンクック チャ filed Critical ソンクック チャ
Publication of JP2006527111A publication Critical patent/JP2006527111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/12Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/76Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only
    • E04B1/78Heat insulating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/76Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only
    • E04B2001/7691Heat reflecting layers or coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

本発明は,断熱シートに関する。内部に気泡が形成されている空隙材である発泡断熱材3の片面には,アルミホイル10が直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で塑性融着)され,発泡断熱材3の他面には,油紙7がステッカー式で使用されるように接着剤2により貼付されている構造を特徴とする。断熱シートの全厚さは3mmである。既存の建物および新築の建物に直接貼り付けることにより,外断熱工法によって建築物の内部を広く使用することができる。断熱シートに使用されたアルミホイルは,結露を防止するとともに,断熱効果を強化することができる。

Description

本発明は,断熱シートおよびその製造方法に関し,詳しくは,内部に気泡が形成されている空隙材である発泡断熱材の片面には,アルミホイルが直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で塑性融着)され,前記発泡断熱材の他面には,ステッカー式で使用できるよう油紙が接着剤によって貼付されている構造の断熱シートとその製造方法に関する。
従来の断熱シートにおいて,輻射熱に対する断熱材としての銀色のポリエチレン膜4は,空隙材として発泡ポリエチレンスポンジまたは不織布3と接着剤で接着されており,断熱材として使用されている。また,ガラス繊維のロックウール,パーライトなどの無機質の断熱板については,結束材料または結合材料を使用せずに,その材料単独では,断熱板を形成しづらく,また,その断熱板の表面を他の材料でさらに補強しない限り,耐圧性や耐衝撃性が得られなかった。さらに,合成樹脂製の発泡性断熱板を材質とする考案(韓国登録実用新案第141039号,韓国特許出願第10−1998−0004097号)がなされているが,たとえば,スタイロフォーム,ウレタンフォーム,発泡エチレンなどの合成樹脂製の断熱板は,断熱効果に優れているが,耐圧性,耐衝撃性,および表面強度が要求される用途には不向きであった。また,合成樹脂が耐火性に弱いことから,直接,火に当たれば,これらの断熱板は即時に発火,燃焼を引き起こす。それゆえに,上記で提案された断熱板は,既存のスタイロフォーム,ウレタンフォームなどの従来の発泡性断熱材の短所を同様に有している点で従来の断熱シートと差異がない。また,図1,図2,図3は,従来の断熱シートの構成を示す概略断面図であって,上記で提案された断熱板もまた,従来の断熱シートの材質を使用しているので,断熱材としては適切でなく,さらに,直接,火に当たると,即時に発火・燃焼するという点において,従来の発泡断熱材であるスタイロフォーム,ウレタンフォーム,グラスウールなどと同様に短所をそのまま有している。そして,断熱板は空気中の湿気を吸収することから,2〜3年使用されると,その断熱性能は著しく低下し,結露防止もできないため,従来の断熱システムの問題をそのまま残している。
また,図2に示すように,たとえ紙の表面にアルミをラミネートしても,直接,火に当たると,同様に即時に発火・燃焼し,また,紙だけが接着された面側では,輻射熱の断熱ができない。
本発明は,上記の問題に鑑みてなされたもので,その目的は,結露を防止し,断熱性能に優れた断熱材を提供することにある。
本発明のある観点によれば,上記の,または他の目的を達成するために,内部に気泡が形成された空隙材である発泡断熱材と;上記発泡断熱材の片面に,直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で火によって塑性融着)されたアルミホイルと;
上記発泡断熱材の他面に,ステッカー式で使用されるように接着剤で貼付された油紙と;を有することを特徴とする,断熱シートが提供される。
上記アルミホイルは,ガラス繊維からなる成形補強材と,上記成形補強材の両面に直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で火によって塑性融着)されたアルミ薄膜と,を有してもよい。
上記アルミ薄膜は,微細孔が設けられてもよく,上記断熱シートは,全厚さが3mmであってもよい。
本発明の別の観点によれば,断熱シートの製造方法が提供される。
以下,当業者が本発明を容易に理解し,反復可能なように,添付した図面に基づき,本発明の好適な実施例について詳述する。
図4は,本発明にかかる断熱シートの部分切断斜視図である。図5は,本発明において使用されるアルミホイルの内部構成を示す構成図であり,図6は,本発明にかかる断熱シートの断面を示す概略断面図であり,図7は,本発明にかかる断熱シートの製造工程を示す概略工程図である。
図4は,本発明にかかる断熱シートの部分切断斜視図であり,本発明にかかる断熱シートは,図4に示すように,内部に気泡が形成されている空隙材である発泡断熱材3と,発泡断熱材3の片面に,直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で融着)されたアルミホイル10と,発泡断熱材3の他面に,油紙7がステッカーのように使用されるよう,接着剤2によって貼り付けられた油紙7とからなる構造である。
図5は,本発明において使用されるアルミホイルの内部構成を示す構成図であり,アルミホイル10は,図5に示すように,ガラス繊維からなる成形補強材9と,成形補強材10の両面に直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で融着)されたアルミ薄膜1とを含む。アルミホイル10は,レーザ光線を使用することによって,微細孔8を両面に有するように形成されており,微細孔8は,アルミホイル10の両面を貫通している。その結果,微細孔8を通じて空気が出入するので,アルミホイル10の両面温度が等しくなり,両面に結露が生じることを防止している。
また,発泡断熱材3の片面に,直接加熱または間接加熱(140℃〜150℃の温度で塑性融着)を一時的に加えることによって,発泡断熱材3(内部に気泡を有している空隙材)が,わずかに溶かされた後,アルミホイル10が発泡断熱材3の片面に貼り付けられ,油紙がステッカー式に使用されるよう,油紙7が接着剤2によって発泡断熱材3の他面に貼り付けられる。
以下に,本発明にかかる断熱シートの製造方法について説明する。
第1ステップとして,アルミホイル10を製造するために,アルミ薄膜1は,成形補強材9(網状のガラス繊維糸からなる)の両面に,直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で塑性融着)される。次に,第2ステップとして,結露を防止するためにアルミホイル10の両面の温度が等しくなるように,レーザ光線を透過させることによって,アルミホイル10の表面に,微細孔8が形成される。つづいて,第3,第4ステップとして,発泡断熱材3(内部に気泡が形成されている空隙材)が,アルミホイル10の片面に貼り付けられ,次に,油紙7がステッカー式に使用されるよう,油紙7が接着剤2によってアルミホイル10の他面に貼り付けられる。
図6は,本発明にかかる断熱シートの概略断面図である。図6に示すように,本発明にかかる断熱シートは,その全厚さが3mm(3T)にしかならない。その厚さは従来の発泡断熱材または断熱シートに比べて厚さが薄い。断熱シートは,従来の発泡断熱材の20倍程度の断熱性能を有する。さらに,断熱シートは,新築の,または既存の建物の内壁に容易に接着させることができる。そして,断熱シートは,既存の発泡断熱材の20倍にもなる断熱性能を発揮し,大気中の熱流の殆ど(95%)を占めている輻射熱を97%遮断させることができる。両面を空気が貫通する構造により,上記アルミホイル10の両面は,空気がアルミホイル10の内部を通過する構造によって,等しい温度を有するように形成されているので,微細孔が形成されたアルミホイル10は結露を防止する。さらに,空隙材として用いられる発泡断熱材3は,伝導熱および対流熱も断熱することができ,石造りまたはサイディングからなる建物の外断熱,乾燥室,温風器の内外部断熱などに用いられる。
上記の説明から明らかなように,本発明によれば,断熱シートに,成形補強させたアルミホイルを用いることにより,直接,火に当たっても発火・燃焼することがないという有利な効果がある。アルミホイルの表面に微細孔があり,空気が貫通することにより,両面の温度を等しくし,結露が生じなく,湿気にも非常に耐えうる。その結果,断熱材が設置されてから数十年後も,使用されることが可能である。
また,本発明の断熱シートは,全厚さが3mm(3T)であり,従来の発泡断熱材または断熱シートに比べて厚さが薄いが,断熱性能は従来の発泡断熱材の20倍程度である。その結果,建築物の外部に石材およびその他の板材を貼り付ける建物では,断熱シートは,石材または板材と建物外部との間の内壁に接着されうる。すると,断熱シートを使用して外断熱施工をすることよって,建築物の内部空間を広く使用することができる。農水産物や薬剤などの乾燥室では,壁と天井の内側に容易に接着されうる。また,室内の熱の97%が外部に出ることを防止して,熱を室内で循環させるので,乾燥時間を短縮し,その結果,省エネルギー効果が生じる。さらに,断熱シートは,人体に有害なグラスウールの代用として用いられ,温風器の断熱の際に用いられる。また,断熱シートは,湿気に非常に耐えうるので,半永久的な寿命を有する。
従来の断熱シートの構成を示す概略断面図である。 従来の断熱シートの構成を示す概略断面図である。 従来の断熱シートの構成を示す概略断面図である。 本発明にかかる断熱シートを示す部分切断斜視図である。 本発明において使用されるアルミホイルの内部構成を示す構成図である。 本発明にかかる断熱シートの断面を示す概略断面図である。 本発明にかかる断熱シートの製造工程を示す概略工程図である。

Claims (5)

  1. 内部に気泡が形成された空隙材である発泡断熱材と;
    前記発泡断熱材の片面に,直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で火によって塑性融着)されたアルミホイルと;
    前記発泡断熱材の他面に,ステッカー式で使用されるように接着剤で貼付された油紙と;
    を有することを特徴とする,断熱シート。
  2. 前記アルミホイルは,ポリエチレンからなる成形補強材と,前記成形補強材の両面に直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で火によって塑性融着)されたアルミ薄膜と,を有することを特徴とする,請求項1に記載の断熱シート。
  3. 前記アルミ薄膜は,その表面の両面に微細孔が設けられていることを特徴とする,請求項1に記載の断熱シート。
  4. 前記断熱シートは,全厚さが3mmであることを特徴とする,請求項1に記載の断熱シート。
  5. (a)網状のポリエチレンからなる成形補強材の両面にアルミ薄膜を直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で塑性融着)してアルミホイルを製造する工程と;
    (b)空気を流通させることにより,前記アルミホイルの両面の温度が等しくなり,結露が生じないように,レーザ光線を透過させて前記アルミホイルの表面の両面に微細孔を形成する工程と;
    (c)前記アルミホイルの片面に,内部に気泡が形成された空隙材である発泡断熱材を直接加熱または間接加熱で貼付(140℃〜150℃の温度で塑性融着)する工程と;
    (d)前記アルミホイルの他面にステッカー式で使用できるように油紙を接着する工程と;
    を含むことを特徴とする,断熱シートの製造方法。
JP2006516917A 2003-06-10 2004-06-10 断熱シートおよびその製造方法 Pending JP2006527111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0037254A KR100513834B1 (ko) 2002-08-09 2003-06-10 슈퍼알 단열쉬트 및 그 제조방법
PCT/KR2004/001379 WO2004109025A1 (en) 2003-06-10 2004-06-10 Thermal insulation sheet and method of manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006527111A true JP2006527111A (ja) 2006-11-30

Family

ID=36867493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516917A Pending JP2006527111A (ja) 2003-06-10 2004-06-10 断熱シートおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2006527111A (ja)
CN (1) CN1806083A (ja)
WO (1) WO2004109025A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101168925B1 (ko) 2012-01-03 2012-08-02 케이지이에스금강(주) 단열재 및 그 제조 방법
JP2012171794A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Fumio Tomita 生ゴミ脱水凝縮ホイル袋及び凝縮器具
CN106218138A (zh) * 2016-08-26 2016-12-14 南通惠得成包装材料有限公司 一种抗压力弹性铝箔

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2418332B1 (en) * 2009-04-06 2013-11-06 Jeong Gon Song Apparatus for manufacturing a reflective heat insulator
CN103883842A (zh) * 2014-03-28 2014-06-25 张家港市盛港防火板业科技有限公司 一种天然气管道防爆绝热保温板
CN108602580B (zh) * 2016-02-03 2020-11-17 凸版印刷株式会社 层叠片及包装容器套筒

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2798292B2 (ja) * 1990-03-29 1998-09-17 三菱樹脂株式会社 プリント配線板用基板の製造方法
KR960001640Y1 (ko) * 1993-04-09 1996-02-22 신용순 방습, 단열성 라미네이트지
KR970028149U (ko) * 1995-12-15 1997-07-24 김진국 복합단열판넬
KR200173689Y1 (ko) * 1999-09-13 2000-03-15 미원상사주식회사 알루미늄 복합 판넬

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012171794A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Fumio Tomita 生ゴミ脱水凝縮ホイル袋及び凝縮器具
KR101168925B1 (ko) 2012-01-03 2012-08-02 케이지이에스금강(주) 단열재 및 그 제조 방법
CN106218138A (zh) * 2016-08-26 2016-12-14 南通惠得成包装材料有限公司 一种抗压力弹性铝箔

Also Published As

Publication number Publication date
CN1806083A (zh) 2006-07-19
WO2004109025A1 (en) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2358337T3 (es) Placa termoaislante.
HRP20170830T1 (hr) Akustična regulirajuća sendvič ploča s perforacijom
KR200403182Y1 (ko) 층간소음 방지재
JP2006527111A (ja) 断熱シートおよびその製造方法
KR100593562B1 (ko) 층간소음 방지재 및 그 제조방법
KR20160124605A (ko) 건축용 복합 단열재 및 그 시공방법
KR20160125930A (ko) 단열과 방습 특성을 가진 발포 초배지
KR200423574Y1 (ko) 건축용 반사 단열재
ES2873954T3 (es) Panel fonoabsorbente
KR200444441Y1 (ko) 단열 시트
KR100513834B1 (ko) 슈퍼알 단열쉬트 및 그 제조방법
KR200325631Y1 (ko) 단열쉬트
KR200180669Y1 (ko) 발포압출시트가 합지된 발포단열판재
KR101373627B1 (ko) 질석보드 복합판넬 및 그 제조방법
KR102175157B1 (ko) 건축물 단열재 제조방법
JP2018071149A (ja) 建築用断熱材
JPH0144502B2 (ja)
JP2006193998A (ja) 積層屋根瓦
JPH0820086A (ja) 断熱パネルおよびその製造方法
KR100494340B1 (ko) 방화문과 그 제조방법
JPS6316723Y2 (ja)
JPH09226045A (ja) 耐火被覆シート
KR200325630Y1 (ko) 단열매트
KR20200122438A (ko) 내화성과 단열성이 향상된 복합기능성단열재
JPH09228507A (ja) 複合断熱パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105