JP2006524175A - 著しく狭い粒径分布の焼成カオリン - Google Patents

著しく狭い粒径分布の焼成カオリン Download PDF

Info

Publication number
JP2006524175A
JP2006524175A JP2006507187A JP2006507187A JP2006524175A JP 2006524175 A JP2006524175 A JP 2006524175A JP 2006507187 A JP2006507187 A JP 2006507187A JP 2006507187 A JP2006507187 A JP 2006507187A JP 2006524175 A JP2006524175 A JP 2006524175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
kaolin
calcined kaolin
particle size
hydrous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006507187A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. サレ,エドワード,
エル. アドキンズ,トミイ,
Original Assignee
アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド filed Critical アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド
Publication of JP2006524175A publication Critical patent/JP2006524175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/04Clay; Kaolin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/16Clays or other mineral silicates
    • B01J35/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/36Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
    • C01B33/38Layered base-exchange silicates, e.g. clays, micas or alkali metal silicates of kenyaite or magadiite type
    • C01B33/40Clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/36Reinforced clay-wares
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/42Clays
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • D21H17/68Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments siliceous, e.g. clays
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/38Coatings with pigments characterised by the pigments
    • D21H19/40Coatings with pigments characterised by the pigments siliceous, e.g. clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/62L* (lightness axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/63Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values a* (red-green axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/64Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values b* (yellow-blue axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/349Clays, e.g. bentonites, smectites such as montmorillonite, vermiculites or kaolines, e.g. illite, talc or sepiolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5296Constituents or additives characterised by their shapes with a defined aspect ratio, e.g. indicating sphericity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5463Particle size distributions
    • C04B2235/5481Monomodal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/50Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by form
    • D21H21/52Additives of definite length or shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、著しく狭い粒径分布を有する焼成カオリンに関する。前記焼成カオリンは、式
【数21】
Figure 2006524175

の粒径分布を有することができる。前記焼成カオリンは、式
【数22】
Figure 2006524175

の粒径分布を有する含水カオリンから調製することができる。前記焼成カオリンは、紙または板紙の塗料およびコーティング組成物のような多くの応用に使用することができ、もっと一般的には、本発明の生成物は、焼成カオリンが使用されるところではどこでも使用され得る。

Description

本出願は、全体が参照により本明細書に組み込まれている2003年3月19日に出願された発明の名称「著しく狭い粒径分布の焼成カオリン」の米国仮出願第60/455,571号の特典を請求する。
本発明は、狭い粒径分布を有する焼成カオリンを含む組成物に関する。この組成物は、例えば塗料、プラスチック、ポリマー、製紙、およびコーティング組成物中の充填剤または増量剤のような多くの用途を有することができる。さらに一般的には、本発明の生成物は、焼成カオリンが使用されるところではどこでも使用することができる。
粒子状カオリンは、水を含む形で天然に産出し、ヒドロキシ官能基を有する結晶構造として存在する。粒子状カオリンは、熱的プロセスによって焼成された形に変換され得る。そのようなプロセスは、粒子状カオリンの脱ヒドロキシル化を引き起こす。焼成中に、含水カオリンは、結晶形から非晶質形へ変換する。さらに、焼成中に、典型的に凝集が起こる。
焼成カオリンは、顔料の不透明度を改良するために使用することができ、塗料、プラスチック、ゴム、シーラント中の顔料として、およびセラミック、セメント質製品およびその他の応用組成物の原材料として広範囲の使用が見出されている。例えば、焼成カオリンは、塗料およびコーティング中のつや消し剤として使用することができる。焼成カオリンは、最終の乾燥された塗料フィルムの表面の光沢および光輝を調節するのを助けることができる。光学的な塗料フィルム特性に関しては、焼成カオリンは不透明度、白色度、およびその他の望ましい特性を付与することができる。焼成カオリンは、白色度または不透明度の最小限の減少で、二酸化チタンおよびその他のもっと高価な顔料を部分的に置き換えることによって、増量剤としての役目を果たす。
一般的に、含水および焼成のカオリン顔料の両方の特性は、いくつかの顔料に関係する属性、例えば個々の粒子およびその凝集塊の粒径(粒径分布、またはPSDによって表現される)、形状およびテクスチャーに依存する。典型的な焼成カオリンは、著しく広範な粒径分布を有する。これらのカオリンは、焼成カオリンのそれよりさらに広範な粒径分布を有する含水供給原料から調製される。
WO99/24360 米国特許第6,136,086号 米国特許第3,450,257号 米国特許第4,227,920号 米国特許第5,685,900号
しかしながら、例えば塗料の不透明度、白色度、および光沢/光輝の調節のようないくつかの改良される物理的特性の少なくとも1つを与えることができる顔料への必要性が残存している。
本発明の1つの態様は、焼成カオリンからなる組成物であって、前記焼成カオリンが、式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有し、さらに焼成カオリンが、少なくとも約1〜約3μmの範囲の中央(median)粒径を有し、前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%未満またはそれに等しいことを特徴とする組成物を提供する。
本発明のもう1つの態様は、
(a)式:
Figure 2006524175
の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、
(b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること、
(c)式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有する焼成カオリンからなる組成物を形成することからなることを特徴とする、焼成カオリンの調製方法を提供する。
本発明のもう1つの態様は、焼成カオリンからなる組成物であって、前記焼成カオリンが式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有し、さらにブラジルのRio Capim地域から得られる含水カオリンから形成されることを特徴とする組成物を提供する。
本発明のもう1つの態様は、
(a)式:
Figure 2006524175
の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、および
(b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること
からなり、前記含水カオリンが、ブラジルのRio Capim地域から得られるものであることを特徴とする、焼成カオリンの調製方法を提供する。
本発明のもう1つの態様は、焼成カオリンからなる組成物であって、前記焼成カオリンが式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有し、さらに前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%未満またはそれに等しく、さらに焼成カオリンは、含水カオリンから形成され、前記焼成カオリンは、限定工程(defining step)なしで精製されることを特徴とする前記組成物を提供する。
本発明のもう1つの態様は、
(a)式:
Figure 2006524175
の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、
(b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること、および
(c)焼成カオリンからなる組成物を形成することからなり、前記組成物は、限定工程なしで精製されることを特徴とする、焼成カオリンの調製方法を提供する。
本発明のもう1つの態様は、焼成カオリンからなる組成物であって、前記焼成カオリンが式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有し、さらに前記組成物は、少なくとも約1μmの中央粒径を有し、かつ、少なくとも約100%の吸油度を有することを特徴とする組成物を提供する。
一般的に、カオリンは、コーティングに対して充填剤として、および不透明度を加えるためにコーティングにおいて使用される。塗料フィルムの不透明度は、光が2つ以上の異なる材料を通して移動する場合、特にその異なる材料が、著しく異なる屈折率を有する場合に起こる光散乱に関係する。カオリンからなる組成物において、光は、カオリン粒子および空洞または空隙の両方によって散乱させることができる。したがって、顔料および空洞または空隙の両方によって光散乱を最大化させるマトリックス中にカオリン粒子および空洞または空隙の配列を実現することが望まれる。
非常に狭い粒径分布を有する焼成カオリンが、マトリックス中にカオリン粒子および空洞または空隙の最適の配列をもたらすことができ、光散乱が改良され、それにより不透明度が改良されるということは、予期しない発見である。
粒子物質の粒径分布(psd)は、しばしば「勾配因子(steepness facter)」によって特徴付けられる。勾配スチープネス(steepness)は、y軸上の粒子の累積重量パーセントに対して粒子直径がx軸にプロットされているpsd曲線の傾斜から誘導される。広い粒子分布は、低い勾配値を有するが、狭い粒径分布は、高い勾配因子を伴う。
本発明の1つの態様は、狭い粒径分布、すなわち、Sedigraph 5100によって決定される(2)粒子の20%未満の累積質量(cumulative mass)における粒径に対する(1)粒子の80%未満の累積質量における粒径の比率によって測定される高い勾配因子を有する焼成カオリンに関する。特に、粒径分布は、式:
Figure 2006524175

によって特徴付けられる。
この比率はまた、80/20相対粒径比率(RPR)と称される。
本出願で言及される粒径およびその他の粒径特性は、例えばMicromeritics Corporationによって供給されるSEDIGRAPH 5100装置を使用して水性媒体中の完全に分散された状態での粒子物質の沈降法による既知の方法で測定される。所定の粒子のサイズは、分散体を通して沈殿する同等の直径の球体の直径、すなわち同等球体直径またはesdの点から表される。実施例を含む本明細書中で測定され、報告されている全ての粒子データは、標準温度34.9℃で水中において行われた測定により、既知の方法で採取されたものである。本明細書中に表された全てのパーセントおよび量は、重量基準である。本明細書に表された全ての量、パーセントおよび範囲は、近似値である。
1つの態様において、焼成カオリン組成物は、少なくとも約1μmのSedigraph 5100による中央粒径を有する。もう1つの態様においては、焼成カオリン組成物は、少なくとも約1〜約3μmの範囲の中央粒径を有している。
本明細書に使用される「焼成カオリン」は、熱的な方法によって相応の(天然に産出する)含水カオリンから脱ヒドロキシル化された形に変換されたカオリンをいう。焼成は、その他の特性の中でカオリン構造を結晶形から非晶質形に変化させる。焼成は、例えば500℃〜1200℃の範囲の温度、例えば800℃〜1200℃の範囲の温度で、いずれかの既知の方法で、きめの粗いまたは細かな含水カオリンを加熱処理することによって実行される。
含水カオリンが結晶形において変化を受ける程度は、含水カオリンが受ける熱の量に依存する。最初に、含水カオリンの脱ヒドロキシル化は、熱にさらされたときに起こり得る。最高約850〜900℃より低い温度では、生成物は、メタカオリンと通常称されている生成した非晶質形構造を有していて、実質的に脱ヒドロキシル化されていると考えられる。しばしば、この温度での焼成は、「部分焼成」と称され、また生成物は、「部分焼成カオリン」と称することができる。約900〜950℃より高い温度へのさらなる加熱は、例えば高密度化のようなさらなる構造変化を生じ得る。これらのさらに高い温度での焼成は、「完全焼成」と通常称され、生成物は、「完全焼成カオリン」と通常称される。
さらなる焼成は、ムライトの形成を引き起こし得る。本発明による組成物の全重量に対して約2〜約3重量%の範囲のムライト濃度は、例えばセラミック触媒基材、例えばコーディエライト基材のようないくつかの最終用途の応用に有用であり得る。その他の態様において、ムライトは、前記組成物の全重量に対して約2%より大きい、約5%より大きい、または約8%より大きい範囲の量で前記組成物中に存在することもあり得、それらもまた、いくつかの最終用途の応用に有用であり得る。
したがって、本明細書で使用される「焼成」は、部分(メタ)および/または完全および/または瞬間焼成を含むいかなる程度の焼成も包含し得る。
効果的な焼成方法は、ソーク焼成(soak calcining)および/または瞬間焼成を含むが、それらに限定されない。ソーク焼成においては、含水カオリンが、カオリンを脱ヒドロキシル化するのに充分な時間(例えば少なくとも1分〜5時間以上)、本明細書に記載されたように500℃〜1200℃の範囲の温度、例えば800℃〜1200℃、850〜900℃または900〜950℃の温度で熱処理される。瞬間焼成においては、含水カオリンが、1秒未満、典型的には0.5秒未満の時間、急速に加熱される。
含水カオリンの焼成を実行するのに使用される炉、キルンまたはその他の加熱装置は、いずれかの知られている種類のものであり得る。ソーク焼成を行うために適当な、知られている装置は、高温オーブンおよび回転および垂直キルンを含む。瞬間焼成を実行するための知られている装置は、ドーナツ形の流動加熱装置、例えばその開示が、本明細書に参照により組み込まれているWO99/24360に記載されているものを含む。
狭い粒径分布を有する焼成カオリンが、アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属化合物を有する含水カオリンによって製造され得ることが以前に提案されている。これらの金属化合物は、含水カオリンに天然に存在し得るか、「フラクシング(fluxing)」(参照、例えば米国特許第6,136,086号)と称されるプロセスを促進するために焼成前に含水カオリンに加えられ得る。フラクシングは、強力で、永久的なカオリンの結合を引き起こすために、例えばアルカリおよびアルカリ土類金属化合物のような融剤(fluxing agent)を加えることを含む。しかしながら、フラクシングプロセスの結果として、アルカリ金属またはアルカリ土類金属が焼成カオリン生成物の中に残存し、いくつかの応用において有害な不純物として作用し得る。
したがって、本発明のもう1つの態様は、狭い粒径分布を有し、アルカリおよびアルカリ土類金属化合物を実質的に含まない焼成カオリン組成物を提供する。本発明は、焼成前のアルカリ金属またはアルカリ土類金属化合物の添加を避け、高純度の焼成カオリン生成物を生成する。ある態様においては、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属化合物を実質的に含まない」ことは、前記組成物の重量に対して約1重量%未満の量で存在するアルカリおよびアルカリ土類金属を有する、すなわち前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%以下の焼成カオリンを指す。もう1つの態様では、前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約0.75重量%以下、例えば約0.6%以下、0.5%以下、または0.25重量%以下である。
またある態様において、焼成カオリンは、最適の吸油特性を有する。吸油度は、顔料100gによって吸収される油のグラム数(単位g/g、%として示される)を称し、顔料の総多孔度の指標である。吸油度は、粒子構造および粒径に依存する。吸収度が高くなると、不透明度は増す。1つの態様においては、焼成カオリンの吸油度は、少なくとも約100%、例えば少なくとも約110%である。
本発明のもう1つの態様は、狭い粒径分布を有する焼成カオリンの調製方法を提供する。この方法は、
(a)式:
Figure 2006524175
の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、および
(b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること
からなる。
(a)における比率は、また80/40相対粒径比(RPR)と称される。したがって、(a)において、含水カオリンは、比較的に狭いpsdを有するように選択される。ある態様においては、(a)における含水カオリンは、少なくとも約0.5〜約2μmの範囲内の中央粒径を有する。(a)におけるカオリンは、市販のものを購入することができる。代わりに、(a)における含水カオリンは、天然に産出するカオリンの精製、例えば遠心分離および/または限定(defining)によって得ることができる。例示的な天然に産出するカオリンは、米国、例えばジョージア州、ブラジル、例えばRio Capim地域、オーストラリアおよび英国から得られるものである。
1つの態様においては、含水カオリンは、少なくとも約10の形状係数(Shape factor)、例えば少なくとも約20の形状係数を有する板状である。
(b)の前に、カオリンは、望ましくない不純物を除去するために1つまたは複数のよく知られている選鉱工程にかけることができる。例えば、カオリン粘土の水性分散体を泡浮選処理にかけて、泡沫中にチタンを含有する不純物を除去することができる。さらに具体的な例においては、そのスラリーは、浮遊槽中で生成される空気の泡を被覆するためにオレイン酸で調節することができる。チタニア鉱物は、空気の泡に付着し、カオリンスラリーから浮き出てくる。そのような浮選プロセスは、参照により本明細書に組み込まれているCundyへの米国特許第3,450,257号に記載されている。このプロセスは、カオリン顔料に改良された明度、すなわち約0.1〜約3ユニットの範囲の明度の増加を生じさせる。
その代わりに、または加えて、カオリンは、(b)の前に分散体として高強度磁気分離機を通して鉄を含む不純物を除去することができる。標準の高強度湿潤磁気分離機が使用され得る。このプロセスもまた、例えば約0.1〜約3.0ユニットの範囲の明度の増加をもたらすことができる。
また場合により、カオリンは、(b)の前に、カオリン粘土が分散体に残っている間に不純物が分散体から凝集される選択的凝集プロセスにかけることができる。1つの例においては、百万を超える分子量または約1000万〜約1500万の範囲の分子量を有する高分子量の陰イオン性ポリマーが使用され得る。前記陰イオン性ポリマーは、ポリアクリルアミドのコポリマーまたは両性高分子電解質であり得る。精製された粘土スラリーは、オゾン化され、浸出され(漂白され)、および/またはろ過され得る。その後、粘土は酸凝集され、乾燥され、またはメイクダウン(makedown)タンクに再分散され、交互にスプレー乾燥される。特定の選択的な凝集プロセスの詳細は、ChapmanおよびAndersonへの米国特許第4,227,920号、オゾン処理を含むYuanらへの米国特許第5,685,900号に見出すことができる。
(b)における含水カオリンの加熱は、前に論じられた焼成プロセスのいずれかを指す。少なくとも1つの温度に加熱することは、含水カオリンを1つの温度のみで、2つ以上の異なる温度で、または温度の範囲にわたって含水カオリンを加熱することを含む。加熱は、加熱の時間および温度に依存して、含水カオリンが部分的にまたは完全に焼成する間、行うことができる。例えば、1つの態様において、(b)における加熱は、含水カオリンを部分的に焼成するのに充分な時間行われる。もう1つの態様において、(b)における加熱は含水カオリンを完全に焼成するのに充分な時間行われる。
本発明の焼成カオリン組成物は、増加された不透明度、白色度または光輝/光沢の調節が望まれる様々な応用に使用することができる。例えば、本発明の焼成カオリン生成物は、これらの特性のいずれか1つが望まれるコーティング組成物に使用することができる。本発明の生成物はまた、例えば充填されたプラスチック、ゴム、シーラントおよびケーブルの製造のようなカオリンが使用されるところではどこでも有用であり、または、セラミック製品、セメント質製品、および紙製品および紙コーティングの製造に使用され得る。
本発明は、超軽量の被覆された紙から、被覆されまたは充填された板紙までの全てのグレードの紙の製造に使用することができる。紙および板紙の製品は、最終的な紙または板紙の明度および不透明度を改良することができるコーティングを含むことができる。
本発明の生成物は、また、増量剤として役立ち得、不透明度または色合いの強さの容認できない損失なしで高価な二酸化チタン顔料の部分的な置換を可能にする。増量剤物質は、紙、ポリマー、塗料などに使用され、または紙、板紙、プラスチック、書類などのコーティングのためのコーティング顔料またはカラー成分として使用される。
したがって、本発明の1つの態様は、被覆紙または被覆板紙の製造方法を提供する。この方法は、繊維質基材を式:
Figure 2006524175

の粒径分布を有する焼成カオリンで被覆することを含む。
本発明の他の態様は、上記の粒径分布を有する焼成カオリンからなる、紙または板紙のコーティングまたは塗料を含む。
焼成カオリンおよび任意に本明細書に記載されている増粘剤、分散剤、および殺生物剤の少なくとも1つの成分を含む塗料組成物は、追加的にポリマーバインダー、一次的顔料、例えば二酸化チタン、二次的顔料、例えば炭酸カルシウム、シリカ、かすみ石せん長岩、長石、ドロマイト、珪藻土、およびフラックス焼成珪藻土から選択される少なくとも1つの追加成分を含むことができる。そのような塗料組成物の水系に関しては、例えばポリビニルアルコール(PVA)およびアクリルのような水分散可能なバインダーが使用され得る。本発明の塗料組成物は、また、以下のものに限定されないが、界面活性剤、増粘剤、消泡剤、湿潤剤、分散剤、溶剤および合体剤を含むその他の従来の添加剤を含むことができる。
本発明による紙コーティングは、上記の焼成カオリンに加えて、紙コーティングおよび紙充填剤の製造に一般的に使用される材料を含むことができる。その組成物は、バインダーおよび例えばTiOのような顔料を含むことができる。本発明によるコーティングは、以下のものに限定されないが、任意に、分散剤、架橋剤、水分保持助剤、粘度変性剤または増粘剤、潤滑助剤またはカレンダー助剤、制泡剤/消泡剤、グロスインク・ホールドアウト(gloss−ink hold−out)添加剤、乾燥または湿潤摩擦改良添加剤または耐摩耗性添加剤、乾燥または湿潤ピック(pick)改良添加剤、光学的光沢剤または蛍光増白剤、染料、殺生物剤、レベリングまたは平滑助剤、耐グリースまたは耐油添加剤、耐水添加剤、および/または不溶化剤を含むその他の添加剤を含むことができる。
いずれの技術分野でも認知されているバインダーも本発明に使用することができる。例示的なバインダーは、以下のものに限定されないが、知られている植物供給源、例えば小麦、とうもろこし、じゃがいも、またはタピオカから得られる天然澱粉に由来する接着剤、およびスチレンブタジエン、アクリルラテックス、酢酸ビニルラテックスまたはスチレンアクリル、カゼイン、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、またはそれらの混合物を含む合成バインダーを含む。
紙コーティングは、被覆された紙製品と共に使用される印刷のタイプに依存する非常に異なるバインダーの量を有する。所望の最終製品に基づく適当なバインダーの量は、当業者にとって容易に明らかであろう。バインダーの量は、分裂することなく表面にインクを受容させるために調節される。紙コーティングのためのラテックスバインダーの量は、一般的に約3〜約30%の範囲である。本発明による1つの態様において、バインダーは、約3〜約10%の範囲の量で紙コーティング中に存在する。本発明による1つの態様においては、バインダーは、約10〜約30重量%の範囲の量でコーティング中に存在する。
もう1つの態様において、本発明は、本明細書に記載された焼成カオリン組成物からなるポリマーを提供する。もう1つの態様において、本発明は、本明細書に記載された焼成カオリン組成物からなるワイヤーまたはケーブルのためのポリマー被覆材を含む。もう1つの態様において、本発明は、本明細書に記載された焼成カオリン組成物からなるゴム組成物を含む。
本発明のもう1つの態様は、例えば自動車触媒コンバーターのような触媒応用または触媒クラッキング応用における使用のための狭いpsdを有する焼成カオリンを提供する。自動車触媒コンバーターにおいて、焼成カオリンは、例えば白金またはパラジウムのような金属触媒の薄い層の支持構造体として使用することができる。したがって、本発明の1つの態様は、上記の焼成カオリンからなる自動車触媒支持体のための組成物を提供する。焼成カオリンは、また、触媒としてまたは触媒と結合して触媒クラッキングの応用のためのゼオライトの製造に使用されてきた。したがって、本発明のもう1つの態様は、上記の焼成カオリンからなる触媒クラッキングのための組成物を提供する。
1つの態様において、本発明は、本明細書に記載された焼成カオリンからなるセラミックのための供給原料を供給する。セラミックは、例えば触媒コンバーターに使用される触媒のような触媒を支持するために使用され得る。もう1つの態様では、セラミックは触媒を含む。
本発明は、純粋に本発明の例示であることを意図された次の非限定的な実施例によってさらに明らかにされるであろう。
〔実施例〕
これらの実施例において、粒径は、Sedigraph 5100によって測定された。
焼成された含水カオリンの粒径分布は、後記の表Iに示されてる。この実施例において、含水カオリンAおよびBから調製された焼成カオリンの粒径分布が、従来の焼成カオリンのそれと比較された。含水カオリンAおよびBは、得られた80/40相対粒径比率(RPR)が3.5未満であるような狭い粒径分布を有するように選択された。これに対し、従来の焼成カオリンのための供給原料の80/40RPRは、6.0で、その値は3.5より相当高かった。
含水カオリンAおよびBおよび市販の焼成カオリンのための供給原料が、完全に焼成されるまで1050℃で焼成された。また表Iは、得られた焼成カオリンの粒径分布を表にしたものである。従来の焼成カオリンの80/20RPRは、3.0よりかなり高いところにある。これに対して、本発明の焼成カオリンAおよびBは、それぞれ80/20RPRが2.9および2.4を有する狭い粒径分布を与えた。
Figure 2006524175
この実施例は、アルカリおよびアルカリ土類金属化合物を含有する含水カオリンから調製された焼成カオリンの粒径分布が、実施例1からの本発明の焼成カオリンAおよびBと比較された。表IIは、実施例1のサンプルAおよびBおよびこの実施例のアルカリ金属含有カオリンの含水および焼成カオリンの粒径分布を表にしたものである。
Figure 2006524175
アルカリ金属含有含水サンプルは、3.5より少し上の80/40RPRを有していた。しかしながら、含水カオリンを1050℃で完全に焼成しても、80/20RPRは3.0より下に下落しなかった。これに対し、本発明の焼成カオリンAおよびBサンプルは、出発の含水カオリンにアルカリ金属不純物を加える工程を必要とせずに、80/20RPRが3より低いことによって証明されるように、非常に狭い粒径分布を達成した。したがって、得られた焼成カオリン生成物は、フラックシング(fluxing)によって得られるものより、高い純度を有していた。表IIIには、本発明の焼成カオリンAおよび焼成カオリンBの焼成カオリン生成物、さらにフラックシングで調製した焼成カオリンに存在する金属不純物の量を表にしてある。
Figure 2006524175
本発明の焼成カオリンAおよび焼成カオリンBは、アルカリおよびアルカリ土類金属の不純物を合計量で0.55%未満含有していた。これに対し、アルカリ金属含有焼成生成物は、アルカリおよびアルカリ土類金属の不純物を少なくとも2.1%含有していた。
実施例1の焼成カオリン生成物の物理的特性は、次の表IVに示される。
Figure 2006524175
吸油度は、Spatula Rub−out Oil Absorption Test(ASTM D−281)によって測定された。本発明の焼成カオリンAおよび焼成カオリンB顔料の吸油度は、市販の顔料よりも高かった。
本発明の焼成カオリンAおよびBサンプルおよび市販の焼成カオリンを含む44%PVC(顔料容量濃度)の配合物が、表Vの配合に示されるように調製された。
Figure 2006524175
表VIは、44%PVC配合物の塗料フィルム特性をまとめたものである。
Figure 2006524175
光沢および光輝は、Hunter Pro−3 Gloss Meterを使用して知られている方法で測定された。ASTM−E−313白色および黄色は、Hunter Ultrascan XE装置を使用してなされた白色度および白色に近い不透明のフィルムコーティングの黄色度の標準の測定値である。コンポーネントa、bおよびLは、Hunter Ultrascan XE装置で測定されたカラースペーススケール(color space scale)でのカラー成分値である。「+a」は、赤色の色合いの尺度、「−a」は、緑色の色合いの尺度、「+b」は、黄色の色合いの尺度、「−b」は、青色の色合いの尺度、「L」は、白色度の尺度である。
本発明の顔料から調製された配合物から得られた塗料フィルムは、市販の含水カオリンから調製された顔料に匹敵する光沢およびそれに匹敵する光輝を与えることが表VIから理解され得る。さらに、本発明の組成物は、改良された白色度、明度およびコントラスト比を示した。
色づけされたフィルムが、塗料100ガロンにフタロブルー分散体11ポンドの当量を加えることによって44%PVCから製造された。表VIIは、44%PVC配合物からの色づけされた塗料フィルムの特性をまとめた。
Figure 2006524175
パラメーターΔEは色合いの強さの尺度であり、式:ΔE=(ΔL+Δa+Δb1/2によって与えられる。再び、本発明の組成物は優れた全体的な色合いの強さを示した。
表VIIIの配合に示されるように、本発明の焼成カオリンAおよびBサンプルおよび市販の焼成カオリンを含む65%PVC配合物が調製された。
Figure 2006524175
表IXに65%PVC配合物の塗料フィルム特性をまとめた。
Figure 2006524175
本発明の組成物を使用して製造された塗料フィルムは、市販の焼成カオリンから調製された塗料と比較して、それに匹敵する光沢および光輝を示し、それより優れた白色度および明度の特性を示した。
表Xに65%PVC配合物からの色づけされたフィルムの特性がまとめた。
Figure 2006524175
再び、本発明の組成物は、市販の従来の焼成された生成物に比較して、65%PVC塗料において優れた色合いの強さの特性を示した。
別段の記載がない限り、本明細書および特許請求の範囲に使用される成分の量、反応条件などを表現する全ての数字は、全ての場合において「約」という用語によって修飾されるものとして理解されるべきである。したがって、反対のことが示されない限り、以下の明細書および付属の特許請求の範囲に記述された数字のパラメーターは、本発明によって得ようとする所望の特性に依存して変化し得る概略値である。

Claims (45)

  1. 焼成カオリンからなる組成物であって、前記焼成カオリンが、式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有し、さらに焼成カオリンが、少なくとも約1μm〜約3μmの範囲の中央粒径を有し、前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%未満またはそれに等しいことを特徴とする組成物。
  2. 前記焼成カオリンが、式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する含水カオリンから製造される請求項1に記載の組成物。
  3. 前記含水カオリンが少なくとも約0.5μm〜約2μmの範囲の中央粒径を有する請求項2に記載の組成物。
  4. 前記含水カオリンが、少なくとも約10の形状係数を有する請求項2に記載の組成物。
  5. 前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計量が、前記組成物の全重量に対して約0.5重量%未満またはそれに等しい請求項1に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、少なくとも約100%の吸油度を有する請求項1に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、少なくとも約110%の吸油度を有する請求項6に記載の組成物。
  8. 前記焼成カオリンが、ムライトからなる請求項1に記載の組成物。
  9. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約2重量%の量で前記組成物中に存在する請求項8に記載の組成物。
  10. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約5重量%の量で前記組成物中に存在する請求項9に記載の組成物。
  11. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約8重量%の量で前記組成物中に存在する請求項10に記載の組成物。
  12. 前記焼成カオリンがメタカオリンからなる請求項1に記載の前記組成物。
  13. 請求項1に記載の組成物からなる塗料。
  14. 請求項1に記載の組成物からなるポリマー。
  15. 請求項1に記載の組成物からなるケーブル被覆材。
  16. 請求項1に記載の組成物からなるゴム。
  17. 請求項1に記載の組成物からなるセラミック用供給原料。
  18. 請求項17に記載の供給原料から得られる触媒支持用セラミック。
  19. 請求項17に記載の供給原料から得られるセラミックを含む触媒。
  20. 請求項1に記載の触媒クラッキング用組成物。
  21. 請求項1に記載の焼成カオリンからなる紙コーティング組成物。
  22. 繊維質基材をスラリーで被覆することからなり、前記スラリーが請求項1に記載の組成物からなることを特徴とする被覆紙の製造方法。
  23. (a)式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、
    (b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに充分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること、
    (c)式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する焼成カオリンからなる組成物を形成すること
    からなることを特徴とする焼成カオリンの調製方法。
  24. (a)における前記含水カオリンが、少なくとも約0.5μm〜約2μmの範囲の中央粒径を有する請求項23に記載の方法。
  25. (c)における前記焼成カオリンからなる組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%未満またはそれに等しい請求項23に記載の方法。
  26. 前記含水カオリンが、(b)の前に少なくとも1つの選鉱プロセスにかけられる請求項23に記載の方法。
  27. 少なくとも1つの選鉱プロセスが、フロス浮選、磁気的分離、選択的凝集および浸出から選択される請求項26に記載の方法。
  28. (b)における前記加熱が、含水カオリンを完全に脱ヒドロキシル化するのに充分な時間で起こる請求項23に記載の方法。
  29. (b)における前記加熱が、瞬間焼成を含む請求項23に記載の方法。
  30. (c)における前記組成物が、完全焼成カオリンからなる請求項23に記載の方法。
  31. 前記完全焼成カオリンが、ムライトからなる請求項30に記載の方法。
  32. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約2重量%の量で前記組成物中に存在する請求項31に記載の方法。
  33. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約5重量%の量で前記組成物中に存在する請求項32に記載の方法。
  34. 前記ムライトが、前記組成物の全重量に対して少なくとも約8重量%の量で前記組成物中に存在する請求項33に記載の方法。
  35. (c)における前記組成物が、メタカオリンからなる請求項23に記載の方法。
  36. (c)における前記焼成カオリンからなる前記組成物が、少なくとも約1μm〜約3μmの範囲の中央粒径を有する請求項23に記載の方法。
  37. 式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する焼成カオリンからなり、さらにブラジルのRio Capim地域から得られる含水カオリンから形成されることを特徴とする組成物。
  38. 前記含水カオリンが、少なくとも約0.5μm〜約2μmの範囲の中央粒径を有する請求項37に記載の組成物。
  39. (a)式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、
    (b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること
    からなり、前記含水カオリンが、ブラジルのRio Capim地域から得られるものであることを特徴とする焼成カオリンの調製方法。
  40. 前記含水カオリンが、少なくとも約0.5μm〜約2μmの範囲の中央粒径を有する請求項39に記載の組成物。
  41. 式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する焼成カオリンからなる組成物であって、さらに前記組成物中に存在するアルカリおよびアルカリ土類金属の合計が、前記組成物の全重量に対して約1.0重量%未満またはそれに等しく、さらに前記焼成カオリンは、含水カオリンから形成され、前記焼成カオリンは、限定工程なしで精製されることを特徴とする組成物。
  42. (a)式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有する含水カオリンを供給すること、
    (b)前記含水カオリンを少なくとも部分的に脱ヒドロキシル化するのに十分な時間、約500℃〜約1200℃の範囲の少なくとも1つの温度に含水カオリンを加熱すること、
    (c)焼成カオリンを含む組成物を形成すること
    からなり、前記組成物は、限定工程なしで精製されることを特徴とする焼成カオリンの調製方法。
  43. (a)における前記含水カオリンが、少なくとも約10の形状係数を有する請求項42に記載の組成物。
  44. 焼成カオリンを含む組成物であって、前記焼成カオリンが式:
    Figure 2006524175
    の粒径分布を有し、さらに前記組成物は、少なくとも約1μmの中央粒径を有し、かつ少なくとも約100%の吸油度を有することを特徴とする組成物。
  45. 前記組成物が少なくとも約110%の吸油度を有する請求項44に記載の組成物。
JP2006507187A 2003-03-19 2004-03-16 著しく狭い粒径分布の焼成カオリン Pending JP2006524175A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45557103P 2003-03-19 2003-03-19
PCT/US2004/007821 WO2004085336A2 (en) 2003-03-19 2004-03-16 Unusually narrow particle size distribution calcined kaolins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524175A true JP2006524175A (ja) 2006-10-26

Family

ID=33098065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507187A Pending JP2006524175A (ja) 2003-03-19 2004-03-16 著しく狭い粒径分布の焼成カオリン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7758688B2 (ja)
EP (1) EP1603849B1 (ja)
JP (1) JP2006524175A (ja)
KR (1) KR20050109898A (ja)
CN (1) CN1697787A (ja)
BR (1) BRPI0405629A (ja)
CA (1) CA2490554A1 (ja)
MX (1) MXPA05000173A (ja)
WO (1) WO2004085336A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518656A (ja) * 2003-11-21 2007-07-12 アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド 迅速分散性含水カオリン
JP2010533121A (ja) * 2007-07-09 2010-10-21 ユニミン コーポレーション 制御された粒子径を有する霞石閃長岩粉末とその新規製造方法
JP2015160900A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 三菱電機株式会社 再生熱可塑性樹脂組成物
JP2021510392A (ja) * 2018-01-12 2021-04-22 ウエストロック・エム・ダブリュー・ヴイ・エルエルシー 塗料組成物及び関連する板紙構造物
JP2021510391A (ja) * 2018-01-11 2021-04-22 ウエストロック・エム・ダブリュー・ヴイ・エルエルシー 低充填密度のクレイを使用したコーティング
US11752793B2 (en) 2018-01-31 2023-09-12 Mitsubishi Hitec Paper Europe Gmbh Heat-sensitive recording material

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0502656D0 (en) * 2005-02-09 2005-03-16 Imerys Minerals Ltd Treatment of metakaolin
WO2007030364A2 (en) * 2005-09-08 2007-03-15 Imerys Kaolin, Inc. Large particle, high mineral purity calcined kaolins and methods of preparing and using same
GB0608126D0 (en) * 2006-04-24 2006-06-07 Imerys Minerals Ltd Barrier compositions
US7776954B2 (en) * 2008-01-30 2010-08-17 Millenium Inorganic Chemicals, Inc. Photocatalytic coating compositions
PL2744863T5 (pl) 2011-08-15 2020-07-13 Basf Corporation Nowa generacja wypełniacza pigmentowego farby na bazie kaolinu
US9295978B2 (en) 2012-02-15 2016-03-29 Basf Corporation Catalyst and method for the direct synthesis of dimethyl ether from synthesis gas
BR112018067948B1 (pt) * 2016-03-08 2022-07-12 Basf Corporation Caulim tratado termicamente, artigo de manufatura, e, método para preparar um produto de caulim tratado termicamente
WO2017181169A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Basf Corporation Methods of making hydrous kaolin clay and products made thereof
CN107724175A (zh) * 2017-09-13 2018-02-23 山西金宇科林科技有限公司 一种热敏纸用煅烧高岭土的生产方法
EP3470050A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-17 Imertech Sas Use of calcined kaolin as a mattifying agent
CN111170327B (zh) * 2020-01-16 2022-04-05 内蒙古超牌新材料股份有限公司 Pvc绝缘煅烧高岭土的制备方法、生产设备和应用
CN114572990A (zh) * 2022-03-15 2022-06-03 太原理工大学 一种高吸油值煅烧高岭土的制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182158A (ja) * 1985-12-27 1987-08-10 日本碍子株式会社 コ−ジェライトハニカム構造体及びその製造方法
JPH05318577A (ja) * 1992-05-19 1993-12-03 Teijin Ltd 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
US5393340A (en) * 1992-08-26 1995-02-28 Engelhard Corporation Metakaolin pigment with high brightness and low abrasion and manufacture thereof from soft kaolin clays
JPH08175015A (ja) * 1994-12-20 1996-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
US6136086A (en) * 1998-11-19 2000-10-24 Englehard Corporation Low sheen opacifying pigments and manufacture thereof by calcination of kaolin clay
JP2000302540A (ja) * 1999-04-14 2000-10-31 Hitachi Metals Ltd コージェライト質セラミックスの製造方法
JP2001114551A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Usg Corp 建築材用の石膏・セメント組成
JP2001511835A (ja) * 1997-02-14 2001-08-14 イーシーシー インターナショナル インコーポレーテッド インクジェット紙用被覆組成物およびその製品
EP1199338A2 (en) * 2000-10-17 2002-04-24 Imerys Kaolin, Inc. Calcined kaolin pigments having improved combination of physical and applied properties, their production and use
JP2004536191A (ja) * 2001-07-18 2004-12-02 イメリーズ ミネラルズ リミテッド 粘土鉱物製品およびゴム組成物におけるその使用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1103585A (en) 1964-03-02 1968-02-14 English Clays Lovering Pochin Improvements in or relating to the processing of clay
US4227920A (en) 1978-07-18 1980-10-14 Yara Engineering Corporation Methods of clay benefication
US5685900A (en) 1995-10-18 1997-11-11 Ecc International Inc. Method for beneficiating discolored kaolin to produce high brightness coating clay
WO1997034956A1 (en) 1996-03-22 1997-09-25 Dry Branch Kaolin Company Improved kaolin clays and methods of making and using same
GB9723818D0 (en) 1997-11-12 1998-01-07 Ecc Int Ltd Porous inorganic particulate material
WO2000032699A1 (en) 1998-11-30 2000-06-08 Imerys Pigments, Inc. Kaolin clay pigment for paper coating and method for producing same

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182158A (ja) * 1985-12-27 1987-08-10 日本碍子株式会社 コ−ジェライトハニカム構造体及びその製造方法
JPH05318577A (ja) * 1992-05-19 1993-12-03 Teijin Ltd 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
US5393340A (en) * 1992-08-26 1995-02-28 Engelhard Corporation Metakaolin pigment with high brightness and low abrasion and manufacture thereof from soft kaolin clays
JPH08175015A (ja) * 1994-12-20 1996-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JP2001511835A (ja) * 1997-02-14 2001-08-14 イーシーシー インターナショナル インコーポレーテッド インクジェット紙用被覆組成物およびその製品
US6136086A (en) * 1998-11-19 2000-10-24 Englehard Corporation Low sheen opacifying pigments and manufacture thereof by calcination of kaolin clay
JP2000302540A (ja) * 1999-04-14 2000-10-31 Hitachi Metals Ltd コージェライト質セラミックスの製造方法
JP2001114551A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Usg Corp 建築材用の石膏・セメント組成
EP1199338A2 (en) * 2000-10-17 2002-04-24 Imerys Kaolin, Inc. Calcined kaolin pigments having improved combination of physical and applied properties, their production and use
JP2004536191A (ja) * 2001-07-18 2004-12-02 イメリーズ ミネラルズ リミテッド 粘土鉱物製品およびゴム組成物におけるその使用

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518656A (ja) * 2003-11-21 2007-07-12 アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド 迅速分散性含水カオリン
JP4685794B2 (ja) * 2003-11-21 2011-05-18 アイメリーズ カオリン,インコーポレーテッド 迅速分散性含水カオリン
JP2010533121A (ja) * 2007-07-09 2010-10-21 ユニミン コーポレーション 制御された粒子径を有する霞石閃長岩粉末とその新規製造方法
JP2015160900A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 三菱電機株式会社 再生熱可塑性樹脂組成物
JP2021510391A (ja) * 2018-01-11 2021-04-22 ウエストロック・エム・ダブリュー・ヴイ・エルエルシー 低充填密度のクレイを使用したコーティング
JP2021510392A (ja) * 2018-01-12 2021-04-22 ウエストロック・エム・ダブリュー・ヴイ・エルエルシー 塗料組成物及び関連する板紙構造物
US11752793B2 (en) 2018-01-31 2023-09-12 Mitsubishi Hitec Paper Europe Gmbh Heat-sensitive recording material

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05000173A (es) 2005-07-15
CN1697787A (zh) 2005-11-16
KR20050109898A (ko) 2005-11-22
US7758688B2 (en) 2010-07-20
EP1603849B1 (en) 2014-01-08
US20060118664A1 (en) 2006-06-08
EP1603849A2 (en) 2005-12-14
WO2004085336A2 (en) 2004-10-07
WO2004085336A3 (en) 2004-12-02
CA2490554A1 (en) 2004-10-07
BRPI0405629A (pt) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006524175A (ja) 著しく狭い粒径分布の焼成カオリン
US4772332A (en) Use of mixture of high molecular weight sulfonates as auxiliary dispersant for structured kaolins
US6652642B2 (en) Calcined kaolin pigments having improved combination of physical and applied properties, their production and use
JP5279271B2 (ja) 超微細含水カオリン顔料、前記顔料の製造方法そして前記顔料を光沢塗料配合で用いる方法
KR101776373B1 (ko) 표면의 습윤성을 조절하는 조성물 및 방법
US8016936B2 (en) Methods of calcining particulate material
US20080182743A1 (en) Methods of Heat-Treating Particulate Material
US20080255291A1 (en) Large Particle, High Mineral Purity Calcined Kaolins And Methods Of Preparing And Using Same
KR101951503B1 (ko) 신규 카올린 기재 페인트 안료 증량제
US20120090506A1 (en) Compositions comprising fine sedimentary kaolin and methods for preparing same
US20080267851A1 (en) High Whiteness Metakaolin and High Whiteness Fully Calcined Kaolin
EP1869130A1 (en) Aggregated particulate minerals, compositions comprising aggregated calcium carbonate, methods of making and uses thereof
US20090169890A1 (en) High Brightness and Low Abrasion Calcined Kaolin
US20060249270A1 (en) Compositions comprising fine sedimentary kaolin and methods for preparing same
EP0325852B1 (en) Kaolin slurry, its preparation, and dispersant therefor
WO2007104006A2 (en) Large particle, high mineral purity delaminated kaolins and methods of preparing and using same
JP2018515632A (ja) 水酸化アルミニウム含有複合顔料およびその製造方法
JP4571367B2 (ja) メソ孔担持炭酸カルシウム、その製造方法及びそれを用いた塗工紙
WO2002068756A2 (en) Rotogravure paper
WO2008145533A1 (de) Verfahren zur herstellung von dämmenden beschichtungen

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110228