JP2006520826A - 改善されたダイス切断性能を有するラベルストック - Google Patents

改善されたダイス切断性能を有するラベルストック Download PDF

Info

Publication number
JP2006520826A
JP2006520826A JP2006500118A JP2006500118A JP2006520826A JP 2006520826 A JP2006520826 A JP 2006520826A JP 2006500118 A JP2006500118 A JP 2006500118A JP 2006500118 A JP2006500118 A JP 2006500118A JP 2006520826 A JP2006520826 A JP 2006520826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
label stock
block
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006500118A
Other languages
English (en)
Inventor
デユポン,マルテイーヌ・ジヤンヌ
メイエネ,カトリーヌ
Original Assignee
クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP03100428A external-priority patent/EP1449898A1/en
Priority claimed from EP03077043A external-priority patent/EP1493790A1/en
Application filed by クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー filed Critical クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー
Publication of JP2006520826A publication Critical patent/JP2006520826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • A61L15/585Mixtures of macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/387Block-copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/334Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils as a label
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions

Abstract

本発明は、フェイスストック、感圧接着剤層および剥離裏地の積層体を含むラベルストックに関し、前記感圧接着剤層は、(a)少なくとも2つのポリ(ビニル芳香族化合物)である末端ブロックおよび少なくとも1つのイソプレンIおよびブタジエンBをI:Bの重量比35:65〜80:20で使用した混合物をランダム共重合させた中間ブロックを含む、少なくとも1種のブロックコポリマー(前記中間ブロックは、ASTM E−1356−98によって測定して単一のガラス転移温度Tgを有する。)と、(b)1つのポリ(ビニル芳香族化合物)ブロックおよびブタジエンおよび/またはイソプレンを重合させた1つのブロックを含む、少なくとも1種のジブロックコポリマーと、(c)粘着性付与樹脂と、(d)場合によっては可塑剤と、を含み、成分(a)は、熱可塑性エラストマーであり、成分(b)は、成分(a)と(b)の混合物の30〜85重量%を占め、成分(a)と(b)の混合物の100重量部に対して20〜450重量部の成分(c)が使用される。

Description

感圧接着(「PSA」)ラベルは、幅広い目的に大いに望ましいものである。たとえば、標準的なプリンターに挿入して住所ラベルなどが印刷できる、はがせるラベルストックをページ状にしたものが入手できる。これらのあらかじめ住所を印刷したラベルを、次にはがして封筒に貼り付ける。こうしたラベルには幅広い使用法があり、また多くの種類、サイズ、および様式のものが市販されている。あるいは、ラベルを包装材料産業においても使用することができる(「永久ラベル」)。
PSAラベルのシートなどを製造する1つの方法は、一般に剥離コーティングで被覆されたベースシート(またはロール)を提供するものである。剥離コーティングは、接着剤がラベルから取り除かれず、かつその接着性を維持するようにラベルをはがし去ることができる材料である。したがって、ラベルは、その後も別の支持体に接着する能力を有している。
個別の1枚のラベル材料シート、いわゆるフェイスストックは、その上に印刷したり書いたりできるが、これは成形され、印刷または手書きしようとする側とは反対の側にラベル接着剤が塗布される。このラベルシートを、次に接着剤表面が剥離コーティング表面に接触するように置いて剥離コーティングシートに接着させる。紙ラベルの場合は、接着剤を通常剥離材料上に塗布し、この構成物を紙で積層する。これは、「転写塗布」と呼ばれる。その後印刷が行われる。フィルム状ラベルの場合は、(支持体の性質によっては)接着剤をまずフィルム状支持体に塗布することもある。
ラベル製造の間、フェイスストック(紙またはフィルムのいずれか、着色または透明のいずれか)、PSA層および剥離裏地の積層体は、積層体を加工して商業的に有用なラベルおよびラベルストックをもたらす装置を通過させる。この加工操作に含まれる工程には、印刷、ダイス切断およびラベルを剥離裏地上に残すマトリックスのはぎ取りが含まれる。積層体を最終製品に加工するコストは、種々の加工操作が行われる速度の関数である。積層体のすべての層の性質が、加工性のコストに影響を与える可能性があるか、接着層が加工性の容易さとコストにおいて重要な制限因子となる。これはダイス切断操作においてダイスの正確でクリーンな貫通を妨げ、切断刃への付着を増進するその粘弾性の結果である。接着剤の糸引きもまた、ダイス切断操作に続くマトリックスはぎ取り操作に影響を与える。
アクリル系エマルジョン接着剤は加工性が非常によく、そのためこれらの接着剤はラベル業界で大いに好成績を挙げている。しかし、それらは、スチレン系ブロックコポリマーをベースとする接着剤、特にSISベースの接着剤と比較して接着性能が劣る(たとえば:水に敏感、積極的粘着性が低いまたはポリオレフィンに対する接着性が低い)。ここでSISはポリ(スチレン−イソプレン−スチレン)ブロックコポリマーを表す。その上、アクリル系ポリマーエマルジョンは、大量の液体の取り扱い、およびその後の液体の除去を必要とする。それらはまた、低温における性能もより劣っている。
式A−B−Aで表されるスチレン系ブロックコポリマー(式中、Aはポリスチレンブロックを表し、Bは通常共役ジエン(共)重合体で構成されるエラストマー性ブロックを表す)およびその変形物は、配合上の融通性、広い範囲の支持体への優れた接着性、およびホットメルト加工が可能なことのため、種々のPSA用途において使用される。これらは、その優れた密着力のゆえに特にテープ用途に適している。しかし、ラベル用途においてはスチレン系ブロックコポリマーは、まだ市場において主要な地位を確立していない。
高性能SISブロックコポリマー固有の優れた弾性的挙動が、完成ラベルのダイス切断性を低下させるので、そのラベルでの使用には障害となる。すなわち、積層体を前記工程によってラベルに加工するときに、不用となったマトリックスラベルが引き込まれ、マトリックスに張力が加わり、その後マトリックスが曲がってダイス切断ステップ以降の工程で問題を生じる。
スチレン系ブロックコポリマーのこの限界は、たとえば一般式A−Bのジブロックを高含有量で含むグレードのものを使用することによって、克服できることが以前から分かっている。たとえば、KRANTON Polymersから2000年刊行の冊子「Communications from KPRL」、刊行物番号7−2000および8−2000、には種々のジブロック含有量を有する様々なSISグレードの試験結果が発表されている。
KRATON(登録商標)D−1163NSまたはKRATON(登録商標)D−1113(ジブロック含有量それぞれ40%、55%SIS)に基づくPSAは、ラベル用途に完全に適していることが分かっているが、ダイス切断性に関しては依然として改善が望ましい。本発明の目的は、改善されたダイス切断性を有するラベルストック、ならびにそれから作成したラベル、およびその調製に使用する接着剤層を提供することである。
一方、国際公開第02/057386号から感圧接着剤組成物が知られており、これは、
1.一般式A−C−Aのスチレン系ブロックコポリマーであって、Aは、ポリ(ビニル芳香族化合物)ブロックであり、Cは、ブタジエンおよびイソプレンの重量比30:70〜70:30の混合共重合ポリマーブロックであるブロックコポリマーと、
2.ブロックコポリマー化合物(a)の100重量部に対して50〜400重量部、および好ましくは100〜300重量部の粘着性付与樹脂と
を含む。
前記感圧接着剤組成物は、フェイスストック、前記接着剤組成物を含む接着剤層、および剥離裏地からなる積層体を含むラベルストックに使用するものと言及されてはいるが、実際にはジブロック含有量が最大で19%すなわち19頁表1のカップリング効率が81〜87%の範囲のブロックコポリマー(a)を含む接着剤組成物だけが開示されている。さらに、開示された接着剤組成物はどれも、実際にラベルストックの調製に適用されてはいない。
したがって、本発明は、フェイスストック、PSA層および剥離裏地を含み、
PSA層は、
(a)少なくとも1種のブロックコポリマーと(前記ブロックコポリマーは、少なくとも2つのポリ(ビニル芳香族化合物)の末端ブロック、およびイソプレン(I)とブタジエン(B)を重量比(I):(B)が35:65〜80:20で使用した混合物のランダム共重合体の少なくとも1つの中間ブロックを含み、この中間ブロックはASTM E−1356−98に従って決定して−50℃以下の単一のガラス転移温度Tgを有する。)、
(b)ポリ(ビニル芳香族化合物)の1つのブロックと、およびブタジエン、イソプレンまたはこれらの混合物の重合体の1つのブロックとを含む、少なくとも1種のジブロックコポリマーと、
(c)1種の粘着付与樹脂と、
(d)場合によっては1種の可塑剤と
を含み、成分(a)は、熱可塑性プラスチックエラストマーであり、成分(b)は、成分(a)と(b)の混合物の30〜85重量%を占め、成分(a)と(b)の混合物100重量部に対して成分(c)を20〜450重量部使用する、ラベルストックに関する。
ロールラベルストックからダイス切断によってラベルを作成するための基本的な方法が図1に示される。ロールラベルストック1は、ロールラベルストック1に所望の形の切抜き4を作る複数のカッター3を有するロータリーダイス2に通す。ロールラベルストック1は、続いてストリッピングローラー5に到り、そこでマトリックスのはがれ部分(flagging)6がロールストック1から取り除かれ、ダイス切断されたラベル7が後に残る。
この工程に関して、ロータリーダイス2が接着剤およびロールラベルストック1の最上層を貫いて切断しうることが重要であると理解されよう。しかし、ラベルをロールラベルストック1の裏地8の上に残すためには、接着剤は十分に強くなければならない。
ダイス切断性能は、ロータリーダイス2の刃の角度および工程の速度によって影響されることもまた了解されるはずである。角度が狭いほど刃は鋭くなるが、しかしまたより高価にもなりかつよりもろくもなる。したがって、できるだけ大きな角度を使用することが好ましい。理想的には、刃の切断角が大きくても高速(たとえば、刃の切断角110°において50m/min超)を達成するべきである。
図2および図3にダイス切断の容易さを試験するための、2つの異なるラベルデザインを示す。図2は、マトリックスがAと点Bの間で非常に細くなっているデザインを表す。これによってこのデザインは、これらの点の間で切れやすくなる。この場合、ダイス切断の容易さは、ダイス切断試験中の欠陥(ラベルの同伴またはマトリックスの破断)の発生回数で表される(方法1)。
図3もまた、ダイス切断の容易さという点で、かなり難しいラベルデザインを表す。この場合は、ダイス切断の容易さは、問題なしに実行できるダイス切断操作の最大速度で表される(方法2)。
成分(a)
接着剤組成物に使用される主なコポリマー成分は、一般式
S−(I/B)−S (1) または [S−(I/B)]nX (2)、
で表される構造を有するブロックコポリマーであり、少量のS−B−S、S−I−S、およびその放射型変形形態から選択された1つ以上のブロックコポリマーと場合によっては混合される。式中のSは、ポリ(ビニル芳香族化合物)ブロックを表し、(I/B)は、イソプレンとブタジエンの混合物をランダム共重合させたものを表し、イソプレンとブタジエンの重量比は35:65〜80:20、好ましくは40:60〜80:20、より好ましくは70:30〜80:20の範囲内であり、式中のnは、2以上の整数であり、Xは、カップリング剤の残基である。このようなブロックコポリマーは、ビニル芳香族化合物の分子量および全含有量を適当に選択した場合、熱可塑性エラストマーとしてふるまうことが分かっている。
本発明の実施において有用な芳香族ビニル化合物の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、o−メチルスチレン,p−ターシャリーブチルスチレン、ジメチルスチレン、およびビニルナフタレンまたはこれらの混合物を挙げることができる。これらのうちで、入手のしやすさ、反応性、得られるブロックコポリマーの物理的諸特性という点から、スチレンが特に好ましい。ポリマーブロックAは、少量の、芳香族ビニル化合物以外のコモノマー、たとえば5重量%以下のブタジエンおよび/またはイソプレンなどの共重合可能なモノマー(ブロック全体の重量に基づいて)を含んでいてもよい。最も好ましいのは、実質的に純粋なスチレンから得られるブロックAである。これらのブロックAは、好ましくは9,500〜25,000の範囲内の真の分子量を有する。
混合ポリマー中間ブロック(I/B)は、共重合用モノマーとしてのブタジエンおよびイソプレンからなり、これもまた、少量の他のモノマー、たとえば5重量%以下のスチレンなどの共重合可能なモノマー(ブロック全体の重量に基づいて)を含んでいてもよいが、実質的に純粋なイソプレンおよびブタジエンの混合物が好ましい。
本発明によるブロックコポリマー(a)においては、結合している芳香族ビニル化合物の割合は、ブロックコポリマー全体の10〜50重量%、好ましくは10〜35重量%、最も好ましくは13〜30重量%の範囲内である。
本発明による接着剤組成物に使用されるそれぞれのブロックコポリマー(a)は、好ましくはゲル浸透クロマトグラフィー(GPC、ASTM D5296−97に記載の方法と類似の方法)によって決定した見かけの分子量(Mw、ポリスチレンとして表したもの)が100,000〜500,000g/モル、好ましくは180,000〜400,000g/モル、より好ましくは200,000〜320,000g/モルの範囲である。
本発明による粘着剤組成物に使用されるブロックコポリマーはそれぞれ好ましくは1,2−ビニル結合および/または3,4−ビニル結合を共役ジエンの重量に対して5〜40重量%、好ましくは共役ジエンの重量に対して5〜20重量%の範囲内の割合で含む。
本発明によるブロックコポリマーは、それぞれ、ブタジエン/イソプレン混合物ポリマーブロックに帰される損失正接(tan δ)の単一ピークを−50℃以下の温度で有する。
接着剤組成物の主成分(a)として使用する前記のブロックポリマーは、ランダムに共重合したブロック(I/B)を有し、このことは、この混合中間ブロックが、有意な単一ホモポリマーブロックの形成を示さないということを意味する。これらは、参照により本明細書に組み込む国際公開第02057386号(KRATON)2002年7月25日、に記載されているように調製できる。
本発明によるブロックコポリマーは、たとえばアニオン重合によって調製したリビングジブロックコポリマーをカップリング剤を用いてカップリングさせることによって作成できる。
カップリング剤の例としては、二塩化スズ、モノメチルスズジクロライド、ジメチルスズジクロライド、モノエチルスズジクロライド、ジエチルスズジクロライド、メチルスズトリクロライド、モノブチルスズジクロライド、ジブチルスズジブロマイド、モノヘキシルスズジクロライド、四塩化スズなどのスズカップリング剤;二塩化シラン、モノメチルジクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、モノエチルジクロロシラン、ジエチルジクロロシラン、モノブチルジクロロシラン、ジブチルジクロロシラン、モノヘキシルジクロロシラン、ジヘキシルジクロロシラン、ジブロモシラン、モノメチルジブロモシラン、ジメチルジブロモシラン、四塩化ケイ素、四臭化ケイ素などのハロゲン化ケイ素カップリング剤;テトラメトキシシランなどのアルコキシシラン;ジビニルベンゼンやジビニルナフタレンなどのジビニル芳香族化合物;ジクロロエタン、ジブロモエタン、メチレンクロライド、ジブロモメタン、ジクロロプロパン、ジブロモプロパン、クロロホルム、トリクロロエタン、トリクロロプロパン、トリブロモプロパンなどのハロゲン化アルカン;ジブロモベンゼンなどのハロゲン化芳香族化合物;ビスフェノールAのジグリシジルエーテルおよび類似のもの(たとえばEPON(登録商標)825またはEPON(登録商標)826ジグリシジルエーテル)などのエポキシ化合物、および安息香酸エステル、CO、2−および1−クロロ−1,3−ブタジエンなどの他のカップリング剤が挙げられる。これらの中では、EPON(登録商標)826ジグリシジルエーテル、ジブロモベンゼン、テトラメトキシランまたは他のテトラ(アルコキシ)シランが好ましい。
ブロックコポリマー成分(a)もまた、完全な逐次重合法によって調製することができ(一般式(1)の生成物を得る)、第2ステップの重合(I/Bブロックの調製)の前または途中で開始剤が再投入され、その場でジブロックコポリマー(成分(b))が形成される。
成分(b)
成分(b)は、リビングジブロックコポリマーをカップリングして合成された成分(a)中の成分として残っているカップリングされずに終わったジブロックコポリマーでよい。この好ましい実施形態においては、両成分のポリマーブロックは同一となるだろう。それはまた、開始剤の再投入の結果としてその場で生成したジブロックコポリマーであってもよい。あるいは、ポリ(スチレン−ブタジエン)およびポリ(スチレン−イソプレン)を含む、別のジブロックコポリマーを使用してもよい。
成分(b)が、1種のジブロックコポリマーS−(I/B)あるいはジブロックコポリマーS−(I/B)とS−BまたはS−(I/B)とS−Iの混合物を含んでいてもよいことが理解されよう。
成分(b)は、好ましくは成分(a)および(b)の重量に対して35〜85重量%の割合で生じる。
成分(b)中の(I):(B)重量比は、10:90〜80:20の範囲内で変動しうるが、好ましくは35:65〜80:20の範囲内である。
本発明のより好ましい実施形態によれば、成分(a)は、式(1)のジブロックコポリマーからなり、一方成分(b)は、それからカップリングによって成分(a)が誘導された後の、停止した中間体ジブロックコポリマーS−(I/B)によって形成される。
本発明の最も好ましい実施形態によれば、前記のジブロックコポリマーS−(I/B)−SおよびS−(I/B)は、どちらも(I):(B)比が70:30〜80:20の範囲内にある。
ジブロックコポリマーに関して示す(I/B)比は、本明細書および特許請求の範囲を通じて、成分(b)が混合物である場合は、混合物全体の重量に対する平均の重量比である。
成分(c)および(d)
スチレン系ブロックコポリマーPSA組成物中において使用するための、粘着性付与樹脂および可塑剤ならびに酸化防止剤など他の成分は、知られている。そのようなPSAは、たとえば、「Handbook of Pressure Sensitive Adhesive Technology」2nd ed.by Donatas Satas(ISBN 0−442−28026−2)のChapter 13に記載されている。326〜328頁には、種々のゴム相と会合した樹脂、たとえば脂肪族オレフィン由来の樹脂、ロジンエステル、ポリテルペンおよび石油またはテレビン油原料から得られるテルペンフェノール樹脂で、スチレン系ブロックコポリマーに粘着性を与えるものを開示している。このハンドブックの表13−10には、KRATON(登録商標)D−1112XおよびD−1117X 100部に基づく、良好なダイス切断性を有するラベル用処方が記載されており、これらはさらにWINGTACK(商標)95(Goodyear)またはESCOREZ(商標)1310(Exxon)などの炭化水素粘着性付与樹脂140部、SHELLFLEX(商標)371(Shell)などの可塑剤40部およびIRGANOX(商標)1010もしくはIRGANOX(商標)565(Ciba−Geigy)または酸化防止剤330(Ethyl Corp.)などのフェノール系酸化防止剤2部を含む。適当な粘着性付与樹脂の長い表が、欧州特許出願EP0802251A号に見られ、参照により本明細書に組み込む。特に適当な粘着性付与樹脂は、(プロトンNMRによって決定した芳香族プロトンの相対百分比で表して)3〜14%、好ましくは4〜12%の範囲内の芳香族性を有するものである。好ましい種類の樹脂は、国際特許公開WO02057386号で言及されている脂肪族/芳香族混合樹脂である。適当な粘着性付与樹脂の1例は、WINGTACK(商標)86であり、軟化点86℃および芳香族性9.6を有する修飾脂肪族炭化水素樹脂である。
本発明の接着剤配合物の任意選択できる第4の成分(d)は、油である。これは、好ましくは、成分(a)および(b)の混合物100部に対して10〜60重量部の量で存在する。ゴム配合油は、当業界において知られており、高飽和物含有油およびナフテン系油の双方が含まれる。好ましい可塑剤油は、高飽和油、たとえばArco製造のTUFFLO(商標)6056および6204油、およびナフテン系プロセス油、たとえばShell Chemical Company製造のSHELLFLEX(商標)371および6371またはEDELEX 956油である。好ましい油の量は、適当なガラス転移温度および粘着性を得るためには20〜50重量部である(ラベル配合物は通常約40phrの油を含む)。
接着剤製剤は、通常のホットメルト混合法、たとえばシグマブレードミキサーの使用によって作成する。本発明の組成物は、他の酸化防止剤および安定剤の添加によって、本発明の趣旨から逸脱することなくさらに改良することができる。
フェイスストック、PSA層および剥離裏地の積層体を調製する方法も知られている。したがって、PSA層は、溶媒を全く使用せずに(たとえば、ホットメルト)またはその溶液の形で、適当なコーターを用いて紙またはプラスチックフィルムなどの基材に塗布することができる。
この実施例において試験するための接着剤製剤を作成するために、複数の異なるブロックコポリマーおよび粘着性付与樹脂を可塑剤としての油および酸化防止剤と組み合わせて使用した。これらの実験において使用した材料は、表1に列挙してある。PICCOTAC(商標)1094−E樹脂は、脂肪族炭化水素樹脂であり、WINGTACK(商標)86樹脂は、本明細書で先に明らかにした。両方の組成物において、成分(a)および(b)の混合物100重量部に対して、樹脂を150重量部の量で用いた。ナフテン系鉱油EDELEX(商標)956を、可塑剤として両方の組成物において40重量部の量で用いた。最後に、製剤は、酸化防止剤として3重量部のIRGANOX(商標)1010を含んでいた。
これらの配合物の引張り、接着、および加工特性を測定した。
・ 180°剥離接着強度(PA)はPressure Sensitive Tape Council(感圧テープ協議会)方法No.1によって求めた。大きい数は、試験テープをスチールの支持体から剥離するときの強度が高いことを示す。略号「cf」は、凝集破壊(cohesive failure)を意味し、これは破壊が支持体との界面においてではなく接着剤の内部で起こった事例である。
・ ループタック(LT)は(TLMI)ループタック試験機を使用して求める。高いLT数は強力な粘着を示す。
・ ローリングボールタック(RBT)は、標準初速度を持つスチールボールが接着剤膜上を転がる距離である(感圧テープ協議会試験No.6)。小さい数は、強力な粘着を示す。
・ 保持力(HP)は、標準面積(2.54cm×2.54cm)のテープを標準荷重(500g)で標準試験表面(スチール、クラフト紙)から引っ張るのに要する時間、せん断力下、剥離とは逆方向に2°で、(FTM(最終試験法)8)。長い時間は、高い接着強度を示す。ここでは、70℃で試験を行った。
・ 溶融粘度(HMV):Brookfield Digital VIscometerを用いて接着剤の溶融粘度を測定する。HMVはPa.s単位で表し温度と共に報告する。ここでは、ASTM D−3236−73に従って160℃で測定した。
・ 流動性は、接着剤ホットメルトを160℃で24時間オーブンに入れてから、その流動性を定性的に評価する。1:非常によく流れる/2:よく流れるが遅い/3:流れにくく高粘度/4:流れない。
・ ダイス切断性:
試験法1:図2に示した特定のラベルを使用してダイス切断の容易さを評価した。図2の独特のデザインにおいては、点AとBの間の区域でマトリックスの破断が起こりやすい。ダイス切断の難しさは、2mの面積上で見つかった欠陥の総数で表した。2種類の欠陥を区別した。マトリックスが破断してマトリックスの一部分がラベルの上に残るもの(MB)、およびラベルの同伴(LE)。速度は、10〜80m/minの範囲であった。
試験法2:他の1つのラベルデザイン(図3)を選び、結果は、やはりダイス切断中問題なしに達成できる速度で表した。この試験のために使用した装置(Focus(商標)ラベル加工装置)の最大速度限界は、80m/minである。
結果を表2および表3に記す。表2が示すように、双方の接着剤が、許容しうる諸特性を有するラベルを提供する。表3が示すように、ポリマー組成物Aが、最良のダイス切断性を有する。
Figure 2006520826
略語「PC」はポリマー組成物を表し、PSCは、ポリスチレンであり、DBCは、ポリマー組成物中のジブロックの量であり、MMは、GPCで測定しポリスチレンと等価として表した見かけ分子量である。
Figure 2006520826
ポリマー組成物Aは、比較例組成物1よりわずかにより良好なRBT性能、およびわずかに劣るLTおよびHP性能を有する。総体的には、2つの組成物は同程度によい性能を示す。
Figure 2006520826
ダイス切断性は試験法2によって試験した。ポリマー組成物Aのダイス切断性(80は加工装置の速度限界である)は、KD1113に基づく組成物の性能を大幅に上回り、ポリマー組成物Aの優れた特性の例証となっている。
ダイス切断実験はまた、これまでに説明したポリマーおよび組成物を用いても行った。
Figure 2006520826
略語pbwは、重量部を表す。
Figure 2006520826
ポリマー組成物Fは、ポリマー組成物Aを44%およびEUROPRENE 1205を56%含んでいる。比較例のポリマー組成物3は、KD1113を44%およびEUROPRENE 1205を56%含んでいる。他のすべてのポリマー組成物(A〜E、KD1113,EUROPRENE 1205および比較例)について、(a)および(b)中のI/B比は同様である。(b)中のI/B比は、性質の異なる2種のジブロックまたは混合中間ブロックを持つ1種のジブロックに由来する。
Figure 2006520826
すべての事例について接着諸特性は、PSAラベル用途によく適している。ジブロック含有量が最も高い組成物は、PA試験で凝集破壊を示した。注目すべきことは、同様のジブロック量であってもSIS/SBブレンドに基づくもの(比較例ポリマー組成物3)は、SIBS/SBと比較して低い安定性を示す(24時間後の流動性が限界に達し始める)。このことは、ポリマー組成物Fのホットメルト処理が、比較例ポリマー組成物3と比較して、相当に有利な点である。ジブロックを含まないサンプルは、この用途にとっては高すぎる粘度およびゲル化の傾向を示した。
Figure 2006520826
これらの結果から、ポリマー組成物A、B、CおよびEは、優れた結果を示し、比較例ポリマー組成物4よりもはるかに優れていることが分かる。ポリマー組成物Cは、ジブロック37%を有するが、65%のジブロックを有するポリマー組成物Eを越える性能を有するようである。
Figure 2006520826
ポリマー組成物Bのダイス切断性は、SIS/SB(現在市場におけるベンチマーク)に基づく組成物全てを大きく上回り、ポリマー組成物Bの優れた特性を例証している。
本発明は、改善されたダイス切断性を有するラベルストックに関する。より詳細には、本発明は、フェイスストック、感圧接着剤層および剥離裏地の積層体を含み、感圧層が粘着性を付与されたスチレン系ブロックコポリマーを含む接着剤である。
ロールラベルストックからダイス切断によってラベルを作成するための基本的な方法を示す図である。ロールラベルストック1は、ロールラベルストック1に所望の形の切抜き4を作る複数のカッター3を有するロータリーダイス2に通す。ロールラベルストック1は、続いてストリッピングローラー5に到り、そこでマトリックスのはがれ部分(flagging)6がロールストック1から取り除かれ、ダイス切断されたラベル7が後に残る。この工程に関しては、ロータリーダイス2が接着剤およびロールラベルストック1の最上層を貫いて切断しうることが重要であると理解されよう。しかし、ラベルをロールラベルストック1の裏地8の上に残すためには、接着剤は十分に強くなければならない。ダイス切断性能は、ロータリーダイス2の刃の角度および工程の速度によって影響されることもまた了解されるはずである。角度が狭いほど刃は鋭くなるが、しかしまたより高価にもなりかつよりもろくもなる。したがって、できるだけ大きな角度を使用することが好ましい。理想的には、刃の切断角が大きくても高速(たとえば、刃の切断角110°において50m/min超)を達成するべきである。 ダイス切断の容易さを試験するための、2つの異なるラベルデザインを示す。図2は、マトリックスがAと点Bの間で非常に細くなっているデザインを表す。これによってこのデザインは、これらの点の間で切れやすくなる。この場合、ダイス切断の容易さは、ダイス切断試験中の欠陥(ラベルの同伴またはマトリックスの破断)の発生回数で表される(方法1)。 ダイス切断の容易さを試験するための、2つの異なるラベルデザインを示す。図3もまた、ダイス切断の容易さという点で、かなり難しいラベルデザインを表す。この場合は、ダイス切断の容易さは、問題なしに実行できるダイス切断操作の最大速度で表される(方法2)。

Claims (10)

  1. フェイスストック、感圧接着剤層および剥離裏地の積層体を含み、
    前記感圧接着剤層は、
    (a)少なくとも1種のブロックコポリマーと(前記ブロックコポリマーは、少なくとも2つのポリ(ビニル芳香族化合物)の末端ブロック、ならびにイソプレン(I)とブタジエン(B)を35:65から80:20の(I):(B)の重量比で使用した混合物をランダム共重合させた少なくとも1つの中間ブロックを含み、前記中間ブロックはASTM E−1356−98に従って決定して−50℃以下の単一のガラス転移温度Tgを有する。)、
    (b)ポリ(ビニル芳香族化合物)の1つのブロックと、およびブタジエン、イソプレンまたはこれらの混合物を重合させた1つのブロックとを含む少なくとも1種のジブロックコポリマーと、
    (c)1種の粘着性付与樹脂と、
    (d)場合によっては1種の可塑剤
    を含み、
    成分(a)は、熱可塑性エラストマーであり、成分(b)は、成分(a)と(b)の混合物の30から85重量%を占め、成分(a)と(b)の混合物100重量部に対して成分(c)が20から450重量部使用される
    ラベルストック。
  2. 成分(a)が、主として次式の構造を有するブロックコポリマーである
    S−(I/B)−S (1) または [S−(I/B)]X (2)
    (式中、Sは、ポリ(ビニル芳香族化合物)ブロックを表し、(I/B)はイソプレンとブタジエンの混合物をランダム共重合させたブロックを表し、Xは、カップリング剤の残基を表し、nは、2以上の整数であり、(I):(B)の重量比は、40:60から80:20の範囲内であり、および成分(b)は、成分(a)と(b)の合計の35から85重量%を占める。)請求項1に記載のラベルストック。
  3. 成分(a)中の前記(I):(B)の重量比が、45:55から80:20の範囲内である請求項1および2に記載のラベルストック。
  4. 成分(a)中のポリ(ビニル芳香族化合物)含有量が、13から30重量%の範囲内である請求項1から3に記載のラベルストック。
  5. 成分(b)中の(I):(B)の重量比が、10:90から80:20の範囲内である請求項1から4に記載のラベルストック。
  6. 前記トリブロックコポリマーS−(I/B)−S(a)および前記ジブロックコポリマーS−(I/B)(b)中の(I):(B)の重量比が、どちらも70:30から80:20の範囲内である請求項3に記載のラベルストック。
  7. 成分(a)の見かけの分子量が、180,000から400,000g/モルである請求項1に記載のラベルストック。
  8. 成分(c)の重量比が、成分(a)と(b)の合計100重量部に対して100から200重量部の範囲内である請求項1に記載のラベルストック。
  9. 成分(d)の重量比が、成分(a)と(b)の合計100重量部に対して20から50重量部である請求項1に記載のラベルストック。
  10. 成分(c)粘着性付与樹脂が、3から14%の範囲内の平均芳香族性(プロトンNMRによって求めた芳香族プロトンの相対百分比)を有する請求項1に記載のラベルストック。
JP2006500118A 2003-02-21 2004-02-19 改善されたダイス切断性能を有するラベルストック Pending JP2006520826A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03100428A EP1449898A1 (en) 2003-02-21 2003-02-21 Adhesive composition and tapes and labels derived therefrom
EP03100428.6 2003-02-21
EP03101715.5 2003-06-12
EP03101715 2003-06-12
EP03077043A EP1493790A1 (en) 2003-06-30 2003-06-30 Label stock with improved die-cutting performance
EP03077043.2 2003-06-30
PCT/EP2004/050169 WO2004074392A1 (en) 2003-02-21 2004-02-19 Label stock with improved die-cutting performance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006520826A true JP2006520826A (ja) 2006-09-14

Family

ID=32912622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500118A Pending JP2006520826A (ja) 2003-02-21 2004-02-19 改善されたダイス切断性能を有するラベルストック

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060099373A1 (ja)
EP (2) EP1873221B1 (ja)
JP (1) JP2006520826A (ja)
KR (1) KR100642357B1 (ja)
AT (2) ATE443115T1 (ja)
BR (1) BRPI0407641A (ja)
DE (2) DE602004023241D1 (ja)
ES (1) ES2332019T3 (ja)
TW (1) TWI320426B (ja)
WO (1) WO2004074392A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519269A (ja) * 2003-02-21 2006-08-24 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 接着剤組成物、およびそれから得られるテープおよびラベル
JP2007517099A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 低粘度、ホット−メルト安定接着組成物
JP2007523244A (ja) * 2004-02-19 2007-08-16 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 不織性物品のための低粘度ホットメルト接着剤組成物
JP2007530714A (ja) * 2004-02-19 2007-11-01 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 不織布用のホットメルト接着剤組成物
WO2010113883A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本ゼオン株式会社 ラベル用粘接着剤組成物
JP2011057887A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Oji Tac Hanbai Kk タイヤ用粘着シート
US8470929B2 (en) 2009-03-31 2013-06-25 Zeon Corporation Composition for stretchable film
US8492480B2 (en) 2008-03-31 2013-07-23 Zeon Corporation Block copolymer composition, method for producing the same, and film of the same
US8501869B2 (en) 2008-12-26 2013-08-06 Zeon Corporation Block copolymer composition and hot-melt adhesive composition
US8578852B2 (en) 2009-02-27 2013-11-12 Zeon Corporation Block copolymer composition for flexographic printing plates
US8598271B2 (en) 2008-12-26 2013-12-03 Zeon Corporation Block copolymer composition, film, and method for producing block copolymer composition
US8722800B2 (en) 2009-06-30 2014-05-13 Zeon Corporation Composition for stretchable film

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1426411A1 (en) 2002-12-06 2004-06-09 KRATON Polymers Research B.V. Styrenic block copolymer compositions to be used for the manufacture of transparent, gel free films
ATE443115T1 (de) 2003-02-21 2009-10-15 Kraton Polymers Res Bv Etikettenrolle mit verbesserter abschneideleistung
US20060205876A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers comprising a mixed block derived from isoprene and butadiene and compositions comprising them
US20060205877A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Kraton Polymers U.S. Llc Adhesive compositions comprising mixtures of block copolymers
US7872065B2 (en) * 2005-03-11 2011-01-18 Kraton Polymers U.S. Llc Adhesive compositions comprising mixtures of block copolymers
EP2296629B1 (en) 2008-05-09 2014-07-02 Evonik Corporation Biocompatible and biodegradable elastomeric polymers
JP2014188958A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Seiko Epson Corp ラベル生産装置、及び、ラベル生産方法
CN113635398B (zh) * 2020-04-27 2022-11-08 昊佰电子科技(上海)有限公司 一种单面胶产品的转贴方法
CN114474750B (zh) * 2022-01-20 2023-03-24 深圳市东强精密科技有限公司 一种电子标签芯片封装设备及封装工艺

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102212A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れたブロック共重合体及びそれを含有する組成物
JPH02135256A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れた組成物
JPH05345885A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Kuraray Co Ltd 粘・接着剤組成物
JPH06107745A (ja) * 1992-09-04 1994-04-19 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体
JPH07238131A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPH07238207A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPH07238129A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体および粘着剤組成物
WO2002057386A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Kraton Polymers Research B.V. Adhesive composition
JP2006519269A (ja) * 2003-02-21 2006-08-24 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 接着剤組成物、およびそれから得られるテープおよびラベル

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2942128A1 (de) * 1979-10-18 1981-04-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schmelzhaftkleber auf basis von nichthydrierten, linearen blockcopolymerisaten a-b-a
DE2942127A1 (de) * 1979-10-18 1981-04-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schmelzhaftkleber auf basis von nichthydrierten, linearen blockcopolymerisaten a-b-c
AU609859B2 (en) * 1987-08-31 1991-05-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition, tape and diaper closure system
CA2032125A1 (en) * 1990-02-22 1991-08-23 John A. Miller Repositionable adhesive tape
US5182323A (en) * 1991-05-28 1993-01-26 Isp Investments Inc. Water dispersible pressure sensitive hot melts
US5239009A (en) * 1991-10-16 1993-08-24 The Goodyear Tire & Rubber Company High performance segmented elastomer
JP3157256B2 (ja) * 1992-03-19 2001-04-16 旭化成株式会社 粘接着用樹脂組成物
JPH06340859A (ja) * 1993-04-05 1994-12-13 Daicel Chem Ind Ltd 粘着剤組成物
JPH0776673A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Oji Kako Kk 粘着テープ
US5589542A (en) * 1993-11-03 1996-12-31 Shell Oil Company Multiblock hydrogenated polymers for adhesives
EP1035188A1 (en) 1996-04-15 2000-09-13 Hercules Incorporated Viscosity modifier for hot-melt adhesives
US6384138B1 (en) * 1998-09-04 2002-05-07 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Hot melt pressure sensitive adhesive composition
CN1226352C (zh) * 2001-08-13 2005-11-09 日本弹性体股份有限公司 嵌段共聚物组合物
GB0123027D0 (en) * 2001-09-25 2001-11-14 Exxonmobil Chem Patents Inc Adhesives based on radial block copolymers with improved die-cutting performance
ATE443115T1 (de) 2003-02-21 2009-10-15 Kraton Polymers Res Bv Etikettenrolle mit verbesserter abschneideleistung

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102212A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れたブロック共重合体及びそれを含有する組成物
JPH02135256A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Kuraray Co Ltd 制振性能に優れた組成物
JPH05345885A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Kuraray Co Ltd 粘・接着剤組成物
JPH06107745A (ja) * 1992-09-04 1994-04-19 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体
JPH07238131A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPH07238207A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPH07238129A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Zeon Co Ltd ブロック共重合体および粘着剤組成物
WO2002057386A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Kraton Polymers Research B.V. Adhesive composition
JP2006519269A (ja) * 2003-02-21 2006-08-24 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 接着剤組成物、およびそれから得られるテープおよびラベル

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519269A (ja) * 2003-02-21 2006-08-24 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 接着剤組成物、およびそれから得られるテープおよびラベル
JP2007517099A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 低粘度、ホット−メルト安定接着組成物
JP2007523244A (ja) * 2004-02-19 2007-08-16 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 不織性物品のための低粘度ホットメルト接着剤組成物
JP2007530714A (ja) * 2004-02-19 2007-11-01 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 不織布用のホットメルト接着剤組成物
US8492480B2 (en) 2008-03-31 2013-07-23 Zeon Corporation Block copolymer composition, method for producing the same, and film of the same
US8598271B2 (en) 2008-12-26 2013-12-03 Zeon Corporation Block copolymer composition, film, and method for producing block copolymer composition
US8501869B2 (en) 2008-12-26 2013-08-06 Zeon Corporation Block copolymer composition and hot-melt adhesive composition
US8578852B2 (en) 2009-02-27 2013-11-12 Zeon Corporation Block copolymer composition for flexographic printing plates
US8470929B2 (en) 2009-03-31 2013-06-25 Zeon Corporation Composition for stretchable film
WO2010113883A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本ゼオン株式会社 ラベル用粘接着剤組成物
US8791196B2 (en) 2009-03-31 2014-07-29 Zeon Corporation Adhesive composition for labels
US8722800B2 (en) 2009-06-30 2014-05-13 Zeon Corporation Composition for stretchable film
JP2011057887A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Oji Tac Hanbai Kk タイヤ用粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
TW200510505A (en) 2005-03-16
EP1599556A1 (en) 2005-11-30
TWI320426B (en) 2010-02-11
KR100642357B1 (ko) 2006-11-13
EP1599556B1 (en) 2008-06-25
ES2332019T3 (es) 2010-01-22
US20060099373A1 (en) 2006-05-11
ATE399196T1 (de) 2008-07-15
KR20050100696A (ko) 2005-10-19
EP1873221A1 (en) 2008-01-02
EP1873221B1 (en) 2009-09-16
DE602004014593D1 (de) 2008-08-07
BRPI0407641A (pt) 2006-02-21
WO2004074392A1 (en) 2004-09-02
DE602004023241D1 (de) 2009-10-29
ATE443115T1 (de) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006520826A (ja) 改善されたダイス切断性能を有するラベルストック
CN101133134B (zh) 包含嵌段共聚物混合物的粘着剂组合物
US7202297B2 (en) Adhesive composition
JP2011021191A (ja) 接着剤組成物、およびそれから得られるテープおよびラベル
JP6001493B2 (ja) ホットメルト接着剤
KR101842818B1 (ko) 블록 공중합체 및 점접착제 조성물
JP5722436B2 (ja) 不織布接着剤用の高メルトフロー性ブロックコポリマー
JP4175256B2 (ja) エラストマー組成物およびこれを用いてなる粘着剤組成物
US20060070543A1 (en) Adhesive composition
EP1493790A1 (en) Label stock with improved die-cutting performance
EP0659861B1 (en) Releasable pressure sensitive adhesive composition
EP1449898A1 (en) Adhesive composition and tapes and labels derived therefrom
JPH07138447A (ja) 重合体組成物および粘着剤
JP2003064337A (ja) 粘着剤用組成物
US20230073854A1 (en) Adhesive sheet and polishing pad with adhesive sheet

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100830

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120131