JP2006519636A - 骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム - Google Patents
骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006519636A JP2006519636A JP2006502665A JP2006502665A JP2006519636A JP 2006519636 A JP2006519636 A JP 2006519636A JP 2006502665 A JP2006502665 A JP 2006502665A JP 2006502665 A JP2006502665 A JP 2006502665A JP 2006519636 A JP2006519636 A JP 2006519636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bone
- model
- treatment
- auxiliary member
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/14—Surgical saws ; Accessories therefor
- A61B17/15—Guides therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
- A61B17/68—Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/50—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Z—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G16Z99/00—Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
- A61B17/68—Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
- A61B17/80—Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
- A61B17/8095—Wedge osteotomy devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B2017/564—Methods for bone or joint treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
- A61B2034/108—Computer aided selection or customisation of medical implants or cutting guides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/42—Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes
- A61F2/4261—Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes for wrists
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2/4644—Preparation of bone graft, bone plugs or bone dowels, e.g. grinding or milling bone material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/28—Bones
- A61F2002/2835—Bone graft implants for filling a bony defect or an endoprosthesis cavity, e.g. by synthetic material or biological material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/3094—Designing or manufacturing processes
- A61F2/30942—Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
- A61F2002/30943—Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques using mathematical models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/3094—Designing or manufacturing processes
- A61F2/30942—Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
- A61F2002/30952—Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques using CAD-CAM techniques or NC-techniques
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2/4644—Preparation of bone graft, bone plugs or bone dowels, e.g. grinding or milling bone material
- A61F2002/4649—Bone graft or bone dowel harvest sites
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2310/00—Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
- A61F2310/00005—The prosthesis being constructed from a particular material
- A61F2310/00179—Ceramics or ceramic-like structures
- A61F2310/00293—Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Neurology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、直接三次元データを用いて骨モデルを作成すること、および正常な形状に代表される目的骨モデルと、処置の対象となる骨モデル(例えば、変形治癒した骨)との差分を直接手術において利用することで、予想外に正確かつ良好な変形骨の治癒が見出されたことによって達成された。本発明では、三次元的に正確な矯正をシミュレーションし、必要に応じてそれを実現するための補助部材を設計することにより、従来では考えられなかった正確な矯正骨切手術を可能とすることが見出された。
1.骨を処置するための方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する工程;
D)決定された上記処置を用いて上記骨を手術する工程、
を包含する、方法。
2.上記処置は、補助部材を用いる、項目1に記載の方法。
3.上記骨モデルおよび上記目的骨モデルからなる群より選択される少なくとも1つは、直接三次元データを取得することによって取得される、項目1に記載の方法。
4.上記決定工程は、上記骨の三次元方向すべてのパラメータを直接または間接的に使用する、項目1に記載の方法。
5.上記決定工程は、上記骨の回転軸を考慮する、項目1に記載の方法。
6.上記回転軸の決定は、Screw Displacement−Axis法を利用する、項目5に記載の方法。
7.上記処置方法は、骨の回転、切除、移植片の挿入および骨の延長からなる群より選択される少なくとも1つの処置を含む、項目1に記載の方法。
8.上記補助部材は、テンプレート補助部材を含む、項目2に記載の方法。
9.上記テンプレート補助部材は、配置されるべき位置を示す位置決め部、骨切断すべき切断面指示部、ならびに位置判断補助部材の取り付け位置を指示する取付位置指示部からなる群より選択される少なくとも1つの要素を備える、項目8に記載の方法。
10.上記テンプレート補助部材は、配置されるべき位置を示す位置決め部、骨切断すべき切断面指示部、位置判断補助部材の取り付け位置を指示する取付位置指示部をすべて備える、項目8に記載の方法。
11.上記補助部材は、創外固定器を含む、項目2に記載の方法。
12.上記手術工程は、
A)上記骨を少なくとも1つの部位において切断する工程:
B)i)骨の回転が必要な場合、回転を行うこと;
ii)骨の移植片の挿入が必要な場合、上記移植片の挿入を行うこと;および
iii)骨片の切除が必要な場合、上記骨片の切除を行うこと;
からなる群より選択される少なくとも1つの骨処置工程を行う工程;
C)上記切断された骨を接合する工程、
を包含する、項目1に記載の方法。
13.上記骨処置工程における骨の回転、移植片の挿入および骨の切除は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定される、項目12に記載の方法。
14.上記骨の切断は、テンプレート補助部材によって規定される、項目12に記載の方法。
15.上記骨の回転は、テンプレート補助部材上の回転軸を規定する少なくとも1対の開口部を通る矯正補助部材を平行にする工程を包含する、項目12に記載の方法。
16.上記挿入される移植片は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定され製造されたものである、項目12に記載の方法。
17.上記手術方法において、上記骨切断工程は、上記骨をある位置で近位側の骨片および遠位側の骨片に切断する工程を含み、上記骨は、近位側または遠位側のいずれかが固定される、項目12に記載の方法。
18.上記目的骨モデルは、近位側または遠位側の部分に基づく、項目1に記載の方法。
19.上記処置工程は、骨の延長を含み、上記骨の延長は仮骨延長法によって行われる、項目1に記載の方法。
20.上記骨は、四肢のものを含む、項目1に記載の方法。
21.上記骨は、変形治癒したものである、項目1に記載の方法。
22.上記処置において移植片が挿入され、上記移植片は、天然骨または人工骨である、項目1に記載の方法。
23.上記天然骨は、自家骨、同種骨および異種骨からなる群より選択される、項目22に記載の方法。
24.上記移植片は、自家骨である、項目22に記載の方法。
25.上記移植片は、人工骨である、項目22に記載の方法。
26.上記人工骨は、リン酸カルシウムを含む、項目25に記載の方法。
27.上記リン酸カルシウムは、ハイドロキシアパタイトを含む、項目26に記載の方法。
28.手術後に、矯正が適切であるかどうか確認する工程をさらに包含する、項目1に記載の方法。
29.手術後に、矯正された骨を固定する工程をさらに包含する、項目1に記載の方法。
30.上記目的骨モデルは、上記骨モデルの骨の対称となる組のパートナーに基づいて規定される、項目1に記載の方法。
31.上記目的骨モデルは、上記骨を有する患者の標準に基づいて規定される、項目1に記載の方法。
32.上記処置は回転を含み、上記回転は、1つの回転軸のみの周りの回転である、項目1に記載の方法。
33.骨の処置をシミュレーションするための方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する工程;および
D)上記骨モデルに基づく模型を作製し、決定された上記処置に基づいて処置のシミュレーションを行う工程、
を包含する、方法。
34.骨を処置するために使用される骨処置キットであって、
A)配置されるべき位置を示す位置決め部および切断すべき切断面指示部が付され、かつ、回転のための矯正補助部材を挿入するための少なくとも1つの開口部を備える、テンプレート補助部材と、
B)矯正位置判断補助部材と
を備える、キット。
35.上記開口部は、少なくとも2つ含まれる、項目34に記載の骨処置キット。
36.上記矯正位置判断補助部材は、平行移動補助機能を有するワイヤである、項目34に記載の骨処置キット。
37.上記ワイヤは、ステンレス製である、項目36に記載の骨処置キット。
38.上記矯正位置判断補助部材は、平行移動のための平行移動補助機能および回転のための回転補助機能からなる群より選択される少なくとも1つの機能を有する、項目34に記載の骨処置キット。
39.矯正位置判断補助部材は、平行移動のための平行移動補助機能および回転のための回転補助機能の両方を備える、項目34に記載の骨処置キット。
40.さらに、手術後に骨を固定するための固定補助部材を備える、項目34に記載の骨処置キット。
41.骨を切断分割し、正常位置関係に矯正するためのテンプレート補助部材であって、
A)骨を所定位置に位置決めして取り付けるための位置決め部と、
B)上記骨の適切な切断面を示す切断面指示部と、
C)上記骨の切断片にそれぞれ取り付けられ互いの位置関係から各骨片が正常位置関係にあるか否かの判断を可能ならしめる位置判断補助部材の、上記切断片への取付位置を示す取付位置指示部と
を備えていることを特徴とするテンプレート補助部材。
42.上記取付位置指示部が、上記位置判断補助部材を各骨片に取り付けるための取付穴の穿孔位置および穿孔角度を示すガイド孔である、項目41に記載のテンプレート補助部材。
43.上記位置決め部が骨の表面特徴部分に嵌合する嵌合面である、項目41に記載のテンプレート補助部材。
44.切断面指示部が、切断面に沿って設けられたスリットである、項目41に記載のテンプレート補助部材。
45.骨を切断分割し、正常位置関係に矯正するための補助部材であって、各切断された骨片に設定した所定取付位置にそれぞれ取り付けられ、取付後の互いの位置関係から上記骨片同士が正常位置関係にあるか否かの判断を可能ならしめるものであることを特徴とする、矯正位置判断補助部材。
46.互いに直接連結し、または中間部材を介して互いに連結されることにより、正常位置関係であることを示すようにしている項目45に記載の矯正位置判断補助部材。
47.上記正常位置関係のときに、上記各骨片に取り付けた矯正位置判断補助部材にそれぞれ係り合う係合部を具備したものであることを特徴とする、項目45に記載の矯正位置判断補助部材。
48.骨を処置するために使用される移植片であって、上記移植片は、上記骨の処置の目的となる目的骨モデルと対象となる上記骨の現状の骨モデルとのほぼ差分である、移植片。
49.上記移植片は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定される、項目48に記載の移植片。
50.骨を処置するためのシステムであって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)上記骨モデルと上記目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する手段;および
D)上記処置を用いて上記骨を手術する手段、
を備える、システム。
51.上記決定手段は、補助部材を決定する手段である、項目50に記載のシステム。
52.骨の処置をシミュレーションするためのシステムであって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)上記骨モデルと上記目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する手段;および
D)決定された上記処置に基づいて上記骨の手術をシミュレーションする手段、
を備える、システム。
53.上記シミュレーション手段は、補助部材を用いる、項目52に記載のシステム。
54.骨の処置を決定する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
上記処理は、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)上記骨モデルと上記目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する工程
を包含する、プログラム。
55.上記骨に対して施されるべき処置を決定する工程は、上記処置に必要な補助部材を決定する工程を包含する、項目54に記載のプログラム。
56.上記骨モデルおよび上記目的骨モデルのそれぞれは、3次元モデルによって表現されている、項目54に記載のプログラム。
57.上記工程C)は、
C1)上記骨モデルから近位側骨片モデルと遠位側骨片モデルとを定義する工程;
C2)上記近位側骨片モデルに対する上記遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量を決定する工程;および
C3)上記骨モデルの切断面を決定する工程
を包含する、項目54に記載のプログラム。
58.上記工程C)は、
C4)上記近位側骨片モデルに対する上記遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量と上記骨モデルの切断面とに基づいて、上記補助部材を表すモデルを生成する工程
をさらに包含する、項目57に記載のプログラム。
59.上記工程C2)は、
C21)上記骨モデルの近位側を上記目的骨モデルの近位側にマッチングさせるために必要な上記近位側骨片モデルの移動の方向および量を表す近位側移動情報を算出する工程;
C22)上記骨モデルの遠位側を上記目的骨モデルの遠位側にマッチングさせるために必要な上記遠位側骨片モデルの移動の方向および量を表す遠位側移動情報を算出する工程;および
C23)上記近位側移動情報と上記遠位側移動情報との差分に基づいて、上記近位側骨片モデルに対する上記遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量を表す相対的移動情報を算出する工程
を包含する、項目57に記載のプログラム。
60.上記近位側移動情報は、アファイン変換法の表記に従って第1のマトリックスによって表され、上記遠位側移動情報は、アファイン変換法の表記に従って第2のマトリックスによって表され、
上記工程C23)は、
上記第1のマトリックスと上記第2のマトリックスとの差分をとることにより、相対的マトリックスを算出する工程;および
上記相対的マトリックスをScrew Displacement−Axis法の表記に変換する工程
を包含する、項目59に記載のプログラム。
61.上記相対的移動情報は、Screw Displacement−Axis法の表記に従って、軸線Lと、上記軸線Lの周りの回転量φと、上記軸線Lに沿った移動量tとによって表され、
上記工程C3)は、
上記軸線Lが上記骨モデルの長軸にほぼ平行である場合には、上記軸線Lに垂直な面を上記骨モデルの切断面として決定し、上記軸線Lが上記骨モデルの長軸にほぼ垂直である場合には、上記軸線Lに平行な面を上記骨モデルの切断面として決定する工程
を包含する、項目59に記載のプログラム。
62.上記工程C4)において、上記補助部材を表すモデルとして、テンプレート補助部材を表すモデル、位置確認補助部材を表すモデルおよび移植片を表すモデルのうちの少なくとも1つが生成される、項目58に記載のプログラム。
63.コンピュータを用いて、骨の処置を決定する方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)上記骨モデルと上記目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する工程
を包含する方法。
64.骨の処置を決定する装置であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)上記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)上記骨モデルと上記目的骨モデルとに基づいて、上記骨に対して施されるべき処置を決定する手段
を備えた装置。
以下に本明細書において特に使用される用語の定義を列挙する。
平面の場合に平行移動と回転の合成をして、点の座標を指定すれば、もとの座標系では
の組によって与えておけば、先の計算結果から、点の移動が、座標系の移動と理解することができることがわかる。
本明細書において「レシピエント」(受容者)とは、移植片(骨、組織、細胞、臓器など)または移植体(骨、組織、細胞、臓器など)を受け取る個体をいい、「宿主」とも呼ばれる。これに対し、移植片(骨、組織、細胞、臓器など)または移植体(骨、組織、細胞、臓器など)を提供する個体は、「ドナー」(供与者)という。
スリット12は、前記切断面に沿って設けられたものである。しかしてその切断面は、当該切断面で骨を近位側および遠位側に分割切断し、前記遠位側骨片を移動又は/および回転させた場合の矯正後骨形状と、正常骨の骨形状とが最も近似する部位に設けてある。
具体的に説明する。本実施形態では、「ICPアルゴリズム(iterative closest point algorithm)」と称される表面マッチング手法を用いている。これは、図7に示すように、適宣設定した仮想の変形軸線Lに直交する面で骨モデルM2を近位側骨片モデルM22と遠位側骨片モデルM21に分割するとともに、その遠位側骨片モデルM21を前記変形軸線Lに平行に直線移動および/又は変形軸線L周りに回転移動させ、移動させた後の矯正後骨モデルM2aと前記正常骨モデルMTとの違いを、例えば対応する表面位置データの二乗をとることにより数値化し、それが最小値となるようにするものである
しかして前記変形軸線Lを定めるにあたっては物体の移動の表記方法の一つであるScrew Displacement−Axis法を用いる。これは図8に原理を示すように物体をある軸を中心にφ回転させて、その軸に平行にt移動させれば、どのような位置にでも移動可能であり、そのような軸が1つの移動に対して空間上でただ1つ存在するというものである。変形している骨を矯正しようとするとき、骨をある位置で切断して正常な位置に移動させればいいので、その時のScrew Displacement−Axisを求める。変形骨の近位側と遠位側の特徴的な形状を、それぞれ正常骨のそれとマッチングさせることにより、変形した部分をどれだけ移動させれば矯正できるかわかるので、そのときのScrew Displacement−Axisを計算させることが出来る。臨床に使う場合は平行移動成分が1mm以内で無視出来る場合が多く回転成分だけを考えればいいので、Screw Displacement−Axis=変形の軸と考えてよい。
(1)まず変形骨の近位部分を正常骨の近位部分にマッチングさせてその位置情報(アファイン変換で言うところのマトリックス)を求める。
(2)次に遠位部分同士をマッチングさせて、そのマトリックスを求める。マッチングの際にICPアルゴリズムを用いる(用いなくても可)。
(3)そして、近位と遠位のマトリックスの差分を求める。これを我々は「relative matrix」と呼んでいる。
(4)relative matrix(行列式)をScrew displacement−axis表記に変換する。こうすることによってscrew displacement−axis(回転軸)とそれ周りの回転量(そしてscrew displacement−axisに沿った平行移動量)が求まる。
screw axisがわかれば、それが骨の長軸に平行か垂直かによって、rotational osteotomyにするかclosed/open wedge osteotomyにするかを決めて骨の切断面を設定する。このような例は、実施例12に示されている。
次に、具体的な手術法を詳細に説明する。
別の局面において、本発明は、骨の処置(例えば、外科的手術)をシミュレーションするための方法を提供する。この方法は、A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、処置を決定する(例えば、前記骨に対して施されるべき処置に必要な補助部材を決定する)工程;D)決定された処置手順(例えば、補助部材を用いる)に基づいて処置のシミュレーションする工程、を包含する。本発明の方法では、従来試行錯誤で可能な範囲の手術を繰り返し行い、それにより徐々に変形治癒骨などを矯正していたのに対して、行われるべき処置をシミュレーションすることができ、初心者であっても、なおいっそう簡便に習熟することができるようになった。ここで、本発明のシミュレーションにおいて包含されるいずれの工程も上記(手術法)に記載される任意の形態を用いることができる。
さらに別の局面において、本発明は、骨を処置するために使用される骨処置キットを提供する。このキットは、A)配置されるべき位置を示す位置決め部および切断すべき切断面指示部が付され、かつ、矯正のための矯正補助部材を挿入するための少なくとも1つの開口部を備える、テンプレート補助部材と、B)位置判断補助部材とを備える。ここで、使用されるテンプレート補助部材は、本明細書において他の場所において詳述された任意の形態を使用することができる。位置判断補助部材もまた、上述の任意の形態を使用することができる。
別の局面において、本発明は、骨の処置(例えば、外科的手術)をシミュレーションするためキットまたはシステムを提供する。この方法は、A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;B)前記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、処置を決定する(例えば、前記骨に対して施されるべき処置に必要な補助部材を決定する)手段;D)決定された処置手順(例えば、補助部材を用いる)に基づいて処置のシミュレーションする手段、を備える。本発明のキットでは、あるいは、骨モデル模型、必要に応じて補助部材、および決定された処置を示した指示書を含んでいてもよい。従来試行錯誤で可能な範囲の手術を繰り返し行い、それにより徐々に変形治癒骨などを矯正していたのに対して、行われるべき処置をシミュレーションすることができ、初心者であっても、なおいっそう簡便に習熟することができるようになった。ここで、本発明のシミュレーションにおいて包含されるいずれの手段も上記(処置キット)に記載される任意の形態を用いることができる。
別の局面において、本発明は、骨を処置するために使用される移植片を提供する。このような移植片は、該骨の処置の目的となる目的骨モデルと対象となる前記骨の現状の骨モデルとのほぼ差分である形状をしている。そのような差分の形状の実現は、任意の成型方法によって達成され、例えば、3D切削、RP、NC加工などが挙げられるがそれらに限定されない。3D切削が好ましい。実質的に任意の形状が作製可能であるからである。好ましくは、本発明の移植片の形状は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定された目的骨モデルおよび骨モデルとの差分によって決定される。
別の局面において、本発明は、骨を処置するためのシステムを提供する。このシステムは、A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;B)前記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、前記骨に対して施されるべき処置を決定する手段(例えば、前記骨に対して施されるべき処置に必要な補助部材を決定する);D)決定された処理手順(例えば、補助部材を用いる)を用いて前記骨を手術する、を備える。
別の局面において、本発明は、骨の処置(例えば、外科的手術)をシミュレーションするためのシステムを提供する。このシステムは、A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;B)前記骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、処置を決定する(例えば、前記骨に対して施されるべき処置に必要な補助部材を決定する)手段;D)決定された処置手順(例えば、補助部材を用いる)に基づいて処置のシミュレーションを実行させる手段を備える。本発明のシステムでは、従来試行錯誤で可能な範囲の手術を繰り返し行い、それにより徐々に変形治癒骨などを矯正していたのに対して、行われるべき処置をシミュレーションすることができ、初心者であっても、なおいっそう簡便に習熟することができるようになった。ここで、本発明のシミュレーションにおいて包含されるいずれの手段も上記(処置システム)に記載される任意の形態を用いることができる。
別の局面において、本発明は、骨の処置を決定する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを提供する。この処理は、A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;B)骨の処置の目的となる目的骨を表す目的骨モデルを取得する工程;C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、骨に対して施されるべき処置を決定する工程を包含する。本発明のプログラムは、所望の目的(例えば、骨の矯正)を達成するために、骨に対して施されるべき処置(例えば、骨の切断、骨片の移動など)を決定することができる。これにより、比較的経験の浅い医師でも、適切な処置を行うことが可能になる。
この実施例では、実際の変形骨をモデルに、術前コンピューターシミュレーション(図21)を行ってテンプレート補助部材を作製した。前腕骨折変形治癒では橈尺骨の変形程度が回内回外制限(回内とは、手掌が下向きになるよう前腕を回転させることをいい、回外とは、手掌が上向きになるように前腕を回転させる(頂戴の形をする)ことをいう)の大きな要因であり、出来る限り正確な矯正が望ましい。本発明者らは、CTまたはMRIの三次元画像を用いた術前コンピューターシミュレーションにより正確な矯正骨切を行った。その方法と結果を以下に説明する。
これらの症例において、両側前腕のCTあるいはMRI画像の二次元データ(図22A)から専用のソフトウェアを用いて、対象骨をセミオートマティックにマーキングして抽出し(図22B)、セグメント化して(図22C)三次元骨表面モデルを作成した(図22D)。
両群とも年齢、手術までの期間、術前の変形程度はほぼ同じであった。術後レントゲンでの変形角度はA群が9.3°と不十分であったのに対して、B群では0.3°とほぼ完全に矯正できていた。回内外可動域はA群が術前73°が術後146°に、B群は術後6ヶ月経過した1例のみの評価であるが術前120°が、術後180°に改善した。結果を図26にまとめる。
本実施例では、Closing Wedge Osteotomy法が本発明において適用され得ることを実証する。小児の代表的な肘関節周囲骨折として、上腕骨顆上骨折を起こした8歳男児患者を例に本発明の方法により手術を施した。なお、この症例は、内反肘変型を残しやすいことで知られている。図27に罹患部を示すレントゲン写真を示す(左は正面図、右は側面図である)。
この患者に対してMRIから作製した三次元モデルを用いて手術を行った(図31を参照)。目的骨モデルとしての健側の鏡像にマッチングさせることにより、変形の軸と角度を求めた。変形の軸を頂点にもつ楔状の骨を切除して骨切部を閉じることにより変形を正確に矯正できる。なお、この骨切の方向や角度を術者が手術中に目視で正確に行うことは不可能である。
マッチングに基づいて作製したテンプレートのモデルをもとに、光造形モデルを作製した。モデルをSTL形式で記述した。このSTL形式(3次元CADのデータの形式の一つである。三次元三角パッチの集合として表現される形式である。STLは、「Stadard Triangulation Language」(標準三角パッチ言語)の略である。STL形式は、特に光造形における標準ファイルフォーマットとして使用されている。)のデザインを0.1mmスライスの断面データに変換した。このスライスデータに基づき、ガルバノメーターミラーを介したLD励起UV固体レーザーを光硬化性樹脂表面に走査して硬化させ、0.1mm厚で積層して3次元立体モデルを作成した。モデルは洗浄後、ポストキュア装置で完全に硬化させた。光造形装置はシーメット(株)Rapid Meister 3000を用いた。
次に、作製したテンプレートをもとに骨変形治癒手術を行った。その術中の写真を図33に示す。左肘の外側を見ている。写真の右下が肩、左上が手である。テンプレートガイドは上腕骨の外顆にフィットした。図33左上では、術部(腕)を開いた直後の様子が示されている。開いた後にテンプレートおよびワイヤを設置した後の様子が図33右下に示されている。
実施例3では、Opening Wedge Osteotomy法が本発明において適用可能なことを実証する。症例として、21歳男性で前腕骨折変形治癒をした患者を用いた。この患者は、特に橈骨の変形が強かった(図43)。前腕骨折は若年男児から青年期に多い骨折であり、ギプスで治療すると変型治癒を起こすことが多いとされている。
このテンプレートを用いて患者を処置した。まず、図47に示すように、変形治癒部の展開した。展開した後、図48に示すように、骨切り用テンプレートを変形治癒部にあてて、完全にフィットすることを確認後、キルシュナーワイヤー(整形外科で汎用されるステンレス製ワイヤー)を刺入して固定した。次に、図49に示すように、テンプレートのスリット通りに骨切した。次に、図50に示すように、骨切の完了し、テンプレートの除去した。
次に、図51に示すように、矯正用ガイドをワイヤーに通して矯正した。骨切部を開いた。術野のみを見ると一見矯正ができているのかどうかわからない(表面が極端に前方凸に見える)が、術中レントゲン透視を見ると正確に矯正されていることが確認できた(図52)。
この患者について、術後9ヶ月の経過を観察した。図57に示すように、橈骨の変型はほぼ正常に矯正された位置で骨癒合していた。この後、術後1年1月で抜釘を行った(図58)。このとき、外見上の変型は消失し、前腕の回旋障害も正常化していた(図59左)。回外は90°まで可能となっていた(図59中)。もちろん回内も正常であった(図59右)。
次に、比較的中堅の年齢の女性でも治療可能であることを実証する。患者として、48歳女性であって、左橈骨遠位端骨折変形治癒した患者を採用した。
次に、この患者の骨の3次元シミュレーションを行った(図62)。その結果、30°の骨切(open wedge osteotomy)が必要であることが算出された。その計算結果から、骨切テンプレート、矯正用ガイドおよび移植骨の設計も行った(図63)。図64には、これらテンプレートなどを光造形モデルで作製する様子を示す。
このテンプレートなどを用いて、実際に上記患者の手術を行った。図65左に、変形治癒部の展開を示す。図65右に示すように、作製したテンプレートをフィットさせた。この後、図66左に示すように、キルシュナーワイヤーで固定し、図66右に示すように、ボーンソーで骨切した。この症例では矯正用ガイドとして樹脂を傷つけないようにステンレス製のガイド(筒とスリット)を用意した。図67に示すように、このガイドを使用して、変形は矯正された。移植片には、ハイドロキシアパタイトを術前にCADを用いて整形して使用した(図68)。このような人工移植片は、手術の簡易化、正確性に寄与する。
同様の橈骨遠位端骨折変型治癒をさらに高齢の患者(67歳女性)を用いて実証した。図72の下側にある2枚の写真には、健側を裏表逆に写したものを示している。正面像での変型はそれほどでもないが側面像では関節面が背側に向いているのがわかる。図73に、この患者の外観上の変型を示す。運動性障害は、図74に示す。示されるように、左手の回内障害(左上)、手関節の掌屈障害(右下)を呈している。この患者はこのほかにも神経障害による手のしびれを訴えた。このような症例では、変型により神経障害を生じることがある。
この患者からモデルを取り、図75のように、骨切の3次元シミュレーションを行った。示されるような軸に回転させることで矯正が可能であることが判明した。このモデルに基づいて、骨切テンプレートを設計し(図76)、続いて、矯正ガイドを設計した(図77)。この矯正方法による矯正の完成予想を図78に示す。
次に、このテンプレートなどを用いて上記患者の手術を行った。図79に示すように、変型部の展開を行い、図80〜図81に示すようにテンプレートを設置した。その後、骨切を行い、図82に示すように骨切を完成させた。
次に、延長を伴う場合でも本発明が有効であることを実証する。症例として、22歳男性でバイク事故で橈骨遠位端骨折受傷後、前医で保存治療を受けて変形治癒した患者を採用した(図88)。この患者は、手関節部での変形し(図89)、右前腕に回旋障害がある(図90)。回外は正常だが、回内は50°に制限されている(図90)。また、手関節部の運動時痛を訴えた。
次に、この患者の処置シミュレーションを行った(図91)。橈骨の3Dモデルを健側の鏡像とマッチングする。遠位部で短縮を伴いながら、関節面が傾いているのがわかる。そうすることにより変形の軸を求める(図92)。この軸は骨から距離があるので、延長しながらの矯正になる。このように変形軸が骨より離れているときは延長骨切になる(あるいは短縮骨切になるときもある)(図93)。図94に矯正前後の様子を示す。図94斜線部(左図では重複の左側、右図では重複の右側)が矯正前、縦線部(左図では重複の右側、右図では重複の左側)が矯正後である。
このテンプレートなどを用いて上記患者を処置した。図98に示すように、まず変形治癒部の展開した。その後、テンプレートをフィットさせてキルシュナーワイヤーで固定した(図99)。次に、図100に示すように、ボーンソーで骨切して、キルシュナーワイヤーが平行になるように骨切部を開いて矯正用ガイドでワイヤーを固定した。図101に示すように、移植骨(腸骨)を予測される欠損部を参考に整形した。図102左に示すように、移植骨を挿入し、次いで、図102右に示すように、チタンプレートで固定した。術直後の様子を図103に示す。骨切部周囲は術前にできていた仮骨で少し不整に見えるが関節面の位置や傾きは正常になっている。
次に、Rotational Osteotomyを用いて処置が可能であるかどうかを検証した。この症例としては、13歳 男児であって左橈骨骨幹部骨折変形治癒した患者を採用した(図107)。橈骨の骨幹部に約30°の変型を認めた。左前腕の回外障害を認めた(図108)。回内は60°、回外はマイナス20°に制限されていた。回内とは手のひらが下を向くように前腕を回旋させることをいい、回外とは手のひらが上を向くように(頂戴の手をする)前腕を回旋させることをいう。正常では回内、回外とも80から90°可能である。図109に示すように、本症例は、レントゲンでは一見単純な角状変形に見えるが、3Dで計測するとスライドのように斜めの軸を中心にした45°の回旋変形であることがわかる。
このテンプレートを用いて、図117に示すように、骨切部を展開した。次に、テンプレートを固定した。ワイヤーは2本ずつ、ねじれた位置に入っている(図118)。次に、図119に示すように、骨切を終え、テンプレートを除去した。その後、矯正用ガイドで矯正してレントゲン確認した(図120)。回旋だけで、レントゲン状の角度変形も良く矯正されていることがわかる。次に、チタンプレートでの固定の様子がわかる(図121)。術直後のレントゲンを撮影すると、図122に示すようによく矯正固定されている。術後6ヶ月のレントゲンを見ると、図123に示されるように、矯正位を保ったまま、良好な骨癒合が得られていることが判明した。臨床上も回内、回外はそれぞれ70°にまで改善した。従って、本発明は、延長が必要な場合でも効果を奏することが実証された。
次に、本実施例では、健側と比較できない症例(両側罹患例)でもうまくいくことを立証する。両側に変形があったり、変形の程度が強くて完全な矯正を目指さない場合などはコンピューター上のモデルをマニュアルで骨切、矯正して、適切な矯正をシミュレーションできる。勿論そのシミュレーションに基づいたテンプレートも作製できる。この場合はscrew axisの原理を使わなくても良いことが実証される。
次に、このテンプレートなどを用いて外科手術を行った。まず、骨切部の展開を行った(図133)。図134には、テンプレートのフィッティングを行っている様子が示されている。次に、図135に示すように、骨切を行った。その後、図136に示すように、楔状の骨を取り出した。図137には、整復の様子を示す。
コンピューターシミュレーションを応用したIlizalov創外固定器を用いた前腕変形緩徐矯正法を本発明に応用した。この実施例では、7歳男児であって橈骨遠位端骨折(小児の代表的な前腕骨折の一つ)である患者を対象とした(図140)。示されるように、転位は少ない。その後図141に示すように、転位の進行し、ギプス内で変型が進行した。図141右の側面像でよくわかる。
次に、この患者の情報から、手術法をシミュレーションした(図147)。示されるように、図147のような軸に橈骨の斜線の部分を40°回転させればほぼ正常な位置に橈骨関節面を移動できることがわかった。
上記方法を用いて、図152に示すように実際の手術を行った。図153には、手術終了直後の写真を示す。次に、手術終了時のレントゲンを撮影した(図154)。比較的良好である。実施1週間後に、延長を開始した(図155)。延長部にうっすらと骨が形成されていることがわかる。
本発明者らは、三次元画像を使用して変形した舟状骨偽関節の手術をシミュレーションするための技術を開発し、臨床例8例に応用した。両側手関節のCTデータから舟状骨の表面モデルをコンピューター上で再構築し、偽関節モデルの遠位部と近位部を反対側の舟状骨モデルの鏡像とマッチングさせて予測骨欠損、スクリュー刺入の適切な部位および方向をシミュレーションした。次いで、CADデータに基づいてその骨の原寸大の光造形モデルを作製した。実際の手術では、整復、骨移植およびスクリュー挿入を、このモデルをガイドとして使用した。全症例で、良好な骨癒合と有意な臨床症状の改善が得られ、術後のSL角およびRL角は正常化した。三次元コンピューターシミュレーションが、舟状骨偽関節の正確な整復・固定および正常な手骨配列の維持に有用であることがわかった。
(序説)
舟状骨の偽関節において、遠位部は通常掌側に回転し、近位部は背側に回転する。その結果、舟状骨の掌屈変形が起こり、DISIパターンと呼ばれる手根不安定症が生じる。この変形を治療しないで放置すると、まず橈骨舟状骨関節から変形性関節症が始まり、最終的には手根中央関節へと進展する。
平均年齢24.3(18〜42歳)歳の8名の患者に対して三次元コンピューターシミュレーションを行ってから手術を行い、6ヶ月間以上追跡調査した(表1)。
患者をうつ伏せにし、両手を頭上に挙げて0.625〜1.0mmスライスで両手関節のCTスキャン画像(General Electrics,High Speed AdvanceまたはLightSpeed Ultra 16)を撮影し、DICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)データとして保存した。手関節を中間位に保持するために、放射線透過性材料でできた副木を撮影中装着した。舟状骨の輪郭は、画像解析ソフトウェア(Virtual Place M(登録商標),Medical Imaging Laboratory,Tokyo)を使用して半自動的にセグメント化し、Marching Cubesアルゴリズムをもちいて骨皮質表面を三次元構築し、骨表面モデルを作成した。舟状骨の3次元モデルを、独自に開発したコンピュータープログラムを使用して可視化した(図162A)。
掌側アプローチにより手術を行った;橈骨手根関節の関節包を、長軸方向に切開して舟状骨の掌表面を露出し、偽関節部位をハードモデルと比較した(図164A〜164C)。手関節を伸展することによって、偽関節となっている舟状骨の掌側骨皮質の輪郭を、整復を模した光造形モデルの形にマッチングさせるようにしながら整復を行った。偽関節部位の硬化骨を出血が確認できるまで切除した。次に腸骨から移植骨を採取した。実際の骨移植片は、術中に切除した硬化骨の分だけシミュレーションで計算した骨欠損より大きいということを考慮して、骨欠損部の形状を再現したハードモデルよりやや大きめに移植骨片を成形した(図164D,164E)。この移植片をトリミングして、骨欠損部に挿入した後、ハードモデルのスクリュー刺入方向、刺入位置を参考にして直径1.2mmの試しのキルシュナーワイヤーをシミュレーションした適切な部位および方向へ刺入した(図164F)。エックス線透視を用いてキルシュナーワイヤーの位置を確認した後、スクリュー挿入の間に舟状骨の整復がゆるまないように、直径1.0〜1.2mmの第2のキルシュナーワイヤーを、第1のワイヤーに沿って挿入した。引き続き、最初のキルシュナーワイヤーを抜去して、double threaded screw(ねじ山を2つ有するスクリュー)をこの抜去した孔に挿入して内固定を行った(図164G)。
手根配列を評価するために、橈骨舟状骨角(RLA)、舟状骨月状骨角(SLA)および有頭骨月状骨角(CLA)を、術前、術後、最終調査時に測定した。骨折線が消失し、骨梁の連続性を確認できれば“骨癒合”と見なした。また、術前および最終追跡時に関節症性変化を評価した。関節症性変化は、関節裂隙がわずかに狭くなるか、そして/または橈側の茎状突起の尖鋭化が存在した場合に“軽度”と分類し、手根中央関節の関節裂隙の狭小化があれば“中程度”と分類した。術後のX線写真で舟状骨の長軸方向に沿ってスクリューが挿入されていれば“スクリュー刺入が適切”と見なした。
Cooneyらによる評価系を採用した(Cooney WP.,Linscheid RL.,Dobyns JH.,Wood MB.,J Hand Surg 1988;13A:635−650)。各症例の疼痛、機能、手関節可動範囲、および握力(範囲は、0〜25点)に対して正常値のパーセントで点数をつけ、4つのカテゴリーの点数を加算した。満足のいく点数は、合計65点以上である。X線写真の結果は、点数に含めなかった。
(術前三次元解析)
舟状骨遠位部は近位部に対して掌側に39.7°(18.7°〜73.9°)回転していた。全ての症例において、舟状骨遠位部が近位部に対して回転するScrew Displacement Axisは、有頭骨の頭部を貫通して尺背側から橈掌側方向に走っていた(図165)。予測される骨欠損は、掌側に基部、背側が先端をもつプリズム状の形状で、前側の厚みが平均5.5mm(3.8〜7.3mm)、深さが平均9.7mm(7.5〜12.1mm)、および幅が平均10.7mm(9.1〜12.8mm)であった(表2)。
全ての症例において、平均術後9.6週(8〜12週)までに、良好な骨癒合が得られた。SL角、RL角およびCL角の平均は、術前でそれぞれ、69.4°、−6.0°、−3.8°であったが、術後ではそれぞれ49.1°、2.8°、3.9°であった(表1)。反対側の正常手関節の平均SL角、RL角およびCL角は、それぞれ、49.9°、5.0°および8.6°であった(表1)。X線像のパラメーターは、最終追跡時にも変化なかった。術後のX線像に、進行性の変形性関節症は認められなかった。全ての症例において、術前に計画したとおりにスクリューが適切に挿入されていた。
術後の手関節の点数は、65〜100点、平均は89点であった。屈伸可動域は、平均138°(範囲は、115〜160°)であり、橈尺可動域は、平均64°(範囲は、50〜75°)であった。握力は、健側の80〜100%であり、平均は90%であった(表1)。1症例(症例4)は、最終追跡時に良好な骨癒合が見られたにも拘わらず、手関節伸展時の疼痛および可動域制限を訴えた。この症例では、三次元モデルで舟状骨背側の骨棘を認めたが、単純X線写真においては明らかではなかった(図166A〜166B、図167)。この骨棘が本例の臨床成績が65点とやや劣るである原因であると考えられた。他の症例では、最終追跡調査において手関節の疼痛や機能障害を認めなかった。
変形した舟状骨偽関節の治療は、現在もなお難しい。しっかりとした骨癒合と正常な手根配列を維持することが、良好な術後機能を達成するために重要であり、従来より解剖学的整復の重要性が強調されてきた。舟状骨骨折が変形治癒した患者では解剖学的に癒合した患者より、変形性関節症および手関節機能障害の発生率が高い。関節にかかる応力変化と関節面の不適合性により、橈骨手根関節が変形性関節症に進行しやすくなると考えられる。Tsuyuguchiらは舟状骨偽関節の手術を受けた患者群を検討し、術後のSL角が増大してDISI変形を示した患者より、術後手根配列が正常であった患者の機能成績が有意に良好であったと報告した(Tsuyuguchi Y,Murase T,Hidaka N,Ohno H,Kawai H,J Hand Surg 1995;20B:194−200.)。Amadioらは、舟状骨骨折治療の成功の条件として骨癒合が得られたというだけで不十分で、舟状骨の解剖学的な整復が重要であると報告した(Amadio PC.,Berquist TH.,Smith DK.,Ilstrup DM.,Cooney WP.,Linscheid RL.,J Hand Surg 1989;14A:679−687)。また、屍体標本を用いたシミュレーション研究では、舟状骨の掌屈変形に比例して手関節伸展は減少し、舟状骨の30°の掌屈変形で手関節伸展は0°になった(Burgress RC,The effect of simulated scaphoid malunion on wrist motion.J Hand Surg 1987;12A,774−6)。
(実施例11:Closed wedge osteotmyとopen wedge osteotomyの組み合わせの実施例)
本実施例では、15才女性を症例として用いてClosed wedgeとOpen wedgeとの組み合わせでも本発明がうまくいくことを実証した。この患者は、7歳時に左前腕骨折を受傷した。前腕の回外制限を訴えて受診した。図168は、左前腕レントゲンを示し、尺骨が正常に比べて内側に湾曲している(矢印)。図169は、正常側レントゲンを示す。図170に示すように、この患者は、左前腕回外は不可であった。図171に示すように、患者の回内はわずかに制限されていた。
(3次元コンピューターシミュレーション)
上記実施例に記載されるように三次元コンピュータシミュレーションを行った。その結果、尺骨の変形軸(screw axis)は尺骨にほぼ垂直で骨の中心を通っていた。尺骨の遠位部分はこの軸周りに13°橈屈変形していた。橈骨の変形軸は橈骨の長軸に平行に近い。橈骨の遠位部分は、この軸周りに46°回内変形していた。図172は、患側の3次元モデルと橈骨を示す。尺骨の変形軸が黒棒で示される。図173は、健側の鏡像モデルを示す。
(尺骨の矯正骨切の計画)
次に、上記実施例に記載されるように、矯正骨切の計画を行った。変形軸が骨の中を通り、骨軸に垂直に近いときは図のようにclosde wedgeとopen wedgeを組み合わせたように計画した。その計画図を図174に示す。図174Aでは、図の左側にclosed wedge osteotomyを計画した。点は変形軸を真横から見ているところである。図174Bは、変形軸を通る面で骨切をし、13°の角度を持つ黄色の楔状の骨を切除した。図174Cは、変形矯正を示す。図174DおよびEは、矯正後に図の右側に出来る骨欠損に楔状の骨移植をした。
橈骨は実施例7の橈骨と同様に回旋骨切の計画としてテンプレートを設計した。その模式図を図176に示す。図176Aおよび図176Bは、骨切現プレートをそれぞれ背側からと掌側から見たところを示す。図176Cおよび図176Dは、それぞれ、矯正用ガイドを、背側からと掌側から見たところを示す。
図178に示すように、Closed wedgeとOpen wedgeとの組み合わせでも、術後レントゲンおよびシミュレーション通りに矯正が可能であった。
図179は、骨の処置を決定する処理を実行するコンピュータ1000の構成の一例を示す。
Claims (64)
- 骨を処置するための方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する工程;
D)決定された該処置を用いて該骨を手術する工程、
を包含する、方法。 - 前記処置は、補助部材を用いる、請求項1に記載の方法。
- 前記骨モデルおよび前記目的骨モデルからなる群より選択される少なくとも1つは、直接三次元データを取得することによって取得される、請求項1に記載の方法。
- 前記決定工程は、前記骨の三次元方向すべてのパラメータを直接または間接的に使用する、請求項1に記載の方法。
- 前記決定工程は、前記骨の回転軸を決定する工程を包含する、請求項1に記載の方法。
- 前記回転軸の決定は、Screw Displacement−Axis法を利用する、請求項6に記載の方法。
- 前記処置方法は、骨の回転、切除、移植片の挿入および延長からなる群より選択される少なくとも1つの処置を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記補助部材は、テンプレート補助部材を含む、請求項2に記載の方法。
- 前記テンプレート補助部材は、骨において配置されるべき位置を示す位置決め部、骨の適切な切断面を示す切断面指示部、ならびに位置判断補助部材の取り付け位置を指示する取付位置指示部からなる群より選択される少なくとも1つの要素を備える、請求項8に記載の方法。
- 前記テンプレート補助部材は、配置されるべき位置を示す位置決め部、骨の適切な切断面を示す切断面指示部、位置判断補助部材の取り付け位置を指示する取付位置指示部をすべて備える、請求項8に記載の方法。
- 前記補助部材は、創外固定器を含む、請求項2に記載の方法。
- 前記手術工程は、
A)前記骨を少なくとも1つの部位において切断する工程:
B)i)骨の回転が必要な場合、回転を行うこと;
ii)骨の移植片の挿入が必要な場合、該移植片の挿入を行うこと;および
iii)骨片の切除が必要な場合、該骨片の切除を行うこと;
からなる群より選択される少なくとも1つの骨処置工程を行う工程;ならびに
C)該切断された骨を接合する工程、
を包含する、請求項1に記載の方法。 - 前記骨処置工程における骨の回転、移植片の挿入および骨の切除は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定される、請求項12に記載の方法。
- 前記骨の切断は、テンプレート補助部材によって規定される、請求項12に記載の方法。
- 前記骨の回転は、テンプレート補助部材上の変形量を規定する少なくとも1対の開口部を通る矯正補助部材を平行にする工程を包含する、請求項12に記載の方法。
- 前記挿入される移植片は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定され製造されたものである、請求項12に記載の方法。
- 前記手術方法において、前記骨切断工程は、前記骨をある位置で近位側の骨片および遠位側の骨片に切断する工程を含み、該骨は、該骨の近位側または遠位側のいずれかが固定される、請求項12に記載の方法。
- 前記目的骨モデルは、骨の近位側または遠位側の部分に基づく、請求項1に記載の方法。
- 前記処置工程は、骨の延長を含み、該骨の延長は仮骨延長法によって行われる、請求項1に記載の方法。
- 前記骨は、四肢のものを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記骨は、変形治癒したものである、請求項1に記載の方法。
- 前記処置において移植片が挿入され、該移植片は、天然骨または人工骨である、請求項1に記載の方法。
- 前記天然骨は、自家骨、同種骨および異種骨からなる群より選択される、請求項22に記載の方法。
- 前記移植片は、自家骨である、請求項22に記載の方法。
- 前記移植片は、人工骨である、請求項22に記載の方法。
- 前記人工骨は、リン酸カルシウムを含む、請求項25に記載の方法。
- 前記リン酸カルシウムは、ハイドロキシアパタイトを含む、請求項26に記載の方法。
- 手術後に、施された処置が適切であるかどうか確認する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
- 手術後に、処置された骨を固定する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
- 前記目的骨モデルは、前記骨モデルの骨の対称となる組のパートナーに基づいて規定される、請求項1に記載の方法。
- 前記目的骨モデルは、処置されるべき前記骨を有する患者の標準に基づいて規定される、請求項1に記載の方法。
- 前記処置は回転を含み、該回転は、1つの回転軸のみの周りの回転である、請求項1に記載の方法。
- 骨の処置をシミュレーションするための方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する工程;
D)該骨モデルに基づく模型を作製し、決定された該処置に基づいて処置のシミュレーションを行う工程、
を包含する、方法。 - 骨を処置するために使用される骨処置キットであって、
A)骨に対して配置されるべき位置を示す位置決め部および該骨の適切な切断面を示す切断面指示部が付され、かつ、回転のための矯正補助部材を挿入するための少なくとも1つの開口部を備える、テンプレート補助部材と、
B)矯正位置判断補助部材と
を備える、キット。 - 前記開口部は、少なくとも2つ含まれる、請求項34に記載の骨処置キット。
- 前記矯正位置判断補助部材は、平行移動補助機能を有するワイヤである、請求項34に記載の骨処置キット。
- 前記ワイヤは、ステンレス製である、請求項36に記載の骨処置キット。
- 前記矯正位置判断補助部材は、平行移動のための平行移動補助機能および回転のための回転補助機能からなる群より選択される少なくとも1つの機能を有する、請求項34に記載の骨処置キット。
- 矯正位置判断補助部材は、平行移動のための平行移動補助機能および回転のための回転補助機能の両方を備える、請求項34に記載の骨処置キット。
- さらに、手術後に骨を固定するための固定補助部材を備える、請求項34に記載の骨処置キット。
- 骨を切断分割して骨片とし、正常位置関係に矯正するために使用されるテンプレート補助部材であって、
A)骨を所定位置に位置決めして取り付けるための位置決め部と、
B)該骨の適切な切断面を示す切断面指示部と、
C)該骨の切断片にそれぞれ取り付けられ互いの位置関係から各骨片が矯正位置関係にあるか否かの判断を可能ならしめる矯正位置判断補助部材の、該切断片への取付位置を示す取付位置指示部と
を備えていることを特徴とするテンプレート補助部材。 - 前記取付位置指示部が、前記矯正位置判断補助部材を各骨片に取り付けるための取付穴の穿孔位置および穿孔角度を示すガイド孔である、請求項41に記載のテンプレート補助部材。
- 前記位置決め部が骨の表面特徴部分に嵌合する嵌合面である、請求項41に記載のテンプレート補助部材。
- 切断面指示部が、前記骨の切断面に沿って設けられたスリットである、請求項41に記載のテンプレート補助部材。
- 骨を切断分割して骨片とし、正常位置関係に矯正するために使用される補助部材であって、
各切断された骨片に設定した所定取付位置にそれぞれ取り付けられ、取付後の互いの位置関係から前記骨片同士が正常位置関係にあるか否かの判断を可能ならしめるものであることを特徴とする、矯正位置判断補助部材。 - 互いに直接連結し、または中間部材を介して互いに連結されることにより、正常位置関係であることを示すようにしている、請求項45に記載の矯正位置判断補助部材。
- 前記正常位置関係のときに、前記各骨片に取り付けた矯正位置判断補助部材にそれぞれ係り合う係合部を具備したものであることを特徴とする、請求項45に記載の矯正位置判断補助部材。
- 骨を処置するために使用される移植片であって、該移植片は、該骨の処置の目的となる目的骨モデルと対象となる該骨の現状の骨モデルとのほぼ差分である形状をしている、移植片。
- 前記移植片は、Screw Displacement−Axis法またはアファイン変換法によって規定される、請求項48に記載の移植片。
- 骨を処置するためのシステムであって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)骨モデルと目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する手段;および
D)該処置を用いて該骨を手術する手段、
を備える、システム。 - 前記決定手段は、補助部材を決定する手段である、請求項50に記載のシステム。
- 骨の処置をシミュレーションするためのシステムであって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する手段;
D)決定された該処置に基づいて該骨の手術をシミュレーションする手段、
を備える、システム。 - 前記シミュレーション手段は、補助部材を用いる、請求項52に記載のシステム。
- 骨の処置を決定する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
該処理は、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する工程
を包含する、プログラム。 - 前記骨に対して施されるべき処置を決定する工程は、該処置に必要な補助部材を決定する工程を包含する、請求項54に記載のプログラム。
- 前記骨モデルおよび前記目的骨モデルのそれぞれは、3次元モデルによって表現されている、請求項54に記載のプログラム。
- 前記工程C)は、
C1)前記骨モデルから近位側骨片モデルと遠位側骨片モデルとを定義する工程;
C2)該近位側骨片モデルに対する該遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量を決定する工程;および
C3)該骨モデルの切断面を決定する工程
を包含する、請求項54に記載のプログラム。 - 前記工程C)は、
C4)前記近位側骨片モデルに対する該遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量と前記骨モデルの切断面とに基づいて、前記補助部材を表すモデルを生成する工程
をさらに包含する、請求項57に記載のプログラム。 - 前記工程C2)は、
C21)前記骨モデルの近位側を前記目的骨モデルの近位側にマッチングさせるために必要な前記近位側骨片モデルの移動の方向および量を表す近位側移動情報を算出する工程;
C22)前記骨モデルの遠位側を前記目的骨モデルの遠位側にマッチングさせるために必要な前記遠位側骨片モデルの移動の方向および量を表す遠位側移動情報を算出する工程;および
C23)該近位側移動情報と該遠位側移動情報との差分に基づいて、該近位側骨片モデルに対する該遠位側骨片モデルの相対的な移動の方向および量を表す相対的移動情報を算出する工程
を包含する、請求項57に記載のプログラム。 - 前記近位側移動情報は、アファイン変換法の表記に従って第1のマトリックスによって表され、前記遠位側移動情報は、アファイン変換法の表記に従って第2のマトリックスによって表され、
前記工程C23)は、
該第1のマトリックスと該第2のマトリックスとの差分をとることにより、相対的マトリックスを算出する工程;
該相対的マトリックスをScrew Displacement−Axis法の表記に変換する工程
を包含する、請求項59に記載のプログラム。 - 前記相対的移動情報は、Screw Displacement−Axis法の表記に従って、軸線Lと、該軸線Lの周りの回転量φと、該軸線Lに沿った移動量tとによって表され、
前記工程C3)は、
該軸線Lが前記骨モデルの長軸にほぼ平行である場合には、該軸線Lに垂直な面を該骨モデルの切断面として決定し、該軸線Lが前記骨モデルの長軸にほぼ垂直である場合には、該軸線Lに平行な面を該骨モデルの切断面として決定する工程
を包含する、請求項59に記載のプログラム。 - 前記工程C4)において、前記補助部材を表すモデルとして、テンプレート補助部材を表すモデル、矯正位置判断補助部材を表すモデルおよび移植片を表すモデルのうちの少なくとも1つが生成される、請求項58に記載のプログラム。
- コンピュータを用いて、骨の処置を決定する方法であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する工程;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する工程;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する工程
を包含する方法。 - 骨の処置を決定する装置であって、
A)処置の対象となる骨を表す骨モデルを取得する手段;
B)該骨の処置の目的となる目的骨モデルを取得する手段;
C)該骨モデルと該目的骨モデルとに基づいて、該骨に対して施されるべき処置を決定する手段
を備えた装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/001455 WO2004071314A1 (ja) | 2003-02-12 | 2003-02-12 | 罹患骨切断補助部材及び矯正位置判断補助部材 |
PCT/JP2004/001440 WO2004071309A1 (en) | 2003-02-12 | 2004-02-10 | Method, members, system and program for bone correction |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011104798A Division JP5323885B2 (ja) | 2003-02-12 | 2011-05-09 | 骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006519636A true JP2006519636A (ja) | 2006-08-31 |
Family
ID=32866104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006502665A Pending JP2006519636A (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-10 | 骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070173815A1 (ja) |
EP (1) | EP1624812B1 (ja) |
JP (1) | JP2006519636A (ja) |
AU (1) | AU2003211935A1 (ja) |
CA (1) | CA2515921A1 (ja) |
WO (2) | WO2004071314A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010131130A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Univ Of Tokyo | 歯槽骨再生用生体吸収性3次元メンブレンの製造方法 |
WO2011007806A1 (ja) * | 2009-07-15 | 2011-01-20 | Murase Tsuyoshi | 補填用人工骨モデル、補填用人工骨の形成方法、並びに医療用シミュレーションシステム |
JP2011172920A (ja) * | 2010-01-30 | 2011-09-08 | Arthro Design Kk | 整形外科手術用器械 |
JP2013506512A (ja) * | 2009-10-05 | 2013-02-28 | アールト・ユニバーシティ・ファウンデイション | 解剖学的にカスタマイズされると共に可動化する外部サポート及びその製造方法、並びに関節のコース決定時の侵襲的に取り付けられた外部サポートの使用 |
JP2013524992A (ja) * | 2010-04-29 | 2013-06-20 | ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顎矯正インプラント及びその使用方法 |
JP2015027453A (ja) * | 2007-12-18 | 2015-02-12 | オティスメッド コーポレイション | 関節形成術ジグを製造するシステム及び方法 |
WO2015072187A1 (ja) * | 2013-11-12 | 2015-05-21 | 誠 五島 | 骨切断補助部材の製造方法、骨切断補助部材作成用プログラム、及び骨切断補助部材 |
JP2016516471A (ja) * | 2013-03-13 | 2016-06-09 | ブルー ベルト テクノロジーズ,インク. | 異常な骨の手術的矯正のための計画システム及び方法 |
JP2017012457A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 国立大学法人三重大学 | 骨切りガイド、骨切りシステム、および、骨切り装置 |
US9737336B2 (en) | 2009-10-05 | 2017-08-22 | Aalto University Foundation | Anatomically personalized and mobilizing external support and method for controlling a path of an external auxiliary frame |
KR101859932B1 (ko) | 2010-06-29 | 2018-05-21 | 조지 프레이 | 환자 맞춤형 수술 가이드 및 이를 이용하기 위한 방법 |
JP2018202182A (ja) * | 2012-12-12 | 2018-12-27 | オベエル エス.アー.Obl S.A. | インプラントおよびガイド |
US10467752B2 (en) | 2013-06-11 | 2019-11-05 | Atsushi Tanji | Bone cutting support system, information processing apparatus, image processing method, and image processing program |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8175683B2 (en) * | 2003-12-30 | 2012-05-08 | Depuy Products, Inc. | System and method of designing and manufacturing customized instrumentation for accurate implantation of prosthesis by utilizing computed tomography data |
US8055487B2 (en) * | 2005-02-22 | 2011-11-08 | Smith & Nephew, Inc. | Interactive orthopaedic biomechanics system |
GB0504172D0 (en) * | 2005-03-01 | 2005-04-06 | King S College London | Surgical planning |
DE102005052993B4 (de) * | 2005-11-07 | 2014-08-21 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur automatisierten Auswertung eines dreidimensionalen Abbildes eines seitensymmetrischen Organsystems |
US8565853B2 (en) | 2006-08-11 | 2013-10-22 | DePuy Synthes Products, LLC | Simulated bone or tissue manipulation |
US7603192B2 (en) * | 2007-02-13 | 2009-10-13 | Orthohelix Surgical Designs, Inc. | Method of making orthopedic implants and the orthopedic implants |
US8014984B2 (en) | 2007-03-06 | 2011-09-06 | The Cleveland Clinic Foundation | Method and apparatus for preparing for a surgical procedure |
US10758283B2 (en) | 2016-08-11 | 2020-09-01 | Mighty Oak Medical, Inc. | Fixation devices having fenestrations and methods for using the same |
US20110004317A1 (en) * | 2007-12-18 | 2011-01-06 | Hacking Adam S | Orthopaedic implants |
US8549888B2 (en) | 2008-04-04 | 2013-10-08 | Nuvasive, Inc. | System and device for designing and forming a surgical implant |
US9839434B2 (en) * | 2009-10-29 | 2017-12-12 | Zimmer, Inc. | Patient-specific mill guide |
US8540749B2 (en) * | 2010-06-02 | 2013-09-24 | Covidien Lp | Apparatus for performing an electrosurgical procedure |
US11806197B2 (en) | 2010-06-29 | 2023-11-07 | Mighty Oak Medical, Inc. | Patient-matched apparatus for use in spine related surgical procedures and methods for using the same |
US11376073B2 (en) | 2010-06-29 | 2022-07-05 | Mighty Oak Medical Inc. | Patient-matched apparatus and methods for performing surgical procedures |
US11039889B2 (en) | 2010-06-29 | 2021-06-22 | Mighty Oak Medical, Inc. | Patient-matched apparatus and methods for performing surgical procedures |
CA3054709C (en) | 2010-10-29 | 2022-04-12 | The Cleveland Clinic Foundation | System and method for association of a guiding aid with a patient tissue |
US20120276509A1 (en) | 2010-10-29 | 2012-11-01 | The Cleveland Clinic Foundation | System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids |
EP2632350B1 (en) | 2010-10-29 | 2021-09-22 | The Cleveland Clinic Foundation | System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids |
PL2670327T3 (pl) | 2011-02-01 | 2017-07-31 | Nextremity Solutions, Inc. | Urządzenie do naprawy ubytków kostnych |
US9167989B2 (en) * | 2011-09-16 | 2015-10-27 | Mako Surgical Corp. | Systems and methods for measuring parameters in joint replacement surgery |
WO2013055203A1 (en) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Academisch Medisch Centrum Bij De Universiteit Van Amsterdam | Method to provide at least one patient specific device to be used for bone correction, a treatment kit, a method of operating a data-processing system, a computer program, and a correction and fixation device and a cutting assisting device for bone correction. |
EP2838458B1 (en) * | 2012-04-18 | 2018-09-12 | Materialise N.V. | Orthopedic bone fixation systems and methods |
US9204937B2 (en) | 2013-02-19 | 2015-12-08 | Stryker Trauma Gmbh | Software for use with deformity correction |
US20140303990A1 (en) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | Biomet Manufacturing Corp. | Integrated orthopedic planning and management process |
FR3023044B1 (fr) * | 2014-06-26 | 2017-10-13 | Blue Frog Robotics | Procede de determination d'une transformation geometrique entre deux modeles d'un objet en trois dimensions |
JP2016096889A (ja) | 2014-11-19 | 2016-05-30 | 株式会社東芝 | 画像解析装置、画像解析方法、およびプログラム |
CN112998808A (zh) * | 2015-02-13 | 2021-06-22 | 瑟西纳斯医疗技术有限责任公司 | 用于在骨骼中放置医疗设备的系统和方法 |
US10881464B2 (en) * | 2015-07-13 | 2021-01-05 | Mako Surgical Corp. | Lower extremities leg length calculation method |
US9532845B1 (en) * | 2015-08-11 | 2017-01-03 | ITKR Software LLC | Methods for facilitating individualized kinematically aligned total knee replacements and devices thereof |
US10433921B2 (en) * | 2015-12-28 | 2019-10-08 | Mako Surgical Corp. | Apparatus and methods for robot assisted bone treatment |
CN105816232A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-08-03 | 南方医科大学 | 一种个体化骨骼模型的解剖型接骨板的设计及成型方法 |
US10251705B2 (en) | 2016-06-02 | 2019-04-09 | Stryker European Holdings I, Llc | Software for use with deformity correction |
US12016573B2 (en) | 2016-08-11 | 2024-06-25 | Mighty Oak Medical, Inc. | Drill apparatus and surgical fixation devices and methods for using the same |
US10743890B2 (en) | 2016-08-11 | 2020-08-18 | Mighty Oak Medical, Inc. | Drill apparatus and surgical fixation devices and methods for using the same |
US10485450B2 (en) * | 2016-08-30 | 2019-11-26 | Mako Surgical Corp. | Systems and methods for intra-operative pelvic registration |
US11490900B2 (en) * | 2017-03-03 | 2022-11-08 | Makoto Goto | Osteotomy assistance kit |
USD895111S1 (en) | 2018-06-04 | 2020-09-01 | Mighty Oak Medical, Inc. | Sacro-iliac guide |
USD948717S1 (en) | 2018-06-04 | 2022-04-12 | Mighty Oak Medical, Inc. | Sacro-iliac guide |
JP7487222B2 (ja) | 2019-03-26 | 2024-05-20 | マイティ オーク メディカル、インコーポレイテッド | 拡張現実支援外科処置で使用するための患者適合型装置及びそれを使用するための方法 |
CN113576643B (zh) * | 2020-03-10 | 2022-08-30 | 河北医科大学第三医院 | 用于下肢骨折断骨侧向畸形的复位系统 |
US11813008B2 (en) * | 2020-05-26 | 2023-11-14 | Howmedica Osteonics Corp. | Medial trochanteric plate fixation |
CN111956318A (zh) * | 2020-07-07 | 2020-11-20 | 济南大学 | 定位导板及其制作方法、定位导板模型生成方法及系统 |
USD992114S1 (en) | 2021-08-12 | 2023-07-11 | Mighty Oak Medical, Inc. | Surgical guide |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2164859A (en) * | 1984-09-28 | 1986-04-03 | Univ London | Fracture reduction apparatus |
US5021056A (en) * | 1989-09-14 | 1991-06-04 | Intermedics Orthopedics, Inc. | Upper tibial osteotomy system |
JPH0795996A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-11 | Kyocera Corp | 骨形状修正用スペーサー |
JP2000507846A (ja) * | 1996-02-22 | 2000-06-27 | インテグレイテッド サージカル システムズ,インコーポレイテッド | 改訂人工股関節全置換手術のためのコンピュータ援用システム |
WO2001078015A2 (en) * | 2000-04-07 | 2001-10-18 | Carnegie Mellon University | Computer-aided bone distraction |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4565191A (en) * | 1984-01-12 | 1986-01-21 | Slocum D Barclay | Apparatus and method for performing cuneiform osteotomy |
US5203346A (en) * | 1990-03-30 | 1993-04-20 | Whiplash Analysis, Inc. | Non-invasive method for determining kinematic movement of the cervical spine |
IT1244249B (it) * | 1990-08-03 | 1994-07-08 | Ascanio Campopiano | Manipolatore per l'esecuzione di manovre riduttive in uso in medicina traumatologica ed ortopedica applicabile a fissatori esterni. |
IT1293941B1 (it) * | 1997-02-13 | 1999-03-11 | Orthofix Srl | Attrezzo ortopedico particolarmente per la correzione chirurgica di deformazioni ossee |
GB2334214B (en) * | 1998-02-12 | 2003-01-22 | John Knowles Stanley | Cutting guide |
US6711432B1 (en) * | 2000-10-23 | 2004-03-23 | Carnegie Mellon University | Computer-aided orthopedic surgery |
EP1219239A1 (en) * | 2000-12-30 | 2002-07-03 | Istituti Ortopedici Rizzoli | Method and apparatus for simultaneous anatomical and functional mapping of a joint |
-
2003
- 2003-02-12 WO PCT/JP2003/001455 patent/WO2004071314A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2003-02-12 AU AU2003211935A patent/AU2003211935A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-02-10 WO PCT/JP2004/001440 patent/WO2004071309A1/en active Application Filing
- 2004-02-10 EP EP04709755.5A patent/EP1624812B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-10 US US10/545,458 patent/US20070173815A1/en not_active Abandoned
- 2004-02-10 CA CA002515921A patent/CA2515921A1/en not_active Abandoned
- 2004-02-10 JP JP2006502665A patent/JP2006519636A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2164859A (en) * | 1984-09-28 | 1986-04-03 | Univ London | Fracture reduction apparatus |
US5021056A (en) * | 1989-09-14 | 1991-06-04 | Intermedics Orthopedics, Inc. | Upper tibial osteotomy system |
JPH0795996A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-11 | Kyocera Corp | 骨形状修正用スペーサー |
JP2000507846A (ja) * | 1996-02-22 | 2000-06-27 | インテグレイテッド サージカル システムズ,インコーポレイテッド | 改訂人工股関節全置換手術のためのコンピュータ援用システム |
WO2001078015A2 (en) * | 2000-04-07 | 2001-10-18 | Carnegie Mellon University | Computer-aided bone distraction |
JP2003530177A (ja) * | 2000-04-07 | 2003-10-14 | カーネギー メロン ユニヴァーシティ | コンピューター支援による骨延長 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015027453A (ja) * | 2007-12-18 | 2015-02-12 | オティスメッド コーポレイション | 関節形成術ジグを製造するシステム及び方法 |
JP2010131130A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Univ Of Tokyo | 歯槽骨再生用生体吸収性3次元メンブレンの製造方法 |
WO2011007806A1 (ja) * | 2009-07-15 | 2011-01-20 | Murase Tsuyoshi | 補填用人工骨モデル、補填用人工骨の形成方法、並びに医療用シミュレーションシステム |
JP5410525B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2014-02-05 | 剛 村瀬 | 補填用人工骨モデル、補填用人工骨の形成方法、並びに医療用シミュレーションシステム |
US9737336B2 (en) | 2009-10-05 | 2017-08-22 | Aalto University Foundation | Anatomically personalized and mobilizing external support and method for controlling a path of an external auxiliary frame |
JP2013506512A (ja) * | 2009-10-05 | 2013-02-28 | アールト・ユニバーシティ・ファウンデイション | 解剖学的にカスタマイズされると共に可動化する外部サポート及びその製造方法、並びに関節のコース決定時の侵襲的に取り付けられた外部サポートの使用 |
JP2011172920A (ja) * | 2010-01-30 | 2011-09-08 | Arthro Design Kk | 整形外科手術用器械 |
JP2013524992A (ja) * | 2010-04-29 | 2013-06-20 | ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顎矯正インプラント及びその使用方法 |
KR101859932B1 (ko) | 2010-06-29 | 2018-05-21 | 조지 프레이 | 환자 맞춤형 수술 가이드 및 이를 이용하기 위한 방법 |
JP2018202182A (ja) * | 2012-12-12 | 2018-12-27 | オベエル エス.アー.Obl S.A. | インプラントおよびガイド |
US10869705B2 (en) | 2012-12-12 | 2020-12-22 | Obl S.A. | Implant and guide |
US11759244B2 (en) | 2012-12-12 | 2023-09-19 | Materialise Nv | Implant and guide |
JP2016516471A (ja) * | 2013-03-13 | 2016-06-09 | ブルー ベルト テクノロジーズ,インク. | 異常な骨の手術的矯正のための計画システム及び方法 |
US10467752B2 (en) | 2013-06-11 | 2019-11-05 | Atsushi Tanji | Bone cutting support system, information processing apparatus, image processing method, and image processing program |
US11302005B2 (en) | 2013-06-11 | 2022-04-12 | Atsushi Tanji | Bone cutting support system, information processing apparatus, image processing method, and image processing program |
JPWO2015072187A1 (ja) * | 2013-11-12 | 2017-03-16 | 誠 五島 | 骨切断補助部材の製造方法、骨切断補助部材作成用プログラム、及び骨切断補助部材 |
WO2015072187A1 (ja) * | 2013-11-12 | 2015-05-21 | 誠 五島 | 骨切断補助部材の製造方法、骨切断補助部材作成用プログラム、及び骨切断補助部材 |
US10398510B2 (en) | 2013-11-12 | 2019-09-03 | Makoto Goto | Manufacturing method of bone cutting assist device, non-transitory computer-readable recording medium having program for manufacturing bone cutting assist device recorded thereon, and bone cutting assist device |
JP2017012457A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 国立大学法人三重大学 | 骨切りガイド、骨切りシステム、および、骨切り装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003211935A1 (en) | 2004-09-06 |
US20070173815A1 (en) | 2007-07-26 |
WO2004071314A1 (ja) | 2004-08-26 |
EP1624812B1 (en) | 2015-04-15 |
CA2515921A1 (en) | 2004-08-26 |
WO2004071309A1 (en) | 2004-08-26 |
EP1624812A1 (en) | 2006-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006519636A (ja) | 骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム | |
JP5323885B2 (ja) | 骨矯正のための方法、部材、システムおよびプログラム | |
Wu et al. | Printed three-dimensional anatomic templates for virtual preoperative planning before reconstruction of old pelvic injuries: initial results | |
Galvez et al. | Use of three-dimensional printing in orthopaedic surgical planning | |
Singare et al. | Rapid prototyping assisted surgery planning and custom implant design | |
JP4507097B2 (ja) | 形態評価と機能評価の最適バランスに基づくインプラント三次元手術計画システム | |
US20240341773A1 (en) | Patient-specific surgical methods and instrumentation | |
Oka et al. | Corrective osteotomy for malunited intra-articular fracture of the distal radius using a custom-made surgical guide based on three-dimensional computer simulation: case report | |
US11986251B2 (en) | Patient-specific osteotomy instrumentation | |
TW200821888A (en) | Systems and methods for designing, analyzing and using orthopaedic devices | |
CN113069175A (zh) | 一种膝关节内外翻截骨矫形导板及其制作方法 | |
Lin et al. | Accurate mandible reconstruction by mixed reality, 3D printing, and robotic-assisted navigation integration | |
US20230310013A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific instrumentation | |
US20240252180A1 (en) | Apparatus, system, and method for osteotomies | |
Romanenko et al. | 3D-print in the planning of surgical treatment in the case of extraarticular deformity of lower limbs | |
US20240108414A1 (en) | Apparatus, system, and method for generating patient-specific implants and/or instrumentation | |
US20240268966A1 (en) | Apparatus, system, and method for lapidus correction | |
Ollé | MedEdit: a computer assisted image processing and navigation system for orthopedic trauma surgery | |
US20240277350A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific harvesting guide | |
US20240008880A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific systems, methods, and instrumentation | |
US20240282221A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific models | |
US20230363773A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific methods and instrumentation | |
US20230371966A1 (en) | Apparatus, system, and method for patient-specific methods and instrumentation | |
US20240252181A1 (en) | Apparatus, system, and method for instrumentation | |
Sun et al. | Full-scale 3D preoperative planning system for calcaneal osteotomy with a multimedia system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100316 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100617 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100929 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110627 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110826 |