JP2006516647A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006516647A5
JP2006516647A5 JP2006503283A JP2006503283A JP2006516647A5 JP 2006516647 A5 JP2006516647 A5 JP 2006516647A5 JP 2006503283 A JP2006503283 A JP 2006503283A JP 2006503283 A JP2006503283 A JP 2006503283A JP 2006516647 A5 JP2006516647 A5 JP 2006516647A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
dihydro
dioxolo
benzodiazepine
thiadiazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006503283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516647A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/358,053 external-priority patent/US6858605B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006516647A publication Critical patent/JP2006516647A/ja
Publication of JP2006516647A5 publication Critical patent/JP2006516647A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

のベンゾジアゼピン及び、異性体並びにその酸付加塩は、特許出願第10/358,053号の主題であり、ここでR1及びR2は、それぞれ独立して水素原子またはC1-C3アルキル基を表し、
R3は、少なくとも2個のヘテロ原子を含有する、置換または非置換の、5-または6-員の、芳香族、飽和または部分飽和の複素環式環を表し、ここで前記ヘテロ原子は、酸素-、硫黄-または窒素原子であってもよく、R3が5-員環であるとき、前記ヘテロ原子の一つは窒素とは異なり;
R4、R5、R6、R7及びR8は、互いに独立して水素原子、ハロゲン原子、C1-C3アルキル基、ニトロ基またはアミノ基(ここで、前記アミノ基は、互いに独立して一つまたは二つのC1-C3アルキル基、C2-C5アシル基、若しくはC2-C5アルコキシカルボニル基で置換することができる)、またはアミノカルボニル基、若しくはC2-C5アルキルアミノカルボニル基を表す;
R9は、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン原子を表す;
R10は、水素またはハロゲン原子を表すか;または
R9とR10は一緒になって、C1-C3アルキレンジオキシ基であってもよい。

Claims (42)

  1. 式(I):
    Figure 2006516647
    {式中、R3は、少なくとも2個のヘテロ原子を含有する、置換または非置換の、5-または6-員の、芳香族の飽和または部分飽和の複素環式環を表し、ここで前記ヘテロ原子は、酸素-、硫黄-または窒素原子であってもよく、前記複素環式環が2個のヘテロ原子を含むとき、そのうちの一つは窒素とは異なり;
    R4、R5、R6及びR7は、互いに独立して水素原子、ハロゲン原子、C1-C3アルキル基、ニトロ基、アミノ基(ここで、前記アミノ基は、互いに独立して一つまたは二つのC1-C3アルキル基、C2-C5アシル基、またはC2-C5アルコキシカルボニル基で置換することができる)、またはアミノカルボニル基、若しくはC2-C5アルキルアミノカルボニル基を表す;
    R9は、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン原子を表す;
    R10は、水素またはハロゲン原子を表すか;または
    R9とR10は一緒になって、C1-C3アルキレンジオキシ基であってもよい}の化合物、または前記化合物の立体異性体または酸付加塩。
  2. 式中、R3の前記複素環式環がさらに、一つ以上のC1-C5アルキル基、C2-C3アルケニル基、C3-C7シクロアルキル、トリフルオロメチル、C1-C3アルコキシまたはフェニル基、オキソ、ホルミル、カルボキシルまたはC2-C4アルコキシカルボニル基、C1-C3アルコキシメチル基、ハロゲン原子、ヒドロキシメチル基(ここで、前記ヒドロキシル基は、アルキル化またはアシル化されていてもよい)、C1-C3アルキルチオメチル基、シアノメチル基またはアミノメチル基(ここで、前記アミノ基は、アルキル化またはアシル化されていてもよい)で置換されていてもよい、請求項1に記載の化合物。
  3. 式中、R3が、置換及び非置換のイソキサゾール、イソチアゾール、チアゾール、チアゾリン、4-チアゾリノン、オキサゾール、オキサゾリン、1,2,3-チアジアゾール、1,3,4-チアジアゾール、1,3,4-チアジアゾリン-2-オン、1,2,4-チアジアゾリン-3-オン、1,4,2-オキサチアゾリン、1,3,4-オキサジアゾール、1,2,3-トリアゾール、1,3,4-トリアゾール、1,2,3,4-チアトリアゾール、テトラゾール、1,3-チアジン-4-オン及び1,3,4-チアジアジン-4-オン環の基から選ばれる、請求項1に記載の化合物。
  4. 式中、R3が、置換または非置換の1,3,4-チアジアゾール-2-イル、4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル、2-チアゾリルまたは1,3,4-オキサジアゾリル基であり、R5は水素原子若しくはメチル基であり、R6置換基はアミノ基であり、R9とR10は一緒になってメチレンジオキシ基を表すか、またはR9は塩素原子若しくはメトキシ基であり、及びR10は水素若しくは塩素原子である、請求項1に記載の化合物。
  5. (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(2-チアゾリル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-プロピル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メトキシメチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-{5-[1-(1E)-プロペン-1-イル]-1,3,4-チアジアゾール-2-イル}-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、(R)-5-(4-アミノ-3-クロロフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン及び(R)-5-(4-アミノ-3-クロロフェニル)-8-メチル-7-(5-メトキシ-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン及びその酸付加塩からなる群から選ばれる、請求項1に記載の化合物。
  6. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  7. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  8. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-プロピル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  9. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  10. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メトキシメチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  11. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-{5-[1-(1E)-プロペン-1-イル]-1,3,4-チアジアゾール-2-イル}-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  12. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-クロロフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  13. 前記化合物が、(R)-5-(4-アミノ-3-クロロフェニル)-8-メチル-7-(5-メトキシメチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピンまたはその酸付加塩である、請求項1に記載の化合物。
  14. 請求項1〜13のいずれか一つに記載の式(I)の化合物または立体異性体またはその医薬的に許容可能な塩を含む、医薬組成物。
  15. 式(II):
    Figure 2006516647
    {式中、R1及びR2は、それぞれ独立して水素原子またはC1-C3アルキル基を表し、
    R3は、少なくとも2個のヘテロ原子を含有する、置換または非置換の、5-または6-員の、芳香族、飽和または部分飽和の複素環式環を表し、ここで前記ヘテロ原子は、酸素-、硫黄-または窒素原子であってもよく、R3が5-員環であるとき、前記ヘテロ原子の一つは窒素とは異なり;
    R4、R5、R6、R7及びR8は、互いに独立して水素原子、ハロゲン原子、C1-C3アルキル基、ニトロ基またはアミノ基(ここで、前記アミノ基は、互いに独立して一つまたは二つのC1-C3アルキル基、C2-C5アシル基、若しくはC2-C5アルコキシカルボニル基で置換することができる)、またはアミノカルボニル基、若しくはC2-C5アルキルアミノカルボニル基を表す;
    R9は、C1-C3アルコキシ基またはハロゲン原子を表す;
    R10は、水素またはハロゲン原子を表すか;または
    R9とR10は一緒になって、C1-C3アルキレンジオキシ基であってもよい}の化合物、またはその化合物の立体異性体または医薬的に許容可能な酸付加塩。
  16. 治療的有効量の請求項15に記載の式(II)の化合物、またはその化合物の立体異性体または医薬的に許容可能な塩、及びそのための医薬的に許容可能なキャリヤまたは賦形剤を含む医薬組成物。
  17. 急性または慢性神経変性疾患に関連するグルタメート機能不全の処置に使用するための請求項1または15の化合物。
  18. 前記神経変性疾患が、脳虚血、脳損傷及び脊髄損傷、アルツハイマー病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、AIDS-誘発性痴呆、本態性振戦、パーキンソン病、多発性硬化症、及び尿失禁からなる群から選ばれる、請求項17に記載の使用。
  19. 癲癇の処置に使用するための請求項1または15の化合物。
  20. 筋肉の痙攣を軽減させることに使用するための請求項1または15の化合物。
  21. 急性または慢性炎症性疾患の処置に使用するための請求項1または15の化合物。
  22. 処置された前記炎症性疾患が、気道のアレルギー性炎症性疾患である、請求項21に記載の使用。
  23. 気道の前記アレルギー性炎症性疾患が、アレルギー性鼻炎、内因性気管支喘息、外因性気管支喘息、急性気管支炎、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患及び肺線維症からなる群から選ばれる、請求項22に記載の使用。
  24. 病的な痛みの緩和に使用するための請求項1または15の化合物。
  25. グルタメート機能不全に関連する目の急性または慢性疾患におけるグルタメート機能不全の処置における使用のための請求項1または15の化合物。
  26. 治療された前記疾患が、緑内障または糖尿病性網膜症から選ばれる、請求項25に記載の使用。
  27. 発作、多発性硬化症、本態性振戦、パーキンソン病、及び脳損傷からなる群から選ばれる病気においてグルタメート機能亢進の処置に使用するための請求項1または15の化合物。
  28. 投与される化合物が、
    (R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(2-チアゾリル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    及びその医薬的に許容可能な酸付加塩からなる群から選ばれる請求項27に記載の使用。
  29. 投与される化合物が、
    (R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(2-チアゾリル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    及びその医薬的に許容可能な酸付加塩からなる群から選ばれる請求項19に記載の使用。
  30. 投与される化合物が、
    (R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(2-チアゾリル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    及びその医薬的に許容可能な酸付加塩からなる群から選ばれる請求項20に記載の使用。
  31. 投与される化合物が、
    (R)-5-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ-[4,5-h][2,3]ベンゾ-ジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(2-チアゾリル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(4,5-ジヒドロ-チアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-7-(5-エチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-8-メチル-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    (R)-5-(4-アミノフェニル)-8-メチル-7-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-8,9-ジヒドロ-7H-1,3-ジオキソロ[4,5-h][2,3]ベンゾジアゼピン、
    及びその医薬的に許容可能な酸付加塩からなる群から選ばれる請求項21に記載の使用。
  32. 急性または慢性神経変性疾患の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  33. 前記神経変性疾患が、脳虚血、脳損傷及び脊髄損傷、アルツハイマー病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、AIDS-誘発性痴呆、本態性振戦、パーキンソン病、多発性硬化症、及び尿失禁からなる群から選ばれる、請求項32に記載の使用。
  34. 癲癇の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  35. 筋肉の痙攣の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  36. 急性または慢性炎症性疾患の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  37. 前記炎症性疾患が、気道のアレルギー性炎症性疾患である、請求項36に記載の使用。
  38. 気道の前記アレルギー性炎症性疾患が、アレルギー性鼻炎、内因性気管支喘息、外因性気管支喘息、急性気管支炎、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患及び肺線維症からなる群から選ばれる、請求項37に記載の使用。
  39. 病的な痛みの処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  40. グルタメート機能不全に関連する目の急性または慢性疾患におけるグルタメート機能不全の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
  41. 前記疾患が、緑内障または糖尿病性網膜症から選ばれる、請求項40に記載の使用。
  42. 発作、多発性硬化症、本態性振戦、パーキンソン病、及び脳損傷からなる群から選ばれる病気においてグルタメート機能亢進の処置のための薬剤の製造のための請求項1または15の化合物の使用。
JP2006503283A 2003-02-04 2004-02-03 新規置換2,3−ベンゾジアゼピン誘導体 Withdrawn JP2006516647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/358,053 US6858605B2 (en) 2003-02-04 2003-02-04 Substituted 2,3-benzodiazepine derivatives
PCT/US2004/003041 WO2004069197A2 (en) 2003-02-04 2004-02-03 Novel substituted 2,3-benzodiazepine derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516647A JP2006516647A (ja) 2006-07-06
JP2006516647A5 true JP2006516647A5 (ja) 2007-03-22

Family

ID=32771128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503283A Withdrawn JP2006516647A (ja) 2003-02-04 2004-02-03 新規置換2,3−ベンゾジアゼピン誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (2) US6858605B2 (ja)
EP (1) EP1592673A4 (ja)
JP (1) JP2006516647A (ja)
KR (1) KR20050105443A (ja)
CN (1) CN1747938A (ja)
AR (1) AR043023A1 (ja)
AU (1) AU2004208825A1 (ja)
BR (1) BRPI0407247A (ja)
CA (1) CA2512616A1 (ja)
HR (1) HRP20050765A2 (ja)
MX (1) MXPA05008236A (ja)
NO (1) NO20054067L (ja)
RU (1) RU2005127584A (ja)
TW (1) TW200500347A (ja)
WO (1) WO2004069197A2 (ja)
ZA (1) ZA200505352B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2517957C (en) * 2003-03-05 2012-01-24 Toray Industries, Inc. Aromatic polymer, film, electrolyte membrane and separator
CN101208318B (zh) * 2003-10-15 2010-11-03 住友化学株式会社 1,2,4-噻二唑化合物和包含其的害虫控制组合物
WO2007077469A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Egis Gyógyszergyár Optical isomers of dihydro-2,3-benzodiazepines and their stereoselective synthesis
TW200902024A (en) * 2007-04-02 2009-01-16 Teva Pharma Novel 2,3-benzodiazepine derivatives and their use as antipsychotic agents
EA201590356A1 (ru) * 2012-08-16 2015-07-30 Байер Фарма Акциенгезельшафт 2,3-бензодиазепины

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU191698B (en) * 1984-07-27 1987-03-30 Gyogyszerkutato Intezet Process for producing new 1-aryl-5h-2beta-benzodiazepines
HU206719B (en) 1990-12-21 1992-12-28 Gyogyszerkutato Intezet Process for producing 1-/4-acylamino-phenyl/-7,8-methylenedioxy-5h-2,3-benzodiazepine derivatives, acid addicional salts and pharmaceutical compositions containing them
HU219778B (hu) * 1990-12-21 2001-07-30 Gyógyszerkutató Intézet Közös Vállalat Eljárás N-acil-2,3-benzodiazepin-származékok, savaddíciós sóik és az ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények előállítására, valamint a vegyületek egy csoportja, és az ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények
HU219777B (hu) 1993-07-02 2001-07-30 Gyógyszerkutató Intézet Kft. Optikailag aktív 1-(4-nitro-fenil)-4-metil-7,8-metiléndioxi-3,4-dihidro-5H-2,3-benzodiazepin és eljárás előállítására
DE4428835A1 (de) 1994-08-01 1996-02-08 Schering Ag Neue 3-substituierte 3H-2,3-Benzodiazepinderivate, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
DK1157992T3 (da) * 1994-08-31 2005-10-24 Lilly Co Eli Dihydro-2,3-benzodiazepinederivativer
TR199501071A2 (tr) 1994-08-31 1996-06-21 Lilly Co Eli Dihidro-2,3-benzodiazepin türevlerinin üretilmesi icin stereoselektif islem.
DE19604920A1 (de) 1996-02-01 1997-08-07 Schering Ag Neue 2,3-Benzodiazepinderivate, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
HU9600871D0 (en) 1996-04-04 1996-05-28 Gyogyszerkutato Intezet New 2,3-benzodiazepine derivatives
EP1015457B1 (en) 1997-08-12 2003-11-26 Egis Gyogyszergyar Rt. 1,3-dioxolo/4,5-h//2,3/benzodiazepine derivatives as ampa/kainate receptor inhibitors
UA67749C2 (uk) 1997-08-12 2004-07-15 Егіш Дьйодьсердьяр Рт. Похідна 8-заміщеного-9н-1,3-діоксол/4,5-h//2,3/бензодіазепіну з властивостями амра/каїнатного антагоніста, спосіб одержання похідних, фармацевтична композиція (варіанти), спосіб її одержання та спосіб лікування
HU227128B1 (en) 1999-07-07 2010-07-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar New 2,3-benzodiazepine derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2846154T3 (es) Inhibidores de la proteína tirosina fosfatasa humana y métodos de uso
US8329916B2 (en) Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and method of use
IL267956A (en) Selective sphingosine 1-phosphate receptor modulators and methods for chiral synthesis
US7589212B2 (en) Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
JP2008516982A5 (ja)
RU2008116581A (ru) Сульфонамидные производные, как активаторы гликокиназы, применимые для лечения диабета типа 2
JP5717031B2 (ja) 置換されたアゾール誘導体、この誘導体を含む医薬組成物、及びこれを利用したパーキンソン病の治療方法
RU2008116575A (ru) Производные 3-циклил-2-(4-сульфамоилфенил)-n-циклилпропионамида, применимые для лечения нарушенной переносимости глюкозы и диабета
CA2583217A1 (en) 1,3,4-thiadiazole compounds as protein kinase inhibitors
JP2006506340A5 (ja)
WO2006054652A1 (ja) アミド化合物
US10851066B2 (en) 2-arylbenzimidazoles as PPARGC1A activators for treating neurodegenerative diseases
CA2606087A1 (en) Novel oxadiazole derivatives and their medical use
JP2013519685A (ja) mGluR4アロステリック増強剤としてのベンズイソオキサゾール類およびアザベンズイソオキサゾール類、組成物、および神経機能不全を治療する方法
JP2015509510A5 (ja)
JP2006523234A5 (ja)
JP2006516647A5 (ja)
JP2016509579A5 (ja)
US6956049B1 (en) Methods of modulating processes mediated by excitatory amino acid receptors
WO2012066330A1 (en) Compounds useful as a2a receptor inhibitors
RU2005127584A (ru) Новые замещенные производные 2,3-бензодиазепина
CN109843879B (zh) 作为dyrk1抑制剂的苯并噻唑衍生物
JP2012509313A5 (ja)
TW202229249A (zh) 作為tlr傳訊調節劑之化合物及組成物
JP2001519341A (ja) 神経保護剤として有用な新規化合物