JP2006515640A - 部分的に生分解可能な温度およびpH感受性ヒドロゲル - Google Patents

部分的に生分解可能な温度およびpH感受性ヒドロゲル Download PDF

Info

Publication number
JP2006515640A
JP2006515640A JP2004566918A JP2004566918A JP2006515640A JP 2006515640 A JP2006515640 A JP 2006515640A JP 2004566918 A JP2004566918 A JP 2004566918A JP 2004566918 A JP2004566918 A JP 2004566918A JP 2006515640 A JP2006515640 A JP 2006515640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogel
dextran
maleic acid
acid monoester
isopropylacrylamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004566918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515640A5 (ja
Inventor
チー−チャン・チュ
シャン−ジェン・ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cornell Research Foundation Inc
Original Assignee
Cornell Research Foundation Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cornell Research Foundation Inc filed Critical Cornell Research Foundation Inc
Publication of JP2006515640A publication Critical patent/JP2006515640A/ja
Publication of JP2006515640A5 publication Critical patent/JP2006515640A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/52Hydrogels or hydrocolloids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/12Esters of phenols or saturated alcohols
    • C08F222/16Esters having free carboxylic acid groups, e.g. monoalkyl maleates or fumarates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/02Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to polysaccharides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

pHおよび温度の変化に応答してその体積および形状が変化する、部分的に生分解可能なヒドロゲルを、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドを含む組成物のUV照射によって製造する。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、The National Textile Center との二次契約に従って、United States Department of Commerce Prime Grant Award No. 99-27-07400 下で、少なくとも一部分米国政府の支援を得た。米国政府は本発明に一定の権利を有する。
関連明細書の相互参照
本明細書は、米国仮特許出願第 60/440,355 号(2003年1月16日出願)に基づく権利を主張している。
技術分野
本発明は、多糖類をベースとした、例えばデキストランをベースとしたバイオマテリアルに温度感受性を与えることに関する。
本発明の背景
デキストラン−マレイン酸モノエステル・ヒドロゲル前駆体を光架橋することによって形成される生分解ヒドロゲルは、米国特許第 6,476,204 号に記載されている。これらのヒドロゲルはpH感受性であるが、温度感受性ではなく、すなわちその体積および構造は温度変化に影響されない。
温度感受性ヒドロゲルは既知である。最も広く研究されているこれらのヒドロゲルは、ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAAm)ヒドロゲルである。これらのヒドロゲルは、約33℃で低臨界溶液温度(lower critical solution temperature)(LCST)を示すことが示されている。PNIPAAmヒドロゲルは、生分解性ではない。
本発明の要約
多糖類−マレイン酸モノエステル前駆体、例えばデキストラン−マレイン酸モノエステル前駆体は、ヒドロゲル前駆体としてだけではなく架橋剤としても機能する多糖類−マレイン酸モノエステルとの共前駆体(co-precursor)として、温度感受性ヒドロゲル前駆体N−イソプロピルアクリルアミド(NIPAAm)と共に用いて、部分的に生分解可能な有用なハイブリッド・ヒドロゲルを、すなわち温度の上昇に伴って水の保持が減少し、かつpHの増加に伴って膨張率が増大する、部分的に生分解可能なヒドロゲルを形成することが可能であることが見出されている。このことは、体内で、ヒドロゲル中で、(a)特に低臨界溶液温度(LCST)が体温より低い場合、体温もしくは体温付近への温度の上昇、および(b)pHの増大に際して、捕捉されている薬物の生体内での放出を可能とする。従って、ここでいう有用なハイブリッド・ヒドロゲルは、外面温度の上昇に対して、または外面pHの増加に対して感受性である。たとえポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)鎖がそうでなくとも、多糖類−マレイン酸モノエステルが形成した架橋結合が生分解性であるため、当該ヒドロゲルは in vivo で時間をかければ分解することになり、本品は部分的に生分解可能である。また、2つのタイプの前駆体の添加組成比を変化させることによって、ハイブリッド・ヒドロゲルの放出性は制御可能であり、LCSTは体温もしくは体温付近に調節され得ることが見出されている。
本発明における1つの態様において、本発明は、部分的に生分解可能であり、かつpHの変化に応答して、かつ/または温度変化に応答してその形状と体積が変化するヒドロゲルであって、10から75重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステルおよび90重量%から25重量%のN−イソプロピルアクリルアミドを含み、デキストラン−マレイン酸モノエステルとN−イソプロピルアクリルアミドの総量が100%である組成物中で、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドを光架橋することを含む方法によって形成されるヒドロゲルに関する。
別の態様において、本発明は、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドの総量を100%として、10から75重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステルおよび90から25重量%のN−イソプロピルアクリルアミドの溶液を含むヒドロゲル形成系に関する。
“ヒドロゲル”という用語は、ここでは、水中で膨張することができ、かつ溶解することなくその構造中に有意な量の水を保持し得るポリマー物質を意味する。
“生分解ヒドロゲル”という用語は、ここでは、水および/または天然に見出される酵素によって分解されるポリマーの架橋結合によって形成されるヒドロゲルを意味する。デキストラン−マレイン酸モノエステル・ユニットは生分解性であるが、N−イソプロピルアクリルアミド・ユニットはそうではないために、“部分的に生分解可能なヒドロゲル”という用語が、ここで用いられる。
“ヒドロゲル前駆体”という用語は、ここでは、媒体中の溶液において光架橋によってヒドロゲルを形成するポリマーもしくはその他の組成物を意味する。
“光架橋”という用語は、ここでは、照射エネルギーの適用によってビニル結合を切断し、架橋を形成させることを意味する。
ヒドロゲルの低臨界溶液温度(LCST)は、吸熱の開始温度であり、そしてヒドロゲルが崩壊し、ヒドロゲルの体積が急激に縮小する温度である。
図面の簡単な記載
図1は、Dex−MA:PNIPAAmの重量比に対するLSCT(℃)のグラフであり、実施例の結果を示している。
図2は、個々のサンプルに対する膨張率のグラフであり、実施例の結果を示している。
図3は、種々のサンプルにおける時間に対する水分保持値を表記し、実施例の結果を示している。
図4は、サンプルにおける時間に対する水取り込み値を表記し、実施例の結果を示している。
図5は、サンプルにおけるpHに対する膨張率を表記し、実施例の結果を示している。
詳細な説明
1例として、20から65重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステルおよび80重量%から35重量%のN−イソプロピルアクリルアミドを含む組成物中で、そして別の場合において、25から40重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステルおよび75重量%から60重量%のN−イソプロピルアクリルアミドを含む組成物中で、デキストラン−マレイン酸モノエステル(Dex−MAと記載されることもある)およびN−イソプロピルアクリルアミドを光架橋することによって、ヒドロゲルを形成する。
N−イソプロピルアクリルアミドは容易に購入し得る。
デキストラン−マレイン酸モノエステルは、米国特許第 6,476,204 号(その全体が、引用により本明細書に取り込まれる)に記載されており、そしてデキストランのそれぞれのα−D−グルコピラノシルのそれぞれのグルコース・ユニットの、マレイン酸による平均置換度が0.60から1.6の範囲であり、かつ40,000から80,000の範囲の重量平均分子量(デキストランに基づく)を有するデキストラン−マレイン酸モノエステルである。
“置換度”という用語は、ここでは、デキストランのα−D−グルコピラノシル部分のグルコース・ユニットにおいて、マレイン酸とエステルを形成しているヒドロキシル基の数を意味する。それぞれのグルコース・ユニットは、3個のヒドロキシル基を含むことから、最大置換度は3.0である。平均置換度は、ヒドロゲル前駆体の分子における全てのグルコース・ユニットに基づく平均置換度を意味する。
“デキストランに基づく”という用語は、ここでは、言及される重量平均分子量が、デキストラン−マレイン酸モノエステルを製造するためにデキストラン−マレイン酸モノエステルのデキストラン部分を提供するデキストラン出発物質の重量平均分子量であることを意味する。ここで記載の重量平均分子量は、単分散ポリスチレン標準に対するゲル浸透クロマトグラフィーによって決定される。
1例として、デキストラン−マレイン酸モノエステルは、0.85から0.95の範囲の平均置換度を有し、65,000から75,000の範囲の重量平均分子量を有する。
デキストラン−マレイン酸モノエステル前駆体は、ルイス塩基触媒の存在下で、デキストランをマレイン酸無水物と反応させることによって容易に製造される。
デキストランとマレイン酸無水物との反応は、好ましくは、双極性非プロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)中で行われる。LiClは、好ましくは、DMFへのデキストランの溶解性を増大させるために、DMF反応溶媒中に含まれる。LiClはDMFと塩を形成し、それによってDMFの極性を増加させることによって、デキストランの溶解性を増大させる。
ルイス塩基触媒は、好ましくはトリエチルアミン(TEA)である。
該反応は、例えば0.3:1から3.0:1の範囲のマレイン酸無水物:デキストランのヒドロキシル基のモル比で、0.001:1.0から0.10:1.0の範囲のトリエチルアミン(TEA):マレイン酸無水物のモル比で、20℃から80℃の範囲の反応温度で、1時間から20時間もしくはそれ以上の範囲の反応時間で行うことができる。
0.85から0.95の範囲の平均置換度および65,000から75,000の範囲の重量平均分子量を有するデキストラン−マレイン酸モノエステル・ヒドロゲル前駆体の製造は、米国特許第 6,476,204 号の4欄13−29行に記載されている。米国特許第 6,476,204 号に記載されている改良方法が、LiCl/ジメチルホルムアミド(50wt%)溶媒系、マレイン酸無水物1モルに対して0.10モルのトリエチルアミンに代えてマレイン酸無水物1モルに対して0.06モルのトリエチルアミンを、そして8時間に代えて16時間の反応時間を用いることによって達成されることが見出されている。
我々は、ここで、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミド・ヒドロゲル前駆体からの、ヒドロゲルの製造について述べる。この製造は、次のように行われ得る:ヒドロゲル前駆体は、適切な重量比で蒸留水に溶解し、上記の濃度、すなわち10〜30%(w/v)濃度の溶液とし、次に、例えばプロトン性溶媒(例えばN−メチルピロリドン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、またはジメチルスルホキシド)中の、光開始剤(例えば2,2−ジメトキシ 2−フェニル アセトフェノン、すなわちDMPAP)(例えばヒドロゲル前駆体の2〜10%(w/w)の量で)の溶液を、この溶液に加え、例えば室温で、5から30時間UVを照射することによって、光架橋を行う。次に未反応の化学物質を、得られたヒドロゲルから好ましくは浸出して除く。ヒドロゲルの乾燥を、好ましくは2時間熱水(50℃)に浸すことによって行い、収縮させ、そして、真空オーブンで、部分的に収縮したヒドロゲルを60℃で、5から15時間、例えば終夜乾燥させる。
本発明のヒドロゲルは、温度感受性であり、すなわち、温度の上昇が、収縮および水の喪失を起こす。
本発明のヒドロゲルは、pH感受性であり、すなわち、ヒドロゲルの膨張率は、pHの増大に伴って増大する。“膨張率”という用語は、米国特許第 6,476,204 号で示されている定義で用いる。
ここに記載するヒドロゲルは、米国特許第 6,476,204 号のヒドロゲルと同じ目的に有用である。温度およびpH感受性、および添加組成物を変更することによってこれらを変化させる能力は、より大きな制御を可能とする。
本発明のヒドロゲルの低臨界溶液温度(LCST)は、デキストラン−マレイン酸モノエステル・ヒドロゲル前駆体のパーセンテージの増加に伴って上昇する。本明細書のヒドロゲルは、ここにいうヒドロゲルがヒトの生物医学的適用のために用いられる場合は、該ヒドロゲルが体温未満もしくはその付近(例えば2℃以内)のLCSTを有することが望ましい。
本発明は、実験および結果によって支持され、その結論は、米国仮特許出願 60/440,355 号(その全体が引用によって本明細書に組み込まれている)の一部である、“Design and Synthesis of Biodegradable and Intelligent Hydrogels”と題された明細書に記載されている。
本発明は、下記の実施例によって説明される。
実施例I〜V
それぞれの実施例において、デキストラン−マレイン酸モノエステルは、5%分枝した重量平均分子量69,800のデキストラン(Sigma Chemical Companyから購入)2gを、LiCl/ジメチルホルムアミド(50wt%)溶媒系中で、90℃で、窒素下で溶解させることによって得た。デキストランを清澄に溶解させた後、溶液を60℃に冷却し、次に、トリエチルアミンを、添加されるべきマレイン酸無水物に対して6mol%とする量で加えた。溶液を15分間撹拌した。次に、この溶液に、マレイン酸無水物を、3.63gmの量で、ゆっくりと加えた。反応は、60℃で、窒素下、16時間行った。冷イソプロピルアルコールで反応生成物を沈殿させ、濾過し、イソプロピルアルコールで数回洗浄し、次に真空オーブン中室温で乾燥した。置換度0.9を有するデキストラン−マレイン酸ヒドロゲル前駆体を、すなわちデキストランのグルコース環1個当たり0.9個のヒドロキシル基がマレイン酸とエステルを形成している前駆体を得た。
下記の表1に示した異なる重量比のデキストラン−マレイン酸・ヒドロゲル前駆体(Dex−MA)およびN−イソプロピルアクリルアミド・ヒドロゲル前駆体(NIPAAm)を、蒸留水に溶解し、20%(w/v)の濃度の溶液を製造した。光開始剤、すなわち2,2−ジメトキシ 2−フェニル アセトフェノン(ヒドロゲル前駆体に対して5%(w/w))を、先ず、N−メチルピロリドン(NMP)に溶解させ、次にヒドロゲル前駆体の溶液と混合した。得られた均一な透明な混合物を、ポータブル長波長UVランプ (365nm, 8W)を用いて、室温で、22時間照射した。得られたヒドロゲルを、先ず、テトラヒドロフラン(THF)に、室温で12時間浸漬した。この間、未反応の化学物質を浸出除去するために、THFは、定期的に新鮮なTHFと交換した。次に、ヒドロゲルを、蒸留水で、少なくとも48時間さらに精製し、蒸留水は、数時間毎に交換し、精製したヒドロゲルを特性決定するために平衡に到達させた。前駆体の添加組成物および他の化学物質は、下記の表1に挙げられている。ここで、サンプルは、全てDMN(D=デキストラン、M=マレイン酸無水物、およびN=NIPAAm)と表記され、そしてサンプル DMN1、DMN2、DMN3、DMN4、およびDMN5は、それぞれ実施例I、II、III、IV、およびVを構成し、NIPAAmはN−イソプロピルアクリルアミド・ヒドロゲル前駆体であり、デキストラン−MAはデキストラン−マレイン酸モノエステル・ヒドロゲル前駆体であり、そしてNMPはN−メチルピロリドンであり、そして転換率は、モノマーから合成されたゲルの重量パーセントである。
Figure 2006515640
DMN5は製造されたが、本品は水溶媒中で速やかに、通常24時間以内に崩壊および/または溶解するので、それに続く特性決定はできなかった。
比較の目的で、100%のポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)ヒドロゲルを、Zhang, X.Z., et al., J. Colloid Interface Sci 246, 105-111 (2002) の記載に従って合成し、精製した。要約すれば、100mgのNIPAAmを1.2mlの水に溶解し、2.0mgの架橋リンカー、すなわちN,N’−メチルビスアクリルアミドの存在下で、過硫酸アンモニウムを開始剤とし、N,N,N',N'−テトラメチルエチレン ジアミンを触媒として用いて、重合を室温で50分間行った。
ヒドロゲルサンプルのLCSTの特性を、示差走査熱量分析計(TA2920 Modulated DSC, TA Instruments, USA)を用いることによって測定した。全てのサンプルを、室温で少なくとも2日間蒸留水に浸漬し、膨潤状態とした。約10mgの膨潤したサンプルを密封用アルミニウム容器にいれ、次に密封用アルミニウム蓋によって密封した。膨潤したヒドロゲルサンプルの熱分析を、25から55℃で、25ml/分の流速の乾燥窒素雰囲気下で、3℃/分の加熱速度で行った。上記の通りに測定したヒドロゲルサンプルのLCSTを、図1に示す。ここで、PNIPAAmに対するDex−MAの重量比の関数としてLCSTを示す。データは、全てのサンプルが純粋なPNIPAAm(約35℃)より高いLSCTを有すること、およびDex−MA比の増加がLCSTの上昇をもたらすことを示している(PNIPAAmのLCST=約35℃, DMN1のLCST=35.9℃;DMN2のLCST=36.5℃;DMN3のLCST=38.1℃;およびDMN4のLCST=39.1℃)。Dex−MA比の増加に伴って観察されるこのLCSTの上昇は、エンタルピーの減少に関連していた(DMN1についてのΔH=0.61mJ/mgから、DMN4についてのΔH=0.14mJ/mg)。
ヒドロゲルサンプルの内部形態を次のように決定した。室温で蒸留水中で最大膨張率に達成したサンプルを、液体窒素で急速凍結し、バーチス凍結乾燥機(Gardiner, NY) で、真空下で、−42℃で、全ての水が昇華するまで3日間凍結乾燥した。凍結乾燥したサンプルを、それぞれ液体N温度下で注意深く破砕し、得られた破砕片の内部形態を走査電子顕微鏡(Hitachi S4500SEM, Mountain View, CA)で検討した。SEM観察に先立って、試料をアルミニウム台に固定し、金で被覆した。それぞれの場合において、蜂の巣構造が観察されたが、孔の構造は、PNIPAAmにおける不揃いの円形で、うねった薄い壁を有する緩く浅い孔から、ハイブリッド・ヒドロゲルにおける鋭い明確な角度と4から7員環の硬い壁の孔を有する非常に明確に区画された蜂の巣構造に変化していた。平均孔サイズおよび単位当たりの孔の数を下記の表2に示す。
Figure 2006515640
表2に示したように、孔のサイズはDex−MA含量の増加に伴って減少した。
室温での最大膨張率を、サンプルを蒸留水に48時間浸漬し、重量測定よって決定した。それぞれのサンプルについて3回の測定を行った。ここでは、“膨張率”という用語は、膨潤前のゲルの乾燥重量当たりの膨潤したゲルにおける水の重量を意味する。室温で得られる最大膨潤率を、図2に示す。図2に示したように、ヒドロゲルの最大膨潤率は、Dex−MA含量の増加に伴って減少した。
温度応答力学(Temperature response kinetics)を、50℃で重量測定によって決定した。温度をヒドロゲルのLCSTより十分に上となるよう選択し、短時間で、体積および水含量における劇的な変化を得た。測定前に、ヒドロゲルサンプルを蒸留水に室温で24時間浸漬した。次にサンプルを50℃の蒸留水浴に移した。ゲルの重量変化を一定時間間隔で記録した。水分保持値が、そのヒドロゲルの温度感受性を示すために測定された。測定された水分保持値を、図3に示した。水分保持(WR)は、100×[(W−W)/W]{ここで、Wは任意の時間間隔でのヒドロゲルの重量であり、他の記号は室温での膨張率で定義したものと同一である}として定義される。データは、PNIPAAmの、デキストランをベースとしたヒドロゲルへの組み込みが、それ以前には存在しなかった熱応答能力を提供することを示している。熱応答能力の速度は、PNIPAAm前駆体に対するDex−MAの組成比に伴って変化した。熱応答の程度の減少は、Dex−MAの組み込みに伴うと予測したが、DMN2、DMN3、およびDMN4の場合は反対であった。サンプル DMN1は、表面に厚い表皮層を支持する気泡が生じ、これはおそらくDex−MA含量が不十分であるためであり、その結果水分の損失が妨げられるため、例外とすべきと考えられた。
ヒドロゲル膨張力学(Swelling kinetics)は、100×[(W−W)/W]{ここで、記号は上記と同一である}として定義される水取り込み(WU)によって定義した。試験は次の通りに行った:膨潤したゲルサンプルを、始めに熱水(50℃)に2時間浸漬し、次に、収縮したヒドロゲルを、さらに、ゲル重量が一定になるまで、真空オーブン中60℃で終夜乾燥した。次に乾燥したゲルの膨潤速度を、22℃で重量測定した。サンプルを、一定時間間隔で、熱水から取り出した。湿らせた濾紙で表面の水をぬぐった後、ゲルの重量を記録した。次に水取り込みを決定した。結果を図4に示す。図4に示したように、Dex−MA含量が高い(DMN3およびDMN4)ときは、ヒドロゲルは水取り込みの最大値に達することなく水中で崩壊する。他のサンプルにおいては、Dex−MAの比が増加するつれて、水取り込み率が増加した。
ヒドロゲルをpH 3、7、および10の緩衝溶液に浸漬することによって、ヒドロゲルのpH感受性を検討した。浸漬したヒドロゲルを前もって定めた時間間隔で取り出し、洗浄し、表面の水を濡らせた濾紙でぬぐい、安定した重量が得られるまで秤量を行った。膨張率(上記で定義した通り、そして上記の通りに測定した)の結果を図5に示す。データはpHの増加に伴って膨張率が増加することを示す。
データはpH感受性のみならず温度感受性も示しており、そして相転移温度 (LCST)は体温付近に調節され得ることを示している。
変法
上記の変法は当業者に明らかである。従って、本発明の範囲は、請求項によって定義される。
図1は、Dex−MA:PNIPAAmの重量比に対するLSCT(℃)のグラフであり、実施例の結果を示している。 図2は、個々のサンプルに対する膨張率のグラフであり、実施例の結果を示している。 図3は、種々のサンプルにおける時間に対する水分保持値を表記し、実施例の結果を示している。 図4は、サンプルにおける時間に対する水取り込み値を表記し、実施例の結果を示している。 図5は、サンプルにおけるpHに対する膨張率を表記し、実施例の結果を示している。

Claims (5)

  1. pHの変化に応答して かつ/または温度の変化に応答して、その形状および体積が変化するヒドロゲルであって、10から75重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステル、および90から25重量%のN−イソプロピルアクリルアミドを含み、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドの総量が100%である組成物中で、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドの光架橋によって形成されるヒドロゲル。
  2. 20から65重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステルおよび80から35重量%のN−イソプロピルアクリルアミドを含む組成物中で、デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドを光架橋結合することによって形成される請求項1に記載の方法。
  3. デキストラン−マレイン酸モノエステルが、0.85から0.95の範囲の平均置換度、および65,000から75,000の重量平均分子量(デキストランに基づく)を有する、請求項2に記載のヒドロゲル。
  4. 体温より低いかそれに近い低臨界溶液温度(lower critical solution temperature)を有する、請求項3に記載のヒドロゲル。
  5. デキストラン−マレイン酸モノエステルおよびN−イソプロピルアクリルアミドの総量を100%として、10から75重量%のデキストラン−マレイン酸モノエステル、および90から25重量%のN−イソプロピルアクリルアミドの溶液を含む、ヒドロゲル形成系。
JP2004566918A 2003-01-16 2003-12-03 部分的に生分解可能な温度およびpH感受性ヒドロゲル Pending JP2006515640A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44035503P 2003-01-16 2003-01-16
PCT/US2003/035985 WO2004064816A1 (en) 2003-01-16 2003-12-03 PARTIALLY BIODEGRADABLE TEMPERATURE AND pH SENSITIVE HYDROGEL

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515640A true JP2006515640A (ja) 2006-06-01
JP2006515640A5 JP2006515640A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=32771810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004566918A Pending JP2006515640A (ja) 2003-01-16 2003-12-03 部分的に生分解可能な温度およびpH感受性ヒドロゲル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7420024B2 (ja)
EP (1) EP1583520A4 (ja)
JP (1) JP2006515640A (ja)
CN (1) CN100341484C (ja)
AU (1) AU2003294258B2 (ja)
CA (1) CA2513502C (ja)
WO (1) WO2004064816A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534732A (ja) * 2005-04-13 2008-08-28 スンキュンクヮン・ユニバーシティ・ファウンデーション・フォー・コーポレート・コラボレーション 新規な温度及びpH感受性のブロック共重合体及びこれを用いた高分子ヒドロゲル

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659143A4 (en) * 2003-07-28 2008-10-08 Teijin Ltd HYDROGEL SENSITIVE AT TEMPERATURE
WO2007038982A1 (en) * 2005-09-27 2007-04-12 Universite Joseph Fourier - Grenoble 1 Hydrogel functionalized with a polymerizable moiety and their uses as biosensors or bioreactors
US9987221B2 (en) * 2007-08-23 2018-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Injectable hydrogel compositions
US9150788B2 (en) * 2007-09-18 2015-10-06 Syracuse University Non-amphiphile-based water-in-water emulsion and uses thereof
US20090183503A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Alberto Verdesi Exhaust apparatus
KR20110106440A (ko) * 2009-01-14 2011-09-28 코넬 유니버시티 생체의료 용도를 위한 생분해성 히드로겔의 제법
US10669174B2 (en) 2011-10-26 2020-06-02 The University Of Kentucky Research Foundation Water purification device and a method of decontaminating a water supply
US9615573B1 (en) 2014-09-04 2017-04-11 Rose M. Moore Product and method for providing anti-microbial delivery
CN108017750A (zh) * 2017-06-28 2018-05-11 南华大学 一种温敏水凝胶保水剂及其制备方法和应用
CN107759725B (zh) 2017-11-10 2020-02-18 中国石油大学(华东) 一种适用于油井水泥浆的pH敏感性吸水树脂及其应用
CN109620689B (zh) * 2019-01-10 2020-06-05 浙江大学 一种基于软体复合膜的柔性器及人体表面持续按摩方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272784A (en) * 1975-12-12 1977-06-17 Pharmacia Fine Chemicals Ab Dextrane derivative gel for electrophoresis separation
JPH11322941A (ja) * 1998-05-11 1999-11-26 Japan Science & Technology Corp 温度応答型生体内分解性高分子
JP2002256075A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Sentomedo:Kk 温度応答性材料およびそれを含む組成物
JP2002541308A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 疎水性および親水性の成分を有する水性ゲル形成システム

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH445129A (fr) * 1964-04-29 1967-10-15 Nestle Sa Procédé pour la préparation de composés d'inclusion à poids moléculaire élevé
US3732206A (en) * 1971-03-01 1973-05-08 Anheuser Busch Preparation of ether-ester starch derivative
GB1424862A (en) * 1973-01-19 1976-02-11 Research Corp Resin compositions
US3884909A (en) * 1973-09-24 1975-05-20 Standard Brands Inc Gelatinizable crosslinked cationic starch and method for its manufacture
US4032488A (en) * 1975-10-03 1977-06-28 Meito Sangyo Kabushiki Kaisha Dextran ester-olefin compound copolymer and process for preparing same
DE3613309A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-22 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von wasserabsorbierenden und wasserquellfaehigen polysaccharidpfropfpolymeren
JPS63118308A (ja) * 1986-11-06 1988-05-23 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 高吸水性樹脂の製造法
DE3714732C3 (de) * 1987-05-02 1994-07-14 Grillo Werke Ag Copolymerisate auf der Basis von ungesättigten Carbonsäuren und zur Enolatbildung befähigten Monosacchariden, Verfahren zur Herstellung derselben und ihre Verwendung
DE3801633A1 (de) * 1988-01-21 1989-07-27 Starchem Gmbh Verfahren zur herstellung von wasserabsorbierenden und wasserquellbaren polysaccharid-pfropfpolymeren
US4958015A (en) * 1988-09-30 1990-09-18 Uop Preparation of crosslinked cyclodextrin resins with enhanced porosity
US5003022A (en) * 1989-02-10 1991-03-26 Penford Products Company Starch graft polymers
DE3920621A1 (de) * 1989-06-23 1991-01-03 Battelle Institut E V Formmasse auf der basis von staerkeether zur ausformung biologisch abbaubarer formteile
US5055541A (en) * 1989-06-27 1991-10-08 Sequa Chemicals, Inc. Starch polymer graft composition and method of preparation
FR2663940B1 (fr) * 1990-07-02 1994-04-08 Rhone Poulenc Chimie Polysaccharides greffes, leur procede de preparation et leur application comme agents de sequestration.
US5529914A (en) * 1990-10-15 1996-06-25 The Board Of Regents The Univeristy Of Texas System Gels for encapsulation of biological materials
US5403898A (en) * 1992-05-04 1995-04-04 Brigham Young University Single arm attached cyclodextrin polysiloxanes and use thereof as chiral stationary phases in chromatographic separation of enantiomers
JPH10500148A (ja) * 1994-03-04 1998-01-06 ユニバーシティ オブ ワシントン ブロック及びグラフトコポリマー並びにそれに関連する方法
FI98818C (fi) * 1994-03-21 1997-08-25 Valtion Teknillinen Alifaattisilla polyestereillä oksastetut tärkkelysjohdannaiset ja menetelmä niiden valmistamiseksi sekä käyttö
US5603955A (en) * 1994-07-18 1997-02-18 University Of Cincinnati Enhanced loading of solutes into polymer gels
JP3008071B2 (ja) * 1995-03-03 2000-02-14 日本コーンスターチ株式会社 エステル化ビニルエステルグラフト重合澱粉
US5540929A (en) * 1995-03-08 1996-07-30 Board Of Trustees Operating Michigan State University Polysaccharides grafted with aliphatic polyesters derived from cyclic esters
US5688855A (en) * 1995-05-01 1997-11-18 S.K.Y. Polymers, Inc. Thin film hydrophilic coatings
TW354451B (en) * 1995-09-18 1999-03-11 Ibm Method of fabricating cross-linked biobased materials and structures fabricated therewith a method comprising the step of: forming the mixture of polymer and cross-linked agent
US6458889B1 (en) * 1995-12-18 2002-10-01 Cohesion Technologies, Inc. Compositions and systems for forming crosslinked biomaterials and associated methods of preparation and use
US5780619A (en) * 1996-06-26 1998-07-14 U.S. Technology Corporation Starch graft poly(meth)acrylate blast media
US6383811B2 (en) * 1997-12-30 2002-05-07 Mirus Corporation Polyampholytes for delivering polyions to a cell
ES2241314T3 (es) * 1998-08-31 2005-10-16 Cornell Research Foundation, Inc. Monoesteres de acido maleico-dextrano e hidroogeles basados en ellos.
US6211315B1 (en) * 1998-11-12 2001-04-03 Iowa State University Research Foundation, Inc. Lewis acid-catalyzed polymerization of biological oils and resulting polymeric materials
FR2789685B1 (fr) * 1999-02-15 2001-05-04 Univ Lille Sciences Tech Procede de fabrication de polymeres solubles et insolubles a base de cyclodextrine(s) et/ou de derives de cyclodextrine(s) et polymeres solubles a base de cyclodextrine(s) et/ou de derives de cyclodextrine(s)
US6514535B2 (en) * 1999-05-21 2003-02-04 Noveon Ip Holdings Corp. Bioadhesive hydrogels with functionalized degradable crosslinks
US7008635B1 (en) * 1999-09-10 2006-03-07 Genzyme Corporation Hydrogels for orthopedic repair
AU2001281485A1 (en) * 2000-03-23 2001-10-03 Genetics Institute, Inc. Thermoreversible polymers for delivery and retention of osteoinductive proteins
US6586493B1 (en) * 2001-03-07 2003-07-01 Arizona Board Of Regents Arizona State University Polysaccharide-based hydrogels and pre-gel blends for the same
US6610810B2 (en) * 2001-03-13 2003-08-26 Glyn Owen Phillips Biopolymers obtained by solid state irradiation in an unsaturated gaseous atmosphere
US6833488B2 (en) * 2001-03-30 2004-12-21 Exotech Bio Solution Ltd. Biocompatible, biodegradable, water-absorbent material and methods for its preparation
TW574301B (en) * 2001-05-02 2004-02-01 Ind Tech Res Inst Manufacturing method of epoxide crosslinked polysaccharides matrix
US20030152622A1 (en) * 2001-10-25 2003-08-14 Jenny Louie-Helm Formulation of an erodible, gastric retentive oral diuretic
US7141540B2 (en) * 2001-11-30 2006-11-28 Genta Salus Llc Cyclodextrin grafted biocompatible amphilphilic polymer and methods of preparation and use thereof
US7090745B2 (en) * 2002-09-13 2006-08-15 University Of Pittsburgh Method for increasing the strength of a cellulosic product
US6800712B2 (en) * 2002-10-07 2004-10-05 Steven William Doane Starch graft copolymers and method of making and using starch graft copolymers for agriculture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272784A (en) * 1975-12-12 1977-06-17 Pharmacia Fine Chemicals Ab Dextrane derivative gel for electrophoresis separation
JPH11322941A (ja) * 1998-05-11 1999-11-26 Japan Science & Technology Corp 温度応答型生体内分解性高分子
JP2002541308A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 疎水性および親水性の成分を有する水性ゲル形成システム
JP2002256075A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Sentomedo:Kk 温度応答性材料およびそれを含む組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534732A (ja) * 2005-04-13 2008-08-28 スンキュンクヮン・ユニバーシティ・ファウンデーション・フォー・コーポレート・コラボレーション 新規な温度及びpH感受性のブロック共重合体及びこれを用いた高分子ヒドロゲル
JP4753992B2 (ja) * 2005-04-13 2011-08-24 スンキュンクヮン・ユニバーシティ・ファウンデーション・フォー・コーポレート・コラボレーション 新規な温度及びpH感受性のブロック共重合体及びこれを用いた高分子ヒドロゲル
US8835492B2 (en) 2005-04-13 2014-09-16 Sungyunkwan University Foundation For Corporate Collaboration Temperature and pH sensitive block copolymer and polymeric hydrogels using the same

Also Published As

Publication number Publication date
CA2513502C (en) 2012-02-07
CA2513502A1 (en) 2004-08-05
AU2003294258A1 (en) 2004-08-13
US20060128918A1 (en) 2006-06-15
EP1583520A4 (en) 2007-05-23
US7420024B2 (en) 2008-09-02
CN100341484C (zh) 2007-10-10
EP1583520A1 (en) 2005-10-12
AU2003294258B2 (en) 2009-05-28
WO2004064816A1 (en) 2004-08-05
CN1735406A (zh) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Synthesis and characterization of partially biodegradable, temperature and pH sensitive Dex–MA/PNIPAAm hydrogels
Martínez-Gómez et al. In vitro release of metformin hydrochloride from sodium alginate/polyvinyl alcohol hydrogels
Liu et al. Synthesis, properties and controlled release behaviors of hydrogel networks using cyclodextrin as pendant groups
Khalid et al. Water state characterization, swelling behavior, thermal and mechanical properties of chitosan based networks
Kim et al. Swelling behavior of interpenetrating polymer network hydrogels composed of poly (vinyl alcohol) and chitosan
Dumitriu et al. Multi‐responsive hydrogels based on N‐isopropylacrylamide and sodium alginate
Saboktakin et al. pH-sensitive starch hydrogels via free radical graft copolymerization, synthesis and properties
JP2006515640A (ja) 部分的に生分解可能な温度およびpH感受性ヒドロゲル
Mulchandani et al. Synthesis of chitosan-polyvinyl alcohol copolymers for smart drug delivery application
Zhang et al. Synthesis and characterization of thermosensitive graft copolymer of N-isopropylacrylamide with biodegradable carboxymethylchitosan
CN108409988B (zh) 一种海绵状大孔聚乙烯醇水凝胶的制备方法
Zhang et al. Genipin-cross-linked silk sericin/poly (N-isopropylacrylamide) IPN hydrogels: Color reaction between silk sericin and genipin, pore shape and thermo-responsibility
Zhang et al. Biodegradable thermo‐and pH‐responsive hydrogels for oral drug delivery
Magnani et al. Novel polysaccharide hydrogels: characterization and properties
Marsano et al. Stimuli responsive gels based on interpenetrating network of chitosan and poly (vinylpyrrolidone)
Yang et al. Cellulose-based polymeric emulsifier stabilized poly (N-vinylcaprolactam) hydrogel with temperature and pH responsiveness
Artyukhov et al. Macroporous polymeric hydrogels formed from acrylate modified polyvinyl alcohol macromers
Artyukhov et al. Polyvinyl alcohol cross-linked macroporous polymeric hydrogels: Structure formation and regularity investigation
Kayaman et al. Interpenetrating hydrogel networks based on polyacrylamide and poly (itaconic acid): synthesis and characterization
Tapdiqov A drug-loaded gel based on graft radical co-polymerization of n-vinylpyrrolidone and 4-vinylpyridine with chitosan
Gadea et al. Chemical–physical behavior of hydrogels of poly (vinyl alcohol) and poly (ethylene glycol)
CN114230716B (zh) 一种三元共聚物的制备方法及其应用
Gámiz-González et al. Biodegradable chitosan-poly (Ɛ-caprolactone) dialdehyde copolymer networks for soft tissue engineering
Zhang Synthesis, characterization and reversible transport of thermo-sensitive carboxyl methyl dextran/poly (N-isopropylacrylamide) hydrogel
Bardajee et al. Novel potentially biocompatible nanoporous hydrogel based on poly ((2-dimethylaminoethyl) methacrylate) grafted onto salep: synthesis, swelling behavior and drug release study

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104