JP2006513500A - マニュアルシミュレーションインターフェース - Google Patents

マニュアルシミュレーションインターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2006513500A
JP2006513500A JP2004567026A JP2004567026A JP2006513500A JP 2006513500 A JP2006513500 A JP 2006513500A JP 2004567026 A JP2004567026 A JP 2004567026A JP 2004567026 A JP2004567026 A JP 2004567026A JP 2006513500 A JP2006513500 A JP 2006513500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
grip element
rod
displacement
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004567026A
Other languages
English (en)
Inventor
フローリアン ゴスラン,
タンギー ジュアン−ドゥ−ケルヴァノエル,
クリスティーヌ メガール,
Original Assignee
コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミツサリア タ レネルジー アトミーク filed Critical コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Publication of JP2006513500A publication Critical patent/JP2006513500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/02Hand grip control means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/02Controlling members for hand actuation by linear movement, e.g. push buttons
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G9/04785Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement
    • G05G9/04788Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04766Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks providing feel, e.g. indexing means, means to create counterforce
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04774Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks with additional switches or sensors on the handle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/01Indexing scheme relating to G06F3/01
    • G06F2203/015Force feedback applied to a joystick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20201Control moves in two planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明はマニュアルシミュレーションインターフェースに関する。本発明のインターフェースは、ユーザの前腕の周りに取り付けられるスリーブ(1)と、グリップ素子(3)とから成り、このグリップ素子は、指の先端を押圧するタッチ認識アクチュエータ(12)と、親指によって作動する制御ボタン(13)とを備える。また、他のアクチュエータ(6,7,11)がグリップ素子(3)をスリーブ(1)に接続しており、環境からもたらされる衝撃に応答して顕著に分かる形でグリップを動かすことができる。さらに、スリーブは無線変位センサを有する。このように、本発明の最良の実施形態では、ユーザは2つの非常に異なる手段(ボタン13及びセンサ14)の両方を利用して命令を出し、仮想環境(アクチュエータ6,7及び11、及びタッチ認識アクチュエータ12)からの応答を受け取る。このインターフェースの使用は軽く且つ簡単で、このインターフェースを使用して仮想環境を利用し、ロケーションにアクセスする、楽しむ、学習する等を行なうことができる。

Description

本発明の主題は、とりわけ仮想環境との接続手段として期待されるマニュアルシミュレーションインターフェースであり、ユーザはこのインターフェースを前腕の周りに装着し、このインターフェースによって特定の命令を出すとともに、シミュレートされた環境に従ってこれらの命令に応答する様々なタッチ感覚を得ることができる。
ユーザが掴むハンドル又はグリップ素子の形で設けられるこのようなインターフェースについて明らかにした先行技術に関する文献には、米国特許第4795296号及び同第5577417号がある。このようなインターフェースに関する出願は非常に多く、これらの出願は仮想訪問、シミュレーションゲーム、学習などに関するものである。仮想環境に入り込んだユーザは、或る操作を行なうことによって行動し、その行動によってもたらされる効果を感じ取れなければならず、これには、便利であるがかなり操作がやっかいなインターフェースを使用して環境と様々なやり取りを行なうことができることが必要である。最も良く知られているインターフェースは簡単すぎて基本的なやり取り以上のものを行なうことができず、仮想環境に対する興味を削ぎ、仮想環境の開発の妨げとなる。
本発明によるインターフェースの主要な利点は、インターフェースが、異なるタイプの操作を完了したことを表わす反応を表現する完全に異なる2つの方法を含むことである。オペレータの操作に応答して、一方の手に対する力のフィードバック、すなわち握ることによるフィードバックと、タッチ認識に関連する更に繊細な操作に対する反応とを区別することが可能になる。シミュレーションインターフェースは、ユーザの一方の手首に取り付けられるスリーブと、ユーザの一方の手の前面に位置するグリップ素子とを備え、グリップ素子は変位アクチュエータによってスリーブに取り付けられ、グリップ素子は手の指の表側にタッチ認識アクチュエータを有し、変位アクチュエータ及びタッチ認識アクチュエータはシミュレーション応答の衝撃に敏感なモータによって制御されることを特徴とする。ロッドをスリーブに代えて用いることができるので、それによりユーザの他方の手でインターフェースを掴むことができる。ロッドをスリーブに取り付けてグリップ素子を掴むこともできる。
インターフェースによって変化する操作を実行することができることもかなり大きな利点であり、これは本発明の特殊且つ固有の形態において得られる。従って、グリップ素子は、スリーブに近接し、且つ親指で作動させる少なくとも一つの制御ボタンが埋め込まれた部分を備えることができるか、又はスリーブ(又はロッド)に隣接環境内で動作する無線変位センサを装着することができる。
ユーザが装着するこのインターフェース、特にインターフェースの可動部分の軽さを維持するとさらに適切である。従って、変位アクチュエータ制御モータが、モータが動かす可動グリップ素子の上ではなく、スリーブ(又はロッド)の上に配置すると有利である。
反応感覚の多様さは、更に、グリップ素子に加えることができる可能な動きの数に依存する。有利には、変位アクチュエータは、基本的に直交する異なる方向の変位を制御し、変位アクチュエータの内の2つは、グリップ素子の向かい合うエッジと、スリーブに接続される支持体部分との間に位置する。従って、グリップ素子の可動性は非常に大きく、グリップ素子が前記2つのアクチュエータの上に取り付けられる交差ロッドを備え、これらのアクチュエータが、互いに直交し且つロッドに対して傾斜する方向の変位を制御し、第3の変位アクチュエータが交差ロッドとグリップ素子の主要部分との間で、主要部分をロッドの上を滑動させることにより配置されるならば、グリップ素子は全ての方向に移動することができる。
スリーブとグリップ素子との更に複雑な連結が可能である。
次に本発明について次の図に従って記載する。
図1のインターフェースは、例えば付着性材料で覆われるエッジ2を覆い被せることにより、又は他の同じような手段を使用することにより、ユーザが手首の周りに装着するストラップから成るスリーブ1と、ユーザの手の前面に延びるグリップ素子3とを備える。
グリップ素子3はユーザの動きを支持し、この実施形態ではユーザの動きを知らせるという2つの役割を果たす。スリーブ1はフレーム4によってグリップ素子3を支持し、このフレームは、基本的に、グリップ素子3に隣接して延びるロッド5から成る。図2〜4に示す実施形態では、ロッド5の両端には、2つの線形アクチュエータ6及び7のそれぞれが、例えばネジ及びナットで固定されており、これらのアクチュエータは互いに直交する方向に向いている。これらの2つの方向はロッド8に対して大きく傾いており、このロッド8に沿ってグリップ素子3がスライドすることができ、且つロッド8の両端はX−Yテーブル41及び42に接続され、よってモータ51により前記ロッドは2つの方向に並進移動することができる。
ロッド8はグリップ素子3の主要部10の穴を貫通して延び、3つ目のアクチュエータ11がこの穴に収納される。このアクチュエータは主要部10と一体的に形成され、これもまたネジ及びナット機構によってロッド8に沿ってスライドする。ロッド8は、主要部10の回転を保持し続けるための非回転部を有し、この非回転部にロッドがスライドして挿入される。
変位アクチュエータ6,7及び11が移動することにより、ユーザが掴むグリップ素子の主要部10が、アクチュエータの並進移動と同様な動きに従って、又はユーザによって生じる動きに従って空間のほぼ直交する方向に移動する。従って、仮想環境の種々の反応をこれらの並進移動を組み合わせることにより複雑な方法でシミュレートすることができる。環境の反応をユーザに伝達することができる別の手段は複数のタッチ認識アクチュエータ12に設けられ、これらのアクチュエータの数は1〜4の間であることが好ましく、これらのアクチュエータは主要部10の冠部上のユーザが指の腹を当てる領域に配置される。タッチ認識アクチュエータは市販されている小型バイブレータから成る。幾つかの製品モデルは振動の強度又は方向さえも調整することができ、これによって一層微細な感覚を与えることができる。更にラウドスピーカー駆動用モータを使用することができる。図では固定された形で模式的に示す、アクチュエータ12を支持する冠部とグリップ素子3の本体との間の距離は、感覚が最も敏感になる箇所にタッチ認識アクチュエータ12を位置させるように調整可能である。
公知のようにモータ、コーダー、又は別の測定手段を備える変位アクチュエータ6、7及び11によってシミュレートされる反応は通常、ユーザによるプッシュ動作又は同じタイプの仮想操作に対する抗力とすることができ、タッチ認識アクチュエータによってシミュレートされる反応は、仮想物体との接触又はユーザが加える力以外のその他操作とするか、或いは仮想物体の状態の変化とすることもできる。仮想環境は中央制御システムによってサポートされ、このシステムには、非常に異なるタイプのセンサによってデータが供給され、これらのセンサにはインターフェースに配置されるものと、ほかの場所に配置されるものがある。中央制御システムは、モータによって変位アクチュエータを調整し、システムにプログラムされた方法に従ってタッチ認識アクチュエータ12の反応を決定することによりタッチ認識アクチュエータ12を調整する。仮想環境自体は大きく変化するものであり、本発明の主題ではない。
仮想環境はオペレータからの命令によって更に調査される。幾つかの仮想環境は、本明細書において参照するインターフェースによって設けることができる。主要部10は、ロッド8を含む直線部の、タッチ認識アクチュエータ12とは反対の側に少なくとも一つのボタン13を含む。グリップ素子のこの直線部には、ボタン13を必要な限り迅速に押すオペレータの親指が載る。前記ボタンの制御操作は、治具又は別の物体を握る操作のような、環境内における所定の操作に関連付けることができる。
他の制御手段はスリーブ1上の移動センサ14から成る。このセンサは光センサ、磁気センサ、又は他のタイプのセンサであり、このセンサにより、固定基準を形成する照射源17を使用して照射源17に対するインターフェースの位置又は傾きの変位を測定することができる。このタイプのセンサは公知である。インターフェースの動きは、仮想環境内での動きのような異なる動作に変換することができる。
最後に、スリーブ1が変位アクチュエータ6及び7を有するという利点がある。これらのアクチュエータは公知の方法に従って、モータ、エンコーダ、及びネジ/ナット系により構成される。アクチュエータ11は、有利には、ロッド8の上の、グリップ素子3の穴に位置する。
図5に示す実施形態は本発明の別の形態であり、スリーブ1とグリップ素子3(変更無し)との接合部分が異なる。この実施形態では6つのアクチュエータを使用してできる限り多くの変位自由度を実現している。6つのモータ18を使用してこれらのアクチュエータを制御し、これらのモータの内の5つは見ることができ、6つ目のモータはグリップ素子3に含まれており、機能及び位置の点でアクチュエータ11に類似するアクチュエータを制御している。
前術のように、グリップ素子3の上部及び下部には、2つの直交するスライドガイド21及び22から成る平面移動テーブル(X−Y)19及び20があり、これらのガイドはグリップ素子3の2つの端部の移動を可能にしている。2つのアクチュエータ23及び24、又は25及び26は、各テーブル19又は20によって支持されており、スライドガイド上の移動を制御する。これらの変位が同じであり、且つ同じ方向である場合、グリップ素子の純粋な並進移動が得られる。これらの方向が反対である場合、純粋な回転が得られる。グリップ素子3は、テーブル19及び20とロッド8の両端との間に在る2つのカルダンジョイント27と、ロッド8の下端とテーブル20との間のスライドガイド29によって支持され、テーブル18及び20と一体形成される2つのカルダンジョイント27の間の空間が調整される。ロッド8と同軸の5番目のアクチュエータ28はロッド8をその軸を中心に回転させる。
スリーブ1は取り外すことができるので、ユーザはグリップ素子3に隣接するロッド5を他方の手を使用して直接掴むことになる。この例では、シミュレーションによる命令は、前記他方の手によって実行することになり、これによってインターフェースが移動し、前述のように反応を一方の手によって感知することになる。
本発明の更に別の例示としての実施形態について、最後の図を使用して記載する。まず前記実施形態の概略図を示す図7を参照する。この実施形態も同じように、スリーブ31、グリップ素子33、フレーム34、及び2つの変位アクチュエータ36及び37を備え、これらの構成要素の概略の特徴は、既に説明した該当する部品1、3、4、6及び7の特徴と同じである。しかしながら、変位アクチュエータ36及び37は、図6に示すように異なる態様で構成される。ネジ式アクチュエータは特殊タイプのケーブルアクチュエータに置き換えられている。これらのアクチュエータの各々は、図6Aに示すモータ38、モータの出力シャフト40の端部に位置する駆動プーリ39、一対のガイドプーリ41及び42、ケーブル43、及びここでは一つの扇形として限定した形で示される被駆動プーリ44を備える。この被駆動プーリ44は両方ともフレーム34に連結され、変位アクチュエータ36及び37のモータ38はスリーブ31及びグリップ素子33それぞれに属するベースプレート45及び46にそれぞれ固定される。
ケーブル43の両端は被駆動プーリ44に固定され、その両端の間でガイドプーリ41、駆動プーリ39及び他方の被駆動プーリ42の周りに連続して巻き取られる。変位アクチュエータ36及び37の特筆すべき特徴は、通例の構成とは異なり、駆動プーリ39がガイドプーリ41及び42の回転軸及び被駆動プーリ44の回転軸に直交する回転軸を有することである。ケーブル43の可撓性によって可能になるこの構成によって、モータ38をユーザの前腕及び手の傍に、マニュアルインターフェースが移動する際に邪魔にならず、且つ苦痛又は真の制約を伴わない位置に位置させることができる。実際、これらのモータ38が邪魔になることがあるとすれば、モータが出力シャフト40の長さ方向に細長いが、これに直交する方向に薄いからである。モータ38の延長線がユーザの前腕及び手の方向と大体一致する方向に向いていると有利である。
変位アクチュエータ36及び37の変速機は共にユーザの手首の高さに位置し、フレーム34は、被駆動プーリ44の回転軸Y及びZが互いに直交し、且つ手首を通過して延びる角度に曲がるので、インターフェースは、ユーザの移動領域に正確に一致する移動領域を有することになり、よってユーザの自然な動きの邪魔にならない。
繰り返すが、グリップ素子には、図6に模式的に示すタッチ認識アクチュエータ47が装着されるが、これらのタッチ認識アクチュエータ47はグリップ素子33のハウジングの上に取り付けられることを理解されたい。前記ハウジングは、プッシュボタン又は親指ホイールの形態の、図示しない他のボタンも備えることができ、よって作動又は巻き戻しをトリガーすることができる。空間においてインターフェースの位置決めを行い、且つ光を反射する3面体構成の球体を備え、更にスリーブ31に固定される機器はどの箇所にも示していない。カメラは3面体の形状及び位置をその画像上に継続的に追跡してその位置及び傾きを推定する。このようなシステムはそれ自体が既に公知であり、本発明には含まれない。
インターフェースの一実施形態の概略図である。 一実施形態の詳細図である。 一実施形態の詳細図である。 一実施形態の詳細図である。 一実施形態の詳細図である。 別の実施形態の図である。 別の実施形態の図である。

Claims (8)

  1. シミュレーションインターフェースであって、ユーザの一方の手の前面に位置するグリップ素子(3)、ユーザの前腕に取り付けられるスリーブ(1)及び/又はユーザの他方の手によって保持されるロッド(4)を備え、グリップ素子は変位アクチュエータ(6、7、11、36、37)によってスリーブ又はロッドに連結され、グリップ素子は手の指の前面にタッチ認識アクチュエータ(12)を有し、変位アクチュエータ及びタッチ認識アクチュエータはシミュレーション操作応答によって制御されることを特徴とする、シミュレーションインターフェース。
  2. グリップ素子(3)がスリーブ(1)又はロッド(4)の近くに、親指で作動させる少なくとも一つの制御ボタン(13)を備える部分(10)有することを特徴とする、請求項1記載のシミュレーションインターフェース。
  3. スリーブ又はロッド(4)に、固定基準を有する無線変位センサ又は位置センサ(14)が装着されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のシミュレーションインターフェース。
  4. 変位アクチュエータ制御モータ(16)がスリーブの上に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のシミュレーションインターフェース。
  5. 変位アクチュエータは基本的に直交する方向の異なる変位を制御し、変位アクチュエータの内の2つ(6、7)はスリーブの反対側エッジと、スリーブに接続される支持体部分との間に配置されることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載のシミュレーションインターフェース。
  6. グリップ素子は前記2つのアクチュエータの上に取り付けられる交差ロッド(8)を備え、前記2つのアクチュエータは互いに直交し、且つロッドに対して傾斜する方向の変位を制御し、第3の変位アクチュエータはロッドとグリップ素子(3)の主要部分(10)との間に、主要部分をロッド(8)の上を滑動させることにより配置されることを特徴とする、請求項5記載のシミュレーションインターフェース。
  7. 変位アクチュエータの内の4つは、グリップ素子の両端にそれぞれ隣接する変位X−Yテーブルとスリーブに接続する支持体部分との間にそれぞれ2つ一組で配置されることを特徴とする、請求項5又は6記載のシミュレーションインターフェース。
  8. 変位アクチュエータ(36,37)は、モータ(38)、駆動プーリ(39)、被駆動プーリ(44)、及び駆動プーリと被駆動プーリとの間の伝送ケーブル(43)を備え、駆動プーリ及び被駆動プーリは直交する軸を有し、モータはユーザの前腕及び手の傍に位置し、被駆動プーリはスリーブ(1)とグリップ素子(3)との間のフレーム(4)に固定され、モータ(38)はスリーブ及びグリップ素子にそれぞれ固定され、被駆動プーリの回転軸はユーザの手首を通過することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載のシミュレーションインターフェース。
JP2004567026A 2003-01-13 2003-12-15 マニュアルシミュレーションインターフェース Pending JP2006513500A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0300294A FR2849937B1 (fr) 2003-01-13 2003-01-13 Interface de simulation manuelle
PCT/FR2003/050170 WO2004066135A1 (fr) 2003-01-13 2003-12-15 Interface de simulation manuelle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006513500A true JP2006513500A (ja) 2006-04-20

Family

ID=32524854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004567026A Pending JP2006513500A (ja) 2003-01-13 2003-12-15 マニュアルシミュレーションインターフェース

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060156848A1 (ja)
EP (1) EP1584021A1 (ja)
JP (1) JP2006513500A (ja)
AU (1) AU2003302177A1 (ja)
FR (1) FR2849937B1 (ja)
WO (1) WO2004066135A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8276476B2 (en) * 2007-10-03 2012-10-02 Caterpillar Inc. Joystick offset controls
US20090139360A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Caterpillar Inc Joystick attachment
US8212770B2 (en) * 2008-02-11 2012-07-03 Caterpillar Inc. Joystick assembly for improved machine control
US20100221163A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Caterpillar Inc. Method to sequester co2 as mineral carbonate
US9575504B2 (en) 2010-03-11 2017-02-21 Hdt Expeditionary Systems, Inc. High degree of freedom (DOF) controller
US8881616B2 (en) * 2010-03-11 2014-11-11 Hdt Robotics, Inc. High degree of freedom (DoF) controller
US20130293362A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 The Methodist Hospital Research Institute Multi-degrees-of-freedom hand controller
US11896255B2 (en) 2015-10-05 2024-02-13 Flexdex, Inc. End-effector jaw closure transmission systems for remote access tools
US9823686B1 (en) * 2016-08-15 2017-11-21 Clause Technology Three-axis motion joystick
US9889874B1 (en) * 2016-08-15 2018-02-13 Clause Technology Three-axis motion joystick
US10198086B2 (en) 2016-10-27 2019-02-05 Fluidity Technologies, Inc. Dynamically balanced, multi-degrees-of-freedom hand controller
US10331233B2 (en) 2016-10-27 2019-06-25 Fluidity Technologies, Inc. Camera and sensor controls for remotely operated vehicles and virtual environments
US10331232B2 (en) 2016-10-27 2019-06-25 Fluidity Technologies, Inc. Controller with situational awareness display
US10520973B2 (en) * 2016-10-27 2019-12-31 Fluidity Technologies, Inc. Dynamically balanced multi-degrees-of-freedom hand controller
CN110114669B (zh) 2016-10-27 2021-05-18 流体技术股份有限公司 动态平衡的多自由度手持控制器
US10324487B2 (en) 2016-10-27 2019-06-18 Fluidity Technologies, Inc. Multi-axis gimbal mounting for controller providing tactile feedback for the null command
US10845876B2 (en) * 2017-09-27 2020-11-24 Contact Control Interfaces, LLC Hand interface device utilizing haptic force gradient generation via the alignment of fingertip haptic units
CN111512114B (zh) 2017-10-27 2022-04-05 流体技术股份有限公司 用于对空指令提供触觉反馈的控制器的多轴常平架安装座
EP3700639A4 (en) 2017-10-27 2021-08-25 Fluidity Technologies, Inc. CONTROL DEVICE EQUIPPED WITH A SITUATION KNOWLEDGE DISPLAY DEVICE
WO2019084514A1 (en) 2017-10-27 2019-05-02 Fluidity Technologies, Inc. CAMERA AND SENSOR CONTROLS FOR REMOTE CONTROL VEHICLES AND VIRTUAL ENVIRONMENTS
AT520763B1 (de) * 2017-12-21 2022-09-15 Hans Kuenz Gmbh Kransteuerung
CN109015685B (zh) * 2018-08-28 2022-08-12 广东海翔教育科技有限公司 一种用于教育机器人
US11599107B2 (en) 2019-12-09 2023-03-07 Fluidity Technologies Inc. Apparatus, methods and systems for remote or onboard control of flights
IL297954A (en) 2020-06-02 2023-01-01 Flexdex Inc Tool and assembly for surgery
US11662835B1 (en) 2022-04-26 2023-05-30 Fluidity Technologies Inc. System and methods for controlling motion of a target object and providing discrete, directional tactile feedback
US11696633B1 (en) * 2022-04-26 2023-07-11 Fluidity Technologies Inc. System and methods for controlling motion of a target object and providing discrete, directional tactile feedback

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05282095A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Pioneer Electron Corp 3次元座標入力装置
JPH0720978A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Sony Corp 仮想体感装置
JP2000515285A (ja) * 1996-11-26 2000-11-14 イマージョン コーポレイション アイソトニック及びアイソメトリックの機能を有する力フィードバックインタフェース
JP2001034407A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ハンドリスト型操作デバイスとその利用方法
WO2002035457A2 (en) * 2000-10-27 2002-05-02 Makex Limited Haptic input device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028126A (en) * 1960-05-10 1962-04-03 Euclid C Holleman Three axis controller
US4491325A (en) * 1983-01-26 1985-01-01 Thomas Bersheim Game control apparatus
US4795296A (en) * 1986-11-17 1989-01-03 California Institute Of Technology Hand-held robot end effector controller having movement and force control
US4909514A (en) * 1988-10-24 1990-03-20 Tano Robert S Holder for manual video game controller toggle switch mechanisms
US5223776A (en) * 1990-12-31 1993-06-29 Honeywell Inc. Six-degree virtual pivot controller
CA2062147C (en) * 1992-03-02 1995-07-25 Kenji Hara Multi-axial joy stick device
GB2283079A (en) * 1993-10-12 1995-04-26 James Edward Killick Single handed computer controller eg joystick
FR2712406B1 (fr) * 1993-11-08 1995-12-15 Commissariat Energie Atomique Organe de commande manuelle à retour d'information tactile et/ou kinesthésique.
US6550562B2 (en) * 2000-12-08 2003-04-22 Clark Equipment Company Hand grip with microprocessor for controlling a power machine
JP3897547B2 (ja) * 2001-07-05 2007-03-28 アルプス電気株式会社 入力装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05282095A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Pioneer Electron Corp 3次元座標入力装置
JPH0720978A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Sony Corp 仮想体感装置
JP2000515285A (ja) * 1996-11-26 2000-11-14 イマージョン コーポレイション アイソトニック及びアイソメトリックの機能を有する力フィードバックインタフェース
JP2001034407A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ハンドリスト型操作デバイスとその利用方法
WO2002035457A2 (en) * 2000-10-27 2002-05-02 Makex Limited Haptic input device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003302177A1 (en) 2004-08-13
WO2004066135A1 (fr) 2004-08-05
EP1584021A1 (fr) 2005-10-12
US20060156848A1 (en) 2006-07-20
FR2849937B1 (fr) 2005-02-11
FR2849937A1 (fr) 2004-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006513500A (ja) マニュアルシミュレーションインターフェース
US6853965B2 (en) Force reflecting haptic interface
JP3290436B2 (ja) 力フィードバック及びテクスチャー擬似インタフェース装置
EP0981423B1 (en) Force-feedback interface device for the hand
US6042555A (en) Force-feedback interface device for the hand
US5631861A (en) Force feedback and texture simulating interface device
US20060106369A1 (en) Haptic interface for force reflection in manipulation tasks
JP3624374B2 (ja) 力覚呈示装置
EP1629949B1 (en) Haptic interface device
JP4117954B2 (ja) 4軸のフォースフィードバックを有する力覚インタフェース装置
JP5238626B2 (ja) 感覚提示装置
KR101521560B1 (ko) 핸드 햅틱 인터페이스 장치
JPH04129682A (ja) 多軸ジョイスティック
KR101435189B1 (ko) 원격 동적 제어 장치
JP2007331089A (ja) ロボットの操縦システム
WO2022239849A1 (ja) 運動訓練システム及びプログラム
JP2004213349A (ja) 力覚提示装置及び力覚提示システム
JP2022175862A (ja) 運動訓練システム及びプログラム
US20080291168A1 (en) Ground-Based Haptic Interface Comprising at Least Two Decoupled Rotary Finger Actuators
JPH1110561A (ja) 物体形状提示装置
JPH08323654A (ja) 操縦装置、操縦方法、内視鏡の操縦装置、台車の操縦装置、仮想イメージの操縦装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214