JP2006513178A - 新規のα−グルコシダーゼ阻害剤および天然資源からのその合成 - Google Patents

新規のα−グルコシダーゼ阻害剤および天然資源からのその合成 Download PDF

Info

Publication number
JP2006513178A
JP2006513178A JP2004559962A JP2004559962A JP2006513178A JP 2006513178 A JP2006513178 A JP 2006513178A JP 2004559962 A JP2004559962 A JP 2004559962A JP 2004559962 A JP2004559962 A JP 2004559962A JP 2006513178 A JP2006513178 A JP 2006513178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesquitol
chloride
compound
residue
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004559962A
Other languages
English (en)
Inventor
ラオ、ジャナスワミー、マデュスダーナ
ラオ、ラオ、ジャガディーシャー
クマー、ウッパラパーリ、サンパス
レッディ、シンジレディ、ヴェンカット
チワリ、アショク、クマー
ヤダブ、ジルシンハ
ラハバン、コンダプラム、ヴィジャヤ
Original Assignee
カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ filed Critical カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Publication of JP2006513178A publication Critical patent/JP2006513178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/60Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with aryl radicals attached in position 2
    • C07D311/62Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with aryl radicals attached in position 2 with oxygen atoms directly attached in position 3, e.g. anthocyanidins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

本発明は、伝統的な薬用植物ディクロスタキス・シネレアから高い収率で単離される新規のα−グルコシダーゼ阻害剤化合物(−)−メスキトールおよびその類似体およびα−グルコシダーゼ阻害効力を増強するための(−)−メスキトールのさらなる改質を提供する;さらに本発明は、そのα−グルコシダーゼ阻害活性に基づき、抗高血糖症薬、抗糖尿病薬、抗肥満薬、抗ウイルス薬、抗がん剤、免疫刺激薬などの幅広い強力な治療薬としての(−)−メスキトールおよびその類似体の使用を同定する。

Description

本発明は、伝統的な薬用植物ディクロスタキス・シネレア(Dichrostachys cinerea)から高い収率で単離される新規のα−グルコシダーゼ阻害化合物(−)−メスキトールの同定およびα−グルコシダーゼ阻害効力を増強するための(−)−メスキトールの更なる改質に関する。さらに本発明は、そのα−グルコシダーゼ阻害活性に基づき、抗高血糖症薬、抗糖尿病薬、抗肥満薬、抗ウイルス薬、抗がん剤、免疫刺激薬などの幅広い強力な治療薬としての(−)−メスキトールおよびその類似体の使用を同定する。
α−グルコシダーゼ阻害剤は、小腸内の微細な絨毛に局在しているα−グルコシダーゼを阻害し、食後の血中グルコースの急激な上昇および血中インスリンレベルのその後の上昇を制御すると記載されている(Diabetes Medicine,10,688,1993年)。これらは、ヒトおよび動物での食事による炭水化物の代謝を抑制し、緩慢にし、血中グルコースの上昇の阻害効果を示すので、高血糖状態、さらに、肥満および糖尿病などの高血糖により誘発される様々な疾患を改善する際に効果があることが判明している。
さらにグルコシダーゼは、正常な細胞のがん細胞への形質転換、腫瘍細胞の浸潤および移動に関与していることが判明している。様々な腫瘍を伴う多くの患者で、血清グルコシダーゼレベルが上昇することも観察されており、腫瘍細胞浸潤における細胞外マトリックスの変性に関与していると考えられる(Cancer Matastasis Rev. 4, 81, 1985年)。したがって、糖タンパク質プロセッシングの間のアベレーション(abberation)を予防し、異化作用性グリコシダーゼを阻害するために、グルコシダーゼ阻害剤を使用することは、がんのための治療ストラテジーとして盛んに追及されている(Phytochemistry 56, 265, 2001年)
さらに、多くの動物ウイルスは、1種または複数のウイルス糖タンパク質からなる外側エンベロープを備えている。これらの糖タンパク質は往々にして、ウイルスの生活周期に、ウイルスアセンブリおよび分泌および/または感染性に必要な必須のタンパク質である。これらの糖タンパク質のプロセッシングは、細胞機関を介して生じるので、プロセッシングα−グルコシダーゼの阻害剤は、幅広いヒトの病原性ウイルスの感染性を低下させることが判明している(FEBS letters 430, 17, 1998年およびPhytochemistry 56, 265, 2001年)。
同様に、α−グルコシダーゼ阻害剤は、免疫無防備状態の実験動物の免疫応答を回復させることも判明している(Chem. Pharm. Bull. 39, 2807, 1991年)。したがって、α−グルコシダーゼ阻害剤は、免疫刺激剤として利用するために幅広く使用されている。
複数のα−グルコシダーゼ阻害剤が文献で知られており、臨床で実施されている(Phytochemistry 56, 265, 2001年)。しかしながら、様々な構造を有する天然由来の複数のα−グルコシダーゼ阻害剤化合物が市販されるようになると、今日判明しているよりもさらに幅広い有望な価値を有する活性が存在するはずであると、なお考えられる。
植物は、疾患を治療するために世界中で使用され続けており、その成分に関する調査を介して、新規の薬物実体が開発され続けている。製薬工業により開発された臨床薬の大量な集積にも関わらず、多くの一般の人々には、嫌悪感が存在する。この一般の人の嫌悪感によってさらに、薬草医学を使用する道が開かれた。したがって、薬草治療薬は、疾患に対する別の治療法として人気があると証明されている。世界中に広がっているこの強力なグリーンウェーブ(Green Wave)により、薬草薬物に対する要求は、数十倍に増大している。
この現在の潮流によって、様々な病気を治療するために使用されている民間伝承および伝統的な薬用植物の科学的調査および評価が世界中で推し進められている。これらの努力によって、幾つかの新規の化学実体が単離および同定された。これらの化学実体は、複数の治療的重要性からなる様々な生物学的活性を有することも判明している。
ディクロスタキス・シネレアは、伝統的なインド医学系で使用されている薬用植物である。これは、利尿薬、結石溶解薬、鎮痛剤および炎症状態において幅広く推奨されている。さらに、関節痛、象皮病、消化不良、下痢、腎症などで使用することができることが分かっている(Indian Medicinal Plants, Vol. 2, 330頁、1995年)。ディクロスタキス・シネレアは、眼結石(opthalmia)、リウマチ、尿路結石および腎障害で使用することもできることが分かっており(Wealth of India Vol. 3、56頁、1952年)、プロテアーゼ阻害活性(CA, 90, 118086u)、対真菌活性(Ind. J. Plant. Physiol, 29, 278-80頁、1986年)および抗菌活性(Fitoterapia, 59, 57-62頁、1988年)を有することが報告されている。
本発明では、ディクロスタキス・シネレアの幹のメタノール抽出物から、(−)−メスキトールを非常に良好な収率で単離する(乾燥植物原料に対して収率1.5%)。(−)メスキトールは、プロソピス グランデュロサ(prosopis grandulosa)から収率0.01%で以前に単離された(+)−メスキトールの光学的異性体である(J. Chem. Soc. Perkin. Trans I, 1737, 1986年)。しかしながら、我々が研究した限りでは、メスキトールのこの異性体は、なんら生物学的活性に関しては試験されていない。
伝統的なインド医学系の臨床では、ディクロスタキス・シネレアは幅広く使用されているにも関わらず、生物学的活性分子を単離および同定する努力は、未だなされていない。伝統的な薬用植物から単離された分子は、治療的に重要な複数の生物学的活性を示すため、我々は、ディクロスタキス・シネレアを調査して、(−)−メスキトールがD.シネレアにはかなりの収量で存在し、幅広い治療用途がありうる強力なα−グルコシダーゼ阻害活性を有することを観察した。さらに、我々は、α−グルコシダーゼ阻害活性を増強するために、化合物(−)−メスキトールの類似体を調製する努力を行った。
本発明の主な目的は、(−)−メスキトールおよび(−)−メスキトールの類似体を提供することである。
本発明の他の目的は、(−)−メスキトールの半合成3−O−アルキルまたはアリールエステルを提供することである。
本発明のさらに他の目的は、(−)−メスキトールまたはその半合成3−O−アルキルまたはアリールエステルを含有する薬剤組成物を提供して、アルファ−グルコシダーゼ阻害剤を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、ディクロスタキス・シネレアから(−)−メスキトールを単離する方法を提供することである。
さらに、本発明の目的は、脂肪族および芳香族の両方を含むエステルを調製することにより、親化合物(−)−メスキトールのα−グルコシダーゼ阻害剤ポテンシャルを増強することに関する。
したがって、本発明は、伝統的な薬用植物ディクロスタキス・シネレアからかなりの収率で単離された新規のα−グルコシダーゼ阻害剤化合物(−)−メスキトールおよびその類似体ならびにα−グルコシダーゼ阻害ポテンシャルを増強するための(−)−メスキトールのさらなる改質を提供する。さらに本発明は、そのα−グルコシダーゼ阻害活性に基づき、抗高血糖症薬、抗糖尿病薬、抗肥満薬、抗ウイルス薬、抗がん剤、免疫刺激薬などの幅広い強力な治療薬としての(−)−メスキトールおよびその類似体の使用を同定する。
したがって、本発明は、一般式(4)で表されるメスキトールおよびその半合成3−O−アルキルまたはアリールエステルを提供する:
Figure 2006513178
上式中、R=H、C2n+1(n=1から16);−COCX(ここで、X=H、F、Cl、Br、I、NO、CN、NH、OR(R=H;C2n+1(n=1から8)))。
本発明の1実施形態では、一般式(4)の化合物が好ましい:
Figure 2006513178
上式中、Rは、次の表から選択される。
Figure 2006513178
本発明の1実施形態では、前記の化合物は、α−グルコシダーゼ阻害活性を示す。
他の実施形態では、炭素鎖長が炭素原子16個まで増加するにつれて、(−)メスキトールの3−O−脂肪酸エステルのα−グルコシダーゼ阻害活性は増大する。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールのパルミトイル、ミリストイルおよびデカノイルエステルは、標準的な薬物1−デオキシノジリマイシンよりも強力なα−グルコシダーゼ阻害剤である。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールの3−O−芳香族エステルのα−グルコシダーゼ阻害剤は、その親化合物よりも良好である。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールのベンゾイルおよびp−フルオロベンジルエステルは、標準的な薬物1−デオキシノジリマイシンよりも強力なα−グルコシダーゼ阻害剤である。
さらに他の実施形態では、前記の化合物(−)メスキトールおよびその類似体は、高血糖、高インスリン血症、低脂血症、がん、ウイルス感染、B型およびC型肝炎、HIVならびにAIDSなどの疾患を制御および治療する際に使用することができる。
化合物のIC50値は、32.0から83.0μmの範囲である。
本発明のもう1つの実施形態は、α−グルコシダーゼ阻害活性のための薬剤組成物を提供するが、この組成物は、薬学的に有効な用量の(−)メスキトールまたはその類似体もしくはそれらの組合せをそれを必要とする患者に投与することを含む。
本発明の他の実施形態では、組成物は場合によって、薬学的に許容できる添加剤を含有する。添加剤は、タンパク質、炭水化物、糖、タルク、ステアリン酸マグネシウム、セルロース、炭酸カルシウム、デンプン−ゼラチンペーストなどの栄養素および/または薬学的に許容できる担体、賦形剤、希釈剤または溶剤から選択される。
本発明の他の実施形態では、前記の組成物を単独で、または薬学的に許容できる類似体と組み合わせて使用する。
本発明のさらに他の実施形態では、前記の組成物は、担体、希釈剤および助剤などの薬学的に許容できる添加剤を含有してもよい。
さらに他の実施形態では、組成物を、全身または経口投与することができる。
さらに他の実施形態では、患者は、動物または哺乳動物、好ましくは、ヒトから選択される。
本発明のもう1つの実施形態は、(−)メスキトールの半合成3−O−アルキルまたはアリールエステルを調製する方法を提供し、この際、この方法は、
a)ディクロスタキス・シネレアの木材を日陰で乾燥させるステップと、
b)ステップ(a)の日陰乾燥させた木材を粉末化するステップと、
c)石油エーテルで、続いてハロゲン化炭化水素溶剤で、ステップ(b)の粉末を抽出して、植物抽出物および植物残留物を得るステップと、
d)ステップ(c)の植物残留物をメタノールに浸漬し、濾過し、メタノール抽出物を濃縮して、残留物を得るステップと、
e)有機溶剤の混合物で溶離することにより、ステップ(d)の残留物をシリカゲルカラムで精製するステップと、
f)純粋な(−)メスキトールを得るステップと、
g)ステップ(f)の(−)メスキトールに、無水炭酸カリウム、ケトン溶剤、ハロゲン化ベンジルを加え、この混合物を窒素雰囲気下に、2時間から8時間還流させるステップと、
h)ステップ(g)の混合物を濾過し、残留物をケトン溶剤で洗浄し、濾液と洗浄液とを合せ、減圧下に蒸発させて、残留物を得るステップと、
i)ステップ(h)の残留物を精製して、純粋な式(2)のテラ(terra)−O−ベンジル−メスキトールを得るステップと、
j)窒素雰囲気下、無水塩化メチレン中で、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、必要な脂肪酸を用いて、ステップ(i)の式(2)の化合物を処理し、続いて、4−ジメチルアミノピリジンを加え、この混合物を室温で6時間から18時間攪拌し、混合物を濾過し、残留物を塩化メチレンで洗浄し、濾液を合せ、洗浄して、塩化メチレン溶液を得るステップと、
k)ステップ(j)の塩化メチレン溶液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶剤を蒸発させて、残留物を得るステップと、
l)ステップ(k)の残留物を精製して、式3aから3gのテトラ−o−ベンジル(−)メスキトールの必要な3−O−アルキルエステルを得るステップと、
m)無水塩化メチレンとトリエチルアミン中の化合物(2)の冷却溶液を用意し、窒素でフラッシュするステップと、
n)必要な塩化ベンゾイルをステップ(m)の混合物に加え、周囲温度で2時間から6時間この混合物を攪拌するステップと、
o)水をステップ(n)の反応混合物に加え、塩化メチレンで抽出し、塩化メチレン層と水性層とを分離するステップと、
p)ステップ(o)の塩化メチレン層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶剤を蒸発させて、残留物を得るステップと、
q)ステップ(p)の残留物を精製して、式3hから3kのテトラ−o−ベンジル(−)メスキトールの3−O−アリールエステルを得るステップと、
r)パラジウムチャコールおよび水素の存在下に、ステップ(l)またはステップ(q)の化合物をアルコール溶液の形態で室温で4時間から8時間攪拌するステップと、
s)ステップ(r)の混合物を濾過し、濾液から溶剤を除去して、一般式(4)の(−)メスキトールの必要な3−O−アルキルまたはアリールエステルを得るステップとを含む。
本発明の他の実施形態では、溶離のために使用される有機溶剤の混合物は、クロロホルムおよびメタノールからなる混合物であり、この際、使用される溶剤の混合物は、クロロホルム−メタノール(96:4)である。
他の実施形態では、使用されるケトン溶剤は、エチルメチルケトン、アセトンおよびメチルイソブチルケトン、好ましくはアセトンから選択される。
さらに他の実施形態では、使用される脂肪酸は、酢酸、酪酸、へキサン酸、デカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸またはステアリン酸からなる群から選択される。
さらに他の実施形態では、使用される塩化ベンゾイルは、塩化ハロベンゾイル、塩化アルコキシベンゾイル、塩化シアノベンゾイル、塩化アミノベンゾイルおよび塩化ニトロベンゾイルからなる群から選択される。
さらに他の実施形態では、使用される塩化ハロベンゾイルは、塩化o−クロロベンゾイルまたは塩化p−フルオロベンゾイルである。
さらに他の実施形態では、使用される塩化アルコキシベンゾイルは、塩化p−メトキシベンジルである。
他の実施形態では、得られた(−)メスキトールの3−O−エステルは、α−グルコシダーゼ阻害活性を示す。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールの3−O−脂肪酸エステルのα−グルコシダーゼ阻害活性は、炭素原子16個まで炭素鎖長が増えるにつれて増大する。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールのパルミトイル、ミリストイルおよびデカノイルエステルは、標準的なα−グルコシダーゼ阻害剤1−デオキシノジリマイシンよりも強力である。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールの3−O−芳香族エステルのα−グルコシダーゼ阻害は、その親化合物よりも良好である。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールの3−O芳香族エステルは、ベンゾイル、o−クロロベンゾイル、p−メトキシベンゾイルまたはp−フルオロベンゾイルエステルである。
さらに他の実施形態では、(−)メスキトールのベンゾイルおよびp−フルオロベンジルエステルは、標準的なα−グルコシダーゼ阻害剤1−デオキシノジリマイシンよりも強力である。
さらに他の実施形態では、得られた(−)メスキトールの3−O−アルキルまたはアリールエステルは、高血糖、高インスリン血症、低脂血症、がん、ウイルス感染、B型およびC型肝炎、HIVならびにAIDSなどの疾患を制御および治療する際に使用することができる。
さらに他の実施形態では、得られた(−)メスキトールの3−O−アルキルまたはアリールエステルは、32.0から83.0μmの範囲のIC50値を有する。
本発明では、(−)−メスキトールの脂肪酸および芳香族エステルを含む一般式4により示される半合成で生じる化合物からなる群から選択される化合物(スキーム−1)およびα−グルコシダーゼ阻害剤としてのその利用。ここで、脂肪酸エステルの場合には、Rは、アセチル、ブチリル、ヘキサノイル、デカノイル、ミリストイル、パルミトイルおよびステロイルからなる群から選択される。ここで、芳香族エステルの場合には、Rは、ベンゾイル、p−メトキシベンゾイル、o−クロロベンゾイルおよびp−フルオロベンゾイルからなる群から選択される。
(−)−メスキトールの脂肪酸エステル(4a−g)は、ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在下に、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールと対応する脂肪酸とを縮合し、続いて、脱ベンジル化することにより調製する。(−)−メスキトールの芳香族エステル(4h−k)は、トリエチルアミンの存在下に、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールと対応する酸塩化物とを反応させ、続いて、脱ベンジル化することにより調製する。この合成経路により、中位から良好な収率で必要な目的化合物が得られた。
さらに本出願は、有効量の式4a〜gまたは4h〜kの化合物を薬学的に許容できる担体と共に含有する薬剤組成物に、さらに高血糖、高インスリン血症、低脂血症、がん、ウイルス感染、B型およびC型肝炎、HIVならびにAIDSなどのヒト疾患を制御および治療する際でのα−グルコシダーゼ阻害剤としての方法に関する。
本発明は、(−)−メスキトールの脂肪酸エステルおよび芳香族エステルにα−グルコシダーゼ阻害活性を具体化する。脂肪酸エステルのα−グルコシダーゼ阻害効力は、炭素16個の長さまで鎖長が増加するにつれて、一定に上昇することが判明している。芳香族エステルは全て、親化合物(−)−メスキトールよりも良好なα−グルコシダーゼ阻害効力を示した。
芳香族および脂肪族を含む(−)−メスキトールの天然では生じないエステルを合成するための方法。これらの化合物は全て、有望なα−グルコシダーゼ阻害剤として使用することができる。α−グルコシダーゼ阻害剤は、抗高血糖薬、抗ウイルス薬、抗HIV薬および抗がん剤などとしての治療用途で有用な幅広い生物学的活性スペクトルを示す。脂肪酸エステルは、ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在下に、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールと対応する脂肪酸とを縮合し、続いて、脱ベンジル化することにより調製する。芳香族エステルは、トリエチルアミンの存在下に、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールと対応する酸塩化物とを反応させ、続いて、脱ベンジル化することにより調製する。この合成スキームにより、中位から良好な収率で必要な目的化合物が得られた。脂肪酸エステルおよび芳香族エステルの両方をそのα−グルコシダーゼ(酵母)阻害効力に関して試験した。脂肪酸エステルは、炭素16個の長さまで鎖長が増加するにつれて、一定に上昇し、その後は活性が低下することが判明している。芳香族エステルは全て、親化合物(−)−メスキトールよりも良好なα−グルコシダーゼ阻害活性を示した。
次の実施例は、詳述としてのみ提供するものであって、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきものではない。当技術分野の平均的な専門家であれば、本発明を行うことができる。
A.(−)−メスキトール(1)の単離:
D.シネレアの日陰乾燥させた木材粉末(2Kg)をソックスレー装置に負荷し、石油エーテルで抽出し、続いて、クロロホルムで抽出した。石油エーテルおよびクロロホルムで抽出した後に得られた残留物を、メタノールに室温で24時間浸漬した。メタノール抽出物を濾過し、真空下に濃縮すると、抽出物50gが得られた。次いで、この抽出物を、シリカゲル(60〜120メッシュ)を使用するカラムクロマトグラフィーに掛けた。カラムをクロロホルム−メタノール勾配で溶離した。クロロホルム中4%のメタノールで溶離されたフラクションから、(−)−メスキトール(30g)が得られた。
B.(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール(2)の調製:
(−)−メスキトール1(1g、3.45mmol)、無水炭酸カリウム(2.41g、17.2mmol)からなるアセトン20ml中の混合物に、臭化ベンジル(2.96g、17.2mmol)を加えた。この混合物を窒素雰囲気下に4時間還流させた。反応の完了後に、炭酸カリウムを濾過し、過剰のアセトン(2×50ml)で洗浄した。合わせたアセトン層を真空濃縮した。残留物をシリカゲル(60〜120メッシュ)でカラムクロマトグラフィーにより精製すると、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール2(2g)が純粋な形態で得られた。
C.(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールの3−O−脂肪酸エステル(3a〜g)の調製:
N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)の存在下に、対応する酸と(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール2とを縮合させることにより、脂肪酸エステル(スキーム1)を調製した。簡略には、対応する酸(0.308mmol)およびDCC(0.370mmol)を冷却し、無水塩化メチレン(5ml)中で、窒素雰囲気下に15分間攪拌した。この混合物に、無水塩化メチレン(3ml)中の化合物2(0.308mmol)を加え、続いて、触媒量の4−ジメチルアミノピリジン(0.030mmol)を加えた。混合物を全て、窒素下に室温で12時間攪拌した。反応の完了後に、反応混合物を濾過し、塩化メチレン(2×10ml)で洗浄した。合わせた有機層を水(2×25ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空下に濃縮した。残留物をシリカゲル(60〜120メッシュ)でのクロマトグラフィーにより精製すると、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール2の対応する3−O−エステル(3a〜g)が優れた収率で得られた。
D.(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールの3−O−芳香族エステル(3h−k)の調製:(スキーム1)
(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール2(0.308mmol)を無水塩化メチレン(5ml)中でトリエチルアミン(0.370mmol)と共に窒素雰囲気下に冷却した。この混合物に、対応する芳香族の酸塩化物(0.370mmol)を加え、4時間攪拌した。反応の完了後に、反応混合物を水で希釈し、塩化メチレン(2×10ml)で抽出し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空下に濃縮した。残留物を、シリカゲル(60〜120メッシュ)でカラムクロマトグラフィーにより精製すると、(−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール2の対応する3−O−エステル(3h〜k)が優れた収率で得られた。
E.(−)−メスキトールの3−O−脂肪酸および芳香族エステル(4a〜k)の調製:
水素雰囲気下に、炭素上に担持されているパラジウムを使用して、3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトールの脂肪酸および芳香族エステルの両方(3a〜gおよび3h〜k)を水素化分解した。通常、メタノール中のエステルの溶液に、炭素上に担持されているパラジウム(10モル%)を加え、混合物を水素気泡下に室温で5時間攪拌した。触媒をセライトで濾過し、メタノールで洗浄し、メタノール溶液を減圧下に濃縮すると、(−)−メスキトールの3−O−脂肪酸および芳香族エステル(4a〜k)が得られた。
実施例6
F.化合物のα−グルコシダーゼ阻害活性の測定:
クロモゲニック法により、α−グルコシダーゼ阻害アッセイを行った。簡単には、DMSOに溶解させた試験化合物10μl(5mg/mlおよび後続の希釈)を、100mMのリン酸緩衝液(pH7.00)中で調製された酵母α−グルコシダーゼ[Sigma]酵素50μlと共に5分間インキュベーションした。5分間のインキュベーションの後に、5mMの基質(同じ緩衝液中で調製されたp−ニトロフェニル−α−D−グルコピラノシド[Sigma])50μlを加えた。基質添加前および基質添加5分後の吸収を405nmで分光光度計により記録した。基質添加前から基質反応後への吸光の増大が得られた。(1−吸光試験/吸光対照)×100により、阻害パーセントを算出し、適切な回帰分析を適用することにより、50%阻害濃度(IC50)を算出した。
化合物の物理的およびスペクトルデータ:
1.(−)−メスキトール(1):融点252℃、EIMS290(M)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ7.95(2−OH、s)、7.25、7.55(2−OH、それぞれ一重項)、6.88〜6.72(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.40(2H、s、H−5,6)、4.62(1H、d、J=7.5Hz、H−2)、4.0(1H、brs、OH−3)、4.0(1H、m、H−3)、2.89(1H、dd、J=5および15Hz、H−4eq)、2.71(1H、dd、J=8および15.0Hz、H−4ax)。
2. (−)−3’,4’,7,8−テトラ−O−ベンジルメスキトール(2):融点128℃、FABMS651(M+H)、H NMR(200MHz、CDCL)δ7.48〜7.16(20H、m、H−4xOCHPh)、7.02(1H、s、H−2’)、6.92(2H、s、H−5’,6’)、6.68(1H、d、J=8Hz、H−5)、6.50(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.15〜5.01(8H、それぞれs、H−4xOCHPh)、4.61(1H、d、J=7.2Hz、H−2)、3.90(1H、m、H−3)、2.95(1H、dd、J=5.2および15.5Hz、H−4eq)、2.78(1H、dd、J=7.5および15.5、H−4ax)。
3. (−)−3−O−アセチルメスキトール(4a):融点78℃、FABMS333(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.85〜6.65(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.44(2H、s、H−5,6)、5.25(1H、q、H−3)、5.08(1H、d、J=5.8Hz、H−2)、2.91(1H、dd、J=5.2および16Hz、H−4eq)、2.77(1H、dd、J=6.3および16.5Hz、H−4ax)、1.92(3H、s、−CH
4. (−)−3−O−ブチリルメスキトール(4b):融点80℃、FABMS383(M+23)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.65〜6.84(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.42(2H、s、H−5,6)、5.25(1H、q、H−3)、5.02(1H、d、J=6.3Hz、H−2)、3.02(1H、dd、J=5.2および16.4Hz、H−4eq)、2.82(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4ax)、2.15(2H、t、H−2”)、1.46(2H、m、H−3”)、0.78(3H、t、H−4”)。
5. (−)−3−O−ヘキサノイルメスキトール(4c):融点81℃、FABMS389(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.84〜6.65(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.42(2H、s、H−5,6)、5.24(1H、q、H−3)、5.02(1H、d、J=6.5Hz、H−2)、2.97(1H、dd、J=5.2および16.4Hz、H−4eq)、2.78(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4ax)、2.15(2H、t、H−2”)、1.45(6H、m、H−3”−5”)、0.78(3H、t、H−6”)。
6. (−)−3−O−デカノイルメスキトール(4d):融点84℃、FABMS467(M+23)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.85〜6.65(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.45(1H、d、H=8Hz、H−5)、6.35(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.23(1H、q、H−3)、5.02(1H、d、J=7.0Hz、H−4)、2.95(1H、dd、J=5.2および16.3Hz、H−4eq)、2.75(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4)、2.15(2H、t、H−2”)、1.46(2H、m、H−3”)、1.20(12H、brs、H−4”−9”)、0.85(3H、t、H−10”)。
7. (−)−3−O−ミリストイルメスキトール(4e):融点83℃、FABMS501(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.85〜6.65(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.45(1H、d、J=8Hz、H−5)、6.35(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.23(1H、q、H−3)、5.01(1H、d、J=7.0Hz、H−4)、2.95(1H、dd、J=5.2および16.3Hz、H−4eq)、2.75(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4)、2.16(2H、t、H−2”)、1.45(2H、m、H−3”)、1.20(20H、brs、H−4”−13”)、0.85(3H、t、H−14”)。
8. (−)−3−O−パルミトイルメスキトール(4f):融点87℃、FABMS529(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.87〜6.72(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.55(1H、d、J=8Hz、H−5)、6.45(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.30(1H、q、H−3)、5.02(1H、d、J=7.5Hz、H−2)、2.98(1H、dd、J=5.2および16.3Hz、H−4eq)、2.80(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4ax)、2.18(2H、t、H−2”)、1.45(2H、m、H−3”)、1.25(24H、brs、H−4”−15”)、0.89(3H、t、H−16”)。
9. (−)−3−O−ステロイルメスキトール(4g):融点90℃、FABMS557(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ6.85〜6.70(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.50(1H、d、J=8Hz、H−5)、6.40(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.28(1H、q、H−3)、5.01(1H、d、J=7.5Hz、H−2)、3.01(1H、dd、J=5.2および16.3Hz、H−4eq)、2.83(1H、dd、J=7および16.3Hz、H−4ax)、2.17(2H、t、H−2”)、1.47(2H、m、H−3”)、1.23(28H、brs、H−4”−17”)、0.90(3H、t、H−18”)。
10. (−)−3−O−ベンゾイルメスキトール(4h):融点248℃、FABMS395(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ7.92(2H、m、H−2”,6”)、7.60〜7.46(3H、m、H−3”,4”,5”)、6.95(1H、brs、H−2’)、6.81(2H、m、H−5’,6’)、6.45(2H、s、H−5,6)、5.50(1H、q、H−3)、5.25(1H、d、J=6.7Hz、H−2)、3.10(1H、dd、J=5.2および16.0Hz、H−4eq)、2.95(1H、dd、J=7.5および16Hz、H−4ax)。
11. (−)−3−O−(o−クロロベンゾイル)メスキトール(4i):融点252℃、FABMS429(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ7.85(1H、d、J=8Hz、H−6”)、7.45(1H、m、H−3”)、7.36(2H、m、H−4”,5”)、6.92(1H、s、H−2’)、6.80(2H、m、H−5’,6’)、6.42(1H、brs、H−5)、5.70(1H、brs、H−6)、5.46(1H、q、H−3)、5.21(1H、d、J=7.2Hz、H−2)、3.10(1H、dd、J=6.0および16.2Hz、H−4eq)、2.90(1H、dd、J=8.0および16.2Hz、H−4ax)。
12. (−)−3−O−(p−メトキシベンゾイル)メスキトール(4j):融点254℃、FABMS425(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ7.78(2H、d、J=8Hz、H−2”,6”)、6.82(2H、d、J=8Hz、H−3”,5”)、6.75(3H、m、H−2’,5’,6’)、6.52(1H、d、J=8Hz、H−5)、6.42(1H、d、J=8Hz、H−6)、5.45(1H、q、H−3)、5.15(1H、d、J=6.5Hz、H−2)、3.80(3H、s、−OMe)、3.05(1H、dd、J=5.2および16.0Hz、H−4eq)、2.85(1H、dd、J=7.5および16.0Hz、H−4ax)。
13. (−)−3−O−(p−フルオロベンゾイル)メスキトール(4k):融点263℃、FABMS413(M+H)、H NMR(200MHz、アセトン−d)δ7.95(2H、m、H−3”,5”)、7.22(2H、m、H−2”,6”)、6.93(1H、s、H−2’)、6.80(2H、m、H−5’,6’)、6.44(2H、s、H−5,6)、5.48(1H、q、H−3)、5.22(1H、d、J=6.5Hz、H−2)、3.15(1H、dd、J=5.2および16.0Hz、H−4eq)、2.96(1H、dd、J=7.5および16.0Hz、H−4ax)。
表1は、化合物(4a〜k)のα−グルコシダーゼ阻害活性(IC50値)を示す表である。
Figure 2006513178
(−)−メスキトールの構造を示す図であり、スキーム−1は、(−)−メスキトールの脂肪酸エステル(4a〜g)および芳香族エステル(4h〜k)を調整するための合成経路を示している。

Claims (30)

  1. 一般式(4)で表されるメスキトールおよびその半合成3−O−アルキルまたはアリールエステル:
    Figure 2006513178

    上式中、R=H、C2n+1(n=1から16);−COCX(ここで、X=H、F、Cl、Br、I、NO、CN、NH、OR(R=H;C2n+1(n=1から8)))。
  2. 一般式(4)で表される、請求項1に記載の化合物:
    Figure 2006513178

    上式中、Rは、次の表から選択される。:
    Figure 2006513178
  3. α−グルコシダーゼ阻害活性を示す、請求項1および2に記載の化合物。
  4. 炭素鎖長が炭素原子16個まで増加するにつれて、(−)メスキトールの3−O−脂肪酸エステルのα−グルコシダーゼ阻害活性は増大する、請求項1に記載の化合物。
  5. (−)メスキトールのパルミトイル、ミリストイルおよびデカノイルエステルは、標準的な薬物1−デオキシノジリマイシンよりも強力なα−グルコシダーゼ阻害剤である、請求項2に記載の化合物。
  6. (−)メスキトールの3−O−芳香族エステルのα−グルコシダーゼ阻害剤は、その親化合物よりも良好である、請求項1に記載の化合物。
  7. (−)メスキトールのベンゾイルおよびp−フルオロベンジルエステルは、標準的な薬物1−デオキシノジリマイシンよりも強力なα−グルコシダーゼ阻害剤である、請求項2に記載の化合物。
  8. 高血糖、高インスリン血症、低脂血症、がん、ウイルス感染、B型およびC型肝炎、HIVならびにAIDSなどの疾患を制御および治療する際に有用な、請求項1に記載の化合物。
  9. 32.0から83.0μmの範囲のIC50値を有する、請求項1に記載の化合物。
  10. α−グルコシダーゼ阻害活性のための組成物において、薬学的に有効な用量の(−)メスキトールまたはその類似体もしくはそれらの組合せと、任意成分として、必要とする患者への薬学的に許容できる添加剤を含む組成物。
  11. 組成物を単独で、または薬学的に許容できる類似体と組み合わせて使用する、請求項10に記載の組成物。
  12. 全身または経口投与することができる、請求項10に記載の組成物。
  13. 患者は、動物または哺乳動物、好ましくは、ヒトから選択される、請求項10に記載の組成物。
  14. (−)メスキトールの半合成3−O−アルキルまたはアリールエステルを調製する方法において:
    a)ディクロスタキス・シネレアの木材を日陰で乾燥させるステップと、
    b)ステップ(a)の日陰乾燥させた木材を粉末化するステップと、
    c)石油エーテルで、続いてハロゲン化炭化水素溶剤で、ステップ(b)の粉末を抽出して、植物抽出物および植物残留物を得るステップと、
    d)ステップ(c)の植物残留物をメタノールに浸漬し、濾過し、メタノール抽出物を濃縮して、残留物を得るステップと、
    e)有機溶剤の混合物で溶離することにより、ステップ(d)の残留物をシリカゲルカラムで精製するステップと、
    f)純粋な(−)メスキトールを得るステップと、
    g)ステップ(f)の(−)メスキトールに、無水炭酸カリウム、ケトン溶剤、ハロゲン化ベンジルを加え、この混合物を窒素雰囲気下に、2時間から8時間還流させるステップと、
    h)ステップ(g)の混合物を濾過し、残留物をケトン溶剤で洗浄し、濾液と洗浄液とを合せ、減圧下に蒸発させて、残留物を得るステップと、
    i)ステップ(h)の残留物を精製して、純粋な式(2)のテラ(terra)−O−ベンジル−メスキトールを得るステップと、
    j)窒素雰囲気下、無水塩化メチレン中で、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、必要な(required)脂肪酸を用いて、ステップ(i)の式(2)の化合物を処理し、続いて、4−ジメチルアミノピリジンを加え、この混合物を室温で6時間から18時間攪拌し、混合物を濾過し、残留物を塩化メチレンで洗浄し、濾液を合せ、洗浄して、塩化メチレン溶液を得るステップと、
    k)ステップ(j)の塩化メチレン溶液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶剤を蒸発させて、残留物を得るステップと、
    l)ステップ(k)の残留物を精製して、式3aから3gのテトラ−o−ベンジル(−)メスキトールの必要な3−O−アルキルエステルを得るステップと、
    m)無水塩化メチレンとトリエチルアミン中の化合物(2)の冷却溶液を用意し、窒素でフラッシュするステップと、
    n)必要な塩化ベンゾイルをステップ(m)の混合物に加え、周囲温度で2時間から6時間この混合物を攪拌するステップと、
    o)水をステップ(n)の反応混合物に加え、塩化メチレンで抽出し、塩化メチレン層と水性層とを分離するステップと、
    p)ステップ(o)の塩化メチレン層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶剤を蒸発させて、残留物を得るステップと、
    q)ステップ(p)の残留物を精製して、式3hから3kのテトラ−o−ベンジル(−)メスキトールの3−O−アリールエステルを得るステップと、
    r)パラジウムチャコールおよび水素の存在下に、ステップ(l)またはステップ(q)の化合物をアルコール溶液の形態で室温で4時間から8時間攪拌するステップと、
    s)ステップ(r)の混合物を濾過し、濾液から溶剤を除去して、一般式(4)の(−)メスキトールの必要な3−O−アルキルまたはアリールエステルを得るステップとを含む、方法。
  15. ステップ(e)で、溶離のために使用される有機溶剤混合物は、クロロホルムおよびメタノールからなる混合物である、請求項14に記載の方法。
  16. 使用される溶剤の混合物は、クロロホルム−メタノール(96:4)である、請求項14に記載の方法。
  17. 使用されるケトン溶剤は、エチルメチルケトン、アセトンまたはメチルイソブチルケトンから選択される、請求項14に記載の方法。
  18. 使用されるケトン溶剤は、アセトンである、請求項17に記載の方法。
  19. ステップ(j)で、使用される脂肪酸は、酢酸、酪酸、へキサン酸、デカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸またはステアリン酸からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  20. ステップ(n)で、使用される塩化ベンゾイルは、塩化ハロベンゾイル、塩化アルコキシベンゾイル、塩化シアノベンゾイル、塩化アミノベンゾイルまたは塩化ニトロベンゾイルからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  21. 使用される塩化ハロベンゾイルは、塩化o−クロロベンゾイルまたは塩化p−フルオロベンゾイルである、請求項20に記載の方法。
  22. 使用される塩化アルコキシベンゾイルは、塩化p−メトキシベンジルである、請求項21に記載の方法。
  23. ステップ(s)で、得られた(−)メスキトールの3−O−エステルは、α−グルコシダーゼ阻害活性を示す、請求項14に記載の方法。
  24. (−)メスキトールの3−O−脂肪酸エステルのα−グルコシダーゼ阻害活性は、炭素原子16個まで炭素鎖長が増えるにつれて増大する、請求項23に記載の方法。
  25. (−)メスキトールのパルミトイル、ミリストイルおよびデカノイルエステルは、標準的なα−グルコシダーゼ阻害剤1−デオキシノジリマイシンよりも強力である、請求項14に記載の方法。
  26. (−)メスキトールの3−O−芳香族エステルのα−グルコシダーゼ阻害は、その親化合物よりも良好である、請求項25に記載の方法。
  27. (−)メスキトールの3−O芳香族エステルは、ベンゾイル、o−クロロベンゾイル、p−メトキシベンゾイルまたはp−フルオロベンゾイルエステルである、請求項25に記載の方法。
  28. (−)メスキトールのベンゾイルおよびp−フルオロベンジルエステルは、標準的なα−グルコシダーゼ阻害剤1−デオキシノジリマイシンよりも強力である、請求項14に記載の方法。
  29. 得られた(−)メスキトールの3−O−アルキルまたはアリールエステルは、高血糖、高インスリン血症、低脂血症、がん、ウイルス感染、B型およびC型肝炎、HIVならびにAIDSなどの疾患を制御および治療する際に使用することができる、請求項14に記載の方法。
  30. 得られた(−)メスキトールの3−O−アルキルまたはアリールエステルは、32.0から83.0μmの範囲のIC50値を有する、請求項14に記載の方法。
JP2004559962A 2002-12-17 2003-03-30 新規のα−グルコシダーゼ阻害剤および天然資源からのその合成 Pending JP2006513178A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2002/005426 WO2004054993A1 (en) 2002-12-17 2002-12-17 A new antioxidant from natural source
PCT/IB2003/001157 WO2004054995A1 (en) 2002-12-17 2003-03-30 New alpha-glucosidase inhibitors and their synthesis from a natural source

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006513178A true JP2006513178A (ja) 2006-04-20

Family

ID=32587401

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559945A Pending JP2006514947A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 天然源からの新規の抗酸化剤
JP2004559962A Pending JP2006513178A (ja) 2002-12-17 2003-03-30 新規のα−グルコシダーゼ阻害剤および天然資源からのその合成

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559945A Pending JP2006514947A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 天然源からの新規の抗酸化剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6781002B2 (ja)
EP (2) EP1572673B1 (ja)
JP (2) JP2006514947A (ja)
AU (2) AU2002348822A1 (ja)
DE (2) DE60216332T2 (ja)
WO (2) WO2004054993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012206959A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Nihon Univ グルコシダーゼ活性阻害用組成物及びそのスクリーニング方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1572673B1 (en) * 2002-12-17 2006-11-22 Council of Scientific and Industrial Research Antioxidant from natural source
JP2008133192A (ja) * 2005-09-29 2008-06-12 Kureha Corp 抗糖尿病剤
US10265365B2 (en) * 2014-03-19 2019-04-23 Stellenbosch University Method for treating or enhancing muscle tissue
CN104873908A (zh) * 2015-06-13 2015-09-02 济南邦文医药科技有限公司 一种治疗冠心病伴焦虑的中药

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519426A (ja) * 1997-10-09 2001-10-23 マーズ インコーポレーテッド ポリフェノールの合成方法
JP2006514947A (ja) * 2002-12-17 2006-05-18 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 天然源からの新規の抗酸化剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519426A (ja) * 1997-10-09 2001-10-23 マーズ インコーポレーテッド ポリフェノールの合成方法
JP2006514947A (ja) * 2002-12-17 2006-05-18 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 天然源からの新規の抗酸化剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012206959A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Nihon Univ グルコシダーゼ活性阻害用組成物及びそのスクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006514947A (ja) 2006-05-18
AU2003212593A1 (en) 2004-07-09
AU2002348822A1 (en) 2004-07-09
EP1572675A1 (en) 2005-09-14
EP1572675B1 (en) 2007-05-09
US20040116716A1 (en) 2004-06-17
DE60313804D1 (de) 2007-06-21
DE60313804T2 (de) 2008-01-24
DE60216332T2 (de) 2007-07-05
WO2004054993A1 (en) 2004-07-01
EP1572673A1 (en) 2005-09-14
DE60216332D1 (de) 2007-01-04
WO2004054995A1 (en) 2004-07-01
EP1572673B1 (en) 2006-11-22
US6781002B2 (en) 2004-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005511646A (ja) パクリタキセル溶媒化合物
WO2008014722A1 (fr) Flavonoïdes prényle, préparation et utilisation de ces composés
JPH01157995A (ja) 鎮痛−抗炎症活性を有するガングリオシドの内部エステル
WO2008061456A1 (fr) Composé folacine-metformine et sa production
JPS6026388B2 (ja) 2−ヒドロキシメチル−3,4,5−トリヒドロキシ−ピペリジン誘導体、その製法及び利用
JP2006513178A (ja) 新規のα−グルコシダーゼ阻害剤および天然資源からのその合成
CN113929698B (zh) 二芳基庚烷二聚体及其药物组合物与其制备方法和应用
US7071341B2 (en) α-Glucosidase inhibitors and their synthesis from a natural source
CN112592328B (zh) 草豆蔻中二芳基庚烷-查尔酮聚合物及其药物组合物与应用
CN113429452B (zh) 一种作为抗炎剂的罗汉果酸酰化衍生物以及一种抗炎组合物
US6489514B1 (en) (-)-Secoisolariciresinol as an antioxidant obtained from a new natural source namely stereospermum personatum
KR101329219B1 (ko) 신규한 에스큘린 베타 유도체, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 염증성 질환의 예방 또는 치료용 약학 조성물
EP3237015B1 (fr) Derives hydroxybisphosphoniques hydrosolubles de la doxorubicine
CH637650A5 (fr) Procede de preparation d'un acide chromone carboxylique.
JP2628832B2 (ja) 新規タンニン
CN112409443B (zh) 一种脯氨酸茨醇衍生物及其制备方法和在制备治疗心脑血管类疾病的药物中的应用
CN114478566B (zh) 消除冬凌草甲素1位羟基的衍生物及用途
KR100516647B1 (ko) 당뇨병 치료제 조성물
EP1411919B1 (en) (-)-olivil as antioxidant
KR100202757B1 (ko) 당뇨병 치료제 조성물
CN1456556A (zh) 双(5-甲酰基糠基)醚衍生物、制备方法及药学的应用
CN116473953A (zh) 咖啡酸甘油酯类化合物在制备药物或功能食品中的应用
TW202204304A (zh) 新穎抗發炎化合物,其製法及其應用
CN113730419A (zh) 20S,24R-环氧-达玛烷-3β,12β,25-三醇衍生物与其药物组合物
CN116444355A (zh) 一类倍半萜类化合物及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727