JP2006511753A - 内燃機関の運転方法 - Google Patents

内燃機関の運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006511753A
JP2006511753A JP2004564130A JP2004564130A JP2006511753A JP 2006511753 A JP2006511753 A JP 2006511753A JP 2004564130 A JP2004564130 A JP 2004564130A JP 2004564130 A JP2004564130 A JP 2004564130A JP 2006511753 A JP2006511753 A JP 2006511753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
internal combustion
combustion engine
valve
operation mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004564130A
Other languages
English (en)
Inventor
カザル クルツァー アンドレ−フランシスコ
ラウベンダー ヨッヘン
ジィーバー ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006511753A publication Critical patent/JP2006511753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/004Aiding engine start by using decompression means or variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F02N99/002Starting combustion engines by ignition means
    • F02N99/006Providing a combustible mixture inside the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • F02D13/0234Variable control of the intake valves only changing the valve timing only
    • F02D13/0238Variable control of the intake valves only changing the valve timing only by shifting the phase, i.e. the opening periods of the valves are constant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0242Variable control of the exhaust valves only
    • F02D13/0249Variable control of the exhaust valves only changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0261Controlling the valve overlap
    • F02D13/0265Negative valve overlap for temporarily storing residual gas in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D2013/0292Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation in the start-up phase, e.g. for warming-up cold engine or catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの制御可能なインテークバルブ(5)と少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブ(6)とを備えている内燃機関の運転方法であって、内燃機関をスタート運転モードにおいてダイレクトスタートしかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モード(110)において作動するという形式の方法に関する。
前記スタート運転モード(100)の間に使用される、内燃機関(1)のエキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期が標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延されて、内燃機関(1)のダイレクトスタート特性が改善されるようにする。
付加的に内燃機関のさらなる改善のために、スタート運転モード(100)の間に使用される、インテークバルブの閉時期を標準閉時期に比して時間的に遅延することが可能である。

Description

従来の技術
本発明は、少なくとも1つの制御可能なインテークバルブと少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブとを備えている内燃機関の運転方法であって、内燃機関をスタート運転モードにおいてダイレクトスタートしかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モードにおいて運転するという形式の方法に関する。
本発明は更に、少なくとも1つの制御可能なインテークバルブと少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブとを備えている内燃機関であって、内燃機関はスタート運転モードにおいてダイレクトスタートされかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モードにおいて運転されるという形式のものに関する。
更に本発明は、上に述べた形式の内燃機関に対する制御装置並びに制御装置に対するコンピュータプログラムに関する。
内燃機関のダイレクトスタートの原理、すなわち電気的なスタータまたはそれに類するものなしでの内燃機関のスタートは既に従来技術から公知である。
内燃機関の、停止状態からの確実なダイレクトスタートを可能にするために、ちょうど働き行程にある内燃機関のシリンダの燃焼室に燃料を噴射することが必要である。噴射された燃料の引き続く点火の際に、シリンダにおける圧力が上昇しかつシリンダのピストンを駆動し、ピストンがクランク軸を介して仕事を出力する。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の運転方法並びに内燃機関およびこのための制御装置を内燃機関のより簡単でかつより確実なダイレクトスタートが保証されているように改良することである。
この課題は、冒頭に述べた形式の運転方法において本発明によれば、スタート運転モードの間に使用される、内燃機関の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期を別の運転モードの期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延しおよび/またはスタート運転モードの間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を別の運転モードの期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延することによって解決される。
スタート時エキゾースト時期を標準時エキゾースト時期に比して本発明により遅らせることによって、内燃機関のダイレクトスタートの際の最初の燃焼の期間に放出される燃焼エネルギーの、内燃機関のスタートのために利用可能である機械的な仕事へのより良好な変換が生じる。このようにして、燃焼エネルギーのできる限り最大の部分が内燃機関のスタートのために使用されることが保証されている。
本発明の運転方法において生じる別の有利な効果は、内燃機関のそれぞれのシリンダの燃焼室における圧縮圧力の低減である。この低減はスタート運転モードにおけるインテークバルブの閉時期を遅らせることに基づいているより僅かな空気消費によって生じる。
スタート時エキゾースト時期の本発明による遅延は、スタート運転モードにおける閉時期の遅延と組み合わされて使用することができる。スタート時エキゾースト時期の遅延またはスタート運転モードにおける閉時期の遅延のどちらかだけを行うようにすることも可能である。
カムシャフトを有するバルブドライブシステムの場合、本発明によれば、遅延を、エキゾーストバルブを制御するエキゾーストカムシャフトおよび/またはインテークバルブを制御するインテークカムシャフトの位置調整によって行うことが提案される。殊に本発明の運転方法の別の実施形態によれば、カムシャフトの位置調整のために位相コントローラが使用される。その際インテークカムシャフトおよびエキゾーストカムシャフトを同時に制御することも考えられる。
本発明の別の実施形態では、位相コントローラに対して択一的にまたはこれと並列に、インテークバルブ/エキゾーストバルブの開時期に作用する、インテークカムシャフトおよび/またはエキゾーストカムシャフトの位置調整のためのバルブドライブシステムを使用するようになっている。
別の、非常に有利な本発明の実施形態によれば、インテークカムシャフトおよび/またはエキゾーストカムシャフトを、内燃機関の非活動化の際に既に次のスタートのためにスタート運転モードに位置調整するようにしている。これによりカムシャフトを次のスタートの直前に位置調整する必要性がなくなる。
本発明の方法の別の実施形態によれば、インテークバルブおよび/またはエキゾーストバルブはカムシャフトフリーバルブドライブシステムによって、すなわち電磁式またはハイドロリックに制御される。これをもってしても本発明による、スタート時エキゾースト時期および閉時期の遅延は同様に可能でありしかもこの場合には比較的僅かな機械的コストで実現することができる。
本発明の方法の別の、非常に有利な形態によれば、インテークバルブまたはエキゾーストバルブのバルブストロークを変化するようになっており、これにより内燃機関のダイレクトスタート特性を一層改善することができる。
内燃機関の回転数が増加するに従って遅延を段階的に低減するという本発明の別の実施形態も非常に有利である。内燃機関の回転数が予め定めた最小回転数を上回ると遅延を非活性化する、すなわち段階的な低減は行わないようにすることも可能である。
本発明の課題の別の解決法として、冒頭に述べた形式の内燃機関および冒頭に述べた形式の制御装置において、スタート運転モードの間に使用される、内燃機関の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期は前記別の運転モードの期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延可能でありおよび/またはスタート運転モードの間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を別の運転モードの期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延可能であるようにしたことが提案される。
本発明の課題の更に別の解決法として、冒頭に述べた形式の制御装置に対するコンピュータプログラムが挙げられる。
本発明の別の特徴、使用可能性および利点は、図面の各図に示されている本発明の実施例の以下の説明から明らかである。その際説明されるまたは図示されている特徴はすべてそれ自体でまたは任意の組み合わせにおいて、特許請求の範囲におけるまとめ方またはその係り方に無関係に並びに明細書もしくは図面における表し方もしくは表示の仕方に無関係に発明の対象をなすものである。
図1〜8はそれぞれ、本発明の実施例のバルブコントロール線図を示し、
図9は本発明の方法の実施例の状態線図を示し、かつ
図10は本発明の内燃機関を略示している。
図10には、ピストン2がシリンダ3内で往復運動可能である自動車の内燃機関1が示されている。シリンダ3は燃焼室4に接続されており、燃焼室はとりわけ、ピストン2、制御可能なインテークバルブ5および制御可能なエキゾーストバルブ6によって形成されている。インテークバルブ5およびエキゾーストバルブ6の制御は、図10には図示されておらずかつインテークおよびエキゾースト時期のフレキシブルな調整を可能にする電磁的な調整操作部材を介して行われる。インテークバルブ5には吸気管7が接続されておりかつエキゾーストバルブ6には排気管8が接続されている。
インテークバルブ5およびエキゾーストバルブ6の領域において噴射弁9および点火プラグ10が燃焼室4内に突出している。噴射弁9を介して燃料を燃焼室4に噴射することができる。点火プラグ10によって燃焼室4における燃料を点火することができる。
吸気管7に回転可能な絞り弁11が収容されていて、これを介して吸気管7に空気が供給可能である。供給される空気の量は絞り弁11の角度位置に依存している。排気管8には、燃料の燃焼によって生じる排気ガスの浄化のために用いられる触媒器12が収容されている。
噴射弁9は圧力導管を介して燃料蓄積器13に接続されている。相応の仕方で内燃機関1の別のシリンダの噴射弁も燃料蓄積器13に接続されている。燃料蓄積器13には供給導管を介して燃料が供給される。このために、燃料蓄積器13に所望の圧力を形成するのに適している燃料ポンプが設けられている。
更に、燃料蓄積器13に圧力センサ14が配置されており、これによって燃料蓄積器13の圧力が測定可能である。この圧力は、燃料に及ぼされる圧力であり、かつそれ故に燃料は噴射弁9を介して内燃機関1の燃料室3に噴射される。
内燃機関1の作動中、燃料は燃料蓄積器13に搬送される。この燃料は個々のシリンダ3の噴射弁9を介して所属の燃料室4に噴射される。その際噴射される燃料量は実質的に噴射時間および燃料蓄積器13における燃料圧力に依存している。
点火プラグ10を用いて、燃焼室3において燃焼が生成され、該燃焼によりピストン2が上下往復運動に変換される。これら運動は図示されていないクランク軸に伝達されかつこれにトルクを及ぼす。
制御装置15には入力信号が印加される。これら入力信号は内燃機関1のセンサを用いて測定された作動量である。例えば制御装置15は圧力センサ14、空気質量センサ、回転数センサおよびこのようなものに接続されている。更に制御装置15は走行ペダルセンサに接続されている。走行ペダルセンサは、運転者によって操作可能な走行ペダル位置、従って要求されるトルクを指示している信号を生成する。制御装置15は出力信号17を生成し、これらによってアクチュエータもしくは調整ユニットを介して内燃機関1の特性に影響を及ぼすことができる。例えば制御装置15は噴射弁9、点火プラグ10および類似のものに接続されておりかつそのドライブ制御のために必要である信号を生成する。
とりわけ、制御装置15は、内燃機関1の作動量を制御(開ループ制御)しおよび/または調整(閉ループ制御)するために設けられている。例えば噴射弁9から燃焼室4に噴射される燃料質量は制御装置15によって殊に僅かな燃料消費量および/または僅かな有害物質発生を考慮して制御(開ループ制御)および/または調整(閉ループ制御)される。この目的のために制御装置15は、メモリ媒体、殊にフラッシュメモリに、上述の制御および/または調整を実施するのに適しているコンピュータプログラムを記憶しているマイクロプロセッサを備えている。
制御装置15はインテークバルブ5およびエキゾーストバルブ6もしくはこれらの電磁調整操作部材も制御して、シリンダ3の吸入行程に新気が燃焼室4に吸い込まれもしくは排気行程において燃焼室4から排気ガスが排出されるようにする。本発明においてインテークバルブ5およびエキゾーストバルブ6の特別なドライブ制御が設定されていて、内燃機関1(図10)が直接、すなわち駆動なしに電気的なスタータまたは類似のものによってスタートされる。
このために、内燃機関1は図9の状態図から明らかであるように、スタートのために停止状態99からまず、スタート運転モード100に置かれ、そこから内燃機関は所定の時間後無負荷運転モード110に移行する。鎖線で示されている、図9の矢印120は状態図の右半分における4つの点と一緒に、内燃機関1(図10)が無負荷運転モード110後に、ステップ199において場合によっては内燃機関が非活動化される前に、更に別の運転モードをとってもいいことを示している。
インテークバルブ5およびエキゾーストバルブ6のドライブ制御の時間的な経過は、°KWで示されているクランク角にわたって表されるように示すことができる。このような表示はバルブコントロール線図またはバルブリフト曲線とも称される。
図1には本発明の第1の実施例に対するこの形式のバルブコントロール線図が示されているが、ここでは約170°KWおよび370°KWの間に延在している実線の曲線の左側の部分がエキゾーストバルブ6に対応しており、一方役350°KWおよび560°KWの間に延在している実線の曲線の右側の部分がインテークバルブ5に対応している。図2ないし図8の別のバルブコントロール線図においてもすべて、それぞれのバルブコントロール線図の曲線の左側の部分はエキゾーストバルブ6に対応しておりかつ曲線の右側の部分はインテークバルブ5に対応している。このことはシリンダ3(図10)の燃焼室における燃料空気混合気の燃焼後(図示されていない)エキゾーストバルブ6を通って排気ガスが排出されかつ引き続いて新気がインテークバルブ5を通って吸入される、内燃機関1(図10)の規定通りの作業サイクルの一部に相応する。
図1の実線は、例えば無負荷運転モード110(図9)において行われるような、エキゾーストバルブ6およびインテークバルブ5の従来のドライブ制御を表している。
従来のドライブ制御とは異なって、本発明は図1の第1の実施例においてエキゾースト時期を遅らせるようにしている。このことは図1に鎖線で示されている曲線によって象徴的に示されている。この曲線はエキゾーストバルブ6の本発明のドライブ制御を示しかつ従来のドライブ制御に対して約20°KWないし30°KWだけずらされており、すなわち遅延されている。本発明の遅延は付加的に図1に示されている2つの矢印によって明らかにされている。
本発明の遅延に対するクランクシャフト角の上に挙げた値は、内燃機関、環境条件などに応じて著しく変化する可能性がある、例示しただけの値である。このことは、一般的に制限することなく別の挙げられるまたは表示されるクランクシャフト角値に対しても当てはまる。
この本発明の遅延によって、内燃機関1のダイレクトスタートの際の第1の燃焼の期間に放出される燃焼エネルギーの、内燃機関1のスタートのために利用することができる機械的な仕事への一層良好な変換が生じる。
類似の効果は本発明の別の実施形態によればエキゾーストフェーズの短縮によっても実現することができる。この場合エキゾーストバルブ6(図10)は例えば無負荷運転モード110(図9)に比べて比較的短い時間間隔の間開放される。より短縮されたエキゾーストフェーズのために必要なドライブ制御は、従来のドライブ制御に属している曲線がここでも実線で示されている図2の鎖線から分かる。この場合本発明の上に述べた実施例に比べて、本発明により短縮されたエキゾーストフェーズの終わりは従来のエキゾーストフェーズと時間的に終了と合致する。この方法の変形形態は、インテーク/エキゾーストバルブ5,6の開放持続時間の変化のみを許容する内燃機関においても適用可能である。
インテークバルブ5の閉時期が例えば無負荷運転モード110において使用される標準閉時期に比べて遅延される別の方法変形形態が図3に示されている。閉時期の本発明による遅延は図3においてここでも鎖線で示されているインテークバルブ5のドライブ制御の、右に向かって示されている矢印によってシンボライズされているシフトによって生じる。
インテークバルブ5の閉鎖時期の本発明によるシフトによって、燃焼室4に生じる、内燃機関1の圧縮圧力の低減が生じ、この結果これによっても内燃機関1のより確実なダイレクトスタートが効果的に実現される。
インテークバルブ5の閉時期の遅延が生じる別の本発明による方法変形形態が図4に示されておりかつ例えば無負荷運転モード110に比べて延長されている開放持続時間によって特徴付けられている。この方法の変形形態はこの場合も、インテーク/エキゾーストバルブ5,6の開放持続時間の変化だけを許容し、インテーク/エキゾーストバルブ5,6のドライブ制御の位相の位置調整を許容しない内燃機関にも適用可能である。
図5には、エキゾーストバルブ56のドライブ制御もインテークバルブ5のドライブ制御も例えば無負荷運転モード110に対して時間的に遅延されている別の有利な方法の変形形態が図示されている。
それぞれこれまで説明してきた方法の変形形態の別の組み合わせである、図6ないし図8の本発明の変形形態においても同じ効果が生じる。
この場合図6のバルブコントロール線図は図2および図4の方法変形形態の組み合わせを示しており、すなわち図6のバルブコントロール線図によるドライブ制御では、エキゾーストバルブ6(図10)は例えば無負荷運転モード110(図9)に比べて一層短い時間の間開放されかつ同時にインテークバルブ5の開放持続時間は例えば無負荷運転モード110(図9)に比べて延長される。
図7に図示の変形形態は、エキゾーストバルブ6のドライブ制御が従来のドライブ制御に比べて約20°KWないし30°KWだけシフトされている、すなわち遅延されており、かつ同時にインテークバルブ5の開放持続時間が無負荷運転モードに対して延長されていることによって特徴付けられている。
図8のバルブコントロール線図は更に、エキゾーストフェーズが短縮されており、かつ同時にインテークバルブ5の閉時点が無負荷運転モードに対して、インテークバルブ5のドライブ制御を従来のドライブ制御に比してシフトすることによって遅延されるという本発明の別の実施形態が示されている。
図6ないし図8のバルブドライブ制御の最後に述べた3つの変形形態によっても、内燃機関1の確実なダイレクトスタートの好適化が実現される。
一般的には、スタート時エキゾースト時期および/またはスタート運転モード100の期間に使用される閉時期の本発明の遅延はカムシャフトフリーのバルブドライブが行われるすべての内燃機関において実現可能である。
更に本発明の遅延はカムシャフトに基づいているバルブドライブシステムにおいても、例えばその都度インテークカムシャフトないしエキゾーストカムシャフトを位置調整することができる位相コントローラの使用によって実現可能である。
本発明の別の実施形態では、インテークカムシャフトおよびエキゾーストカムシャフトを同時に位置調整する1つの位相コントローラが必要なだけである。この場合に生じるバルブリフト曲線は例えば図5に示されている。
カムシャフトの位置調整に基づいている本発明の別の実施形態では、インテークカムシャフトおよび/またはエキゾーストカムシャフトは内燃機関1の非活動化(図9参照)の際に既に内燃機関1の次のスタートのためにスタート運転モード100に位置調整されるので、スタートエキゾースト時期および/またはスタート運転モード100の間に使用される、インテークバルブ5の閉時期の本発明による遅延は内燃機関1の次のスタートにおいて行われる必要はない。
本発明の遅延を実現するために使用される手段に応じて、内燃機関1の増大する回転数とともに低下していく遅延が調整設定可能であるまたは内燃機関1の予め定めた最小回転数を上回った後での遅延の突然の非活性化が調整設定可能である。
同じまたは種々の位相コントローラ、例えば従来技術から公知のベーン型位相コントローラと同様に公知のチェーン式タイミングコントローラとの組み合わせもその都度のシステムに対して必要である位置調整領域の実現のために考えられる。
更に本発明の別の実施形態において、これまで説明した方法の1つまたは複数とインテークバルブ5および/またはエキゾーストバルブ6のバルブリフトの変化との組み合わせが設定されており、これにより内燃機関1のダイレクトスタート特性の一層の改善が計られる。
本発明の方法は直接噴射が行われる内燃機関に使用されるのに特別適しているが、別の噴射システムを有する内燃機関に本発明のバルブドライブ制御を使用することも考えられる。
本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の実施例のバルブコントロール線図 本発明の方法の実施例の状態線図 本発明の内燃機関の略図

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの制御可能なインテークバルブと少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブとを備えている内燃機関の運転方法であって、内燃機関をスタート運転モードにおいてダイレクトスタートさせかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モード(110)において運転するという形式の方法において、
    前記スタート運転モード(100)の間に使用される、内燃機関(1)の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期を前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延しおよび/または前記スタート運転モード(100)の間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記遅延を、エキゾーストバルブ(6)を制御するエキゾーストカムシャフトおよび/またはインテークバルブ(5)を制御するインテークカムシャフトの位置調整によって行う
    請求項1記載の方法。
  3. インテークカムシャフトもしくはエキゾーストカムシャフトの位置調整のためにそれぞれ位相コントローラを使用する
    請求項2記載の方法。
  4. インテークカムシャフトもしくはエキゾーストカムシャフトの同時の位置調整のために1つの位相コントローラを使用する
    請求項2記載の方法。
  5. インテークバルブ(5)/エキゾーストバルブ(6)の開時期に作用する、インテークカムシャフトおよび/またはエキゾーストカムシャフトの位置調整のためのバルブドライブシステムを使用する
    請求項2から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. インテークカムシャフトおよび/またはエキゾーストカムシャフトを、内燃機関(1)の非活動化(199)の際に既に次のスタートのためにスタート運転モード(100)に位置調整する
    請求項2から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. インテークバルブ(5)および/またはエキゾーストバルブ(6)をカムシャフトフリーバルブドライブシステムによって制御する
    請求項1記載の方法。
  8. インテークバルブ(5)またはエキゾーストバルブ(6)のバルブストロークを変化する
  9. 前記遅延を、内燃機関(1)の回転数が増加するに従って段階的に低減する
    請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 前記遅延を、内燃機関(1)の回転数が予め定めた最小回転数を上回ると非活性化する
    請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  11. 少なくとも1つの制御可能なインテークバルブ(5)と少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブ(6)とを備えている内燃機関(1)であって、内燃機関はスタート運転モードにおいてダイレクトスタートされかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モード(110)において運転されるという形式のものにおいて、
    前記スタート運転モード(100)の間に使用される、内燃機関(1)の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期は前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延可能でありおよび/または前記スタート運転モード(100)の間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延可能である
    ことを特徴とする内燃機関。
  12. 少なくとも1つの制御可能なインテークバルブ(5)と少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブ(6)とを備えている内燃機関(1)用制御装置であって、内燃機関はスタート運転モードにおいてダイレクトスタートされかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モード(110)において運転されるという形式のものにおいて、
    前記スタート運転モード(100)の間に使用される、内燃機関(1)の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期は前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延可能でありおよび/または前記スタート運転モード(100)の間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延可能である
    ことを特徴とする制御装置。
  13. 少なくとも1つの制御可能なインテークバルブ(5)と少なくとも1つの制御可能なエキゾーストバルブ(6)とを備えている内燃機関(1)の制御装置(15)用コンピュータプログラムであって、内燃機関はスタート運転モードにおいてダイレクトスタートされかつスタート後に少なくとも1つの別の運転モード(110)において運転されるという形式のものにおいて、
    前記スタート運転モード(100)の間に使用される、内燃機関(1)の排気ガスを排出するための、エキゾーストバルブのスタートエキゾースト時期は前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準エキゾースト時期に比して時間的に遅延可能でありおよび/または前記スタート運転モード(100)の間に使用される、新気を吸入するためのインテークバルブの閉時期を前記別の運転モード(110)の期間に使用される標準閉時期に比して時間的に遅延可能である
    ことを特徴とするコンピュータプログラム。
  14. コンピュータプログラムは電気的なメモリ媒体、例えばフラッシュメモリまたはリード・オンリー・メモリに記憶されている
    請求項13記載のコンピュータプログラム。
JP2004564130A 2002-12-23 2003-06-24 内燃機関の運転方法 Pending JP2006511753A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10260748A DE10260748A1 (de) 2002-12-23 2002-12-23 Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
PCT/DE2003/002090 WO2004061274A1 (de) 2002-12-23 2003-06-24 Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006511753A true JP2006511753A (ja) 2006-04-06

Family

ID=32404217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004564130A Pending JP2006511753A (ja) 2002-12-23 2003-06-24 内燃機関の運転方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7406937B2 (ja)
EP (1) EP1581725B1 (ja)
JP (1) JP2006511753A (ja)
DE (2) DE10260748A1 (ja)
WO (1) WO2004061274A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016522359A (ja) * 2013-06-26 2016-07-28 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 内燃機関の始動方法、装置、コンピュータ・プログラム製品

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4188158B2 (ja) 2003-07-03 2008-11-26 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP2005127169A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Hitachi Ltd 内燃機関の制御方法
JP4453641B2 (ja) 2005-01-31 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4525385B2 (ja) * 2005-02-25 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁機構制御装置
JP2006299997A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動装置
JP4404028B2 (ja) * 2005-08-02 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2007224908A (ja) * 2006-02-20 2007-09-06 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の運転方法
US7527028B2 (en) 2006-03-09 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle system having engine with variable valve operation
DE602006011483D1 (de) * 2006-11-22 2010-02-11 Ford Global Tech Llc HCCI-Brennkraftmaschine mit Schnellneustart
DE102009035160B4 (de) * 2009-03-31 2021-02-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Starten eines Verbrennungsmotors
CN105026702B (zh) * 2013-07-31 2018-07-03 爱信精机株式会社 内燃机的控制装置
DE102014000498A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Daimler Ag Ventiltriebvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE102014009442A1 (de) * 2014-06-25 2015-12-31 Daimler Ag Verfahren zum Direktstart einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
KR102187579B1 (ko) * 2019-11-01 2020-12-07 현대자동차주식회사 듀레이션 이원화 방식 cvvd 시스템 시동 제어 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009695A (en) * 1972-11-14 1977-03-01 Ule Louis A Programmed valve system for internal combustion engine
FR2566050B1 (fr) * 1984-06-19 1988-09-16 Semt Procede de demarrage d'un moteur a combustion interne
JP3757568B2 (ja) 1997-08-26 2006-03-22 三菱自動車工業株式会社 可変動弁装置
JPH11218014A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Toyota Motor Corp 可変バルブタイミング装置
DE19830974B4 (de) * 1998-07-10 2005-11-03 Fev Motorentechnik Gmbh Kaltstartverfahren für eine drosselfreie Mehrzylinder-Kolbenbrennkraftmaschine
DE19955857A1 (de) * 1999-11-20 2001-06-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE19960984A1 (de) * 1999-12-17 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Auslaufsteuerung einer Brennkraftmaschine
DE10020104A1 (de) * 2000-04-22 2001-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE10020325A1 (de) * 2000-04-26 2001-11-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE60033534T2 (de) * 2000-07-10 2007-11-22 Mitsubishi Denki K.K. Ventilsteuerungsvorrichtung
GB2367859A (en) 2000-10-12 2002-04-17 Lotus Car Methods of operating i.c. engines having electrically controlled actuators for the inlet and/or exhaust valves
JP3699654B2 (ja) 2001-01-31 2005-09-28 三菱電機株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2002250240A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE10111928B4 (de) * 2001-03-13 2008-09-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum anlasserfreien Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
JP3571014B2 (ja) * 2001-08-30 2004-09-29 本田技研工業株式会社 内燃機関の自動停止始動制御装置
DE10256993B4 (de) * 2001-12-06 2018-05-09 Denso Corporation Steuergerät für eine Brennkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016522359A (ja) * 2013-06-26 2016-07-28 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 内燃機関の始動方法、装置、コンピュータ・プログラム製品

Also Published As

Publication number Publication date
US20060201469A1 (en) 2006-09-14
DE50310334D1 (de) 2008-09-25
DE10260748A1 (de) 2004-07-01
US7406937B2 (en) 2008-08-05
WO2004061274A1 (de) 2004-07-22
EP1581725B1 (de) 2008-08-13
EP1581725A1 (de) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4525517B2 (ja) 内燃機関
JP5919697B2 (ja) ディーゼルエンジンの始動制御装置
KR100771292B1 (ko) 다기통 엔진의 시동 방법
JP2006511753A (ja) 内燃機関の運転方法
EP1617048A1 (en) Valve control for an internal combustion engine in order to avoid contact between piston and valve
WO2010086987A1 (ja) 高膨張比内燃機関
JP3525737B2 (ja) 筒内噴射ガソリンエンジン
JP2006046293A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2007023800A (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JP2004211699A (ja) 4サイクル往復動内燃機関
US20100064993A1 (en) Internal combustion engine
US7753016B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JP2007056839A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR101104429B1 (ko) 다기통 엔진 시동 방법 및 다기통 엔진
JP4182888B2 (ja) エンジンの制御装置
KR102059029B1 (ko) 공기 충전량을 줄여 내연기관을 작동하기 위한 방법 및 장치
JP6848902B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008075569A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4221001B2 (ja) 内燃機関の制御装置
RU2633298C2 (ru) Способ работы турбонагнетателя (варианты)
US20070234991A1 (en) Method and apparatus for controlling engine valve timing
JP6222210B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US20170298841A1 (en) Diesel engine and method for operating a diesel engine
JP6377059B2 (ja) 内燃機関用の弁制御システム、内燃機関および内燃機関の弁制御システムを校正する方法
JP2004076706A (ja) 内燃機関の可変動弁機構制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090402