JP2006510606A - 骨髄異形成症候群を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害剤の使用方法およびそれを含む組成物 - Google Patents

骨髄異形成症候群を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害剤の使用方法およびそれを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510606A
JP2006510606A JP2004545193A JP2004545193A JP2006510606A JP 2006510606 A JP2006510606 A JP 2006510606A JP 2004545193 A JP2004545193 A JP 2004545193A JP 2004545193 A JP2004545193 A JP 2004545193A JP 2006510606 A JP2006510606 A JP 2006510606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl
selective cytokine
active ingredient
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004545193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510606A5 (ja
Inventor
ゼルディス,ジェローム,ビー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Celgene Corp
Original Assignee
Celgene Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Celgene Corp filed Critical Celgene Corp
Publication of JP2006510606A publication Critical patent/JP2006510606A/ja
Publication of JP2006510606A5 publication Critical patent/JP2006510606A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/203Retinoic acids ; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/4035Isoindoles, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/28Bone marrow; Haematopoietic stem cells; Mesenchymal stem cells of any origin, e.g. adipose-derived stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/48Reproductive organs
    • A61K35/50Placenta; Placental stem cells; Amniotic fluid; Amnion; Amniotic stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/48Reproductive organs
    • A61K35/51Umbilical cord; Umbilical cord blood; Umbilical stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1793Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1816Erythropoietin [EPO]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/193Colony stimulating factors [CSF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2013IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2053IL-8
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

骨髄異形成症候群を治療、予防または管理する方法を記載する。特定の方法は、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを単独で、あるいは第2の有効成分、および/または移植治療用の血液もしくは細胞と組み合わせて投与することを包含する。特定の第2の有効成分は、血球形成に作用し得るか、改善し得る。また、本発明の方法での使用に適した医薬組成物、単一用量剤形、およびキットも記載する。

Description

本発明は、一つには、選択的サイトカイン阻害剤、あるいはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグの投与を含んでなる、骨髄異形成症候群とその関連症候群を治療、予防および/または管理する方法に関する。また、かかる医薬品の単独使用、あるいはかかる医薬品の骨髄異形成症候群に関する慣用の治療法および/または移植治療法との組み合わせにおける使用についても記載する。
2. 発明の背景
2.1 MDSの病理生物学
骨髄異形成症候群(MDS)は、造血幹細胞疾患のさまざまな群を意味する。MDSは、形態および成熟(髄鞘形成:dysmyelopoiesis)に障害のある骨髄細胞、末梢血血球減少症、ならびに急性白血病に進行する可変リスクを特徴とし、結果として血球形成が困難となる。The Merck Manual 953 (第17版、1999年)、およびListら、1990年、J. Clin. Oncol. S :1424。
初期の造血幹細胞損傷は、これらに限定されるものではないが、細胞障害性化学療法、照射線、ウイルス、化学薬品への暴露および遺伝的疾病素因等に起因し得る。骨髄にクローン変異が生じ、健常幹細胞が抑制される。MDSの初期段階では、血球減少症の主な要因は、プログラムされた細胞死(アポトーシス)の増加である。この疾患が白血病へ進行および変化した場合には、遺伝子変異の発生は稀であり、白血病細胞の増殖によって健全な骨髄が壊滅される。疾患経過は、緩慢性疾患として特性を示す一部の症例と、急性白血病の形態に変化する、臨床経過が非常に短かい進行性疾患として特性を示すそれ以外の症例とで異なる。
DMSの米国における実際の発病率は不明である。MDSは1976年に初めて明確な疾患と見なされ、その新たに発生する症例は、毎年1500件と推定された。その時点では、芽球細胞が5パーセント未満である患者だけがこの疾患に罹患していると考えられていた。1999年以降の統計では、新規症例が1年に13,000件に達すると推定され、子供においては1年に約1,000件の症例が報告されている。この件数は、西欧諸国における白血病の最も一般的な形態である慢性リンパ球性白血病を上回るものである。発病率が増加しているという認識は、診断に対する識別や基準の向上によるものであるかもしれない。この疾患は世界中で確認されている。
血液病専門医の国際グループであるフランス・アメリカ・イギリス(FAB)の共同グループは、MDS疾患を5つのサブグループに分類し、急性骨髄白血病と区別した。The Merck Manual 954 (第17版、1999年);Bennett J. M.ら、Ann. Intern. Med. 1985年10月, 103 (4): 620-5;およびBesa E. C., Med. Clin. North Am. 1992年5月, 76 (3): 599-617。患者の骨髄細胞でみられる基本的な3系統の異形成変化がすべてのサブタイプで確認されている。
骨髄芽球が骨髄中5パーセント以下であることを特徴とする、不応性貧血のサブグループは2つある:(1)不応性貧血(RA)と、(2)環状鉄芽球を伴うRA(RARS)(ミトコンドリア内での異常な鉄の沈着に起因する、異常環状鉄芽球を伴う赤血球系細胞を15%有するものとして形態学的に定義されている)である。両サブグループは、臨床経過が長く、急性白血病への移行発病率は低い。Besa E. C., Med. Clin. North Am. 1992年5月, 76 (3): 599-617。
また、5パーセントを超える骨髄芽球を伴う不応性貧血に関するサブグループは2つある:(1)過剰芽球を伴うRA(RAEB)(骨髄芽球6〜20%として定義されている)と、(2)骨髄芽球21〜30%を伴う急性転化を来たしたRAEB(RAEB-T)である。骨髄芽球の比率が高いほど、臨床経過は短くなり、この疾患は急性骨髄性白血病に近づく。初期段階から進行段階に至る患者の変化は、これらのサブタイプが別個に存在するというのではなく、疾患の単なる段階にすぎないということを示唆している。3系統異形成症であり、かつ骨髄芽球が30%を越えるMDSの高齢患者(急性白血病に移行する)は、化学療法に対する患者の反応率がde novo急性骨髄白血病患者よりも低いことから、予後不良であると考えられる場合が多い。近年の世界保健機構(WHO)の分類(1999)は、患者が類似の予後結果を有するとの理由で、RAEB-Tのすべての症例、または骨髄芽球が20%を超える患者急性白血病のカテゴリーに含めることを提案している。しかし、治療に対するそれら疾病の応答は、de novo急性非リンパ球白血病またはより典型的な急性骨髄性白血病(ANLL)患者に比べて悪い。同上。
最も分類が困難であるMDSの5番目のタイプは、慢性骨髄単球性白血病(CMML)と呼ばれるものである。このサブタイプは、骨髄芽球はいかなる比率でもよいが、単球増多が1,000/dL以上を示すものである。このサブタイプは脾腫に関係している可能性がある。また、このサブタイプは骨髄増殖性疾患と重複し、中間の臨床経過を有し得る。このサブタイプは、Ph染色体陰性を特徴とする古典的慢性骨髄性白血病(CML)と区別されている。近年のWHO分類(1999年)は、若年性CMMLと増殖性CMMLは、脾腫があり、全WBCが13,000を超えるMDS/骨髄増殖性疾患(MPD)に基づいて、FABとは別にリストアップすることを提案している。CMMLは、全白血球が13,000個/mm3未満であり、かつ3系統異形成症を必須とする、単球増多症に限定される。同上。Harris N. L.ら, J. Clin. Oncol. 1999年12月,17 (12): 3835-49。最後に、WHOを含む他のいくつかの国際組織によって、del(5q)異常を特徴とするMDS患者の第6番目の分類が示唆されている。
MDSは主として高齢者の疾患であり、70歳代に発症のピークがある。MDS患者の平均年齢は65歳であり、その年齢範囲は30歳代前半から80歳以上に及んでいる。またこの症候群は、いかなる年齢群でも発症する可能性があり、小児集団も含まれる。アルキル化剤を使用した副作用のある治療(放射線療法の併用あり、または併用なし)を経た患者は、MDSまたは二次性急性白血病を発症する発病率が高い。患者の約60〜70%は、MDSに関連する明白な曝露または原因はなく、一次性MDS患者として分類される。
MDSの中で最も一般的な症例は、一次性MDSまたは特発性MDSである。しかし、患者の約50%には、疾患発症10〜15年前に確認不可能な化学薬品または照射に対して曝露された非特異性履歴がある可能性がある。この病因への関連性は未確認のままである。ベンゼン、殺虫剤、除草剤および防カビ剤等の化合物(これに限定されるものではない)は、MDS発症の原因となる可能性がある。Goldberg H.ら、Cancer Res., 1990年11月1日; 50 (21):6876-81。二次性MDSは、骨髄損傷を発生し得る化学療法剤に対する明らかな曝露の後に、MDSまたは急性白血病が発症することが記載されている。これらの医薬品は、曝露後のMDSまたは急性白血病診断時における染色体異常の高い発病率に関係している。
さらに、MDSは、重篤な血球減少症に随伴した合併症に関係している。他の合併症は、骨髄繊維症の発症である。これは血球数の減少を加速し、輸血の必要性を高め得る。急性白血病へ移行すると、貧血、出血および感染等の合併症の発症が早くなる。
近年、国際MDSリスク分析(International MDS Risk Analysis:IMRA)ワークショップは、MDS患者における生存とAMLリスクを予測する際の不正確性を低減するため、国際予後診断スコアリングシステム(International Prognosis Scoring System:IPSS)を提案した。IPSSは、血球減少数、BM芽球の割合、および細胞遺伝学的異常のタイプに基づいている(表1)。Greenberg P, Cox C, Le Beau MMら、Blood、1997, 89:2079-88。最後のタイプは、良好サブグループ(正常、-Y、del(5q)、del(20q))、中間サブグループ、および不良サブグループ(複合または7番染色体異常)に分類されている。
Figure 2006510606
2.2 MDS治療
現時点におけるMDSの治療は、疾患プロセスの特定フェーズに主に現れる疾患の段階および機序に基づいている。骨髄移植は、予後不良患者または後期MDS患者で用いられてきている。EpsteinおよびSlease、1985, Surg. Ann. 17: 125。しかし、この種の治療は、侵襲的方法を伴うことからドナーおよび被移植者双方にとって苦痛であるとともに、特に同種移植した被移植者に重篤かつ致命的な合併症をもたらし、関連の移植片対宿主疾患(GVHD)が起こる可能性がある。従って、GVHDのリスクから、他に重大な疾患を患っている患者に対しては骨髄移植の使用は制限される。さらに、患者のほとんどが高齢であり、少数の若年MDS患者にしか一致のドナーがいないので、骨髄移植の使用は制限される。
MDSの治療に関する代替手法は、被移植者の血球形成を刺激する造血成長因子またはサイトカインの使用である。Dexter、1987, J. Cell Sci. 88: 1;Moore、1991, Annu. Rev. Immunol. 9: 159;およびBesa E. C., Med. Clin. North Am., 1992年5月, 76 (3): 599-617。血球形成のプロセスによって、少数の自己更新幹細胞は細胞系特異的始原細胞を生じさせ、引き続いて増殖と分化が起こり、成熟した循環系血球が製造されるが、このプロセスは少なくとも一部では特定のホルモンによって調節されていることが明らかになっている。これらのホルモンは、総称して造血成長因子として知られている。Metcalf, 1985, Science 229: 16;Dexter, 1987, J. Cell Sci. 88: 1;GoldeおよびGasson, 1988, Scientific American, 7月: 62;TabbaraおよびRobinson, 1991, Anti-Cancer Res. 11: 81;Ogawa, 1989, Environ. Health Presp. 80: 199;ならびにDexter, 1989, Br. Med. Bull. 45: 337。最もよく特徴を表す成長因子としては、エリスロポエチン(EPO)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、および顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)が挙げられる。造血始原細胞の増殖および分化の誘導とは別に、かかるサイトカインもまた、多数の成熟血球の機能を活性化すること(成熟造血細胞の移動を促すことを含む)が明らかになっている。Stanleyら, 1976, J. Exp. Med. 143: 631;Schraderら, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 78: 323;Mooreら, 1980, J. Immunol. 125: 1302;Kurlandら, 1979, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 76: 2326;HandmanおよびBurgess, 1979, J. Immunol. 122: 1134;Vadasら, 1983, Blood 61: 1232;Vadasら, 1983, J. Immunol. 130: 795;ならびにWeibartら, 1986, J. Immunol. 137: 3584。
しかし残念ながら、造血成長因子は、多くの臨床設定で有効であることは証明されていない。組換えヒトGM-CSFおよびG-CSFで治療したMDS患者の臨床試験では、これらのサイトカインが治療患者の顆粒球生成を回復させることはできたが、ヘモグロビン数または血小板数ではほとんど改善がないか、全く改善が見られず、顆粒球系または単球系に対してはこれらの有効性が限定的であることがわかった。Schusterら, 1990, Blood 76(補遺1):318a。かかる患者を組換えヒトEPOで治療した場合、ヘモグロビンの持続性改善または輸血必要性の低減は、わずか25%未満の患者において達成されたにすぎない。Besaら, 1990, 76(補遺1): 133a;Hellstromら, 1990, 76 (補遺1): 279a;Bowenら, 1991, B7. J Haematol. 77: 419。従って、MDSを治療および管理する安全かつ効果的な方法が今なお必要とされている。
2.3 選択的サイトカイン阻害剤
SelCID(商標)(Celgene Corporation)と呼ばれる化合物または選択的サイトカイン阻害剤化合物を合成し、試験した。これらの化合物はTNF-αの産生を強く阻害するが、LPS誘導IL1βおよびIL12に対しては緩やかな阻害作用を示し、また薬剤が高濃度であってもIL6を阻害しない。さらに、SelCID(商標)は、緩やかなIL10刺激を生じる傾向にある。L. G. Corralら, Ann. Rheum. Dis. 58: (補遺1) 1107-1113 (1999)。
選択的サイトカイン阻害剤のさらなる特徴としては、これらの薬剤が強いPDE4阻害剤であることが明らかである。PDE4は、ヒト骨髄系細胞およびリンパ系細胞で発見された重要なホスホジエステラーゼイソ酵素の1種である。この酵素は、遍在する二次伝達物質cAMPを分解し、細胞内でそれを低濃度に維持することによって、細胞活性の調節における重要な役割を果たしている。同上。PDE4活性を阻害するとcAMP濃度が上昇し、LPS誘導サイトカインがモジュレートされるが、これには、単球ならびにリンパ球におけるTNF-α産生の阻害が含まれている。
3. 本発明の要約
本発明は、MDSを治療または予防する方法であって、かかる治療または予防が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。本発明の選択的サイトカイン阻害剤または化合物(詳細は下記に記載)は、有機小分子である。すなわち、これらの分子量は1,000g/mol未満である。本化合物は、PDE4活性を有し、TNF-αを阻害するのが好ましい。また本発明は、MDSを管理する(例えば、鎮静時間を延長する)方法であって、かかる治療または予防が必要な患者に、予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。これらの各方法には、周期治療をはじめとする、特定の投薬または投薬計画が含まれている。
さらに本発明は、1種または複数の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含む、MDSの治療、予防または管理における使用に好適な医薬組成物、単一用量剤形およびキットを包含する。
本発明の特定の実施形態では、選択的サイトカイン阻害剤は、1種または複数の第2の有効成分と一緒に使用、投与、または製剤化してMDSを治療、予防または管理する。第2の有効成分の例としては、これらに限定されるものではないが、サイトカイン、造血成長因子、癌化学療法剤、免疫抑制剤、抗炎症剤、抗生物質、抗真菌剤、およびMDS用の標準治療剤が挙げられる。さらに、本発明は、MDSを治療、予防または管理するために移植治療と組み合わせて本発明の化合物を使用することを包含する。
4. 発明の詳細な説明
本発明の第1の実施形態は、MDSを治療または予防する方法であって、かかる治療または予防が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。
本明細書では、「骨髄異形成症候群」または「MDS」という用語は、下記の1つまたは複数を特徴とする造血幹細胞疾患を意味する:血球形成不良、進行性血球減少、急性白血病への移行のリスク、または形態および成熟(髄鞘形成:dysmyelopoiesis)に障害のある骨髄細胞。「骨髄異形成症候群」または「MDS」という用語は、特に断りのない限り、不応性貧血、環状鉄芽球を伴う不応性貧血、過剰芽球を伴う不応性貧血、急性転化を来たした過剰芽球を伴う不応性貧血、および慢性骨髄単球性白血病を含んでいる。
本発明の別の実施形態は、MDSを管理方法であって、かかる管理が必要な患者に、予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。
さらに本発明の別の実施形態は、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、製薬上許容可能な担体、希釈剤または賦形剤とを含む医薬組成物であって、前記組成物が非経口投与、経口投与または経皮投与に適しており、かつその量がMDSの治療または予防に、あるいは疾患の症状または進行を改善するのに十分である、前記組成物を包含する。
さらに、本発明は、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含んでなる単一用量剤形を包含する。
本発明の一実施形態は、MDSを治療、予防または管理する方法であって、かかる治療、予防および/または管理が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、治療上または予防上有効な量の第2の有効成分とを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。理論を限定するものではないが、MDS患者において従来用いられている特定の選択的サイトカイン阻害剤および薬剤は、MDSの治療または管理において補完的方法または相乗的方法で作用し得ると考えられる。また、かかる薬剤を組み合わせて使用すると、一部の選択的サイトカイン阻害剤に関連性がある副作用を低下または消失させることができ、結果として、患者への選択的サイトカイン阻害剤の大量投与、および/または患者の服薬遵守の向上が可能となると考えられる。さらに、一部の選択的サイトカイン阻害剤は、一部の従来のMDS薬剤に関連性がある副作用を低下または消失させることができ、結果として、患者への選択的サイトカイン阻害剤の大量投与、および/または患者の服薬遵守の向上が可能となると考えられる。
第2の有効成分は、血球形成を作用または改善し得るのが好ましい。第2の有効成分は、巨大分子(例えば、タンパク質)または小分子(例えば、合成無機分子、有機金属分子、または有機分子)であってよい。第2の有効成分の例としては、これらに限定されるものではないが、サイトカイン、造血成長因子、トポイソメラーゼ阻害剤等の抗癌剤、抗血管形成剤、微小管安定化剤、アポトーシス誘導因子、アルキル化剤、およびPhysician's Desk Reference 2002に記載されている他の慣用の化学療法剤;抗ウイルス剤;抗真菌剤;抗生物質;抗炎症剤;免疫調節剤;IMiD(商標);サイクロスポリン等の免疫抑制物質;およびMDS患者で使用されている他の周知の薬剤または慣用の薬剤が挙げられる。特定の第2の有効成分は、これらに限定されるものではないが、エタネルセプト(Enbrel(登録商標))、イマチニブ(Glivec(登録商標))、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ(Remicade(登録商標))、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、イリノテカン、ペントキシフィリン、ドキソルビシン、シプロフロキサシン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、および13-cis-レチノイン酸が挙げられる。また本発明は、自然タンパク質、天然タンパク質、および組換えタンパク質の使用を包含する。さらに本発明は、天然タンパク質の変異体および誘導体(例えば変性形態)であって、in vivoにおいて、それらのベースとなっているタンパク質の少なくとも一部の薬理活性を示すものを包含する。変異体の例としては、これらに限定されるものではないが、天然形態のタンパク質の対応する残基とは異なる1種または複数のアミノ酸残基を有するタンパク質が挙げられる。さらに「変異体」という用語には、天然形態のタンパク質において通常存在する糖成分を欠いているタンパク質も含まれている(例えば、非グリコシル化形態)。誘導体の例としては、これらに限定されるものではないが、ペジール化(pegylated)誘導体および融合タンパク質、例えば、目的のタンパク質またはタンパク質の活性部分にIgG1またはIgG3を融合させることにより形成されたタンパク質等が挙げられる。例えば、Penichet, M. L.およびMorrison, S. L., J. Immunol. Methods 248: 91-101 (2001)を参照されたい。本明細書に記載されているタンパク質の分泌物が得られるワクチン、ならびにその薬理学的に有効な変異体、誘導体、および融合体も本発明に包含される。
本発明の別の実施形態は、MDS患者にMDS用の慣用の治療剤の投与に関連性のある副作用を後退、低減または回避する方法であって、かかる後退、低減または回避が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。
理論に限定されるものではないが、MDS患者に対して、選択的サイトカイン阻害剤と幹細胞等の移植治療とを組み合わせて使用すると、特有で予期しない相助作用が得られると考えられる。不可避である白血病への移行がMDSの特定の段階に発症した場合、末梢血幹細胞、加工造血幹細胞調製物、臍帯血または骨髄の移植が必要となり得る。特に、理論にに限定されるものではないが、選択的サイトカイン阻害剤は、移植治療と同時に投与された場合、付加効果または相乗効果を提供し得るサイトカイン阻害活性を示すと考えられる。選択的サイトカイン阻害剤は、移植治療との組み合わせで機能し、その結果、移植の侵襲法に随伴する合併症および関連の移植片対宿主疾患(GVHD)のリスクを低減することができる。従って、本発明は、MDSを治療、予防または管理する方法であって、患者(ヒト)に、移植治療する前、途中または後に、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。
また本発明は、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、第2の有効成分と、および/または移植治療用の血液もしくは細胞とを含んでなる、医薬組成物、単一用量剤形、およびキットを包含する。例えば、本キットは、本発明の1種または複数の化合物、移植用幹細胞、および免疫抑制剤、抗生物質または他の薬剤(前記各薬剤はMDS患者の治療に用いられているものである)を含み得る。
4.1 選択的サイトカイン阻害剤
本発明で用いられる化合物としては、ラセミ選択的サイトカイン阻害剤、立体異性体的に(stereomerically)純粋な選択的サイトカイン阻害剤、または立体異性体的に富んでいる選択的サイトカイン阻害剤、選択的サイトカイン阻害活性を有する立体異性体的に純粋な化合物または鏡像異性体的に純粋な化合物、ならびにその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、およびプロドラッグが挙げられる。本発明で用いられる好ましい化合物は、周知のCelgene Corporation製の選択的サイトカイン阻害剤(SelCID(商標))である。
本明細書では、また特段の記載のない限り、本発明で使用する「SelCID(商標)」という用語は、小分子剤(例えば、ペプチド、タンパク質、核酸、少糖類または他の高分子を除く有機小分子)を包含する。好ましい化合物はTNF-α産生を阻害する。さらにまた、本化合物は、LPS誘導IL1βおよびIL12に対して緩やかな阻害作用を有し得る。さらに好ましくは、本発明の化合物は強力なPDE4阻害剤である。PDE4は、ヒト骨髄系細胞およびリンパ系細胞で発見された重要なホスホジエステラーゼイソ酵素の1種である。この酵素は、遍在する二次伝達物質cAMPを分解し、細胞内でそれを低濃度に維持することによって、細胞活性を調節する重要な役割を果たしている。理論に限定されるものではないが、PDE4活性を阻害すると、cAMPレベルが上昇し、LPS誘導サイトカインがモジュレートされる(単球ならびにリンパ球におけるTNF-α産生の阻害を含む)。
選択的サイトカイン阻害剤の特定の例としては、これらに限定されるものではないが、米国特許第5,605,914号に記載されている環状イミド;米国特許第5,728,844号および同第5,728,845号にそれぞれ記載されているシクロアルキルアミドおよびシクロアルキルニトリル;アリールアミド(例えば、米国特許第5,801,195号および同第5,736,570号のN-ベンゾイル-3-アミノ-3-(3',4'-ジメトキシフェニル)-プロパンアミドである実施形態);イミド/アミドエーテルおよびアルコール(例えば、米国特許第5,703,098号に記載されている3-フタルイミド-3-(3',4'-ジメトキシフェリル)プロパン-1-オール);スクシンイミドおよびマレインイミド(例えば、米国特許第5,658,940号に記載されているメチル3-(3',4',5',6'-ペトラヒドロフタルイミド)-3-(3'',4''-ジメトキシフェニル)プロピオネート);WO第99/06041号に記載されているイミド置換アルカノヒドロキサム酸およびアミド置換アルカノヒドロキサム酸、および米国特許第6,020,358号に記載されている置換フェネチルスルホン;ならびに米国特許第6,046,221号に記載されているN-ベンゾイル-3-アミノ-3-(3',4'-ジメトキシフェニル)プロパンアミド等のアリールアミドが挙げられる。本明細書で特定されている各特許および特許出願の全体は、参照により本明細書に組み入れるものとする。本発明の選択的サイトカイン阻害剤にはサリドマイドは含まれていない。
さらなる選択的サイトカイン阻害剤は、合成化学化合物のファミリーに属する。その典型的な実施形態としては、3-(1,3-ジオキソベンゾ-[f]イソインドール-2-イル)-3-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)プロピオンアミド、および3-(1,3-ジオキソ-4-アザイソインドール-2-イル)-3-(3,4-ジメトキシフェニル)-プロピオンアミドが挙げられる。
他の特定の選択的サイトカイン阻害剤は、米国特許第5,698,579号および同第5,877,200号(両特許は本明細書に組み入れるものとする)に記載されている非ポリペプチド環状アミドのクラスに属する。代表的な環状アミドとしては、式:
Figure 2006510606
(式中、
nの値は、1、2または3であり;
R5は、非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルキル、およびハロゲンからなる群から互いに独立して選択される1〜4個の置換基で置換されているo-フェニレンであり;
R7は、(i)フェニルであるか、あるいは各基が他の基から独立してニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1個または複数個の置換基で置換されているフェニルであり;(ii)非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ(carbothoxy)、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1〜3個の置換基で置換されているベンジルであり;(iii)ナフチルであり;(iv)ベンジルオキシであり;
R12は、-OH、炭素原子が1〜12個のアルコキシ、または
Figure 2006510606
であり;
R8は、水素、または炭素原子が1〜10個のアルキルであり;
R9は、水素、炭素原子が1〜10個のアルキル、-COR10、または-SO2R10(式中、R10は、水素、炭素原子が1〜10個のアルキル、またはフェニルである)である)
で表される化合物が挙げられる。
このクラスの特定の化合物としては、これらに限定されるものではないが:
3-フェニル-2-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオン酸;
3-フェニル-2-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオンアミド;
3-フェニル-3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオン酸;
3-フェニル-3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオンアミド;
3-(4-メトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリン-イル)プロピオン酸;
3-(4-メトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリン-イル)プロピオンアミド;
3-(3,4-ジメトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオン酸;
3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロイソインドール-2-イル)-プロピオンアミド;
3-(3,4-ジメトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)プロピオンアミド;
3-(3,4-ジエトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリン-イル)プロピオン酸;
メチル3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)プロピオネート;
3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)プロピオン酸;
3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-プロポキシ-4-メトキシフェニル)プロピオン酸;
3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-ブトキシ-4-メトキシフェニル)プロピオン酸;
3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-プロポキシ-4-メトキシフェニル)プロピオンアミド;
3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-ブトキシ-4-メトキシフェニル)プロピオンアミド;
メチル3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-ブトキシ-4-メトキシフェニル)プロピオネート;および、
メチル3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)-3-(3-プロポキシ-4-メトキシフェニル)プロピオネート
が挙げられる。
他の特定の選択的サイトカイン阻害剤としては、WO第99/06041号(参照により本明細書に組み入れるものとする)に記載されているイミド置換アルカノヒドロキサム酸およびアミド置換アルカノヒドロキサム酸が挙げられる。かかる化合物の例としては、これに限定されるものではないが、
Figure 2006510606
(式中、
R1およびR2の各基は、互いに独立している場合には、水素、低級アルキルであり、あるいは、R1およびR2は、各基が結合する図示した炭素原子と一緒になる場合には、非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から互いに独立して選択される1〜4個の置換基で置換されている、o-フェニレン、o-ナフチレン、またはシクロヘキセン-1,2-ジイルであり;
R3は、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、炭素原子が1〜10個のアルキルチオ、ベンジルオキシ、炭素原子が3〜6個のシクロアルコキシ、C4-C6-シクロアルキリデンメチル、C3-C10-アルキリデンメチル、インダニルオキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1〜4個の置換基で置換されているフェニルであり;
R4は、水素、炭素原子が1〜6個のアルキル、フェニル、またはベンジルであり;
R4'は、水素、または炭素原子が1〜6個のアルキルであり;
R5は、-CH2-、-CH2-CO-、-SO2-、-S-、または-NHCO-であり;
nの値は、0、1、または2である)
で表される化合物、およびプロトン化可能な窒素原子を含有している前記化合物の酸付加塩が挙げられる。
本発明で使用されるさらなる特定の選択的サイトカイン阻害剤としては、これらに限定されるものではないが:
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-(1-オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-メトキシ-3-(1オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
N-ベンジルオキシ-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-3-フタルイミドプロピオンアミド;
N-ベンジルオキシ-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-3-(3-ニトロフタルイミド)プロピオンアミド;
N-ベンジルオキシ-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-フタルイミドプロピオンアミド;
N-ヒドロキシ-3-(3,4-ジメトキシフェニル)-3-フタルイミドプロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-(3-ニトロフタルイミド)プロピオンアミド;
N-ヒドロキシ-3-(3,4-ジメトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-(4-メチル-フタルイミド)プロピオンアミド;
3-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-フタルイミドプロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-(1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[f]イソインドール-2-イル)プロピオンアミド;
N-ヒドロキシ-3-{3-(2-プロポキシ)-4-メトキシフェニル}-3-フタルイミドプロピオンアミド;
3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-3-(3,6-ジフルオロフタルイミド)-N-ヒドロキシプロピオンアミド;
3-(4-アミノフタルイミド)-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシプロピオンアミド;
3-(3-アミノフタルイミド)-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシプロピオンアミド;
N-ヒドロキシ-3-(3,4-ジメトキシフェニル)-3-(1-オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)-N-ヒドロキシ-3-(1-オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;および、
N-ベンジルオキシ-3-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-3-(3-ニトロフタルイミド)プロピオンアミド
が挙げられる。
本発明で使用されるさらなる選択的サイトカイン阻害剤としては、フェニル基がオキソイソインジン(oxoisoindine)基で置換されている置換フェネチルスルホンが挙げられる。かかる化合物の例としては、これらに限定されるものではないが、米国特許第6,020,358号(本明細書に組み入れるものとする)に記載されている化合物が挙げられ、これには、以下の式:
Figure 2006510606
(式中、
*を印した炭素原子はキラル中心を構成しており;
Yは、C=O、CH2、SO2またはCH2C=Oであり;
R1、R2、R3およびR4の各基は、互いに独立して、水素、ハロゲン、炭素原子が1〜4個のアルキル、炭素原子が1〜4個のアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、または-NR8R9であるか;あるいは炭素原子に隣接しているR1、R2、R3およびR4の任意の2個の基は、図示したフェニレン環と一緒になって、ナフチリデンであり;
R5およびR6の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜4個のアルキル、炭素原子が1〜4個のアルコキシ、シアノ、炭素原子が18個以下のシクロアルコキシであり;
R7は、ヒドロキシ、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、ベンジル、またはNR8'R9'であり;
R8およびR9の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、またはベンジルであるか、あるいはR8およびR9の1個の基が水素であり、かつ他の基が-COR10または-SO2R10であるか、あるいは、R8およびR9は、一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、または-CH2CH2X1CH2CH2-(式中、X1は-O-、-S-または-NH-である)であり;
R8'およびR9'の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、またはベンジルであるか、あるいは、R8'およびR9'の1個の基は水素であり、かつ他の基が-COR10'または-SO2R10'であるか、あるいは、R8'およびR9'は、一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、または-CH2CH2X2CH2CH2-(式中、X2は、-O-、-S-または-NH-である)である)
で表されるものが含まれる。
説明上、上記化合物がフェネチルスルホンとして特定されるが、それらにはR7がNR8'R9'であるスルホンアミドが含まれていることは理解されよう。
かかる化合物の特定の群は、YがC=OまたはCH2である化合物である。
かかる化合物のさらなる特定の群は、R1、R2、R3およびR4の各基が、互いに独立して、水素、ハロゲン、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、または-NR8R9(式中、R8およびR9の各基は、互いに独立して、水素またはメチルであるか、あるいは、R8およびR9の1つの基が水素であり、かつ他の基が-COCH3である)である化合物である。
特定の化合物は、R1、R2、R3およびR4の1つの基が-NH2であり、かつR1、R2、R3およびR4の残りの基が水素である化合物である。
特定の化合物は、R1、R2、R3およびR4のうちの1つの基が-NHCOCH3であり、かつR1、R2、R3およびR4の残りの基が水素である化合物である。
特定の化合物は、R1、R2、R3およびR4のうちの1つの基が-N(CH3)2であり、かつR1、R2、R3およびR4の残りの基が水素である化合物である。
かかる化合物のさらなる好ましい群は、R1、R2、R3およびR4のうちの1つの基がメチルであり、かつR1、R2、R3およびR4の残りの基が水素である化合物である。
特定の化合物は、R1、R2、R3およびR4の1つの基がフルオロであり、かつR1、R2、R3およびR4の残りの基が水素である化合物である。
特定の化合物は、R5およびR6の各基が、他の基から独立して、水素、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、シクロペントキシまたはシクロヘキソキシである化合物である。
特定の化合物は、R5がメトキシであり、R6がモノシクロアルコキシ、ポリシクロアルコキシおよびベンゾシクロアルコキシである化合物である。
特定の化合物は、R5がメトキシであり、R6がエトキシである化合物である。
特定の化合物は、R7が、ヒドロキシ、メチル、エチル、フェニル、ベンジルまたはNR8'R9'(式中、R8'およびR9'の各基は、他の基から独立して、水素またはメチルである)である化合物である。
特定の化合物は、R7が、メチル、エチル、フェニル、ベンジルまたはNR8'R9'(式中、R8'およびR9'の各基は、他の基から独立して、水素またはメチルである)である化合物である。
特定の化合物は、R7がメチルである化合物である。
特定の化合物は、R7がNR8'R9'(式中、R8'およびR9'の各基は、他の基から独立して、水素またはメチルである)である化合物である。
他の特定の選択的サイトカイン阻害剤としては、2002年12月30日に出願された、G. Mullerらの米国仮特許出願第60/436,975号(参照によりその全文を本明細書に組み入れるものとする)で確認される、フルオロアルコキシ-置換1,3-ジヒドロ-イソインドリル化合物が挙げられる。代表的なフルオロアルコキシ-置換1,3-ジヒドロ-イソインドリル化合物としては、式:
Figure 2006510606
(式中、
Yは、-C(O)-、-CH2、-CH2C(O)-、-C(O)CH2-、またはSO2であり;
Zは、-H、-C(O)R3、-(C0-1-アルキル)-SO2-(C1-4-アルキル)、-C1-8-アルキル、-CH2OH、CH2(O)(C1-8-アルキル)、または-CNであり;
R1およびR2は、互いに独立して、-CHF2、-C1-8-アルキル、-C3-18-シクロアルキル、または-(C1-10-アルキル)(C3-18-シクロアルキル)であり、かつR1およびR2の少なくとも1つの基がCHF2であり;
R3は、-NR4R5、-アルキル、-OH、-O-アルキル、フェニル、ベンジル、置換フェニル、または置換ベンジルであり;
R4およびR5は、互いに独立して、-H、-C1-8-アルキル、-OH、-OC(O)R6であり;
R6は、-C1-8-アルキル、-アミノ(C1-8-アルキル)、-フェニル、-ベンジル、または-アリールであり;
X1、X2、X3およびX4は、互いに独立して、-H、-ハロゲン、-ニトロ、-NH2、-CF3、-C1-6-アルキル、-(C0-4-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、(C0-4-アルキル)-NR7R8、(C0-4-アルキル)-N(H)C(O)-(R8)、(C0-4-アルキル)-N(H)C(O)N(R7R8)、(C0-4-アルキル)-N(H)C(O)O(R7R8)、(C0-4-アルキル)-OR8、(C0-4-アルキル)-イミダゾリル、および(C0-4-アルキル)-ピロリル、(C0-4-アルキル)-オキサジアゾリル、または(C0-4-アルキル)-トリアゾリルであるか、あるいは、X1、X2、X3およびX4のうちの2つ基が一緒に結合してシクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を形成してもよく(例えば、X1およびX2、X2およびX3、X3およびX4、X1およびX3、X2およびX4、X1およびX4は、3、4、5、6または7員環(芳香族であってもよい)を形成し、それによって、イソインドリル環を有する二環系を形成し得る);
R7およびR8は、互いに独立して、H、C1-9-アルキル、C3-6-シクロアルキル、(C1-6-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、(C1-6-アルキル)-N(R7R8)、(C1-6-アルキル)-OR8、フェニル、ベンジルまたはアリールである)
で表される化合物、あるいはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグが挙げられる。
好ましい化合物は、これらに限定されるものではないが:
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-プロピオン酸;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-N,N-ジメチル-プロピオンアミド;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-プロピオンアミド;
3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-3-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオン酸;
3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-3-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-N-ヒドロキシ-プロピオンアミド;
3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-3-(7-ニトロ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオン酸メチルエステル;
3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-3-(7-ニトロ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオン酸;
3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル-3-(7-ニトロ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-)-N,N-ジメチル-プロピオンアミド;
3-(7-アミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(3-シクロプロピルメトキシ-4-ジフルオロメトキシ-フェニル)-N,N-ジメチル-プロピオンアミド;
3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-3-(7-ニトロ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオン酸メチルエステル;
3-(7-アミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸メチルエステル;
3-[7-(シクロプロパンカルボニル-アミノ)-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル]-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸メチルエステル; 3-(7-アセチルアミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸メチルエステル;
3-(7-アセチルアミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸;
3-[7-(シクロプロパンカルボニル-アミノ)-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル]-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸;
シクロプロパンカルボン酸{2-[2-カルバモイル-1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミド;
シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-2-ジメチルカルバモイル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-;
シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-2-ヒドロキシカルバモイル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミド;
3-(7-アセチルアミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオンアミド;
3-(7-アセチルアミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-N,N-ジメチル-プロピオンアミド;
3-(7-アセチルアミノ-1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-N-ヒドロキシ-プロピオンアミド;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオン酸;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-プロピオンアミド;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-N,N-ジメチル-プロピオンアミド;
3-(4-アセチルアミノ-1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-3-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-N-ヒドロキシ-プロピオンアミド;
シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニルエチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミド;
N-{2-[1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニルエチル]-1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アセトアミド;および、
シクロプロパンカルボン酸{2-[2-カルバモイル-1-(4-ジフルオロメトキシ-3-エトキシ-フェニル)-エチル]-7-クロロ-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミド
が挙げられる。
他の選択的サイトカイン阻害剤としては、2003年3月12日に出願された、G. Mullerらの米国仮特許出願第60/454,155号(参照によりその全体を本明細書に組み入れるものとする)で確認される、7-アミド-置換イソインドリル化合物が挙げられる。代表的な7-アミド-置換イソインドリル化合物としては、式:
Figure 2006510606
(式中、
Yは、-C(O)-、-CH2、-CH2C(O)-またはSO2であり;
Xは、Hであり;
Zは、(C0-4-アルキル)-C(O)R3、C1-4-アルキル、(C0-4-アルキル)-OH、(C1-4-アルキル)-O(C1-4-アルキル)、(C1-4-アルキル)-SO2(C1-4-アルキル)、(C0-4-アルキル)-SO(C1-4-アルキル)、(C0-4-アルキル)-NH2、(C0-4-アルキル)-N(C1-8-アルキル)2、(C0-4-アルキル)-N(H)(OH)、CH2NSO2(C1-4-アルキル)であり;
R1およびR2は、独立して、C1-8アルキル、シクロアルキル、または(C1-4-アルキル)シクロアルキルであり;
R3は、NR4R5、OH、またはO(C1-8-アルキル)であり;
R4は、Hであり;
R5は、-OHまたは-OC(O)R6であり;
R6は、C1-8-アルキル、アミノ-(C1-8-アルキル)、(C1-8-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、C3-6シクロアルキル、フェニル、ベンジル、またはアリールである)
で表される化合物、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグ;あるいは、式:
Figure 2006510606
(式中、
Yは、-C(O)-、-CH2、-CH2C(O)-、またはSO2であり;
Xは、ハロゲン、-CN、-NR7R8、-NO2、またはCF3であり;
Wは、
Figure 2006510606
であり;
Zは、(C0-4アルキル)-SO2(C1-4-アルキル)、-(C0-4アルキル)-CN、-(C0-4アルキル)-C(O)R3、C1-4-アルキル、(C0-4-アルキル)OH、(C0-4-アルキル)O(C1-4-アルキル)、(C0-4-アルキル)SO(C1-4-アルキル)、(C0-4-アルキル)NH2、(C0-4-アルキル)N(C1-8-アルキル)2、(C0-4-アルキル)N(H)(OH)、または(C0-4-アルキル)NSO2(C1-4-アルキル)であり;
Wは、-C3-6-シクロアルキル、-(C1-8-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、-(C0-8-アルキル)-(C3-6シクロアルキル)-NR7R8、(C0-8-アルキル)-NR7R8、(C0-4-アルキル)-CHR9-(C0-4-アルキル)-NR7R8であり;
R1およびR2は、独立して、C1-8-アルキル、シクロアルキル、または(C1-4-アルキル)シクロアルキルであり;
R3は、C1-8-アルキル、NR4R5、OH、またはO-(C1-8-アルキル)であり;
R4およびR5は、独立して、H、C1-8-アルキル、(C0-8-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、OH、または-OC(O)R6であり;
R6は、C1-8-アルキル、(C0-8-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、アミノ-(C1-8-アルキル)、フェニル、ベンジル、またはアリールであり;
R7およびR8は、互いに独立して、H、C1-8-アルキル、(C0-8アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、フェニル、ベンジル、アリールであるか、あるいは、それらと結合している原子と一緒になって、3〜7員のヘテロシクロアルキル環またはヘテロアリール環を形成することができ;
R9は、C1-4-アルキル、(C0-4-アルキル)アリール、(C0-4-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、(C0-4-アルキル)-ヘテロシクリル(heterocylcle)である)
で表される化合物、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグが挙げられる。
さらなる他の選択的サイトカイン阻害剤としては、2003年3月12日に出願されたG. Mullerらの米国仮特許出願第60/454,149号(参照によりその全体を本明細書に組み入れるものとする)で確認される、N-アルキル-ヒドロキサム酸-イソインドリル化合物が挙げられる。代表的なN-アルキル-ヒドロキサム酸-イソインドリル化合物としては、式:
Figure 2006510606
(式中、
Yは、-C(O)-、-CH2、-CH2C(O)-、またはSO2であり;
R1およびR2は、独立して、C1-8-アルキル、CF2H、CF3、CH2CHF2、シクロアルキル、または(C1-8-アルキル)シクロアルキルであり;
Z1は、H、C1-6-アルキル、-NH2-NR3R4、またはOR5であり;
Z2は、HまたはC(O)R5であり;
X1、X2、X3およびX4は、互いに独立して、H、ハロゲン、NO2、OR3、CF3、C1-6-アルキル、(C0-4-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、(C0-4-アルキル)-N-(R8R9)、(C0-4-アルキル)-NHC(O)-(R8)、(C0-4-アルキル)-NHC(O)CH(R8)(R9)、(C0-4-アルキル)-NHC(O)N(R8R9)、(C0-4-アルキル)-NHC(O)O(R8)、(C0-4-アルキル)-O-R8、(C0-4-アルキル)-イミダゾリル、(C0-4-アルキル)-ピロリル、(C0-4-アルキル)-オキサジアゾリル、(C0-4-アルキル)-トリアゾリル、または(C0-4-アルキル)-ヘテロ環であり;
R3、R4およびR5は、互いに独立して、H、C1-6-アルキル、O-C1-6-アルキル、フェニル、ベンジル、またはアリールであり;
R6およびR7は、独立して、HまたはC1-6-アルキルであり;
R8およびR9は、互いに独立して、H、C1-9-アルキル、C3-6-シクロアルキル、(C1-6-アルキル)-(C3-6-シクロアルキル)、(C0-6-アルキル)-N(R4R5)、(C1-6-アルキル)-OR5、フェニル、ベンジル、アリール、ピペリジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリノ、またはC3-7-ヘテロシクロアルキルである)
で表される化合物、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグが挙げられる。
特定の選択的サイトカイン阻害剤は、これらに限定的されるものではないが、
2-[1(-3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチル-スルホニルエチル]イソインドリン-1-オン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-(N,N-ジメチル-アミノスルホニル)エチル]イソインドリン-1-オン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチル-スルホニルエチル]イソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチル-スルホニルエチル]-5-ニトロ-イソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチル-スルホニルエチル]-4-ニトロイソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-アミノイソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-5-メチルイソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-5-アセトアミドイソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-ジメチルアミノイソンドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-5-ジメチルアミノイソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]ベンゾ[e]イソインドリン-1,3-ジオン;
2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-メトキシイソインドリン-1,3-ジオン;
1-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル-アミン;
2-[1-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]イソインドリン-1,3-ジオン;および、
2-[1-(3-シクロペンチルオキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-ジメチルアミノイソインドリン-1,3-ジオン
が挙げられる。
さらなる選択的サイトカイン阻害剤としては、G. Mullerらの米国仮特許出願第60/366,515号および同第60/366,516号(ともに2002年3月20日に出願);G. Mullerらの米国仮特許出願第60/438,450号および同第60/438,448号(ともに2003年1月7日に出願);G. Mullerらの米国仮特許出願第60/452,460号(2003年3月5日に出願)に記載されている、鏡像異性体的に純粋な化合物が挙げられる。なお、前記のすべての出願は参照により本明細書に組み入れるものとする。好ましい化合物としては、2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-アセチルアミノイソインドリン-1,3-ジオンの鏡像異性体、および3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの鏡像異性体が挙げられる。
本発明で用いられる好ましい選択的サイトカイン阻害剤としては、
3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミド、およびシクロプロパンカルボン酸{2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミドである。これらは、Celgene Corp.(Warren, NJ)から販売されている。3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドは、以下の化学構造:
Figure 2006510606
を有している。
シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミドは、以下の化学構造:
Figure 2006510606
を有している。
本発明の化合物は、購入可能であるか、あるいは本明細書に記載されている特許または特許刊行物に記載されている方法に従って調製することができる。さらに光学的に純粋な組成物は、周知の分割剤またはキラルカラム、並びに他の標準的な有機合成化学技術用いて、非対称的に合成することができる。
本明細書では、また特段の記載のない限り、「製薬上許容可能な塩」という用語は、この用語が意味するものとして、本化合物の無毒の酸付加塩および塩付加塩が包含する。許容可能な無毒の酸性の添加塩類としては、当技術分野で周知の有機または無機の酸または塩から誘導されるものが含まれ、例えば、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、メタンスルホン酸、酢酸、酒石酸、乳酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、マレイン酸、ソルビン酸、アコニット酸、サリチル酸、フタル酸、エンボリック酸(embolic acid)、エナント酸等が挙げられる。
天然の酸性化合物は、様々な製薬上許容可能な塩基と塩を形成することができる。かかる酸性化合物の製薬上許容可能な塩基付加塩類を調製するのに使用可能な塩基としては、無毒の塩基付加塩、すなわち、薬理学的に許容可能な陽イオンを含有している塩、例えば、これらに限定されるものではないが、アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、特にカルシウム塩、マグネシウム塩、ナトリウ塩またはカリウム塩を形成するものである。好適な有機塩としては、これらに限定されるものではないが、N,N-ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N-メチルグルカミン)、リジンおよびプロカインが挙げられる。
本明細書では、また特段の記載のない限り、「プロドラッグ」という用語は、生物学的な条件下で(in vitroまたはin vivoにおいて)、加水分解、酸化または反応し、本化合物を提供することができる化合物の誘導体を意味する。プロドラッグの例としては、これらに限定されるものではないが、生加水分解性アミド、生加水分解性エステル、生加水分解性カルバメート、生加水分解性カーボネート、生加水分解性ウレイドおよび生加水分解性ホスフェート類似体等の生加水分解性成分を含む、選択的サイトカイン阻害剤の誘導体が挙げられる。プロドラッグの他の例としては、-NO、-NO2、-ONO、または-ONO2成分を含む、選択的サイトカイン阻害剤の誘導体が挙げられる。プロドラッグは、一般的には、1 Burger's Medicinal Chemistry and Drug Discovery, 172-178, 949-982 (Manfred E. Wolffed.、第5版、1995)、およびDesign of Prodrugs (H. Bundgaard編、Elselvier, New York 1985)に記載されているような周知の方法を用いて調製することができる。
本明細書では、また特段の記載のない限り、「生加水分解性アミド」、「生加水分解性エステル」、「生加水分解性カルバメート」、「生加水分解性カーボネート」、「生加水分解性ウレイド」、「生加水分解性ホスフェート」という用語は、それぞれ、1)化合物の生物活性は阻害せず、in vivoにおいて、その化合物の有利な特性(吸収、作用持続、または作用開始等)を付与することができるか;あるいは、2)生物学的に不活性であるが、in vivoにおいて、生物活性のある化合物に変換される、前記1)または2)のいずれかの化合物のアミド、エステル、カルバメート、カーボネート、ウレイドまたはホスフェートを意味する。生加水分解性エステルの例としては、これらに限定されるものではないが、低級アルキルエステル、低級アシルオキシアルキルエステル(アセトキシルメチルエステル、アセトキシエチルエステル、アミノカルボニルオキシメチルエステル、ピバロイルオキシメチルエステル、およびピバロイルオキシエチルエステル等)、ラクトニルエステル(フタリジルエステルおよびチオフタリジルエステル等)、低級アルコキシアシルオキシアルキルエステル(メトキシカルボニルオキシメチルエステル、エトキシカルボニルオキシエチルエステル、およびイソプロポキシカルボニルオキシエチルエステル等)、アルコキシアルキルエステル、コリンエステル、およびアシルアミノアルキルエステル(アセトアミドメチルエステル等)が挙げられる。生加水分解性アミドの例としては、これらに限定されるものではないが、低級アルキルアミド、α-アミノ酸アミド、アルコキシアシルアミド、およびアルキルアミノアルキルカルボニルアミドが挙げられる。生加水分解性カルバメートの例としては、これらに限定されるものではないが、低級アルキルアミン、置換エチレンジアミン、アミノ酸、ヒドロキシアルキルアミン、複素環式アミンおよび複素環式芳香族アミン、ならびにポリエーテルアミンが挙げられる。
種々の選択的サイトカイン阻害剤は1種または複数のキラル中心を含有しており、鏡像異性体のラセミ混合物またはジアステレオマーの混合物として存在し得る。本発明は、かかる化合物の立体異性体的に純粋な形態の使用、ならびにこれらの形態の混合物の使用を包含する。例えば、等量または非等量の選択的サイトカイン阻害剤の鏡像異性体を含む混合物は、本発明の方法および組成物において使用することができる。本明細書に記載されている特定の化合物の精製(R)鏡像異性体または精製(S)鏡像異性体は、各異性体とは別の鏡像異性体を実質的に含むことなく用いることができる。
本明細書では、また特段の記載のない限り、「立体異性体的に純粋な」という用語は、化合物の1つの立体異性体を含み、かつその化合物の別の立体異性体を実質的に含んでいない組成物を意味する。例えば、1個のキラル中心を有する化合物の立体異性体的に純粋な組成物は、その化合物の対称の鏡像異性体を実質的に含まない。2個のキラル中心を有する化合物の立体異性体的に純粋な組成物は、その化合物の別のジアステレオマーを実質的に含まない。典型的な立体異性体的に純粋な化合物は、化合物の1つの立体異性体を約80重量%以上含み、かつその化合物の別の立体異性体を約20重量%未満含んでいる。さらに好ましくは、化合物の1つの立体異性体を約90重量%以上含み、かつその化合物の別の立体異性体を約10重量%未満含んでいる。さらにより好ましくは、化合物の1つの立体異性体を約95重量%以上含み、かつその化合物の別の立体異性体を約5重量%未満含んでいる。また最も好ましくは、化合物の1つの立体異性体を約97重量%以上を含み、かつその化合物の別の立体異性体を約3重量%未満含んでいる。本明細書では、また特段の記載のない限り、「立体異性体的に富んでいる」という用語は、化合物の1つの立体異性体を約60重量%を超えて、好ましくは、化合物の1つの立体異性体を約70重量%を超えて、さらに好ましくは、約80重量%を超えて含んでいる組成物を意味する。本明細書では、また特段の記載のない限り、「鏡像異性体的に純粋な」という用語は、1つのキラル中心を有する化合物の立体異性体的に純粋な組成物を意味する。同様に、「立体異性体的に富んでいる」という用語は、1つのキラル中心を有する化合物の立体異性体的に富んでいる組成物を意味する。
記載されている構造と、その構造に付けられている名称の間に相違がある場合、記載されている構造の分子量が大きなものになっていることに留意されたい。さらに、例えば、構造または構造の一部の立体化学が太線または破線等で示されていない場合には、構造または構造の一部は、そのすべての立体異性体を包含していると解釈されたい。
4.2 第2の有効成分
上述のとおり、第2の有効成分または薬剤は、選択的サイトカイン阻害剤、特にMDS患者で使用されている慣用の薬剤と一緒に本発明の方法および組成物において用いることができる。この第2の有効成分は、良好でない血球形成のプロセスを転換させることができるのが好ましい。また、特定の第2の有効成分は、in vitroまたはin vivoにおいて、細胞中の関連の赤血球前駆体の分裂および分化を刺激する。
第2の有効成分は、巨大分子(タンパク質等)または小分子(合成分子、無機分子、有機金属分子、または有機分子等)であってよい。第2の有効成分としては、サイトカイン、造血成長因子、サイトトシック剤(cytotosic agent)、免疫調節剤、抗癌剤、抗生物質、抗真菌剤等が挙げられる。特定の薬剤としては、これらに限定されるものではないが、エタネルセプト(Enbrel(登録商標))、イマチニブ(Glivec(登録商標))、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ(Remicade(登録商標))、G-CSF、GM-CSF、EPO、デキサメタゾン、トポテカン、イリノテカン、サリドマイド、IMiD(商標)、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、ビノレルビン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸、12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテート(TPA)、5-AZA2'-デオキシシチジン、9-ニトロカンプ(nitrocamp)-トセチン(tothecin)、トランスレチノイン酸、アミホスチン(amifostine)、アンフォテリシンBおよびリポソームアンフォテリシンB、抗CD-20モノクローナル抗体、抗胸腺細胞グロブリン(ATG)、三酸化ヒ素、アザシチジン、ベバシズマブ、ビスマスモノクローナル抗体、ブリオスタチン、ブスルファン、カスポファンギンアセテート、セロコキシブ(celocoxib)、クラドリビン、シクロホスファミド、サイクロスポリン、シタラビン、シトシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、デプシペプチド、エトポシド、ファレシィ(farresy)トランスフェラーゼ阻害剤、フラボピリドール、Flt3リガンド、フルダラビン、ゲンツズマブオゾゴミシン(gentuzumab ozogomicin)(mylotarg)、ヒト化モノクローナル抗VEGF抗体、イダルビシン、ロイコボリン、メルファラン、ミトキサントロン、モノクローナル抗体ABX-CBL、モノクローナル抗体CD52、ミコフェノール酸モフェチル、ω-3脂肪酸、オブリメルセン(oblimersen)、ペントスタチン、フェニル酪酸、PR1白血病ペプチドワクチン、モンタニド、フェニル酪酸ナトリウム、サリチル酸ナトリウム、テモゾロミド、チモグロブリン、トロキサチル、腫瘍壊死因子受容体IgGキメラ、イットリウムY90ヒト化モノクローナル抗体M195が挙げられる。本発明の特定の実施形態では、本発明の化合物は、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、および/またはデキサメタゾンの各剤を用いた投薬計画で用いられる。
また本発明は、自然タンパク質、天然タンパク質、および組換えタンパク質の使用も包含する。さらに本発明は、天然タンパク質の変異体および誘導体(例えば変性形態)であって、in vivoにおいて、それらのベースとなっているタンパク質の少なくとも一部の薬理活性を示すものを包含する。変異体の例としては、これらに限定されるものではないが、天然形態のタンパク質の対応する残基とは異なる1種または複数のアミノ酸残基を有するタンパク質が挙げられる。さらに「変異体」という用語には、天然形態のタンパク質において通常存在する糖成分を欠いているタンパク質も含まれている(例えば、非グリコシル化形態)。誘導体の例としては、これらに限定されるものではないが、ペジール化(pegylated)誘導体および融合タンパク質、例えば、目的のタンパク質またはタンパク質の活性部分にIgG1またはIgG3を融合させることにより形成されたタンパク質等が挙げられる。例えば、Penichet, M. L.およびMorrison, S. L., J. Immunol. Methods 248: 91-101 (2001)を参照されたい。
G-CSFの組換え型および変異型は、米国特許第4,810,643号、第4,999,291号、第5,528,823号、および第5,580,755号に記載されているようにして調製することができる。なお、前記のすべての特許は、参照により本明細書に組み入れるものとする。GM-CSFの組換え型および変異型は、米国特許第5,391,485号、第5,393,870号、および第5,229,496号に記載されているようにして調製することができる。なお、前記のすべての特許は、参照により本明細書に組み入れるものとする。実際、組換え型のG-CSFおよびGM-CSFは、現在、特定の化学療法に随伴する症状の治療を目的として米国内で販売されている。フィルグラスチムとして知られている組換え型G-CSFは、Neupogen(登録商標)という商標名で米国内で販売されている。Neupogen(登録商標)は、MDS患者の顆粒球(通常、好中球)の分裂および成熟とを刺激し、EPOとの組み合わせで赤血球の応答を亢進することが知られている。Physicians' Desk Reference, 587-592 (第56版, 2002)。サルグラモスチムとして知られている組換え型GM-CSFもまた、Leukine(登録商標)という商標名で米国内で販売されている。Leukine(登録商標)は、初期の骨髄細胞とマクロファージ前駆細胞の分裂および成熟を刺激することが知られており、顆粒球を増加させることも報告されている。Physicians' Desk Reference, 1755-1760 (第56版, 2002)。エポエチンアルファとして知られている組換え型EPOは、Epogen(登録商標)という商標名で米国内で販売されている。Epogen(登録商標)は、関係する赤血球前駆細胞の分裂および成熟を刺激することにより、赤血球形成を刺激するために用いられる。Epogen(登録商標)は、単独投与の場合、MDS患者の20〜26%に効果があり、G-CSFまたはGM-CSFと組み合わせた場合、48%もの患者に効果があったことが報告されている。Physicians' Desk Reference, 582-587 (第56版, 2002)。
成長因子またはサイトカイン(G-CSF、GM-CSFおよびEPO等)は、ワクチンの剤形で投与することができる。例えば、G-CSFおよびGM-CSF等のサイトカインを分泌するワクチン、あるいはそれらの分泌物をもたらすワクチンを本発明の方法、医薬組成物およびキットで使用することができる。例えば、Emens, L.A.ら, Curr. Opinion Mol. Ther. 3(1):77-84 (2001)を参照されたい。
選択的サイトカイン阻害剤と組み合わせて投与または使用することができる他の化合物としては、2002年5月17日出願の米国仮特許出願第60/380,842号、および2002年5月17日出願の米国仮特許出願第60/380,843号に記載されているものが挙げられる(これらの両出願は、参照により本明細書に組み入れるものとする)。
4.3 治療方法および処置
本発明の方法は、様々なタイプのMDSを予防、治療または管理する方法を包含する。本明細書では、また特段の記載のない限り、「予防(する)」という用語は、これらに限定されるものではないが、MDSに随伴する症状を抑制または予防することが含まれる。MDSに随伴する症状としては、これらに限定されるものではないが、貧血、血小板減少症、好中球減少症、血球減少、二血球減少症(2細胞系における減少症)および汎血球減少症(3細胞系における減少症)が挙げられる。本明細書では、また特段の記載のない限り、「予防(する)」とは、特にMDSのリスクのある患者に対して症状発症前に投与することを意味し、一方、「治療(する)」という用語は、MDSの症状発症後に組成物を投与することを意味する。本明細書では、また特段の記載のない限り、「管理(する)」という用語は、MDSに罹患していた患者のMDSの再発の予防、MDSに罹患していた患者の小康状態にある時間の延長、またはMDS罹患のリスクのある患者のMDSの発生の予防を包含する。
本発明は、一次性MDSおよび二次性MDSの患者の治療または予防方法を包含する。さらに本発明は、過去にMDSの治療を受けた患者、並びに過去にMDSの治療を受けていない患者を治療する方法を包含する。MDS患者は異なる臨床症状と様々な臨床転帰を有しているので、患者の予後診断に従って患者を監督し、重症度と段階に応じて治療に取り組むことが必要であることが明らかとなっている。実際、本発明の方法および組成物は、これらに限定されるものではないが、不応性貧血(RA)、環状鉄芽球を伴うRA(RARS)、過剰芽球を伴うRA(RAEB)、急性転化を来たしたRAEB(RAEBT)、または慢性骨髄単球性白血病(CMML)を含む、1種または複数のタイプのMDSに罹患している患者の治療における様々な段階で用いることができる。本発明は、特に、高齢者(例えば、60歳以上の人)にとって好都合である。
本発明に包含される方法は、1種または複数の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグをMDSに罹患している患者またはMDSに罹患する可能性のある患者(例えば、ヒト)に投与することを含んでいる。
別の方法は、1)選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、2)第2の有効成分または有効成分とを投与することを含んでいる。選択的サイトカイン阻害剤の例は、本明細書に記載されており(例えば、4.1節を参照)、第2の有効成分の例も本明細書に記載されている(例えば、4.2節を参照)。
選択的サイトカイン阻害剤および第2の有効成分の患者への投与は、同一投与経路または異なる投与経路によって、同時にまたは連続して行なうことができる。特定の有効成分に用いられる特定の投与経路の適合性は、有効成分それ自体(例えば、有効成分が経口投与され、血流へ流入する前に分解されることないかどうか)と治療対象の疾患によって決まる。選択的サイトカイン阻害剤に関する好ましい投与経路は、経口投与である。第2の有効成分または本発明の成分に関する好ましい投与経路は、当業者に周知である。例えば、Physicians' Desk Reference, 1755-1760 (第56版, 2002)を参照されたい。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載されている条件に対して推奨される選択的サイトカイン阻害剤の日用量の範囲は、1日1回投与として投与する場合、好ましくは1日に分割して投与する場合、1日当たり約1mg〜約10,000mgの範囲内である。より詳しくは、日用量は、等しい分割量にて1日2回投与する。具体的には、日用量範囲は、1日当たり約1mg〜約5,000mg、より具体的には、1日当たり約10mg〜約2,500mg、1日当たり約100mg〜約800mg、1日当たり約100mg〜約1,200mg、または1日当たり約25mg〜約2,500mgであるべきである。患者を管理する際、治療は、低用量(例えば約1mg〜約2,500mg)で治療を開始し、患者の全体的な応答に基づき、必要に応じて、単回投与または分割投与として1日当たり約200mg〜約5,000mgまで増加させるべきである。特定の実施形態では、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドは、好ましくは、2分割量として、1日当たり約400、800、1,200、2,500、5,000または10,000mgの量で投与することができる。
別の実施形態では、選択的サイトカイン阻害剤は、第2の有効成分と共に投与する。第2の有効成分は、1日に1回または2回、約1〜約1000mg、約5〜約500mg、約10〜約350mg、または約50〜約200mgの量で経口投与、静脈内投与、または皮下投与する。第2の有効成分の特定の量は、使用する特定の薬剤、治療または管理するMDSのタイプ、MDSの重症度および段階、ならびに選択的サイトカイン阻害剤および患者に同時に投与するすべての任意の追加有効成分の量によって決まる。特定の実施形態では、第2の有効成分は、エタネルセプト(Enbrel(登録商標))、イマチニブ(Glivec(登録商標))、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ(Remicade(登録商標))、GM-CSF、G-CSF、EPO、トランスレチノイン酸、デクサメタゾン、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、またはその組み合わせである。GM-CSFは、2時間かけて約60〜約500mcg/m2の量を静脈内投与するか、あるいは約5〜約12mcg/m2/日の量で皮下投与する。G-CSFは、最初に、約1mcg/kg/日の量で皮下投与し、全顆粒球数の増加に応じて調節することができる。維持量は、皮下投与で300mcg(小柄な患者)または480mcgである。EPOは、1週間に3回10,000ユニットの量で皮下投与する。
さらに別の実施形態では、本発明は、MDSを治療、予防または管理する方法であって、移植治療と併用して、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。本明細書の他の箇所に記載されているように、MDSの治療は、疾患の段階および機序によって決まる。回避不可能な白血病の移行がMDSの特定の段階で発症する場合、末梢血幹細胞、造血幹細胞調製物、臍帯血または骨髄の移植が必要となり得る。選択的サイトカイン阻害剤と移植治療とを併用すると、予期しない特有の相助作用が得られる。特に、選択的サイトカイン阻害剤は、MDS患者の移植治療と同時に投与した場合、相加効果または相乗効果を提供し得るサイトカイン阻害活性を示す。移植治療と組み合わせた選択的サイトカイン阻害剤は、移植侵襲法に随伴する合併症および関連の移植片対宿主疾患(GVHD)のリスクを低減するように機能し得る。本発明は、MDSを治療、予防または管理する方法であって、患者(例えばヒト)に、臍帯血、胎盤血、末梢血幹細胞、造血幹細胞調製物、または骨髄を移植する前、途中または後に、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法を包含する。本発明の方法での使用に好適な幹細胞の例は、R. Haririらによって2002年4月12日に出願された、米国仮特許出願第60/372,348号に記載されている。なお、この出願の全体は参照により本明細書に組み入れるものとする。
特定の実施形態では、本発明の予防薬または治療薬は、患者に周期的に投与する。周期治療には、一定の期間に第1の薬剤を投与し、続いて一定の期間に前記薬剤および/または第2の薬剤を投与すること、ならびにこれらの連続投与を繰り返すことが含まれている。周期治療によって、1つまたは複数の治療に対して耐性が強くなることを低下させ、1つの治療に伴う副作用を回避または低減し、かつ/または治療の有効性を改善することができる。
特定の実施形態では、予防薬または治療薬は、約24週のサイクルで毎日約1回または2回投与する。1サイクルは、治療薬または予防薬の投与と、少なくとも1週間または3週間の休止を含み得る。投薬周期の数は、約1〜約12サイクル、さらに詳しくは約2〜約10サイクル、より詳しくは約2〜約8サイクルである。
4.4 医薬組成物および単一用量剤形
医薬組成物は、個別の単一用量剤形の調製において用いることができる。本発明の医薬組成物および剤形は、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含んでいる。さらに、本発明の医薬組成物および剤形は、1種または複数の賦形剤を含み得る。
また本発明の医薬組成物および剤形は、1種または複数の追加有効成分を含み得る。従って、本発明の医薬組成物および剤形は、本明細書に記載されている有効成分(例えば、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、第2の有効成分)を含んでいる。任意の追加有効成分の例は本明細書に記載されている(例えば、4.2節を参照されたい)。
本発明の単一用量剤形は、患者に対する経口投与、粘膜投与(例えば、鼻腔内投与、舌下投与、膣内投与、口腔内投与または直腸内投与)、あるいは非経口投与(例えば、皮下投与、静脈内投与、ボーラス注射、筋肉内投与、または動脈内投与)、経皮投与(transdermal administration)または経皮的投与(transcutaneous administration)に好適である。剤形の例としては、これらに限定されるものではないが、錠剤;カプレット;カプセル(弾性のある軟性ゼラチンカプセル等);カシェ剤;トローチ;ロゼンジ;分散物(dispersion);坐剤;粉末;エアロゾル(例えば、鼻内噴霧剤または鼻吸入器);ゲル剤;患者への経口投与または粘膜投与に好適な液体剤形、例えば懸濁液(水溶性または非水性液体懸濁液、水中油滴型エマルジョン、または油中水滴型エマルジョン等)、溶液、及びエリキシル剤;患者への非経口投与に好適な液体剤形;元に戻して、患者への非経口投与に好適な液体剤形を提供することができる、殺菌済み固形物(例えば、結晶性固体または非晶質固体)が挙げられる。
本発明の剤形の組成、形状およびタイプは、一般に、剤形の使用に応じて変わる。例えば、疾患の急性期治療で用いられる剤形の場合、その剤形が含んでいる1種または複数の有効成分の量は、同じ疾患の慢性期治療で用いられる剤形に比べて多く含まれ得る。同様に、非経口剤形の場合、その剤形が含んでいる1種または複数の有効成分の量は、同じ疾患の治療で用いられる経口剤形に比べて少量であってよい。これらの方法および他の方法(この場合、本発明に包含されている特定の投与形態は互いに異なる)は、当業者には容易に明らかであろう。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第18版, Mack Publishing, Easton PA (1990)を参照されたい。
一般的な医薬組成物および剤形は、1種または複数の賦形剤を含んでいる。好適な賦形剤は、薬学分野の当業者には周知であり、好適な賦形剤の例(これらに限定されるものではない)は本明細書に記載されている。特定の賦形剤が医薬組成物または剤形への混合に好適であるかどうかについては、これらに限定されるものではないが、剤形を患者に投与する方法をはじめとする、当技術分野で周知の数々の要因によって決まる。例えば、錠剤等の経口剤形は、非経口剤形での使用に不適である賦形剤を含有することができる。また、特定の賦形剤の適合性は、剤形中の特定の有効成分によって決まる。例えば、一部の有効成分の分解は、ラクトース等の一部の賦形剤によって、すなわち水に暴露された場合に促進され得る。第一級アミンまたは第二級アミンを含む有効成分は、促進されたかかる分解に特に影響を受けやすい。従って、本発明は、ラクトース、他の単糖類または二糖類がもし含まれていてもその量が微量である医薬組成物および剤形を包含する。本明細書では、「ラクトース非含有の」という用語は、ラクトースの含有量が、もし含まれていたとしても、有効成分の分解速度を実質的に促進させるのには不十分であることを意味する。
本発明のラクトース非含有組成物は、当技術分野では周知であって、例えば、米国薬局方(USP)25-NF20(2002)に列挙されている賦形剤を含むことができる。一般に、ラクトース非含有組成物は、有効成分、バインダー/充填剤、および製薬上適合し、かつ製薬上許容可能な量の滑剤を含む。好ましいラクトース非含有剤形は、有効成分、微結晶性セルロース、α化デンプン、およびステアリン酸マグネシウムを含む。
また本発明は、水が一部の化合物の分解を促進し得るとの理由から、有効成分を含む無水医薬組成物および無水剤形を包含する。例えば、品質保持または経時的な剤形の安定性等の特性を測定するために、長期保存をシミュレートする手段として水の添加(例えば、5%)が製剤分野で広く認められている。例えば、Jens T. Carstensen, Drug Stability: Principles & Practice, 第2版, Marcel Dekker, NY, NY, 1995, pp. 379-80を参照されたい。事実、水と熱によって一部の化合物の分解が促進される。従って、一般に、水分および/または湿度が剤形の製造時、操作時、包装時、保存時、出荷時、および使用時に係り合うことから、製剤時の水の与える影響は非常に重要となり得る。
本発明の無水医薬組成物および無水剤形は、無水成分または低水分含有成分、および低水分条件または低湿度条件を用いて調製することができる。ラクトースと、第一級アミンまたは第二級アミンを含む少なくとも1つの有効成分とを含む医薬組成物および剤形は、製造時、包装時、および/または保存時に水分および/または湿度との実質的な接触が想定される場合には、無水であるのが好ましい。
無水医薬組成物は、その無水の性質が維持されるように調製、保存されるべきである。従って、無水組成物は、好適な医薬品キットに入れることが可能な、水への暴露を防ぐことが知られている材料を用いて包装するのが好ましい。好適な包装の例としては、これらに限定されるものではないが、空気を通さない密閉箔、プラスチック、単位投与量容器(例えばバイアル)、ブリスターパック、およびストリップパックが挙げられる。
さらに本発明は、有効成分が分解する速度を遅くする1種または複数の化合物を含む、医薬組成物と剤形を包含する。かかる化合物(本明細書では「安定剤」と呼称する)としては、これらに限定されるものではないが、酸化防止剤(アスコルビン酸等)、pHバッファー、または塩バッファーが挙げられる。
賦形剤の量および種類と同様に、剤形中の有効成分の量と特定の種類は、これらに限定されるものではないが、患者に投与する経路等の要因によって異なり得る。しかし、本発明の典型的剤形は、約1〜約1,200mgの量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含む。典型的剤形は、約1、2、5、10、25、50、100、200、400、800、1,200、2,500、5,000、または10,000mgの量の選択的サイトカイン阻害剤、または製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含む。特定の実施形態では、好ましい剤形は、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドを約400、800または1,200mgの量で含む。典型的剤形は、第2の有効成分を1〜約1000mg、約5〜約500mg、約10〜約350mg、約50〜約200mgの量で含む。もちろん、第2の有効成分の特定の量は、使用する特定の薬剤、治療または管理するMDSのタイプ、ならびに患者に同時投与される選択的サイトカイン阻害剤およびすべての任意の追加有効成分の量によって決まる。
4.4.1 経口剤形
経口投与に好適な本発明の医薬用組成物は、これらに限定されるものではないが、錠剤(例えばチュアブル錠)、カプレット、カプセル、および液剤(例えば、風味付けシロップ剤)等の個別の剤形として提供することができる。かかる剤形は所定量の有効成分を含有しており、当業者に周知の製剤方法によって調製することができる。一般に、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第18版, Mack Publishing, Easton PA (1990)を参照されたい。
本発明の典型的な経口剤形は、慣用の製薬配合技術に従って、有効成分を少なくとも1種の賦形剤との十分な混合で組み合わせることにより調製する。賦形剤は、投与に関して所望する調製物の形態に応じて、種々の形態をとることができる。例えば、経口液剤またはエアロゾル剤形での使用に好適な賦形剤としては、これらに限定されるものではないが、水、グリコール、油、アルコール、香料、防腐剤および着色剤が挙げられる。固形経口剤形(例えば、粉末、錠剤、カプセルおよびカプレット)での使用に好適な賦形剤の例としては、これらに限定されるものではないが、デンプン、糖、微晶質セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤および崩壊剤が挙げられる。
錠剤とカプセルは、投与が容易なことから最も便利な経口剤形であるが、この場合、固形賦形剤が用いらる。所望するならば、標準の水性技術または非水性技術により錠剤をコーティングすることができる。かかる剤形は、任意の製剤方法によって調製することができる。一般に、医薬組成物および剤形は、有効成分を液体担体、微粉固体担体、またはその両方と均一に、かつ密に混合し、次いで、必要に応じて生成物を所望の形態に成形することによって調製する。
例えば、錠剤は圧縮またはモールディング(molding)によって調製することができる。圧縮錠剤は、場合により賦形剤を混合した粉末または顆粒などの非流動形態の有効成分を好適な機械で圧縮することによって調製することができる。湿製錠剤(molded tablet)は、不活性の液体希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物を好適な機械で成形することにより調製することができる。
本発明の経口剤形で使用可能な賦形剤の例としては、これらに限定されるものではないが、結合剤、充填剤、崩壊剤および滑沢剤が挙げられる。医薬組成物および剤形での使用に好適な結合剤としては、これらに限定されるものではないが、コーンスターチ、ジャガイモデンプンまたは他のデンプン、ゼラチン、天然ゴムおよび合成ゴム(アラビアゴム等)、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、他のアルギン酸塩、トラガント末、グアーガム、セルロースおよびその誘導体(例えば、エチルセルロース、酢酸セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシルメチルセルロースナトリウム)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、α化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(例えば、2208番、2906番、2910番)、微結晶セルロース、およびそれらの混合物が挙げられる。
微結晶セルロースの好適な形態は、これらに限定されるものではないが、AVICEL-PH-101、AVICEL-PH-103、AVICEL RC-581、AVICEL-PH-105(FMC Corporation, American Viscose Division, Avicel Sales, Marcus Hook, PAから購入可能)として販売されている物質、およびそれらの混合物が挙げられる。特定の結合剤は、微結晶セルロース、およびカルボキシルメチルセルロースナトリウムの混合物(AVICEL RC-581として販売されている)である。好適な無水または低水分の賦形剤または添加剤としては、AVICEL-PH-103(登録商標)、およびStarch 1500 LMが挙げられる。
本明細書に記載されている医薬組成物および剤形での使用に好適な充填剤の例としては、これらに限定されるものではないが、タルク、炭酸カルシウム(例えば顆粒剤または粉末剤)、微結晶セルロース、粉末セルロース、デキストレート(dextrate)、カオリン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、デンプン、α化デンプン、およびそれらの混合物が挙げられる。本発明の医薬組成物の結合剤または充填剤は、一般には、医薬組成物または剤形の約50〜約99重量パーセントで存在する。
崩壊剤は、水溶性環境に暴露された際に崩壊する錠剤を提供するために本発明の組成物に用いられる。過剰の崩壊剤を含有している錠剤は保存中に崩壊するかもしれないが、崩壊剤の量が少なすぎる錠剤は、所望の速度で、あるいは所望の条件下で崩壊しない可能性がある。従って、有効成分の放出に悪影響を及ぼすような過剰量または過少量ではない十分な量の崩壊剤を用いて本発明の固形経口剤形を成形すべきである。使用する崩壊剤の量は剤形の種類に応じて変えられるが、当業者には容易に認識されるであろう。典型的な医薬組成物は、崩壊剤を約0.5〜約15重量パーセント、好ましくは約1〜約5重量パーセント含む。
本発明の医薬組成物および剤形で使用な可能な崩壊剤は、これらに限定されるものではないが、寒天、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポラクリリン(polacrilin)カリウム、ナトリウムスターチグリコレート、ジャガイモデンプンまたはタピオカデンプン、他のデンプン、α化デンプン、他のデンプン、粘土、他のアルギン、他のセルロース、ガム、およびそれらの混合物が挙げられる。
本発明の医薬組成物および剤形で使用可能な滑沢剤としては、これらに限定されるものではないが、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、軽油、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、他のグリコール、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク、水素化植物油(例えば、落花生油、綿実油、ひまわり油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油および大豆油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、エチルラウレート、寒天、およびそれらの混合物が挙げられる。さらなる滑沢剤としては、例えば、サイロイド(syloid)シリカゲル(W. R. Grace Co. of Baltimore, MD製造によるAEROSIL200)、合成シリカの凝固エアロゾル (Degussa Co. of Plano, TXにより販売)、CAB-O-SIL(Cabot Co. of Boston, MAによって販売されている発熱性二酸化ケイ素生成物)、およびそれらの混合物が挙げられる。滑沢剤は、仮に用いる場合、典型的には、それらを混合する医薬組成物または剤形の約1重量パーセント未満の量で使用する。
本発明の好ましい固形経口剤形は、選択的サイトカイン阻害剤、無水乳糖、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸、コロイド性無水シリカおよびゼラチンを含む。
4.4.2 遅延放出型剤形
本発明の有効成分は、当業者に周知の徐放性手段または送達器具によって投与することができる。一例としては、これらに限定されるものではないが、米国特許第3,845,770号、第3,916,899号、第3,536,809号、第3,598,123号、および第4,008,719号、第5,674,533号、第5,059,595号、第5,591,767号、第5,120,548号、第5,073,543号、第5,639,476号、第5,354,556号、および第5,733,566号に記載されているものが挙げられる。なお、これらの各特許は参照により本明細書に組み入れるものとする。かかる剤形は、所望の放出プロファイルを得るためのヒドロプロピルメチルセルロース、他のポリマーマトリクス、ゲル剤、透析膜、浸透系、多層コーティング剤、微粒子、リポソーム、ミクロスフェア、またはそれらの組み合わせ等を様々な割合で使用し、1種または複数の有効成分を徐放または放出制御するために利用することができる。本明細書に記載されているものをはじめとする当業者に周知の好適な徐放製剤は、本発明の有効成分との併用にあたって容易に選択することができる。従って、本発明は、放出制御に好適な錠剤、カプセル、ジェルキャップ、およびカプレット等(これらに限定されるものでない)の経口投与に好適な単一用量剤形を包含する。
すべての放出制御剤には、放出非制御剤によって達成される薬物治療よりも優れた薬物治療に改善するという共通の目的を有している。理想的には、内科療法において最良設計の放出制御剤を使用することには、その症状を最短時間で治療または調節するよう用いられている薬物成分が最小限であるという特徴がある。放出制御剤の長所としては、薬剤活性の延長、投与頻度の低減、および患者の服薬遵守の向上が挙げられる。さらに、放出制御剤を用いることによって作用の発現時間または他の特性、例えば薬剤の血中濃度等に影響を及ぼし、従って、副作用(例えば、悪影響)の発生に影響を及ぼし得る。
ほとんどの放出制御剤は、最初に、所望の治療効果を速やかに発生させる薬剤(有効成分)の量を放出し、徐々に、かつ継続的に、長期間にわたってこの治療効果または予防効果のレベルを維持する別の量の薬剤を放出するように設計されている。身体中の薬剤をこの一定レベルに維持するためには、代謝され、身体から排泄される薬剤の量を補充する割合でその薬剤が剤形から放出されなければならない。有効成分の放出制御は、これらに限定されるものではないが、pH、温度、酵素、水、または他の生理学的条件もしくは化合物をはじめとする様々な条件によって刺激され得る。
4.4.3 非経口剤形
非経口剤形は、これらに限定されるものではないが、皮下投与、静脈内投与(ボーラス注射を含む)、筋肉内投与、および動脈内投与をはじめとする、様々な経路によって患者に投与することができる。一般に、これらの投与は患者本来の不純物に対する防御系を通さないものであるので、非経口剤形は、殺菌されているか、あるいは患者に投与する前に殺菌可能なものであるのが好ましい。非経口剤形の例としては、これらに限定されるものではないが、注射用溶液、注射用の製薬上許容可能なビヒクル中に溶解または懸濁可能な乾燥製剤、注射用懸濁液、およびエマルジョンが挙げられる。
本発明の非経口剤形を提供するのに使用可能な好適なビヒクルは、当業者に周知である。例としては、これらに限定されるものではないが、注射用水USP;水溶性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、生食注射液、リンガー液、デキストロース注射液、デキストロースおよび生食注射液、および乳酸加ゲル液;水混和性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、エチルアルコール、ポリエチレングリコール、およびポリプロピレングリコール;ならびに非水性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、トウモロコシ油、綿実油、落花生油、ゴマ油、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、および安息香酸ベンジルが挙げられる。
本明細書に記載されている1種または複数の有効成分の溶解性を高める化合物もまた、本発明の非経口剤形へ加えることができる。例えば、シクロデキストリンおよびその誘導体の使用により選択的サイトカイン阻害剤およびその誘導体の溶解性を高めることができる。例えば、米国特許第5,134,127号(この特許は参照により本明細書に組み入れるものとする)を参照されたい。
4.4.4 局所剤形および粘膜剤形
本発明の局所剤形および粘膜剤形としては、これらに限定されるものではないが、スプレー、エアロゾル、溶液、エマルジョン、懸濁液または当業者に周知の他の剤形が挙げられる。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第16版および第18版, Mack Publishing, Easton PA (1980および1990);およびIntroduction to Pharmaceutical Dosage Forms, 第4版, Lea & Febiger, Philadelphia (1985)を参照されたい。口腔内の粘膜組織の治療に好適な剤形は、口内洗浄液として、または経口ゲル剤として製剤化することができる。
本発明に包含されている局所剤形および粘膜剤形を提供するのに使用可能な好適な賦形剤(例えば、担体および希釈剤)ならびに他の原料は製薬分野の当業者には周知であり、所与の医薬組成物または剤形を適用する特定組織によって決まる。この事実を念頭に置いた場合、典型的な賦形剤としては、これらに限定されるものではないが、溶液、エマルジョンまたはゲル剤形成用の水、アセトン、エタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタン-1,3-ジオール、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、鉱油、およびこれらの混合物が挙げられる。これらは無毒であって、かつ製薬上許容可能である。所望の場合、モイスチャライザーまたは湿潤剤もまた医薬組成物および剤形に添加することができる。かかる追加成分の例は当技術分野で周知である。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第16版および第18版, Mack Publishing, Easton PA (1980および1990)を参照されたい。
また、医薬組成物または剤形のpH値を調整して、1種または複数の有効成分の送達を改善することもできる。同様に、溶媒担体の極性、そのイオン強度、または等張性を調整して送達を改善することができる。また、ステアリン酸塩等の化合物を医薬組成物または剤形に添加して、送達が改善されるように1種または複数の有効成分の親水性または親油性を有利に変更することができる。この点に関して、ステアリン酸塩は、製剤の脂質ビヒクルとして、乳化剤または界面活性剤として、および送達増強剤または浸透促進剤として有用である。さらに、本有効成分の種々の塩、水和物または溶媒和物を用いて、得られる組成物の特性を調節することができる。
4.4.5 キット
一般には、本発明の有効成分は、患者に同時に、または同一の投与経路により投与されないことが望ましい。従って、本発明は、医師によって用いられる場合に、患者への適当量の有効成分の投与を簡素化することができるキットを包含する。
本発明の一般的なキットは、選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、プロドラッグ、もしくは包接化合物の剤形を含む。さらに本発明が包含するキットは、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸等の追加有効成分、またはそれらの薬理学的に有効な変異体もしくは誘導体、またはそれらの組み合わせを含み得る。追加有効成分の例としては、これらに限定されるものではないが、本明細書に記載されているもの(例えば、4.2節を参照されたい)が挙げられる。
さらに本発明のキットは、有効成分を投与するのに使用する器具を含む。かかる器具の例としては、これらに限定されるものではないが、注射器、ドリップバッグ、貼付剤および吸入器が挙げられる。
さらに本発明のキットには、移植用の細胞または血液、ならびに1種または複数の有効成分を投与するのに使用可能な製薬上許容可能なビヒクルが含まれる。例えば、有効成分を非経口投与において復元する必要がある固形剤形で提供する場合、キットには、有効成分を溶解させて非経口投与に好適な粒子非含有滅菌溶液を形成し得る、好適なビヒクルの密閉容器を含めることができる。製薬上許容可能なビヒクルの例としては、これらに限定されるものではないが、注射用水USP;水溶性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、生食注射液、リンガー液、デキストロース注射液、デキストロースおよび生食注射液、および乳酸加ゲル液;水混和性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、エチルアルコール、ポリエチレングリコール、およびポリプロピレングリコール;および非水性ビヒクル、例えば、これらに限定されるものではないが、トウモロコシ油、綿実油、落花生油、ゴマ油、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、および安息香酸ベンジルが挙げられる。
5. 実施例
MDS患者の骨髄血漿では、増殖阻害サイトカインであるTNF-αの過剰産生が実証されている。TNF-αはMDS疾患で赤血球前駆体の残存に関する重要な負のレギュレーターとしてが関与している。選択的サイトカイン阻害剤を用いた試験を実施する。以下の研究は本発明をさらに詳しく説明することを目的とし、その範囲に限定するものでない。
5.1 薬物試験
ヒト被験者における選択的サイトカイン阻害剤の臨床評価の立証を目的として、一連の非臨床薬理試験を実施する。これらの試験は、特に断りのない限り、研究計画用の国際的に認可されているガイドラインに従い、かつ安全性試験の実施に関する基準(GLP)の要件に従って実施する。
3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの薬理特性(サリドマイドとの活性比較を含む)をin vitro試験で明らかにする。試験では、種々のサイトカイン産生に対する3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの効果を検討する。また、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの安全薬理試験をイヌで行ない、さらに、ECGパラメーターに対する本化合物の効果を霊長類において3回反復投与毒性試験の一環として試験する。
5.2 サイトカイン産生のモジュレーション
3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドによるヒトPBMCおよびヒト全血におけるLPS刺激後のTNF-α産生の阻害はin vitroで調べる(Mullerら, Bioorg. Med. Chem. Lett. 9: 1625-1630, 1999)。PBMCおよびヒト全血におけるLPS刺激後のTNF-α産生の阻害については3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドのIC50を測定する。
in vitro試験によれば、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドに関する薬理活性プロファイルは、サリドマイドに似ているが、その効力は5〜50倍であることが示唆されている。3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの薬理作用は、受容体誘起栄養性シグナル(trophic signal)(例えば、IGF-1、VEGF、シクロオキシゲナーゼ-2)に対する細胞応答および他の活性の阻害剤としてのその作用に基づいている。その結果、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドは、炎症性サイトカインの産生を抑制し、接着分子およびアポトーシス抑制タンパク質(例えば、cFLIP、cIAP)をダウンレギュレートし、死−受容体誘起プログラム細胞死に対する感度を高め、血管形成応答を抑制する。この試験から、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドは、リガント(ligant)誘導型Aktリン酸化を消失させることによりAML細胞におけるVEGFへの細胞分裂誘起反応を停止させ、プレ臨床モデルでのMDS対正常骨髄前駆体形成を選択的に抑制することが明らかである。
5.3 MDS患者における臨床試験
MDS患者に対して、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミド等の選択的サイトカイン阻害剤を24週間1日当たり約400mgから約1,200mgの量で投与し、続いて患者の血液応答について評価する。応答速度は、リスク群について定義されている国際的予後スコアリングシステム(International Prognostic Scoring System:IPSS)に従って、白血病に移行するMDSサブタイプの可能性によって階層化された群(cohort)(すなわち、IPSS 低リスクおよび中間リスクI;対 IPSS 中間リスクIIおよび高リスク)で評価する。
例えば、15人の患者を第1群に登録し、1日当たり1,200mgの3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドによる治療を受ける。続いて24週まで赤血球応答(過剰応答または過小応答)が現れた患者の数を評価する。応答が認められなかった場合、この試験は効果がないものと結論する。しかし、4名以上の患者に応答があった場合には、この試験が臨床活性の見込みがあるものと結論する。中間のケース(例えば、1名、2名または3名の患者に応答がある)では、10名の患者からなる第2群を登録する。第2群による治療が終了した後、治療を受けた25名の患者のうち4名以上の患者に応答があった場合、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドには臨床活性の見込みが示唆されるものと結論づける。
5.4 MDS患者における周期治療
特定の実施形態では、MDS患者に選択的サイトカイン阻害剤を周期的に投与する。周期治療には、一定の期間に第1の薬剤を投与し、続いて一定の期間に前記薬剤および/または第2の薬剤を投与すること、ならびにこれらの連続投与を繰り返すことが含まれている。周期治療によって、1つまたは複数の治療に対して耐性が強くなることを低下させ、1つの治療に伴う副作用を回避または低減し、かつ/または治療の有効性を改善することができる。
実施例1
特定の実施形態では、約400、800または1200mgの量の予防薬または治療薬を約24週のサイクルで毎日1回または2回投与する。1サイクルは、治療薬または予防薬の投与と、少なくとも1週間、2週間または3週間の休止を含み得る。投与する周期数は、約1〜約12サイクル、さらに詳しくは約2〜約10サイクル、より詳しくは約2〜約8サイクルである。
実施例2
本試験の目的は、MDS患者における3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの経口投与の有効性および安全性を評価することである。患者に、16週間に4週のサイクル(4サイクル)または24週間に4週のサイクル(6サイクル)で、28日間毎に21日間で400mg/dまたは800mg/dの量の化合物を投与する。対象の群には、基準(治療試験の第1日目)の8週以内に少なくとも2ユニットのRBCが投与されている、赤血球輸血依存貧血のある低リスクMDS患者または中間リスク1のMDS患者(国際的予後スコアリングシステム)が含まれている。血液検査のモニタリングの他に、細胞発生分析を含む骨髄穿刺/生検を基準時と3サイクルの終了後および6サイクルの終了後に行なう。この試験を通して、骨髄所見、安全性および有効性データを検討し、リスクに対する有益性を評価する。この試験は、国際MDSワーキンググループ分類(International MDS Working Group Criteria)に従って、赤血球輸血独立性(red blood cell transfusion independence)および主要赤血球応答を検討する。さらに、本試験では、8週間にわたって、5q欠失細胞遺伝学異常(これは、MDSに関する予後良好要因であることが明らかになっている)のある患者のサブグループにおける赤血球輸血独立性;血小板応答、好中性応答、骨髄応答および細胞遺伝学的応答;赤血球輸血必要量における50%(ただし<100%)低減のマイナーな赤血球応答を観察する。さらに本試験では、有害事象、血液試験、血清化学、TSH、尿検査、尿または血清妊娠試験、バイタルサイン、ECGおよび生理学的検査をモニターする。
実施例3
本試験の目的は、MDS患者において、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドの経口投与の有効性と安全性とを偽薬および標準治療の場合と比較することである。患者は、16週間に4週のサイクル(4サイクル)または24週間に4週のサイクル(6サイクル)で治療を受ける。対象の群には、基準(治療試験の第1日目)の8週以内に少なくとも2ユニットのRBCが投与されている、赤血球輸血依存貧血のある低リスクMDS患者または中間リスク1のMDS患者(国際的予後スコアリングシステム)が含まれている。安全性と有効性を評価する試験臨検を4週間毎に行い、血液検査のモニタリングは2週間毎に行なう。細胞発生分析を含む骨髄穿刺/生検を基準時と3サイクルの終了後および6サイクルの終了後に行なう。この試験を通して、骨髄所見、安全性および有効性データを検討し、リスクに対する有益性を評価する。本化合物の投与による継続治療に関する延長試験は、6サイクルの治療から臨床上の有効性を得ている患者に対して可能であり、偽薬に関して任意抽出した被験体に本治療にクロスオーバーする機会を提供するものである。
本明細書に記述されている本発明の実施形態は、本発明の範囲の単なる例示に過ぎない。本発明の完全なる範囲は、添付の特許請求の範囲を参照することにより理解するのがより望ましい。

Claims (37)

  1. 骨髄異形成症候群を治療または予防する方法であって、かかる治療または予防が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法。
  2. 骨髄異形成症候群を管理する方法であって、かかる管理が必要な患者に、予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法。
  3. 骨髄異形成症候群を治療または予防する方法であって、かかる治療または予防が必要な患者に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、治療上または予防上有効な量の少なくとも1種の第2の有効成分とを投与することを含んでなる、前記方法。
  4. 骨髄異形成症候群を管理する方法であって、かかる管理が必要な患者に、予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、治療上または予防上有効な量の少なくとも1種の第2の有効成分とを投与することを含んでなる、前記方法。
  5. 第2の有効成分が血球形成を改善し得るものである、請求項3または4に記載の方法。
  6. 第2の有効成分が、サイトカイン、造血成長因子、抗癌剤、抗生物質、プロテアソーム阻害剤、または免疫抑制剤である、請求項3または4に記載の方法。
  7. 第2の有効成分が、エタネルセプト、イマチニブ、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、イリノテカン、ビンブラスチン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸、またはその薬理学的に有効な変異体もしくは誘導体である、請求項3または4に記載の方法。
  8. 骨髄異形成症候群が、不応性貧血、環状鉄芽球を伴う不応性貧血、過剰芽球を伴う不応性貧血、急性転化を来たした過剰芽球を伴う不応性貧血、または慢性骨髄単球性白血病である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  9. 骨髄異形成症候群が一次性または二次性である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  10. 選択的サイトカイン阻害剤の立体異性体が鏡像異性体である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  11. 選択的サイトカイン阻害剤が、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  12. 選択的サイトカイン阻害剤が、3-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-3-(1-オキソ-1,3-ジヒドロ-イソインドール-2-イル)-プロピオンアミドのR鏡像異性体またはS鏡像異性体である、請求項11に記載の方法。
  13. 選択的サイトカイン阻害剤が、シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミドである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  14. 選択的サイトカイン阻害剤が、シクロプロパンカルボン酸{2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシ-フェニル)-2-メタンスルホニル-エチル]-3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-4-イル}-アミドのR鏡像異性体またはS鏡像異性体である、請求項13に記載の方法。
  15. 選択的サイトカイン阻害剤が式(I):
    Figure 2006510606
    (式中、
    nの値は、1、2または3であり;
    R5は、非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルキル、およびハロゲンからなる群から互いに独立して選択される1〜3個の置換基で置換されているo-フェニレンであり;
    R7は、(i)フェニルであるか、あるいは各基が他の基から独立してニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1個または複数個の置換基で置換されているフェニルであり;(ii)非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1〜3個の置換基で置換されているベンジルであり;(iii)ナフチルであり; (iv)ベンジルオキシであり;
    R12は、-OH、炭素原子が1〜12個のアルコキシ、または
    Figure 2006510606
    であり;
    R8は、水素、または炭素原子が1〜10個のアルキルであり;
    R9は、水素、炭素原子が1〜10個のアルキル、-COR10、または-SO2R10(式中、R10は、水素、炭素原子が1〜10個のアルキル、またはフェニルである)である)
    を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  16. 選択的サイトカイン阻害剤が鏡像異性体的に純粋である、請求項15に記載の方法。
  17. 選択的サイトカイン阻害剤が式(II):
    Figure 2006510606
    (式中、
    R1およびR2の各基は、互いに独立している場合には、水素、低級アルキルであり、あるは、R1およびR2は、各基が結合する図示した炭素原子と一緒になる場合には、非置換であるか、あるいはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、およびハロゲンからなる群から互いに独立して選択される1〜3個の置換基で置換されている、o-フェニレン、o-ナフチレン、またはシクロヘキセン-1,2-ジイルであり;
    R3は、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1〜10個のアルコキシ、炭素原子が1〜10個のアルキルチオ、ベンジルオキシ、炭素原子が3〜6個のシクロアルコキシ、C4-C6-シクロアルキリデンメチル、C3-C10-アルキリデンメチル、インダニルオキシ、およびハロゲンからなる群から選択される1〜4個の置換基で置換されているフェニルであり;
    R4は、水素、炭素原子が1〜6個のアルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    R4'は、水素、または炭素原子が1〜6個のアルキルであり;
    R5は、-CH2-、-CH2-CO-、-SO2-、-S-、または-NHCO-であり;
    nの値は、0、1、または2である)
    を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  18. 選択的サイトカイン阻害剤が鏡像異性体的に純粋である、請求項17に記載の方法。
  19. 選択的サイトカイン阻害剤が式(III):
    Figure 2006510606
    (式中、
    *を印した炭素原子はキラル中心を構成しており;
    Yは、C=O、CH2、SO2、またはCH2C=Oであり;
    R1、R2、R3およびR4の各基は、互いに独立して、水素、ハロゲン、炭素原子が1〜3個のアルキル、炭素原子が1〜3個のアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、または-NR8R9であるか;あるいは炭素原子に隣接しているR1、R2、R3およびR4の任意の2個の基は、図示したフェニレン環と一緒になって、ナフチリデンであり;
    R5およびR6の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜3個のアルキル、炭素原子が1〜3個のアルコキシ、シアノ、炭素原子が18個以下のシクロアルコキシであり;
    R7は、ヒドロキシ、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、ベンジル、またはNR8'R9'であり;
    R8およびR9の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、またはベンジルであるか、あるいはR8およびR9の1個の基が水素であり、かつ他の基が-COR10または-SO2R10であるか、あるいは、R8およびR9は、互いに一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、または-CH2CH2X1CH2CH2-(式中、X1は-O-、-S-または-NH-である)であり;
    R8'およびR9'の各基は、他の基から独立して、水素、炭素原子が1〜8個のアルキル、フェニル、またはベンジルであるか、あるいは、R8'およびR9'の1個の基は水素であり、かつ他の基が-COR10'または-SO2R10'であるか、あるいは、R8'およびR9'は、一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、または-CH2CH2X2CH2CH2-(式中、X2は、-O-、-S-または-NH-である)である)
    を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  20. 選択的サイトカイン阻害剤が鏡像異性体的に純粋である、請求項19に記載の方法。
  21. 骨髄異形成症候群を治療、予防または管理する方法であって、かかる治療、予防または管理が必要な患者に、臍帯血、胎盤血、末梢血幹細胞、造血幹細胞調製物、または骨髄を患者へ移植する前、途中または後に、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法。
  22. 骨髄異形成症候群に罹患している患者における第2の有効成分の投与に伴う副作用を低減または回避する方法であって、かかる低減または回避が必要な患者に、ある量の第2の有効成分と、治療上または予防上有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを投与することを含んでなる、前記方法。
  23. 第2の有効成分が血球形成を改善し得るものである、請求項22に記載の方法。
  24. 第2の有効成分が、サイトカイン、造血成長因子、抗癌剤、抗生物質、プロテアソーム阻害剤、または免疫抑制剤である、請求項22に記載の方法。
  25. 第2の有効成分が、エタネルセプト、イマチニブ、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、イリノテカン、ビンブラスチン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸、またはその薬理学的に有効な変異体もしくは誘導体である、またはそれらの組み合わせである、請求項22に記載の方法。
  26. 骨髄異形成症候群を治療、予防、管理するのに有効な量の選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、担体とを含んでなる医薬組成物。
  27. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、第2の有効成分とを含んでなる医薬組成物。
  28. 第2の有効成分が血球形成を改善し得るものである、請求項27に記載の医薬組成物。
  29. 第2の有効成分が、サイトカイン、造血成長因子、抗癌剤、抗生物質、プロテアソーム阻害剤、または免疫抑制剤である、請求項27に記載の医薬組成物。
  30. 第2の有効成分が、エタネルセプト、イマチニブ、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、イリノテカン、ビンブラスチン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸、またはその薬理学的に有効な変異体もしくは誘導体である、あるいはそれらの組み合わせである、請求項27に記載の方法。
  31. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、血球形成を改善し得る第2の有効成分とを含んでなる単一用量剤形。
  32. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、第2の有効成分とを含んでなる単一用量剤形であって、第2の有効成分が、サイトカイン、造血成長因子、抗癌剤、抗生物質、プロテアソーム阻害剤、または免疫抑制剤である、前記剤形。
  33. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグと、エタネルセプト、イマチニブ、抗TNF-α抗体、インフリキシマブ、G-CSF、GM-CSF、EPO、トポテカン、ペントキシフィリン、シプロフロキサシン、イリノテカン、ビンブラスチン、デキサメタゾン、IL2、IL8、IL18、Ara-C、ビノレルビン、イソトレチノイン、13-cis-レチノイン酸、またはその薬理学的に有効な変異体もしくは誘導体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される第2の有効成分とを含んでなる単一用量剤形。
  34. 剤形が、患者への静脈内投与または皮下投与に適しているものである、請求項31、32または33に記載の単一用量剤形。
  35. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含む医薬組成物と、
    血球形成を改善し得る第2の有効成分を含む医薬組成物と
    を含んでなる、キット。
  36. 選択的サイトカイン阻害剤、またはその製薬上許容可能な塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、包接化合物、もしくはプロドラッグを含む医薬組成物と、
    臍帯血、胎盤血、末梢血幹細胞、造血幹細胞調製物または骨髄と
    を含んでなる、キット。
  37. 医薬組成物または単一用量剤形を投与するための器具をさらに含んでなる、請求項35または36に記載のキット。
JP2004545193A 2002-10-15 2003-04-13 骨髄異形成症候群を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害剤の使用方法およびそれを含む組成物 Pending JP2006510606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41847002P 2002-10-15 2002-10-15
PCT/US2003/011324 WO2004034962A2 (en) 2002-10-15 2003-04-13 Selective cytokine inhibitory drugs for treating myelodysplastic syndrome

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510606A true JP2006510606A (ja) 2006-03-30
JP2006510606A5 JP2006510606A5 (ja) 2006-09-14

Family

ID=32107933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004545193A Pending JP2006510606A (ja) 2002-10-15 2003-04-13 骨髄異形成症候群を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害剤の使用方法およびそれを含む組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7842691B2 (ja)
EP (1) EP1551385A4 (ja)
JP (1) JP2006510606A (ja)
KR (1) KR20050056247A (ja)
CN (1) CN1713905A (ja)
AU (1) AU2003228509B2 (ja)
BR (1) BR0315316A (ja)
CA (1) CA2501936A1 (ja)
IL (1) IL168060A0 (ja)
MX (1) MXPA05003889A (ja)
NZ (1) NZ539534A (ja)
WO (1) WO2004034962A2 (ja)
ZA (1) ZA200503024B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017101060A (ja) * 2011-10-17 2017-06-08 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 無効赤血球生成を処置するための方法および組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040087558A1 (en) * 2002-10-24 2004-05-06 Zeldis Jerome B. Methods of using and compositions comprising selective cytokine inhibitory drugs for treatment, modification and management of pain
ZA200503468B (en) * 2002-10-31 2006-10-25 Celgene Corp Methods of using and compositions comprising selective cytokine inhibitory drugs for treatment and management of macular degeneration
US20050100529A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 Zeldis Jerome B. Methods of using and compositions comprising immunomodulatory compounds for the treatment and management of asbestos-related diseases and disorders
BRPI0418743A (pt) * 2004-04-14 2007-09-18 Celgene Corp métodos de tratamento, prevenção ou controle de uma sìndrome mielodisplásica, de redução ou evitação de um efeito adverso associado com a administração de um segundo ingrediente ativo em um paciente sofrendo de uma sìndrome mielodisplásica, composição farmacêutica, forma de dosagem unitária única, e, kit
EP2211870A1 (en) * 2007-11-01 2010-08-04 Celgene Corporation Cytidine analogs for treatment of myelodysplastic syndromes
EP2649997B1 (en) * 2007-12-10 2019-01-23 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. (+)-1,4-dihydro-7-[(3s,4s)-3-methoxy-4-(methylamino)-1-pyrrolidinyl]-4-oxo-1-(2-thiazolyl)-1,8-naphthyridine-3-carboxylic acid for use in the treatment of myelodyspastic syndrome
PT2231640E (pt) * 2008-01-24 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Derivados beta-aminoácido para o tratamento de diabetes
TWI784538B (zh) 2008-08-14 2022-11-21 美商艾瑟勒朗法瑪公司 使用gdf阱以增加紅血球水平
US8216997B2 (en) 2008-08-14 2012-07-10 Acceleron Pharma, Inc. Methods for increasing red blood cell levels and treating anemia using a combination of GDF traps and erythropoietin receptor activators
CN102482339B (zh) 2009-06-08 2015-06-17 阿塞勒隆制药公司 用于增加产热脂肪细胞的方法
CA2780292A1 (en) * 2009-11-10 2011-05-19 Celgene Corporation Nanosus pens ion of a poorly soluble drug made by microfluidization process
EP3964224A1 (en) 2012-11-02 2022-03-09 Celgene Corporation Activin-actrii antagonists and uses for use in treating renal disease
ES2946160T3 (es) 2014-12-03 2023-07-13 Celgene Corp Antagonistas de activina-ActRII y usos para tratar síndrome mielodisplásico
MA41119A (fr) 2014-12-03 2017-10-10 Acceleron Pharma Inc Méthodes de traitement de syndromes myélodysplasiques et d'anémie sidéroblastique
US10011611B2 (en) 2015-08-14 2018-07-03 Reaction Biology Corp. Histone deacetylase inhibitors and methods for use thereof

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536809A (en) * 1969-02-17 1970-10-27 Alza Corp Medication method
US3598123A (en) * 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3845770A (en) * 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3916899A (en) * 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US4008719A (en) * 1976-02-02 1977-02-22 Alza Corporation Osmotic system having laminar arrangement for programming delivery of active agent
IE58110B1 (en) * 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US5391485A (en) * 1985-08-06 1995-02-21 Immunex Corporation DNAs encoding analog GM-CSF molecules displaying resistance to proteases which cleave at adjacent dibasic residues
US4810643A (en) * 1985-08-23 1989-03-07 Kirin- Amgen Inc. Production of pluripotent granulocyte colony-stimulating factor
JPS63500636A (ja) * 1985-08-23 1988-03-10 麒麟麦酒株式会社 多分化能性顆粒球コロニー刺激因子をコードするdna
US5073543A (en) * 1988-07-21 1991-12-17 G. D. Searle & Co. Controlled release formulations of trophic factors in ganglioside-lipsome vehicle
US5288487A (en) * 1989-02-28 1994-02-22 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Human monocyte-macrophage-CSF preparations
IT1229203B (it) * 1989-03-22 1991-07-25 Bioresearch Spa Impiego di acido 5 metiltetraidrofolico, di acido 5 formiltetraidrofolico e dei loro sali farmaceuticamente accettabili per la preparazione di composizioni farmaceutiche in forma a rilascio controllato attive nella terapia dei disturbi mentali organici e composizioni farmaceutiche relative.
US5120548A (en) * 1989-11-07 1992-06-09 Merck & Co., Inc. Swelling modulated polymeric drug delivery device
KR0166088B1 (ko) * 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
US5733566A (en) * 1990-05-15 1998-03-31 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii Controlled release of antiparasitic agents in animals
AU1531492A (en) * 1991-02-14 1992-09-15 Rockefeller University, The Method for controlling abnormal concentration tnf alpha in human tissues
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5360352A (en) * 1992-12-24 1994-11-01 The Whitaker Corporation Wire retainer for current mode coupler
US5591767A (en) * 1993-01-25 1997-01-07 Pharmetrix Corporation Liquid reservoir transdermal patch for the administration of ketorolac
US5629327A (en) * 1993-03-01 1997-05-13 Childrens Hospital Medical Center Corp. Methods and compositions for inhibition of angiogenesis
US20010056114A1 (en) * 2000-11-01 2001-12-27 D'amato Robert Methods for the inhibition of angiogenesis with 3-amino thalidomide
US6228879B1 (en) * 1997-10-16 2001-05-08 The Children's Medical Center Methods and compositions for inhibition of angiogenesis
US5605914A (en) * 1993-07-02 1997-02-25 Celgene Corporation Imides
US5463063A (en) * 1993-07-02 1995-10-31 Celgene Corporation Ring closure of N-phthaloylglutamines
US5698579A (en) * 1993-07-02 1997-12-16 Celgene Corporation Cyclic amides
WO1995003009A1 (en) * 1993-07-22 1995-02-02 Oculex Pharmaceuticals, Inc. Method of treatment of macular degeneration
WO1995003807A1 (en) * 1993-07-27 1995-02-09 The University Of Sydney Treatment of age-related macular degeneration
IT1270594B (it) * 1994-07-07 1997-05-07 Recordati Chem Pharm Composizione farmaceutica a rilascio controllato di moguisteina in sospensione liquida
US6429221B1 (en) * 1994-12-30 2002-08-06 Celgene Corporation Substituted imides
US5801195A (en) * 1994-12-30 1998-09-01 Celgene Corporation Immunotherapeutic aryl amides
US5703098A (en) * 1994-12-30 1997-12-30 Celgene Corporation Immunotherapeutic imides/amides
IT1274549B (it) * 1995-05-23 1997-07-17 Indena Spa Uso di flavanolignani per la preparazione di medicamenti ad attivita' antiproliferativa nei tumori dell'utero,dell'ovaio e del seno
US5643915A (en) * 1995-06-06 1997-07-01 Andrulis Pharmaceuticals Corp. Treatment of ischemia/reperfusion injury with thalidomide alone or in combination with other therapies
US5728844A (en) * 1995-08-29 1998-03-17 Celgene Corporation Immunotherapeutic agents
US5728845A (en) * 1995-08-29 1998-03-17 Celgene Corporation Immunotherapeutic nitriles
US6518281B2 (en) * 1995-08-29 2003-02-11 Celgene Corporation Immunotherapeutic agents
US5658940A (en) * 1995-10-06 1997-08-19 Celgene Corporation Succinimide and maleimide cytokine inhibitors
HU228769B1 (en) * 1996-07-24 2013-05-28 Celgene Corp Substituted 2(2,6-dioxopiperidin-3-yl)phthalimides and -1-oxoisoindolines and their use for production of pharmaceutical compositions for mammals to reduce the level of tnf-alpha
US5635517B1 (en) * 1996-07-24 1999-06-29 Celgene Corp Method of reducing TNFalpha levels with amino substituted 2-(2,6-dioxopiperidin-3-YL)-1-oxo-and 1,3-dioxoisoindolines
US6281230B1 (en) 1996-07-24 2001-08-28 Celgene Corporation Isoindolines, method of use, and pharmaceutical compositions
DK0918746T3 (da) * 1996-08-12 2003-08-04 Celgene Corp Immunterapeutiske midler og deres anvendelse til reduktion af cytokinniveauer
ATE305301T1 (de) * 1996-11-05 2005-10-15 Childrens Medical Center Mittel zur hemmung von angiogenese enthaltend thalodomid und einen nsaid
AU7345798A (en) 1997-05-12 1998-12-08 Kennedy Institute Of Rheumatology, The Suppression of tumor necrosis factor alpha and vascular endothelial growth factor in therapy
NZ502379A (en) * 1997-07-31 2002-10-25 Celgene Corp Substituted alkanohydroxamic acids and use in pharmaceuticals for reducing TNF-alpha levels
TR200101503T2 (tr) 1998-03-16 2002-06-21 Celgene Corporation 2-(2,6-dioksopiperidin-3-il) izoindolin türevleri, bunların hazırlanması ve enflamatuar sitokinlerin inhibitörleri olarak kullanımı
US6015803A (en) * 1998-05-04 2000-01-18 Wirostko; Emil Antibiotic treatment of age-related macular degeneration
US6673828B1 (en) * 1998-05-11 2004-01-06 Children's Medical Center Corporation Analogs of 2-Phthalimidinoglutaric acid
US6225348B1 (en) * 1998-08-20 2001-05-01 Alfred W. Paulsen Method of treating macular degeneration with a prostaglandin derivative
US6001368A (en) * 1998-09-03 1999-12-14 Protein Technologies International, Inc. Method for inhibiting or reducing the risk of macular degeneration
US6020358A (en) * 1998-10-30 2000-02-01 Celgene Corporation Substituted phenethylsulfones and method of reducing TNFα levels
US6667316B1 (en) 1999-11-12 2003-12-23 Celgene Corporation Pharmaceutically active isoindoline derivatives
US7182953B2 (en) * 1999-12-15 2007-02-27 Celgene Corporation Methods and compositions for the prevention and treatment of atherosclerosis restenosis and related disorders
US6326388B1 (en) * 1999-12-21 2001-12-04 Celgene Corporation Substituted 1,3,4-oxadiazoles and a method of reducing TNF-alpha level
US6699899B1 (en) * 1999-12-21 2004-03-02 Celgene Corporation Substituted acylhydroxamic acids and method of reducing TNFα levels
NZ521937A (en) * 2000-03-31 2004-08-27 Celgene Corp Inhibition of cyclooxygenase-2 activity
WO2001087307A2 (en) * 2000-05-15 2001-11-22 Celgene Corp. Compositions and methods for the treatment of cancer
US8030343B2 (en) * 2000-06-08 2011-10-04 Celgene Corporation Pharmaceutically active isoindoline derivatives
JP4150947B2 (ja) * 2000-08-23 2008-09-17 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
US6458810B1 (en) * 2000-11-14 2002-10-01 George Muller Pharmaceutically active isoindoline derivatives
EP1389203B8 (en) * 2001-02-27 2010-03-10 The Governement of the United States of America, represented by The Secretary Department of Health and Human services Analogs of thalidomide as angiogenesis inhibitors
US7153867B2 (en) * 2001-08-06 2006-12-26 Celgene Corporation Use of nitrogen substituted thalidomide analogs for the treatment of macular degenerator
US6962940B2 (en) * 2002-03-20 2005-11-08 Celgene Corporation (+)-2-[1-(3-Ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione: methods of using and compositions thereof
US7498171B2 (en) 2002-04-12 2009-03-03 Anthrogenesis Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
JP2005530780A (ja) 2002-05-17 2005-10-13 セルジーン・コーポレーション 癌および他の疾患を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害薬を用いた方法および組成物
US7968569B2 (en) * 2002-05-17 2011-06-28 Celgene Corporation Methods for treatment of multiple myeloma using 3-(4-amino-1-oxo-1,3-dihydro-isoindol-2-yl)-piperidine-2,6-dione
US20040091455A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-13 Zeldis Jerome B. Methods of using and compositions comprising immunomodulatory compounds for treatment and management of macular degeneration
US7563810B2 (en) * 2002-11-06 2009-07-21 Celgene Corporation Methods of using 3-(4-amino-1-oxo-1,3-dihydroisoindol-2-yl)-piperidine-2,6-dione for the treatment and management of myeloproliferative diseases
AU2003294311B8 (en) * 2002-11-18 2008-06-05 Celgene Corporation Method of using and compositions comprising (+)-3-(3,4-dimethoxy-phenyl)-3-(1-oxo-1,3-dihydro-isoindol-2-yl)-propionamide
MXPA05005161A (es) * 2002-11-18 2005-07-22 Celgene Corp Metodos de utilizacion y composiciones que comprenden (-)3- (3, 4-dimetoxi- fenil)-3 -(1-oxo -1, 3-dihidro- isoindol- 2-il)- propionamida.
DE60330187D1 (de) * 2002-12-30 2009-12-31 Celgene Corp Fluoralkoxy-substituierte 1, 3-dihydro-isoindolyl-verbindungen und ihre pharmazeutischen verwendungen
WO2004078144A2 (en) * 2003-03-05 2004-09-16 Celgene Corporation Diphenylethylene compounds and uses thereof
NZ542671A (en) * 2003-03-12 2008-12-24 Celgene Corp 7-Amido-isoindolyl compounds and their pharmaceutical uses
CA2518513C (en) * 2003-03-12 2014-05-20 Celgene Corporation N-alkyl-hydroxamic acid-isoindolyl compounds and their pharmaceutical uses
US7244759B2 (en) 2004-07-28 2007-07-17 Celgene Corporation Isoindoline compounds and methods of making and using the same
US7405237B2 (en) * 2004-07-28 2008-07-29 Celgene Corporation Isoindoline compounds and methods of their use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017101060A (ja) * 2011-10-17 2017-06-08 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 無効赤血球生成を処置するための方法および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060147416A1 (en) 2006-07-06
NZ539534A (en) 2008-06-30
CA2501936A1 (en) 2004-04-29
AU2003228509A1 (en) 2004-05-04
ZA200503024B (en) 2006-11-29
WO2004034962A2 (en) 2004-04-29
WO2004034962A3 (en) 2004-08-05
EP1551385A2 (en) 2005-07-13
BR0315316A (pt) 2005-08-16
KR20050056247A (ko) 2005-06-14
IL168060A0 (en) 2011-08-01
EP1551385A4 (en) 2008-10-22
MXPA05003889A (es) 2005-06-22
CN1713905A (zh) 2005-12-28
AU2003228509B2 (en) 2008-06-26
US7842691B2 (en) 2010-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481828B2 (ja) 骨髄異形成症候群を治療および管理するための免疫調節化合物の使用方法およびそれを含む組成物
AU2011202457B2 (en) Methods and compositions for the treatment and management of hemoglobinopathy and anemia
JP2005530780A (ja) 癌および他の疾患を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害薬を用いた方法および組成物
JP2006510606A (ja) 骨髄異形成症候群を治療および管理するための選択的サイトカイン阻害剤の使用方法およびそれを含む組成物
US20080199422A1 (en) Method for the Treatment of Myelodysplastic Syndromes Using 1-Oxo-2-(2,6-Dioxopiperidin-3-Yl-)-4-Methylisoindoline
US20080213213A1 (en) Method For the Treatment of Myelodysplastic Syndromes Using (+)-2-[1-(3-Ethoxy-4-Methoxyphenyl)-2-Methylsulfonylethyl]-4-Acetylaminoisoindoline-1,3-Dione
AU2003285107B2 (en) Methods of using and compositions comprising selective cytokine inhibitory drugs for treatment and management of macular degeneration
US20040091454A1 (en) Methods of using and compositions comprising selective cytokine inhibitory drugs for treatment and management of macular degeneration
AU2014202561B2 (en) Methods of using and compositions comprising immunomodulatory compounds for the treatment and management of myelodysplastic syndromes
MXPA06011793A (es) Uso de farmacos inhibidores selectivos de citocina en los sindromes mieldisplasticos.
KR20070011491A (ko) 골수이형성 증후군에서의 선택적 사이토킨 억제 약물의용도

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104