JP2006509038A - 医薬組成物用の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール - Google Patents

医薬組成物用の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール Download PDF

Info

Publication number
JP2006509038A
JP2006509038A JP2004570714A JP2004570714A JP2006509038A JP 2006509038 A JP2006509038 A JP 2006509038A JP 2004570714 A JP2004570714 A JP 2004570714A JP 2004570714 A JP2004570714 A JP 2004570714A JP 2006509038 A JP2006509038 A JP 2006509038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dexanabinol
compound
enantiomer
pharmaceutical composition
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004570714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006509038A5 (ja
Inventor
アビブ、ハイム
バー、ラファエル
シックラー、マイケル
アムセレム、シモン
Original Assignee
ファーモス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL15327702A external-priority patent/IL153277A0/xx
Application filed by ファーモス コーポレイション filed Critical ファーモス コーポレイション
Publication of JP2006509038A publication Critical patent/JP2006509038A/ja
Publication of JP2006509038A5 publication Critical patent/JP2006509038A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • C07D311/80Dibenzopyrans; Hydrogenated dibenzopyrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、99.90%の格別のエナンチオマー純度を有する合成カンナビノイド、デキサナビノール、またはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物に関する。本発明はまた、上記高エナンチオマー純度を有する化合物を含有する医薬品質組成物および神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、痛み、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群の予防および処置におけるその使用に関する。

Description

(発明の分野)
本発明は、高エナンチオマー純度を有する合成カンナビノイド、デキサナビノール(dexanabinol)、この化合物を含有する医薬品質組成物、およびその使用に関する。
(発明の背景)
立体異性体は同一配列により結合されている同一原子から形成されているが、相違する三次元構造を有する化合物であり、相互変換はできない。これらの三次元構造は配置と称され、例えばRおよびSで表わされる。1個または2個以上のキラル原子を有する光学活性化合物は、エナンチオマーと称される2種または3種以上の異性体として存在する。エナンチオマーは相互鏡像体であり、これらは偏光された光の面を反対方向に回転する、すなわち右旋光性の場合は時計回りに(+)および左旋光性の場合は逆時計回りに(−)回転するという事実を除き、同一の物理学的性質を有する。同様に、立体特異性化合物と相互反応させる場合を除き、これらは同一の化学的性質を有する。各エナンチオマーが、もう一種のキラル化合物と反応するか、または相互作用する割合が充分に相違している場合、活性における明白な分岐が見出され、また生物学的に活性であるかなりの化合物は不活性なエナンチオマーを含有する。
或る場合、ラセミ体混合物の分離したエナンチオマーへの分割は、精製化合物の活性における差違を評価するために、学問的対象の場合のみである。しかしながら、或る場合、エナンチオマーの一方は、目標である生物学的活性に欠けているばかりでなく、またそれ自体が有害な活性は有することもある。これらの状況下に、エナンチオマーの分離は、特に対象化合物が治療活性を有する場合、重大な実用上の問題を有する。
カンナビス(cannabis)の主要精神活性成分である、△9−テトラヒドロカンナビノール(△9−THC)の純粋形態での最初の単離は、1964年にGaoni等により報告された。△9−THCの絶対配置は、1967年にMechoulam等により確立され、(−)−(3R,4R)−立体化学性を有することが見出された。後刻、カンナビノイド化合物の精神活性は、天然(3R,4R)系に存在し、他方、反対のエナンチオマー合成系(3S,4S)はこれらの望ましくない作用を有していないことが見出された。1967年に、Mechoulamおよびその協力者のグループはまた、THCの合成を達成した(Mechoulam R.およびHanus L.によるChem.Phys.Lip.108:1−13,2000参照)。カンナビノイドの治療的価値を活用するためには、医薬化学者達は、例えば合成非精神向性エナンチオマーの製造および選択による高度に望ましくない精神活性作用を「中和」しなければならない。
カンナビノイド合成の基本的経路は、スキーム1に示されているように、モノテルペノイドのレゾルシノールとの縮合を包含する。最終生成物の構造は、初期反応剤の置換基に依存し、また同様に、そのエナンチオマー純度(enantiomeric purity)は反応剤のエナンチオマー純度に依存する。
Figure 2006509038
出発物質、α−ピネンのキラリティは最終化合物のキラリティを決定する。(+)−α−ピネンを使用すると、(1S,5R)ミルテノール(myrtenol)および対応する誘導体をもたらし、これは(3S,4S)配置を有する古典的カンナビノイド類縁化合物に分解する。スキーム2に示されているように、(−)−α−ピネンを使用すると、(1R,5S)ミルテノールおよび対応する誘導体をもたらし、これは(3R,4R)配置を有する古典的カンナビノイド類縁化合物に分解する。従来の命名法に従う場合、テルペン環は番号付け方法の基礎であり、THC型カンナビノイドのキラル中心は炭素原子3および4に指定される。現時点で受容されている命名法は、番号付けの出発点としてフェノール環に基づいている。従って、従来、△1−THCで表わされていたTHCは、後に、△9−THCと再命名され、同様に、△6−THCは△8−THCで表わされており、そのキラル中心は炭素6aおよび10aにある。
Figure 2006509038
スキーム1および2のR置換基が1,1−ジメチル−ヘプチルである場合、見出された化合物について、(−)(3R,4R)エナンチオマーはHU−210と命名され、(−)(3S,4S)エナンチオマーはHU−211と命名された。この1対のエナンチオマーは、最初に効果的に分離されるべきものであり、また行われた研究によって、カンナビノイド作用がカンナビノイドレセプターにかかわる研究への道を開く高度に立体特異性であるという事実が確立された。HU−210は、ハシシ(hashish)の天然化合物である△9−THCよりも100倍以上精神活性であることが証明され、また一連の動物実験においてHU−211よりも1000倍以上精神活性であることが証明された(Mechoulam R.等によるTetrahedron Asymmetry 1(5):315−8,1990)。
それらの強力な精神活性に加え、カンナビノイドは追加の精神学的反応の引き金となる。カンナビノイドの作用は或る種のさらに重大な結果を隠匿している。ヒトにおいて、△9−THCの最も一貫した心臓血管系作用は末梢血管拡張および頻脈である。これらの作用は心臓排出量の増加、末梢血流の増加および血圧の不定変化としてそれら自体を表わす。カンナビノイドは交感神経および副交感神経活性におけるCNS媒介増加を誘発し、その結果として、異常な心臓血管系排出が生じる。さらに最近の証拠は末梢作用部位、例えば交感神経末端に位置するレセプター、血管組織または心筋に位置するレセプター、または上記の全部の組合せと関連する。
鎮静化されている実験動物において、投与量−応答試験は、HU−210が徐脈の誘発に対するよりも血圧低下の発生に対しさらに強力であるように見えることを示す。HU−210により引き起こされる平均動脈血圧(MABP)および心拍数(HR)の最大減少は△9−THCを越えていた。この発見と関連して、HU−210はまた、△9−THCよりもさらに精神活性であり、より高い親和性をもってCB1レセプターに結合する。
HU−210のもう一つの薬理学的作用が最近になって見出された(Ottani A.等によるCNS Drug Rev.7(2):131−45,2001)。一般に、HU−210は精神運動機能の減少、認識機能の干渉、内分泌変更の誘発、免疫機能の干渉または抑制、神経化学的発展の変更、および不安発症活性による情緒応答の損傷にかかわり、△9−THCよりも数倍さらに強力である。HU−210はまた、性的挙動を抑制し、依存性を誘発し、また食欲不振作用を有することが見出されている。
HU−210は、1,1−ジメチルヘプチル−(3S,4S)−7−ヒドロキシ−△6−テトラヒドロカンナビノールという完全化学名を有し、US4,876,276に開示され、次いで通称化学名デキサナビノールが適用された(CAS番号:112−924−45−5)。最初に、デキサナビノールの潜在的治療用途は、米国特許第4,876,276号に記載されているように、マリハナ(marijuana)それ自体の既知特質、例えば抗浮腫、鎮痛、および抗緑内障を包含していた。
引続く研究によって、デキサナビノールおよびその誘導体の予想外の性質、特に神経保護作用性が見出された。米国特許第5,284,867号、同第5,521,215号および同第6,096,740号に記載されているように、この新規合成化合物がNMDAレセプターをブロックすることができることが、後刻に確立された。デキサナビノールおよびその類縁化合物の数種のグルタメート神経毒性を阻止する能力は、機械的外傷、延長された発作(痙攣)、グルコース供給の剥脱、および弱体化された血液供給(例えば、心停止または卒中)、ならびに神経損失によることを特徴とする慢性変質性疾病(例えば、アルツハイマー病、ハンチントン病およびパーキンソン病)、および中枢神経系を侵す中毒(例えば、ストリキニーネ、ピクロトキシンおよび有機リン系中毒)を包含する中枢神経系に対する急性の損傷の処置にかかわる治療的含蓄を有する。
デキサナビノールおよびその類縁化合物は、米国特許第5,932,610号、同第6,331,560号および同第6,545,041号に記載されているように、NMDAレセプターをブロックするそれらの能力に加え、抗酸化性、免疫調節性および抗炎症性を共有するように見える。デキサナビノール分子中のこのような種々の、極めて重要な治療活性の集合は、この化合物を種々の臨床状態の予防または治療における優れた候補者にした。現時点で、デキサナビノールの神経保護作用は、臨床試験で評価されている。外傷的脳損傷を受けた患者におけるデキサナビノールの効力を評価するために、一つの試験が行われ、他方で、もう一つの試験において、手術後認識障害に対するその予防または改善効果を評価するために手術施術中に投与された。
化合物HU−211がHU−210よりも少なくとも99.8%のエナンチオマー過剰(e.e.)の報告を伴って実験室規模で製造することができたことが従来、開示されている(Mechoulam R.等によるTetrahedron Asymmetry 1(5):315−8,1990)。これらのデータを得るために使用された合成方法および分析方法は、このような高いエナンチオマー過剰が再現性を持って達成できることを確実にするのに充分に信頼できるものではなかった。
すでに述べたように、スキーム1に従い製造された最終合成カンナビノイドの立体特異性は、2種のパラメーターにより決定される。第一に、出発物質のキラリティおよび第二に、そのエナンチオマー純度である。従って、95%エナンチオマー過剰の(+)−α−ピネンを使用すると、同一レベルのエナンチオマー純度を有する(3S,4S)THC型化合物の合成を導くものと予想される。しかしながら、THC−型化合物を製造するための合成経路は、2段階の再結晶、すなわち4−オキソ−ミルテニル−ピバレートにかかわる再結晶および最終化合物にかかわる再結晶による立体化学的精製を要する。この発見は、HPLCにより測定して、99.8%のe.e.をもって実験室規模でのエナンチオマーの合成を可能にした。HU−211の小規模製造は、インビトロおよびインビボ系における多数のその性質の研究に対する道を開いた。この調査は上記されているHU−211の多面的治療特性の発見を導いた。
目的である治療性エナンチオマーの最低許容光学純度の定量的限界は、夾雑物の薬理学的能力により定められる。エナンチオマーの向精神活性が高いほど、光学純度に対する要求は厳密になる。一対のエナンチオマーであるHU−210とHU−211とは極端な場合であり、HU−210の高度に強力な向精神作用は、HU−211が非常に高いエナンチオマー純度を有していなければならないことを要求する。臨床試験中に、ヒトに対する治療的投与量は、数十〜数百ミリグラム/対象の範囲であることを示し、このことは医薬として使用するためには、HU−211は実際に、いずれの従来報告されている純度よりも高くさえあるエナンチオマー純度を有していなければならないことを要求する。さらにまた、医薬として使用するために、合成方法の再現性、生成物組成の固守および化合物の大規模合成の可能性は活性医薬成分に必須の特徴である。これらは臨床用途に対する高いエナンチオマー純度を有する商業的に再製造可能なデキサナビノール化合物に対して認識されている必要性として残されている。
(発明の要旨)
本発明はここに、臨床用途における医薬組成物の活性成分として使用するためのエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールを提供する。
本発明は、(3S,4S)配置を有し、また(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰である式(I)で表わされる化合物、この化合物の医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物を包含する:
Figure 2006509038
好ましくは、この化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である。さらに好ましくは、この化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である。最も好ましくは、この化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である。
本発明は上記定義のとおりの式(I)で表わされる化合物であって、(3S,4S)エナンチオマーまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物の絶対エナンチオマー量が少なくとも99.95%であり、また(3R,4R)エナンチオマーが0.05%またはそれ以下である化合物を提供する。好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。さらに好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。最も好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明はまた、活性成分デキサナビノールとして、(3S,4S)配置を有し、また(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰である式(I)で表わされる化合物、この化合物の医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物を含有する医薬組成物を包含する:
Figure 2006509038
好ましくは、この活性成分は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である。さらに好ましくは、この活性成分は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である。最も好ましくは、この活性成分は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である。
本発明はさらに、活性成分デキサナビノールとして、上記定義のとおりの式(I)で表わされる化合物であって、(3S,4S)エナンチオマーまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物の絶対エナンチオマー量が少なくとも99.95%であり、また(3R,4R)エナンチオマーが0.05%またはそれ以下である化合物を含有する医薬組成物を包含する。好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。さらに好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。最も好ましくは、式(I)で表わされる化合物またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合、(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明はまた、活性成分として、(3S,4S)配置を有し、また(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰であるエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、または上記定義のとおりの化合物の医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物を含有し、および生理学的に許容される安定な組成物の形成に必要な医薬上で許容される稀釈剤、担体または賦形剤をさらに含有する医薬組成物に関する。好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である。さらに好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である。最も好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である。
本発明はまた、活性成分として、(3S,4S)配置を有し、また少なくとも99.95%の絶対エナンチオマー量で存在するエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはこのような化合物の医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物を含有し、および生理学的に許容される安定な組成物の形成に必要な医薬上で許容される稀釈剤、担体または賦形剤をさらに含有する医薬組成物に関する。好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。さらに好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。最も好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
これらの医薬組成物は、経口、非経口、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、直腸または鼻内を包含するいずれか慣用で適当な経路により投与することができる。
その必要を有する対象の予防、改善または処置用の医薬としてのそれらの使用以前に、医薬組成物は単位剤型形態に調剤することができる。活性成分の選択される剤型は、所望の治療効果、投与経路および所望の処置持続期間に応じて変化する。
本発明のもう一つの態様によって、これらに制限されないものとして、急性神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、緑内障およびるいそう症候群を包含する指定患者の予防、改善または処置方法が提供され、この方法は予防および/または治療有効量の本明細書に記載のエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物または上記定義のとおりのこのような化合物を含有する組成物の1種を上記患者に投与することを包含し、これらの場合、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物は(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である。好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である。さらに好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である。最も好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である。
本発明のもう一つの態様によって、これらに制限されないものとして、急性神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群を包含する指定患者の予防、改善または処置方法が提供され、この方法は予防および/または治療有効量の本明細書に記載のエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物または上記定義のとおりのこのような化合物を含有する組成物の1種を上記患者に投与することを包含し、この態様において、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物は少なくとも99.95%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.05%またはそれ以下である。好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。さらに好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。最も好ましくは、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明のもう一つの態様によって、急性神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、痛み、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群を包含する指定患者の予防、改善または処置用医薬の製造における本明細書に記載のエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物の1種の使用が提供され、この態様において、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰である。好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%エナンチオマー過剰である。さらに好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%エナンチオマー過剰である。最も好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステル、または溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%エナンチオマー過剰である。
本発明のもう一つの態様によって、急性神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、痛み、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群を包含する指定患者の予防、改善または処置用医薬の製造における本明細書に記載のエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール化合物の1種の使用が提供され、この態様において、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールは、少なくとも99.95%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.05%またはそれ以下である。好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。さらに好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。最も好ましくは、このエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、この場合の(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明によるこれらのおよび追加の利点は、下記詳細な説明を図面および非制限的例と組合わせて参照することによって当業者によりさらに良好に理解できると思料する。
(好適態様の詳細な説明)
本発明は、臨床用途用の組成物の活性成分として使用するための、少なくとも99.90%、好ましくは99.92%、さらに好ましくは99.95%、最も好ましくは99.97%のエナンチオマー過剰を有することを特徴とする超純粋デキサナビノールを提供する。
本発明によるエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールはさらに、少なくとも99.95%、好ましくは99.96%、さらに好ましくは99.97%、最も好ましくは99.98%の絶対エナンチオマー量を有することを特徴とするものである。HU−210の対応する絶対エナンチオマー量は、0.05%またはそれ以下、好ましくは0.04%またはそれ以下、さらに好ましくは0.03%またはそれ以下、最も好ましくは0.02%またはそれ以下である。
本明細書および特許請求の範囲において、下記用語、HU−211、デキサナビノール、1,1−ジメチルヘプチル−(3S,4S)−7−ヒドロキシ−△6−テトラヒドロカンナビノールおよび(+)(6aS,10aS)−6,6−ジメチル−3−(1,1−ジメチルヘプチル)−1−ヒドロキシ−6a,7,10,10a−テトラヒドロ−6H−ジベンゾ[b,d]ピラン−9−メタノールは、同一化学物質を表わすものとして相互変換的に使用される。
本明細書および特許請求の範囲において、下記用語、HU−210、1,1−ナビノールおよび(−)(6aR,10aR)−6,6−ジメチル−3−(1,1−ジメチルヘプチル)−1−ヒドロキシ−6a,7,10,10a−テトラヒドロ−6H−ジベンゾ[b,d]ピラン−9−メタノールは、同一化学物質を表わすものとして相互変換的に使用される。
本明細書において、「エナンチオマー的に純粋」、「エナンチオマー純度」および「光学純度」の用語は、式(I)で表わされる化合物を表わす場合、1方のエナンチオマー、一般に(3S,4S)がその鏡像体と比較し、より多い割合で組成中に見出されることを反映する用語として相互変換的に使用される。2種のエナンチオマー間の割合は、エナンチオマー過剰により、または各エナンチオマーの絶対割合によって表わすことができる。
本明細書および特許請求の範囲において、「エナンチオマー過剰」(e,e)の用語は、下記方程式を用いて計算し、一方のエナンチオマーの他方のエナンチオマーに対する過剰パーセントを表わす:
パーセントe,e=100*([エナンチオマー1]−[エナンチオマー2])/([エナンチオマー1])+[エナンチオマー2])
すなわち、HU−210に対するエナンチオマー過剰の計算に用いられる式は、100*([HU−211]−[HU−210])/([HU−211])+[HU−210])であり、この式において、エナンチオマーの濃度はHPLCによって測定され、重量/重量パーセントで表わされる。
本明細書および特許請求の範囲において、「絶対エナンチオマー量」の用語は、各エナンチオマーのパーセントを表わし、下記方程式を用いて計算される:
絶対エナンチオマー量=100*([エナンチオマー1]/([エナンチオマー1])+[エナンチオマー2])
この場合、エナンチオマー濃度はHPLCにより測定され、重量/重量パーセントで表わされる。
活性成分のエナンチオマー純度は当技術で既知の試験方式、例えばキラルHPLC法および逆相HPLCにより測定される。本発明は以下で説明するRP−HPLCと組み合わせた新規修正キラルHPLC法(Levin S.等によるJournal of Chromatography A.654:53−64,1993から適応させた)の開発を必要とした。当技術で従来開示されている分析方法は利用できず、また信頼でき、再現性を有する結果は得られなかった。従来公知の方法が不確実性である理由の中には、従来の方法が所望の生成物それ自体のパラメーターと重複するパラメーターを有する或る種の夾雑物の分離に失敗するためであることがある。
本発明による合成方法の規模を拡大する場合、一般に従来使用されていた合成スキームは製造の実施に適合するように修正を加えることができる。この必要な改良は医薬品質級のデキサナビノールを、再現性をもって、またエナンチオマー純度にかかわり所望の高められた水準をもって得るために必要である。
米国特許第4,876,276号に記載されているような従来既知の実験室規模方法に比較し、本発明による合成方法に導入される改良は当業者にとって明白であり、規模拡大能力、改善された収率、単純化されたプロセス、有毒化学反応剤または危険な反応剤の使用の減少が包含され、これらは全部がより安全で、価格的により有効な製造を導く。
さらにまた、合成の最終工程で行われる結晶化がデキサナビノールの純度にとって臨界的であることが本発明により明白にされる。デキサナビノール合成用に従来開示されている方法(米国特許第4,876,276号)は、医薬または臨床品質級の物質に要求されるエナンチオマー純度の達成に対する最終結晶化工程の重要性を教示または示唆していない。反対に、最終化合物のエナンチオマー純度にとって重要なこととして、4−オキソミルテニルピバレート(スキーム3の化合物4)の結晶化を強調している。さらにまた、最終結晶化用の溶媒または母液の選択が生成物の純度に、また結晶化の効率に影響を与えることができることが本発明により開示される。
本発明によるデキサナビノールを製造するための合成方法では、所望のエナンチオマーを得るために2種の手段を組合せる、すなわち最初に、エナンチオマー的に富裕の出発物質、すなわち(+)−α−ピネンを立体選択的多工程合成に使用し、次いで部分的に分割されているラセミ体混合物を結晶化によりそれらのエナンチオマー構成成分に分離する。市販の高純度(+)−α−ピネンを使用すると、最終合成生成物デキサナビノールについて約98%のエナンチオマー過剰を確保することができるが、この場合、HU−210が最終混合物中で1%よりも多くを構成することができることから、このレベルは充分な高さではない。さらにまた、このような純度の出発物質は非常に高価であり、従って実験室規模合成にのみ経済的に適当であることに留意すべきである。工業的規模での合成の経済的制約は、約90%の低いエナンチオマー純度を有する(+)−α−ピネンの使用を必要とし、最終工程で行われる最終生成物中のHU−210の存在を減少または排除する結晶化による分割の重要性が増加する。
結晶化法はエナンチオマーの分離および精製に広く使用されており、また一般指針は確立されている(Collet A.によるEnantiomer 4:157−72,1999)。しかしながら、光学的状態の測定は予想できないものとして、また主として経験的なものとしていまだに残されている。本明細書に例示されているように、従来公開されている方法に従い製造されるデキサナビノールの最初の商業的バッチをさらに精製する必要性から生じた従来開示されている溶媒に比較し、アセトニトリルは優れている。この発見は、従来公開されている溶媒が実験室規模でのみ行われる合成における、および/または実験室規模では経済的に付与するより高い純度品質の出発物質を用いるエナンチオマー分離および精製に対応するものであることを示唆している。
当技術で知られているように、エナンチオマー分離の達成条件は、この方法の目的が収穫および/または純度を最高にするものであるかに依存し、またこれらには溶媒の組成、濃度および温度などのパラメーターを包含される。これらのパラメーターは、エナンチオマーの分離が望まれる特定の化合物を用いる再結晶の当業者により決定することができる。このような(3S,4S)エナンチオマー精製用の追加の溶媒または混合物は本発明に包含される。
この純度は、必要に応じ、アセトニトリルを用いる最終結晶化工程を反復することによって増加させることができる。再結晶の追加の工程(1回または複数回)は標準的方法であり、また初期純度が生成物の意図する用途によって決定される要件内に入らず、また適当ではない場合に必要性が予測される。このような(3S,4S)エナンチオマー精製用の追加の手段は、本発明に包含される。
デキサナビノールは医薬上で許容される塩およびエステルをさらに形成することができる。「医薬上で許容される塩およびエステル」は、医薬上で許容され、また所望の薬理学的性質を有する全部の塩およびエステルを意味する。このような塩は、有毒ではなく、また別段では非許容性ではない無機または有機酸、もしくは無機または有機塩基(アミノ酸を包含する)に由来する塩を包含する。本発明はまた、デキサナビノールおよびその塩の溶媒和物、例えば水和物をその範囲内に包含する。本明細書において、「プロドラッグ」の用語は、インビボでデキサナビノールに急速に変換される、例えば血液中での加水分解により変換される化合物を表わす。これら薬剤形態の全部が本発明の範囲内に包含されるものとする。
デキサナビノールの水溶性誘導体を製造し、数年かけて研究した。これらの化合物は、それらの加水分解および酵素に対する安定性およびそれらの固有の活性に応じ、プロドラッグとして、または活性類縁化合物として使用することができる。デキサナビノール中に存在する2個のヒドロキシル基は修飾の標的であり、種々の極性組合せまたは永久的変化を備えた組合せがアリル系またはフエノール系ヒドロキシル基の部位におけるエステルとして合成された。この修飾は、グリシネートおよびN−置換グリシネート、三級または四級ヘテロ環窒素を含有するアミノ酸のエステル、ホスフェート、およびジカルボン酸のヘミエステルを包含した。合成方法、水溶性ならびに緩衝液およびヒト血漿中における安定性、さらにまた水溶性デキサナビノールのインビボ組織分布は、豊富に開示されている(米国特許第6,096,740号;Pop E.等によるPharm.Res.13:62−9,1996;Pop E.等によるPharm.Res.13:469−75,1996;Pop E.等によるJ.Pharm.Sci.88:1156−60,1999;Pop E.等によるPharmazie 55:167−71,2000)。数種の誘導体は水溶性プロドラッグとして使用するのに要する性質を備えている;これらの化合物は水中で溶解性であり、また確実に安定であるが、ヒトにおいて親のデキサナビノールに急速に加水分解される。
本明細書および下記特許請求の範囲において、「予防的に有効」の用語は、有害な副作用を回避しながら、障害が生じる危険性を予防、減少または根絶する目標が達成される化合物の量を表わそうとする用語である。「治療的に有効」の用語は、障害をもはや遅延できず、患者がもはや無症状である場合、有害な作用を伴うことなく、障害の軽減、進行の遅延または処置を達成することができる化合物の量を表わそうとする用語である。本発明による組成物は予防薬および治療薬である。
処置の標的である「対象」または「患者」は、当該処置が有益な治療的衝撃を示す病気のいずれかを患っているいずれかのヒトまたは哺乳動物対象を包含する。
デキサナビノールの抗炎症性および免疫調節性作用性の観点から、本発明による組成物は彼等の病因または病原体に含まれる炎症または自己免疫メカニズムを有する処置目標に対し有用である。このような病気または障害には、例えば多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、全身性エリテマトーデス、筋無力症、I型真生糖尿病、サルコイドーシス、骨格および関節組織障害(関節炎、リウマチ性関節炎、骨粗しょう症およびリウマチ性疾病を包含する);眼炎症関連障害、皮膚関連障害(乾癬、天疱瘡および関連症候群、遅延型過敏症および接触皮膚炎を包含する);呼吸器系疾病(のう胞性繊維症、慢性気管支炎、気胸、慢性閉塞性肺疾病、喘息、アレルギー性鼻炎または肺炎症、特発性肺線維症、結核および肺胞炎を包含する);腎臓疾病(腎臓虚血、腎炎、腎炎症候群および糸球体腎管を特徴とするネフローゼを包含する);急性および慢性の肝臓疾病(例えば、肝硬変);胃腸器官疾病(炎症性腸疾病、潰瘍性大腸炎、クローン病および胃炎、ポリポーシスおよび腸、特に結腸の癌を包含する);或る種の細菌、ウイルスおよび寄生虫侵略により発症する感染症および損傷の結果あることがある敗血症;および血管形成、循環回復手術、人工器官移植および組織または臓器移植後の手術後合併症(移植拒絶を包含する)がある。
デキサナビノールの神経保護性の観点から、本発明による組成物は虚血または外傷のいずれかから生じる急性神経学的障害の処置に有用であるものと認識され、これらの障害には、これらに制限されないものとして、発作、頭部外傷および脊髄損傷が包含される。本発明による組成物はまた、漸進性選択的神経損失を特徴とする或る種の慢性変質性疾病、例えばパーキンソン病、アルツハイマー病、AIDS性痴呆、ハンティングトン舞踏病およびプリオン付随神経変質の予防または処置に有効であることができる。これらの組成物はさらに、手術後、疾病誘発、ウイルス誘発、治療誘発または新生児認識障害の場合における認識障害の、およびストリキニーネ、ピクロトキシンまたは有機リン化合物によるCNS中毒の予防または軽減に有効であることができる。
デキサナビノールの鎮痛性の観点から、本発明による組成物は神経障害および関連痛みを包含する痛みの処置に有用であるものと認識される。
本発明による組成物はまた、嘔吐の軽減、および緑内障、網膜眼病および後天性免疫不全症候群、新形成およびるいそう性疾病による悪液質の処置に有用である。
本発明は、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%エナンチオマー過剰にある式(I)で表わされる化合物、もしくは上記化合物の医薬として許容される塩、エステルまたは溶媒和物を提供する:
Figure 2006509038
好ましくは、この式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%エナンチオマー過剰にある。
さらに好ましくは、この式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%エナンチオマー過剰にある。
最も好ましくは、この式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、またはその医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%エナンチオマー過剰にある。
本発明は、上記定義のとおりの式(I)で表わされる化合物であって、(3S,4S)エナンチオマーの絶対エナンチオマー量は少なくとも99.95%であり、また(3R,4R)エナンチオマーが0.05%またはそれ以下である化合物を提供する。
好ましくは、式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、または上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。
さらに好ましくは、式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、または上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。
最も好ましくは、式(I)で表わされる化合物、デキサナビノール、または上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明は、活性成分デキサナビノールとして、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%エナンチオマー過剰である式(I)で表わされる化合物、もしくは上記化合物の医薬として許容される塩、エステルまたは溶媒和物を含有する医薬組成物を提供する:
Figure 2006509038
好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物中の活性成分デキサナビノール、もしくはこのような化合物の医薬として許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%エナンチオマー過剰である。
さらに好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物中の活性成分デキサナビノール、もしくはこのような活性成分デキサナビノール、もしくはこの化合物の医薬として許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%エナンチオマー過剰である。
最も好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物中の活性成分デキサナビノール、もしくはこのような活性成分デキサナビノール、もしくはこの化合物の医薬として許容される塩、エステルまたは溶媒和物は、(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%エナンチオマー過剰である。
本発明は、活性成分として上記定義のとおりの式(I)で表わされる化合物を含有し、この化合物の(3S,4S)エナンチオマーの絶対エナンチオマー量が少なくとも99.95%であり、および(3R,4R)エナンチオマーは0.05%またはそれ以下である医薬組成物を提供する。
好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物の活性成分は、少なくとも99.96%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.04%またはそれ以下である。
さらに好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物の活性成分は、少なくとも99.97%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.03%またはそれ以下である。
最も好ましくは、上記定義のとおりの医薬組成物の活性成分は、少なくとも99.98%の絶対エナンチオマー量で存在し、および(3R,4R)エナンチオマーは0.02%またはそれ以下である。
本発明はまた、活性成分として、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%、好ましくは99.2%、さらに好ましくは99.5%、および最も好ましくは99.7%のエナンチオマー過剰である式(I)で表わされるエナンチオマー的に純粋な化合物を含有し、さらに医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物を提供する。
本発明はまた、活性成分として、(3S,4S)配置を有し、および(3S,4S)エナンチオマーが少なくとも99.95%、好ましくは99.96%、さらに好ましくは99.97%、および最も好ましくは99.98%の絶対エナンチオマー量で存在する式(I)で表わされるエナンチオマー的に純粋な化合物を含有し、さらに医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物を提供する。
これらの組成物は、活性成分に加え、医薬上で許容される担体、稀釈剤、および生理学的に許容され、また安定な組成物の生成に要する賦形剤を含有する。本発明による或る種の化合物は、特徴的に疎水性であり、またlogP値で表わされるオクタノール/水分配計数の数値が高いことによって表わされるものとして高親油性を有し、部分的に水不溶性であり、従って許容される剤型を形成するための組成物戦略が適用される。本発明による化合物の治療的に有効であることができ、また容易な投与は、本発明の不可欠の一部である。
デキサナビノールの水溶性誘導体の場合、標準的組成物が利用される。経口投与用固形組成物、例えば錠剤、丸剤、カプセル剤、軟質ゲルなどは、活性成分を慣用の医薬上で許容される成分、例えばトウモロコシデンプン、乳糖、ショ糖、マンニトール、ソルビトール、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、シクロデキストリン、デキストラン、グリセロール、ポリグリコール化グリセライド、トコフェリルポリエチレングリコールスクシエート、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリエトキシル化ヒマシ油、非イオン性界面活性剤、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸2カルシウム、およびガム類を医薬上で許容される稀釈剤と混合することによって製造することができる。錠剤または丸剤は、当該技術で既知の医薬上で許容される材料、例えば微結晶セルロースおよびセルロース誘導体、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)により被覆するか、または別様にこれらを配合することができ、延長された作用または持続放出性を獲得した剤型を提供することができる。
別種の固形組成物は直腸投与用に座薬として調製することができる。液体形態は経口投与用に、または注射用に調製することができ、注射用の用語には、これらに制限されないものとして、皮下、経皮、静脈内、動脈内、病巣内、腫瘍に隣接する部位または腫瘍中、およびその他の非経口投与経路を包含する。液体組成物は有機共存溶媒を含有するか、または含有していない水性溶液、水性または油性懸濁液を包含し、例えばこれらに制限されないが、懸濁剤としてのシクロデキストリン、食用油による風味付けされたエマルジヨン、トリグリセライドおよびリン脂質、ならびにエレキシルおよび同様の調剤用媒質を包含する。さらに、本発明による組成物は、鼻内などへの投与用にエアゾルとして形成することができる。本発明による局所用医薬組成物は、これらに制限されないが、プロピレングリコール、リン脂質、モノグリセライド、ジグリセライド、トリグリセライド、ポリソルベート、界面活性剤、ヒドロゲル、ペトロラタムまたはその他の当技術で既知の賦形剤を包含する医薬上で許容される賦形剤を用い、溶液、ローション、ゲル、クリーム、軟膏、エマルジョンまたは接着性フイルムとして製剤化することができる。
これらを医薬として使用する前に、これらの医薬組成物は一般に、単位剤型として調剤する。ヒトに対する活性用量は一般に、一日1〜4回の投与計画で、0.05mg/体重kg〜約50mg/体重kgの範囲である。好適用量範囲は、0.1mg/体重kg〜約20mg/体重kgである。しかしながら、この用量は担当の医師、処置される病気への対応、その重篤度、投与の方法および頻度、患者の年齢、体重、性別および医療状態、禁忌などによって決定される。化合物が全身的ではなく、局所的に投与される場合、および急性治療ではなく、予防もしくは慢性処置に投与される場合、この用量は一般に、より少なくする。
本発明のもう一つの態様は、上記されている指示に対する患者の予防、軽減または処置方法を提供し、この方法は上記患者に、活性成分として(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%、好ましくは99.2%、さらに好ましくは99.5%、および最も好ましくは99.7%エナンチオマー過剰にあるエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールを含有し、さらに医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物の予防および/または治療有効量を投与することを包含する。
本発明のもう一つの態様は、上記されている指示に対する患者の予防、軽減または処置方法を提供し、この方法は上記患者に、活性成分として、(3S,4S)配置を有し、および(3S,4S)エナンチオマーが少なくとも99.95%、好ましくは99.96%、さらに好ましくは99.97%、および最も好ましくは99.98%の絶対エナンチオマー量で存在するエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールを含有し、さらに医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物の予防および/または治療有効量を投与することを包含する。
本発明のもう一つの態様は、上記されている指示に対する患者の予防、軽減または処置用の医薬における、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに対し少なくとも99.90%、好ましくは99.2%、さらに好ましくは99.5%、および最も好ましくは99.7%のエナンチオマー過剰にあるエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、または上記定義のとおりの上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物の使用に関する。
本発明のもう一つの態様は、上記されている指示に対する患者の予防、軽減または処置用の医薬における、(3S,4S)配置を有し、および(3S,4S)エナンチオマーが少なくとも99.95%、好ましくは99.96%、さらに好ましくは99.97%、および最も好ましくは99.98%の絶対エナンチオマー量で存在するエナンチオマー的に純粋なデキサナビノール、または上記定義のとおりの上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物の使用に関する。
本発明の原則は、下記例を参考にしてさらに充分に理解されるであろう。これらの例は本発明の好適態様を例示するものであって、非制限的なものであると解釈されるべきである。
(例)
例1
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの製造
(+)−α−ピネン(スキーム3の1)から出発し、2種の主要中間体(スキーム5)、(+)−4−ヒドロキシミルテニル(スキーム3の5)と5´−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−レゾルシノール(スキーム4の12)とのカプリングを包含する11工程により、デキサナビノールを商業的規模で製造した。
(+)−4−ヒドロキシミルテニルピバレート(5)は、(+)−α−ピネン(1)から(+)−ミルテノール(2)を経る4工程法によって合成した。1をt−ブチルヒドロペルオキシドによりシリカゲル上のSeO2の存在下に酸化することによって、ミルテノールとミルテナルとの混合物を得た。次いで、ホウ水素化ナトリウムによってミルテノールに酸化した。このミルテノールをピバロイルクロライドによりエステル化すると、(+)−ミルテノールピバレートが得られ、これをナトリウムクロメート酸化すると、(+)−4−オキソミルテニルピバレート(4)が導かれた。(4)をホウ水素化還元し、(5)を得た。
Figure 2006509038
5−(1´,1´−ジメチルヘプチル)レゾルシノール(12)は、2−オクタノン(6)および2,6−ジメトキシフェノール(8)から出発する5工程合成によって得られた。この方法において、(6)を2−メチル−2−オクタノール(7)に変換し[グリニヤール(Grignard)反応]、次いで8をメタンスルホン酸中でアルキル化し、(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノール(9)を得た。9をジエチルホスホネートと反応させることによって、(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェニル ジエチルホスファイト(10)が得られた。10をリチウム/アンモニアで処理し、次いで生成する(1´,1´−ジメチルヘプチル)−3,5−ジメトキシベンゼン(11)レゾルシノールを三臭素化ホウ素により脱メチル化し、5−置換レゾルシノール(12)を得た。
Figure 2006509038
最終工程はスキーム5に記載されており、このスキーム5において、1,1−ジメチル−ヘプチル置換基はDMHの略語で示されている。(5)と(12)とのカプリングは三フッ素化ホウ素ジエーテレートの存在下に行い、デキサナビノール(13)のピバロイルエステルを得た。この生成物を次いで、水素化リチウムアルミニウムにより脱保護し、最終デキサナビノール物質を得た。
Figure 2006509038
上記したように、米国特許第4,876,276号に記載されているような従来既知の実験室規模方法に優るこの方法の利点は、当業者にとって明白であり、規模拡大可能性、改良された収率、単純化された処理、減少された有毒化学物質または危険な反応剤の使用を包含する全部が、より安全性であり、また価格的に効果的な方法を導く。限界品質、中間規模、高エナンチオマー純度のデキサナビノールの合成を以下で説明する。
工程1(i):(+)−α−ピネンの二酸化セレンによる酸化
シリカゲル上の二酸化セレン0.13モル当量に、メチレンクロライド中のα−ピネンの1:3(重量/容量)溶液を添加した。この混合物に、30℃において、70%t−ブチル−ヒドロペルオキシド0.46モル当量を添加した。この混合物を30℃で46〜50時間にわたり撹拌し、次いで濾過した。溶媒を減圧下(50〜100トール)に50℃で分離した。(+)−ミルテノールと(+)−ミルテナルとの混合物が得られた。
工程1(ii):ミルテナルのホウ水素化ナトリウムによる還元
工程1からの残留物をメタノールに溶解し、0〜5℃に冷却させ、次いで温度を0〜5℃に維持しながら、ホウ水素化ナトリウム0.5モル当量で処理した。この混合物を、0〜5℃においてさらに30〜60分間にわたり撹拌し、次いで1倍量(volume)の氷水で稀釈し、次いで0.25倍量(各回)のメチレンクロライドにより、3回抽出した。有機溶液を集め、1倍量(各回)の水で4回洗浄し、無水硫酸ナトリウム0.05部上で乾燥させ、濾過し、次いで溶媒を減圧下(50〜100トール)に80℃で分離し、(+)−ミルテレノール(2)を生成した。
工程2:(+)−ミルテノールのピバロイルクロライドによるエステル化
無水ピリジン1.5倍量中の2の溶液に、(−15)〜(−10)℃において3時間かけてピバロイルクロライド1.6モル当量を添加した。この混合物をピリジン2倍量で稀釈し、次いで20〜25℃で一夜にわたり撹拌した。この混合物に、氷水2倍量を添加し、生成するエステルを0.5倍量(各回)のメチレンクロライドで2回抽出した。溶媒(メチレンクロライドおよびピリジン)を減圧下(50〜100トール)に80℃で分離した。生成するミルテニルピバレート(3)は油状物質である。この粗製ミルテニルピバレートは、さらに精製することなく引続く工程で使用し、当該方法を単純化する。
工程3:(+)−ミルテニルピバレートのナトリウムクロメートによる酸化
6倍量の酢酸−無水酢酸(1:1)中の3の溶液を、10〜15℃で3〜5時間かけて3.3倍量のナトリウムクロメートで処理した。この混合物を20℃で16〜20時間にわたり、次いで45〜50℃で24時間にわたり撹拌した。20〜25℃に冷却後、0.4倍量の氷水を添加し、この混合物を次いで、0.2倍量(各回)のメチレンクロライドにより5回抽出した。抽出液を集め、0.5倍量(各回)の20%水性塩化ナトリウムで5回洗浄し、次いでそれらの容積を1/6まで濃縮した。この濃縮物を1倍量の54%水性炭酸カリウムにより洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム0.33部上で乾燥させた。生成する溶液を、溶出液として3.5倍量のメチレンクロライドを用い、60〜230メッシュのシリカゲル0.33部に通した。溶媒を減圧下(50〜100トール)に80℃の最終温度で分離した後、残留物を120〜165℃および0.1〜0.15トールにおいて蒸留した。この留出液を2倍量のn−ペンタンで稀釈し、次いで−20℃に40時間にわたり保持した。生成する4−オキソミルテニルピバレート(4)を濾別し、冷ペンタンですすぎ、次いで清潔な充分に脱気したフード中で乾燥させた。母液から、溶媒を除去し、次いで残留物を減圧で蒸留することによって二次収穫物を得た。この二次収穫物を次いで、ペンタンから結晶化させた。
工程4:4−オキソミルテニルピバレートのホウ水素化ナトリウムによる還元
16倍量のメタノール中の4の溶液に、(−15)〜(−10)℃において2〜3時間かけて、ホウ水素化ナトリウム1.32モル当量を添加した。実験室規模法で従来使用されていた水素化リチウム−トリ−t−ブトキシルアミネートの代わりに、ホウ水素化ナトリウムを有利に使用することができる。4に対しモル過剰量(1.32)のホウ水素化ナトリウムは、水素化リチウム−トリ−t−ブトキシルアミネート(4の10倍以上)に比較し、減少された。この混合物を−10℃でさらに3時間にわたり撹拌し、次いで0.1倍量の氷水を添加した。水3容量を添加し、この混合物を2.5倍量のヘキサンで抽出した。この抽出液を0.4倍量(各回)の水で3回洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム0.03部上で乾燥させた。50〜100トールの減圧および70℃以下の温度において、溶媒を分離し、4−ヒドロキシミルテニルピバレート(5)を油状物として得た。
工程5:2−オクタノンからの1´,1´−ジメチルヘプタノールのグリニヤール合成
エチルエーテル13.7部中のマグネシウム片1.25モル当量の懸濁液に、撹拌しながら、ヨウ素0.004当量を添加した。この溶液の色が清明または僅かに黄色になるまで、撹拌を継続した。生成する混合物に、穏やかな還流を維持しながら、ヨウドメタン1.12モル当量を4〜8時間かけて添加した。さらに2時間後、オクタノン(6)1モル当量を4〜6時間かけて添加した。この混合物を20〜25℃で2時間にわたり撹拌し、次いで撹拌を停止し、次いで混合物を一夜にわたり放置した。この溶液を氷水2部上で傾斜処理し、次いで酢酸によりpH5.5〜6.0に酸性化した。層を分離させ、その水性相を0.33倍量(各回)の酢酸エチルにより3回抽出した。抽出液を集め、1倍量の水、1倍量の5%重炭酸ナトリウム、10%塩化ナトリウム(各回)で2回、洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム0.1部上で乾燥させた。溶媒を50℃および45〜50トールで分離した。この反応生成物1´,1´−ジメチルヘプタノール(7)は無色または淡黄色の油状物である。
工程6:2,6−ジメトキシフェノールの1´,1´−ジメチルヘプタノールによるアルキル化
1.3倍量のメタンスルホン酸中の2,6,−ジメトキシフェノール(8)の溶液に、1.1モル当量の7を添加し、生成する混合物をアルゴン雰囲気下に50〜55℃で30時間にわたり撹拌し、次いで氷水2.5部上に注ぎ入れた。この混合物を0.5倍量(各回)のメチレンクロライドにより3回抽出し、集めた有機相を1倍量の水で1回、0.4倍量の7%重炭酸ナトリウムで1回、次いで1倍量の塩化ナトリウムの飽和水性溶液(各回)で2回、抽出した。集めた有機相を無水硫酸ナトリウム0.05部上で一夜にわたり乾燥させ、次いで溶媒を減圧で80℃において分離し、4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノール(9)を油状物として得た。この生成物は引続く工程で直接に使用した。
工程7:4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノールのジエチルホスファイトによるエステル化
0.5倍量の四塩化炭素中の9の溶液に、ジエチルホスファイト1.5モル当量を添加した。この混合物を−10℃に冷却させ、次いで冷却しながら5時間かけてトリエチルアミン1.5モル当量で処理した。この混合物を次いで、一夜かけて室温(20〜25℃)まで徐々に温め、2.5倍量のメチレンクロライドで稀釈し、次いで0.5倍量の水、0.5倍量の2N NaOHの0.5N水性溶液で1回、0.5倍量の塩酸の0.5N水性溶液で1回、次いで0.25倍量(各回)の塩化ナトリウム水性溶液で3回、洗浄した。集めた有機相を無水硫酸ナトリウム0.1部上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で分離した。生成する油状物を等量の石油エーテル(重量/容量)により稀釈し、次いで室温で15〜24時間かけて結晶化させた。得られた4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノールジエチルホスフェート(10)の結晶を濾別し、石油エーテルで洗浄し、次いで乾燥させた。母液の濃縮および上記のとおりの再結晶により、追加の収穫物を得ることができる。
工程8:4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノールジエチルホスフェートのリチウム/アンモニアによる還元
エチルエーテル2部およびテトラヒドロフラン0.4部中の10の溶液を、1.25倍量の液状アンモニアに滴下添加し、次いで2.3モル当量のリチウム金属小片を青色が維持される速度で添加した。この混合物を1時間にわたり撹拌し、次いで4倍量の塩化アンモニウムの14%水性溶液中に注ぎ入れた。有機層を分離し、保持し、次いで水性層を0.4倍量(各回)のメチレンクロライドにより3回抽出した。集めた有機相を0.25倍量(各回)の水で3回洗浄し、次いで無水硫酸マグネシウム0.025部上で乾燥させた。溶媒を減圧において85℃以下で分離した。生成する油状物を減圧において200℃以下でフラッシュ蒸留し、1−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−3,5−ジメトキシベンゼン(11)を油状物として得た。
工程9:1−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−3,5−ジメトキシベンゼンの三臭化ホウ素による脱メチル化
3倍量のメチレンクロライド中の11の溶液を、(−15)〜(−10)℃において4〜8時間かけて、6.7倍量のメチレンクロライド中の三臭化ホウ素3モル当量の撹拌溶液に滴下添加した。この混合物を一夜かけて室温(20〜25℃)まで徐々に温め、次いで1倍量の氷水を添加した。この有機相を分離し、水性相は0.3倍量のメチレンクロライドにより2回抽出した。有機相を集め、無水硫酸マグネシウム0.05部上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧において85℃以下で分離した。この残留物を5倍量のヘキサンとともに還流させ、20〜25℃に冷却させ、生成するジメチルヘプチルレゾルシノール(12)の結晶を濾取し、ヘキサンで洗浄し、次いで減圧において50〜55℃で乾燥させた。
工程10:4−ヒドロキシミルテニルピバレートと5−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−レゾルシノールとのカプリング
24倍量のメチレンクロライド中の1.1モル当量の5および1.0モル当量の12の溶液に、(−15)〜(−10)℃において1時間かけて、三フッ素化ホウ素4モル当量を添加した。この反応混合物を上記温度に2.5時間、維持し、次いで追加の4モル当量の三フッ素化ホウ素で処理し、次いで同一温度でさらに24時間にわたり撹拌した。この反応混合物を、重炭酸ナトリウム29モル当量含有粉砕氷0.5部上に注ぎ入れ、次いで20〜25℃に一夜にわたり放置した。その有機層を分離し、次いで1.4倍量(各回)の重炭酸ナトリウムの5%水性溶液により3回洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム0.05部上で乾燥させた。溶媒を50トールおよび45℃で減圧下に分離した。この残留物を、溶出液としてトルエンを用い、60〜230メッシュのシリカゲル10部に通した。デキサナビノールピバレートを含有するフラクションを採取し、次いで溶媒を減圧で除去し、デキサナビノールピバレート(13)を油状物として得た。
工程11:デキサナビノールピバレートのデキサナビノールへの加水分解
10倍量のテトラヒドロフラン中の13の溶液に、(−10)〜5℃において3〜5時間かけて、テトラヒドロフラン中の1.0M水素化リチウムアルミニウム4.3モル当量を添加した。この反応混合物を20〜25℃で1時間にわたり撹拌し、次いで5℃に冷却させ、次いで温度を5℃以下に維持しながら、0.15倍量の酢酸エチルを滴下添加した。この反応混合物に、粉砕した氷0.5部および水1部を添加し、この混合物を0.5倍量の酢酸約によりpH4.0に酸性化し、次いで0.1倍量(各回)のヘキサン:酢酸エチル混合物(2:1)により6回抽出した。集めた抽出液を0.25倍量(各回)の水により3回、次いで0.3倍量(各回)の重炭酸ナトリウムの5%水性溶液により3回洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム0.5部上で乾燥させた。溶媒を50トールの減圧および40℃において分離し、次いで残留物を70〜81.6℃のほぼ還流温度にした6倍量のアセトニトリルから再結晶させた。デキサナビノール(14)の白色結晶を濾別し、冷アセトニトリル(2〜8℃)ですすぎ、次いで減圧オーブン中で60℃において3時間かけて乾燥させた。生成するデキサナビノールを1:1.2水:エタノール28部から再結晶させ、濾取し、次いで65〜75℃および1〜5トールにおいて一定重量まで乾燥させた。
上記したように、最終工程で行われる結晶化およびこの目的に用いられる溶媒の種類は、デキサナビノールの純度にとって臨界的である。従来開示されているデキサナビノール合成方法(米国特許第4,876,276号)には、医薬品品質または臨床品質の物資に要求されるエナンチオマー純度の達成における最終結晶化工程の重要性は教示されておらず、または示唆されていなかった。さらにまた、最終結晶化用の溶媒または母液の選択が生成物の純度に、また結晶化の効率に影響を与えることがあることが、ここに開示される。
アセトニトリルからの結晶化後の活性医薬成分は、いずれの従来開示された方法から採取されたものよりも、エナンチオマー純度および総合収率の両方の観点で優れている。
上記方法は、下記表2に示されているように、高度の再現性を備えており、また100グラム〜数百グラムのデキサナビノールの複数のバッチによる製造に成功裏に行われた。この方法はcGMP(現行Good Manufacturing Practice)条件のもとに行われている。我々の最高の知識では、デキサナビノールは数グラムを越えない実験室規模で製造されており、従ってこの方法の規模拡大の成功は、その臨床試験にさらに適する規模でのデキサナビノール製造の実行可能性に関連する重要な意味を有する。
アセトニトリル結晶化の効率は制御された実験で後に確認された。この実験において、HU−211は高レベルの汚染を模倣するために多量のHU−210不純物とそれぞれ90:10で混合されていた。これら2種のエナンチオマー間の比率は、以下で例示するキラルHPLCにより測定され、混合時点の88.6:11.4からアセトニトリルによる結晶化後に100.0:0.0までの低下が見出された。HU−210がこの方法によって全体的に排除されることを予想することができないとしても、そのレベルは検出レベル以下まで少なくとも4桁まで劇的に減少された。
この初期の発見に基づき、全部の大規模合成における結晶化によるエナンチオマー分離に、アセトニトリルが用いられ、高いエナンチオマー純度でデキサナビノールが反復して得られた。デキサナビノールに対する比較用の結晶化実験が行われていないことから、HU−210からのHU−211のエナンチオマー分離に有効であることができる追加の溶媒または溶媒混合物の存在を排除することはできない。
純度は、必要に応じ、アセトニトリルを用いる結晶化工程を反復することによって高めることができる。このような手段が、例2に記載の方法に従い製造された臨床規模バッチ00139を用い1回、成功裏に実行された。1回のアセトニトリル結晶化後、生成物は94.7%よりも少ないHU−211含有量を有し、仕様に適合しなかった。アセトニトリルによる追加の再結晶化後、このHU−211含有量は、99.2%まで少なくとも4.5%高められた。次いで、HU−210含有量が測定され、デキサナビノールのエナンチオマー過剰および絶対エナンチオマー量はそれぞれ、99.96%および99.98%であることが計算された。比較のために、エタノール:ヘプタンによる最終結晶化工程は、生成物の光学純度を僅かにのみさらに改善し、この生成物は99.4%の最終HU−211含有量、99.98%のエナンチオマー過剰および99.99%の絶対エナンチオマー量を有していた。デキサナビノールの初期純度が適当ではなく、仕様範囲内に入らない場合、追加の再結晶化工程(1回または2回以上)を行った。別種の溶媒を用いる最終的再結晶化工程は、エナンチオマー純度のさらなる増加を目指すのではなく、主として痕跡量のアセトニトリルを分離することにある。
例2
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの大規模製造
キログラム範囲の大規模バッチによる製造用に別法が開発され、デキサナビノール1.8kgおよび2.6kgの二つのバッチが下記表2に示されているように成功裏に製造された。
この大規模合成法は、特別の工程の点で例1に記載の方法と相違している。これらの修正は下記のとおりである。この方法の初期段階において、変化は蒸留条件および溶媒の修正を包含する。この場合、工程2において、さらに精製することなく引続く工程に従来使用されていた粗製ミルテニルピバレートを2トールの減圧下に180℃までさらに蒸留する。このような条件下に、留出液は53%の収率をもって少なくとも80%のミルテニルピバレート(3)を含有していた。工程3において、粗製4−オキソミルテニルピバレートを、従来の120〜165℃および0.1〜0.15トールの代わりに、1トールの高減圧下に190℃までのより高い温度でさらに蒸留する。この留出液は、従来のn−ペンタンの代わりに、2倍量のn−ヘキサンにより稀釈する。工程4において、4−オキソミルテニルピバレートとホウ水素化ナトリウムとの混合物を、従来のヘキサンの代わりに2.5倍量のジクロロメタン(DCM)により抽出した。この溶媒メタノール/DCMは50〜100トールの減圧および70℃以下の温度で分離した。次いで、1倍量のDCMを添加し、約84.5%の収率でDCM溶液中の4−ヒドロキシミルテニルピバレート(5)を得た。当該方法の最後の方の工程でさらに付加された合成工程で導入された修正を、それらの全体について説明する。
工程5:2−オクタノンから1´,1´−ジメチルヘプタノールのグリニヤール合成
1リットル反応器に、N2雰囲気下に、テトラヒドロフラン(THF)中の25%溶液としてメチルマグネシウムクロライド468.3g(1.2当量)およびTHF122mlを導入した。次いで、2−オクタノン(6)(1.2モル)を20〜25℃において90分かけて添加した。この反応混合物を次いで、反応の進行をガスクロマトグラフイにより監視しながら、室温で24時間にわたり撹拌した。この反応混合物を次いで、温度を20℃以下に維持しながら、水154mlを含有する第二の1リットル反応器に移した。この反応混合物を次いで、フリットガラスに通し、マグネシウムの鉱物塩を除去した。この濾液に、NaClの4%溶液320gを添加し、次いでメチルtert−ブチルエーテル(MTBE)154mlを添加した。このようにして得られた溶液を、20℃において10分間にわたり撹拌し、次いで有機相を傾斜により採取した。その水性相は2回目のMTBE154mlにより抽出した。集めた有機相を水154mlで洗浄した。溶媒を次いで、63℃の初期混合物温度および93℃の最終混合物温度で7時間かけて蒸留することによって分離し、有機液状残留物を得た。この残留物を室温まで冷却させ、次いでトルエン77mlを添加した。この混合物を大気圧においてトルエンの留出温度(117〜120℃)まで加熱し、次いで反応混合物を室温まで冷却させ、88.5%の収率をもってトルエン溶液中の約70%の濃度で生成物(7)153gを得た(1.06モル)。
工程6:2,6−ジメトキシフェノールの1´,1´−ジメチルヘプタノールによるアルキル化
1.3倍量のメタンスルホン酸中の2,6−ジメトキシフェノール(8)の溶液に、トルエン中の1.1モル当量の7を添加し、生成する混合物をアルゴン雰囲気下に50〜55℃で30時間にわたり撹拌し、次いで氷水2.5部上に注ぎ入れた。この混合物を0.5倍量(各回)のメチレンクロライドにより3回抽出し、集めた有機相を次いで、1倍量の水で1回、0.4倍量の7%重炭酸ナトリウムで1回、次いで1倍量(各回)の塩化ナトリウム飽和水性溶液で2回、洗浄した。集めた有機層を無水硫酸ナトリウム0.05部上で一夜かけて乾燥させ、次いで溶媒を80℃において減圧で分離し、4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノール(9)を油状物として得た。この生成物は次の工程で直接に使用した。
工程7:4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェノールのジエチルクロロホスフェートによるエステル化
150ml反応器において、DCM100gにジメチルアミノ−4−ピリジン0.3gおよび粗製生成物9(0.486モル)を添加した。この反応混合物を約0℃に冷却させ、ジエチルクロロホスフェート109gを添加した。温度を0℃に維持しながら、トリエチルアミン64gを1時間かけて添加した。この混合物を次いで、室温(20〜25℃)まで一夜かけて徐々に温め、トルエン204mlで稀釈し、次いでNaClの7%溶液で洗浄した。その水性相は廃棄し、その有機相を水68mlで洗浄し、次いでその水性相を再度、廃棄した(pH=1)。この反応混合物を大気圧下に85℃に加熱し、溶媒(DCM/トルエン/水)を除去し、次いで減圧下に完全蒸留した。生成する褐色溶液を60℃に冷却させ、次いでヘプタン178mlを添加した。この混合物を36℃において結晶が得られるまで冷却させ、次いでこの溶液を0℃までさらに冷却させ、この温度で1時間にわたり撹拌し、次いで濾過した。乾燥した生成物(10)184gを91%の反応収率で得た(0.442モル)。
工程8:4−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−2,6−ジメトキシフェニルジエチルホスフェートのリチウム/アンモニアによる還元
予め−70℃に冷却させた1リットル反応器に、液体アンモニア375mlを導入した。次いで、−50℃以下の温度において、リチウム金属6.25gを添加した。次いで、得られた青色懸濁液を−70℃に冷却させ、次いでTHF 50ml中の生成物(10)124g(0.3モル)の予め調製された溶液およびブチルメチルエーテル250mlを添加した。この添加後、反応混合物をさらに1時間にわたり撹拌した。反応終了時点で、塩化マグネシウム25gを少しづつ注意して添加した。生成する淡褐色溶液の温度を20℃までゆっくりと高めた。水375mlを次いで添加し、アンモニアを放出させた。この反応混合物を大気圧下に85℃まで加熱し、アンモニアおよびTHF/MTBEの一部を除去した。次いで、この反応混合物を室温まで冷却させ、次いで水375mlおよびトルエン500mlを添加した。その水性相を次いで、廃棄し、トルエン相は水250mlで洗浄し、次いでその水性相は再度、廃棄した。この反応混合物を次いで、還流温度まで加熱し、水およびトルエンの一部を大気圧下に除去し、生成物(11)約31%(0.262モル)を含有するトルエン溶液224.5gを約87%の収率で得た。
工程9:1−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−3,5−ジメトキシベンゼンの三臭化ホウ素による脱メチル化
3倍量のトルエン中の11の溶液を、(−15)〜(−10)℃において4〜8時間かけて、4倍量のトルエン中の三臭化ホウ素3モル当量の撹拌溶液に滴下添加した。この混合物を約2時間かけて室温(20〜25℃)まで徐々に温め、次いで1倍量の氷水を添加した。その有機相を分離し、保有し、次いでその水性相は0.3倍量(各回)のトルエンにより2回抽出した。有機相を集め、無水硫酸マグネシウム0.05部上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で85℃以下において除去した。この残留物を5倍量のヘプタンとともに還流させ、20〜25℃に冷却させ、次いで生成するジメチルヘプチルレゾルシノール(12)の結晶を濾取し、ヘキサンで洗浄し、次いで減圧において50〜55℃で乾燥させた。
工程10:4−ヒドロキシミルテニルピバレートと5−(1´,1´−ジメチルヘプチル)−レゾルシノールとのカプリング
窒素で予め満たした0.5リットル反応器に、DCM247ml中の25.25g(0.1モル)の5および36.3g(0.14モル)の12を導入した。この反応混合物を撹拌しながら(−15)〜(−20)℃に冷却させ、次いで−14℃の温度を維持しながら、三フッ素化ホウ素42.6gを添加した。生成する帯褐色溶液を−15℃で少なくとも1時間保持した。反応が完了した時点で、予め調製された水288ml中の重炭酸ナトリウム15.15gの溶液を、温度を20℃まで高めながら、添加した。次いで、2相を分離させた。その有機相を重炭酸ナトリウムで再度、洗浄し、次いで相を再度、分離させた。その有機相に水76mlを添加し、次いで水酸化ナトリウム30.5%溶液40gを添加した。10分間の撹拌後、2相を分離させた。その有機相を水100mlで洗浄し、次いで相を再度、分離させた。次いで、その有機相を15〜20℃においてpH4〜4.5まで塩酸により酸性化し、次いで相を分離させた。その有機相を水100mlで洗浄し、次いで相を分離させた。溶媒を40〜50℃において減圧下に分離した。この油状残留物をTHF150mlにより稀釈した。得られた溶液を20℃に冷却させた。この生成物(13)は単離せずに、引続く工程でTHF溶液として使用した。
工程11:デキサナビノールピバレートのデキサナビノールへの加水分解
2リットル反応器に、13の12%溶液780g(0.2モル)を導入し、次いで0〜(−5)℃に冷却させた。次いで、LiAlH4のTHF中1M溶液359gを添加し、この反応混合物をこの温度で1時間にわたり撹拌した。次いで、酢酸エチル195mlを添加し、次いで激しく撹拌しながら、水1200mlを添加した。この反応混合物を25℃まで温め、次いで塩酸(37%)75gを添加した。次いで、2相を分離させた。重炭酸ナトリウムの5%溶液270mlを添加し、有機相を中和し、次いでその水性相は廃棄した。その有機相を水200mlで洗浄し、次いで水性相は廃棄した。50トールの減圧および40〜50℃において、その有機相から溶媒を除去した。この残留物を約90℃の温度にした6倍量のアセトニトリルから再結晶させ、残留溶媒を分離した。次いで、この反応混合物を沈殿が生じ始めるまで冷却させた。温度は1時間にわたり0〜5℃に維持し、デキサナビノール(14)の白色結晶を濾取し、冷アセトニトリル(2〜8℃)ですすぎ、次いで減圧オーブン中で60℃において3時間かけて乾燥させた。生成するデキサナビノールをエタノール:ヘプタン3:5から再結晶させ、濾過し、次いで65〜75℃および1〜5トールにおいて一定重量まで乾燥させた。この重要な結晶化工程はアセトニトリルを用いて行い、アセトニトリルは従来使用されていた水:エタノールの代わりにエタノール:ヘプタンからの再結晶により分離する。前記で説明したように、エナンチオマー純度は、アセトニトリルによる結晶化を必要に応じて反復することによってさらに増加させることができる。
例1に優る例2の方法の主要利点は、工業的大規模合成に適する溶媒の使用にあり、或る種の単離および精製工程の適応または省略は単純化された継続的方法を可能にする。この新しい方法は、当該医薬の商業的製造に適するものとするキログラム量のバッチの製造を可能にした。
例3
デキサナビノールエナンチオマー純度の確認
デキサナビノール医薬物質にかかわる或る種の現在の明細は表1に列記されている。この表で使用されている略語は次の意味を有する:IR 赤外線、UV 紫外線、ppm 部/百万、EU エンドトキシン単位、CFU コロニイ形成単位、HPLC 高圧液体クロマトグラフイ、TLC 薄層クロマトグラフイ、およびパーセンテージは重量/重量(w/w)で表わされている。
別段の記載がないかぎり、確認は確立されている標準的操作方法に従い伝統的に確認されている分析方法を用いて行う。該当する場合、試料は対象物質と比較した。対象は超純粋標準であるそれら自体であることができる一連の標準から予め決定する。HU−211およびHU−210対象物質は、追加の結晶化工程およびクロマトグラフイ分離によって調製した。対照としての役目を果たす化合物は、表1に列記されている分析の最初の部分の記載を包含する完全分析を受けた。この分析には、核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)および元素分析が包含される。定義にかかわり、超純粋化合物は100%を表わす。HU−211の対照物質は自己製造し、一方、HU−210対照物質はTocrisから購入した。
Figure 2006509038
臨床品質の中規模バッチで今日まで製造されているデキサナビノールの全部をこれらの確認のために分析し、その組成明細との一致が示された。前記で説明されているように、デキサナビノールの分析用に公開されている最も重要な分析の一つは、精神活性エナンチオマーHU−210の含有量にある。このキラル純度の測定は、Levin等により修正されたHPLC法を用いて行う(Levin S.等によるJ.Chromatography A,654:53−64,1993)。簡単に言えば、HPLC移動相に稀釈されているHU−210対象物質を使用して一組の目盛付けした標準溶液を調製し、0.125〜3μg/mlの標準を生成した。同様に、試料は同一移動相に溶解し、5mg/mlの溶液を生成する。この移動相は、それぞれHPLC品質のn−ヘキサン96容積/容積%(v/v)およびイソプロパノール4容積/容積%からなり、0.45μmナイロン膜に予め通して濾過し、この混合物を次いで、数秒間にわたり音波浴を用いて脱気する。HPLCは化学的に修正されたアミロースを基材とするキラルカラム、Chiral AD−H、250x4.6mm、5μm粒子サイズ(Daicel Ltd.)で行う。
キラル固定相は多孔質シリカゲル上に不動化されているアミロースのトリス(3,5−ジメチルフェニルカルバメート)誘導体である。流速は1ml/分であり、クロマトグラフイは約25℃の室温で行い、また検出は215nmで行う。対照または試料は、40μlの容積で注入し、操作は50分かけて行う。HPLC移動相を先ず、ブランクとして注入し、次いでHU−211と混合したHU−210の50μg/ml標準を注入し、各エナンチオマーにかかわる保有時間を測定し、次いでピークの分離および当該分析法の効率を確認した。約1.4の典型的相対保有時間を有するHU−211の後に、HU−210が流出する。次いで、0.125〜3μg/ml目盛り付溶液を注入し、濃度に対する応答ピークについて解離分析を行う。この相関係数R−スクエア(R-square)は0.98以上でなければならない。二重試験(duplicates)として調製された試料を次いで、注入し、アナライトピークを集積し、この計算曲線からHU−210不純物の濃度を決定する。HU−210の存在または不存在を、元の試料に0.02%HU−210を添加することによって調製された確認試料の注入により再確認する。
この方法の感度、精度、直線性、正確度および耐久力が全体的に確認された。試料ブランクまたはデキサナビノール関連化合物、例えばデキサナビノールピバレート(スキーム5の13)による干渉は存在しない。HU−210の定量は、デキサナビノールの少なくとも0.0025重量/重量%から0.12重量/重量%までの範囲内で直線状である。HU−210の検出および定量限界は、それぞれデキサナビノールの0.00125重量/重量%および0.0025重量/重量%である。この方法は、同一試料が6回注入された場合(システム反復可能性RSD<2%)、6種の重複物が注入された場合(方法反復可能性RSD<7%)および6種の重複物が2種のHPLCシステムに注入された場合(中間精度〜5%)、低い相対標準偏差(RSD)により測定して、高度の反復可能性を有する。この方法は、デキサナビノール医薬物質試料中のHU−210レベルの正確な測定を可能にし、従ってHU−210に比較するエナンチオマー過剰として表わされるものとして、HU−211のエナンチオマー純度レベルの測定の確証を可能にする。
Levin等による方法に導入される適合事項は下記事項を包含する:検出における単一の短い波長の使用、すなわち従来の220nmおよび270nmにおける二重の同時的検出の代わりに215nmを使用する;10μmの代わりに≦5μmのより小さい粒子の使用;注入容積の増加による試料添加条件の修正、すなわち20μlの代わりに40μlを使用する;および試料濃度の修正、従来の0.1mg/mlの代わりに5mg/ml。これらの修正は一緒になって、濃度の観点から、(3R,4R)エナンチオマーの信頼できる定量にかかわる下限に対し、30倍の格別の改善を導く。従って、本分析法により、HU−210は、従来の推定値3.9μg/mlの代わりに、0.125μg/mlの濃度(この濃度は5ng/試料ほど少ない量に相応する)で測定することができる。本方法により達成されるHU−210の検出下限は従来可能であった限界よりも高いエナンチオマー過剰の信頼できる測定を可能にする。
Levin等は、2μgの4−オキソミルテリルピバレートを分析し、測定限界は60ngであると推定された。このことは、この中間体のエナンチオマー過剰が95%以下に入る場合にのみ正確性をもって測定することができることを示している。本発明による方法に従い、デキサナビノール200μgを分析する場合、HU−210の検出限界は5ngであり、これは99.99%以上のエナンチオマー過剰を測定することができることを示している。
同様に、デキサナビノール医薬物質中のHU−211の量を逆相(RP)−HPLCにより分析する。使用されたHPLCカラムは、30℃に維持されているHypersil BDS RP−18 3μm、150x4.6mmである。移動相は、アセトニトリル60%および10mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH5.2)からなる。注入容積は15μlであり、流速は1.2ml/分であり、検出は280nmで行い、また操作は45分間で終了させる。試料またはHU−211対照標準はアセトニトリルに溶解し、渦巻き状に混合し、次いで音波処理して溶解を完了させ、1mg/mlの溶液を生成する。アセトニトリルをブランクとして注入し、次いで標準溶液を5回注入し、RSDが2.0%以下であることを確実にする。デキサナビノールの保有時間は、これらの条件下に約23分間である。分析する試料は二重試験として調製し、次いで注入する。HU−211の存在を次いで、下記方程式を用いて計算する:
%HU−211=(Ru/Rs)x(Ws/Vs)x(Vu/Wu)x100
この式において、RuおよびRsはそれぞれ未知試料および標準のピーク応答であり、WuおよびWsは重量(mgによる)であり、およびVuおよびVsはそれぞれ未知試料および標準の容積(mlによる)である。
HU−210およびHU−211にかかわる上記方程式を使用し、医薬物質の6個の臨床品質バッチについて、デキサナビノールのエナンチオマー過剰を測定した。これらの活性医薬成分(API)のバッチは後に、臨床試験で使用する医薬製剤の製造に使用した。これらのバッチの中の4個のHPLC分析のクロマトグラムを保有時間に対しグラフに描き、図1に示す。その他全部のパラメーターは明細および許容臨界条件と一致することが見出された。エナンチオマー過剰として、または絶対エナンチオマー量として表わされる光学純度に関する結果を表2に示す。
Figure 2006509038
表2から、例1および2に前記されている合成方法は少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰および少なくとも99.95%の絶対エナンチオマー量で表わされる非常に高い光学純度を有するデキサナビノールの臨床品質バッチの製造に適していることを推定することができる。
例4
臨床用途用の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの製剤
デキサナビノールは、当該化合物を水に格別に不溶性する(計算された水溶解度:0.1ng/ml)、7.69のコンピューター処理LogP(computed Log P)(Advanced Chemistry Development、ACD labsによるソフトウエアVer.4)および7.44の実験LogP(experimental Log P)(Thomas B.F.等によるJ.Pharmacol.Exp.Ther.255:624−30,1990)を有する格別に親油性の化合物である。デキサナビノールは、その親油性物性に応じて、種々の組成物に処方することができるが、全部の成分が医薬品質である下記製剤において活性成分を用いる臨床試験を行う。デキサナビノール医薬物質はクレモホール(CREMOPHOR)EL(登録商品名)(ポリオキシル35ヒマシ油;65重量/容積%)および無水エタノール(26.5重量/容積%)からなる共存溶媒ベヒクル中の5重量/容積%コンセントレートとして組成する。
このデキサナビノール共存溶媒コンセントレートはまた、酸化防止剤としてビタミンE(D,L−α−トコフェロール)0.5重量/容積%およびエデト酸(edetic acid)0.01重量/容積%を含有する。この非経口用5%共存溶媒溶液は、清明で、僅かに黄色であり、また無菌の発熱性物質を含有していない注射用のデキサナビノールのコンセントレートであり、静脈注射する前に、注射用無菌0.9%塩化ナトリウム溶液により1/20〜1/100に稀釈しなければならない。この医薬製剤は保存剤を含有しておらず、殺菌は無菌濾過および無菌処理技法により達成される。5%デキサナビノール非経口用共存溶媒コンセントレートの定量による組成は表3に示されている。デキサナビノール医薬物質は例1または2に前記されているとおりに、また例3に記載の明細に従い、特に少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰および少なくとも99.95%の絶対エナンチオマー量で製造される。使用される全部の不活性成分、無水エタノール、エデト酸、ビタミンEおよびクレモホールEL(登録商品名)は英国薬局方(British Pharmacopea)、米国薬局方(United States Pharmacopea)または欧州薬局方(European Pharmacopea)に記載の標準に従い製造され、全部が許容されるものであると考えられる。
前記したように、この非経口用コンセントレート製剤は、投与に先立ち稀釈しなければならない。安定性試験において、高エナンチオマー純度を有する上記デキサナビノール臨床用製剤を、注射用無菌0.9%塩化ナトリウム溶液により1:5から1:500までの比で稀釈した。この注射用に用意のできた稀釈医薬コンセントレートは、試験期間中の既定の時点で採取した濾液で行われたHPLC分析により測定し、全部の稀釈比において24時間まで安定であった。
Figure 2006509038
例5
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの別種の医薬組成物
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの臨床試験用前記医薬組成物を、下記の集中的製剤開発用に選択した。種々のFDA承認非経口製剤における共存溶媒の使用は周知である。これらの共存溶媒に溶解された医薬は通常、注射に先立ち、無菌塩化ナトリウムまたはデキストロース溶液で稀釈されるコンセントレート溶液として調製される。種々の非水性ベヒクルがかなりの貧弱な溶解性を有する医薬の可溶化および静脈内放出用の共存溶媒として成功裏に使用されている。FDA承認非経口用製剤の概要は、無菌製剤の成分として5種の水混和性共存溶媒を示している:グリセリン、エタノール、プロピレングリコール(PG)、ポリエチレングリコール(PEG)およびジメチルアセトアミド。別種の非水性ベヒクルは、界面活性剤、例えばツイーン(TWEEN)80(登録商品名)およびクレモホールEL(登録商品名)を包含する。界面活性剤は通常、非経口用製剤中に配合し、ミセル化による医薬溶解性の増加を付与し、および稀釈に際する医薬の沈殿を防止する。ベヒクルの選択は、適度の安定性を付与すべきであり、許容される安全挙動を有するべきであり、および最高の可能な血漿濃度Cmaxを導く最短時間内の医薬投与を可能にし、これにより最低の投与危険性を伴い標的器官に最高達成可能な治療性医薬濃度が得られる。
共存溶媒組成物
この研究の目標は、注射に先立ち、無菌塩類溶液により稀釈される高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールのコンセントレートに適する共存溶媒組成物を見出すことにあった。試験された共存溶媒コンセントレート組成物の組成を表4に示す。全部の組成物は1%デキサナビノールおよびFDA−承認共存溶媒ベヒクルの組成物を含有していた。種々の成分の濃度は重量/重量%で表わされている。
Figure 2006509038
表4から見ることができるように、界面活性剤(ツイーン80(登録商品名)またはクレモホールEL(登録商品名))を含有する無水組成物SA46−4、SA46−5およびSA46−15−2のみが、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを溶解することができた。水を含有する共存溶媒混合物中で、当該医薬は不溶性であったが、水性共存溶媒は低い親油性を有するデキサナビノールプロドラッグ、塩またはエステルに対し、確かに適していた。
クレモホールEL(登録商品名):エタノール組成物
クレモホールEL(登録商品名)(ポリオキシル35ヒマシ油)およびエタノールから形成された共存溶媒組成物が当該医薬の溶解に適していることが確立されたので、このような組成物のマトリックスを種々の濃度(各成分30〜70重量/重量%)および増加した量の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール(20、50および100mg/ml)を用いて調製した。これらの組成物の抽出液の組成は表5の左欄に記載されている。これらの医薬共存溶媒コンセントレートを種々の比率で塩類溶液により稀釈し、生成する溶液中の医薬の安定性を24時間にわたり監視した。その結果は表5の右欄に記載されている。
Figure 2006509038
これら9種の組成物により得られた結果は、クレモホールEL(登録商品名):エタノール共存溶媒組成物が少なくとも100mg/mlまでの高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを成功裏に溶解できたことを示した。共存溶媒コンセントレートを水性溶液中で稀釈した後、クレモホールEL(登録商品名)の量が多いほど医薬はさらに安定である。70:30クレモホールEL(登録商品名):エタノール組成物は、さらに最適化するための基礎として選択された。臨床用途の場合、共存溶媒コンセントレートが注射の直前に生理学的緩衝液で稀釈されることに留意して、引続く研究では50mg/ml用量を選択した。この理由はこの濃度において、稀釈された医薬が少なくとも7時間にわたり安定であり、またこのコンセントレートが短時間での注射を可能にするからである。70:30クレモホールEL(登録商品名):エタノールに溶解した高エナンチオマー純度を有する50mg/mlデキサナビノールの選択された組成物は、1:5から1:20までの全比率で塩類溶液による稀釈後に安定であった。10%よりも多くのエタノールを含有する溶液は注射用に推奨されないことから、1:5の稀釈は注射前に要求されるほぼ最低値である。すでに述べたように、最終臨床用組成物は、1:5から1:500までの稀釈で24時間にわたり安定であることが示された。
例6
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを用いて行われた薬物動態学的試験
例4に記載されているクレモホールEL(登録商品名):エタノールを用いて調剤した高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの薬物動態をラット、ウサギおよびサルにおいて、単一用量を14日目および28日目に反復投与する静脈内投与後に評価した。ヒト薬物動態は、フェースI(Phase I)およびフェースII(Phase II)臨床試験期間中に評価した。これらの薬物動態学的試験に使用されたデキサナビノールは50および100mg/mlの医薬濃度で処方し、静脈内投与(i.v.)に先立ち、無菌0.9%NaCl溶液により所望の最終用量にまで稀釈した。血漿および脳抽出物中のデキサナビノール濃度の測定は、医薬の固体相抽出および誘導体化後に、確立されているガスクロマトグラフイ−質量分析(GC−MS)分析法を用いて行った。この分析の量的限界は0.1ng/mlである。
薬物動態学的パラメーターは、WinNonlin Professional バージョン3.2(Pharsight Corp.,Mountain View,CA)により評価した。医薬を注入により投与する場合、最高血漿濃度(Cmax)は注入終了時点における濃度である。静脈内ボーラス投与(bolus administration)後のCmaxは、t=0における濃度であるソフトウエアによる推定値である。終末傾斜(terminal slope)(λ)は、最終時点を通過する回帰直線により評価し、下記方程式から終末半減期(t1/2)の計算に使用した:
(数1)
1/2=0.693λ
投与時点から最終時点(AUCz)を通る曲線下の面積は、線型台形法(linear trapezoid method)によって計算される。無限大(AUC)に外挿されるAUCは、下記方程式から計算される:
(数2)
AUC=AUCz+Cz/λ
上記式において、Czは線型回帰(linear regression)により描き入れられた最終時点における濃度である。AUSは用量にかかわり正常化し、AUC/Doseとして示される。医薬が注入によって投与される場合、平均残留時間(MRT)は下記方程式に従い説明される:
MRT=(AUMC/AUC)−(TI)/2
i.v.ボーラス投与後の平均残留時間は、下記方程式により表わされる:
MRT=(AUMC)/AUC)
上記式において、AUMCは一次モーメント(first moment)曲線下の面積であり、およびTIは注入の時間長さである。血漿クリアランス(plasma clearance)、および一定状態における見掛け上の分布容積(Vss)は下記方程式から計算される:
(数3)
CL=Dose/AUC
Vss=MRTxCL
動物試験における薬物動態は、血漿データ用に用いられた方法と類似の非区画法(non-compartment methods)により血漿データの場合に0であると評価された最高濃度の時点(Tmax)の評価値を付加して評価した。CmaxはTmaxに対応する濃度である。AUCzおよびAUCは上記のとおりに計算した。Kp、脳−血漿分配計数は、面積法によって、下記方程式を用いて測定した:
(数4)
Kp=AUC脳/AUC血漿
経口生体利用性のパーセンテージは下記方程式を用いて計算した:
(数5)
%P=[AUC経口/Dose経口]/[AUCIV/DoseIV
非ヒト薬物動態学的試験
ヒトにおける高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールのi.v.試験を支持するために、一連の急性一回投与および準慢性多回投与毒性試験を行い、ラット、ウサギ、およびサルにおける化合物の安全プロフィールを確立した。2週間および4週間多回投与試験は完全臨床および形態学的評価を包含した。インビトロ/インビボ形態学的試験および特別毒学的評価をまた行い、デキサナビノールの安全プロフィールを評価した。毒学的試験には、多回の提案された臨床投与量である投与量を用いた。高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを用いて行われた毒学的試験の結果は、例4に記載のクレモホールEL(登録商品名):エタノールを用いて調剤した場合、当該医薬が一般に、ラット、ウサギおよびサルにおける一回および/または多回i.v.投与後に良好な寛容性が得られることを示す。
一回投与毒性試験は、スプラギユーダウレイ(Sprague Dawley)ラットにおいて50mg/kgの、ニュージーランドホワイト(New Zealand White)ウサギにおいて25mg/kgの、およびサイノモルガス(Cynomolgus)サルにおいて50mg/kgの有害作用が見出されないレベル(no observed adverse effect level)(NOAEL)を示した。表6には、上記NOAEL投与量で見出された最高血漿濃度(Cmax)および血漿濃度対経過時間曲線下の面積(AUC)、ならびにヒト協力者におけるフェースI試験および重篤な外傷的脳損傷(TBI)を受けた患者におけるフェースII試験において150mgの投与量で見出された薬物動態学的パラメーター(PK)に対する薬物動態学的パラメーターの比として表わされる、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールにかかわる動物対ヒト露呈比(exposure ratios)(ER)がまとめて示されている。
Figure 2006509038
ヒトフェースIおよびフェースII試験にかかわる詳細は開示されている(Brewster M.E.等によるInternational Journal Of Clinical Pharmacology and Therapeutics 35:361−5,1997;Knoller N.等によるCrit.Care Med.30:548−54,2002)。これらの結果は、比較の助けとして表6に包含させた。動物において、クリアランスは雌ラットよりも雄ラットでより迅速であることは明白であった;しかしながら、この観察結果はウサギまたはサルでは再現されない。上記NOAELのデキサナビノールを一回投与量で投与されたラット、ウサギおよびサルにおけるCmaxおよびAUCは両方ともに、臨床試験で見出されたもの以上に良好であった。
14日間多回投与量薬物動態学的試験において、NOAELはラットにおいて15mg/kg/日でありおよびウサギにおいて25mg/kg/日であった。サルにおける28日間試験において、NOAELは25mg/kg/日であった。NOAELでの最後の投与後に見出されたCmaxおよびAUC、多回投与量毒性試験および150mg投与におけるフェースI試験およびフェースII試験で見出された数値に対するこれらの数値の比は表7に示されている。14日間および28日間試験でNOAELを随伴するAUC により表わされるものとして露呈レベルは、臨床試験で見出された数値をはるかに越えていた。
Figure 2006509038
上記で比較されたNOAELは2週間および4週間の毎日投与に基づいており、他方予測臨床計画は一回投与からなる。従って、多回投与動物試験で定められるNOAELは、蓄積露呈が考慮されるより多くさえある回数のヒト投与を表わす評価として妥当である。
動物での反復投与試験におけるNOAEL用量レベルによる最終投与後の血漿濃度対経過時間プロフィールは、以下で説明するフェースIおよびフェースIIからヒトで得たプロフィールとともに図2に示されている。全動物種における薬物動態学的プロフィールは、血漿関連濃度の初期迅速減少、高度に親油性化合物に共通する性質、引続くより遅い減少を示した。血漿濃度は依然として、検知可能であるが、注射後の24時間の時点では低くなる。このことは、反復投与試験では或る程度の蓄積がありうることを示唆している。反復投与による血漿中蓄積の若干の証拠は存在するが、蓄積の程度は少ない。
TBIを受けた患者におけるデキサナビノール治療介入の標的器官が脳である場合、脳内のデキサナビノールレベルの監視には、ラット試験が包含される。各性のスプラギユーダウレイ種ラットに、クレモホールEL(登録商品名):エタノール臨床用組成物中の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール4mg/kgのボールス静脈注射を与えた。これらの動物は、採血時点が同一であると見なされる6匹(雄3匹および雌3匹)づつの8群に分けた。この8種の採血時点は、注射後の5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間、8時間および24時間であった。採血後、動物を安楽死させ、彼等の脳を脳デキサナビノール濃度分析用に分離した。デキサナビノールの平均ラット血漿または脳濃度は、雄と雌とで相違しており、従って薬物動態学的パラメーターは各性について別々に計算した。性間の差が大部分の時点で統計学的に有意ではない場合、この差は脳におけるよりも血漿においてさらに強く、或る薬物動態学的パラメーターでは2〜3倍の差に達した。雄の結果と雌の結果とを平均化し、デキサナビノール4mg/kgの一回投与後の血漿対脳デキサナビノールレベルを比較した。これらの結果は図3に示されている。最初期測定時点でピークに達し、初期相で迅速に減少される血漿濃度とは相違して、脳濃度は注射後の約30分で血漿濃度と平衡化した。デキサナビノールの脳レベルは増加を続け、レベルがゆっくりと減少されるまで、より広いピークを示した。
これらの試験は一緒になって、クレモホールEL:エタノール臨床用組成物が結晶中および標的器官、脳中の両方へのデキサナビノールの安全な放出に効果的であることを示す。試験用量の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの使用は、試験された全部の動物種において精神擬症的副作用を生じさせなかった。
ヒト薬物動態学的試験
医薬の安全性および薬物動態学的プロフィィールを証明した上記動物における試験に引続き、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを次いで、ヒト対象に投与した。標準規定法に従い、デキサナビノールを先ず、2種のフェースI試験で健康な対象に対し試験し、その安全性がヒトで確認された時点で、フェースII臨床試験で外傷による脳損傷を受けた患者に投与した。
フェースI[オープンラベル(open label)]単独センター試験を行い、正常な男性協力者に一回静脈投与後の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの安全性および寛容性を評価した(Brewster M.E.等によるInternational Journal Of Clinical Pharmacology and Therapeutics 35:361−5,1997)。この試験は、健康な若い男性協力者における投与量増加寛容性試験として計画された。この試験において、少なくとも6人の対象からなる7群(100mg投与量、n=9)に、デキサナビノールを増加する投与量で与えた(4、8、16、32、48、100、200mg/協力者)。追加の6人の対象には、ベヒクルのみを与えた。4〜32mg/協力者の低投与量は、安全性試験にだけ包含させた。協力者は、安全性評価にかかわり医薬投与後の6日間まで追跡した。医薬投与は医学的に重要な医薬関連徴候を随伴せず、良好な寛容性を示した。この安全性試験の結論は、200mg/対象まで(200mg/対象を包含する)の投与量で急性投与されたデキサナビノールは安全であり、また処置された対象に対しいずれの実質的な不快感を導かないことを示した。
この試験の薬物動態学的部分は、デキサナビノールの48、100および200mgi.v.投与の薬物動態学的プロフィィールの評価に27人の健康な男性対象を包含した。ベヒクル対照を包含する各投与量群は6人の健康な男性対象からなるが、ただし100mg投与量群の場合、9人の対象を包含した。試験前日、協力者をデキサメタゾン20mgにより経口処置した。試験当日、各群をクロルフェニラミンマレエート(Chlorpheniramin maleate)10mg(H1ブロッカー)およびシメチジン(Cimetidine)300mg(H2ブロッカー)の静脈投与により予備治療し、次いで30分後、6ml/分(約15分注入/分)の速度でIvac蠕動式ポンプを用い一回静脈内注入によりデキサナビノールを投与した。この注入の終了時点、注入後の5分、10分、20分、30分、45分、1時間、2時間、3時間、6時間、12時間および24時間の時点で、数ミリリットルの血液を次いで、採取した(別の腕から)。或る場合、血液をまた、注入終了後の48時間の時点で採取した。
公認GC/MS/MS分析法によって測定されたものとして、平均血漿デキサナビノール濃度を全投与量レベルについて示す。血漿濃度の初期の迅速な減少、引続く漸進的に遅くなった減少が存在した。デキサナビノールは2〜3分の迅速分布相半減期、1〜2時間の中間相消失半減期、および8.5〜9.5時間の終末消失相を示した。平均薬物動態学的パラメーターは、各投与量群における注入後24時間まで、WinNonlin Professionalバージョン3.2(Pharsight Corp.Mountain view CA)を用いて非比較法により評価し、表8に示す。
Figure 2006509038
血漿濃度は、48mg(0.62mg/kg)投与後1.8μg/ml、100mg(1.29mg/kg)投与後2.9μg/ml、および200mg(2.59mg/kg)投与後4.6μg/mlであった。血漿濃度曲線下の総面積(AUC)は、各投与量群で格別に相違しており、直線様相で投与量に関連していた。デキサナビノールの総血漿クリアランス(CL)値およびVss値は投与量とともに増加し、また投与量について正常化されたAUC値は投与量とともに減少した。CL、Vssは定義により、投与量依存性薬物動態学的パラメーター(CL=Dose/AUCおよびVss=MRTxCL)であることから、投与量増加に伴うそれらの増加は、CLおよびVssの過剰評価の結果であると見なされるより高い投与量にかかわる或る投与量不足(under-dosing)およびAUC/Doseの過小評価(under estimation)により説明することができる。デキサナビノール濃度の稀釈(50mg/kg)による代表的投与溶液調製物によるシミュレーションは、100mg群が約10%までの投与量不足であり、また200mg群が約20%までの投与量不足であったことを示した。この投与量不足を補償するために、CLおよびVssの過小評価値は投与量群にわたり統計学的に有意の差に減少され(CLについてp>0.5およびVssについてp>0.2)、またAUC/Dose過小評価値は投与量群にわたり統計学的に有意ではない差まで増加する。
24人の健康な男性協力者を包含する第二のヒトフェースI試験を行い、48mgまたは150mgの一回i.v.投与後のデキサナビノールの薬物動態を比較した。対象は各12人の2群に分けた。各群はアトシル(ATOSIL)(登録商品名)[プロメタジン(Promethazine)H1ブロッカー]25mgおよびザンタック(ZANTAC)(登録商品名)[ラニチジン(Ranitidine)H2ブロッカー]50mgの静脈投与により予備治療し、15分後、15分で終了するデキサナビノールの一回短時間静脈注入により処置した。デキサナビノールの薬物動態学的分析用の血液試料を、よび治療直前(T=0)、投与直後(T=0+)(注入の終了時点)、投与後の5分、10分、20分、30分、45分、および60分、ならびに2時間、4時間、6時間、8時間、12時間、16時間、24時間、48時間、72時間および96時間の時点で採取した。血液はまた、6日目、10日目および14日目に群2(150mg/kg)からの4人の対象から採取した。両投与量レベルについて、血漿濃度の初期迅速減少、引続く漸進的にゆっくりした減少が見出された。
薬物動態学的パラメーターは、注入後96時間まで、WinNonlin Professionalバージョン3.2(Pharsight Corp.Mountain view CA)を用いて非比較法により評価し、表9に示す。
Figure 2006509038
デキサナビノールの静脈投与は、投与量関連する当該医薬の高い初期血漿レベルを発生した(医薬注入終了時点で得られた数値によってもたらされるものとして)。最高血漿濃度(Cmax)は48mg(0.63mg/kg)の投与後1.23μg/mlおよび150mg(2.05mg/kg)投与後5μg/mlであった。両方の場合、医薬レベルは注入レベルの終点の約11%である30分値内で経過時間の関数として急速に低下した。血漿濃度曲線下の総面積(AUC)は各投与量群について有意に相違しており、投与量に比例して増加した。デキサナビノールの総血漿クレアランス値(CL)は両投与量群について類似しており、2種の投与量群にわたり平均して12ml/分/kgであった。薬物動態学的に、デキサナビノールは天然産生カンナビノイドと僅かに類似しているように見えるが、その薬物動態学的性質は△9−THCおよび関連物質の性質に類似している。これらの性質には、迅速な初期分布、長い終末消失半減期、迅速な総血漿クリアランスおよび大量分布が包含された。一緒にして、これらのパラメーターは、脳および中枢神経系を包含する組織中への医薬の大量の吸収および生物学的作用の迅速な発現を確実にする。上記薬物動態学的パラメーターを一緒にする以外に、これら2種のフェースI試験は、ヒト対象における高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの使用は安全であり、良好な寛容性を有し、また精神偽装副作用を示さないことを決定することができる。
外傷による脳損傷事象の急性性質は、医療介入に対する比較的狭い時間的機会(window)を定め、できるだけ早い医薬の高いピーク血漿レベル(Cmax)の達成が最適の治療活性に必要な高い脳医薬濃度を得るために必須であるという評価を科学的に妥当なものとする、さらにまた、デキサナビノールは非常に親油性の化合物(7.44のlogP)であることから、拡散によって血管−脳障壁を容易に横切り、これにより脳および血漿濃度が急速に明白な平衡化に向かうものと見なされる。従って、より高い血液レベルは、或る活性輸送プロセスが含まれている場合、またはこのプロセスが遅く、また高血漿濃度の長い持続時間が要求される場合に比較し、より迅速により高い脳レベルに移行する。さらに、デキサナビノールはNMDAレセプターの非競合性アンタゴニストであることから、より早い投与、より早いレセプター飽和およびより急速な薬理学的効果が確立される。
フェースII、二重遮蔽多回−センター試験(double masked,multi-center study)を行い、重篤な頭部外傷を有する患者に一回静脈投与後の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの安全性および寛容性を評価した(Knoller N.等によるCrit.Care.Med.30:548−54,2002)。処置は損傷を受けて6時間以内の投与であり、この時間は適当な動物モデルで見出された治療の機会に基づいている。この試験のもう一つの目的は、患者の長期間の成り行きを評価すること、およびフェースIII試験用の最適投与量を決定することにあった。
医療情報を病院への経路または到着時点に採集して入院に対する患者の適応性を確認し、また患者番号を無作為に付けた。全部の資格のある患者が昏睡状態であったので、記入された告知同意書は関係者から得た。被験医薬の投与に先立つ15分の時点で静脈内大量注射により、抗ヒスタミン剤を投与した[プロメタジン(promethazine)塩酸塩、フェネルガン(PHENERGAN)(登録商品名)25mgおよびシメチジン(cimetidine)50mg]。デキサナビノールは前記のとおりに製造し、調剤し[クレモホールEL(登録商品名):エタノール臨床用組成物中の50mg/ml]、次いで注射に先立ち、塩類溶液100mlに稀釈した。デキサナビノールの溶液は、蠕動式ポンプ(Ivac)を使用し、6ml/分(または約15分/投与)の速度で静脈注入した。投与に計画されたデキサナビノールの総投与量は、患者一人に対し48mg、150mgまたは200mgであった。血漿デキサナビノール濃度を測定するために、この注入終了時点、その後の10分、30分、および1時間、3時間、6時間、12時間および24時間の時点で血液5mlを採取した。薬物動態学的パラメーターは、非競合法(WinNonlin Professionalバージヨン3.2)により注射後の24時間まで評価した。評価された薬物動態学的パラメーター(平均値±SE)を表10に示す。
Figure 2006509038
薬物動態学的パラメーターは一般に、投与量比例性である。150mg投与レベルにおいて、より多い投与量およびより少ない投与量で得られた数値に基づいて予想されるものに比較し、Cmaxは幾分低く、また投与量依存性薬物動態学的パラメーターであるクリアランス(CL)および一定状態における分布容積(Vss)は幾分高い。これは、150mg群の投与量不足の結果と最も類似している。投与量不足はまた、確実に150mg投与量の場合、さらに低い投与量および高い投与量の場合よりも小さい投与量−正常化AUC値(AUC/D)の過小評価を導くものと見なされる。投与溶液調製物のシミュレーションは、150mg群が約20%の投与量不足であるのに対し、48mg群および200mg群が目標投与量の10%以内であることを示した。この投与量不足の補償は、中程度の投与量群においてCLおよびVss評価値を約20%減少させる。フェースII試験で試験された3種の投与量にかかわる薬物動態学的プロフィィールは、前記フェースI試験で得られた結果と類似しており、特に血漿濃度の初期迅速減少、引続くゆっくりした減少が存在する。
この試験の主目標は重篤な頭部損傷患者における高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの安全性を確立することにあり、重篤な頭部損傷において、デキサナビノールは安全であり、充分の寛容性を有した。主要目的問題点は頭蓋内圧(ICP)、心臓血管機能(心拍、平均動脈血圧、脳注入圧および心電図)、臨床実験試験、および有害な医療事象を包含した。臨床上の成り行きは、6ヶ月追跡期間全体を通し、グラスゴウ結果尺度(Glasgow outcome scale)により評価した。有害な医療事象の種類および発生は、全部の群で類似ており、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの安全性を支持していた。さらにまた、処置された患者において血圧を危険にさらすことなく格別に良好な頭蓋内圧/脳注入圧制御を達成された。より迅速であり、またより良好である神経学的結果に対する動向がまた、見出された。デキサナビノールは現時点で、TBIにかかわるフェースIII臨床試験で試験されている。
外傷的脳損傷の犠牲者において、血圧低下は最も重篤な合併症の一つであり、回避しなければならないことは当業者にとって明白である。従って、投与される医薬がこの臨床状況におけるこの有害な副作用を包含することができるいずれの欠陥事象を有していないことは必須である。本発明に従い、従来では得ることができなかった程度のエナンチオマー純度を有するデキサナビノールを容易に提供することができるようになった。
現時点で、500人以上の患者が高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールに対する国際的臨床試験に参加しており、深刻な有害反応は報告されておらず、このことはデキサナビノール クレモホールEL(登録商品名):エタノール製品がいずれかの向精神活性またはカンナビノ類似有害作用を随伴することなく臨床上で安全であることを証明している。安全委員会(Safety Committee)は、登録後に患者の安全性を分析された患者のデータを確保するために、患者のデータを監視することを定め、全部の場合、安全委員会は当該医薬の安全性を見出した。
例7
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの別の放出経路
臨床試験で用いられた放出経路は、TBIなどの急性事故の場合における病院での全身循環系におよび標的器官に医薬を放出するのには適している。クレモホールEL(登録商品名):エタノール臨床用組成物について開示されている好適放出経路は静脈内(i.v.)であるが、この組成物は腹腔内(i.p.)、筋肉内(i.m.)、皮下(s.c.)、脳血管内(i.c.v.)、鞘内および経口(p.o.)投与に使用することができる。慢性指示の場合、別の経路をまた使用し、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの放出に使用することもできる。これらの追加の投与経路はまた、デキサナビノールを効果的に放出するために、追加の組成物がさらなる簡便性を有することが示される。
経口放出
硬質ゼラチンカプセルに充填した高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール(ロット番号AC9001HU)は良好な経口生体利用性を示した。ミニブタ(医薬の経口吸収用に最良の動物モデル)を用いる大型動物におけるデキサナビノール生体利用性にかかわる薬物動態学的試験を行った。絶食させて8時間後、動物(n=3)に高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを含有する硬質ゼラチンカプセルを40mg/kgの用量で経口投与した。デキサナビノール血漿レベルを、公認されているGC−MS分析法を用い投与後の48時間まで測定した。得られた結果は、i.v.注射に比較しデキサナビノールの約12%経口生体利用性を示した。非区画(non-compartmental)モデル分析法(WinNonlon ソフトウエア)を使用し、薬物動態学的分析を行った。線型台形法(linear trapezoidal rule)を使用し、AUCおよびAUMCをコンピューター処理した。経口投与後のデキサナビノールの薬物動態学的パラメーターを表11にまとめて示す。
Figure 2006509038
直腸放出
神経保護性医薬であるデキサナビノールは、数種の動物モデルにおいて追加の強力な抗炎症活性を有することを示した。デキサナビノールは炎症性腸疾病(IBD)のネズミモデルにおいて有益な効果を示した。胃腸器官に損傷が存在する慢性胃腸病、例えばIBD、潰瘍性大腸炎またはクローン病において、有害な作用および追加のGI障害を回避し、また病気が位置する場所に作用させるために、直腸投与は医薬投与に好適である。浣腸または座薬剤型として投与することができるエナンチオマー的に純粋なデキサナビノールの直腸用組成物が開発された。このデキサナビノール直腸用組成物の組成を表12に示す。
Figure 2006509038
PEG1000は直腸用製剤および座薬基剤に広く用いられている賦形剤である。キサンタンガムは高分子量、高粘性の多糖類であり、制御放出用途に特に適している。キサンタンガムの独特の溶液物性は多くの魅力的な特性を医薬組成物に付与し、固形物および不混和性液体の水性系中での懸濁および安定化をもたらす。キサンタンガムは非常に低濃度で優れた懸濁液および増粘物性をもたらす。これは酸性およびアルカリ性媒質中で充分に水和され、その粘度はpHにより比較的影響されない。ケルトロール(KELTROL)TF(登録商品名)は、中程度の濃度で冷水に溶解し、高粘性の溶液を提供する。この高粘度は粘膜表面に対する生体接着性の付与にしばしば有用である。粘膜性膜に対する生体接着性はまた、キサンタンガムをポリオール類と組合せることによって改良することができる。従って、キサンタンガムとPEG1000との組合せは、活性成分デキサナビノールの生体接着性および持続放出用の優れたベヒクルを提供し、これによりGI粘膜表面近くの作用部位でその活性が増大され、またその滞在時間が延長される。
PEG1000ベヒクル(USP/NF品質、Spectrum Quality Products,Inc.)を水浴中で−50℃において融解させた。この融解したPEG1000に高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールを添加し、次いで分散が完了するまで、−50℃で2時間かけて混合した。キサンタンガム[ケルトロールTF(登録商品名)、Monsanto Pharmaceutical Ingredients]を次いで添加し、この混合物を50℃でさらに1時間かけて振り混ぜ、均質な分散物を得る。最終生成物は36〜38℃で融解する。従って、成型し、座薬を得ることができ、またはこれを40℃で融解し、得られた液状物を直腸カテーテルを用いる浣腸として動物直腸に投与することができる。
ネズミIBDモデルを用いる前記動物試験は、腹腔内投与されたデキサナビノールの有益な効果を証明した。浣腸組成物中の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの薬理学的活性をまた試験し、経口用組成物およびi.p.用組成物i.p.放出はクレモホールEL(登録商品名):エタノール組成物を用いて行った。IBDは、5%酢酸溶液の直腸投与によってスプラギューダウレイ種雄ラットに誘発させた。直腸を次いで、塩類溶液で洗浄し、次いで動物を7日間にわたり毎日、臨床的に観察した(体重、糞便粘度および糞便中の血液)。8日目に、動物を犠牲にし、かれらの大腸を切開し、光沢のある病因病巣を記録した(出血、浮腫、びらんの数、潰瘍、穿孔および接着)。一群が少なくとも6匹である動物を、デキサナビノール(5、10、20または40mg/kg/日)もしくはベヒクルにより、または経口強制管使用(20、40または80mg/kg/日またはベヒクル)により直腸処理した(または浣腸により処置した)。
酢酸投与は、24時間後、体重減少(20%まで)、糞便粘度の変化(下痢)および糞便中の血液出現を生じさせた。自発性臨床上の治癒は動物の体重回復として検出され、また糞便中の血液は明瞭ではなかった。光沢のある病巣の大きさの測定において、直腸デキサナビノール10mg/kgは、そのベヒクルに比較し最良の効果(大きさの50%より大きい減少)を有していた(p>0.05)。10mg/kgのデキサナビノールはまた、ベヒクルに比較し、臨床的疾病の重篤度を減少させた。10mg/kgの直腸デキサナビノール用量は、20mg/kgi.p.用量および80mg/kg経口用量に薬理学的に等しい。この研究の結果はIBDネズミモデルにおけるデキサナビノール浣腸製剤の有益な効果を証明している。
局所放出
医師および研究者が注目するカンナビノイド化合物の眼圧低下作用は、これらの化合物の抗緑内障医薬としての利用可能性の観点で合致する。しかしながら、これらの化合物の向精神作用は、このような大規模使用を禁止する。ウサギにおける眼圧低下作用は、被験医薬とは無関係である眼内圧(IOP)の大きい固有の変化により検出が時には困難である。動物施設において試験前の少なくとも1週間の間、ウサギを順応させ、次いで彼等のIOPをデータ採取に先立ち反復測定した。これらの予備処置を行うことによって、正常圧のウサギにおける局所投与に際する高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールのIOP低下効果を反復測定が可能にされた。
デキサナビノールは準ミクロンエマルジョン(SME)またはヒドロキシプロピル−シクロデキストリン(HPCD)を用いて製剤化した。HPCD中のデキサナビノール溶液は下記のとおりに調製した。先ず、重量計量したデキサナビノールを最低量の無水エタノールを溶解した。この医薬含有エタノール溶液を次いで、HPCD粉末に滴下添加し、次いで48〜80℃で乾燥させ、エタノールを蒸発させた。次いで、水を添加し、この乾燥粉末と混合し、最終デキサナビノール濃度0.1〜2mg/mlおよびHPCD濃度5〜45%を得た。音波処理および加熱によって完全溶解が得られる。この均質溶液を次いで、0.2〜0.45μm無菌廃棄性フィルター用具に通して濾過する。
Figure 2006509038
準ミクロンエマルジョンは、水性溶液中に50〜80nmのサイズ範囲で油状小滴を均一に乳化することによって生成される。チモロール(timolol)、ピロカルビン(pilocarpine)およびインドメタシン(indomethacin)を包含する種々の眼科医薬はSME中で充分に製剤化することができ、刺激性および生体利用性の両観点から標準的製剤全体にわたり有利であった。デキサナビノール局所用製剤の組成は表13に示されている。
総容積約100mlのSME中デキサナビノール(100g重量/重量%)を調製した。油相原料を中鎖トリグリセライド(MCT)オイル、リポイド(LIPOID)E80(登録商品名)およびDL−α−トコフェロールスクシネート、および高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールから構成されていた。250mlビーカー内で、脂質および油の重量を計量し、40〜45℃において磁気撹拌機を用い15分間にわたり混合し、均質で、ほとんど清明な溶液を得た。この油性相にデキサナビノールを室温(RT)で撹拌することによって溶解した。水性相は下記のとおりに調製した。ポリソルベート80、EDTA2ナトリウム、グリセロールおよびベンザルコニウムクロライドを、清明な均質溶液が得られるまで、磁気撹拌プレートを用いて振り混ぜることによって250mlビーカー内の最終重量100mgまで、室温で精製水中に溶解した。穏やかな撹拌を続け、溶液中の泡の生成を回避した。各材料は別々に特定の添加順序で水に溶解する。
両相が用意された時点で、これらを下記操作に従い混合する。油性相(5g)を40〜45℃に加熱し、次いで水性相(予め40〜45℃に加熱)含有ビーカーに添加する。この混合物を室温で10〜15分かけて撹拌する。先ず、粗い水中油型エマルジョンが、中程度の大きさのディスペンサーおよび均質化装置ポリトロン(Polytron)PT3000を12,000rpmで3分間用い生成される。このポリトロン工程中の温度は25〜45℃の範囲であるべきである。生成したミクロンサイズのエマルジョンを室温まで冷却させた。ポリトロン工程後に得られたエマルジョンの滴サイズは当該エマルジョンを、ガウリンマイクロラブ(Gaulin Microlab)70またはエムルシフレックス高圧ホモゲナイザー(Emulsiflex High Pressure Homogenizers)を800バール圧力下に用いる高剪弾性均質化に付すことによって準ミクロン(ナノサイズ)範囲に低下させた。全体で3または6サイクルを行い、50〜100nmの範囲の平均滴径を有する均質SME調製物を得た。
生成したSMEのpHを、目盛り付pH測定器を用い少量の1N HClまたは1N NaOH溶液の添加によって7.4に調整した。得られた全部のSMEの浸透圧は300mOsm付近であった。得られた数値が300±30mOsm以下である場合、グリセロールの添加により調節しなければならない。このSME組成物を0.2μm無菌廃棄性フィルター用具(セルロースアセテート、0.5リッター容積、Corning,England)に通し、ウオーターポンプにより適用される減圧を用いて濾過することによって殺菌した。これらのSME組成物は無菌(ガンマ照射による)低密度ポリエチレン(LDPE)点眼ビン、挿入用具およびキャップを用いる層流フード下に、5mlプラスティック製点眼容器に無菌条件下に充填した。このデキサナビノールSME組成物を次いで、正常眼圧のウサギで試験した。
体重2〜2.5kgのニュージーランドホワイトアルビノ(New Zealand White albino)ウサギをIOP測定に先立ち1週間の期間、我々の動物施設で適応させた。医薬群、塩類溶液群およびブランク−ベヒクル群(各群あたりn=8〜12匹の動物)を包含した。09:00の時点で、50μl滴を施用し、1時間、3時間、5時間および7時間後に測定値を採取した。ベースラインIOPを各動物について、医薬試験に先立つ時点で個別化した(individualized)。IOPは、Digilab Pneumatonometer、Model30Rにより測定した。△IOPは、医薬投与後の対応する時点で測定されたIOP値からベースラインIOPを引き算することによって測定した。最高△IOPおよび△IOPx時間曲線下の面積(AUC)を計算し、次いで各群について平均化した。IOP、AUC、血圧および毒性のデータを、Wilcoxon−Rank試験により分析した。
高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの局所施用後、最高△IOPの平均値は、数種の用量範囲および組成物を用いる数種の試験により7.0mmHg〜1.6mmHgで変化した。IOPは、ほとんど全部の試験において、ブランク−ベヒクル群および塩類溶液群に比較し、デキサナビノール処置群で減少された。ブランクSME値は、塩類溶液処置に比較し、いずれの有意のIOP低下活性にも欠けていた。試験の一つにおいて、ウサギの群(各群n=8)は、3日間、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの毎日施用に付し、経過時間にわたる持続的IOP低下効果が証明された。
投与量依存性を、0.02%;0.05%;0.1%;0.2%デキサナビノール;ベヒクルおよび塩類溶液対照群を用いる遮蔽試験法(masked study)を用い試験した。ベヒクルおよび塩類溶液に比較した全投与量の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの小さいが、統計学的に有意(p<0.05)のIOP低下効果が証明された。最も効果的な投与量は0.1%であった(AUE=14.6±2.2mmHgx時間±SEM;最高△IOP=2.9±0.4mmHg)。0.02%;0.05%および0.2%の他の投与量は、格別に少ない効果を有しており、それぞれAUE=6.4±3.7mmHgおよび6.9±1.7mmHgであり、またそれぞれ最高△IOP=1.8±0.7mmHgおよび2.2±0.6mmHgであった。同様に、AUC値が別種の市販医薬を用いることによってAUC値を見出した:チモロール(timolol)(Merck Sharp & Dohme)およびレボブノロール(levobunolol)HCl(Allergan)はそれぞれ、7.3±3.0mmHgおよび13.3±1.5mmHgが得られた。
眼に対する毒性を下記のとおりに試験した。一群5匹の2群の動物にそれぞれ、SME中のデキサナビノールおよびブランクSMEの局所注入を5日間、一日4回の毎日投与を行った。動物を毎日、眼球排泄、結膜充血、角膜蛍光染色および虹彩充血について、スリットランプを用いて検査した。結果は0.5段階で0.0〜4.0の尺度で記録した。高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールによる局所処置は、SME−ブランク処置動物とは有意には相違していない温和な結膜注入および排泄をもたらした。角膜染色、角膜混濁および虹彩充血は、いずれの動物でも生じなかった。
水性体液動力学に対する投与量依存性の明瞭な作用が局所投与により示された。このモデルにおいて、デキサナビノールの局所施用は向精神性ではなく、他のカンナビノイド化合物に典型的な眼に対する有害な作用を有していなかった。我々のデータは、緑内障治療の場合、これらの高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの試験は、IOP低下効果および神経保護作用の両方を備えた抗緑内障医薬の新規な出現をもたらすことができる。高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールの網膜−神経保護作用はウサギの虚血網膜で現在、試験されている。このような神経保護作用は、緑内障により損傷を受けた眼神経におけるガングリオン繊維に対し臨床上で重要であることを証明することができる。
これらの試験は一緒になって、高エナンチオマー純度を有するデキサナビノールまたはその医薬上で許容される塩またはエステル誘導体が、種々のタイプの組成物に調製することができ、また上記モデルに誘発された疾病の処置に種々の投与経路で投与することができることを示している。
本発明を例示する目的でのみ示されている種々の特定の態様に関して説明したが、このような特別に記載された態様は制限するものと解釈されるべきではない。多くの別のこのような態様は、本明細書の記載に基づき当業者にとって明白であり、また本出願の目的は、添付特許請求の範囲に規定されている本発明の精神および範囲によってのみ拘束される。
(図面の簡単な説明)
明細書中に組入れられ、また本明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の好適態様を例示するものであり、説明と一緒になって、本発明の原則を説明するものである。
図1は、エナンチオマー的に純粋なデキサナビノールの4種の医薬品質、大規模バッチの拡大HPLCクロマトグラムを示す。 図2は、試験された種々の動物種における特定投与量の一回注射または多回注射後の経過時間に従うデキサナビノール血漿濃度のプロフィールを示す。 図3は、4mg/kgの医薬を注射されたラットの血漿および脳におけるデキサナビノール血漿濃度のプロフィールを示す。

Claims (31)

  1. (3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰である式(I):
    Figure 2006509038

    で表わされる化合物、もしくはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物。
  2. (3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である、請求項1に記載の化合物、もしくはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物。
  3. (3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である、請求項2に記載の化合物、もしくは上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物。
  4. (3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である、請求項3に記載の化合物、もしくは上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物。
  5. 活性成分デキサナビノールとして、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.90%のエナンチオマー過剰である式(I):
    Figure 2006509038

    で表わされる化合物、もしくは上記化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物を含有する医薬組成物。
  6. 活性成分デキサナビノール、もしくはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物が、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰である、請求項5に記載の医薬組成物。
  7. 活性成分デキサナビノール、もしくはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物が、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰である、請求項6に記載の医薬組成物。
  8. 活性成分デキサナビノール、もしくはこの化合物の医薬上で許容される塩、エステルまたは溶媒和物が、(3S,4S)配置を有し、および(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰である、請求項7に記載の医薬組成物。
  9. 医薬上で許容される稀釈剤または担体をさらに含有する、請求項5〜8のいずれかに記載の医薬組成物。
  10. 稀釈剤が医薬上で許容される共存溶媒を含有する水性共存溶媒溶液、ミセル溶液もしくは天然または合成のイオン性または非イオン性界面活性剤を用いて調製されるエマルジョン、またはこのような共存溶媒およびミセル溶液またはエマルジョン溶液の組合わせを包含する、請求項9に記載の医薬組成物。
  11. 担体がエタノール、界面活性剤および水の溶液を包含する、請求項9に記載の医薬組成物。
  12. 担体がトリグリセライド、レシチン、グリセロール、乳化剤および水を含有するエマルジョンである、請求項9に記載の医薬組成物。
  13. ポリオキシル35ヒマシ油およびエタノールを包含する共存溶媒溶液を含有する、請求項9に記載の医薬組成物。
  14. ポリオキシル35ヒマシ油が30〜80重量/重量%の量で存在し、およびエタノールが20〜70重量/重量%の量で存在する、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. ポリオキシル35ヒマシ油が45〜80重量/重量%の量で存在し、およびエタノールが20〜55重量/重量%の量で存在する、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. ポリオキシル35ヒマシ油が60〜80重量/重量%の量で存在し、およびエタノールが20〜40重量/重量%の量で存在する、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 保存剤、酸化防止剤またはその組合せをさらに含有する、請求項13〜16のいずれかに記載の医薬組成物。
  18. 酸化防止剤が、エデト酸により補給されていてもよいDL−α−トコフェロールである、請求項17に記載の医薬組成物。
  19. DL−α−トコフェロール0.1〜5重量/重量%およびエデト酸0.001〜0.1重量/重量%を含有する、請求項18に記載の医薬組成物。
  20. 単位剤型形態である、請求項5〜19のいずれかに記載の医薬組成物。
  21. 経口投与に適する、請求項20に記載の医薬組成物。
  22. 非経口投与に適する、請求項20に記載の医薬組成物。
  23. 神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、痛み、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群の予防、軽減または処置方法であって、請求項1に記載の化合物を活性成分として含有する医薬組成物の予防または治療有効量を、その必要性を有する対象に投与することを包含する、上記方法。
  24. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰を有する、請求項23に記載の方法。
  25. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰を有する、請求項24に記載の方法。
  26. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰を有する、請求項25に記載の方法。
  27. 化合物を神経学的障害の処置に対象に投与する、請求項26に記載の方法。
  28. 神経学的障害、慢性変質性疾病、CNS中毒、手術後認識障害、炎症性疾病または障害、自己免疫性疾病または障害、痛み、嘔吐、緑内障およびるいそう症候群の予防、軽減または処置用の医薬の製造における、請求項1に記載の化合物の使用。
  29. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.92%のエナンチオマー過剰を有する、請求項28に記載の使用。
  30. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.95%のエナンチオマー過剰を有する、請求項29に記載の使用。
  31. 化合物が(3R,4R)エナンチオマーに比較し少なくとも99.97%のエナンチオマー過剰を有する、請求項30に記載の使用。
JP2004570714A 2002-12-04 2003-12-03 医薬組成物用の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール Abandoned JP2006509038A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL15327702A IL153277A0 (en) 2002-12-04 2002-12-04 High enantiomeric purity dexanabinol for pharmaceutical compositions
US10/644,687 US20040110827A1 (en) 2002-12-04 2003-08-19 High enantiomeric purity dexanabinol for pharmaceutical compositions
PCT/IL2003/001023 WO2004050011A2 (en) 2002-12-04 2003-12-03 High enantiomeric purity dexanabinol for pharmaceutical copositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006509038A true JP2006509038A (ja) 2006-03-16
JP2006509038A5 JP2006509038A5 (ja) 2006-08-17

Family

ID=32472232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004570714A Abandoned JP2006509038A (ja) 2002-12-04 2003-12-03 医薬組成物用の高エナンチオマー純度を有するデキサナビノール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070060636A1 (ja)
EP (1) EP1567513A2 (ja)
JP (1) JP2006509038A (ja)
AU (1) AU2003302578A1 (ja)
CA (1) CA2507815A1 (ja)
WO (1) WO2004050011A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514796A (ja) * 2012-04-26 2015-05-21 イー セラピューティクス ピー エル シーE−Therapeutics Plc 2から30mg/kgの範囲の用量で癌を治療するのに使用するためのデキサナビノールまたはこの誘導体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9572834B2 (en) * 2011-04-26 2017-02-21 William Marsh Rice University Use of carbon nanomaterials with antioxidant properties to treat oxidative stress
FR2989169B1 (fr) * 2012-04-05 2015-01-23 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif d'estimation de parametres moleculaires dans un echantillon traite par chromatographie
CN103058823A (zh) * 2012-12-26 2013-04-24 淮安万邦香料工业有限公司 2—二甲基一2一辛醇的制备方法
AU2014216440B2 (en) 2013-02-12 2018-08-09 Corbus Pharmaceuticals, Inc. Ultrapure tetrahydrocannabinol-11-oic acids
WO2017185038A1 (en) 2016-04-22 2017-10-26 Receptor Life Sciences Fast-acting plant-based medicinal compounds and nutritional supplements
WO2018087767A1 (en) 2016-11-13 2018-05-17 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Process for the preparation of hu-910 and crystalline structure thereof
EA201892396A1 (ru) 2016-12-02 2019-04-30 Ресептор Лайф Сайенсиз, Инк. Быстродействующие растительные лекарственные соединения и биологически активные добавки

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL80411A (en) * 1986-10-24 1991-08-16 Raphael Mechoulam Preparation of dibenzopyranol derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US5521215A (en) * 1989-11-07 1996-05-28 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. NMDA-blocking pharmaceuticals
US5284867A (en) * 1989-11-07 1994-02-08 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University In Jerusalem NMDA-blocking pharmaceutical compositions
US6096740A (en) * 1990-11-06 2000-08-01 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. Dexanabinol derivatives and their use as neuroprotective pharmaceutical compositions
IL115245A (en) * 1995-09-11 2002-12-01 Yissum Res Dev Co Tumor necrosis factor inhibiting pharmaceuticals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514796A (ja) * 2012-04-26 2015-05-21 イー セラピューティクス ピー エル シーE−Therapeutics Plc 2から30mg/kgの範囲の用量で癌を治療するのに使用するためのデキサナビノールまたはこの誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004050011A2 (en) 2004-06-17
EP1567513A2 (en) 2005-08-31
CA2507815A1 (en) 2004-06-17
WO2004050011A3 (en) 2004-07-29
US20070060636A1 (en) 2007-03-15
AU2003302578A1 (en) 2004-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9630941B2 (en) Compositions containing delta-9-THC-amino acid esters and process of preparation
AU2014340182B2 (en) Cromolyn derivatives and related methods of imaging and treatment
US20070060636A1 (en) High enantiomeric purity dexanabinol for pharmaceutical compositions
US11052066B2 (en) Ultrapure tetrahydrocannabinol-11-oic acids
JP2745436B2 (ja) フェニルアルカン酸誘導体、その製造方法並びにその光学異性体の分離方法
CN103827113A (zh) 新型氟麦角碱类似物
AU2021273632A1 (en) N-acylethanolamide derivatives and uses thereof
WO2021150885A1 (en) Cannabinoid derivatives
US20040110827A1 (en) High enantiomeric purity dexanabinol for pharmaceutical compositions
US20070099988A1 (en) Anti-emetic uses of (3r, 4r)-delta8-tetrahydrocannabinol-11-oic acids
EA034528B1 (ru) Способ лечения нарушений, связанных с вич
JPWO2002020540A1 (ja) アデノシン誘導体及びその用途
JP2013529668A (ja) 酒さを治療するためのメトロニダゾールエステル
KR20050119104A (ko) 치환된 퀴놀린과 치환된 디페닐설폰을 함유하는 조성물과방법
JP3453152B2 (ja) 抗炎症点眼剤
CA2039120C (fr) Complexes de l'acide tiaprofenique ou de ses esters insolubles ou partiellement solubles avec les cyclodextrines ou leurs derives
US9987246B2 (en) 4-benzylsulfonyl-2-butenenitrile
JPH04154786A (ja) キヌクリジン誘導体及びその製造方法
JP2000505059A (ja) パーキンソン病およびパーキンソン症候群を処置するための2―アミノベンゾチアゾール類の使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20080321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080321