JP2006505430A - 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法 - Google Patents

形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006505430A
JP2006505430A JP2004550480A JP2004550480A JP2006505430A JP 2006505430 A JP2006505430 A JP 2006505430A JP 2004550480 A JP2004550480 A JP 2004550480A JP 2004550480 A JP2004550480 A JP 2004550480A JP 2006505430 A JP2006505430 A JP 2006505430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
sma
composite structure
resin matrix
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004550480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4319143B2 (ja
Inventor
シュナイダー,テリー・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2006505430A publication Critical patent/JP2006505430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319143B2 publication Critical patent/JP4319143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/28Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/10Interconnection of layers at least one layer having inter-reactive properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0442Layered armour containing metal
    • F41H5/0457Metal layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • Y10T428/249939Two or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31522Next to metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

形状記憶合金(SMA)粒子で強化された樹脂マトリックス中間層を有するポリマー複合体構造。好ましい一形態において、SMA粒子にはNitinol(登録商標)合金粒子が用いられる。Nitinol(登録商標)合金粒子は、円筒形、楕円形、または球形の粒子を含み得、複合体構造の1つの樹脂マトリックス中間層または複数の樹脂マトリックス中間層の樹脂に混合される。SMA粒子は、複合体構造の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさずに複合体構造の耐損傷性、損傷許容性(衝撃後圧縮(CAI)強度等)、および高温性能を著しく改善する超弾性かつ可逆性の歪み特性を提供する。ポリマー複合体構造は、理想的には、軽量であってかつ構造上強固な材料が不可欠な航空宇宙の用途および航空機の用途に対して位置付けられる。

Description

発明の分野
この発明は、ポリマー複合体構造に関し、より特定的には、形状記憶合金の粒子を注入して構造の耐損傷性、損傷許容性(衝撃後圧縮強度等)、および高温性能を著しく高めた樹脂マトリックス中間層を有するポリマー複合体構造に関する。
発明の背景
さまざまな用途、たとえば航空機の製造における主要構造の用途として選択されかつ適切なポリマー複合体材料は、2つの主な機械的特性、すなわち、衝撃後圧縮(CAI)強度および高温−湿潤圧縮強度、より厳密にはオープンホール圧縮(OHC)強度に関して評価される。しかしながら、複合体材料のCAI強度および高温−湿潤OHC強度を高めるための手段は一般に、互いに相反する効果を生じる。より具体的には、エラストマーベースまたは熱可塑性物質ベースのポリマー粒子を用いて粒状中間層を強化する従来の方法は、複合体のCAI強度を高めるのに効果的であるが、同時に高温−湿潤圧縮強度(高温−湿潤OHC等)の特性を高めるのに概して効果的ではなく、より典型的には、互いに矛盾する関係を生じる。
ポリマー複合体の高温−湿潤圧縮強度の特性を高めるために用いられる従来の方法は、通常、樹脂マトリックスの架橋密度を上げて樹脂の弾性率を高めるステップ、または、樹脂に固有の化学的性質を適切に配合することによってマトリックスの吸水特性を減じるステップを含む。マトリックスの架橋密度を上げて高温−湿潤圧縮強度を高めるステップに関連する作業は一般に、CAI特性が低下した複合体を生じる。
したがって、中間層の高温−湿潤圧縮強度を低下させる不利な特徴を有さずに中間層の材料の靭性を著しく高め、それによってCAI強度を高める中間層構造を有するポリマー複合体材料を提供することが極めて望ましい。
複合マトリックス中間層を強化して、そのCAI強度を十分に高めるために、形状記憶合金(SMA)が特有の「超弾性」特性を有することが公知であることが認識されるであろう。市販されている一般的な1つのSMAが、Nitinol(登録商標)、すなわち、チタン−ニッケル合金である。この特定の合金に加え、他のSMA材料は、応力が0である状態時における、弾性率がより高いオーステナイト相から、負荷または応力の印加時における、「より軟質」であってかつ弾性率のより低いマルテンサイト相への原子相変化を経ることが可能である。この合金は、負荷または応力が一旦除去されると、無応力の、弾性率がより高い本来のオーステナイト状態に戻り得る。この金属は、誘発された応力からのエネルギを吸収する過程で、エラストマーと同様に一時的に歪む。Nitinol(登録商標)合金の、応力により誘発されるこの位相変化は、この金属の永久歪みを伴わずに、約8〜10%の歪みレベルまで可逆性であり、かつ、繰返し可能である。Nitinol(登録商標)合金はさらに、鋼の5倍のエネルギ、およびチタンの約3倍のエネルギを吸収(すなわち蓄積)することが可能である。Nitinol(登録商標)(NITI)合金の優れたエネルギ吸収能を他の材料と比較したものを以下に示す。
Figure 2006505430
以上のことから、SMAの超弾性特性を提供しつつも構造全体の重量を著しく増大させず、かつ、マトリックス中間層の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさないマトリックス中間層を有するポリマー複合体構造を提供することが極めて望ましい。
発明の概要
この発明は、形状記憶合金(SMA)粒子で強化した中間層を有するポリマー複合体構造に向けられる。中間層内でのSMA粒子の使用は、中間層の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさずに中間層の耐損傷性および損傷許容性(衝撃後圧縮(CAI)強度等)を著しく高める。
好ましい一形態において、ポリマー複合体構造は、チタン−ニッケル合金の粒子を含み、より好ましくは、Nitinol(登録商標)合金で形成された粒子を含む。チタン−ニッケル合金の粒子は、ポリマー複合体構造の中間層内でより一般に使用されるエラストマーまたはポリマーの熱可塑性粒子と同様に、超弾性かつ可逆性の歪み特性を有するが、中間層の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさない。その結果、衝撃応力をより一層効果的に吸収することも可能な中間層を有するポリマー複合体材料が得られ、それにより、複合体材料の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさずに複合体材料を強化する。
好ましい一実施形態において、Nitinol(登録商標)合金の粒子は、ポリマー複合体構造の樹脂マトリックス中間層の全体にほぼ均一に分散する。好ましい一形態において、Nitinol(登録商標)合金の粒子は、約50ミクロン以下の断面直径、および数ナノメートル程度の小さな断面直径を有する粒子を含む。これらの粒子は、円筒形、楕円形、もしくは球形、または実質的に任意の他の形状で形成され得る。
好ましい一実施形態では、別個の樹脂中間層はいずれも、オーステナイト相のSMA粒子を含む。代替的な好ましい一実施形態では、ポリマー複合体構造内に複数の別個のマトリックス中間層が設けられる。SMA粒子の固有の転移温度に依存して、これらの中間層の少なくとも1つはオーステナイト相で提供されたSMA粒子を含み、少なくとも1つの中間層は、同じ温度においてマルテンサイト相で提供されたSMA粒子を含む。
さらに別の代替的な好ましい一形態では、高度でかつハイブリッドのファイバ−金属積層物の複合体構造が設けられる。ここでは、SMA粒子を有する1つ以上の中間層を設けて1つ以上の金属層とファイバ層とを接着し、一体的な複合体構造を形成する。
さらに別の代替的な好ましい形態において、別個の樹脂−粒子の中間層は、「樹脂を多く含む」中間層のマトリックスに対して低濃度でSMA粒子を含む。代替的な好ましい形
態において、別個の樹脂−粒子の中間層は、樹脂中間層のマトリックスに対してSMA「粒子を多く含む」中間層として高濃度でSMA粒子を含み、ファイバ−金属積層物に類似した、連続した金属中間層の形態に近づく。樹脂マトリックス中間層内のSMA粒子の濃度は、結果的に得られる複合体積層物の所望の特性に依存して、樹脂マトリックスの体積に比例して低濃度から高濃度までの範囲を有し得ることが理解されるであろう。
この発明のさらに別の応用範囲は、以下に提示する詳細な説明から明らかになるであろう。詳細な説明および特定の実施例が例示の目的のためだけに意図されており、この発明の範囲を限定するようには意図されていないことを理解されるべきである。
この発明は、詳細な説明および添付の図面からより完全に理解されるであろう。
好ましい実施形態の詳細な説明
1つの好ましい実施形態または複数の好ましい実施形態の以下の説明は、本質的に単に例示であり、この発明、その用途、または使途を限定するように意図されない。
Figure 2006505430
樹脂マトリックス層16は、複数の形状記憶合金(SMA)粒子20が中に分散した樹脂材料18を含む。樹脂材料18は、ポリマー複合体構造を形成するためのさまざまな熱硬化性ポリマーマトリックスもしくは熱可塑性ポリマーマトリックス、または他の任意の好適な樹脂を含み得る。SMA粒子20は好ましくは、樹脂マトリックス中間層16の全体にほぼ均一に分散し、その粒子の濃度は、この樹脂マトリックス中間層に対して極めて低い濃度から極めて高い濃度まで及び得る。SMA粒子20は、「形状記憶合金」の部類に入ることが一般に認識されている複数の材料のうちの任意の1つを含み得るが、好ましい一形態において、粒子20は、商標名「Nitinol(登録商標)」として公知のニッケル−チタン合金粒子を含む。SMA粒子20は、オーステナイト状態において永久歪みを伴わない可逆性かつ超弾性の歪み特性を有し、この特性は、中間層16を効果的に強化するように働き、中間層16の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさずに中間層の耐損傷性および損傷許容性(衝撃後圧縮(CAI)強度等)を著しく改善する。このことは重要である。なぜなら、中間層のCAI強度を高めることが、ポリマー複合体構造10全体の高温−湿潤圧縮強度を下げるという悪影響を及ぼさずに、微小割れおよび層間剥離が生じないよう中間層を強固にするように働くためである。この理由の1つとして、SMA粒子20を用いることにより、ゴム等のエラストマー粒子またはナイロン等の熱可塑性粒子を使用する必要がなくなることが挙げられる。エラストマー粒子または熱可塑性粒子は、複合体積層物の中間層を強化するために、より一般的に用いられるが、樹脂18内の水分を吸収
することが公知であることから、中間層16の高温−湿潤圧縮強度を低下させる。SMA粒子、特にNitinol(登録商標)合金は水分を吸収しないため、中間層16の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさない。
樹脂添加剤としてSMA金属粒子を用いることにより、落雷から等の電荷のエネルギを複合体構造10の全体により均一に分散させるように働くという、さらなる利点が提供されることもまた、認識されるであろう。このことは、複合体構造10が、運航中に落雷に遭遇し得る航空機の一部を形成するように使用され得る航空宇宙の用途において特に重要である。SMA粒子20は、複合体構造10のより広い面積の全体にわたって電荷を拡散または散逸させるよう効果的に働くことにより、この構造の局部に損傷が生じる可能性を減じる。
SMA粒子20のさらに別の大きな利点は、ポリマー複合体構造の性能範囲を一般に制限する高温/湿潤条件下において複合体の全体強度の点で結果的に得られる利益により、複合体構造10の全体重量をはっきりと認識できるほど増やさないことである。このことは、やはり、軽量であってなお構造上強固な構成要素が極めて重要な航空宇宙の用途において特に重要である。さらに、マトリックス中間層内でSMA粒子20を用いても、複合体の部品を製作する既存の工程に大きな変更を要しない。この工程において、複合体構造は、プレプレッグ材料を用いて成形され、予め含浸させた材料の形態を含まない、複合体の部品製作の高度な工程(たとえば、樹脂トランスファー成形(Resin Transfer Molding(RTM))、真空アシスト樹脂トランスファー成形(Vacuum Assisted Resin Transfer
Molding(VARJM))、樹脂注入等)に容易に組込まれる。
図2から図4を参照すると、SMA粒子20のさまざまな代表的形態が示される。図2は、円筒形のSMA粒子20aを示し、図3は、楕円形の粒子20bを示し、図4は、球形のSMA粒子20cを示す。これらの形状の他の変更例もまた容易に用いることができ、異なる形状のSMA粒子20の混合物も使用可能であることが認識されるであろう。SMA粒子20の断面直径は大きく変動し得るが、好ましい一実施形態において、約50ミクロン(50×10−6メートル)と、0.005ミクロン(5×10−9メートル)との間の範囲にある。
SMA材料としてNitinol(登録商標)合金を用いることにより、複合体構造10の衝撃損傷に対して大きな耐性が提供される。なぜなら、Nitinol(登録商標)合金が、その高い伸び特性により、かなりの程度の衝撃および歪みを吸収し得るためである。Nitinol(登録商標)合金は、オーステナイト相にあるとき、永久歪み(または歪みのオフセット)を伴わずに8〜10%の歪みまでの可逆性の歪み特性を提供する。これにより、著しい負荷−速度の衝撃耐性が提供される。Nitinol(登録商標)合金はまた、高い速度衝撃耐性として、20〜25%までの破損伸びを可能にする不可逆性の歪み特性も提供する。Nitinol(登録商標)合金はまた、マルテンサイト状態にあるときに、複合体構造10の疲労寿命を改善するように働く著しい振動減衰特性も有し、このことは、航空機および宇宙船の構造にとって特に望ましい特徴である。
Figure 2006505430
次に図6を参照すると、この発明のさらに別の代替的な好ましい実施形態に従った複合体構造200が示される。複合体構造200は、高度でかつハイブリッドなファイバ−金属積層物の複合体構造を形成する。構造200は、金属プライ202と、ファイバプライ204と、別の金属プライ206とを含む。ファイバプライ204は、1対の樹脂マトリックス中間層208および210を介して金属プライ202間に挟まれている。樹脂マトリックス中間層208および210の各々は、適切な樹脂214内に形成された複数のSMA粒子212を含む。ここでもまた、SMA粒子は、適用例が意図する使途に依存して、オーステナイト状態またはマルテンサイト状態のいずれかにあるNitinol(登録商標)合金粒子を含み得る。
上述の各実施形態において、所定の樹脂マトリックス中間層内におけるSMA粒子の体積量が、特定用途の必要性に沿うように著しく変動し得ることが認識されるであろう。しかしながら一般に、樹脂マトリックス中間層は、約3体積%〜30体積%のSMA粒子を含み、これらの粒子は、粒子を多く含む断続的な層として極めて高濃度で使用され得、ファイバ−金属積層物におけるような単独の連続した金属プライに類似した形態に近づく。代替的に、特定の用途に沿うように、より低濃度のSMA粒子20を単に使用することもできる。Nitinol(登録商標)合金は特に望ましいSMAであるが、他のSMA、たとえばNi−Ti−Cu、Cu−Al−Ni−Mn、および、最近開発された、ニッケルを含有しない擬似弾性のベータチタン合金もまた、この発明とともに用い得ることが認識されるであろう。
SMA材料としてNitinol(登録商標)合金を用いることにより、さらに別の多数の利点もまた提供される。Nitinol(登録商標)合金は、鋼よりも優れた耐食性および高い耐摩耗性(すなわち耐侵食性)を有する。Nitinol(登録商標)合金の耐摩耗性は、鋼の耐
摩耗性の約10倍大きい。熱硬化性ポリマー複合体にNitinol(登録商標)を加えると、Nitinol(登録商標)は、複合体のG1c/G11c特性(すなわち、耐破損性を反映する機械的特性)を高めることができる。上述のように、Nitinol(登録商標)合金はまた、複合体構造に対して極めて改善された電気伝導性も提供し、したがって、度重なる落雷に対する耐久性を改善する。複合体の外側表面の全体の耐久性もまた改善される(すなわち、耐摩耗性および耐侵食性に関して)。
SMA粒子としてNitinol(登録商標)合金を用いるさらに別の利点は、Nitinol(登録商標)合金を用いても、現行の製造工程にほとんど影響がないことである。より具体的に、Nitinol(登録商標)合金は、自動テープ敷設による機械加工(Automated Tape Laying
Machining(ATLM))、ホットドレープ成形、高度なファイバプレースメント(AFP)、およびハンドレイアップ作業に対して大きな変更を要しない。Nitinol(登録商標)合金の使用はまた、樹脂トランスファー成形(RTM)、真空アシスト樹脂トランスファー成形(VARTM)、およびシーマンの複合体による樹脂注入成形プロセス(Seamann Composite's Resin Injection Molding Process(SCRIMP))にも容易に適用することができ、ここでは、Nitinol(登録商標)合金粒子が、樹脂含浸工程の前に、予備形成品のファイバの表面に加えられるか、または予備形成品のプライの層と層との間で区画される。SMA粒子によって強化された複合体構造を用いるさらに別の特有の利点は、現行の機械加工の工程に影響を与えずに、現時点で使用されているプレプレッグ材料(すなわち、一方向のテープおよび織物のプレプレッグ)に等しい形態での使用が可能である点である。SMA粒子により強化された複合体はまた、自動テープ敷設による機械加工(ATLM)、高度なファイバプレースメント(AFP)、ホットドレープ成形および従来のハンドレイアップ等の工程で使用される現行の材料に対する、「ドロップイン」置換物として働くことも可能であると言える。認識されるように、複合体構造の中間層内でSMA粒子を用いることは、航空機の構造に大きくかつ明確な利点を有する。Nitinol(登録商標)合金粒子の振動減衰特性は、航空機の構造の疲労寿命を著しく延ばす。一般に、剛性の複合体構造が極度の音響振動および構造振動を発射中に受ける宇宙用途において、Nitinol(登録商標)合金粒子は、中間層の層間剥離および破壊に対してさらなる保護を提供する。
Nitinol(登録商標)合金粒子を用いることにより、さらに別の大きな製造上の利点が提供されることもまた認識されるであろう。現在、起伏を有する実際の複合体の部品を製作するために、引伸ばしたNitinol(登録商標)合金ファイバ(すなわち「ワイヤ」)または任意のSMAワイヤを用いてこのような部品を強化することは実用的ではない(または不可能である)。SMAワイヤの、まさにその特性により、このワイヤは、その超弾性特性のために部品の製作中に非平面の(すなわち起伏を有する)部品の鋳型の形状に合致せず、合致した状態を保てない。なぜなら、SMAワイヤは、圧力が一旦かからなくなると、曲がった直後に真っ直ぐになるためである。
第2に、一方向の炭素ファイバのテープのプレプレッグと同じようなテープ状で供給される超弾性のNitinol(登録商標)合金ワイヤの販売元が、現時点では認識されていない。これはおそらく、このような製品を提供することが困難であるためと考えられる。なぜなら、この材料は、ワイヤのSMA特性により、緩んだばねのように弛緩するためである。さらに、SMAフィラメントは、このような材料の形で均一に平行化された状態を保ちにくい。炭素ファイバのプレプレッグが、テープ状に一方向に正確に平行化され、かつ、材料の幅および長さ全体にわたって厚さに関する厳密な寸法公差を取るように保持された炭素フィラメントで製造されることが認識されるであろう。樹脂を含浸させた炭素ファイバは、硬化しないうちは柔軟であり、垂れ下がることが可能であるため、テープが部品の鋳型に沿うことを可能にする。これらの特性は、SMAワイヤでは実質的に得ることができない。なぜなら、SMAワイヤが、剛性およびばね様の特性を有するためである。
樹脂マトリックスの添加剤としてSMA粒子が用いられることにより、複合体積層物を強化する利点が提供されるだけでなく、上で述べたように構造体に対し、さらに別の性能上の利点も提供される。最も著しい点としては、粒子の添加剤としてのSMAにより、複合体材料において形状記憶合金の実際の使用が可能になり、さらに、さまざまな設計上の複雑さを有する複合体の部品の製造において、現行の、および高度な生産工程に対し、この明細書で述べるように複合体材料が「ドロップイン」材料として働き得る。
この発明の説明は本質的に単に例示であるため、この発明の骨子から逸脱しない変更例はこの発明の範囲内にあるものと意図される。このような変更例は、この発明の精神および範囲からの逸脱とは考えられない。
この発明の好ましい一実施形態に従ったポリマー複合体構造の一部の側面断面図である。 図1に示す複合体構造の樹脂マトリックス中間層内で用いられる1個の円筒形の(すなわち「フィラメント」形の)SMA粒子の斜視図である。 図1に示す構造の樹脂マトリックス中間層内で用いられ得る1個の楕円形のSMA粒子の斜視図である。 図1の構造の樹脂マトリックス中間層内で用いられ得る1個の球状のSMA粒子の平面図である。 オーステナイト相およびマルテンサイト相のSMA粒子を有する別個の中間層を用いることを示す、この発明のポリマー複合体構造の代替的な好ましい一形態の側面断面図である。 この発明の代替的な好ましい一実施形態に従った、高度でかつハイブリッドなファイバ−金属積層物の複合体構造の側面断面図である。

Claims (23)

  1. 材料の第1の層と、
    材料の第2の層と、
    材料の前記第1の層および前記第2の層との間に配置されて前記層を共に接着し、一体的な構造を形成する樹脂層と、
    前記樹脂層の少なくとも一部の全体に分散して前記一体的な構造を強化する複数の形状記憶合金(SMA)粒子とを含む、複合体構造。
  2. 前記SMA粒子は、Nitinol(登録商標)合金粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  3. 前記SMA粒子は、円筒形のSMA粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  4. 前記SMA粒子は、楕円形のSMA粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  5. 前記SMA粒子は、ほぼ球形のSMA粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  6. 前記SMA粒子は、約50ミクロン以下の断面直径を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  7. 前記SMA粒子は、オーステナイト相のSMA粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  8. 前記SMA粒子は、マルテンサイト相のSMA粒子を含む、請求項1に記載の複合体構造。
  9. 第1の繊維質層と、
    第2の繊維質層と、
    材料の第1の層と第2の層との間に配置されて前記層を共に接着し、一体的な構造を形成する樹脂マトリックス化合物と、
    前記樹脂マトリックス層の少なくとも一部の全体に分散する複数の金属粒子とを含み、前記粒子は、可逆性かつ超弾性の歪み特性を有し、前記樹脂マトリックス化合物の高温−湿潤圧縮強度に悪影響を及ぼさずに前記一体的な構造を強化する、複合体構造。
  10. 前記金属粒子は、Nitinol(登録商標)合金粒子を含む、請求項9に記載の複合体構造。
  11. 前記金属粒子は、
    楕円形の粒子、
    球形の粒子、および
    円筒形の粒子の1つを含む、請求項10に記載の複合体構造。
  12. 前記金属粒子は、約50ミクロン以下の断面直径を含む、請求項11に記載の複合体構造。
  13. 1対の材料層を互いに接着して耐損傷性および損傷許容性(衝撃後圧縮(CAI)強度等)を高めた複合体構造を形成するための樹脂マトリックスであって、
    樹脂材料と、
    前記樹脂材料の全体に分散して前記樹脂マトリックスを強化する複数の形状記憶合金(
    SMA)粒子とを含む、樹脂マトリックス。
  14. 前記SMA粒子は、Nitinol(登録商標)合金粒子を含む、請求項1に記載の樹脂マトリックス。
  15. 前記SMA粒子は、円筒形、球形、および楕円形の1つを含む、請求項1に記載の樹脂マトリックス。
  16. 前記SMA粒子は、約50ミクロン以下の断面直径を含む、請求項1に記載の樹脂マトリックス。
  17. 前記SMA粒子は、オーステナイト相のSMA粒子を含む、請求項1に記載の樹脂マトリックス。
  18. 前記SMA粒子は、マルテンサイト相のSMA粒子を含む、請求項1に記載の樹脂マトリックス。
  19. 複合体構造を形成するための方法であって、
    a)第1のファイバ層を設けるステップと、
    b)第2のファイバ層を設けるステップと、
    c)前記ファイバ層の一方の表面に樹脂マトリックスの層を配置し、前記ファイバ層の他方を前記樹脂マトリックスに接触させるステップとを含み、前記樹脂マトリックスは、前記樹脂マトリックスを強化するために前記樹脂マトリックスの樹脂内に、すなわち、前記複合体構造の樹脂内に分散する複数の形状記憶合金(SMA)粒子を含み、前記方法はさらに、
    d)前記ファイバ層および前記樹脂マトリックスを加熱して前記樹脂マトリックスを硬化させ、それによって前記ファイバ層および前記樹脂マトリックスに一体的な複合体構造を形成させるステップを含む、方法。
  20. ステップc)はNitinol(登録商標)合金を含むSMA粒子を用いるステップを含む、請求項19に記載の方法。
  21. ステップc)は、約50ミクロン以下の断面直径を有するSMA粒子を用いるステップを含む、請求項19に記載の方法。
  22. ステップc)は、円筒、球、および楕円のうちの1つの形状をとったSMA粒子を用いるステップを含む、請求項19に記載の方法。
  23. ステップc)は、約50ミクロンと約0.005ミクロンとの間の断面直径を有するSMA粒子を用いるステップを含む、請求項19に記載の方法。
JP2004550480A 2002-11-04 2003-11-04 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法 Expired - Lifetime JP4319143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/287,561 US6989197B2 (en) 2002-11-04 2002-11-04 Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
PCT/US2003/035160 WO2004041951A2 (en) 2002-11-04 2003-11-04 Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006505430A true JP2006505430A (ja) 2006-02-16
JP4319143B2 JP4319143B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=32175719

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550480A Expired - Lifetime JP4319143B2 (ja) 2002-11-04 2003-11-04 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法
JP2004550479A Pending JP2006505655A (ja) 2002-11-04 2003-11-04 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550479A Pending JP2006505655A (ja) 2002-11-04 2003-11-04 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6989197B2 (ja)
EP (2) EP1565535B1 (ja)
JP (2) JP4319143B2 (ja)
AU (2) AU2003295394A1 (ja)
CA (3) CA2505242C (ja)
ES (2) ES2722626T3 (ja)
WO (2) WO2004041950A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508416A (ja) * 2006-11-06 2010-03-18 ヘクセル コンポジット、リミテッド 改良型複合材料
US11990588B2 (en) 2019-04-09 2024-05-21 Lg Energy Solution, Ltd. Battery cell including short-circuit inducing member and safety evaluation method using same

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7431981B2 (en) * 2002-11-04 2008-10-07 The Boeing Company Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
US20070085251A1 (en) * 2003-09-24 2007-04-19 Bridgestone Corporation Vibration absorbing alloy member, and rubber vibration isolator, floor vibration damping apparatus, tires, steel cord and rubber sesmic isolator using the same
JP2007517687A (ja) * 2004-01-19 2007-07-05 エラコ ピーティーワイ リミテッド 高衝撃強度弾性混合繊維金属積層材
US20050202248A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Browne Alan L. Morphable body moldings, rub strips, and bumpers
AU2005262591B2 (en) * 2004-06-17 2011-02-24 Exxonmobil Upstream Research Company Variable density drilling mud
GB0423948D0 (en) * 2004-10-28 2004-12-01 Qinetiq Ltd Composite materials
US20100098929A1 (en) * 2005-07-11 2010-04-22 John Anthony Dispenza Impact resistant composite material
JP4969363B2 (ja) * 2006-08-07 2012-07-04 東レ株式会社 プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
US7807258B2 (en) * 2006-09-22 2010-10-05 Board Of Trustees Of Michigan State University Topologically controlled composite structure
GB2473226A (en) * 2009-09-04 2011-03-09 Hexcel Composites Ltd Composite materials
US20150210039A1 (en) * 2006-11-06 2015-07-30 Hexcel Composites Limited Composite materials
US7777165B2 (en) * 2007-02-02 2010-08-17 Raytheon Company Methods and apparatus for adjustable surfaces
WO2008148769A2 (en) * 2007-06-04 2008-12-11 Arcelik Anonim Sirketi A cooking range
US7878459B2 (en) * 2007-06-29 2011-02-01 The Boeing Company Aircraft systems with shape memory alloy (SMA) actuators, and associated methods
US8038133B2 (en) * 2007-09-13 2011-10-18 Mcpherson Mathew A Coaxial tube damper
US7935214B2 (en) * 2007-11-06 2011-05-03 The Boeing Company Toughened resin fiber laminates with titanium particles
US8225478B2 (en) * 2008-01-30 2012-07-24 The Boeing Company Memory shape bushings and bearings
GB0807593D0 (en) * 2008-04-28 2008-06-04 Rolls Royce Plc A composite article comprising a shape memory material member
US7939178B2 (en) * 2008-05-14 2011-05-10 Raytheon Company Shape-changing structure with superelastic foam material
US8382042B2 (en) * 2008-05-14 2013-02-26 Raytheon Company Structure with reconfigurable polymer material
US8016249B2 (en) * 2008-05-14 2011-09-13 Raytheon Company Shape-changing structure member with embedded spring
US8058595B2 (en) * 2008-06-18 2011-11-15 Raytheon Company Collapsible shape memory alloy (SMA) nose cones for air vehicles, method of manufacture and use
US8262032B2 (en) * 2008-11-13 2012-09-11 Raytheon Company Collapsible wing beams and method
US8056853B2 (en) 2008-11-25 2011-11-15 Raytheon Company Reconfigurable wing and method of use
US8387536B2 (en) 2008-12-04 2013-03-05 Raytheon Company Interceptor vehicle with extendible arms
US8573535B2 (en) * 2009-03-27 2013-11-05 Raytheon Company Shape-change material and method
RU2477627C1 (ru) * 2011-07-18 2013-03-20 Общество с ограниченной ответственностью "ИЛЬКОМ" Полимерный композиционный материал
WO2013066439A1 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Raytheon Company Chord-expanding air vehicle wings
GB2500699A (en) * 2012-03-30 2013-10-02 Mbda Uk Ltd Composite morphing skin for an aircraft
EP2830857B1 (en) 2012-03-30 2019-02-06 MBDA UK Limited Composite material suitable for a morphing skin
US10661885B2 (en) * 2012-05-16 2020-05-26 The Boeing Company Shape memory alloy active spars for blade twist
US9360271B1 (en) 2013-03-14 2016-06-07 Mcp Ip, Llc Vibration damper
WO2015076908A2 (en) 2013-09-13 2015-05-28 Brandeis University Polymeric materials having active cross-linkers, methods for making them, and use thereof
US10099434B2 (en) 2014-09-16 2018-10-16 General Electric Company Composite airfoil structures
US9821530B2 (en) * 2014-11-25 2017-11-21 The Boeing Company Composite laminate including interlayers with through-plane regions fused to fiber beds
US11492096B2 (en) * 2017-09-01 2022-11-08 Embraer S.A. Retractable leading edge wing slats having autonomously curvable airflow shield for noise-abatement
GB201811543D0 (en) * 2018-07-13 2018-08-29 Rolls Royce Plc Fan blade containment
US11565505B2 (en) 2019-09-10 2023-01-31 General Electric Company Laminate assembly with embedded conductive alloy elements
CN113308176B (zh) * 2021-06-01 2022-04-12 宁波格林斯粉末涂装有限公司 一种聚酯树脂粉末涂料
CN116927953A (zh) 2022-03-31 2023-10-24 通用电气公司 具有形状记忆合金颗粒的表面

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193934A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Omron Tateisi Electronics Co プラスチツク成形品
JPH041287A (ja) * 1990-04-18 1992-01-06 Mitsubishi Electric Corp 導電性接着剤
JPH04207100A (ja) 1990-11-30 1992-07-29 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 導電性樹脂組成物
JPH07525U (ja) * 1992-06-15 1995-01-06 泰文 古屋 複合機能材料製造プロセス
JPH0636613A (ja) 1992-07-16 1994-02-10 Rohm Co Ltd 電子部品用接合材料およびそれを用いた電子機器
JPH06212018A (ja) * 1993-01-14 1994-08-02 Yasubumi Furuya 高分子基複合機能性材料
DE69507771T2 (de) * 1994-11-16 1999-07-22 Daiwa Seiko Inc Angelrute mit Schnurinnenführung
JPH08199080A (ja) * 1995-01-26 1996-08-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd 形状記憶複合体
US5614305A (en) 1995-02-08 1997-03-25 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Impact and perforation resistant composite structures
US5700337A (en) 1996-03-01 1997-12-23 Mcdonnell Douglas Corporation Fabrication method for composite structure adapted for controlled structural deformation
GB9827367D0 (en) * 1998-12-11 1999-02-03 Dow Deutschland Inc Adhesive resin composition
JP2000311920A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品接続材料及びそれを用いた電子機器
JP2000334883A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Agency Of Ind Science & Technol 可逆的に形状変化する高分子成形品
JP2001311072A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508416A (ja) * 2006-11-06 2010-03-18 ヘクセル コンポジット、リミテッド 改良型複合材料
JP2015007245A (ja) * 2006-11-06 2015-01-15 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 改良型複合材料
JP2015166464A (ja) * 2006-11-06 2015-09-24 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 改良型複合材料
JP2017071778A (ja) * 2006-11-06 2017-04-13 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 改良型複合材料
US11990588B2 (en) 2019-04-09 2024-05-21 Lg Energy Solution, Ltd. Battery cell including short-circuit inducing member and safety evaluation method using same

Also Published As

Publication number Publication date
CA2779040A1 (en) 2004-05-21
ES2722626T3 (es) 2019-08-14
EP1563027A2 (en) 2005-08-17
ES2717133T3 (es) 2019-06-19
WO2004041951A2 (en) 2004-05-21
CA2779040C (en) 2015-04-28
WO2004041951A3 (en) 2004-09-16
AU2003295394A1 (en) 2004-06-07
JP2006505655A (ja) 2006-02-16
EP1565535B1 (en) 2019-02-20
EP1563027B1 (en) 2019-01-09
CA2505241A1 (en) 2004-05-21
CA2505242C (en) 2012-01-17
AU2003290611A1 (en) 2004-06-07
CA2505242A1 (en) 2004-05-21
CA2505241C (en) 2012-10-02
WO2004041950A3 (en) 2004-09-23
US20040086699A1 (en) 2004-05-06
EP1565535A2 (en) 2005-08-24
JP4319143B2 (ja) 2009-08-26
US6989197B2 (en) 2006-01-24
WO2004041950A2 (en) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4319143B2 (ja) 形状記憶合金で強化したポリマー複合体構造およびその製造方法
US8298656B2 (en) Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
US11198924B2 (en) Composite materials
US20160032939A1 (en) Airfoil structures
US20130330496A1 (en) Composite structure with low density core and composite stitching reinforcement
JP2007521995A (ja) アルミニウム−繊維積層材
NZ548594A (en) High impact strength, elastic, composite, fibre, metal laminate
JP5228518B2 (ja) 風車翼ならびにその成形金型および製造方法
JP4107475B2 (ja) 繊維強化複合材料用の補強繊維
Gupta et al. Comparative study of damping in pristine, steel, and shape memory alloy hybrid glass fiber reinforced plastic composite beams of equivalent stiffness
US20040086706A1 (en) Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
Singh C et al. A review on wire mesh reinforced polymer composite
US20040086705A1 (en) Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
US9834649B1 (en) Shaped fiber composites
US20040086704A1 (en) Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
Porter et al. continuation-in-part of application No. 10/287,561, resin has shape memory alloy (SMA) particles intermixed in filed on Nov. 4, 2002, now Pat. No. 6,989,197. the resin to toughen the material when the material is used in
JPH04267139A (ja) 炭素繊維強化複合材料プリプレグシート
Kinnan et al. Shaped fiber composites
Raghava Development and characterization of controlled interphase composites (CIC) materials for damage tolerant applications
Deepak Investigation of tribological behaviour of advanced composite material
Nensi et al. Thermal and Mechanical Performance of Shape Memory Reinforced Carbon Composites
Evensen et al. Low Velocity Impact of Spectra®/Carbon Fiber Laminates Under Varied Temperature
SHAFFER et al. 1. A Polymer Composites 1.1 Description

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4319143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term