JP2006352585A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006352585A5
JP2006352585A5 JP2005176892A JP2005176892A JP2006352585A5 JP 2006352585 A5 JP2006352585 A5 JP 2006352585A5 JP 2005176892 A JP2005176892 A JP 2005176892A JP 2005176892 A JP2005176892 A JP 2005176892A JP 2006352585 A5 JP2006352585 A5 JP 2006352585A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
correction coefficient
correction
document
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005176892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006352585A (ja
JP4726207B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005176892A priority Critical patent/JP4726207B2/ja
Priority claimed from JP2005176892A external-priority patent/JP4726207B2/ja
Priority to US11/451,658 priority patent/US7675654B2/en
Publication of JP2006352585A publication Critical patent/JP2006352585A/ja
Publication of JP2006352585A5 publication Critical patent/JP2006352585A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726207B2 publication Critical patent/JP4726207B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 原稿を載置するための原稿台と、
    前記原稿台へと原稿を搬送するための搬送ベルトと、
    前記原稿台上に載置された原稿の画像を読み取る画像読取手段と、
    前記搬送ベルトの主走査方向におけるたわみに起因する画像ムラを補正するための、主走査位置に対応した第1補正係数を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された第1補正係数に基づいて、前記画像読取手段により読み取られた前記画像に含まれる、前記搬送ベルトの主走査方向におけるたわみに起因する画像ムラを補正する画像ムラ補正手段と
    を含むことを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記記憶手段には、前記搬送ベルトの副走査方向における先端部または後端部が前記原稿台から浮いてしまうことで発生する画像ムラを補正するための、副走査位置に対応した第2補正係数が記憶されており、
    前記画像ムラ補正手段は、前記記憶手段に記憶された第1補正係数に基づいて、読み取られた前記画像に含まれる、前記搬送ベルトの主走査方向におけるたわみに起因する画像ムラを補正し、前記記憶手段に記憶された第2補正係数に基づいて、前記搬送ベルトの副走査方向における先端部または後端部が前記原稿台から浮いてしまうことで発生する画像ムラを補正することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 前記第1補正係数及び第2補正係数は、前記画像の副走査位置と主走査位置との組に対応して前記記憶手段に記憶されていることを特徴とする請求項2に記載の画像読取装置。
  4. 前記画像ムラ補正手段による補正処理の実行か非実行かを制御する制御手段をさらに含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像読取装置。
  5. 前記画像ムラ補正手段による補正処理の実行か非実行かの指示を前記制御手段に入力するための入力手段をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の画像読取装置。
  6. 前記原稿の種類を検知する検知手段をさらに含み、
    前記制御手段は、検知された前記原稿の種類に応じて、前記画像ムラ補正手段による補正処理の実行か非実行かを切り替えることを特徴とする請求項4に記載の画像読取装置。
  7. 前記画像ムラ補正手段は、
    前記記憶手段に記憶されている一部の主走査位置に対応した前記第1補正係数と前記記憶手段に記憶されている一部の副走査位置に対応した前記第2補正係数とに基づいて他の副走査位置の補正係数を算出する算出手段
    をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の画像読取装置。
  8. 前記原稿の種類に応じて、前記算出手段により算出された補正係数を調整する調整手段をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の画像読取装置。
JP2005176892A 2005-06-16 2005-06-16 画像読取装置 Expired - Fee Related JP4726207B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005176892A JP4726207B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 画像読取装置
US11/451,658 US7675654B2 (en) 2005-06-16 2006-06-13 Image reading apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005176892A JP4726207B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 画像読取装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006352585A JP2006352585A (ja) 2006-12-28
JP2006352585A5 true JP2006352585A5 (ja) 2010-03-11
JP4726207B2 JP4726207B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37573068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005176892A Expired - Fee Related JP4726207B2 (ja) 2005-06-16 2005-06-16 画像読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7675654B2 (ja)
JP (1) JP4726207B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4277886B2 (ja) * 2006-08-11 2009-06-10 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 シートスルー方式の原稿読取装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3165583B2 (ja) * 1994-04-27 2001-05-14 シャープ株式会社 両面画像形成装置並びに反転給紙装置
US5984301A (en) * 1997-02-19 1999-11-16 Carruthers Equipment Co. Position adjustment conveyor
JPH11155072A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Canon Inc 画像読取方法、画像読取装置、画像読取システム、及び記憶媒体
JP2003338908A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Canon Inc 原稿自動給紙装置を有する画像読取装置
EP1437631B1 (en) * 2002-11-29 2008-09-10 Ricoh Company, Ltd. Method of determining the minimum usable acceptance width of alignment pattern detecting sensor for an image forming apparatus
JP2004244125A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Canon Inc 検品装置及び画像形成装置
JP2004328182A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Murata Mach Ltd 画像読取装置
JP4194437B2 (ja) * 2003-07-17 2008-12-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4235503B2 (ja) * 2003-07-23 2009-03-11 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP3927964B2 (ja) * 2004-03-31 2007-06-13 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP4035514B2 (ja) * 2004-04-28 2008-01-23 キヤノン株式会社 斜行補正装置およびこれを備えたシート給送装置、画像形成装置および画像読取装置
JP4324047B2 (ja) * 2004-07-20 2009-09-02 キヤノン株式会社 シート搬送装置および画像形成装置並びに画像読取装置
JP2006044880A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像記録装置
JP2006206281A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Canon Inc 画像形成装置
US7383015B2 (en) * 2005-06-30 2008-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet conveying device and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011071763A5 (ja)
JP2012244383A5 (ja)
US20100157391A1 (en) Image reading apparatus and control method thereof
JP2012116597A5 (ja)
JP2007193193A5 (ja)
JP2006306522A5 (ja)
JP2012044371A5 (ja)
JP2017038231A5 (ja)
JP2017092562A5 (ja)
JP2010206696A5 (ja) 画像読取装置、その制御方法および画像読取システム
JP2022098958A5 (ja) 画像読取装置
JP2013042393A5 (ja) 原稿読取装置、原稿読取装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2024029230A5 (ja) 画像形成装置
JP2012253479A5 (ja)
JP2006352585A5 (ja)
JP2020065003A5 (ja)
JP4815964B2 (ja) 画像読取装置
JP2018093313A (ja) 原稿読取装置
JP2018047644A5 (ja)
JP5790258B2 (ja) 画像読取装置
JP6386628B2 (ja) 原稿搬送装置、および画像読取装置
JP2014065563A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2021082927A5 (ja)
JP5251593B2 (ja) シート搬送装置とそれを備えた画像形成装置並びにその画像形成装置を備えたデジタルコピー機、プリンタ、ファクシミリ、オフセット印刷機
JP2006352585A (ja) 画像読取装置および画像処理方法