JP2006350628A - コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法 - Google Patents

コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006350628A
JP2006350628A JP2005175134A JP2005175134A JP2006350628A JP 2006350628 A JP2006350628 A JP 2006350628A JP 2005175134 A JP2005175134 A JP 2005175134A JP 2005175134 A JP2005175134 A JP 2005175134A JP 2006350628 A JP2006350628 A JP 2006350628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chat
room
user
area
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005175134A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Taira
信一 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Movida Holdings
MOVIDA HOLDINGS Inc
Original Assignee
Movida Holdings
MOVIDA HOLDINGS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Movida Holdings, MOVIDA HOLDINGS Inc filed Critical Movida Holdings
Priority to JP2005175134A priority Critical patent/JP2006350628A/ja
Publication of JP2006350628A publication Critical patent/JP2006350628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】 ユーザーが主体となって自由にチャットルーム等の増設の自由度を担保しつつ、ユーザー間におけるチャットルーム等に関する情報の相互交換の利便性を高める。
【解決手段】
クライアントアプリケーション10では、クライアント端末1のディスプレイに、チャットエリア23,25及びルームリンク表示部21を表示させ、中継サーバ3を参照し、当該ユーザーがアクセスしているチャットルームにおける対話履歴をチャットエリア23又は25に表示する。当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合には、複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択させ、選択されたチャットルームをメインチャットエリア23にアクティブルームとして表示させ、選択されたアクティブルームのアドレス情報をチャットエリアへ複写可能に、ルームリンク表示部21に表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インターネット等の通信ネットワーク上において、文字データを主としたデータの相互交換処理を主としたチャットや掲示板等の、コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法に関する。
従来より、インターネット等の通信ネットワークを介して、複数のユーザーが相互にコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステムが種々発達してきており、その一つとして、文字データや画像データ等を相互交換処理し、仮想的な掲示板若しくは対話室(チャットルーム)においてユーザーが相互にデータを送受信して対話を行うシステムがある(例えば、特許文献1参照)。
チャットの方式としては、通常、サーバ装置を介して、クライアント装置でデータを相互に送受信して、文字情報による対話を成立させるのが通常であるが、このクライアント装置間のデータ送受信としては、専用のアプリケーションをサーバ及びクライアント装置上で実行し、サーバ装置上のサーバアプリケーションを介して、クライアント装置上のクライアントアプリケーション間でデータを送受信するものがあり、また、掲示板の方式としては、CGI等のHTMLを利用可能な汎用性のあるWebページをインターネット上に開設し、クライアント装置上のブラウザソフトを用いて、クライアント装置間でデータの送受信を行う方式とがある。
なお、チャットシステムと掲示板システムの明確な区別は難しいが、チャットシステムでは、専用アプリケーション等で文字情報が書き込まれる毎に即座に画面がリアルタイムに更新され、現在交わされている対話がサーバ主体で配信されるのに対し、掲示板システムでは、サーバ側に地区制された過去の書き込みを遡って読み返すことができるなど、表示ページやその更新をユーザー主体で行うなどの相違が考えられるが、近年では、通信速度やコンピューターの処理速度が向上し、システムやサービスの多様化が進んでいることから、その境界線はなくなりつつある。
ところで、従前のチャットルームや掲示板では、サーバ装置に対して特別なアクセス権限を有し、チャットルームやスレッド(特定の話題で一纏めにされた掲示板記事の集合)を運営するいわゆるアドミニストレイターと呼ばれる管理者がおり、このアドミニストレイターが提示するテーマや話題、ルールに賛同し、アクセス(或いは発言(書き込み))が許可されたユーザー(グループメンバー)が参加するという形態が通常であった。
ところが、近年では、ユーザーが、チャットルームやスレッドを、簡単な手続操作で自由に開設し運営できるシステムが普及しつつあり、ユーザーが自由にテーマや話題を提示して参加者を募り、独自のルールを定めてチャットルームやスレッドを運営することができるようになった。
このシステムでは、チャットルームやスレッドの新規開設を希望するユーザーが所定の手続を行うことによって、そのユーザーのみに管理権限が付与されたWebページ(或いはチャットルーム)を生成する。このようなシステムによれば、ある一つテーマにより運営されている掲示板(チャットルーム)において、別のテーマや話題が派生した場合に、この派生した新テーマに基づいて別のチャットルームやスレッドを生成して開設することができる。このようなシステムによれば、掲示板等において話題やテーマが発散するのを回避してテーマを集約することができ、スレッドの管理を容易にするとともに、参加ユーザーの混乱を防ぐこともできる。
特開2002-123478号公報
しかしながら、上述したようにユーザーが自由にチャットルームやスレッドを増設できるようにすると、チャットルームやスレッドが乱立することとなり、ユーザーが、どのチャットルームでどのような話題の会話がされているのかを把握するのが困難となり、チャットルームの選択に際しユーザーが混乱し、所望するチャットルームに参加できず、ユーザーが分散されるという問題があった。
また、テーマ毎に、チャットルームやスレッドにおいてユーザーのグループが形成されることもあるが、派生したチャットルームや、知り合いのメンバーが外で参加しているスレッドに興味を持ったりなど、一人のユーザーが複数のチャットルームに同時に参加することを希望する場合も多い。
そこで、本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、チャットルームシステムや掲示板システム等の複数のユーザーが参加できるコミュニケーションシステムにおいて、ユーザーが主体となって自由にチャットルーム等の増設の自由度を担保しつつ、ユーザー間におけるチャットルーム等に関する情報の相互交換の利便性を高めることのできるコミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法を提供することをその課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、中継サーバにより提供されるチャットルームを介して、クライアント端末間でデータの送受信を行い、データの送受信により成立した対話の履歴を、各クライアント端末上で実行されたクライアントアプリケーションで表示させるコミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法である。
具体的に、本発明において、中継サーバは、各ユーザーが開設したチャットルームのアドレス情報をユーザー毎に管理するユーザー管理部と、チャットルーム毎に、各チャットルームにアクセスしているユーザーを管理し、各チャットルームにおいて送受信されている対話の履歴を各クライアントアプリケーションに対して配信するチャットルーム運営部とを有する。
また、本発明において、クライアントアプリケーションは、チャットルーム運営部を参照し、当該ユーザーがアクセスしている少なくとも一つのチャットルームにおける対話履歴を表示するチャットエリアと、当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合に、複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択し、選択されたチャットルームをチャットエリアにアクティブルームとして表示させるチャンネル選択部と、チャンネル選択部において選択されたアクティブルームのアドレス情報をユーザー管理部において照合し、照合により取得されたアドレス情報を、チャットエリアに複写可能に表示するルームリンク表示部とを、クライアント端末の表示部に表示させる。
このような本発明では、中継サーバ側において、各ユーザーが開設したチャットルームのアドレス情報をユーザー毎に管理するとともに、チャットルーム毎に、各チャットルームにアクセスしているユーザーを管理し、各チャットルームにおいて送受信されている対話の履歴を各クライアントアプリケーションに対して配信する。また、クライアントアプリケーション側では、クライアント端末の表示部に、チャットエリア及びルームリンク表示部を表示させ、中継サーバを参照し、当該ユーザーがアクセスしている少なくとも一つのチャットルームにおける対話履歴をチャットエリアに表示する。
そして、当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合に、複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択させ、選択されたチャットルームをチャットエリアにアクティブルームとして表示させ、選択されたアクティブルームのアドレス情報を中継サーバにおいて照合し、照合により取得されたアドレス情報をチャットエリアへ複写可能に、ルームリンク表示部に表示する。
このような本発明によれば、一人のユーザーが複数のチャットルームを開設し、複数のチャットルームにアクセスすることができ、アクセス中のチャットルームの一つを選択してアクティブルームとして閲覧やメッセージの書き込みができる。このとき、アクティブルームのアドレス情報を、チャットルームに発言するための発言エリア等に複写し、アクセス中の他のチャットルームに書き込みすることにより、当該他のチャットルームの参加者に伝えることができる。
なお、本発明において、ルームリンク表示部に複写可能に表示されるアドレス情報は、例えば、チャットルームのテーマや内容を簡略して表現し、ドラッグ・アンド・ドロップ等の操作により、発言エリアやチャットエリアのチャットログ中に貼り付けられるショートカット・アイコン等の画像データとリンク機能とを備えたインターフェースであってもよい。
上記発明において、チャットエリアは、アクティブルームを表示するメインチャットエリアと、チャットルーム運営部を参照し、当該ユーザーがアクセスしている全てのチャットルームにおける対話履歴を取得し、この取得された対話履歴のうち、アクティブルーム以外のチャットルームにおける対話履歴を表示するサブチャットエリアとを有することが好ましい。
この場合には、複数あるチャットルームのいずれかを選択してメインチャットエリアで対話を行い、それ以外のチャットルームでの対話を一括してサブチャットエリアに表示させることにより、一つのチャットルームでの対話に集中しつつ、他のチャットルームでの対話を監視することができる。
上記発明において、チャットエリアは、チャットエリア内に表示されたアドレス情報を指定する操作に基づいて、指定されたアドレス情報により特定されるチャットルームを、チャンネル選択部において選択可能に追加するリンク機能を有していることが好ましい。この場合には、チャットエリア内にコピー・アンド・ペースト等の操作により貼り付けられたアドレス情報のリンク機能により、他のチャットルームから目的のチャットルームへユーザーを誘導することができ、コミュニケーションの多様化を図ることができる。
以上説明したように本発明によれば、チャットルームシステムや掲示板システム等の複数のユーザーが参加できるコミュニケーションシステムにおいて、ユーザーが主体となって自由にチャットルーム等の増設の自由度を担保しつつ、ユーザー間におけるチャットルーム等に関する情報の相互交換の利便性を高めることができる。
(コミュニケーションシステムの構成)
本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係るコミュニケーションシステムシステムの概略構成を示す説明図である。
同図に示すように、本実施形態に係るコミュニケーションシステムは、インターネット2上の中継サーバ3により提供されるチャットルームを介して、クライアント端末1a〜1c間でデータの送受信を行い、データの送受信により成立した対話の履歴(チャットログ)を、各クライアント端末1a〜1c上で実行されたクライアントアプリケーションで表示させるシステム。
インターネット2は、通信プロトコルTCP/IPを用いて種々の通信回線(電話回線やISDN回線、ADSL回線などの公衆回線、専用回線、無線通信網)を相互に接続して構築される分散型の通信ネットワークであり、この通信ネットワークには、10BASE-Tや100BASE-TX等によるイントラネット(企業内ネットワーク)や家庭内ネットワークなどのLANなどのIP網が含まれる。
クライアント端末1(1a〜1c)は、CPU等の演算処理装置及び通信インターフェースを備えた情報端末であり、パーソナルコンピュータ等の汎用コンピューターや、機能を特化させた専用装置により実現することができ、モバイルコンピューターやPDA(Personal Digital Assistance)、携帯電話機が含まれる。
中継サーバ3は、各ユーザーが開設したチャットルームのアドレス情報(ルームアドレス)をユーザー毎に管理するユーザー管理部としてのユーザーデータベース32と、チャットルーム毎に、各チャットルームにアクセスしているユーザーを管理し、各チャットルームにおいて送受信されている対話の履歴を各クライアントアプリケーションに対して配信するチャットルーム運営部としてのチャットログデータベース31とを有している。
ユーザーデータベース32には、ユーザーIDに紐付けされた情報(ユーザーの氏名、ハンドルネームその他の個人情報)が保持されたテーブルデータT2と、このテーブルデータT2とリレーションシップを貼られ、ユーザー毎に、各ユーザーが開設しているIDのリストとが格納されている。チャットログデータベース31には、チャットルームの識別子であるルームIDに紐付けされたルームアドレス(URL)や、当該チャットルームのテーマ(内容、種別等)などが保持されたテーブルデータT1と、このテーブルデータT1にリレーションシップが貼られ、チャットルーム内における対話履歴(チャットログ)及び現在の入室メンバーのリストとが格納されている。
各クライアント端末1(1a〜1c)では、図2に示すようなクライアントアプリケーション10が起動・実行されている。図2は、クライアントアプリケーション10の内部構成を示す機能ブロック図である。なお、説明中で用いられる「モジュール」とは、装置や機器等のハードウェア、或いはその機能を持ったソフトウェア、又はこれらの組み合わせなどによって構成され、所定の動作を達成するための機能単位を示す。
クライアントアプリケーション10は、クライアント端末1のCPUで実行され、ディスプレイ(表示部)にGUI(Graphic User Interface)としてのフォーム20を表示させる。
フォーム20は、マウス等のポインティングデバイスや、キーボード等の文字入力デバイス等により、操作データの入力を受け付けるとともに、入力されたデータや通信により受信された受信データを表示するインターフェースである。
具合的にフォーム20は、メインチャットエリア23と、サブチャットエリア25と、発言入力用の発言エリア24と、アクティブルームの選択を行うチャンネル選択タグ22と、ルームアドレスを表示するルームリンク表示部21と、アクティブルームに現在入室しているメンバーをリスト表示するメンバーリストボックス26とを有している。
チャットエリアは、中継サーバ3のチャットログデータベース31を参照し、当該ユーザーがアクセスしている少なくとも一つのチャットルームにおけるチャットログを表示するテキストボックスであり、本実施形態では、アクティブルームを表示するメインチャットエリア23と、当該ユーザーがアクセスしている全てのチャットルームにおける対話履歴のうち、アクティブルーム以外のチャットルームにおける対話履歴を表示するサブチャットエリア25とから構成されている。
詳述すると、メインチャットエリア23には、現在ユーザーが参加中のチャットルームのチャットログが重ねて表示され、チャンネル選択タグ22を切り替えることによって、アクティブルームのみが表示される。また、サブチャットエリアには、チャットログの表示機能の他、システム側からの広告やメンテナンス情報を表示するエリア、参加可能なルームの一覧を表示するエリアが表示可能となっており、サブチャットエリア切替タグ27を切り替えることにより、これらの情報を選択的に表示することができる。なお、サブチャットエリア23では、ユーザーが開設しているルームの管理(ルームの内容の編集、削除)や新規にルームを開設する処理ができるようになっている。このルームの管理や新規開設の処理に応じて、中継サーバ3では、チャットログデータベース31やユーザーデータベース32の内容を更新する。具体的には、ルームの新規開設や削除に伴いルームIDの発行や抹消を行ったり、付帯する情報の更新を行ったりする。
チャンネル選択タグ22は、当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合に、複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択し、選択されたチャットルームをメインチャットエリア23にアクティブルームとして表示させるインターフェースである。なお、このフォーム20では、チャットエリア23,25内に表示されたルームアドレスのリンクに対して、クリックなどの指定操作を行うことにより、指定されたチャットルームがメインチャットエリア23に追加されるとともに、チャンネル選択タグ22にその追加されたチャットルームのタグが追加される機能が設けられている。
ルームリンク表示部21は、チャンネル選択タグ22において選択されたアクティブルームのルームアドレスについてユーザーデータベース32を照合し、照合により取得されたルームアドレスを、コピー・アンド・ペーストやドラッグ・アンド・ドロップ等の操作により、チャットエリアに複写可能に表示するテキストボックスである。このルームリンク表示部21から複写されたルームアドレスは、チャットの発言データとして他のユーザーのチャットエリアに表示され、上述したリンク機能により、当該ルームアドレスにより特定されるチャットルームにアクセスが可能となる。
なお、このルームリンク表示部の変更例としては、このルームリンク表示部にチャットルームのテーマや内容を簡略して表現し、ドラッグ・アンド・ドロップ等の操作により、チャットエリアに貼り付けられるショートカット・アイコン等の画像データとリンク機能とを備えたインターフェースとすることもできる。
また、クライアントアプリケーション10は、CPUで実行される機能ブロックとして、通信部11と、テキスト出力切替部12と、受信データ解析部13と、アクティブルーム監視部14と、送信データ生成部15と、ルームアドレス取得部16と、メンバーリスト取得部17と、テキスト入力受付部18とを備えている。
通信部11は、クライアント端末に備えられた通信デバイスに対するインターフェースであり、インターネット2を通じてデータの送受信を実行するモジュールである。受信されたデータは、受信データ解析部13に送出され、送信されるデータは、送信データ生成部15から入力される。
受信データ解析部13は、通信部11で受信されたデータを解析して、そのデータの種別を判定し、判定結果に応じた出力先にデータを転送する。例えば、受信データがチャットエリアに出力されるべき発言データであるときは、その発言データをテキスト出力切替部12に出力し、受信データがルームアドレスであるときにはルームアドレス取得部16に出力し、受信データがメンバーリストであるときにはメンバーリスト取得部17に出力する。
また、この受信データ解析部13には、アクティブルーム監視部14が接続されており、受信データを転送する際に、その転送に係るデータとともに、現在アクティブとなっているチャットルームのルームアドレスを各モジュール12,16,17に通知する。
テキスト出力切替部12は、受信データ解析部13を介してアクティブルーム監視部14から通知されたアクティブルームのルームアドレスと、受信された発言データのルームアドレスとを比較し、一致するとき(発言データがアクティブルームに対するとき)には、テキストの出力先をメインチャットエリア23に切替え、一致しないときには、テキストの出力先をサブチャットエリア25に切り替える。
アクティブルーム監視部14は、チャンネル選択タグ22に対するユーザー操作を監視し、現在、メインチャットエリア23においてアクティブになっているチャットルームのルームIDを記憶保持し、受信データ解析部13及び送信データ生成部15からの要求に応じて、通知するモジュールである。
また、アクティブルーム監視部14は、アクティブルームの切替え操作が実行されると、ルームアドレス取得部16とメンバーリスト取得部17と連動して、送信データ生成部15を通じて、中継サーバ3に対して、アクティブルームのルームIDに紐付けされたルームアドレス及びメンバーリストの取得要求データを送信する。
送信データ生成部15は、発言エリア24に入力された発言データや、上述したルームアドレス等の取得要求データを、通信部11を介して、中継サーバ3に送信するモジュールである。この送信に際して、送信データ生成部15は、アクティブルーム監視部14に問い合わせを行い、発言エリア24に入力された発言データがいずれのチャットルーム宛のものかをルームIDから判断し、発言データに宛先となるルームIDを付加して、送信データを生成する。
ルームアドレス取得部16は、ルームリンク表示部21に表示すべきアクティブルームのルームアドレスを中継サーバ3から取得し、ルームリンク表示部21に表示させるモジュールである。このルームアドレス表示の更新は、アクティブルーム監視部14によってアクティブルームの切替えが検出され、中継サーバ3に対して検出されたアクティブルームのルームIDを含む取得要求データが送信され、これに応じて返信された新規のルームアドレスが取得された時点で行われる。
メンバーリスト取得部17は、メンバーリストボックス26に表示すべきアクティブルームのメンバーリストを中継サーバ3から取得し、メンバーリストボックス26に表示させるモジュールである。このメンバーリスト表示の更新は、アクティブルーム監視部14によってアクティブルームの切替えが検出され、中継サーバ3に対して取得要求データが送信され、これに応じて返信された新規のルームアドレスが取得された時点で行われる。
テキスト入力受付部18は、発言エリア24に入力に入力された発言(テキスト)を取得し、送信データ生成部15に出力するモジュールである。このテキストデータが送信データ生成部15に入力されると、送信データ生成部15は、アクティブルーム監視部14に問い合わせを行い、発言エリア24に入力された発言データがいずれのチャットルーム宛のものかをルームIDから判断し、発言データに宛先となるルームIDを付加して、送信データを生成する。
(コミュニケーション方法)
以上の構成を有するコミュニケーションシステムを動作させることによって、本発明のコミュニケーション方法を実施することができる。図3は、本実施形態に係るコミュニケーションシステムの動作を示すフローチャート図である。
本実施形態においてクライアントアプリケーション10は、起動されることによりクライアント端末1a〜1cのディスプレイにフォーム20を表示させた後、フォーム20におけるユーザー操作やデータ受信をトリガーとしてイベント処理がなされる。具体的には、ステップS101においてイベント発生を監視し、イベントが発生しない限りループ処理により待機状態が維持される。
ステップS101においてイベント発生が検出されると、次いでS102において、イベントの種別が判断される。すなわち、テキスト入力受付部18におけるテキストの入力、アクティブルーム監視部14におけるアクティブルームの切替え、或いは、通信部11におけるデータ受信に応じて、分岐処理がなされ、各処理に移行する。
(1)発言入力
先ず、チャットルームに対する発言が行われた際のイベント処理について説明する。ここでは、クライアント端末1aにおいてルーム2に対する発言がなされ、この発言を反映すべく、当該クライアント端末1aを含むクライアント端末1a〜1cにおいてチャットログの表示が更新される場合を例に説明する。
クライアント端末1aのテキスト入力受付部18において発言としてのテキスト入力が検出されると、その時点でアクティブとなっているチャットルームを、アクティブルーム監視部14により検出する。テキスト入力受付部18で入力されたテキストは、送信データ生成部15に発言データとして入力されるとともに、アクティブルーム監視部14による検出結果(ルームID)も、送信データ生成部15に入力される。
このアクティブルーム監視部14とテキスト入力受付部18からの入力に応じて、送信データ生成部15では、入力されたテキスト(発言データ)と、アクティブルームのルームIDとを関連付け、送信データを生成し(S104)、生成された送信データを通信部11を通じて中継サーバ3に送信する(S105)。
この送信された送信データは、中継サーバ3において受信される(S201)。中継サーバ3は、この送信データの受信に応じて、ユーザーデータベース32を照合して、ユーザーの認識を行い(S202)、当該ユーザーのユーザー名やハンドルネーム等を検索した後、受信した送信データの種別判定を行う(S203)。ここで、受信されたデータは、発言データであるため、ステップS204に移行する。
ステップS204では、発言データに含まれるアクティブルームのルームIDに基づいて、発言がされたチャットルームの特定を行い(S204)、特定されたチャットルームのチャットログ(対話履歴)に当該発言のテキストデータを、ユーザー識別子(ハンドルネーム)とともに追記すべく、チャットログの更新を行う(S205)。このチャットログの更新がなされると、更新されたチャットログのテキストデータが各クライアント端末1a〜1cに送信される。
この更新されたチャットログを受信したクライアント端末1a〜1cでは、このデータの受信によりイベントが発生し(S201)、そのイベントの種別判定がされる(S102)。ここでは、データ受信によるイベントなので、ステップS108に移行する。
ステップS108では、受信データの種別を判定し、その種別に応じてステップS109又はステップS113に移行する。ここでは、受信データがチャットログのテキストデータであるため、ステップS109に移行する。
ステップS109では、現在のアクティブルームがいずれのチャットルームであるかを検出し、ステップS110において、受信されたチャットログのルームアドレスと、アクティブルームのルームアドレスとが一致するか否かを比較し、追加された発言がアクティブルームに対するものであるか否かを判断する。
当該クライアント端末が、追記された発言をした本人であれば、更新されたチャットログのルームアドレスと、アクティブルームのアドレスが一致している可能性が高いが、発言の入力から更新されたチャットログの受信までのタイムラグが大きい場合には、その間にアクティブルームが切り替えられていることも考えられ、そのときには、チャットログのルームアドレスとアクティブルームのルームアドレスとが不一致となる。
ステップS110において、受信されたチャットログのルームIDと、アクティブルームのルームIDとが一致したときには、アクティブルームにおける発言であると判断し、受信したチャットログ(テキストデータ)の出力先をメインチャットエリアとし(S111)、一致しないときには、アクティブルーム以外のチャットルームに対する発言であると判断し、出力先をサブチャットエリアとする(S112)。
なお、更新されたチャットログを受信した当該クライアント端末が、他のユーザー(発言を入力したユーザー以外のユーザー)のクライアント端末であるときにも、上記同様に、アクティブルームの判定を行い、受信されたチャットログの出力先を切り替える。
なお、他のユーザーのクライアント端末に配信された発言データの中にルームアドレスが含まれているときには、チャットエリアにそのルームアドレスがリンク可能に表示される。他のユーザーは、このリンクを辿ることによって、他のチャットルームから目的のチャットルームへユーザーを誘導することができる。
(2)アクティブルームの切替え
次いで、アクティブルームの切替えが行われた際のイベント処理について説明する。ここでは、クライアント端末1aにおいてアクティブルームの切替えが実行された場合を例に説明する。
クライアント端末1aのチャンネル選択タグ22においてアクティブルームの切替えが行われ、そのユーザー操作がアクティブルーム監視部14において検出されると、アクティブルーム監視部14は、切り替えられた後のアクティブルームのルームIDを検出するとともに、ルームアドレス取得部16とメンバーリスト取得部17と連動して、その時点でアクティブとなっているチャットルームのルームアドレス及びメンバーリストの取得を要求する送信データを生成し、送信する(S107)。
この送信された送信データは、中継サーバ3において受信される(S201)。中継サーバ3は、この送信データの受信に応じて、ユーザーデータベース32を照合して、ユーザーの認識を行い(S202)、当該ユーザーのユーザー名やハンドルネーム等を検索した後、受信した送信データの種別判定を行う(S203)。ここで、受信されたデータは、ルームアドレス等の取得要求であるため、ステップS207に移行する。
ステップS207及びS208では、取得要求に含まれるアクティブルームのルームIDに基づいて、ユーザーデータベース32及びチャットログデータベース31を照合して、ルームIDに対応するルームアドレス及びメンバーリストの取得を実行する。この取得されたルームアドレスとメンバーリストとは、回答データとして、アクティブルームの切替えが行われた当該クライアント端末1aに送信される(S209)。
この回答データを受信したクライアント端末1aでは、このデータの受信によりイベントが発生し(S201)、そのイベントの種別判定がされる(S102)。ここでは、データ受信によるイベントなので、ステップS108に移行する。
ステップS108では、受信データの種別を判定し、その種別に応じてステップS109又はステップS113に移行する。ここでは、受信データが回答データであるため、ステップS113に移行する。
ステップS113では、回答データ内のルームアドレス及びメンバーリストを取得し、テキストボックス21及びメンバーリスト26の表示切替を実行する(S114)。すなわち、ルームアドレス21に、新規にアクティブとなったチャットルームのルームアドレスが表示されるとともに、メンバーリスト26に新規にアクティブとなったチャットルームの参加メンバーがリストアップされる。リスト21に表示されたルームアドレスは、コピー・アンド・ペースト、或いはドラッグ・アンド・ドロップ等の操作により、発言エリア24に複写が可能であり発言データとして、各クライアント端末に配信され、当該チャットルームに他のユーザーを誘導することができる。
(実施形態による作用・効果)
このような本実施形態によれば、一人のユーザーが複数のチャットルームを開設し、複数のチャットルームにアクセスすることができる。その際、ユーザーは、アクセス中のチャットルームの一つを選択してアクティブルームとしてチャットログの閲覧や発言ができる。この発言に際し、アクティブルームのアドレス情報を、発言エリア24に複写し、アクセス中のチャットルームに配信することにより、当該他のチャットルームのユーザーに伝えることができる。
また、本実施形態では、アクティブルームをメインチャットエリア23に表示し、サブチャットエリア25に、アクティブルーム以外の当該ユーザーがアクセスしている全てのチャットルームのチャットログを一括して表示するため、ユーザーは、一つのチャットルームでの対話に集中しつつ、他のチャットルームでの対話を監視することができる。
以上説明したように本実施形態によれば、チャットルームシステムや掲示板システム等の複数のユーザーが参加できるコミュニケーションシステムにおいて、ユーザーが主体となって自由にチャットルーム等の増設の自由度を担保しつつ、ユーザー間におけるチャットルーム等に関する情報の相互交換の利便性を高めることができる。
実施形態に係るコミュニケーションシステムシステムの概略構成を示す説明図である。 実施形態に係るクライアントアプリケーション10の内部構成を示す機能ブロック図である。 実施形態に係るコミュニケーションシステムの動作を示すフローチャート図である。
符号の説明
1(1a〜1c)…クライアント端末
2…インターネット
3…中継サーバ
10…クライアントアプリケーション
11…通信部
12…テキスト出力切替部
13…受信データ解析部
14…アクティブルーム監視部
15…送信データ生成部
16…ルームアドレス取得部
17…メンバーリスト取得部
18…テキスト入力受付部
20…フォーム
21…ルームリンク表示部
22…チャンネル選択タグ
23…メインチャットエリア
24…発言エリア
25…サブチャットエリア
26…メンバーリストボックス
27…サブチャットエリア切替タグ
31…チャットログデータベース
32…ユーザーデータベース

Claims (6)

  1. 中継サーバにより提供されるチャットルームを介して、クライアント端末間でデータの送受信を行い、該データの送受信により成立した対話の履歴を、各クライアント端末上で実行されたクライアントアプリケーションで表示させるコミュニケーションシステムであって、
    前記中継サーバは、
    各ユーザーが開設したチャットルームのアドレス情報をユーザー毎に管理するユーザー管理部と、
    前記チャットルーム毎に、各チャットルームにアクセスしているユーザーを管理し、各チャットルームにおいて送受信されている対話の履歴を各クライアントアプリケーションに対して配信するチャットルーム運営部と
    を有し、
    前記クライアントアプリケーションは、
    前記チャットルーム運営部を参照し、当該ユーザーがアクセスしている少なくとも一つのチャットルームにおける対話履歴を表示するチャットエリアと、
    当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合に、該複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択し、選択されたチャットルームをチャットエリアにアクティブルームとして表示させるチャンネル選択部と、
    前記チャンネル選択部において選択されたアクティブルームのアドレス情報を前記ユーザー管理部において照合し、該照合により取得されたアドレス情報を、前記チャットエリアに複写可能に表示するルームリンク表示部と
    を前記クライアント端末の表示部に表示させる
    ことを特徴とするコミュニケーションシステム。
  2. 前記チャットエリアは、
    前記アクティブルームを表示するメインチャットエリアと、
    前記チャットルーム運営部を参照し、当該ユーザーがアクセスしている全てのチャットルームにおける対話履歴を取得し、この取得された対話履歴のうち、前記アクティブルーム以外のチャットルームにおける対話履歴を表示するサブチャットエリアと
    を有することを特徴とする請求項1に記載のコミュニケーションシステム。
  3. 前記チャットエリアは、該チャットエリア内に表示された前記アドレス情報を指定する操作に基づいて、指定された該アドレス情報により特定されるチャットルームを、前記チャンネル選択部において選択可能に追加するリンク機能を有していることを特徴とする請求項1に記載のコミュニケーションシステム。
  4. 中継サーバにより提供されるチャットルームを介して、クライアント端末間でデータの送受信を行い、該データの送受信により成立した対話の履歴を、各クライアント端末上で実行されたクライアントアプリケーションで表示させるコミュニケーション方法であって、
    前記中継サーバ側において、各ユーザーが開設したチャットルームのアドレス情報をユーザー毎に管理するとともに、前記チャットルーム毎に、各チャットルームにアクセスしているユーザーを管理し、各チャットルームにおいて送受信されている対話の履歴を各クライアントアプリケーションに対して配信し、
    前記クライアントアプリケーション側において、前記クライアント端末の表示部に、チャットエリア及びルームリンク表示部を表示させ、
    前記中継サーバを参照し、当該ユーザーがアクセスしている少なくとも一つのチャットルームにおける対話履歴を前記チャットエリアに表示するとともに、
    当該ユーザーが複数のチャットルームにアクセスしている場合に、該複数のチャットルームの中から少なくとも一つのチャットルームを選択させ、
    選択された前記チャットルームを前記チャットエリアにアクティブルームとして表示させ、
    選択されたアクティブルームのアドレス情報を前記中継サーバにおいて照合し、該照合により取得されたアドレス情報を前記チャットエリアへ複写可能に、前記ルームリンク表示部に表示する
    ことを特徴とするコミュニケーション方法。
  5. 前記チャットエリアは、
    前記アクティブルームを表示するメインチャットエリアと、
    前記チャットルーム運営部を参照し、当該ユーザーがアクセスしている全てのチャットルームにおける対話履歴を取得し、この取得された対話履歴のうち、前記アクティブルーム以外のチャットルームにおける対話履歴を表示するサブチャットエリアと
    を有することを特徴とする請求項4に記載のコミュニケーション方法。
  6. 前記チャットエリア内に表示された前記アドレス情報を指定する操作を行い、
    指定された前記アドレス情報により特定されるチャットルームを前記チャットエリアに追加する
    ことを特徴とする請求項4に記載のコミュニケーション方法。
JP2005175134A 2005-06-15 2005-06-15 コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法 Pending JP2006350628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175134A JP2006350628A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175134A JP2006350628A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006350628A true JP2006350628A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37646408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005175134A Pending JP2006350628A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006350628A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305390A (ja) * 2007-05-08 2008-12-18 Toshihiko Okabe チャットシステム、リンク情報付きログの提供方法、表示装置、表示方法、プログラム、記録媒体、及びリンク情報付きログ
JP2010092349A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sharp Corp 通信端末
JP2010152813A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Dowango:Kk 情報通信システムおよび情報通信方法
JP2010224842A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Sony Computer Entertainment Inc クライアント装置、画像表示方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムが記憶された記憶媒体
JP2014096167A (ja) * 2008-06-18 2014-05-22 Qualcomm Incorporated 分散システムにおけるパーシステントパーソナルメッセージング
JP2014146332A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Naver Corp メッセンジャーチャットウィンドウを介したコンテンツ多重送信装置、方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20150125791A (ko) * 2014-04-30 2015-11-10 주식회사 카카오 브로드캐스팅 채팅 수행 방법 및 장치
JP2017042362A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 株式会社スクウェア・エニックス チャットシステム用プログラム、およびチャットシステム
JP2018097885A (ja) * 2013-06-03 2018-06-21 マシーン・ゾーン・インコーポレイテッドMachine Zone, Inc. マルチユーザ多言語通信のためのシステムおよび方法
US10614171B2 (en) 2013-02-08 2020-04-07 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
US10650103B2 (en) 2013-02-08 2020-05-12 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for incentivizing user feedback for translation processing
US10657333B2 (en) 2013-02-08 2020-05-19 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
US10685190B2 (en) 2013-02-08 2020-06-16 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
US10699073B2 (en) 2014-10-17 2020-06-30 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for language detection
US10765956B2 (en) 2016-01-07 2020-09-08 Machine Zone Inc. Named entity recognition on chat data
US10769387B2 (en) 2017-09-21 2020-09-08 Mz Ip Holdings, Llc System and method for translating chat messages
WO2020246377A1 (ja) * 2019-06-06 2020-12-10 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および画像表示方法
JP2022075313A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 Line株式会社 プログラム、情報処理方法、端末

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305390A (ja) * 2007-05-08 2008-12-18 Toshihiko Okabe チャットシステム、リンク情報付きログの提供方法、表示装置、表示方法、プログラム、記録媒体、及びリンク情報付きログ
JP2016028343A (ja) * 2008-06-18 2016-02-25 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 分散システムにおけるパーシステントパーソナルメッセージング
JP2014096167A (ja) * 2008-06-18 2014-05-22 Qualcomm Incorporated 分散システムにおけるパーシステントパーソナルメッセージング
JP2010092349A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sharp Corp 通信端末
US8417768B2 (en) 2008-10-09 2013-04-09 Sharp Kabushiki Kaisha Communication terminal communicating via communication network
JP2010152813A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Dowango:Kk 情報通信システムおよび情報通信方法
JP2010224842A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Sony Computer Entertainment Inc クライアント装置、画像表示方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムが記憶された記憶媒体
JP2014146332A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Naver Corp メッセンジャーチャットウィンドウを介したコンテンツ多重送信装置、方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US10614171B2 (en) 2013-02-08 2020-04-07 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
US10650103B2 (en) 2013-02-08 2020-05-12 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for incentivizing user feedback for translation processing
US10685190B2 (en) 2013-02-08 2020-06-16 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
US10657333B2 (en) 2013-02-08 2020-05-19 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for multi-user multi-lingual communications
JP2018097885A (ja) * 2013-06-03 2018-06-21 マシーン・ゾーン・インコーポレイテッドMachine Zone, Inc. マルチユーザ多言語通信のためのシステムおよび方法
KR20150125791A (ko) * 2014-04-30 2015-11-10 주식회사 카카오 브로드캐스팅 채팅 수행 방법 및 장치
KR101644689B1 (ko) * 2014-04-30 2016-08-01 주식회사 카카오 브로드캐스팅 채팅 수행 방법 및 장치
US10699073B2 (en) 2014-10-17 2020-06-30 Mz Ip Holdings, Llc Systems and methods for language detection
JP2017042362A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 株式会社スクウェア・エニックス チャットシステム用プログラム、およびチャットシステム
US10765956B2 (en) 2016-01-07 2020-09-08 Machine Zone Inc. Named entity recognition on chat data
US10769387B2 (en) 2017-09-21 2020-09-08 Mz Ip Holdings, Llc System and method for translating chat messages
WO2020246377A1 (ja) * 2019-06-06 2020-12-10 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および画像表示方法
JPWO2020246377A1 (ja) * 2019-06-06 2020-12-10
JP7300505B2 (ja) 2019-06-06 2023-06-29 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および画像表示方法
US11904247B2 (en) 2019-06-06 2024-02-20 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing apparatus and image display method for superimposing another image on a content image
JP2022075313A (ja) * 2020-11-06 2022-05-18 Line株式会社 プログラム、情報処理方法、端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006350628A (ja) コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法
CN102164170B (zh) 情境性相关引擎
US9641423B2 (en) Communication using delegates, such as delegates specified in an email or scheduling application
CN102164172B (zh) 一种用于提供用户界面的方法及装置
US7979489B2 (en) Notifying users when messaging sessions are recorded
US9813463B2 (en) Phoning into virtual communication environments
CN105915436B (zh) 基于主题的即时消息隔离的系统和方法
US7599996B2 (en) Communication using delegates, such as delegates specified in an email or scheduling application
US20060212583A1 (en) Distributing messaging session logs to users entering an already ongoing messaging session
CN1794728B (zh) 用于提供多功能通信日志的在线系统和方法
US8549413B2 (en) Discriminating among resources to share
US6934747B1 (en) Computer network indicating relatedness of attributes of monitored terminals
US20090106376A1 (en) Persistent group-based instant messaging
US20070067404A1 (en) Individually specifying message output attributes in a messaging system
US20060210034A1 (en) Enabling a user to store a messaging session entry for delivery when an intended recipient is next available
US20080109406A1 (en) Instant message tagging
US8422642B2 (en) Message system for conducting message
JP2000022706A (ja) グループコンタクトシステム及びコンタクトシステムを実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2009043201A (ja) インスタント・メッセージング・システム、方法、およびプログラム
US20120158864A1 (en) Contextual conversation framework
US20070043731A1 (en) Communication system and method for providing presence-enhanced smart name tags
US20030020750A1 (en) Specifying messaging session subject preferences
US8626822B2 (en) Method for implementing network resource access functions into software applications
JP2006092334A (ja) サービス連携装置、サービス連携方法およびプログラム
US20070255800A1 (en) Automatic goodbye messages

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110