JP2006346382A - ニュ−・セルフ・リハビリベット - Google Patents

ニュ−・セルフ・リハビリベット Download PDF

Info

Publication number
JP2006346382A
JP2006346382A JP2005202195A JP2005202195A JP2006346382A JP 2006346382 A JP2006346382 A JP 2006346382A JP 2005202195 A JP2005202195 A JP 2005202195A JP 2005202195 A JP2005202195 A JP 2005202195A JP 2006346382 A JP2006346382 A JP 2006346382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
rehabilitation
frame
backrest
care bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005202195A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Nagao
一朗 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005202195A priority Critical patent/JP2006346382A/ja
Publication of JP2006346382A publication Critical patent/JP2006346382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

【課題】 回復途上の患者がベットで、医師の指導の下で自発的に、叉在宅で看護士や家族の看護の下で、リハビリが出来る装置を提供する。
【解決手段】 ベットをリクライニングし、ソファ−として使用出来る可動の装置と、リハビリの出来る装置を備えた、リハビリベット。
【選択図】 図1

Description

本発明は事故による怪我や脳梗塞等の病気で入院し、いろいろなリハビリをして、回復に努めるが、それには根気が必要である。自発的に自分でリハビリをする事は心理的にも肉体面でもプラスとなり、回復を早める。自己のやる気を起こすリハビリベットに関するものである。
従来は、病院内ではリハビリをリハビリの部屋で医師や専門の指導員の指導で行うために、時間が限られる。歩行練習は点滴ポ−ルを片手に指導員の付き添い等で病室の廊下でリハビリをしているが、大変である。腰掛け式になるベッドや、歩行訓練やペダル漕ぎ運動のリハビリが出来るベットは無い。叉携帯トイレ使用が出来るベットも無い。
回復途上の患者は椅子に腰掛けて、食事を好むものが多い、面会者と腰掛けて話をしたい、温湯の足治療は、腰掛けが望まれる。携帯トイレが使用できるベットを希望者が多い。
解決しようとする問題点は、「ベット内で食事や面会者への対応が腰掛けでしたい、叉ウオ−カ−による歩行訓練や、ペタル漕ぎ運動が出来る事、また温湯足治療や携帯トイレ使用がベットで出来れば」の回復途上の患者の声を実現するために、ベットの改革を求められた。病室内でも少しでもリハビリを心がけ、自分の根気で、一日でも早い退院の目標を持たせたい。
本発明の回復途上の患者のリハビリベットは、患者自身が単純に操作出来る事、ベット内で腰掛けての食事や面会者への対応が出来るための、椅子式可動装置を備えている。手動(ハンドル手回し)又は自動(電動モ−タ−叉は油圧式)により、椅子式になり、ペダル漕ぎ運動が出来る。ベットの高さも、手動又は自動にて、高さの調整が出来る事により、自発的にリハビリを医師等の指導のもとに出来るのを特徴とする。叉フラットウオ−カ−による歩行訓練用及びペタル漕ぎ用手摺り装置、温湯足治療のための携帯湯槽及び携帯トイレを装入することが出来る。
本発明のリハビリベットは、医師の指示により自発的に、リハビリが出来るのは心理面による効果と肉体的な効果の相乗効果がある。叉在宅使用は家族共々のリハビリが出来ることは特に快復を早める。
ベット骨組みは、錆びない軽量な鋼材を使用する。低反発フォ−ムマットレスを使用し、ブレ−キ付きキャスタ−、ブレ−キ付きペダルを設け、組立接合は溶接接合とする。
図1はセルフリハビリベット側面図である。
軽量形鋼叉はアルミ材に数個の穴を設けた長方形(1960)×1050)の一端の両巾1/5を残し切断のフレ−ム(2)に数個の穴を設けたフレ−ム(1)を溶接合し、フレ−ム全長の3/9の位置と全巾の両端1/5に中折れ柱(3)をそれぞれフレ−ム(1)にピン接合し、中折れ柱(3)の柱脚にフレ−ム枠(4)をピン接合する。二個の穴を設けた足もたれフレ−ム(7)と二個の穴を設けた背もたれフレ−ム(8)を三個の穴を設けた連動フレ−ム(6)にピン接合し、フレ−ム(1)とフレ−ム(2)の2P穴に合わせ左右それぞれ丸鋼を通し卦しめ叉は溶接合する。中間に穴を設けた丸鋼(9)中間に雌ネジを設けた丸鋼(9n)をそれぞれ柱中穴に通し卦締め叉は溶接合する。2/3まで雄ネジを設けた(10)のボ−ルトの一端に大きめのギヤ(10H)を嵌め込み丸鋼(9)の穴に差し込み丸ワッシャ−を溶接合する、他端の雄ネジ部を丸鋼(9a)にねじこみ取り付ける。小ギヤ−取付の電動モ−タ−(10M)をギヤ−(10H)に合わせ設置する。
連動フレ−ム(6)の一端の穴に連動調整ボ−ルト(11)を接続し、雌ネジを設けたギヤ−(11H)に調整ボ−ルトネジ部をねじ込む、ギヤ−(11H)に電動モ−タ−(11M)の小ギヤ−を合わせ取り付ける。
アルミパイプにト−メイアクリ板(12a)を嵌め込みのサイドレ−ル(12)をフレ−ム(2)の長さの約2/3の位置にサイドレ−ル保持パイプ(12k)ストッパ−(12s)付きをそれぞれ溶接合する。ストッパ−を解除すればフォームマット上まで下がる。
数個の穴を設けた溝形鋼をフレ−ム(2)の切断部1/5にそれぞれ溶接合の手摺り支柱(13)にパイプを∩型にし、数個の穴を設け体に合わせ高さの調整できる回転手摺(13P)
木製ヘッドボ−ド(14)はボ−ルト(14b)にて固定する。
溝型鋼に固定のペダル漕ぎの取付パイプ(15)このパイプに回転ペダルをとりつける。
ベット床骨組みが組み上がる。その上にエキスパンドメタル(8a)を接合しフォ−ムマットレス(14a.14b.14c.14d)を固定する。マットレスのパットは長さが変わるためゴムバンドで固定する。
電動モ−タ−で手元スイッチ操作でソファ−となり腰掛や立つことが自由で、デジタル電子コンピュ−タ−組み込みと、赤外線センサ−による危険防止装置付きで、ウオ−カ−歩行、ペダル漕ぎ、温湯漕治療、携帯水洗トイレ(別開発)が率先リハビリが出来る。油圧使用も出来る。
病院等でリハビリをするにはリハビリ用の部屋で行うが、部屋の都合や医師・指導員の都合で時間が限られ、患者の積極的な回復努力が妨げられる、著名な医師が「患者にはスピリットが大事である」と言われたが、これに応えるのがこのリハビリベットであり、早い回復に大いに役立つものである。
リハビリベット側面図である。 リハビリベット骨組平面図ある。 リハビリベットマット割り側面図である。 リハビリベットマット割り平面図である。 リハビリベット使用写真ある。 リハビリベット使用と骨組みの写真である。
符号の説明
1 リハビリベット中折れ柱固定フレ−ム
2 リハビリベット床外フレ−ム
2P フレ−ム締め付けパイプ
3 中折れ柱
4 中折れ柱脚固定フレ−ム
5 ブレ−キ付きキャスタ−
6 リクライニングスライド背もたれと、足もたれの連動フレ−ム
8a エキスパンドメタル
9 中折れ柱回転パイプ
10 回転パイプ移動ボ−ルト
10H 移動ボ−ルト回転ギヤ−
10M マット高さ調整モ−タ−(リモコン調整)
11 背もたれ足もたれ連動調整ボ−ルト
11H 連動調整ギヤ−
11M 背もたれ足もたれ傾斜角度調整モ−タ−(リモコン調整)
12 上下自在サイドレ−ル
12a 固定ト−メイアクリル板
12k サイドレ−ルスライド用固定パイプ
12s サイドレ−ル固定ストッパ−
13Pb 回転パイプ取付ボ−ルト
14 ヘッドボ−ト
14b ヘッドボ−ド固定ボ−ルト
15a 足もたれフォ−ムマット
15b 尻もたれフォ−ムマット
15c 背もたれフォ−ムマット
15d 頭もたれフォ−ムマット(掛け布団溜まり)
16 赤外線センサ−

Claims (1)

  1. 事故の怪我や、脳梗塞等の病気で回復途上の入院患者のベットが電動モ−タ−をリモコン操作で、床の高さが自由に変えられ、叉背もたれ、足もたれが連動でリクライニングが出来て、体調に合わせ使用できる。ベツトがソファ−になり、腰掛けで食事や会話が出来、足腰の屈伸、歩行訓練、ペダル漕ぎ運動、温湯治療、のリハビリが出来る。(デジタル電子コンピュ−タ−組み込みの)赤外線センサ−による危険防止装置付きセルフ・リハビリベット。
JP2005202195A 2005-06-15 2005-06-15 ニュ−・セルフ・リハビリベット Pending JP2006346382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202195A JP2006346382A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 ニュ−・セルフ・リハビリベット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202195A JP2006346382A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 ニュ−・セルフ・リハビリベット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006346382A true JP2006346382A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37642818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005202195A Pending JP2006346382A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 ニュ−・セルフ・リハビリベット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006346382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105394966A (zh) * 2015-11-22 2016-03-16 张志红 一种沙发移动方便且高度易调节的沙发

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698223U (ja) * 1979-12-27 1981-08-04
JPS59188424U (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 砥上 知幸 ベツド用立位訓練枠
JPS62126161U (ja) * 1986-02-04 1987-08-11
JPS63122455U (ja) * 1987-01-31 1988-08-09
JPS63294854A (ja) * 1987-12-29 1988-12-01 プルカダン・フレディ ベッド
JPH078462A (ja) * 1991-08-09 1995-01-13 Paramount Bed Co Ltd ベッドにおける徘徊検出手段
JPH0910264A (ja) * 1996-06-24 1997-01-14 Tadashi Iura ベッドにおける手摺装置
JPH10263026A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Nippon Power Eng Kk リハビリテイション装置
JPH10263016A (ja) * 1997-03-28 1998-10-06 Marutaka Co Ltd 介護用ベッド
JP2001000485A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Katagiri Shishu Kogei:Kk 足の鍛練装置
JP3079916U (ja) * 2000-04-18 2001-09-07 株式会社弥生製作所 ベッドの上で座って、食事、排泄、足浴が出来る介護ベッド
JP2003135535A (ja) * 2001-10-31 2003-05-13 Paramount Bed Co Ltd ベッドにおけるボトム動作制御システム
JP2003265556A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Daiwa House Ind Co Ltd ベッドで使用する運動機器及び同機器のベッドへの設置構造
JP2004081447A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sankei Giken:Kk 多機能ベッド
JP2004141437A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Paramount Bed Co Ltd 電動ベッド、その制御方法及び制御装置
JP2004298372A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Iura Co Ltd 背上げ可能なベッド
JP2005058274A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Protec Fuji Co Ltd 二重足載台を備えた施療機
JP2005087368A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Mitsuba Corp 電動式ギャッチベッドの駆動制御装置

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698223U (ja) * 1979-12-27 1981-08-04
JPS59188424U (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 砥上 知幸 ベツド用立位訓練枠
JPS62126161U (ja) * 1986-02-04 1987-08-11
JPS63122455U (ja) * 1987-01-31 1988-08-09
JPS63294854A (ja) * 1987-12-29 1988-12-01 プルカダン・フレディ ベッド
JPH078462A (ja) * 1991-08-09 1995-01-13 Paramount Bed Co Ltd ベッドにおける徘徊検出手段
JPH0910264A (ja) * 1996-06-24 1997-01-14 Tadashi Iura ベッドにおける手摺装置
JPH10263026A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Nippon Power Eng Kk リハビリテイション装置
JPH10263016A (ja) * 1997-03-28 1998-10-06 Marutaka Co Ltd 介護用ベッド
JP2001000485A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Katagiri Shishu Kogei:Kk 足の鍛練装置
JP3079916U (ja) * 2000-04-18 2001-09-07 株式会社弥生製作所 ベッドの上で座って、食事、排泄、足浴が出来る介護ベッド
JP2003135535A (ja) * 2001-10-31 2003-05-13 Paramount Bed Co Ltd ベッドにおけるボトム動作制御システム
JP2003265556A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Daiwa House Ind Co Ltd ベッドで使用する運動機器及び同機器のベッドへの設置構造
JP2004081447A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sankei Giken:Kk 多機能ベッド
JP2004141437A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Paramount Bed Co Ltd 電動ベッド、その制御方法及び制御装置
JP2004298372A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Iura Co Ltd 背上げ可能なベッド
JP2005058274A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Protec Fuji Co Ltd 二重足載台を備えた施療機
JP2005087368A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Mitsuba Corp 電動式ギャッチベッドの駆動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105394966A (zh) * 2015-11-22 2016-03-16 张志红 一种沙发移动方便且高度易调节的沙发

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170216657A1 (en) Fitness training system
KR100623417B1 (ko) 노인 및 재활환자의 보행 보조 장치
JP2008023273A (ja) 障害者用自立補助機械
JP2012005523A (ja) 上肢回転運動用のリハビリ機器
KR102054767B1 (ko) 운동 보조 기구를 구비하는 건강침대 시스템
van de Rakt et al. Diagonals Part six. Standing up and the static reaction
US7422549B2 (en) Bed-bicycle and method of use
JP5777018B2 (ja) 自重牽引椅子
CN108079504B (zh) 一种医疗用独立步行康复理疗装置
CN110812026A (zh) 一种临床医学用康复医疗床
JP2006346382A (ja) ニュ−・セルフ・リハビリベット
JP2011217993A (ja) リハビリ機器
JP3133019U (ja) 頻尿、失禁の予防改善のトレーニングクッション。
JP4497397B2 (ja) 起立座位補助装置
JP2004121540A (ja) ベッド用手摺
JP2003236013A (ja) 回転式腕脚ストレッチ機
CN205795869U (zh) 幼儿站立架
JP2006000600A (ja) 健康足踏みペダル
CN214858453U (zh) 一种心胸外科护理床
TW202041254A (zh) 下肢機能提升架
JP2006122605A (ja) セルフ・リハビリベット
RU50826U1 (ru) Каркас к месту, на котором лежит больной
JP4257998B2 (ja) 患部機能回複又は人体機能強化用装置
KR20190015795A (ko) 욕창 방지 운동 안전 벨트
CN109124930B (zh) 一种多功能康复理疗床及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216