JP2006345507A - 無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法 - Google Patents

無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006345507A
JP2006345507A JP2006142238A JP2006142238A JP2006345507A JP 2006345507 A JP2006345507 A JP 2006345507A JP 2006142238 A JP2006142238 A JP 2006142238A JP 2006142238 A JP2006142238 A JP 2006142238A JP 2006345507 A JP2006345507 A JP 2006345507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
list
state
preference
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006142238A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniele Abbadessa
アッバデッサ ダニエレ
Telemaco Melia
メーリア テレマコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2006345507A publication Critical patent/JP2006345507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/46Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for recognising users' preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/66Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する。
【解決手段】ユーザはモバイル無線ネットワーク、インターネット等のネットワークに接続され、無線放送を受信することができる。ユーザがネットワーク経由で無線放送コンテンツに関するプレファレンスを設定する。設定されたユーザ固有のプレファレンスを用いることにより、放送される無線放送コンテンツから、設定されたプレファレンスに対応する無線放送コンテンツを表す1つまたは複数の番組リストが生成される。番組リストに基づいて、ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムによって状態リストが生成される。状態リストは、番組リストとともに渡される無線放送コンテンツの現在の状態および状態変更を反映する。
【選択図】図3

Description

本発明は、無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法に関する。ここでユーザはモバイル無線ネットワーク、インターネット等のネットワークに接続され、無線放送を受信することができる。以下、「無線放送」という用語は、空中を通して送信されるオーディオおよび/またはビデオの放送を指示する広い意味で使用される。本明細書では主にTV放送を例示する。
TV、オーディオ等の放送に際し、実際のオーディオ情報やビデオ情報とともに付加情報が提供される場合が多い。現在放送中の楽曲の名前を表示することや、今後の番組内容(コンテンツ)に関する情報を提供することが以前から知られている。一般に、ユーザが接続され付加情報を(例えば、ラップトップコンピュータを用いてインターネットから、あるいは携帯電話を用いてモバイル無線ネットワークから)取得する際に利用するネットワークと、無線放送の発信元の無線放送ネットワークとは、異なるネットワークである。特定の場合には、これらの2つのネットワークは同一であり得る。しかし、一例としてインターネットラジオを参照するとよい。この場合、例えば音楽、ニュース等のオーディオ情報と、例えば無線放送コンテンツに関する情報等の付加情報とは、インターネットを通じて1つの局から送信される。
しかし、上記の従来方法に関しては、ユーザの放送レシーバが受信待機モードでなければならないという問題、すなわち、上記の付加情報を受信できるようにオンになっていなければならないという問題がある。さらに、付加情報は一般に、現在選択されているチャンネルの無線放送コンテンツのみに関連する。
ユーザは、特定の無線放送コンテンツに関心がある場合、放送レシーバをオンにした後、個別のチャンネルで対応するコンテンツを探さなければならない。しかし、関心のあるコンテンツのこのような探索には時間がかかるので、多くのユーザにとって、無線放送の利用が魅力のないものになっている。また、探索中は装置が連続動作するので消費電力が増大する。このことは、例えば一体型DVB−H(ディジタルビデオ放送−ハンドヘルド)レシーバを備えたハンドセットのような、一体型放送レシーバを備えた携帯型モバイル装置の場合、一般に電池(バッテリ)駆動式であるので、装置の利用可能電池寿命にとって極めて重大である。
M.デイ(M. Day)、J.ローゼンバーグ(J. Rosenberg)、H.スガノ(H. Sugano)、「プレゼンスおよびインスタントメッセージングのモデル(A Model of Presence and Instant Messaging)」、IETF RFC 2778 M.デイ(M. Day)、S.アガーワル(S. Aggarwal)、G.モーア(G. Mohr)、J.ヴィンセント(J. Vincent)、「インスタントメッセージング/プレゼンスプロトコルの要件(Instant Messaging/Presence Protocol Requirements)」、IETF RFC 2779 「プレゼンスサービス(Presence Service)」、3GPP TS 23.141 v6.6.0 OMA、「ワイヤレスビレッジイニシアチブ:システムアーキテクチャモデル(The Wireless Village initiative: System Architecture Model)」、v1.1、WV−020
そこで、本発明は、上述した従来の方法を改良することにより、無線放送コンテンツの系統だった選択を、ユーザの少ない負担で、できるだけ容易に、ユーザフレンドリなやり方で実行できるようにするという課題を解決しようとするものである。
本発明によれば、上記の課題は請求項1に記載の構成によって解決される。本発明の方法によれば、ユーザがネットワーク経由で無線放送コンテンツに関するプレファレンスを設定する。設定されたユーザ固有のプレファレンスを用いることにより、放送される無線放送コンテンツから、設定されたプレファレンスに対応する無線放送コンテンツを表す1つまたは複数の番組リストが生成される。番組リストに基づいて、ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムによって状態リストが生成・更新される。状態リストは番組リストに含まれる無線放送コンテンツの現在の状態および状態変更を含む。
本発明により初めて認識されたこととして、好ましくは、プレゼンス技術を用いることにより、ユーザに対して、ユーザの個別の関心に対応する無線放送コンテンツを提供することができる。すなわち、本発明の方法は、ユーザに対して、ユーザに関連性のある無線放送コンテンツに関する情報を提供し、これにより、放送サービスの計画的利用が可能となる。本発明によれば、利用可能な無線放送コンテンツに関する情報を用いることによりユーザのプレファレンスを設定した後、設定されたプレファレンスに従って、無線放送コンテンツを表す1つまたは複数の番組リストが生成される。これらの番組リストから、1つまたは複数の動的状態リストが作成され、ユーザ側で(例えばラップトップコンピュータ、ハンドセット、または携帯電話上で)実行されるソフトウェアプログラムによって絶えず更新される。これらの状態リストは、ユーザ固有の無線放送コンテンツの現在の状態および状態変更を反映する。
なお、本発明による方法との関連で用いられる「プレゼンス技術」という用語は、特定の状態の変更についてユーザに通知することを可能にする一連のさまざまなアプリケーションおよびプロトコルを意味する。実務で知られているプレゼンス技術の仕様に関しては、単なる例示であるが、非特許文献1〜4が挙げられる。ただし、本発明による方法は、いかなる特定のプレゼンス技術にも限定されないことに留意されたい。
上述したように、本発明によれば、ユーザは、関心のあるコンテンツ、すなわち、設定したプレファレンスに対応するコンテンツが放送されているかどうかを示す情報を取得する。こうして、放送チャンネルにおいて関連性のあるコンテンツを探索するための、時間のかかる面倒な作業をなくすことができるので、放送サービスの魅力が増大する。本発明による方法は、特に電池駆動式装置を使用する場合に、省電力というさらなる利点がある。というのは、放送レシーバは、現在放送されているユーザ固有のコンテンツを実際に受信するために必要な時だけオンになればよいからである。短い初期化段階の後、状態リストが利用可能となる。同時に、ユーザ側で比較的少ないデータ量の動的状態リストを生成・更新することにより、ネットワーク側のインフラストラクチャは最小限に削減される。
本発明によるプレゼンス技術の利用は特に有利である。というのは、この技術は、例えば音声通話、インスタントメッセージング等のさまざまな通信サービスで既に用いられているからである。例えば、インスタントメッセージングはインターネット上で既に広く用いられ、モバイルネットワークにおいてもますます重要性を増し始めている。インスタントメッセージングの場合、メッセージのセンダは、プレゼンス技術によって、潜在的なレシーバの状態に関して通知される。このメッセージは、レシーバが「オンライン」であって受信待機状態であるか、それとも「オフライン」であって受信待機状態でないかについての情報とすることができる。「不在」や「邪魔しないでください」等のような他の状態指示も可能である。本発明による方法は、この意味で既知の技術を使用するので、ユーザ装置に容易に組み込むことができる。また、プレゼンス技術の利用は、使いやすいユーザインタフェースのサポートに関しても有利である。
本発明において、放送(ブロードキャスト)技術に関してはいかなる限定も受けないことに留意されたい。本発明による方法は、すべてのディジタルおよびアナログの放送技術において実施可能であり、主として、ラジオ、TV、衛星放送、セルラネットワークおよびIPネットワーク上のストリーミング、DAB(ディジタルオーディオ放送)およびDVB(ディジタルビデオ放送)技術への応用が考えられる。また、「無線放送」は、無線送信される上述したオーディオおよび/またはビデオ放送一般を意味するものであり、いかなる限定も受けないことに留意されたい。
好ましい実施形態に関して、状態リストに含まれる状態は、放送アクティビティ(「オンエア/非オンエア」)、放送コンテンツ(「ニュース/スポーツ/映画/雑誌/...」)および/または物理放送チャンネルに関連する。必要であれば、状態リストに他の付加情報を追加することも可能である。状態リストおよびそれに含まれる状態の作成には、放送番組に関する情報が必要である。この情報は、例えば、放送サービスプロバイダによって直接、または任意の第三者によって、提供されることが可能である。
有利な形態として、ユーザ側のプレファレンスの設定は、特定のポータル経由で行われるものとすることができる。これにより、ユーザは、例えば自分のラップトップコンピュータからインターネットTVポータルにアクセスし、そこで利用可能なTV放送提供から、自分の関心に対応するコンテンツを選択できる。
番組リストをユーザに転送する前に、リストのレシーバは、ポータルに登録されるべきである。これが特に重要であるのは、ユーザ固有のプレファレンスの設定と、無線放送コンテンツの受信とが、異なるユーザ装置で実行される可能性があるからである。
本発明によれば、ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムが、好ましくはエージェントの機能を実施し、番組リストのレシーバとなる。この情報に基づいて、エージェントは状態リストを生成し、状態変更の場合にこれらの状態リストを更新する。特に一般的な利用に関して、ソフトウェアプログラムはさらに、放送されている無線放送コンテンツに関する状態情報を要求することが可能とされる。これにより、例えば、接続が切れた後で、それぞれの現在の状態がソフトウェアプログラムにとって利用可能なことが保証される。
特に高いユーザフレンドリ性に関して、ユーザには、ユーザのプレファレンスに従って、状態リストの現在の状態および/または状態変更がアクティブに通知されるようにすることができる。すなわち、ユーザには常に、例えば自分の関心に対応する放送の開始等、自分に関連性のある無線放送コンテンツが知らされる。このようにして、提供される放送サービスの特に効率的な利用が可能となる。
有利な形態では、ユーザへの通知は、例えばポップアップウィンドウ、ビープ音等によって実行できる。ユーザの個別の好みに従って、通知方法は自由に選択し設定することができる。
具体的な一実施形態において、ソフトウェアプログラムによって作成される各状態リストは、それぞれ1つの放送チャンネルに対応することができる。このような実施態様は、ユーザが特定の番組やトピックに関心があるのではなく、特定の放送チャンネルのコンテンツのみに関心がある場合に有益である。
別法として、ソフトウェアプログラムは、ユーザ固有のプロファイルに個別に関連する1つまたは複数の状態リストを作成することができる。ユーザ固有のプロファイルとしては、特に、トピック別のプロファイル(ユーザがスポーツ、旅行レポート、トークショー等の特定のトピックを選択する)や、時間別のプロファイルが考えられる。純粋に時間別のユーザプロファイルの場合、ユーザは、自分にとって利用可能な放送チャンネルから関心のある放送を具体的に選択する。この場合、1つの状態リストを作成すれば十分である。
グラフィックによる視覚化のために、状態リストを表すプレゼンスバディを生成し、ディスプレイ装置(例えばLCD)上でユーザに対して表示することができる。プレゼンスバディは、例えばインスタントメッセージングのために既に作成されているユーザのプレゼンスリストに追加することで、特にまだ本方法に慣れていないユーザにとって、非常に明瞭で使いやすいものとすることができる。また、プレゼンスリストは、ディスプレイ上(例えば、アクティブにできるウィンドウ上)でユーザに示すこともできる。
放送内容に関する状態リストの変更をユーザ側で実行される「プレゼンス」アプリケーションへ伝達することは、ユーザ側で実行されるソフトウエアプログラム(エージェント)の責任である。これら状態変更は、例えば、利用される特定の「プレゼンス」技術に固有の「プレゼンス状態変更」メッセージの形式で伝達されるであろう。
ユーザのプレファレンスに一致する無線放送コンテンツのできるだけ容易な呼び出しあるいは受信に関して、プレゼンスリスト内のプレゼンスバディをクリック等で選択することによって、対応する放送受信をアクティブにすることができる。具体的に用いられる放送技術に応じて、このような「オンクリック」チューニングは、対応する無線周波数を状態リストから自動的に選択し、放送レシーバをそれに従って同調させることによって実現可能である。
本発明を有利に実施し改良するためのいくつかの方法がある。この目的のためには、一方で請求項1に従属する請求項を参照し、他方で図面とともに本発明による方法の好ましい実施例に関する以下の説明を参照されたい。本発明の好ましい実施例および図面の説明においては、本発明の一般的に好ましい実施形態および改良形態も説明される。
図1は、本発明による方法の第1実施例のモデルを示す概略図である。これによれば、ユーザ(ユーザA、BおよびC)には、それぞれのプレファレンスに一致する無線放送コンテンツに関する情報が提供される。図示したモデルは、ユーザが特定の番組あるいはコンテンツには関心を持っていない場合を反映している。ユーザの関心は、例えばそれぞれのポータル経由でユーザが選択した1つまたは複数の放送チャンネルのみに集中している。ユーザは、放送チャンネルの選択と実際の放送受信のために、例えばDVB−Hレシーバ一体型のハンドヘルド装置(PDA、携帯電話等)を利用できる。また、選択を別の装置、例えばラップトップコンピュータによって実行することも考えられる。
図1に示した実施例では、ユーザAおよびBはプレファレンスをチャンネル1に設定し、ユーザCはチャンネル3を選択している。ユーザプレファレンスの設定後、ソフトウェアプログラム(本実施例ではエージェントの機能を実施し、ユーザ側で実行される)が、放送チャンネルごとに状態リストを生成する。状態リストは、それぞれ対応するプレゼンスバディによって表される。このプレゼンスバディは、対応するユーザのプレゼンスリストに追加される。プレゼンスリストは、インスタントメッセージングに対する許可された通信相手(友人)のエントリを既に含んでいる。
プレゼンスバディは、作成された後、エージェントによって定期的に更新される。これによりユーザは、当該チャンネルで現在放送されているコンテンツに関する現在の情報を連続的に受信する。
図2は、本発明による方法の第2実施例のモデルを示す概略図である。本実施例は、上記の第1実施例よりも複雑であり、ユーザは特定のトピックをプレファレンスとして設定できる。トピックの選択は、本実施例でも例えば特定のポータル経由で実行される。ユーザAはトピック1および2に関心があることを告知し、ユーザBはトピック1のみについて通知されることを希望し、ユーザCはトピック1、2、および3に関心がある。トピックごとに、状態リスト(本実施例でも対応するプレゼンスバディによって表される)がソフトウェアプログラムによって作成される。このソフトウェアプログラムは、それぞれユーザ側で実行され、本実施例でもエージェントの機能を実施する。プレゼンスバディは、ユーザの対応するプレゼンスリストに統合され、対応するエージェントによって連続的に更新される。本実施例では、これらはアグリゲータ経由で、利用可能な放送チャンネル(ここではチャンネル1〜5)の放送コンテンツに関する情報を取得する。
図3は、図2に示した第2実施例の個々の論理的構成ブロックおよびデータフローを示す概略図である。ここでは具体例として、ユーザA、トピック1に対するプロセスを示してある。ユーザとトピックの他の組合せについても、必要な変更を加えることによりこのプロセスが当てはまる。
ポータルにおいて、ユーザAはトピック1に対するプレファレンスを設定する。プレファレンスの設定および放送の受信は、本具体例では単一の装置、例えばDVB−Hレシーバ一体型のPDAあるいは携帯電話によって実行される。ユーザの受信装置上で動作するソフトウェアプログラム(エージェント)がポータルに登録され、その後、各番組リストを受信する。これに基づいて、エージェントは状態リストを生成する。
例えば放送番組コンテンツの変更によって引き起こされる状態変更が、エージェントに告知され、関連する状態リストの更新が実行される。放送番組コンテンツに関する対応する情報は、放送局または他のサービスプロバイダによってポータルに提供される。
エージェントは、状態リストがまだ存在しなければそれを生成し、その状態を定期的に更新する。これらの状態リストからプレゼンスバディが最終的に作成され、ユーザAのプレゼンスリストに自動または手動で追加される。放送局によって放送される番組コンテンツが所望のトピックに一致する場合、ユーザに通知される。
図4は、本発明による方法を適用する際に、ユーザ固有のプレファレンスに対して生成される状態リストおよびその利用の概要を示す概略図である。ユーザAは、「スポーツ」および「旅行」の分野に関心があることを示している。ユーザAは、スポーツ番組では「サッカー」および「水泳」を好み、旅行番組では「ドイツ」および「イタリア」の国についての通知を希望している。上位の関心分野、すなわち「スポーツ」、「旅行」のそれぞれについて、プレゼンスバディがエージェントによって作成される。図4は、プレゼンスバディの状態を時系列的に示している。図示されているように、時刻T1では、これらの2つのトピックのいずれに関してもレポートは放送されていない(「オフエア」)。時刻T2で、サッカーに関するレポートが開始され(「オンエア」)、それについてユーザは通知を受ける。時刻T3で、第2の状態リスト(「ユーザA−旅行」)の状態が「オフエア」から「オンエア」に切り替わる。これは、ユーザAによって設定されたプレファレンスに一致する放送(「ローマ訪問」)が始まるためである。ユーザはこれについて通知を受け、これらの2つの放送のいずれを引き続き視聴したいかを決めることができる。時刻T4で、「サッカー」のトピックに関するレポートが終了するので、状態リスト「ユーザA−スポーツ」の状態が「オフエア」に変わる。時刻T5で、同様のことが状態リスト「ユーザA−旅行」について起こる。
ユーザが、自己のプレファレンスの1つに一致する無線放送コンテンツの受信について決定する場合、アグリゲータポータルに保存されるマッピングを要求することによって、対応するチャンネルが選択される。上記の具体例では、時刻T2に始まるサッカーレポートに対して、チャンネル1が選択される。
最後に、特に指摘しておくが、本発明による上記の任意に選択された実施例は、本発明による教示の実例としての役割を果たすに過ぎず、本発明を上記実施例に限定するものでは全くない。
本発明による方法の第1実施例のモデルを示す概略図である。 本発明による方法の第2実施例のモデルを示す概略図である。 図2の実施例の一実施態様のプロセスを示す概略図である。 本発明による方法を適用する際に、ユーザ固有のプレファレンスに対して生成される状態リストおよびその利用の概要を示す概略図である。

Claims (13)

  1. 無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法において、前記ユーザはモバイル無線ネットワーク、インターネット等のネットワークに接続され、無線放送を受信することができ、前記ユーザが前記ネットワーク経由で前記無線放送コンテンツに関するプレファレンスを設定し、設定されたユーザ固有のプレファレンスを用いることにより、放送される無線放送コンテンツから、前記設定されたプレファレンスに対応する無線放送コンテンツを表す1つまたは複数の番組リストが生成され、該番組リストに基づいて、前記ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムによって状態リストが生成および更新され、該状態リストは、前記番組リストに含まれる無線放送コンテンツの現在の状態および状態変更を反映することを特徴とする、無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法。
  2. 前記状態リストに含まれる状態が放送アクティビティ、前記放送コンテンツおよび/または物理放送チャンネルおよび/または付加情報に関連することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザが特定のポータル経由で自己のプレファレンスを設定することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムがエージェントの機能を実施することを特徴とする請求項1−3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ユーザ側で実行されるソフトウェアプログラムが、前記設定されたプレファレンスに対応する前記番組リストを受信および/または要求することを特徴とする請求項1−4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ユーザが、自己のプレファレンスに対応する前記状態リストの現在の状態および/または状態変更について通知されることを特徴とする請求項1−5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ユーザの注意が、ポップアップウィンドウ、通知ビープ音等によって状態変更に引きつけられることを特徴とする請求項1−6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記生成された状態リストがそれぞれ各放送チャンネルに関連することを特徴とする請求項1−7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記生成された状態リストがそれぞれユーザ固有のプロファイルに関連することを特徴とする請求項1−7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ユーザ固有のプロファイルがトピックまたは時間に基づくことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記状態リストをグラフィックにより視覚化して表示するためにプレゼンスバディが作成されることを特徴とする請求項1−10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記プレゼンスバディが前記ユーザのプレゼンスリストに追加されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記ユーザが、自己のプレゼンスリスト内のプレゼンスバディをクリックすることによって、自己のプレファレンスに従って無線放送コンテンツの受信をアクティブにすることができることを特徴とする請求項11または12に記載の方法。

JP2006142238A 2005-06-08 2006-05-23 無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法 Pending JP2006345507A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005026539A DE102005026539B3 (de) 2005-06-08 2005-06-08 Verfahren zur Bereitstellung von Informationen betreffend Rundfunkinhalte an einen Nutzer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006345507A true JP2006345507A (ja) 2006-12-21

Family

ID=37440235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006142238A Pending JP2006345507A (ja) 2005-06-08 2006-05-23 無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060282495A1 (ja)
JP (1) JP2006345507A (ja)
KR (1) KR100808821B1 (ja)
CN (1) CN1878296A (ja)
DE (1) DE102005026539B3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8484335B2 (en) * 2006-11-06 2013-07-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer products for download status notification
US9465935B2 (en) * 2010-06-11 2016-10-11 D2L Corporation Systems, methods, and apparatus for securing user documents
KR101190189B1 (ko) 2010-11-29 2012-10-15 주식회사 케이티 콘텐츠 업데이트 정보 제공 시스템 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983891A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組内容表示装置
JP2002251409A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Ricoh Co Ltd イベント発生通知システム、イベント発生通知方法およびイベント発生通知プログラムが格納された記憶媒体
JP2003009033A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置
JP2003250146A (ja) * 2001-12-21 2003-09-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 番組選択支援情報提供サービスシステムとサーバ装置および端末装置ならびに番組選択支援情報提供方法とプログラムおよび記録媒体
JP2005086811A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Samsung Electronics Co Ltd デジタルセットトップボックスを利用した推薦番組情報の共有装置及び方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536041B1 (en) * 1998-06-16 2003-03-18 United Video Properties, Inc. Program guide system with real-time data sources
KR100652564B1 (ko) * 2000-01-25 2006-12-01 엘지전자 주식회사 채널 선호도에 따른 프로그램 가이드 표시방법
KR100442095B1 (ko) 2000-09-08 2004-07-27 김유식 네트워크 방송 시스템 및 그 방법
JP2002094965A (ja) 2000-09-12 2002-03-29 Uniden Corp Catvインターネットを用いた情報配信システム及び情報配信方法
AU2001291116A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-15 Gist Communications, Inc. Method and system for creating and presenting a recommendation-based guide to television viewing choices
US7146632B2 (en) * 2001-06-08 2006-12-05 Digeo, Inc. Interactive information aggregator for an interactive television system
FI20012256A0 (fi) * 2001-11-20 2001-11-20 Nokia Corp Matkaviestintäverkot ja digitaaliset yleislähetyspalvelut
KR100780725B1 (ko) * 2002-02-09 2007-11-30 주식회사 엘지이아이 디지털 방송 수신기의 프로그램 안내 정보 갱신 방법
US20030208545A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-06 Eaton Eric Thomas Instant message communication system for providing notification of one or more events and method therefor
KR20040013763A (ko) * 2002-08-08 2004-02-14 엘지전자 주식회사 디지털 티브이 및 그 채널제어방법
CN1669252A (zh) * 2002-09-20 2005-09-14 诺基亚有限公司 向终端设备提供有关无线电广播内容的附加信息的方法、设备和系统
JP4346892B2 (ja) * 2002-10-31 2009-10-21 富士通テン株式会社 電子番組ガイド表示制御装置、電子番組ガイド表示制御方法および電子番組ガイド表示制御プログラム
KR100533139B1 (ko) * 2003-02-21 2005-12-01 디지텔리전트 미디어 엘엘씨 네트워크를 이용한 방송 프로그램의 시청 시스템과 시청 방법
KR100947225B1 (ko) * 2003-03-11 2010-03-11 엘지전자 주식회사 디지털 tv 수신기 및 프로그램 정보 처리 방법
GB2407738A (en) * 2003-10-27 2005-05-04 Nokia Corp Accessing broadcast services through a service portal
KR100575931B1 (ko) * 2004-06-16 2006-05-02 삼성전자주식회사 디지털 방송 프로그램 정보를 안내하는 디지털 방송수신용 단말 및 그 방법
KR100651459B1 (ko) * 2004-10-11 2006-11-29 삼성전자주식회사 디지털 방송 수신 기능을 구비한 휴대용 단말기에서디지털 방송 채널 등록 및 표시방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983891A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組内容表示装置
JP2002251409A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Ricoh Co Ltd イベント発生通知システム、イベント発生通知方法およびイベント発生通知プログラムが格納された記憶媒体
JP2003009033A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置
JP2003250146A (ja) * 2001-12-21 2003-09-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 番組選択支援情報提供サービスシステムとサーバ装置および端末装置ならびに番組選択支援情報提供方法とプログラムおよび記録媒体
JP2005086811A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Samsung Electronics Co Ltd デジタルセットトップボックスを利用した推薦番組情報の共有装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060128714A (ko) 2006-12-14
KR100808821B1 (ko) 2008-03-03
CN1878296A (zh) 2006-12-13
DE102005026539B3 (de) 2006-12-14
US20060282495A1 (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006109412A (ja) 放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法およびシステム
CN101558617B (zh) 使用联网音频设备的社区网络
EP1977313B1 (en) End-to-end solution for an end-user to obtain desired information in user interfaces
CN101682434B (zh) 用于连续回放多媒体的方法和设备
US7756533B2 (en) Mobile terminals with media tuning and methods and computer program products for operating the same
US7574170B2 (en) Method and system for identifying sources of location relevant content to a user of a mobile radio terminal
US7747970B2 (en) Previews of information for selected download on auxiliary display
US8892081B2 (en) Multi-service content broadcast for user controlled selective service receive
US20100250458A1 (en) Content based social networking system and method
TW200847755A (en) A media transfer and control system
CN101322350A (zh) 用于移动设备的广播内容请求
KR20080036647A (ko) 아이피 데이터캐스팅 미들웨어
TW200841727A (en) Automatic electronic-service-guide selection
WO2007050139A1 (en) Mobile device control of mobile television broadcast signals to multiple destinations
US7593743B2 (en) Methods, systems, and computer program products for updating availability information in voice-call applications
US7826789B2 (en) System and method for interactive broadcasting
JP2006345507A (ja) 無線放送コンテンツに関する情報をユーザに提供する方法
KR100802634B1 (ko) 사용자 아이디를 관리하기 위한 시스템, 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
JP4550440B2 (ja) 放送データの受信端末
JP2005109588A (ja) 携帯端末装置、デジタル・テレビ放送受信システム及びデジタル・テレビ放送受信方法
JP2008294778A (ja) 情報配信システムおよび携帯端末
JP2010206518A (ja) 携帯端末、そのチャンネル情報設定方法、プログラム及び記録媒体
JP2006094324A (ja) 受信端末、送信サーバ及び通信方法
JP2005086465A (ja) 情報処理装置
JP2014021939A (ja) コンテンツ提供システム、携帯端末およびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100421