JP2006331053A - 搬送システム - Google Patents

搬送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006331053A
JP2006331053A JP2005153406A JP2005153406A JP2006331053A JP 2006331053 A JP2006331053 A JP 2006331053A JP 2005153406 A JP2005153406 A JP 2005153406A JP 2005153406 A JP2005153406 A JP 2005153406A JP 2006331053 A JP2006331053 A JP 2006331053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
transport vehicle
transport
coordinates
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005153406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4438095B2 (ja
Inventor
Kikuo Hori
喜久雄 堀
Kazuo Uejima
和郎 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005153406A priority Critical patent/JP4438095B2/ja
Priority to TW095100186A priority patent/TW200640764A/zh
Priority to EP06007121A priority patent/EP1727011B1/en
Priority to US11/431,512 priority patent/US20060271252A1/en
Publication of JP2006331053A publication Critical patent/JP2006331053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4438095B2 publication Critical patent/JP4438095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • G05D1/0291Fleet control
    • G05D1/0297Fleet control by controlling means in a control room
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • G05D1/0236Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons in combination with a laser
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0261Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic plots
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0272Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract


【構成】 搬送車コントローラ20は搬送車14に標準時刻を送信し、搬送車14は現在位置を表す座標と送信時刻とのペアをコントローラ20に報告する。コントローラ20は送信時刻と座標との組み合わせからなる時系列データを作成し、これに基づいて搬送車の現在座標を推定する。そして複数の搬送車の現在座標を搬送車の分布に変換し、渋滞を回避するように搬送車に走行ルートを指示し、また効率的に搬送指令を実行できる搬送車を選んで搬送指令を割付ける。
【効果】 搬送車の現在位置の分布を正確に求めることができ、渋滞の回避や搬送指令の割付が容易になる。
【選択図】 図2

Description

この発明は天井走行車システム、地上走行の有軌道台車システム、無人搬送車システム、複数のスタッカークレーンを備えた自動倉庫システム、あるいはコンベヤシステムなどの搬送システムに関し、特に搬送車や搬送物品の分布などのシステムの状態を把握することに関する。
複数の搬送車を備えたシステムでは、搬送車からコントローラへ現在位置を報告させ、コントローラはこれに基づいて搬送指令の割付等を行う(特許文献1)。また搬送車の走行ルートは複数のノードに分割され、コントローラはノード単位で走行許可を与え、搬送車はノード単位で現在位置を報告する。
しかしながら、複数の搬送車は一斉に同じ時刻に現在位置を報告するわけではない。例えば仮に多数の搬送車が一斉に現在位置を報告すると、LANの通信容量を超えることがある。また搬送車の現在位置の報告は必ずしも1回でコントローラに到達するわけではない。例えば途中で通信に失敗すると、搬送車は現在位置を再送信する。この場合、搬送車の送信インターフェースは現在位置を報告したことに対して受信の確認が得られないため再送信を行い、再送信時の現在位置は送信に失敗した前回の送信時と同じとなる。
これとは別に、上記のような搬送車による物品の搬送をコンベヤで行うシステムがある。このシステムでは、独立して駆動を入り切りすることが可能な複数のコンベヤによって搬送経路が形成されており、物品が渋滞しているエリアでは渋滞が解消されるまでコンベヤを停止させることにより、先行物品に後行物品が強く押し当てられるのを防止するようにしている。コンベヤの停止や再起動はロスタイムをもたらすし、またコンベヤに機械的な負荷を加えてその寿命を短縮する。
特許3189883号
この発明の課題は、搬送機器がバラバラのタイミングでその状態を報告しても、また再送信などによる通信遅延が生じても、複数の搬送機器の現在の状態を把握できるようにすることにある。
請求項2の発明での課題は、複数の搬送車からなるシステムに対して、正確に搬送車の分布を評価できるようにすることにある。
請求項3の発明での課題は、搬送車が渋滞を回避して効率的に搬送できるようにすることにある。
この発明は、複数の搬送機器とこれらを管理するコントローラとを備えた搬送システムであって、各搬送機器に自機の状態を時刻と共に前記コントローラに報告する手段を設けると共に、コントローラには、報告された状態と時刻とから、各搬送機器の少なくとも現在の状態を推定するための推定手段と、該推定に基づいてシステムの状態を求めるための状態評価手段、とを設けたことを特徴とする。
好ましくは、各搬送機器は搬送車で、前記状態として走行ルートに沿った座標をコントローラに報告する。
特に好ましくは、前記状態評価手段により走行ルート上の搬送車の分布を求めると共に、前記コントローラまたは搬送車は、求めた分布に基づき渋滞を回避するように走行ルートを探索する。
この発明では、搬送機器の状態と時刻とをコントローラに入力して少なくとも現在の状態を推定する。報告時刻がばらばらでも、報告時刻が判明しているので、現在までの経過時間で補正して現在の状態を推定できる。また通信不良による再送などを行った場合でも、同様に現在の状態を推定できる。
請求項2の発明では、複数の搬送車の位置を求めて、渋滞の回避や搬送指令の割付などを効率的に行うことができる。
請求項3の発明では、搬送車の位置の分布を求めて、渋滞を回避するように走行ルートを選択できる。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図3に搬送車システムに関する実施例を示す。ここでは搬送車として天井走行車を想定し、2は搬送車システムで、クリーンルーム内などに設けられ、4はインターベイルート、6はバイパスルート、8,9はこれらを接続するショートカットである。インターベイルート4にはイントラベイルート10,11を接続し、ルート4,6,10,11には標識12を設けて、搬送車14〜17には標識12を読み込むためのリーダを設けて、現在位置を認識する。標識12は例えばバーコードやRFIDなどで構成し、標識自体のIDを記述して搬送車14〜17がIDで走行ルートのマップを参照して座標を求め、あるいは標識12自体に走行ルート上の座標を記述する。なお搬送車14〜17の走行方向は図1に示す矢印の1方向である。また搬送車14〜17にレーザでマークからの距離測定と方位測定とを行う位置認識装置などを搭載して、走行ルート上の絶対位置を直接求めるようにしても良い。
ここで、搬送車14が図1の現在位置から目的地18まで走行することを考える。搬送車14の走行ルートには、インターベイルート4を直進するものと、ショートカット8,9を利用してバイパスルート6を経由するものの2通りがある。またインターベイルート4には先行搬送車16が存在し、バイパスルート6にも先行搬送車17が存在し、こでは先行搬送車16の方が台数が多いものとする。20は搬送車コントローラで、搬送車14〜17に対して搬送指令を割り付けると共に、走行ルートを指示する。さらにショートカット8,9の走行許可や、インターベイルート4とイントラベイルート10,11との間の分岐部や合流部の走行を管理する。ショートカット8,9は制御上は、分岐部と合流部とを組み合わせたものである。
分岐部や合流部の走行を搬送車14〜17が自律的に制御する場合、搬送車コントローラ20はこの制御を行う必要がない。またここでは搬送車コントローラ20が走行ルートを指示するものとしたが、搬送車14〜17が搬送車コントローラ20に走行ルートの渋滞状態、即ち走行ルートの各区間に存在する搬送車の台数、あるいは走行ルート上の搬送車の分布を問い合わせて、自律的に走行ルートを決定して渋滞を回避しても良い。
図2,図3に、搬送車14等と搬送車コントローラ20との通信、及び搬送車コントローラ20の構成を示す。ここでは搬送車14に対する処理を例示するが、他の搬送車に対しても同様の処理をすると良い。22は搬送車システムのLANで、搬送車14はLAN22を介して搬送車コントローラ20と通信し、また搬送車間でもLAN22を介して通信する。搬送車コントローラ20の時計24の時刻を標準時刻として、例えば所定の時間間隔でLAN22に送出し、搬送車14はこの時刻を受信して、搬送車コントローラ20と時刻合わせする。
搬送車14は例えば所定の時間間隔で現在位置の座標と送信時刻とをLAN22に送出し、搬送車コントローラ20の受信インターフェース26で受信する。座標は図1の走行ルートに沿った座標であり、例えば直近に通過した標識の座標に、この標識からのエンコーダで求めた走行距離を加算したものとする。分岐部があると、標識からの走行距離のみでは搬送車14の座標が定まらないので、左側に分岐,直進,右側に分岐などのデータを添えて、走行ルート上の座標を明確にする。また時刻は送信時刻あるいは座標を求めた時刻であり、送信時刻と座標を求めた時刻との間での座標の変化は例えば1cm以下である。
受信インターフェース26は受信した座標と送信時刻を時系列データ記憶部28へ入力する。時系列データには、時刻と座標以外に、載荷/空荷などの状態、搬送指令で指定した目的地などを追加しても良く、時系列データ記憶部28で各搬送車別に座標と送信時刻の時系列データを記憶する。時系列データは現在座標の推定エンジン32へ入力され、エンジン32は走行ルートのレイアウトマップ30を参照して、時系列データを例えば外挿して現在の座標を推定する。例えば直近の2点間の速度と最も近い送信時刻から現在までの時間を用いて、現在座標を推定する。搬送車の走行方向は1方向走行なので、分岐部以外ではレイアウトマップ30から判明する。また分岐部に対して搬送車コントローラ20から搬送車14等に走行許可を与えるので、分岐方向は搬送車コントローラ20にとって既知である。
現在座標推定エンジン32は求めた現在座標を分布情報記憶部34に入力し、分布情報記憶部34は搬送車の現在位置の分布を記憶する。分布情報で用いる位置の精度は推定エンジン32で求めた座標の精度よりも粗くても良く、分布情報を絶えず推定エンジン32により更新する。走行管理部36は分布情報を基に、渋滞を回避するように走行ルートを搬送車14に指示する。例えば図1の場合、搬送車14の現在位置と目的地18の間に、インターベイルート4では3台の先行搬送車16が存在し、バイパスルート6では1台の先行搬送車17が存在するので、ショートカット8,9を経由しバイパスルート6を走行するように指示する。このようにして各搬送車は渋滞を回避して走行できる。なお走行ルートを搬送車コントローラ20で指示する代わりに、分布情報を搬送車コントローラ20から搬送車14等に送信して、搬送車側で判断しても良い。また搬送車の分布が判明した際の、渋滞の回避アルゴリズム自体は公知である。
分岐部や合流部では搬送車間の自律的な制御による干渉回避が難しいので、搬送車コントローラ20により分岐部や合流部への走行を許可する。走行管理部36は、分岐部や合流部付近に存在する他の搬送車の位置を分布情報記憶部34から求めて、分岐部や合流部への走行を許可する。さらに走行ルートに沿った搬送車14等の分布が定まると、搬送指令の割付に際して、最も効率的な搬送車を選択して割り付けることが容易になる。搬送指令割付部38は分布情報記憶部34の分布情報を参照して、搬送車に搬送指令を割付ける。
従来例では、各搬送車は、走行ルートを複数に分割したノード(節)単位で、現在位置を搬送車コントローラに報告する。ノードは元々分岐部や合流部での制御用で、搬送車の車体長程度の長さなので、報告される位置精度は低い。これに対して実施例では、標識12を基準とする走行ルート上の座標を報告するので、位置精度が高い。さらにLAN22を介しての搬送車と搬送車コントローラ間の通信は失敗することがある。従来例では、搬送車が現在位置を報告した後、コントローラ側から確認を受信しないと、現在位置の報告に失敗したものとして、再度現在位置を報告する。この場合、通信不良による再送信なので、現在位置を新たに求め直すことはせず、元の位置を報告する。このためコントローラが受信する現在位置は、通信の遅れ分の誤差を伴う。
これに対して実施例では、搬送車は座標と時刻とを送信する。通信に失敗した場合、座標と時刻を書き直さず、そのまま再送信するが、コントローラ側では、どの時刻にどの座標に搬送車が存在したのかを知ることができる。得られた搬送車の座標は基本的には過去の座標であり、しかもばらばらの時刻での座標である。そこで搬送車毎の座標と時刻との組合せの時系列データを外挿することにより、推定エンジンで現在や近未来の座標、例えば搬送車が現在実行中の搬送指令を終了するまでの座標を推定できる。
各搬送車の位置を推定できると、現在や近未来の走行ルート上の搬送車の分布を求めることができる。搬送車の分布が求まると、例えばどの走行ルートを選択すると、効率的に渋滞を回避できるのかが判明する。また分岐部や合流部付近での搬送車の位置が判明すると、搬送車間の干渉を回避しながら、デッドロックを起こさず効率的に分岐部や合流部を走行させるように、分岐部や合流部の走行許可を与えることができる。さらに各搬送車が空荷か載荷かをコントローラで記憶すると、搬送車の分布データと合わせて、効率的に搬送指令を割付けることができる。
実施例は搬送車システムを例に説明したが、コンベヤシステムでも同様に適用することができる。
実施例の搬送車システムのレイアウトを示す要部平面図 実施例での搬送車コントローラの構成と搬送車との通信内容を示すブロック図 実施例での搬送車コントローラと搬送車間の通信及び搬送車コントローラでの処理を示す図
符号の説明
2 搬送車システム
4 インターベイルート
6 バイパスルート
8,9 ショートカット
10,11 イントラベイルート
12 標識
14〜17 搬送車
18 目的地
20 搬送車コントローラ
22 LAN
24 時計
26 受信インターフェース
28 時系列データ記憶部
30 レイアウトマップ
32 現在座標推定エンジン
34 分布情報記憶部
36 走行管理部
38 搬送指令割付部

Claims (3)

  1. 複数の搬送機器とこれらを管理するコントローラとを備えたシステムであって、
    各搬送機器に自機の状態を時刻と共に前記コントローラに報告する手段を設けると共に、
    コントローラには、報告された状態と時刻とから、各搬送機器の少なくとも現在の状態を推定するための推定手段と、該推定に基づいてシステムの状態を求めるための状態評価手段、とを設けたことを特徴とする、搬送システム。
  2. 各搬送機器は搬送車で、前記状態として走行ルートに沿った座標をコントローラに報告するようにしたことを特徴とする、請求項1の搬送システム。
  3. 前記状態評価手段により走行ルート上の搬送車の分布を求めると共に、
    前記コントローラまたは搬送車は、求めた分布に基づき渋滞を回避するように走行ルートを探索するようにしたことを特徴とする、請求項2の搬送システム。
JP2005153406A 2005-05-26 2005-05-26 搬送システム Expired - Fee Related JP4438095B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153406A JP4438095B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 搬送システム
TW095100186A TW200640764A (en) 2005-05-26 2006-01-03 Transportation system
EP06007121A EP1727011B1 (en) 2005-05-26 2006-04-04 Transportation system
US11/431,512 US20060271252A1 (en) 2005-05-26 2006-05-11 Transportation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153406A JP4438095B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 搬送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006331053A true JP2006331053A (ja) 2006-12-07
JP4438095B2 JP4438095B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=36353345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153406A Expired - Fee Related JP4438095B2 (ja) 2005-05-26 2005-05-26 搬送システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060271252A1 (ja)
EP (1) EP1727011B1 (ja)
JP (1) JP4438095B2 (ja)
TW (1) TW200640764A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005467A1 (ja) * 2011-07-07 2013-01-10 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の走行スケジュールの生成方法
WO2013005466A1 (ja) * 2011-07-07 2013-01-10 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の制御方法
JP2016018472A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 日本電気株式会社 制御装置、制御システム、および制御方法
WO2019155589A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 日本電気株式会社 搬送作業制御装置、搬送システム、搬送作業制御方法、及び記録媒体
JP7452728B2 (ja) 2022-03-21 2024-03-19 横河電機株式会社 レール取り付け型ロボット検査システム
US12019455B2 (en) 2018-02-08 2024-06-25 Nec Corporation Transport operation control device, transport system, transport operation control method, and recording medium

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4720267B2 (ja) * 2005-04-14 2011-07-13 村田機械株式会社 天井走行車システム
JP2007191235A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
JP4366663B2 (ja) * 2007-06-28 2009-11-18 村田機械株式会社 搬送台車システム
US8751060B2 (en) * 2008-05-22 2014-06-10 Murata Machinery, Ltd. Traveling vehicle system and method for controlling traveling by traveling vehicle system
EP2343616A4 (en) * 2008-09-26 2013-05-29 Murata Machinery Ltd SYSTEM FOR GUIDED VEHICLES
WO2011062218A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 株式会社岡村製作所 物品搬送装置
IT1398637B1 (it) * 2010-02-25 2013-03-08 Rotondo Metodo e sistema per la mobilita' delle persone in un contesto urbano ed extra urbano.
JP5110405B2 (ja) * 2010-04-07 2012-12-26 村田機械株式会社 走行台車システム
SG11201407380SA (en) * 2012-05-28 2014-12-30 Murata Machinery Ltd Travelling vehicle system and method for controlling travel of travelling vehicle in curved section
DE102012021282A1 (de) * 2012-10-29 2014-04-30 Audi Ag Verfahren zur Koordination des Betriebs von vollautomatisiert fahrenden Kraftfahrzeugen
US20140298097A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 General Electric Company System and method for correcting operational data
CN103708193B (zh) * 2013-12-25 2016-04-27 湖北三丰智能输送装备股份有限公司 电解铝厂专用智能轨道车输送系统
GB201409883D0 (en) 2014-06-03 2014-07-16 Ocado Ltd Methods, systems, and apparatus for controlling movement of transporting devices
JP6384613B2 (ja) 2015-07-15 2018-09-05 村田機械株式会社 搬送制御装置及び搬送制御システム
CN109436701B (zh) * 2018-10-23 2020-09-18 风神物流有限公司 一种无人化汽车售后零部件发货转运系统及控制方法
EP3770713A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-27 Inventio AG Personentransportsystem und verfahren zum betreiben eines personentransportsystems
WO2021175938A1 (en) * 2020-03-03 2021-09-10 Wheel.Me As A method and system for updating and calibrating current position of a controllable rolling device
EP3876067A1 (en) * 2020-03-03 2021-09-08 Wheel.me AS A method and system for updating and calibrating current position of a controllable rolling device

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4379497A (en) * 1980-09-02 1983-04-12 Bell & Howell, Company Vehicle collision avoidance system
EP0213938B1 (en) * 1985-08-30 1992-08-05 Texas Instruments Incorporated Failsafe brake for a multi-wheel vehicle with motor controlled steering
US4780817A (en) * 1986-09-19 1988-10-25 Ndc Technologies, Inc. Method and apparatus for providing destination and vehicle function information to an automatic guided vehicle
US5229941A (en) * 1988-04-14 1993-07-20 Nissan Motor Company, Limtied Autonomous vehicle automatically running on route and its method
US5179329A (en) * 1989-04-25 1993-01-12 Shinko Electric Co., Ltd. Travel control method, travel control device, and mobile robot for mobile robot systems
CA2053028C (en) * 1990-10-23 1996-04-09 Hideichi Tanizawa Carriage running control system
GB2277844B (en) * 1993-05-06 1997-07-09 Spectronics Micro Syst Ltd Improvements in automatic vehicle location systems
US5864485A (en) * 1996-05-20 1999-01-26 Translogic Corporation Gridlock detection and alleviation for pneumatic carrier systems
US6049745A (en) * 1997-02-10 2000-04-11 Fmc Corporation Navigation system for automatic guided vehicle
US6246932B1 (en) * 1997-02-20 2001-06-12 Komatsu Ltd. Vehicle monitor for controlling movements of a plurality of vehicles
NL1006710C2 (nl) * 1997-08-04 1999-02-25 Frog Navigation Systems B V Systeem en werkwijze voor het besturen van voertuigen.
JP3653954B2 (ja) * 1997-10-23 2005-06-02 トヨタ自動車株式会社 移動体交通制御システムの移動体装置、移動体交通制御システムの管制局、移動体交通制御システム
JP3316841B2 (ja) * 1998-08-06 2002-08-19 村田機械株式会社 無人搬送車システム
US6184802B1 (en) * 1998-10-13 2001-02-06 Robert Goodman Lamb Autonomous estimator of vehicle arrival time
US6109568A (en) * 1998-10-23 2000-08-29 Innovative Transportation Systems International, Inc. Control system and method for moving multiple automated vehicles along a monorail
JP2000339029A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Komatsu Ltd 車両の干渉防止装置
SE9902882L (sv) 1999-08-12 2001-02-13 Saab Transponder Tech Ab Metod och anordning vid flygdon
KR100567002B1 (ko) * 2000-10-16 2006-04-03 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 무인 반송차, 이를 위한 운전 제어 시스템 및 방법, 및자동 차량
JP3607594B2 (ja) 2000-11-06 2005-01-05 Necパーソナルプロダクツ株式会社 位置検出および衝突防止制御装置ならびに方法
CA2455521A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Material handling systems with high frequency radio location devices
JP2003233422A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Mitsubishi Electric Corp 搬送システムおよびその制御方法
US6857493B2 (en) * 2002-02-13 2005-02-22 Paragon Technologies, Inc. Automatic load positioning for a conveyor cart
US6745102B1 (en) * 2003-04-10 2004-06-01 Powerchip Semiconductor Corp. Automatic transporting system and method for operating the same
JP3874192B2 (ja) * 2004-01-09 2007-01-31 村田機械株式会社 有軌道台車システム
US20060069470A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 International Business Machines Corporation Bi-directional absolute automated tracking system for material handling

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005467A1 (ja) * 2011-07-07 2013-01-10 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の走行スケジュールの生成方法
WO2013005466A1 (ja) * 2011-07-07 2013-01-10 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の制御方法
JPWO2013005466A1 (ja) * 2011-07-07 2015-02-23 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の制御方法
JPWO2013005467A1 (ja) * 2011-07-07 2015-02-23 村田機械株式会社 搬送車システムと搬送車の走行スケジュールの生成方法
US9811090B2 (en) 2011-07-07 2017-11-07 Murata Machinery, Ltd. Guided vehicle system and guided vehicle travel schedule generation method
US9836050B2 (en) 2011-07-07 2017-12-05 Murata Machinery, Ltd. Guided vehicle system and guided vehicle control method
JP2016018472A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 日本電気株式会社 制御装置、制御システム、および制御方法
WO2019155589A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 日本電気株式会社 搬送作業制御装置、搬送システム、搬送作業制御方法、及び記録媒体
JPWO2019155589A1 (ja) * 2018-02-08 2021-01-28 日本電気株式会社 搬送作業制御装置、搬送システム、搬送作業制御方法、及び搬送作業制御プログラム
JP7032705B2 (ja) 2018-02-08 2022-03-09 日本電気株式会社 搬送作業制御装置、搬送システム、搬送作業制御方法、及び搬送作業制御プログラム
US12019455B2 (en) 2018-02-08 2024-06-25 Nec Corporation Transport operation control device, transport system, transport operation control method, and recording medium
JP7452728B2 (ja) 2022-03-21 2024-03-19 横河電機株式会社 レール取り付け型ロボット検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
TWI348081B (ja) 2011-09-01
US20060271252A1 (en) 2006-11-30
EP1727011A1 (en) 2006-11-29
JP4438095B2 (ja) 2010-03-24
EP1727011B1 (en) 2012-08-08
TW200640764A (en) 2006-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438095B2 (ja) 搬送システム
JP6963908B2 (ja) 物品搬送車
TWI716578B (zh) 物品搬送設備
CN105182981B (zh) 机器人的行进方法、控制方法、控制系统和服务器
US8135496B2 (en) Travel control system and control method for traveling vehicles
US7522989B2 (en) Carriage system
JP4099723B2 (ja) 搬送台車システム
JP2011102166A (ja) 搬送経路決定方法及び自動搬送システム
KR101358928B1 (ko) 반송차 시스템
KR102431740B1 (ko) 주행차 컨트롤러 및 주행차 시스템
KR100364325B1 (ko) 궤도 주행차의 운행관리방법, 장치 및 궤도 주행차
KR20200130852A (ko) 반송차 시스템 및 반송차 제어 방법
JP2004227058A (ja) 搬送車システム
JP2010160696A (ja) 搬送車システム
KR101079192B1 (ko) 경로추적을 이용한 자율 주행 장치의 트래픽 제어 방법
JP2018097406A (ja) 走行車システム及び走行車
CN114762418A (zh) 通信系统、通信方法、以及无线电基站
WO2023079797A1 (ja) 搬送システム
US11217092B2 (en) Transport vehicle system
JP7501635B2 (ja) 走行車システム
JP2010282567A (ja) 搬送車システム
WO2022091585A1 (ja) 走行車システム及び走行車の制御方法
JP4360344B2 (ja) 搬送台車システム
US20200180668A1 (en) Transport vehicle system
JPH0460707A (ja) 搬送手段制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4438095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees