JP2006330032A - 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ - Google Patents

光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2006330032A
JP2006330032A JP2005149079A JP2005149079A JP2006330032A JP 2006330032 A JP2006330032 A JP 2006330032A JP 2005149079 A JP2005149079 A JP 2005149079A JP 2005149079 A JP2005149079 A JP 2005149079A JP 2006330032 A JP2006330032 A JP 2006330032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
layer
optical sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005149079A
Other languages
English (en)
Inventor
Satohiro Fukunaga
悟大 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2005149079A priority Critical patent/JP2006330032A/ja
Publication of JP2006330032A publication Critical patent/JP2006330032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】バックライト・ユニットに適用した際に、所望の光学特性を奏するようにする上で、光源からの光が入射する箇所には、空気層などの低屈折率層を介在させて、導光板や光拡散層などの他の光学部材との接触を避け、前記箇所とその周囲には明確な段差(高低差)を設けた構成の輝度制御部材を提供する。
【解決手段】片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部を有するレンズシートの他面には、バックライト光源側に面して光反射性の高い表面を有しており、前記表面に入射した光をバックライト光源側に反射する光反射層を備え、前記光反射層は、前記レンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応して開口部を有するストライプ状であると共に、前記レンズシートの反レンズ部側に、前記ストライプ状に対応した凸部に形成されてなる構成とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、主に液晶表示素子を用いたディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シートの改良に関するものであり、前記シートを搭載したバックライト・ユニットおよびディスプレイに関する。
近年、液晶パネルを使用した液晶表示装置(LCD)がOA分野のノート型パーソナルコンピュータやパーソナルコンピュータ用ディスプレイ,情報端末機器等の画像表示手段,また大型画面テレビなどの情報家電の画像表示手段,さらには携帯電話や個人用携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistance)の画像表示手段として様々な分野で利用されてきている。
液晶表示装置(LCD)に代表されるディスプレイでは、提供される情報を認識するのに必要な光源を内蔵しているタイプの普及が著しい。
このような液晶表示装置は透過型であり、液晶パネルの背面側に光源を配設し、この光源からの光を面発光に変換して液晶パネルを照射する面光源装置、いわゆる、バックライトが採用されている。
バックライトの方式には、大別して冷陰極管(CCFT:Cold Cathode Fluorescent Tube)等の光源を光透過性に優れたアクリル樹脂等からなる平板状の導光板の側端部に沿って取付け、光源からの光を導光板内で多重反射させる導光板ライトガイド方式(エッジライト方式)と、導光板を用いず液晶パネルの背面に光源を配置した直下型方式とがある。
最近では、ノート型パーソナルコンピュータや携帯情報端末などに用いられる20インチ以下の画面サイズの小型液晶表示装置には、低消費電力化が図れ、薄型化の容易な導光板ライトガイド方式の採用が主流となり、20インチ以上の画面サイズの中〜大型液晶表示装置では直下型方式の採用が主流となっている。
ラップトップコンピュータのような電池式装置において、光源で消費する電力は、電池式装置全体で消費する電力の相当部分を占める。
従って、所定の輝度を提供するのに必要な総電力を低減することで電池寿命が増大する
が、これは電池式装置には特に望ましいことである。
20インチ以上の液晶表示装置に対しては、より薄型で、視野角依存性が低く、高輝度、かつ低消費電力であることが求められており、液晶表示装置に搭載されるバックライトもその実現に対処することが要求されている。
従来の直下型方式バックライトの構成では、出射光が液晶表示装置の表示に使われないような方向(大体上下左右とも±60°より深い角度)に光を拡散するため、光の利用効率が悪く、コントラストの低下が生じるとする問題などの課題を有している。
上記課題に対する対策の1つとして、米国3M社の登録商標である輝度強調フィルム(Brightness Enhancement Film:BEF)が、この問題を解決する光学シートとして広く使用されている。
BEFは、プリズムの反復的アレイを含んだフィルムである。そのプリズムは光の波長に比較して大きい。BEFは、“軸外(off-axis)”からの光を集光し、この光を視聴者に向けて“軸上(on-axis)”に方向転換(redirect)または“リサイクル(recycle)”する。ディスプレイの使用時(観察時)に、BEFは、軸外輝度を低下させることによって軸上輝度を増大させる。
ここで言う「軸上」とは、視聴者の視覚方向に一致する方向であり、一般的にはディスプレイ画面に対する法線方向(正面)である。プリズムの反復的アレイ構造が1方向のみの並列では、その並列方向での方向転換またはリサイクルのみが可能であり、水平および垂直方向での表示光の輝度制御を行なうために、プリズム群の並列方向が互いに略直交するように、2枚のシートを重ねて組み合わせて用いられる。
BEFの採用により、ディスプレイ設計者が電力消費を低減しながら所望の軸上輝度を達成するのに役立っている。BEFに代表されるプリズムの反復的アレイ構造を有する輝度制御部材がディスプレイに採用する旨が開示される特許文献は多数あり、特許文献1〜3に例示される。
しかしながら、上記のような輝度制御部材を用いると、ディスプレイを軸外において目視する時に輝度が急激に低下する。軸外の視聴者に対するこの輝度の急激な低下は、観察可能な視野角を狭めることになり、いくつかの用途において好ましくないことが知られている。
また、ディスプレイによる表示画像とは異なる明暗パターンが生じやすいことや、液晶ディスプレイに適用する場合には、液晶パネルの画素配列との間でモアレが発生しない様に、画素の配列周期よりも格段に微細な周期のプリズム配列とする必要があり、製造技術に困難さを伴い、コスト上昇を招くことにもなる。
一方、プリズムではなく単位レンズの反復的アレイ構造を有する輝度制御部材を用いたバックライトユニットを備える透過型液晶表示装置についての提案もあり(特許文献4参照)、その一例に係る構成は図1に示される。
図1に示される表示装置は、液晶パネルと、この液晶パネルに背面側から光を照射する光源手段とを備え、この光源手段に、光源からの光を液晶パネルへと導くレンズ層が設けられ、該レンズ層焦点面近傍に開口をもつ遮光部を有することを特徴とする。
上部に偏光板11,13に挟まれた液晶パネル12が設けられ、その下面側に、略長方形板状のPMMA(ポリメチルメタクリレート)等からなる導光板79が配設されており、この導光板79の下面に、導光板79に導入された光を効率よく上記液晶パネル12方向に均一となるように散乱して反射させるための散乱反射パターン部82が印刷などによって設けられると共に、散乱反射パターン部82下方に反射フィルム(反射層)77が設けられている。
導光板79には、側端部に沿って光源ランプ76が取り付けられており、さらに、光源ランプ76の光を効率よく導光板79中に入射させるべく、光源ランプ76の背面側を覆うようにして高反射率のランプリフレクタ81が設けられている。
散乱反射パターン部82は、白色である二酸化チタン(TiO2)粉末を透明な接着剤等の溶液に混合した混合物を、所定のパターン、例えばドットパターンにて印刷形成したものである。散乱パターン部82などで散乱した光は、導光板79の上面から出射する。この光の出射側に、複数のレンズからなるレンズ層15を配置し、そのレンズ層15を構成するレンズの焦点面近傍に、各レンズ毎に対応する開口をもつ遮光層18を配置する。導光板79から出射した光は、遮光層18の開口部分のみを通過し、レンズ層15に入射する。遮光層は焦点近傍に配置してあるため、遮光層18の一点からでた光は、レンズによってある一定の方向の光としてレンズ層15から出射する。そこで、この遮光層18の開口の大きさによって、レンズ層から出射する光の方向を決定することが出来る。
特開平2−1188518号公報 特開平8−136923号公報 特開平10−104622号公報 特開2000−284268号公報
特許文献4の請求項3に係る輝度制御部材の場合、レンズ層15の反レンズ部側の平坦面に遮光層(=光反射層)18が形成される。
特許文献4には、光反射層18を形成する手法については記載が見られないが、一般に、印刷(コーティング),転写,フォトリソなどの各種手法が、適宜に選定される。
しかし、平坦面へのパターン形成につき、上記各種手法による光反射層18の厚さには限度(せいぜい数十μm程度)があり、ストライプ状の光反射層18の表面とその間のレンズ層15の開口部とは、明確な段差(高低差)を設けることが難しい。
特許文献4の図1では、輝度制御部材の光反射層18側と導光板79側とを対向させて積層しているが、明確な段差のない平坦面同士が接触することにより、導光板79とレンズ層15との境界が明確にならず、両者の屈折率が近い材質である場合には、開口部からの入射光が意図する角度でレンズ層15に入射せず、レンズ層15による設計通りの光学特性を奏することが難しくなる。
また、上記のようにエッジライト式の面光源を構成する導光板を採用しない直下型方式のバックライト・ユニットに上記輝度制御部材を採用する場合には、光源と輝度制御部材との間に光拡散層(光拡散板単独,あるいは光拡散フィルムの併用)を介在させた構成が一般的であるが、輝度制御部材と光拡散層との間でも上記と同様の問題を招くことになる。
特に、輝度制御部材と光拡散層とを粘着層あるいは接着層を介して積層一体化する構成を採用する場合には、開口部と光拡散層との間を粘着層あるいは接着層が埋める形となり、予期せぬ入射光成分の発生(あるいは、光拡散層による機能の低下)を招きやすくなり、設計通りの光学特性を奏することが一層難しくなる。
従って、特許文献4に記載されるような輝度制御部材では、バックライト・ユニットに適用した際に、所望の光学特性を奏するようにする上では、開口部と接触する光源側には、空気層などの低屈折率層を介在させることが望ましく、導光板や光拡散層などの他の光学部材との接触を避けるために、開口部とその周囲には明確な段差(高低差)を設けることが望まれる。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、請求項1に係る発明は、
ディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シートにおいて、
片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部を有するレンズシートの他面には、バックライト光源側に面して光反射性の高い表面を有しており、前記表面に入射した光をバックライト光源側に反射する光反射層を備え、
前記光反射層は、前記レンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応して開口部を有するストライプ状であると共に、前記レンズシートの反レンズ部側に、前記ストライプ状に対応した凸部に形成されてなる構成であることを特徴とする。
片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部を有し、反レンズ部側の他面には、前記ストライプ状に対応した凸部を有する構成のレンズシートは、熱可塑性樹脂のプレス成形あるいは溶融押出し成形によるモノリシックな成形体である(請求項2)ことが、明確な段差(高低差)を規定する凸部の形成や、製造コスト低下の上で好ましい。
本発明による光学シートでは、
光反射層は、前記レンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応して開口部を有するストライプ状であると共に、前記レンズシートの反レンズ部側に、前記ストライプ状に対応した凸部に形成されてなる構成であるため、
前記開口部は、その周囲との明確な段差(高低差)が確保され、導光板や光拡散層などの他の光学部材との接触が確実に回避され、前記開口部には空気層が接触するため、設計通りの光学特性(視域制御)を奏するバックライト・ユニットの実現が容易となる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づき詳細に説明する。
図2は、本実施形態による光学シートの構成を示す断面図である。
本実施形態に係る光学シートは、
片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部2を有するレンズシートの他面には、同図下側にあたるバックライト光源(図示せず)側に面して光反射性の高い表面を有しており、前記表面に入射した光をバックライト光源側に反射する光反射層1を備えている。
前記光反射層1は、前記レンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応して開口部を有するストライプ状であると共に、前記レンズシートの反レンズ部側に、前記ストライプ状に対応した凸部に形成されてなる構成である。
反射層1としては、白インキや金属膜などを用いる。
反射層1は、例えば白色の酸化チタン微粒子が分散混入された透明樹脂などからなり、レンズ部の頂点と開口部(凸部に挟まれた凹部)の両端を結ぶ線が二等辺三角形となっており、凸部に反射層が形成される。
凸部の形状(幅,高さ)は、搭載される表示装置に求められる視野角などに応じて適宜決定される。
レンズシートは、はPET(ポリエチレンテレフタレート),PC(ポリカーボネイト),PP(ポリプロピレン),COP(シクロオレフィンポリマー)などの樹脂を用いて、溶融押出し成形法により作製する。
反射層1は、押出し時の基材の熱を用いて熱転写するのが望ましいが、特にこれに限定するものではなく、適用可能である。
図3は、溶融押出し成形法による光学シートの製造方法の一例について、要部の概略を示す説明図である。
押出機としては、図示しない樹脂投入口となるホッパー,溶融混練しつつ押出すスクリュー,シート状に押出すためのT−ダイとからなるものが好適に用いられるが、特にこれに限定するものではなく、適用可能である。
従来技術に係る輝度制御部材を用いたバックライトユニットを備える透過型液晶表示装置の構成例を示す説明図。 本発明による光学シートの構成を示す断面図。 溶融押出し成形法による光学シートの製造方法の一例について、要部の概略を示す説明図。
符号の説明
1…レンズ層
2…光反射層
3…転写箔
4…フィルム
5…押出し機
11,13…偏光板
12…液晶パネル
15…レンズ層
18…遮光層
76…光源ランプ
77…反射フィルム(反射層)
79…導光板
81…ランプリフレクタ
82…散乱反射パターン

Claims (8)

  1. ディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シートにおいて、
    片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部を有するレンズシートの他面には、バックライト光源側に面して光反射性の高い表面を有しており、前記表面に入射した光をバックライト光源側に反射する光反射層を備え、
    前記光反射層は、前記レンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応して開口部を有するストライプ状であると共に、前記レンズシートの反レンズ部側に、前記ストライプ状に対応した凸部に形成されてなる構成であることを特徴とする光学シート。
  2. 片面に、半円柱状凸シリンドリカルレンズからなる単位レンズが並列されてなるレンズ部を有し、反レンズ部側の他面には、前記ストライプ状に対応した凸部を有する構成のレンズシートは、熱可塑性樹脂のプレス成形あるいは溶融押出し成形によるモノリシックな成形体であることを特徴とする請求項1記載の光学シート。
  3. 前記光反射層は、高反射性インキを前記凸部表面に塗布形成してなるであることを特徴とする請求項1または2に記載の光学シート。
  4. 前記光反射層は、高反射性材料を転写層とする転写箔を用いて、前記転写層を前記凸部表面に転写形成してなるであることを特徴とする請求項1または2に記載の光学シート。
  5. 反レンズ部側の他面に、光拡散性シートを積層一体化してなる構成の請求項1〜4の何れかに記載の光学シート。
  6. 光源と、
    前記光源から照射される光を受けて拡散透過する光拡散層と、
    請求項1〜5の何れかに記載の光学シートからなり、
    前記光学シートの光反射層側を、前記光拡散層側に対向させて配置してなり、
    前記光学シートを構成するレンズシートの単位レンズそれぞれに1:1で対応した前記開口部は、空気層のみを介して前記光拡散層側に対向していることを特徴とするディスプレイ用バックライト・ユニット。
  7. 画素単位で透過/非透過を切り替えることにより、表示画像を規定する画像表示素子を、
    請求項6に記載のバックライト・ユニットを構成するレンズシートのレンズ部側に配置してなる構成のディスプレイ。
  8. 前記画像表示素子は液晶パネルである請求項7記載のディスプレイ。
JP2005149079A 2005-05-23 2005-05-23 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ Pending JP2006330032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149079A JP2006330032A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149079A JP2006330032A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006330032A true JP2006330032A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37551823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005149079A Pending JP2006330032A (ja) 2005-05-23 2005-05-23 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006330032A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086499A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Dainippon Printing Co Ltd 光制御シート、面光源装置
JP2008268607A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toppan Printing Co Ltd ディスプレイ用光学シート及びバックライト・ユニット並びに表示装置
JP2009075219A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toppan Printing Co Ltd 光学素子、及びこれを用いたバックライトユニット、表示装置
JP2009080302A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toppan Printing Co Ltd 光学シートとそれを用いたバックライトユニットおよびディスプレイ
JP2009163245A (ja) * 2007-12-31 2009-07-23 Samsung Electronics Co Ltd 光学シート及びこれを有する表示装置
KR100936712B1 (ko) 2007-11-26 2010-01-13 엘지전자 주식회사 광학시트와 이를 이용한 액정표시장치
CN101487945B (zh) * 2007-12-31 2012-05-09 三星电子株式会社 光学片和具有该光学片的显示装置
CN103148453A (zh) * 2013-03-12 2013-06-12 京东方科技集团股份有限公司 导光板、光学膜片、背光模组、阵列基板及液晶模组

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173726A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Dainippon Printing Co Ltd レンチキユラ−シ−ト
JPH08122774A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置のバックライト
JP2000089370A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toppan Printing Co Ltd 透過型プロジェクションスクリーン及びこの製造方法
JP2001221906A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Keiwa Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173726A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Dainippon Printing Co Ltd レンチキユラ−シ−ト
JPH08122774A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置のバックライト
JP2000089370A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toppan Printing Co Ltd 透過型プロジェクションスクリーン及びこの製造方法
JP2001221906A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Keiwa Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086499A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Dainippon Printing Co Ltd 光制御シート、面光源装置
JP4694931B2 (ja) * 2005-09-22 2011-06-08 大日本印刷株式会社 光制御シート、面光源装置
JP2008268607A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toppan Printing Co Ltd ディスプレイ用光学シート及びバックライト・ユニット並びに表示装置
JP2009075219A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toppan Printing Co Ltd 光学素子、及びこれを用いたバックライトユニット、表示装置
JP2009080302A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toppan Printing Co Ltd 光学シートとそれを用いたバックライトユニットおよびディスプレイ
KR100936712B1 (ko) 2007-11-26 2010-01-13 엘지전자 주식회사 광학시트와 이를 이용한 액정표시장치
JP2009163245A (ja) * 2007-12-31 2009-07-23 Samsung Electronics Co Ltd 光学シート及びこれを有する表示装置
US8157429B2 (en) 2007-12-31 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical sheet having offset condensing and reflecting elements and display device having the same
CN101487945B (zh) * 2007-12-31 2012-05-09 三星电子株式会社 光学片和具有该光学片的显示装置
KR101556610B1 (ko) * 2007-12-31 2015-10-13 삼성디스플레이 주식회사 광학시트 및 이를 갖는 표시장치
CN103148453A (zh) * 2013-03-12 2013-06-12 京东方科技集团股份有限公司 导光板、光学膜片、背光模组、阵列基板及液晶模组
WO2014139242A1 (zh) * 2013-03-12 2014-09-18 京东方科技集团股份有限公司 导光板、光学膜片、背光模组、阵列基板及液晶模组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4487629B2 (ja) 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
US8130338B2 (en) Liquid crystal display device
WO2011065052A1 (ja) 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2005221619A (ja) 光学シート及びバックライト、並びに液晶表示装置
JP5071675B2 (ja) 照明装置および表示装置
JP4423933B2 (ja) 光学シートとそれを用いたバックライトユニットおよびディスプレイ
KR20040081001A (ko) 액정표시모듈
JP2006330032A (ja) 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP2007304460A (ja) 光学シート、バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2010118240A (ja) 光学部材、バックライトユニット及びディスプレイ装置
US8118469B2 (en) Surface illuminating device and image display apparatus
JP2009122160A (ja) レンズシート及びそれを用いたディスプレイ装置
JP2009053623A (ja) レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライト・ユニット、ディスプレイ装置
JP5098520B2 (ja) 光拡散板、ディスプレイ用バックライトユニット、表示装置
JP5098575B2 (ja) 光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP4600425B2 (ja) バックライトユニット
JP2007256748A (ja) 光学シート及びディスプレイ用バックライト・ユニット及び画像表示ディスプレイ
JP4935992B2 (ja) 光学部材とそれを用いたバックライトユニット及び表示装置
JP2007225853A (ja) 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP5458772B2 (ja) 偏光解消シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP5070891B2 (ja) 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP2008210560A (ja) ディスプレイ用光学シート及びこれを用いたバックライト・ユニット並びに表示装置
KR20150066320A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP5109384B2 (ja) 光学シートを用いたディスプレイユニット
JP2009116229A (ja) ディスプレイ用光学シート及びバックライトユニット並びに表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419