JP2006316976A - 転がり軸受の固定方法 - Google Patents

転がり軸受の固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006316976A
JP2006316976A JP2005142903A JP2005142903A JP2006316976A JP 2006316976 A JP2006316976 A JP 2006316976A JP 2005142903 A JP2005142903 A JP 2005142903A JP 2005142903 A JP2005142903 A JP 2005142903A JP 2006316976 A JP2006316976 A JP 2006316976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caulking
outer ring
housing
spacer
rolling bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005142903A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hirakawa
清 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2005142903A priority Critical patent/JP2006316976A/ja
Publication of JP2006316976A publication Critical patent/JP2006316976A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/067Fixing them in a housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/02General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

【課題】 転がり軸受の外輪あるいは内輪を加締めによってハウジングあるいは軸に固定する際に、加締めによる外輪あるいは内輪の変形を防止すること。
【解決手段】 ハウジング4の内周面に、転がり軸受の外輪1を挿入する。その後、外輪1と、ハウジング4との間に、塑性変形容易な間座10を挿入する。次いで、ハウジング4の加締め部5で加締め工程を行って、外輪1をハウジング4に固定する。この塑性変形容易な間座10は、硬質ゴム製の間座である。このように、加締めの影響を塑性変形容易な間座10で吸収することにより、外輪1の加締めによる変形を防止することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、転がり軸受の外輪あるいは内輪を加締めによってハウジングあるいは軸に固定する際に、加締めによる外輪あるいは内輪の変形を防止することができる転がり軸受の固定方法に関する。
転がり軸受の外輪をハウジングに固定する際には押え蓋をネジ止めする方法が一般的である。
これに対して、組立て方法を簡易にするため、外輪をハウジングに挿入した後、ハウジングの何箇所かを加締めて固定するという加締め方法が用いられてきた。
図5(a)は、従来例に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。
外輪1と内輪2の間に、玉の転動体3が回転自在に介装してある。ハウジング4の内周面に、転がり軸受の外輪1を挿入し、その後、ハウジング4の加締め部5で加締め工程を行って、外輪1をハウジング4に固定している。図5(b)に示すように、加締め部5の個数は、例えば5個である。
しかしながら、外輪をハウジングに挿入した後ハウジングを加締めて固定する方法においては、加締めが強すぎる場合、外輪に変形が発生するという問題点があった。
本発明は、上述したような事情に鑑みてなされたものであって、転がり軸受の外輪あるいは内輪を加締めによってハウジングあるいは軸に固定する際に、加締めによる外輪あるいは内輪の変形を防止することができる転がり軸受の固定方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の請求項1に係る転がり軸受の固定方法は、転がり軸受の外輪あるいは内輪を加締めによって、ハウジングあるいは軸に固定する方法において、
外輪あるいは内輪と、ハウジングあるいは軸との間に、塑性変形容易な間座を挿入することを特徴とする。
本発明の請求項2に係る転がり軸受の固定方法は、前記間座は、金属製であることを特徴とする。
本発明によれば、外輪あるいは内輪と、ハウジングあるいは軸との間に、塑性変形容易な間座を挿入するようにしていることから、加締めの影響を塑性変形容易な間座で吸収することにより、外輪又は内輪の加締めによる変形を防止することができる。
また、塑性変形容易な波型の金属製間座を用いることにより、クリープによる経時的な外輪の固定力低下を発生させることなく、外輪あるいは内輪の加締めによる変形を防止できる。
以下、本発明の実施の形態に係る転がり軸受の固定方法を図面を参照しつつ説明する。
(第1実施の形態)
図1(a)は、本発明の第1実施の形態に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。
外輪1と内輪2の間に、玉の転動体3が回転自在に介装してある。ハウジング4の内周面に、転がり軸受の外輪1を挿入する。
その後、外輪1と、ハウジング4との間に、塑性変形容易な間座10を挿入する。次いで、ハウジング4の加締め部5で加締め工程を行って、外輪1をハウジング4に固定する。この塑性変形容易な間座10は、硬質ゴム製の間座である。また、図1(b)に示すように、加締め部5の個数は、例えば5個である。
このように、外輪1と、ハウジング4との間に、塑性変形容易な間座10を挿入するようにしていることから、加締めの影響を塑性変形容易な間座10で吸収することにより、外輪1の加締めによる変形を防止することができる。
また、間座10の材質としては、硬質ゴムやポリエチレン等の高分子材料と金属材料がある。金属材料の場合は硬さが200HV以下であればアルミ合金、銅合金、亜鉛合金、あるいは鉄合金でも良いが、加締めによる変形の防止が不十分な場合は「塑性変形容易な金属製間座」を使用する必要がある。硬質ゴムやポリエチレン等の高分子材料は、経時的に塑性変形が進行するクリープ現象が発生して、加締めによる外輪の固定力が小さくなることがある。
したがって、加締めによる初期の外輪1の固定力を継続的に維持するためには、「塑性変形容易な金属製の間座」を使用する必要がある。なお、「塑性変形容易な金属製の間座」は、後述する第2実施の形態で説明する。
クリープ現象によって外輪1の固定力が減少しても問題がない場合は、硬質ゴムやポリエチレン等の高分子材料の間座10でよく、間座10の形状は、平板で良い。
硬質ゴムやポリエチレン等の高分子材料の間座10の場合、加締めによる外輪1の変形防止のためには、間座10の厚さは、加締め深さの1.5倍以上、好ましくは、2倍以上必要である。
アルミ合金、銅合金、亜鉛合金等の金属材料間座の場合、加締めによる外輪の変形防止のためには間座の厚さは加締め深さの2倍以上、好ましくは3倍以上必要である。
(第2実施の形態)
図2(a)は、本発明の第2実施の形態に係り、塑性変形容易な金属製の間座の側面図であり、(b)は、その正面図である。
図3(a)は、本発明の第2実施の形態に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。
図4(a)は、本発明の第2実施の形態の変形例に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。
なお、図3は、図2の実施の形態の金属製間座を用いた加締めの例で、金属製間座の凸部側(軸受の反対側)と加締め位置の位相を合わせて加締める例を示している。一方、図4は、図2の実施の形態の金属製間座を用いた加締めの例で、金属製間座の凸部側(軸受の反対側)と加締め位置の位相を合わせない例を示している。
本実施の形態では、クリープ現象による外輪の固定力の減少を防止するため、塑性変形容易な金属製の間座20を用いる。
金属製間座20の材料は、硬さが200HV以下であれば、鉄合金、アルミ合金、銅合金、亜鉛合金等で良い。
また、金属製間座20は、図2に示すような波型の形状が良い。また、外輪1の変形防止めためには、凹凸の大きさ(図2、α)は、加締め深さ(図3、β)の0.8倍以上、好ましくは、1倍以上にする必要がある。
図3のように、加締め位置に対して、金属製間座20の凹凸の位相を合わせて金属製間座20の凸部を加締めることが望ましい。
但し、図4のように、金属製間座20の凹凸の位相と加締め位置がずれても、必ず何箇所かで加締めるように、加締め位置数と凹凸数を変えておく方法もある。この図4の場合は、金属製間座20と加締め位置の位相を合わせなくても良いが、加締め位置がずれて、金属製間座20の凸部と凹部の中間部になっても、加締めによる外輪1の変形を防止するためには、金属製間座20の凸部と凹部の中間部の最大角度(図2、γ)は、45°以下であることが望ましい。
なお、上記の変形防止方法は、転がり軸受の内輪2を軸に固定する場合にも、同様に適用できる。
図2に示すように、本実施の形態では、金属製間座20は、硬さが200HVの円環状の鉄板に、プレスで各8ケ所の凹凸が形成してある。これらの凹凸の形状は、正弦波のような曲線でもよい。なお、(γ)は、上記のように、金属製間座20の凸部と凹部の中間部の最大角度である。
図3は、図2の実施の形態の金属製間座20を用いた加締めの例で、金属製間座20の凸部側(軸受の反対側)と加締め位置の位相を合わせて加締める例を示している。金属製間座20の凸部の数が12ケ所であり、加締め部の数が12ケ所である。a〜1が加締め部である。
図4は、図2の実施の形態の金属製間座20を用いた加締めの例で、金属製間座20の凸部側(軸受の反対側)と加締め位置の位相を合わせない例を示している。金属製間座20の凸部の数が12ケ所であり、加締め部の数が10ケ所である。a〜jが加締め部である。
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されず、種々変形可能である。
(a)は、本発明の第1実施の形態に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。 (a)は、本発明の第2実施の形態に係り、塑性変形容易な金属製の間座の側面図であり、(b)は、その正面図である。 (a)は、本発明の第2実施の形態に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。 (a)は、本発明の第2実施の形態の変形例に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。 (a)は、従来例に係る転がり軸受とハウジングの断面図であり、(b)は、(a)の側面図である。
符号の説明
1 外輪
2 内輪
3 転動体
4 ハウジング
5 加締め部
10 塑性変形容易な高分子材料の間座
20 塑性変形容易な金属製の間座

Claims (2)

  1. 転がり軸受の外輪あるいは内輪を加締めによって、ハウジングあるいは軸に固定する方法において、
    外輪あるいは内輪と、ハウジングあるいは軸との間に、塑性変形容易な間座を挿入することを特徴とする転がり軸受の固定方法。
  2. 前記間座は、金属製であることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受の固定方法。
JP2005142903A 2005-05-16 2005-05-16 転がり軸受の固定方法 Withdrawn JP2006316976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142903A JP2006316976A (ja) 2005-05-16 2005-05-16 転がり軸受の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142903A JP2006316976A (ja) 2005-05-16 2005-05-16 転がり軸受の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006316976A true JP2006316976A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37537827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142903A Withdrawn JP2006316976A (ja) 2005-05-16 2005-05-16 転がり軸受の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006316976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299776A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Nsk Ltd ウォーム減速機及び電動式パワーステアリング装置
EP2270349A1 (de) * 2009-07-04 2011-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kugelmutter eines Kugelgewindetriebes und Verfahren zur Herstellung einer solchen Kugelmutter
FR3044725A1 (fr) * 2015-12-04 2017-06-09 Valeo Systemes De Controle Moteur Systeme de retenue pour roulements pour compresseur

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299776A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Nsk Ltd ウォーム減速機及び電動式パワーステアリング装置
EP2270349A1 (de) * 2009-07-04 2011-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kugelmutter eines Kugelgewindetriebes und Verfahren zur Herstellung einer solchen Kugelmutter
FR3044725A1 (fr) * 2015-12-04 2017-06-09 Valeo Systemes De Controle Moteur Systeme de retenue pour roulements pour compresseur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5186064B2 (ja) 板材に対するインサートの固着方法およびインサート
JP2007526733A5 (ja)
JP5403162B2 (ja) リングギヤのかしめ方法、その方法に使用されるかしめ治具、及びリングギヤ
CN107542745A (zh) 插入螺母和紧固设备
JP2006316976A (ja) 転がり軸受の固定方法
US20100195947A1 (en) Bearing device for a wheel
JP2011094797A (ja) ホースクランプ
JP6202188B2 (ja) ボールねじ装置
JP2016031131A (ja) 波型保持器及びその製造方法
JPH0849727A (ja) 等速ジョイントの外輪と軸の接合構造
JP4319801B2 (ja) 金属板へのねじ装置の固定方法
JP2007100799A (ja) 転がり軸受用密封板及び転がり軸受
JP2007159215A (ja) 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法
JP7085430B2 (ja) 玉軸受の組立方法
JP2008019985A (ja) 軸受抜け止め構造
KR200357228Y1 (ko) 금속관 압착 체결구조
JP5051075B2 (ja) ボールねじ機構
JP4137482B2 (ja) ドリルねじ
JP2010001910A (ja) ベアリングの固定方法及びその固定方法によるベアリングを備えた回転−直動変換機構。
JP2016056940A (ja) 固着具と打ち棒と固着具の固定方法
JP2006105211A (ja) 金属板に設けた穴に部品を締結する方法
JP2005226791A (ja) パイプのフランジ固定構造
JPH10103329A (ja) 嵌合部を有する部材とその製造方法及び取付方法
JP2009264418A (ja) 等速自在継手の外側継手部材
JP4453033B2 (ja) 車輪支持用ハブユニットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805