JP2006311817A - 水槽等の加熱装置 - Google Patents
水槽等の加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006311817A JP2006311817A JP2005135941A JP2005135941A JP2006311817A JP 2006311817 A JP2006311817 A JP 2006311817A JP 2005135941 A JP2005135941 A JP 2005135941A JP 2005135941 A JP2005135941 A JP 2005135941A JP 2006311817 A JP2006311817 A JP 2006311817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- temperature
- water tank
- sensor
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
Abstract
【解決手段】ヒータ本体(1)は、水を加熱するヒータHRと、水温を検出するサーミスタSA2と、ヒータ本体(1)の温度を検出するサーミスタSA1とを備え、サーミスタSA2に基づいてヒータの通電制御を行い、サーミスタSA1に基づいて過昇温度検出を行う。TPVと出力B間に接続される自己保持回路(5)は、過昇温度検出時にIC2の出力Bが「LOW」になると、この回路に電流A1を流し、R10の降下電圧によりIC2の出力Bを「LOW」に維持する。
制御部は、加熱装置本体の過昇温度状態を検出したときにヒータへの通電を停止するヒータオフ信号を出力するヒータオフ信号形成回路(4)と、同回路(4)の出力Bと電源間に接続され、ヒータオフ信号が形成されると電源から出力Bに電流を流して出力Bの電位をそのまま保持する自己保持回路(5)と、を備えている
【選択図】図4
Description
前記制御部は、前記加熱装置本体の過昇温度状態を検出したときに前記ヒータへの通電を停止する通電停止信号を出力する通電停止信号形成回路と、前記通電停止信号の出力端子と電源間に接続され、前記通電停止信号が形成されると電源から出力端子に電流を流して該出力端子電位をそのまま保持する自己保持回路と、を備えてなることを特徴とする。
定電圧部(2)、(9)は、ツェナーダイオードZD1,ZD2により定電圧化する。 電源整流部(1)で整流されることによって得られるTPAの波形は、GND(TPG)に対して図5(A)のようになる。TPA点の電圧はダイオードD1を通り、定電圧部のZD1およびC1により一定電圧に平滑されるため、TPVの波形は図5(B)のようになる。この電圧が制御回路部の電源Vccとなる。一方、電源整流部(1)のR1を通るトライアックドライブ部(8)の電源Vooは、D5を通りZD2およびC2により一定電圧に平滑され、TPSに対し負電圧を形成するため、TPOの波形は図5(C)のようになる。
過昇温度検出部(3)は、サーミスタSA1により検出したヒータ本体1の温度が所定の過昇温度以上であるかどうかを検出する。
本発明の通電停止信号形成回路に対応するヒータオフ信号形成回路(4)は、過昇温度検出部(3)でヒータ本体1の過昇温度を検出すると、ヒータHRのオフ信号を形成する。また、自己保持回路(5)は、ヒータHRのオフ信号を維持する。
水温検出部(6)は、サーミスタSA2により検出した水槽の水温に応じたパルス信号を出力する。すなわち、水温が所定温度以上であれば「LOW」を、所定温度以下であれば「HIGH」を出力する。
ゼロクロストリガ部(7)は、前記水温検出部(6)のパルス出力に基づいて、AC電源のゼロクロスタイミングのときにトライアックにトリガパルスを与える。
トライアックドライブ部(8)は、トライアックに対してトリガパルスを供給する。
SA1−サーミスタ(第2のセンサ)
SA2−サーミスタ(第1のセンサ)
HR−ヒータ
Claims (4)
- 水槽内の水を加熱するヒータと、前記水槽内に置かれた状態で該水槽内の水温を検出する第1のセンサと、装置本体の温度を検出する第2のセンサと、前記第1のセンサ出力に基づいて前記水槽内の水が所定の温度に保たれるように前記ヒータへの通電を制御するとともに前記第2のセンサの出力に基づいて装置本体の過昇温度状態を検出したときに前記ヒータへの通電を停止する制御部と、を備えてなる水槽等の加熱装置において、
前記制御部は、前記装置本体の過昇温度状態を検出したときに前記ヒータへの通電を停止する通電停止信号を出力する通電停止信号形成回路と、前記通電停止信号の出力端子と電源間に接続され、前記通電停止信号が形成されると電源から出力端子に電流を流して該出力端子電位をそのまま保持する自己保持回路と、を備えてなる水槽等の加熱装置。 - 前記制御部は、前記出力端子と電源間に接続される発光回路を備え、前記通電停止信号が形成されると電源から発光回路に電流が流れて発光することを特徴とする請求項1記載の水槽等の加熱装置。
- 前記第2のセンサは、前記ヒータに対して電源を供給するための電源整流回路の近傍に配置したことを特徴とする請求項1又は2記載の水槽等の加熱装置。
- 水槽内の水を加熱するヒータと、前記水槽内に置かれた状態で該水槽内の水温を検出する第1のセンサと、装置本体の温度を検出する第2のセンサと、前記第1のセンサ出力に基づいて前記水槽内の水が所定の温度に保たれるように前記ヒータへの通電を制御するとともに前記第2のセンサの出力に基づいて装置本体の過昇温度状態を検出したときに前記ヒータへの通電を停止する制御部と、を備えてなる水槽等の加熱装置において、
前記第2のセンサは、前記ヒータに対して電源を供給するための電源整流回路の近傍に配置したことを特徴とする水槽等の加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005135941A JP4473173B2 (ja) | 2005-05-09 | 2005-05-09 | 水槽等の加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005135941A JP4473173B2 (ja) | 2005-05-09 | 2005-05-09 | 水槽等の加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006311817A true JP2006311817A (ja) | 2006-11-16 |
JP4473173B2 JP4473173B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=37533574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005135941A Active JP4473173B2 (ja) | 2005-05-09 | 2005-05-09 | 水槽等の加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4473173B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103734077A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-23 | 舟山市普陀兴海养殖优质种苗选育研究所 | 一种海水育苗池自动加热装置及自动加热方法 |
JP2021034206A (ja) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 蘇文宏 | コントローラを備えた離水保護ヒーター |
-
2005
- 2005-05-09 JP JP2005135941A patent/JP4473173B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103734077A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-23 | 舟山市普陀兴海养殖优质种苗选育研究所 | 一种海水育苗池自动加热装置及自动加热方法 |
JP2021034206A (ja) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 蘇文宏 | コントローラを備えた離水保護ヒーター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4473173B2 (ja) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2812929B2 (ja) | 鑑賞用水槽の水中ヒータ | |
JP4473173B2 (ja) | 水槽等の加熱装置 | |
US5072879A (en) | Heating system control | |
TWI565363B (zh) | 開關裝置 | |
KR200445400Y1 (ko) | 침구류용 무자계 발열선의 구동 장치 | |
US10859056B2 (en) | Electronic control for engine block heater elements | |
JP2001231400A (ja) | 水槽の水温制御装置 | |
KR100986191B1 (ko) | 전원 공급 장치 | |
JPH09283267A (ja) | 鑑賞用水槽の水中ヒーター | |
KR200448298Y1 (ko) | 전기 장판용 온도조절기 | |
JP3457827B2 (ja) | 水槽用加温装置 | |
KR200425159Y1 (ko) | 무자계열선에서의 시간제어식 무센서 온열조절기와과열보호회로 | |
JP2002084922A (ja) | 鑑賞用水槽の水中ヒーター | |
KR101833542B1 (ko) | 자가진단과 과열방지 기능을 가진 온열 매트용 온도 조절기 | |
JP3250954B2 (ja) | 水槽生物育成用ヒータ | |
KR200279280Y1 (ko) | 감온 히터의 온도 제어기 | |
JP3857080B2 (ja) | 水槽等の加熱装置 | |
JP2929333B2 (ja) | 電気調理器 | |
JP2575045Y2 (ja) | 交流電源断検出回路 | |
JP3863407B2 (ja) | 水槽等の加熱装置 | |
JP3826656B2 (ja) | アイロン | |
JP3032878U (ja) | 採暖用電気器具の安全装置 | |
JP2002112663A (ja) | 水槽の水温制御装置 | |
JP2004073023A (ja) | 観賞用水槽の加熱制御装置および加熱装置 | |
KR950003692Y1 (ko) | 110v/220v겸용 자동온도 조절장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091228 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160312 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |