JP2006311498A - 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法 - Google Patents

移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006311498A
JP2006311498A JP2006030313A JP2006030313A JP2006311498A JP 2006311498 A JP2006311498 A JP 2006311498A JP 2006030313 A JP2006030313 A JP 2006030313A JP 2006030313 A JP2006030313 A JP 2006030313A JP 2006311498 A JP2006311498 A JP 2006311498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
mobile terminal
event
interface
specific application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006030313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4413876B2 (ja
Inventor
Yeon Woo Park
ウー パーク ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37195220&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006311498(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006311498A publication Critical patent/JP2006311498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4413876B2 publication Critical patent/JP4413876B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72427User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】複雑で膨大なデータ、メニューおよび端末機のイベント情報を簡便に管理して、接近するための移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェースの提供方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、(c)前記イベント発生の感知により、前記移動体のディスプレイを変化させる段階と、を備えてなる。
【選択図】図1

Description

本発明はポインティングデバイスを備えた移動端末機に関し、特に、ユーザに便利で興味をもたせるユーザインタフェースを提供するための移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動客体インタフェース提供方法に関する。
従来、移動端末機のメニューを表示する画面は格子タイプの構造を有している。この際、ユーザが所望するメニューを実行するためには、メニューリストの指定された格子内でカーソル、或いは4方向キーの操作などによってx−y座標ナビゲーションを用いてメニューのコントロールが可能である。
しかしながら、メモリの増大およびマルチメディアと関連した多様な機能の提供に伴い、移動端末機のデータが膨大となり、メニューの構造が複雑となることにより、指定された格子タイプのインタフェースと段階的な構造は、多くの情報を提示してユーザが所望するスタイルの画面を構成するには本質的な限界があった。
また、キー操作による格子タイプのメニュー接近方式は、ユーザのキー操作の回数および操作時間を増加させ、不便であるという問題点があった。
一方、ウィンドー環境で客体中心のメニューを提供する場合にも、メニューが特定の位置に固定されているために、ユーザに楽しみの要素を与えるのに限界があり、上記のような問題点がそのまま現れる。
特に、タッチスクリーンのようなポインティングデバイスを備えた移動端末機の場合にも、固定されているメニューリストのうち特定のメニューを正確にポインティングしなければならないので、操作的なコストが発生して、ユーザに過度なストレスを与えることがある。
本発明は上記のような問題点を解決するために提案されたもので、複雑で膨大なデータ、メニューおよび端末機のイベント情報を簡便に管理して、接近するための移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェースの提供方法を提供することにその目的がある。
本発明の他の目的は、自由に動ける移動体の間の空間を用いて、迅速かつ容易にユーザが所望するアプリケーションに接近できるようにした、移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェースの提供方法を提供することにある。
さらに他の目的として、それぞれの特定のアプリケーションを代表する移動体を多様な形態でディスプレイすることで、特定のアプリケーションの選択が容易になるばかりでなく、ユーザに楽しみの要素を提供することのできる、移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェースの提供方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の一様態として、本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、(c)前記イベント発生の感知によって前記移動体のディスプレイを変化させる段階と、を備えてなる。
上記目的を達成するための本発明の他の様態として、本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、
(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点を入力する段階と、(c)前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで、前記地点に向けて移動する形状をディスプレイする段階と、を備えてなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、(c)前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させる段階と、を備えてなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、(c)前記イベントの発生により、前記イベントを代表するアイコンを前記画面の所定の位置にディスプレイする段階と、(d)前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンの位置した地点に移動する形状をディスプレイする段階と、を備えてなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動体インタフェースを提供する移動端末機は、ポインティングデバイスと、表示部と、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベント発生の感知によって前記移動体のディスプレイを変化させるように制御する制御部と、を含んでなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動体インタフェースを提供する移動端末機は、ポインティングデバイスと、表示部と、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、前記ポインティングデバイスを介して前記表示部内の特定の地点が入力された場合、前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで前記地点に向けて移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、を含んでなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動体インタフェースを提供する移動端末機は、ポインティングデバイスと、表示部と、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知して、前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させるように制御する制御部と、を含んでなる。
上記目的を達成するための本発明のさらに他の様態として、本発明に係る移動体インタフェースを提供する移動端末機は、ポインティングデバイスと、表示部と、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知して、前記イベントの発生により、前記イベントを代表するアイコンを前記画面の所定の位置にディスプレイし、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンの位置した地点に移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、を含んでなる。
上記目的を達成するために、本発明は、例えば、以下の手段を提供する。
(項目1)
ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記端末機の画面にディスプレイする段階と、
(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
(c)上記イベント発生の感知によって上記移動体のディスプレイを変化させる段階と、
を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目2)
上記特定のイベントは、
上記ポインティングデバイスを介して上記画面内の特定の地点が選択されることを特徴とする項目1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目3)
上記(c)段階は、
上記地点から所定の距離内に位置する上記移動体を上記地点の周辺にディスプレイすることを特徴とする項目2に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目4)
上記特定のイベントは、
外部からメッセージを受信することを特徴とする項目1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目5)
(d)上記移動体のうち何れか一つが選択される場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備えることを特徴とする項目1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目6)
ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記端末機の画面にディスプレイする段階と、
(b)上記ポインティングデバイスを介して上記画面内の特定の地点を入力する段階と、
(c)上記地点から所定の距離内に位置する上記移動体が上記地点の周辺に集まるまで、上記地点に向けて移動する形状をディスプレイする段階と、
を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目7)
上記(c)段階は、
(c−1)上記移動する移動体の外観を変化させる段階を含む項目6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目8)
ユーザが上記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする項目6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目9)
(d)上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える項目6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目10)
上記(d)段階は、
(d−1)上記選択された移動体の外観を変化させる段階を含む項目9に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目11)
上記(d)段階は、
(d−2)上記移動体の選択を知らせるための音響を出力する段階を含む項目9に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目12)
ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記端末機の画面にディスプレイする段階と、
(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
(c)上記イベントの発生を知らせるために、上記移動体のうち上記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させる段階と、
を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目13)
上記(c)段階は、
上記移動体のカラーを変化させることを特徴とする項目12に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目14)
(d)上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える項目12に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目15)
ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース方法において、
(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記端末機の画面にディスプレイする段階と、
(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
(c)上記イベントの発生により、上記イベントを代表するアイコンを上記画面の所定の位置にディスプレイする段階と、
(d)上記移動体のうち上記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が上記アイコンが位置した地点に移動する形状をディスプレイする段階と、
を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目16)
ユーザが上記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする項目15に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目17)
(e)上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える項目15に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目18)
上記移動体は、動的に変化可能なイメージ形態でディスプレイされることを特徴とする項目1ないし項目17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目19)
上記ポインティングデバイスは、タッチスクリーンであることを特徴とする項目1ないし項目17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目20)
上記ポインティングデバイスは、タッチパッドであることを特徴とする項目1ないし項目17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
(項目21)
ポインティングデバイスと、
表示部と、
それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、上記イベント発生の感知によって上記移動体のディスプレイを変化させるように制御する制御部と、
を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目22)
上記特定のイベントは、
上記ポインティングデバイスを介して上記表示部内の特定の地点が選択されることを特徴とする項目21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目23)
上記制御部は、
上記地点から所定の距離内に位置する上記移動体を上記地点の周辺にディスプレイするように制御することを特徴とする項目22に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目24)
上記特定のイベントは、
外部からメッセージを受信することを特徴とする項目21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目25)
上記制御部は、
上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする項目21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目26)
ポインティングデバイスと、
表示部と、
それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記表示部にディスプレイして、上記ポインティングデバイスを介して上記表示部内の特定の地点が入力された場合、上記地点から所定の距離内に位置する上記移動体が上記地点の周辺に集まるまで上記地点に向けて移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、
を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目27)
上記制御部は、
上記移動する移動体の外観を変化させる動作を更に行うことを特徴とする項目26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目28)
ユーザが上記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする項目26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目29)
上記制御部は、
上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする項目26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目30)
上記制御部は、
上記選択された移動体の外観を変化させる動作を更に行うことを特徴とする項目29に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目31)
音響出力部を更に含み、
上記制御部は、
上記音響出力部を介して上記移動体の選択を知らせるための音響を出力する動作を更に行うことを特徴とする項目29に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目32)
ポインティングデバイスと、
表示部と、
それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、上記イベントの発生を知らせるために、上記移動体のうち上記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させるように制御する制御部と、
を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目33)
上記移動体の外観変化は、
上記移動体のカラー変化であることを特徴とする項目32に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目34)
上記制御部は、
上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする項目32に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目35)
ポインティングデバイスと、
表示部と、
それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を上記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、上記イベントの発生により、上記イベントを代表するアイコンを上記画面の所定の位置にディスプレイし、上記移動体のうち上記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が上記アイコンの位置した地点に移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、
を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目36)
ユーザが上記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする項目35に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目37)
上記制御部は、
上記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする項目35に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目38)
上記移動体は、動的に変化可能なイメージ形態でディスプレイされることを特徴とする項目21ないし項目37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目39)
上記ポインティングデバイスは、タッチスクリーンであることを特徴とする項目21ないし項目37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
(項目40)
上記ポインティングデバイスは、タッチパッドであることを特徴とする項目21ないし項目37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
本発明に係る移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法の効果は次のとおりである。
第一に、本発明によれば、移動体インタフェースを用いて、複雑で膨大なデータ、メニュー、および端末機のイベント情報の管理がし易くなる。
第二に、自由に動ける移動体間の空間を用いて、ユーザが所望するアプリケーションに迅速かつ容易に接近することができる。
第三に、それぞれの特定のアプリケーションを代表する移動体を多様な形態でディスプレイすることで、特定のアプリケーションを容易に選択できるばかりでなく、ユーザに楽しみの要素を提供することができる。
したがって、 本発明によれば、移動端末機が提供する各種の機能、メニュー、フォルダー、コンテンツなどを便利に選択しかつ容易に接近するためのユーザインタフェースを提供することで、端末機の使用上の便宜性を高めることができる。
以下、本発明の好適な実施例について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の好ましい第1実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。
図2は、本発明に係る移動体インタフェースを提供する待機画面の一例を示した図面である。
図1および図2を参照して、本発明の好ましい第1実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法を説明する。
本発明に係る移動体インタフェースの提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いることができる。ポインティングデバイスとは、メニュー項目の選択、或いは実行、スプレッドシート(表計算)内のセルの範囲や文書内の単語の集合の指定のような操作のための表示画面上のカーソル、或いはポインタの移動を制御するために用いられる入力装置をいう。代表的なポインティングデバイスとしては、タッチスクリーン、タッチパッド、マウスなどがある。
まず、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする(S100)。
前記アプリケーションは、前記端末機が提供可能な各種の機能、メニュー、フォルダー、コンテンツなどを含む。図2で、アプリケーションの例としてTV、アラーム、カレンダー、メッセージ、アルバムを示している。前記それぞれのアプリケーションは下位階層の構造を有して、前記下位階層の構造はまた本発明が提供する移動体インタフェースの構造としてディスプレイされる。
前記移動体は、動的に変化可能なイメージ形態でディスプレイされることが好ましい。図2に示した例は、移動体として魚をキャラクター化したイメージをディスプレイしている。しかし、前記魚のキャラクターは一例に過ぎず、前記移動体は多様な形状のキャラクターとしてイメージ化され得る。また、それぞれの特定のアプリケーションを代表するそれぞれの移動体ごとに異なる形状のキャラクターでディスプレイできる。
即ち、TVを代表する移動体は魚形状のキャラクターでディスプレイして、アラームを代表する移動体は蛙形状のキャラクターでディスプレイすることができる。
前記移動体は、待機画面でランダムに動くことができる。即ち、図2の例で魚が水族館でのようにあちこち移動することができる。但し、前記移動体の移動速度は、ユーザが任意に設定できる。また、前記移動体は、所定の固定された位置でディスプレイされることもできる。この際、前記移動体は全く動かなかったり、前記固定された位置で震えるようにディスプレイされることもできる。
そして、ユーザは特定のアプリケーションに対する移動体が待機画面にディスプレイされるように登録したり削除することができる。
また、前記移動体は、客体志向プログラミング(Object Oriented Programming;OOP)方式のモジュールで構成され得る。その後、特定のイベントの発生を感知する(S110)。
ここで、前記イベントとは、前記端末機に起こる変化をいう。例えば、ユーザが前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点を選択する場合、或いは外部からメッセージを受信した場合などがある。勿論、メッセージを受信するためには、前記移動端末機が別途の通信モジュールを備えなければならない。
その後、前記イベント発生の感知により、前記移動体のディスプレイを変化させる(S120)。
前記移動体のディスプレイの変化形態は多様である。即ち、前記移動体の模様、カラー、大きさ、移動形態、移動速度などを含む。
例えば、前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点が選択されたイベントが発生した場合、前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体を前記地点の周辺にディスプレイできる。この際、それぞれの移動体が元の位置から前記地点の周辺まで移動する過程をディスプレイできる。前記地点からどれくらいの距離にある移動体を移動させるかは、ユーザによって設定される。
他の例として、外部からメッセージを受信するイベントが発生した場合、メッセージを管理する特定のアプリケーションに対する移動体のカラーを変化させることで、ユーザにメッセージが受信されたことを知らせることができる。
そして、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合(S130)、前記選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する(S140)。例えば、ユーザがメッセージに関するアプリケーションに対する移動体を選択すると、メッセージに関するアプリケーションに進入可能である。前記移動体の選択は前記ポインティングデバイスを介して行われる。
前記特定のアプリケーションの実行形態は、それぞれのアプリケーションによって異なる。即ち、前記アプリケーションが下位メニューツリーを有する上位メニューの場合、下位メニューツリーをディスプレイする。この際、前記下位メニューツリーもまた本発明に係る移動体インタフェースの提供方法によってディスプレイされる。
又は、前記アプリケーションが音楽ファイルである場合、前記音楽ファイルを駆動させる。
以下、本発明に係る移動体インタフェースの提供方法に関するより具体的な実施例を詳細に説明する。
図3は、本発明の好ましい第2実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。
図4Aないし図4Gは、本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。
図3および図4を参照して、本発明の好ましい第2実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェースの提供方法を以下に説明する。
本発明に係る移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いる。
図3および図4にはポインティングデバイスの例としてタッチスクリーンを示しているが、前記タッチスクリーンはポインティングデバイスの一例に過ぎず、これに限定されるわけではない。
まず、図4Aに示したように、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする(S300)。前記特定のアプリケーションおよび移動体に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
その後、図4Bに示したように、前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点が入力される(S310)。例えば、本発明の好ましい第1実施例と同様に、ユーザは指、或いはスタイラスペンなどを用いて前記タッチスクリーンの任意の地点を選択できる。
その後、前記入力された地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで前記地点に向けて移動する形状をディスプレイする(S320)。
ユーザは前記移動体の移動速度を設定できる。この際、全ての移動体に対して同一の移動速度を設定することができ、それぞれの移動体に対して互いに異なる移動速度を設定することもできる。
図4Cは、前記入力された地点から所定の距離内に位置する移動体がTV、メッセージ、カレンダーを代表していることを示し、図4Dは、TV、メッセージ、カレンダーを代表する移動体が前記入力された地点の周辺に集まった状態を示している。
この際、前記移動する移動体の外観を変化させ得る(S330)。前記外観の変化は、移動しない移動体との差別化を視覚的に現すためである。前記外観の変化は、模様、カラー、大きさの変化など多様であり、2つ以上の変化が同時に起きることもある。
そして、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合(S340)、前記選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する(S360)。図4Eは、メッセージを代表する移動体が選択される状況を示し、図4Gは、メッセージというアプリケーションが実行された状態を示す。前記移動体の選択は、ポインティングデバイスを介して行われ得る。
この際、前記選択された移動体の外観を変化させたり、前記移動体の選択を知らせるための音響を出力できる(S350)。前記外観の変化、或いは音響の出力は同時に発生可能である。前記過程(S350)によって、ユーザは特定の移動体が正しく選択されたことが分かる。
図4Fは、メッセージを代表する移動体上に三つのラインを有する円をディスプレイすることで、メッセージを代表する移動体が選択されたことを知らせる。
図5は、本発明の好ましい第3実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。
図6Aないし図6Dは、本発明の好ましい第3実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。
図7は本発明の好ましい第3実施例による他の例示図である。
図5ないし図7を参照して、本発明の好ましい第3実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェースの提供方法を説明する。
本発明に係る移動体インタフェースの提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いる。
まず、図6Aに示したように、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする(S500)。前記特定のアプリケーションおよび移動体に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
その後、特定のイベントの発生を感知する(S510)。
前記イベントは、本発明の好ましい第1実施例と同様に、前記端末機に起こる変化を言う。例えば、メッセージの受信、バッテリー不足、アラーム時刻のお知らせなどがある。
前記バッテリー不足、或いはアラーム時刻のお知らせの場合、イベントの発生時期をユーザが設定できる。即ち、バッテリーの残量が所定の水準以下に落ちると、イベントが発生するように設定できる。
また、アラーム設定時刻から30分前にイベントが発生するように設定できる。
その後、前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち、前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させる(S520)。
前記外観の変化は、上述したものと同様に、模様、カラー、大きさなどの変化を言う。
図6Bは、設定されたアラーム時刻が迫っていることを知らせるために、アラームを代表する移動体の外観を変化させる例を示す。図7は、バッテリーが足りないイベントが発生して、これを知らせるために、バッテリーを代表する移動体の外観を変化させた例を示している。
そして、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合(S530)、前記選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する(S540)。前記選択は、前記ポインティングデバイスを介して行われ得る。
例えば、図6Cはアラームを代表する移動体が選択される状況を示し、図6Dはアラームというアプリケーションが実行された状態を示す。ユーザは図6Dの画面を見てアラーム時刻を確認できる。同様に、図7のバッテリー不足イベントの場合に、バッテリーを代表する移動体が選択されると、バッテリーというアプリケーションが実行され、バッテリーの残量がどれぐらいであるかが確認できる。
図8は本発明の好ましい第4実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェースの提供方法のフローチャートである。
図9Aないし図9Eは、本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。
図8および図9を参照して、本発明の好ましい第4実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェースの提供方法を説明する。
本発明に係る移動体インタフェースの提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いる。
まず、図9Aに示したように、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする(S800)。前記特定のアプリケーション及び移動体に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同一である。
その後、特定のイベントの発生を感知する(S810)。イベント発生感知段階(S810)の細部的な特徴は、本発明の好ましい第3実施例で説明したものと同一である。
その後、図9Bに示したように、前記イベントの発生により、前記イベントを代表するアイコンを前記画面の所定の位置にディスプレイする(S820)。図9Bは、手紙形状のアイコンを画面の左側の上端(図9Bの点線)にディスプレイして、新たなメッセージを受信したことを示している。
その後、前記移動体のうち、前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンの位置した地点に移動する形状をディスプレイする(S830)。例えば、図9Cに示したように、新たなメッセージの受信というイベントが発生した場合、メッセージを代表する移動体がメッセージの受信を表すアイコンに向けて移動する。
図9Dは、メッセージを代表する移動体がメッセージの受信を表すアイコンに到着した状態を示す。ユーザは図9Dの画面を見て新たなメッセージが受信されたことが分かる。また、ユーザは前記移動体の移動速度を設定できる。
一方、前記イベントを管理するアイコンと、前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体とが共に画面内を移動しながらディスプレイされることもできる。
図9Eは、メッセージの受信を表すアイコンと、メッセージを代表する移動体とが共に移動したことを示している。
また、前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体は、上述したように、模様、色、大きさなど、外観の変化が可能である。図9Dでメッセージを代表する移動体の色が他の移動体より濃くディスプレイされている。
そして、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合(S840)、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する(S850)。前記S840およびS850の段階に関する細部的な特定は、本発明の好ましい第3実施例で説明したものと同一である。例えば、図9Eはメッセージを代表する移動体が選択される状況を示す。
図10は本発明の好ましい第5実施例による移動体インタフェースを提供する移動端末機のブロック構成図である。
図10を参照して、本発明の好ましい第5実施例による移動体インタフェースを提供する移動端末機を詳細に説明する。
本発明の好ましい第5実施例による移動端末機は、無線通信部10、制御部11、タッチスクリーン12、表示部13、音響出力部14、およびメモリ15を含んで構成されている。
前記無線通信部10は、外部とデータを送受信するための通信装置として、本発明で必ずしも備えなければならないものではない。
前記制御部11は、本発明に係る移動端末機の動作を総括する。
前記タッチスクリーン12は、外部のタッチによって入力信号を受信する入力装置として、前記表示部13に備えられることが好ましい。しかし、前記タッチスクリーン12はポインティングデバイスの一例に過ぎず、これに限定されるものではない。したがって、本発明に係る移動端末機の入力装置は、前記タッチスクリーン12以外にもタッチパッド、マウスなど、全てのポインティングデバイスを含む。
前記表示部13は、前記端末機の状態および各種の情報をディスプレイするための表示装置である。
前記制御部11を中心に本発明に係る移動端末機の動作を詳細に説明すると次の通りである。前記制御部11の動作例は大きく4つに分けられ、それぞれ本発明の好ましい第1ないし第4実施例による移動体インタフェースの提供方法に対応する。したがって、前記制御部11の各動作例に関する具体的な説明は省略する。
第1動作例
前記制御部11は、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部13にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベントの発生感知によって前記移動体のディスプレイを変化させるように制御する。
前記特定のアプリケーション、移動体および特定のイベントに関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
即ち、前記特定のイベントの例として、前記タッチスクリーン12を介して前記表示部13の特定の地点が選択される場合、前記制御部11は、前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体を前記地点の周辺にディスプレイするように制御する。
前記特定のイベントの他の例として、外部からメッセージを受信する場合がある。
また、前記制御部11は、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことができる。
第2動作例
前記制御部11は、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部13にディスプレイし、前記タッチスクリーン12を介して前記表示部13内の特定の地点が入力された場合、前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで前記地点に向けて移動する形状をディスプレイするように制御する。
前記特定のアプリケーション、および移動体に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
ユーザは前記移動体の移動速度を任意で設定することができる。
前記制御部11は、前記移動する移動体の外観を変化させる動作を更に行うことができる。
そして、前記制御部11は、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことができる。
また、前記制御部11は、前記選択された移動体の外観を変化させたり、前記音響出力部14を介して前記移動体の選択を知らせるための音響を出力する動作を更に行うことができる。勿論、前記移動体の外観変化および音響出力を同時に行うこともできる。
第3動作例
前記制御部11は、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部13にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知して、前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させるように制御する。
前記特定のアプリケーション、移動体および移動体の外観変化に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
また、前記制御部11は、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことができる。
第4動作例
前記制御部11は、それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部13にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベントの発生によって前記イベントを代表するアイコンを前記表示部13の所定の位置にディスプレイして、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンが位置した地点に移動する形状をディスプレイするように制御する。
前記特定のアプリケーションおよび移動体に関する細部的な特徴は、本発明の好ましい第1実施例で説明したものと同様である。
ユーザは前記移動体の移動速度を任意で設定することができる。
また、前記制御部11は、前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことができる。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。
複雑で膨大なデータ、メニューおよび端末機のイベント情報を簡便に管理して、接近するための移動体インタフェースを提供する移動端末機、およびこれを用いた移動体インタフェースの提供方法を提供する。
本発明に係る移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法は、ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いて、(a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、(b)特定のイベントの発生を感知する段階と、(c)前記イベント発生の感知により、前記移動体のディスプレイを変化させる段階と、を備えてなる。
本発明の好ましい第1実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。 本発明に係る移動体インタフェースを提供する待機画面の一例を示した図面である。 本発明の好ましい第2実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第2実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第3実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法のフローチャートである。 本発明の好ましい第3実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第3実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第3実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第3実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第3実施例による他の例示図である。 本発明の好ましい第4実施例による移動端末機を用いた移動体インタフェースの提供方法のフローチャートである。 本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第4実施例によって提供される移動体インタフェースの例示図である。 本発明の好ましい第5実施例による移動体インタフェースを提供する移動端末機のブロック構成図である。

Claims (40)

  1. ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
    (a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、
    (b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
    (c)前記イベント発生の感知によって前記移動体のディスプレイを変化させる段階と、
    を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  2. 前記特定のイベントは、
    前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点が選択されることを特徴とする請求項1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  3. 前記(c)段階は、
    前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体を前記地点の周辺にディスプレイすることを特徴とする請求項2に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  4. 前記特定のイベントは、
    外部からメッセージを受信することを特徴とする請求項1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  5. (d)前記移動体のうち何れか一つが選択される場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  6. ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
    (a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、
    (b)前記ポインティングデバイスを介して前記画面内の特定の地点を入力する段階と、
    (c)前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで、前記地点に向けて移動する形状をディスプレイする段階と、
    を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  7. 前記(c)段階は、
    (c−1)前記移動する移動体の外観を変化させる段階を含む請求項6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  8. ユーザが前記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする請求項6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  9. (d)前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える請求項6に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  10. 前記(d)段階は、
    (d−1)前記選択された移動体の外観を変化させる段階を含む請求項9に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  11. 前記(d)段階は、
    (d−2)前記移動体の選択を知らせるための音響を出力する段階を含む請求項9に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  12. ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法において、
    (a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、
    (b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
    (c)前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させる段階と、
    を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  13. 前記(c)段階は、
    前記移動体のカラーを変化させることを特徴とする請求項12に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  14. (d)前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える請求項12に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  15. ポインティングデバイスを備えた移動端末機を用いた移動体インタフェース方法において、
    (a)それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記端末機の画面にディスプレイする段階と、
    (b)特定のイベントの発生を感知する段階と、
    (c)前記イベントの発生により、前記イベントを代表するアイコンを前記画面の所定の位置にディスプレイする段階と、
    (d)前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンが位置した地点に移動する形状をディスプレイする段階と、
    を備える移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  16. ユーザが前記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする請求項15に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  17. (e)前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行する段階を更に備える請求項15に記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  18. 前記移動体は、動的に変化可能なイメージ形態でディスプレイされることを特徴とする請求項1ないし請求項17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  19. 前記ポインティングデバイスは、タッチスクリーンであることを特徴とする請求項1ないし請求項17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  20. 前記ポインティングデバイスは、タッチパッドであることを特徴とする請求項1ないし請求項17のうち何れか一つに記載の移動端末機を用いた移動体インタフェース提供方法。
  21. ポインティングデバイスと、
    表示部と、
    それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベント発生の感知によって前記移動体のディスプレイを変化させるように制御する制御部と、
    を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  22. 前記特定のイベントは、
    前記ポインティングデバイスを介して前記表示部内の特定の地点が選択されることを特徴とする請求項21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  23. 前記制御部は、
    前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体を前記地点の周辺にディスプレイするように制御することを特徴とする請求項22に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  24. 前記特定のイベントは、
    外部からメッセージを受信することを特徴とする請求項21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  25. 前記制御部は、
    前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする請求項21に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  26. ポインティングデバイスと、
    表示部と、
    それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、前記ポインティングデバイスを介して前記表示部内の特定の地点が入力された場合、前記地点から所定の距離内に位置する前記移動体が前記地点の周辺に集まるまで前記地点に向けて移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、
    を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  27. 前記制御部は、
    前記移動する移動体の外観を変化させる動作を更に行うことを特徴とする請求項26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  28. ユーザが前記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする請求項26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  29. 前記制御部は、
    前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする請求項26に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  30. 前記制御部は、
    前記選択された移動体の外観を変化させる動作を更に行うことを特徴とする請求項29に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  31. 音響出力部を更に含み、
    前記制御部は、
    前記音響出力部を介して前記移動体の選択を知らせるための音響を出力する動作を更に行うことを特徴とする請求項29に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  32. ポインティングデバイスと、
    表示部と、
    それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベントの発生を知らせるために、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体の外観を変化させるように制御する制御部と、
    を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  33. 前記移動体の外観変化は、
    前記移動体のカラー変化であることを特徴とする請求項32に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  34. 前記制御部は、
    前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする請求項32に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  35. ポインティングデバイスと、
    表示部と、
    それぞれの特定のアプリケーションを代表する一つ以上の移動体を前記表示部にディスプレイして、特定のイベントの発生を感知し、前記イベントの発生により、前記イベントを代表するアイコンを前記画面の所定の位置にディスプレイし、前記移動体のうち前記イベントを管理する特定のアプリケーションに対する移動体が前記アイコンの位置した地点に移動する形状をディスプレイするように制御する制御部と、
    を含む移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  36. ユーザが前記移動体の移動速度を設定できることを特徴とする請求項35に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  37. 前記制御部は、
    前記移動体のうち何れか一つが選択された場合、その選択された移動体が代表する特定のアプリケーションを実行させる動作を更に行うことを特徴とする請求項35に記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  38. 前記移動体は、動的に変化可能なイメージ形態でディスプレイされることを特徴とする請求項21ないし請求項37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  39. 前記ポインティングデバイスは、タッチスクリーンであることを特徴とする請求項21ないし請求項37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
  40. 前記ポインティングデバイスは、タッチパッドであることを特徴とする請求項21ないし請求項37のうち何れか一つに記載の移動体インタフェースを提供する移動端末機。
JP2006030313A 2005-04-26 2006-02-07 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法 Expired - Fee Related JP4413876B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050034542A KR100672478B1 (ko) 2005-04-26 2005-04-26 이동통신 단말기와 메뉴 동작 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006311498A true JP2006311498A (ja) 2006-11-09
JP4413876B2 JP4413876B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=37195220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006030313A Expired - Fee Related JP4413876B2 (ja) 2005-04-26 2006-02-07 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4413876B2 (ja)
KR (1) KR100672478B1 (ja)
CN (1) CN1855021B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053611A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Ricoh Co Ltd 電子掲示板装置及び制御プログラム
JP2013073529A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Kyocera Corp 装置、方法、及びプログラム
WO2013100250A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
WO2013185537A1 (zh) * 2012-07-02 2013-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种智能手机的快捷操作文件的方法和智能手机
JP2014085792A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
WO2014097988A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置、情報処理方法及びプログラム
KR101571723B1 (ko) * 2008-09-02 2015-11-25 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
JP2016502185A (ja) * 2013-04-24 2016-01-21 シャオミ・インコーポレイテッド アイコン表示方法、装置、プログラム及び記憶媒体
JP2016126511A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 入力処理装置及びプログラム
US9699295B2 (en) 2013-04-24 2017-07-04 Xiaomi Inc. Method for displaying an icon and terminal device thereof

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8595636B2 (en) 2006-11-16 2013-11-26 International Business Machines Corporation Method and system for mapping GUI widgets
US8640034B2 (en) 2006-11-16 2014-01-28 International Business Machines Corporation Remote GUI control by replication of local interactions
JP2008146453A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sony Corp 映像信号出力装置、操作入力処理方法
US8082523B2 (en) * 2007-01-07 2011-12-20 Apple Inc. Portable electronic device with graphical user interface supporting application switching
KR100835212B1 (ko) * 2007-01-24 2008-06-05 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 입력 인식 장치 및 방법
US10225389B2 (en) * 2007-06-29 2019-03-05 Nokia Technologies Oy Communication channel indicators
KR101386473B1 (ko) * 2007-10-04 2014-04-18 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 메뉴 표시 방법
US9083814B2 (en) 2007-10-04 2015-07-14 Lg Electronics Inc. Bouncing animation of a lock mode screen in a mobile communication terminal
US8717305B2 (en) * 2008-03-04 2014-05-06 Apple Inc. Touch event model for web pages
KR100987455B1 (ko) * 2008-05-23 2010-10-13 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 바탕화면 제공 방법
KR100931926B1 (ko) * 2008-06-16 2009-12-15 주식회사 인프라웨어 자세를 감지하여 메뉴 아이콘이 움직이는 이동통신 단말기
CN101349956A (zh) * 2008-08-11 2009-01-21 深圳华为通信技术有限公司 一种图形触摸命令的执行方法和装置
CN104298398A (zh) * 2008-12-04 2015-01-21 三菱电机株式会社 显示输入装置
KR101854141B1 (ko) * 2009-01-19 2018-06-14 삼성전자주식회사 디스플레이 정보 제어 장치 및 방법
US9229615B2 (en) * 2009-02-23 2016-01-05 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for displaying additional information items
KR101055924B1 (ko) * 2009-05-26 2011-08-09 주식회사 팬택 터치 기기에서의 유저 인터페이스 장치 및 방법
KR20110014040A (ko) * 2009-08-04 2011-02-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그의 아이콘 충돌 제어방법
JP5218353B2 (ja) * 2009-09-14 2013-06-26 ソニー株式会社 情報処理装置、表示方法及びプログラム
JP5316387B2 (ja) * 2009-12-04 2013-10-16 ソニー株式会社 情報処理装置、表示方法及びプログラム
CN104750365B (zh) * 2009-12-11 2018-12-14 华为终端(东莞)有限公司 一种界面显示的方法及装置
KR20110107939A (ko) 2010-03-26 2011-10-05 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서 아이콘 제어 방법
KR101615973B1 (ko) * 2010-07-20 2016-05-02 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
CN102375665B (zh) 2010-08-20 2013-04-24 中国移动通信集团公司 一种图标移动方法和装置
CN101916169B (zh) * 2010-08-31 2012-09-12 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种功能界面中的焦点定位方法、系统
CN102479027A (zh) * 2010-11-24 2012-05-30 中兴通讯股份有限公司 一种触摸屏应用图标的控制方法及装置
CN102053754A (zh) * 2010-12-31 2011-05-11 东莞宇龙通信科技有限公司 触摸屏按键区域处理方法及装置
CN102654814B (zh) * 2011-03-01 2015-04-29 联想(北京)有限公司 调用应用中的功能的方法、装置和电子设备
CN102495708B (zh) * 2011-12-16 2014-05-14 上海华勤通讯技术有限公司 移动终端及其待机界面的操作方法
KR101270778B1 (ko) 2012-12-12 2013-06-07 김혜수 다이내믹 아이콘 표시장치 및 방법
CN103106004A (zh) * 2013-02-06 2013-05-15 广东欧珀移动通信有限公司 基于移动终端的应用程序待处理事件的提醒方法和装置
KR102592053B1 (ko) * 2016-07-04 2023-10-23 삼성전자주식회사 유저 인터페이스 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN109933251A (zh) * 2017-12-19 2019-06-25 北京京东尚科信息技术有限公司 一种改变目标元素状态的方法和装置
CN109189287A (zh) * 2018-08-23 2019-01-11 珠海格力电器股份有限公司 一种控制应用图标的方法、装置及计算机存储介质

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715416A (en) * 1994-09-30 1998-02-03 Baker; Michelle User definable pictorial interface for a accessing information in an electronic file system
US6448987B1 (en) * 1998-04-03 2002-09-10 Intertainer, Inc. Graphic user interface for a digital content delivery system using circular menus
KR100561683B1 (ko) * 2003-10-10 2006-03-15 에스케이 텔레콤주식회사 객체지향적 어플리케이션 프레임 워크를 지원하는 모바일플랫폼을 포함하는 이동통신단말

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101571723B1 (ko) * 2008-09-02 2015-11-25 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
JP2011053611A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Ricoh Co Ltd 電子掲示板装置及び制御プログラム
JP2013073529A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Kyocera Corp 装置、方法、及びプログラム
WO2013100250A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
US9294819B2 (en) 2011-12-26 2016-03-22 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
WO2013185537A1 (zh) * 2012-07-02 2013-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种智能手机的快捷操作文件的方法和智能手机
JP2014085792A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
US9753633B2 (en) 2012-10-23 2017-09-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and method for arranging elements on a display region
WO2014097988A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置、情報処理方法及びプログラム
JPWO2014097988A1 (ja) * 2012-12-20 2017-01-12 日本電気株式会社 端末装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016502185A (ja) * 2013-04-24 2016-01-21 シャオミ・インコーポレイテッド アイコン表示方法、装置、プログラム及び記憶媒体
US9699295B2 (en) 2013-04-24 2017-07-04 Xiaomi Inc. Method for displaying an icon and terminal device thereof
JP2016126511A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 入力処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4413876B2 (ja) 2010-02-10
KR20060112112A (ko) 2006-10-31
KR100672478B1 (ko) 2007-01-24
CN1855021A (zh) 2006-11-01
CN1855021B (zh) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413876B2 (ja) 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法
JP7223081B2 (ja) ユーザインターフェースオブジェクトを操作するユーザインターフェース
JP6670369B2 (ja) ディスプレイ装置及びそのディスプレイ方法
JP6264293B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
AU2013355450B2 (en) User terminal apparatus and method of controlling the same
KR100746008B1 (ko) 3차원 모션 그래픽 유저 인터페이스, 이를 제공하는 장치및 방법
US20110087983A1 (en) Mobile communication terminal having touch interface and touch interface method
AU2014312481B2 (en) Display apparatus, portable device and screen display methods thereof
KR20140070040A (ko) 터치스크린 상에 표시되는 복수의 객체들을 관리하는 장치 및 방법
US20100088598A1 (en) Function execution method and mobile terminal operating with the same
CN104423789B (zh) 一种信息处理方法及电子设备
JP2018185853A (ja) グラフィカルユーザインターフェースとの物理的相互作用を解釈するためのシステムと方法
CN105229585A (zh) 显示装置及其用户界面屏幕提供方法
JP2004259065A (ja) 3次元オブジェクトの表示処理装置、表示処理方法、およびコンピュータプログラム
CN112199000A (zh) 多维对象重排
WO2013093202A1 (en) Method, apparatus and computer program product for graphically enhancing the user interface of a device
KR20100056639A (ko) 터치 스크린을 구비한 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서 태그 정보 표시 방법
JP2015537299A (ja) ディスプレイ装置及びそのディスプレイ方法
CN110069179A (zh) 图标控制方法及终端设备
CN110069190A (zh) 用于3d模型的系统级行为的设备、方法和图形用户界面
KR20140000572A (ko) 모바일 장치에서의 메뉴 표시 장치 및 방법
CN108234774A (zh) 一种应用程序的下载方法及终端
JP2023526618A (ja) 未読メッセージの表示方法、装置及び電子機器
CN108563383A (zh) 一种图像查看方法及移动终端
CN110502162A (zh) 文件夹的创建方法及终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091022

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees