JP2011053611A - 電子掲示板装置及び制御プログラム - Google Patents

電子掲示板装置及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011053611A
JP2011053611A JP2009204832A JP2009204832A JP2011053611A JP 2011053611 A JP2011053611 A JP 2011053611A JP 2009204832 A JP2009204832 A JP 2009204832A JP 2009204832 A JP2009204832 A JP 2009204832A JP 2011053611 A JP2011053611 A JP 2011053611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
bulletin board
viewer
electronic bulletin
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009204832A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoichi Kato
直一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009204832A priority Critical patent/JP2011053611A/ja
Publication of JP2011053611A publication Critical patent/JP2011053611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】電子掲示板装置300を閲覧する個別の利用者に関係する複数の情報について、その優先度が高いものから視認しやすく再表示(提示)し、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】閲覧者の顔の位置を検出する検出手段と、情報記憶媒体から閲覧者の個人識別情報を読込む読取手段とを備え、優先度が付加された表示情報の中から、個人識別情報に基づいて閲覧者に関係する情報を抽出して、閲覧者の顔の正面となる提示位置に優先度の高い順に最前面から重畳表示する。
【選択図】図5

Description

本発明は、例えば病院、学校、会社などの不特定多数の人が集まる場所等で、連絡情報、通知などの掲示情報の表示を行う電子掲示板装置及び制御プログラムに関するものである。
近年、不特定多数の人が集まる場所に設置され大画面の表示装置に掲示情報を掲示する電子掲示板装置(情報提供装置)が広く利用されている。この種の装置として、例えば、特許文献1には、検出された利用者の識別マークを含む付随情報と一般情報とを重畳した画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする情報提供装置が開示されている。但し、特許文献1の情報提供装置では、一般情報と検出した利用者に関する付随情報とを重畳して表示させるものであり、検出した利用者に関する一般情報を抽出するものではない。
また、特許文献2には、画像表示装置に対する人物との距離、方角、顔の高さ、または移動方向のうちいずれか一つ以上についての情報を検出して、視認しやすい様に、表示する画像を修正または変更して表示することを特徴とする画像表示方法が提案されている。但し、特許文献2における画像表示方法は、利用者に関する画像情報だけを選択的に行うものではない。その他、表示装置にボタンやタッチパネルなどの入力手段を設け、この入力手段を閲覧者が操作することで、閲覧者の要求する内容を表示させるようにした装置も知られている。
しかしながら、上述した、従来の装置は、閲覧者を個々に区別することなく一律に同様の情報を提供しており、閲覧者は必要な情報を自分で探す必要があり、煩雑であった。また、複数の情報が均等に表示されていて、情報間の優先度は内容を読取るまで把握することはできなかった。
本発明は、上述した実状に鑑みてなされたもので、電子掲示板装置を閲覧する個別の利用者に関係する複数の情報について、その優先度が高いものから視認しやすく再表示(提示)することで、利用者の利便性を向上させることを目的としている。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、記憶装置に記録された情報を表示面に表示する電子掲示板装置であって、前記電子掲示板装置を閲覧しようとする利用者が前記電子掲示板装置に表示される画像を視認できる範囲を撮影して、撮影画像から閲覧者の顔の位置を検出する検出手段と、前記電子掲示板装置を閲覧する利用者が所持する情報記憶媒体から個人識別情報を読込む読取手段と、制御手段とを備え、前記表示面に表示される情報には優先度が付加されており、前記制御手段は、表示されている多数の情報の中から、前記読取手段で読取った個人識別情報に基づいて、その閲覧者に関係する情報を抽出し、それら抽出された情報を、前記検出手段で検出した閲覧者の顔の正面となる提示位置に移動させ、各情報に付加された優先度に基づき優先度の高い順に最前面から重畳表示することを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子掲示板装置において、前記提示位置最前面の表示情報の閲覧者による閲覧履歴を登録する閲覧履歴テーブルを備え、閲覧の有無によって各情報に付加されている前記優先度が、変更されることを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の電子掲示板装置において、指示入力手段として前記表示面にタッチパネルを備え、前記制御手段は、閲覧者が前記提示位置最前面に表示されている情報にタッチしたことを検出した場合を、当該情報の閲覧完了の指示と判定し、当該情報を移動もしくは非表示とし、その閲覧履歴テーブル登録されることを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子掲示板装置において、表示すべき情報に掲示期限を設定可能で、該掲示期限までの残り日数に応じて前記優先度が変更されることを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電子掲示板装置において、ネットワークを介して接続されたサーバから、前記表示する情報を取得することを特徴とする。
また、請求項6に記載の本発明の制御プログラムは、記憶装置に記録された情報を表示面に表示する電子掲示板装置としてのコンピュータに、検出手段によって、閲覧しようとする利用者が前記電子掲示板装置に表示される画像を視認できる範囲を撮影して、撮影画像から閲覧者の顔の位置を検出するステップと、読取手段によって、閲覧する利用者が所持する情報記憶媒体から個人識別情報を読込むステップと、表示されている多数の情報の中から、前記読取手段で読取った個人識別情報に基づいて、その閲覧者に関係する情報を抽出するステップと、前記抽出された情報を、前記検出手段で検出した閲覧者の顔の正面となる提示位置に移動させ、各情報に付加された優先度に基づき優先度の高い順に最前面から重畳表示するステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、電子掲示板装置の閲覧者の識別情報を読取り、その閲覧者に関係する情報を抽出し、撮影画像による閲覧者の位置と顔の高さを検出することで、視認しやすい位置に抽出した情報を表示するようにしたので、閲覧者は、すべての表示情報を見ることなく、自分に関係する情報だけを視認しやすい位置で閲覧でき、かつ優先度が高い情報が最前面に表示されることになり、閲覧者は優先度が高い情報から閲覧することが可能になる。
本発明に係る電子掲示板システムの一実施形態を示したシステム構成図である。 同電子掲示板装置の外観図である。 同電子掲示板装置の機能構成の例を示すブロック図である。 実施形態におけるサーバの要部のブロック図である。 実施形態システムの動作概要を示す。 同電子掲示板装置における表示態様変更動作の一例を示すフローチャートである。 記憶装置に登録されている掲示情報に係るテーブルを示す図である。 表示画面の一例を示す図である。 表示画面の変遷フローの具体例を示す説明図である。 記憶装置の保持するテーブル(閲覧履歴)の一例を示す説明図である。 記憶装置の保持するテーブルの一例を示す説明図である。 表示変遷フローを示す説明図である。 記憶装置の保持するテーブルの一例を示す説明図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、以下の説明において、「識別情報」を「ID情報」ともいう。図1は、本発明に係る情報掲示システムの一例として、電子掲示板システムの一実施形態を示したシステム構成図である。図1に示した電子掲示板システムは、掲示したい情報を入力するためのパソコン500、情報のインフラとなるLAN等のネットワーク:NW、情報を表示(掲示)する情報掲示装置としての電子掲示板装置300、表示される情報を蓄積・管理するサーバ400により構成される。
ここで、パソコン(パーソナルコンピュータ)500は、表示する掲示用情報等を入力しサーバ400に登録して蓄積するための作業端末装置で、その構成は周知である。パソコン500からは、掲示用情報と共に該メンバーに付与されている識別情報(ID情報とも記す。例えば、ユーザID等。)及び登録時刻を含めてネットワーク:NWに接続されたサーバ400に送信する。サーバ400では各パソコンから受信した、電子掲示板装置300に表示する情報、及び、各情報に付随する対象者情報を一元管理し、電子掲示板装置300に送信して表示させる。なお、サーバ400からこうした情報を入力することも可能とする。サーバ400の管理する被管理情報は、後述するように電子掲示板装置300側での閲覧完了の操作によって変更される(電子掲示板装置300側の保持情報と同期がとられる)。
図2は、本実施形態に係る電子掲示板装置300の外観図を、図3はその機能構成の例を示すブロック図を示している。電子掲示板装置300は、電子掲示板システムの中心となる情報掲示装置である。この電子掲示板装置300は、情報を表示する表示部100とコントローラ部200とを有していて、電子ペーパーによる表示を行う。
また、電子掲示板装置300は、図2に示すように、表示部の上、左右に閲覧者の位置検出用の検出手段として位置検出カメラ240を備え、得られた撮影画像データを処理して閲覧者の顔位置を抽出する。また、閲覧者の識別情報を取得する識別情報取得装置としてRFID(Radio Frequency IDentification)受信装置260とアンテナ261を備え、取得した識別情報から、閲覧者に関係する表示情報を抽出する。
電子掲示板装置300では、コントローラ部200がネットワーク上のサーバ400に一元管理されている掲示すべき情報、及び、各情報に付随する対象者情報をサーバ400からダウンロードして記憶装置230に記憶するとともに画像データを表示部100に対して出力し、表示部100がその画像データを表示面(電子ペーパー140)上に掲示対象情報を文書体裁のデザインにして適宜配置で表示する。表示面上の配置位置や表示態様等については、後で順に詳細説明する。
表示部100について説明する。図3に示すように、表示部100は、画像記憶部120、表示制御部130、電子ペーパー140、タッチパネル150、インタフェース(以下、「I/F」という)部160、及び、制御部190を有する。ここでは、表示器として省電力な電子ペーパー140を用いた例を示すが、これに限らずLED(Light-Emitting Diode)、プラズマディスプレイや液晶ディスプレイ、リアプロジェクションなどの大画面でしかも薄くすることが可能な表示器を使用したものであっても良い。
制御部190はCPUを含み構成され、表示部100が有する各部の制御を行う。制御部190は、I/F部160から入力される画像データを、電子ペーパー140に表示させる。電子ペーパー140は、電源が切断された際にも表示を継続する記憶性を有する画像表示媒体である。表示制御部130は、電子ペーパー140に対する駆動を行う。
表示器としての電子ペーパー140の表示面に設けられたタッチパネル150は、閲覧者が操作して後述する閲覧完了を通知するための入力装置として機能する。なお、タッチパネル150に替えて、押しボタンスイッチ等の適宜の閲覧者操作用の入力部を表示面の枠部等に設けるようにしても良い。
画像記憶部120は、コントローラ部200から入力され、電子ペーパー140に表示される画像データを保持する。画像記憶部120は、例えば、メモリとして構成される。I/F部160は、コントローラ部200との通信を行う。I/F部160から入力される情報は、例えば、電子ペーパー140に表示する画像データ等である。また、I/F部160から出力される情報は、例えば、タッチパネル150からの出力信号である。
次に、コントローラ部200について説明する。コントローラ部200は、図3の機能構成ブロック図に示すように、全体の動作の制御を行うCPUを含み構成される制御部290、およびプログラムが記憶され実行されるメモリ210を備え、記憶装置230に記憶された情報をI/F部270を介して表示部100に送出して表示させる。
また、表示部100の枠体の左右の縁部および上部の3箇所に配設された位置検出カメラ240は、撮影した画像から閲覧者の位置、及び顔の位置を抽出するための(人物)検出手段として機能する。撮像画像処理部250は、位置検出カメラ240からの信号を処理して、閲覧者の顔の位置を特定する。更に、識別情報取得装置としてのRFID受信装置260が、閲覧者の識別情報を取得するために備えられており、表示部100の上方には、RFID受信アンテナ261が配設されている。RFIDで用いられる無線の方式は特定されるものではない。たとえば、現在主流である13.56MHz帯、2.45GHz帯の電波を利用したもの以外に、その他の周波数を利用したものを用いることもできる。識別情報取得方式としては、指紋や静脈等の生体認証をはじめ、ICカードやRFID等の方式があるが、その利便性からRFID等の非接触方式が望ましい方式である。コントローラ部200は、その他、ネットワークI/F部271、電源部280を備えている。
電子掲示板装置300に表示する情報、及び、各情報に付随する対象者情報は、ネットワーク上のサーバ400に一元管理されていて、電子掲示板装置300は、表示する情報をサーバ400からダウンロードして記憶装置230に記憶するとともに表示する。なお、記憶装置210に記憶された内容は、サーバ400における被管理情報と定期的に同期が図られ、何れか一方で変更があれば適宜反映されるものとする。
次に、図4は、本実施形態におけるサーバ400の要部のブロック図である。サーバ400は、CPUを主体に構成された既知のPC(パソコン)と同等の構成を備えているが周知構成部分については図示を省略している。図示のように、サーバ400は、ネットワークI/F部(送受信部)401、掲示用情報を格納するデータ格納部402、利用者情報を記憶するID情報部403、電子掲示板装置300に表示するためのデータを生成する表示生成部404を含み構成されている。
ネットワークI/F部401は、ネットワーク:NWを介してパソコン500から入力される掲示用の各種情報をそれぞれ受信する。この時、各パソコン500からの送信情報には、電子掲示板利用者(掲示文書閲覧対象者)を個々にあるいはグループ毎にまとめて指定する情報(対象者情報)が含まれている(付随している)。すなわち、電子掲示板利用者として特定グループの構成員を想定して、当該グループを指定することも可能であるものとする。データ格納部402は、ネットワークI/F部401より受信した各情報を蓄積し保持する。利用者(閲覧者)情報を記憶するID情報部403は、各利用者の識別情報のデータを保有し、前述のデータ格納部402に格納する情報に付帯する各利用者の識別情報と突合せを行う機能を備える。ネットワークI/F部401が、表示生成部404から出力される掲示用情報データを、電子掲示板装置300に向けて送信する。
既述したように、電子掲示板装置300側では制御部290が、ネットワークI/F部271を使ってネットワーク上に繋がっているサーバ(装置)400から、自装置において表示する情報とその情報に付随する対象者情報をダウンロードして、記憶装置230に蓄積する。そして、蓄積された情報を読み出し、所定の表示態様で表示部100に表示する。
図5に実施形態システムの表示態様変更動作の概要を模式的に示す。特に、本実施形態の場合、図5に示すように、電子掲示板装置300の正面に人がいない間は、表示部100上には、色々な情報が文書の形態を取って複数互いに重ならないように表示されている(図5上半分の模式図(a)参照)。このような表示がされている電子掲示板装置300の前に、図5下半分の模式図(b)で示すように、閲覧する人が立つと、それを契機に表示態様が変更される。すなわち、その人に関係する情報(文書)だけが、顔の正面に移動して来る。更に、各情報の優先度に応じて優先度の高い情報ほど画面前面側に表示される。すなわち、最も高い優先度の情報文書全体が顔の正面に表示され、この文書の裏面側にその他の情報文書の一部が重なっているように重畳表示がされる。この間の処理について、以下、詳細に説明する。
上記の表示態様変更動作を実現するためのフローチャートを図6に示す。電子掲示板装置300に備え付けられた位置検出カメラ240で撮影された画像から、閲覧者の顔位置を検出する(ステップS01)。次に、RFID受信装置260により、閲覧者の識別情報を取得し(ステップS02)、表示されている情報の対象者情報に該当する情報を検索する(ステップS03)。そして、ヒットした情報があれば(ステップS04:Yes)、それらの情報を閲覧者の顔位置へ移動して表示する(ステップS05)。
電子掲示板装置300で、表示されている情報には、それぞれ対象者情報が、予め記憶装置230に登録されており、例えば、図7に示したテーブルのように登録されていると、取得した識別情報から閲覧者が「開発2課」の者であれば、「案内D」、「お知らせJ」、「グラフ1」を、全て閲覧者の正面に移動して表示させることになる。このとき、図7に示したように、A、B、C、・・なる、掲示情報に対する優先度が設定されていたとすると(この例では、Aが最も優先度が高く、B、C、・・・の順で優先度が下がっていくものとする)、閲覧者に対応して図8の表示画面例に示したように、「案内D」が最前面に表示され(すなわち、優先的に提示され)、次に「お知らせJ」、そして「グラフ1」の順で表示されることになる。なお、RFID受信装置260により、閲覧者の識別情報を取得できない場合には、表示態様は変更されない。
本実施形態の電子掲示板装置300は、上述したような表示態様変更機能を有しているので、これまでのように顔の位置を動かして表示されている掲示物を閲覧して自分に関係する情報を探す必要がなくなり、特に、優先度の最も高いものが提示されるため、利便性に優れる。
更に、上記提示動作完了後の動作について説明を続ける。閲覧者が閲覧過程で最前面に表示された掲示内容を読み終わった場合には、当該文書の表示(領域)に指先でタッチ操作することで、次の文書の提示へと表示形態が変更される。以下、この過程を詳述する。図3の電子掲示板装置300において、制御部290は、タッチパネル150に閲覧者が触れたことを検出して、閲覧者は最前面に表示された情報を読んだと認識し、最前面に表示された情報に対する閲覧履歴を記憶装置230に記録した後、最前面の情報を元の表示位置に戻し、2番目に表示されていた(次優先度の)情報を最前面に再表示する。これに適合させて残る未閲覧の情報文書も再表示される。以降、同様の表示変更が、画面タッチに応じて順次繰り返される。
これらの表示画面の変遷の具体例を図9の表示画面変遷フローに沿って説明する。図9の例では、開発2課の山田さんが、電子掲示板装置300の前に立つと、既述したように、山田さんの識別情報から対象情報(文書)が移動してきて、図9の「(a):初期画面」の形で「案内D」を最前面にして山田さんの顔正面に重畳表示される。そして、最前面情報の「案内D」を確認後、タッチパネルに触れる操作があると、「案内D」は元の表示位置に戻り、対応して蓄積情報に山田さんの閲覧履歴が記録された後、二番目の「お知らせJ」が最前面情報になる((b):タッチ後の画面)。さらに、最前面情報の「お知らせJ」を確認後、タッチパネルに触れると、「お知らせJ」が元の位置に戻り、山田さんの閲覧履歴が記録され、三番目の「グラフ1」が最前面情報になる((c):タッチ後の画面)。
この状態で、山田さんが立ち去ると、三番目の「グラフ1」には、閲覧履歴が記録されずに、元の位置に戻って表示される。この例示では、図10のテーブル(閲覧履歴)に示したように、「案内D」と「お知らせJ」には山田さんの閲覧履歴が記録されるが、「グラフ1」には記録されないことになる。
本実施形態では、閲覧者の閲覧履歴によって、情報に付加されている優先度が閲覧者単位で変更されるようになっているので、未読情報を優先的に閲覧することができ、効率的な情報閲覧ができる。
例として、図11に示すテーブルのように、掲示情報に対する初期優先度が設定されていたとする。そして、例えば、開発2課の山田さんが電子掲示板装置300の前に立つと、図12の表示画面変遷フローに示すように、山田さんの識別情報から対象情報が移動してきて、図12の「(a):初期画面」の形で顔正面に表示される。そして、「案内D」と「お知らせJ」を確認し、それぞれタッチパネルに触れると、「案内D」と「お知らせJ」には山田さんの閲覧履歴が記録され、両方の優先度は山田さんにとっては「Z」に変更される。そして、次回に、山田さんが電子掲示板装置300の前に立った場合には、図12の「(b):2回目の画面」のように、閲覧記録がない「グラフ1」の初期優先度Cが適用されて最前面に表示され、「案内D」と「お知らせJ」については山田さんにとっての優先度Zが適用され、「グラフ1」の背面に表示される。
このように、最初に電子掲示板装置300の前に立ったときは、「(a):初期画面」が顔位置に表示され、「案内D」と「お知らせJ」を確認した後の2回目には、「(b):2回目の画面」が表示されることになる。あるいは、閲覧記録がある優先度Zの掲示情報については、対応する表示(文書)は顔位置に移動しないように処理しても良い(「(b′):2回目の画面」参照)。
上述のように、本実施形態においては閲覧者が表示されている情報にタッチするだけで、閲覧が完了したことを指示でき、その閲覧履歴が登録され、次の情報の閲覧へと簡単な操作で進むことができる。また、閲覧者の閲覧履歴によって、情報に付加されている優先度が変更されるので、未読情報を優先的に閲覧することができ、効率的な情報閲覧が可能になっている。
なお、優先度は、装置の環境(例えば、日時の経過)に応じて自動的に適切に更新がなされるのが好ましい。例として、図13に示したように、記憶装置230の保持するテーブルに掲示期限の項目が設けられており、また、掲示情報に対する初期優先度が図のように設定されているものとする。そして、日付が2001/1/20になったとすると、「グラフ1」の掲示期限が2001/1/25であることから残り日数が5日となっており、これに対応して実際に参照される優先度を初期のCからAにと高い優先度に変更している。これにより、掲示期限が近付いた情報が最前面に表示されることになり、閲覧者の閲覧漏れを防ぐことができる。
ここで、残り日数に対する優先度の変更を数段階で行うように構成しても良い。例えば、残り日数が10日であれば優先度をBとし、残り日数が5日になったら優先度をAに再度変更するようにすれば、より適切な順序で表示することが可能になる。
以上説明したように、本実施形態によれば、閲覧者の識別情報を読取ることで、その利用者に関係する情報を抽出し、撮影画像による閲覧者の位置と顔の高さを検出することで、視認しやすい位置に抽出した情報を表示することができ、閲覧者は、すべての表示情報を見ることなく、自分に関係する情報だけを視認しやすい位置で閲覧でき、かつ優先度が高い情報が最前面に表示されることになり、閲覧者は優先度が高い情報から閲覧することが可能になる。
また、本実施形態によれば、閲覧者が表示されている情報にタッチするだけで、閲覧が完了したことを指示でき、その閲覧履歴が登録され、次の情報の閲覧へと簡単な操作で進むことができる。また、本実施形態によれば、閲覧者の閲覧履歴によって、情報に付加されている優先度が変更されるので、未読情報を優先的に閲覧することができ、効率的な情報閲覧が可能になる。また、本実施形態によれば、掲示期限の残り日数によって優先度が変更されることから、掲示期限が迫った情報から閲覧することができ、情報の閲覧を逃すことを防止できる。
なお、上述した実施の形態では、電子掲示板装置300に表示する情報をネットワーク上のサーバ400で一元管理するようにしている。しかし、既述したサーバ400の情報管理機能を電子掲示板装置300に持たすようにしても良く、そうした構成も本発明に含まれる。
本発明の実施の形態に係る夫々の処理は、例えば、制御部の主要構成であるCPUがROMやハードディスク装置等に記憶されたコンピュータプログラム(制御プログラム)に従い、RAM等のメインメモリをワークエリアとして使用し、実行される。また、本発明の実施の形態に係るコンピュータプログラムは、適宜の記憶部あるいは記録媒体に装置が読取り可能な形態で格納される。
以上、発明の好適な実施の形態について説明を行ったが、上述した実施形態は、本発明の好適な実施の形態の一例を示すものであり、本発明はそれに限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々変形実施が可能である。例えば、外部からの操作(外部からの操作指示指令の受信)により、優先度を変更可能にする等しても良い。
また、電子掲示板装置300に近付いた利用者の情報記憶媒体から自動的に識別情報を読込んでしまうのではなく、通信範囲が近距離の非接触型IDカードをRFID受信装置(リーダ)が設置された場所に近づけたり、接触型IDカードを読取手段としてのカードスロットに入れたりして、利用者に明示的に識別情報の提示を求めるようにしてから識別情報を読込むようにしてもよい。その他、表示器としてLED(Light-Emitting Diode)、プラズマディスプレイや液晶ディスプレイ、リアプロジェクションを採用した構成としてもよい。
100 表示部
120 画像記憶部
130 表示制御部
140 電子ペーパー(表示器)
150 タッチパネル
160 I/F部
190 制御部
200 コントローラ部
210 メモリ
230 記憶装置
240 位置検出カメラ
250 撮像画像処理部
260 RFID受信装置
261 RFID受信アンテナ
270 I/F部
271 ネットワークI/F部
280 電源部
290 制御部
300 電子掲示板装置(情報表示装置)
400 サーバ(装置)
401 ネットワークI/F部
402 データ格納部
403 ID情報部
404 表示生成部
500 パソコン
NW ネットワーク
特許第4057631号公報 特開2001−319217号公報

Claims (6)

  1. 記憶装置に記録された情報を表示面に表示する電子掲示板装置であって、
    前記電子掲示板装置を閲覧しようとする利用者が前記電子掲示板装置に表示される画像を視認できる範囲を撮影して、撮影画像から閲覧者の顔の位置を検出する検出手段と、
    前記電子掲示板装置を閲覧する利用者が所持する情報記憶媒体から個人識別情報を読込む読取手段と、
    制御手段と、を備え、
    前記表示面に表示される情報には優先度が付加されており、
    前記制御手段は、表示されている多数の情報の中から、前記読取手段で読取った個人識別情報に基づいて、その閲覧者に関係する情報を抽出し、それら抽出された情報を、前記検出手段で検出した閲覧者の顔の正面となる提示位置に移動させ、各情報に付加された優先度に基づき優先度の高い順に最前面から重畳表示することを特徴とする電子掲示板装置。
  2. 前記提示位置最前面の表示情報の閲覧者による閲覧履歴を登録する閲覧履歴テーブルを備え、閲覧の有無によって各情報に付加されている前記優先度が、変更されることを特徴とする請求項1に記載の電子掲示板装置。
  3. 指示入力手段として前記表示面にタッチパネルを備え、
    前記制御手段は、閲覧者が前記提示位置最前面に表示されている情報にタッチしたことを検出した場合を、当該情報の閲覧完了の指示と判定し、当該情報を移動もしくは非表示とし、その閲覧履歴テーブル登録されることを特徴とする請求項1または2に記載の電子掲示板装置。
  4. 表示すべき情報に掲示期限を設定可能で、該掲示期限までの残り日数に応じて前記優先度が変更されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子掲示板装置。
  5. ネットワークを介して接続されたサーバから、前記表示する情報を取得することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電子掲示板装置。
  6. 記憶装置に記録された情報を表示面に表示する電子掲示板装置としてのコンピュータに、
    検出手段によって、閲覧しようとする利用者が前記電子掲示板装置に表示される画像を視認できる範囲を撮影して、撮影画像から閲覧者の顔の位置を検出するステップと、
    読取手段によって、閲覧する利用者が所持する情報記憶媒体から個人識別情報を読込むステップと、
    表示されている多数の情報の中から、前記読取手段で読取った個人識別情報に基づいて、その閲覧者に関係する情報を抽出するステップと、
    前記抽出された情報を、前記検出手段で検出した閲覧者の顔の正面となる提示位置に移動させ、各情報に付加された優先度に基づき優先度の高い順に最前面から重畳表示するステップと、
    を実行させることを特徴とする制御プログラム。
JP2009204832A 2009-09-04 2009-09-04 電子掲示板装置及び制御プログラム Pending JP2011053611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204832A JP2011053611A (ja) 2009-09-04 2009-09-04 電子掲示板装置及び制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204832A JP2011053611A (ja) 2009-09-04 2009-09-04 電子掲示板装置及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011053611A true JP2011053611A (ja) 2011-03-17

Family

ID=43942643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009204832A Pending JP2011053611A (ja) 2009-09-04 2009-09-04 電子掲示板装置及び制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011053611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013122553A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Nikon Corp 表示システム、表示プログラムおよび表示方法
JP2019020843A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222288A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 株式会社リコー マルチウインドウ表示機能を備えた表示装置
JPH0461446A (ja) * 1990-06-28 1992-02-27 Fuji Xerox Co Ltd 電子掲示板
JPH0667630A (ja) * 1991-06-12 1994-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子掲示板システム
JPH06301611A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Toshiba Corp 電子掲示板システム
JPH1124603A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報表示装置及び情報収集装置
JP2000253435A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Kokusai Electric Co Ltd メッセージ受信機
JP2000293290A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Fujitsu Ltd 情報処理装置、表示制御方法及び記憶媒体
JP2001319217A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法
JP2003195994A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示装置、表示方法、表示プログラム、および記録媒体
JP2004110444A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Hitachi Ltd 電子メールの管理システムおよび方法
JP2004328525A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toshiba Corp Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法
JP2006030819A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Hitachi Ltd 情報表示装置
JP2006236013A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 環境的情報提示装置、環境的情報提示方法およびこの方法のプログラム
WO2006092945A1 (ja) * 2005-02-10 2006-09-08 Fujitsu Limited 情報提供装置および情報提供システム
JP2006287638A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2006311498A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Lg Electronics Inc 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法
JP2008122809A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Ricoh Co Ltd 情報表示装置
JP2008276296A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Mitsubishi Electric Corp 情報提供装置
JP2008282102A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Mitsubishi Electric Corp 表示情報制御装置
JP2008299637A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及びプログラム
JP2009116166A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Sharp Corp 情報処理装置
JP2009198815A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Sharp Corp 情報処理装置のガイダンス表示装置

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222288A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 株式会社リコー マルチウインドウ表示機能を備えた表示装置
JPH0461446A (ja) * 1990-06-28 1992-02-27 Fuji Xerox Co Ltd 電子掲示板
JPH0667630A (ja) * 1991-06-12 1994-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子掲示板システム
JPH06301611A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Toshiba Corp 電子掲示板システム
JPH1124603A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報表示装置及び情報収集装置
JP2000253435A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Kokusai Electric Co Ltd メッセージ受信機
JP2000293290A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Fujitsu Ltd 情報処理装置、表示制御方法及び記憶媒体
JP2001319217A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法
JP2003195994A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示装置、表示方法、表示プログラム、および記録媒体
JP2004110444A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Hitachi Ltd 電子メールの管理システムおよび方法
JP2004328525A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toshiba Corp Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法
JP2006030819A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Hitachi Ltd 情報表示装置
WO2006092945A1 (ja) * 2005-02-10 2006-09-08 Fujitsu Limited 情報提供装置および情報提供システム
JP2006236013A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 環境的情報提示装置、環境的情報提示方法およびこの方法のプログラム
JP2006287638A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2006311498A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Lg Electronics Inc 移動体インタフェースを提供する移動端末機およびこれを用いた移動体インタフェース提供方法
JP2008122809A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Ricoh Co Ltd 情報表示装置
JP2008276296A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Mitsubishi Electric Corp 情報提供装置
JP2008282102A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Mitsubishi Electric Corp 表示情報制御装置
JP2008299637A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及びプログラム
JP2009116166A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Sharp Corp 情報処理装置
JP2009198815A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Sharp Corp 情報処理装置のガイダンス表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013122553A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Nikon Corp 表示システム、表示プログラムおよび表示方法
JP2019020843A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9734402B2 (en) Eyewear-type terminal and method of controlling the same
EP3410436A1 (en) Portable electronic device and method for controlling the same
KR102173123B1 (ko) 전자장치에서 이미지 내의 특정 객체를 인식하기 위한 방법 및 장치
US8400414B2 (en) Method for displaying data and mobile terminal thereof
EP3413184B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
KR102240279B1 (ko) 컨텐트 처리 방법 및 그 전자 장치
CN102334132A (zh) 图像对象检测浏览器
EP2350801B1 (en) Object detection and user settings
CN106095269B (zh) 信息显示方法、装置及系统
CN106372869A (zh) 使用扩展显示器和手指扫描的移动终端及其支付方法
JP2007066065A (ja) 情報表示システム、情報表示装置、情報表示方法、並びにプログラムおよび記録媒体
EP3331227A1 (en) Mobile terminal and method for controlling same
KR20160031851A (ko) 정보 제공 방법 및 그 전자 장치
CN107408120A (zh) 电子设备及其图像显示方法
US20150095784A1 (en) Display control apparatus, display control system, a method of controlling display, and program
EP2871606A1 (en) Information communication method and information communication apparatus
KR20180121273A (ko) 객체에 대응하는 콘텐트를 출력하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US20160085878A1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
KR102303206B1 (ko) 전자장치에서 이미지 내의 특정 객체를 인식하기 위한 방법 및 장치
KR20150117043A (ko) 미디어 컨텐츠를 선별하는 방법 및 이를 구현하는 전자장치
CN108141474B (zh) 与外部设备共享内容的电子设备及其用于共享内容的方法
KR102133718B1 (ko) 바코드를 이용한 정보 제공 방법 및 장치
CN109669710A (zh) 便签处理方法及终端
JP2011053611A (ja) 電子掲示板装置及び制御プログラム
JP2012108609A (ja) 表示装置、表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120719

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131018

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507