JP2006307444A - 既設橋における耐震補強構造 - Google Patents
既設橋における耐震補強構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006307444A JP2006307444A JP2005128016A JP2005128016A JP2006307444A JP 2006307444 A JP2006307444 A JP 2006307444A JP 2005128016 A JP2005128016 A JP 2005128016A JP 2005128016 A JP2005128016 A JP 2005128016A JP 2006307444 A JP2006307444 A JP 2006307444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pier
- bridge
- existing
- existing bridge
- abutment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、橋台2間に立設される下部構造である橋脚3と、該橋脚3上に支承される上部構造である橋桁4とから構成される既設の橋梁1であって、橋台2と橋脚3との間、隣り合う橋脚3との間を連結材8によって弛ませた状態で連結される連結手段を備える構成とするものである。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明を適用した既設橋における耐震補強構造の一例を示す側面説明図、図2は、図1における平面説明図である。
ここで示す既設橋1は、橋台2、2間に複数の下部構造である橋脚3、3、・・と、この橋脚3、3、・・上端と、橋台2上端との間に上部構造体である橋桁4、4、・・が架設された構成とされるものである。
2 橋台
3 橋脚
4 橋桁
5 連結基台
6 挿通孔
7 定着装置
8 連結材
9 橋軸
10 張出
11 定着用ブラケット
12 アンカーボルト
13 係止用穴
14 トランペットシース
15 締結部材
16 固定用フランジ
17 定着ブロック
18 支圧リング
19 コイルバネ
20 キャップ
21 シール材
Claims (6)
- 橋台間に立設される下部構造である橋脚と、該橋脚上に支承される上部構造である橋桁とから構成される既設の橋梁であって、
橋台と橋脚との間を連結材によって弛ませた状態で連結される連結手段を備える
既設橋における耐震補強構造。 - 橋台間に立設される複数の下部構造である橋脚と、該橋脚上に支承される上部構造である橋桁とから構成される既設の橋梁であって、
橋台と橋脚との間、隣り合う橋脚との間を連結材によって弛ませた状態で連結される連結手段を備える
既設橋における耐震補強構造。 - 上記それぞれの橋脚に連結材を遊貫状に挿通して係着する
請求項1または2記載の既設橋における耐震補強構造。 - 橋台間に立設される下部構造である橋脚と、該橋脚上に支承される上部構造である橋桁とから構成される既設の橋梁であって、
前記橋台と橋脚との間の上部両側端を連結材によって対角線上に弛ませた状態で連結される連結手段を備える
既設橋における耐震補強構造。 - 橋台間に立設される複数の下部構造である橋脚と、該橋脚上に支承される上部構造である橋桁とから構成される既設の橋梁であって、
前記橋台と橋脚との間、隣り合う橋脚との間の上部両側端を連結材によって対角線上に弛ませた状態で連結される連結手段を備える
既設橋における耐震補強構造。 - 前記連結手段は、橋台とT型橋脚の上部両側端に装着される定着用ブラケットと、
前記定着用ブラケット間に連結されるPC鋼線からなる連結材と、
前記連結材の両端に装着され、前記定着用ブラケットに係止されることで橋脚の耐震値に応じて弛ませる状態を自在に調整可能とする定着装置を備える
請求項1、2、3、4または5記載の既設橋における耐震補強構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128016A JP2006307444A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 既設橋における耐震補強構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128016A JP2006307444A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 既設橋における耐震補強構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307444A true JP2006307444A (ja) | 2006-11-09 |
Family
ID=37474641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005128016A Pending JP2006307444A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 既設橋における耐震補強構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006307444A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027239A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-18 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 高架橋の倒壊防止構造 |
KR101883167B1 (ko) * | 2018-03-20 | 2018-07-30 | 문지훈 | 케이블을 이용한 교량 구조물 내진보강공법 |
CN114457672A (zh) * | 2022-03-10 | 2022-05-10 | 应急管理部国家自然灾害防治研究院 | 一种用于地震滑坡涌浪对桥梁上部冲击的防倾覆装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4531639Y1 (ja) * | 1966-10-07 | 1970-12-04 | ||
JPH11269819A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 免震斜橋の捻じれ防止構造 |
JP2004019327A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Chiyoda Engineering Consultants Co Ltd | 既設橋における耐震補強工法および耐震補強構造 |
JP2006152635A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Chiyoda Engineering Consultants Co Ltd | 既設橋における橋脚の全方向に対する耐震補強工法および耐震補強構造 |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005128016A patent/JP2006307444A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4531639Y1 (ja) * | 1966-10-07 | 1970-12-04 | ||
JPH11269819A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 免震斜橋の捻じれ防止構造 |
JP2004019327A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Chiyoda Engineering Consultants Co Ltd | 既設橋における耐震補強工法および耐震補強構造 |
JP2006152635A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Chiyoda Engineering Consultants Co Ltd | 既設橋における橋脚の全方向に対する耐震補強工法および耐震補強構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027239A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-18 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 高架橋の倒壊防止構造 |
KR101883167B1 (ko) * | 2018-03-20 | 2018-07-30 | 문지훈 | 케이블을 이용한 교량 구조물 내진보강공법 |
CN114457672A (zh) * | 2022-03-10 | 2022-05-10 | 应急管理部国家自然灾害防治研究院 | 一种用于地震滑坡涌浪对桥梁上部冲击的防倾覆装置 |
CN114457672B (zh) * | 2022-03-10 | 2023-08-15 | 应急管理部国家自然灾害防治研究院 | 一种用于地震滑坡涌浪对桥梁上部冲击的防倾覆装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100589289B1 (ko) | 환봉을 이용한 교량용 내진보강장치 및 이를 이용한내진보강공법 | |
JP2007023626A (ja) | 制震免震構造 | |
KR20120133867A (ko) | 분절형 콘크리트충진 강관기둥을 이용한 기둥구조물 시공방법 | |
JP2007197930A (ja) | アーチ橋,高橋脚,斜張橋及び吊り橋主塔等に用いる免震・制震装置 | |
JP4324085B2 (ja) | 既設橋における橋脚の全方向に対する耐震補強工法および耐震補強構造 | |
JP2009228296A (ja) | 橋梁の耐震補強方法 | |
KR102168938B1 (ko) | 강연선과 길이조절 가능형 트러스 구조를 이용한 내진보강공법 | |
JP2005330675A (ja) | 塔状構造物 | |
JP2014091979A (ja) | 橋脚の上縁拡幅構造及び上縁拡幅方法 | |
KR20060072934A (ko) | 낙교방지를 위한 교량 교좌장치 및 이를 이용한 교량보수보강방법 | |
JP2008285952A (ja) | 免震建物構造 | |
KR100944007B1 (ko) | 교량 교좌장치 교체보수용 피시빔 인상장치 및 방법 | |
KR100756517B1 (ko) | 중공합성교각 | |
JP2006307444A (ja) | 既設橋における耐震補強構造 | |
JP3882633B2 (ja) | 鋼管ダンパー及びこれを用いたロッキング基礎構造 | |
JP5325709B2 (ja) | 鉄骨露出型柱脚構造の施工方法 | |
JP2010047933A (ja) | 制振補強フレーム | |
JP4570143B2 (ja) | 柱脚構造 | |
JP2005139670A (ja) | アーチ橋 | |
KR101120163B1 (ko) | 가설교량 시공방법 | |
JP2014020071A (ja) | 鋼製橋脚の鉄筋コンクリート方式アンカー部の耐震補強方法 | |
KR102280432B1 (ko) | 처짐 방지용 가변형 강재 거더 구조 | |
JP6825505B2 (ja) | 不平均力相殺構造 | |
KR102431360B1 (ko) | 인장력 보강 기능을 갖는 방음벽용 지주 | |
JP2007211474A (ja) | 建物の制震間柱およびその施工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20080305 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20091228 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101014 |