JP2006305399A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006305399A5
JP2006305399A5 JP2006225471A JP2006225471A JP2006305399A5 JP 2006305399 A5 JP2006305399 A5 JP 2006305399A5 JP 2006225471 A JP2006225471 A JP 2006225471A JP 2006225471 A JP2006225471 A JP 2006225471A JP 2006305399 A5 JP2006305399 A5 JP 2006305399A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
reach
data
variable display
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006225471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4153001B2 (ja
JP2006305399A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006225471A priority Critical patent/JP4153001B2/ja
Priority claimed from JP2006225471A external-priority patent/JP4153001B2/ja
Publication of JP2006305399A publication Critical patent/JP2006305399A/ja
Publication of JP2006305399A5 publication Critical patent/JP2006305399A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4153001B2 publication Critical patent/JP4153001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 表示される順列が予め定められている複数種類の識別情報の可変表示を行ない、表示結果を導出表示可能な複数の表示領域を備えた可変表示装置を有し、該可変表示装置の表示結果が予め定められた特定の識別情報の組合せとなったときに遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御可能となる遊技機であって、
    前記可変表示装置の表示結果を前記特定の識別情報の組合せにするか否かを決定する表示結果決定手段と、
    該表示結果決定手段により前記特定の識別情報の組合せにしないことが決定されたときに、前記識別情報の可変表示態様をリーチ態様とするか否かを決定するリーチ決定手段と、
    前記可変表示装置の表示結果となる識別情報を選択する識別情報選択手段と、
    前記リーチ決定手段によりリーチ態様とする旨の決定がされたときに前記識別情報選択手段が識別情報を選択するために用いられ、リーチ態様を形成するリーチ形成識別情報との組合せにおいて前記特定の識別情報の組合せを形成しないリーチ外れ識別情報と前記リーチ形成識別情報との間での順列上の差を示す複数種類の差数データを記憶したデータテーブルと、
    該データテーブルに記憶された複数種類の差数データのうちよりいずれの差数データを用いるかを選択するために用いられる数値データを所定の更新タイミングで更新する数値データ更新手段とを含み、
    前記識別情報選択手段は、
    前記リーチ決定手段によりリーチ態様とする旨の決定がされた場合に、前記ーチ形成識別情報を選択するリーチ形成識別情報選択手段と、
    記データテーブルおよび前記数値データを用いて選択された差数データ基づいて、前記リーチ形成識別情報選択手段により選択されたリーチ形成識別情報との順列上の差に対応する識別情報を、前記リーチ外れ識別情報として選択するリーチ外れ識別情報選択手段とを含み、
    前記データテーブルに記憶された複数種類の差数データには、該差数データを選択する前記数値データの個数が複数種類設定されていることを特徴とする、遊技機。
  2. 前記識別情報の可変表示態様をリーチ態様とするか否かの決定のために用いられる数値データを更新するリーチ決定用データ更新手段をさらに含み、
    前記リーチ決定手段は、前記リーチ決定用データ更新手段により更新される数値データに基づいて、前記識別情報の可変表示態様をリーチ態様とするか否かを決定することを特徴とする、請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記複数種類の識別情報は、それぞれに付与された識別情報特定データにより特定可能であり、
    前記リーチ形成識別情報選択手段は、リーチ形成識別情報を特定可能な識別情報特定データを選択し、
    前記リーチ外れ識別情報選択手段は、前記リーチ形成識別情報選択手段により選択された前記識別情報特定データと、前記差数データとを用いて所定の演算を行なうことにより前記リーチ外れ識別情報の識別情報特定データを算出することを特徴とする、請求項1または2に記載の遊技機。
  4. 前記リーチ形成識別情報選択手段および前記リーチ外れ識別情報選択手段は、前記リーチ決定手段によりリーチ態様とする決定が行なわれた場合にのみ識別情報の選択を実行することを特徴とする、請求項1からのいずれかに記載の遊技機。
  5. 前記数値データ更新手段により更新される数値データは、前記リーチ決定手段によりリーチ態様とする旨の決定がされた場合と、前記リーチ決定手段によりリーチ態様とする旨の決定がされなかった場合とのどちらの場合も表示結果となる識別情報の決定のために用いられることを特徴とする、請求項1からのいずれかに記載の遊技機。
  6. 前記リーチ形成識別情報を選択するために用いられる数値データを更新するリーチ形成識別情報選択用データ更新手段をさらに含み、
    前記リーチ形成識別情報選択手段は、前記リーチ形成識別情報選択用データ更新手段により更新される数値データに基づいて、前記リーチ形成識別情報を選択することを特徴とする、請求項1からのいずれかに記載の遊技機。
  7. 前記可変表示装置での可変表示の可変表示パターンを決定するために用いられる数値データを更新する可変表示パターン決定用データ更新手段と、
    前記可変表示パターンを決定する可変表示パターン決定手段とをさらに含み、
    前記可変表示パターン決定手段は、少なくとも前記可変表示パターン決定用データ更新手段により更新される数値データと、前記リーチ形成識別情報選択用データ更新手段により更新される数値データと、前記数値データ更新手段により更新される数値データとに基づいて、前記可変表示パターンを決定することを特徴とする、請求項に記載の遊技機。
JP2006225471A 2006-08-22 2006-08-22 遊技機 Expired - Fee Related JP4153001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225471A JP4153001B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006225471A JP4153001B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001366115A Division JP4152624B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006305399A JP2006305399A (ja) 2006-11-09
JP2006305399A5 true JP2006305399A5 (ja) 2007-06-28
JP4153001B2 JP4153001B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=37472913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006225471A Expired - Fee Related JP4153001B2 (ja) 2006-08-22 2006-08-22 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4153001B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5835546B2 (ja) * 2011-02-28 2015-12-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP6164435B2 (ja) * 2015-11-04 2017-07-19 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011072353A5 (ja)
JP2013116230A5 (ja)
JP2020018661A5 (ja)
JP2007157151A5 (ja)
JP2005115926A5 (ja)
JP2009082603A5 (ja)
JP2002000855A5 (ja)
JP2017087011A5 (ja)
JP2011036341A5 (ja)
JP2017202192A5 (ja) 遊技機
JP2012096109A5 (ja)
JP2006305399A5 (ja)
JP2008119521A5 (ja)
JP2014140719A5 (ja)
JP2009273905A5 (ja)
JP2006271672A5 (ja)
JP2008017911A5 (ja)
JP2011036343A5 (ja)
JP2007196020A5 (ja)
JP2019198400A5 (ja)
JP2007117643A5 (ja)
JP2011036342A5 (ja)
JP2007196055A5 (ja)
JP2017202191A5 (ja) 遊技機
JP2008183460A5 (ja)