JP2006304245A - ハンズフリーマイクロホン装置 - Google Patents

ハンズフリーマイクロホン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006304245A
JP2006304245A JP2005153019A JP2005153019A JP2006304245A JP 2006304245 A JP2006304245 A JP 2006304245A JP 2005153019 A JP2005153019 A JP 2005153019A JP 2005153019 A JP2005153019 A JP 2005153019A JP 2006304245 A JP2006304245 A JP 2006304245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hands
mobile phone
free
configuration
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005153019A
Other languages
English (en)
Inventor
Okihiro Kobayashi
興弘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBATERU KK
Original Assignee
KOBATERU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBATERU KK filed Critical KOBATERU KK
Priority to JP2005153019A priority Critical patent/JP2006304245A/ja
Publication of JP2006304245A publication Critical patent/JP2006304245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 自動車運転中に携帯電話を使用して交通事故を起す事が近年増加しこの為に運転中の携帯電話使用に関する道路交通法の改正が行われその規制が整備されてきた。
自動車運転中の携帯電話使用は通話に気を取られ前方の注意が散漫となり緊急時の対応が遅れて事故に発展するケースが起っていた。
この為に自動車運転中、携帯電話を使って安全に通話するシステムの開発が望まれており本、ハンズフリーマイクロホン装置はこれらの期待に対応する事が出来る新しいシステムを提供するものである。
【解決手段】 自動車運転中にハンドルから手を離す事無く携帯電話を使用する事が出来るハンズフリーマイクロホンと自動車に設置されているカーラジオ、カーナビゲーションシステム、及びその他の装置と組み合せ手段を用いて安価にしかも実用的なハンズフリーシステムを構成し課題解決を図る。
【選択図】 図2

Description

本発明は、自動車運転時に携帯電話にかかって来た音声をハンズフリーマイクロホンコードをワイヤレス音楽プレーヤー及び自動車に設置されているカーラジオ又はカーナビゲーションシステムに接続し自動車を運転中に携帯電話を持つ事無く音声会話が行える事を特徴を有した自動車用ハンズフリーマイクロホン装置に関する。
自動車運転中に携帯電話を持ち会話を行いながら運転を行う事は事故の原因となり既に海外においては規制が行われ日本においても多くの交通事故の原因となる事が事故データー等により証明されその規制が望まれていた。
この結果日本においても近年道路交通法の改正が行われ自動車運転中における携帯電話の使用が禁止され罰則規定が設けられた。以来携帯電話による交通事故の減少が目立ってきた事が新聞紙上等で報道されている。
自動車運転中の携帯電話使用は通話に気を取られ前方向の注意が散漫となり緊急時の対応が遅れ事故に遭遇する事が起っていた。
自動車運転中に携帯電話に電話がかかって来る事によりそのベル音により一時的に運転がおろそかになり携帯電話に注意力が移りそのタイミングに前方車両の急ブレーキ、反対車線へのはみ出し、側面道路からの侵入、子供の飛び出し、自動車運転中は様々な状態が繰り返し起ってくる。
自動車運転中はこのような状態に何時でも対応する事が出来る運転状態を保っておかなくては緊急時の対応が困難となる。
携帯電話の普及により自動車運転中及び歩行用に使う事が出来るハンズフリーマイクロホンは数年前から開発されて販売が行われるようになり利用する運転者も多くなってきた。
しかしこれらのハンズフリーマイクロホンシステムは常時耳にイヤホーンを付けながら運転を行う事が必要で未だ多くの改良点が残されている。
従来のハンズフリーマイクロホンの構成を図1に示す。
図1による携帯電話1にはイヤホーン端子2、電話番号等の情報を表示する表示器3、電話番号等の操作を行う操作キーボード4、音声で通話を行う為のマイクロホン5が構成されている。
このような構成によりハンズフリーにより携帯電話を使って通話を行う為にはハンズフリーマイクロホンコード7に接続されているイヤホーンプラグ6、を携帯電話1に設置されているイヤホーン端子2に接続する。
携帯電話のベルが鳴る事により携帯電話の操作キーボード4を操作する事により携帯電話は相手と接続され通話が可能となり運転者はイヤホーン10、を耳に差し込む事により相手の音声を聞く事ができる。
運転者は更にマイクロホン9を口の近くまで持っていきクリップ11を胸の近くにセットする。
携帯電話のベルが鳴る事により携帯電話のキーボードにより受信モードへの切替え操作を行い通話を可能とする。
このような操作を行い従来のハンズフリー装置は自動車運転中に携帯電話を使って通話を行なってきた。
しかしこれら従来のハンズフリー装置は自動車運転中常時イヤホーン10を耳に固定しておかなくてはならなく自動車の乗り降りの際にその煩わしさは操作性に大きく障害となり更に片方の耳は塞がる為に周囲の状況音が聞こえない状況にあった。
これからは自動車運転中における携帯電話使用の規制が更に進みイヤホーン使用は走行中片方の耳が塞がり運転中の障害にもなり交通事故の増加により禁止される事も予想され更に効果的なハンズフリー装置の開発が望まれている。
本発明が解決しようとする課題は自動車運転中に注意力を減少させる事無く安全運転を行う事が出来るハンズフリーマイクロホン装置と他の機能を含めたハンズフリーマイクロホン複合装置を安価で多くの自動車運転者に提供する事である。
本発明は上記、課題解決の為に次の技術的手段を有する。
本発明は既にどのような自動車にも設置されているシガライターソケットに接続する事ができるワイヤレス音楽プレーヤー又は既に自動車に設置されているカーラジオ、カーナビゲーションシステム等とシステム化を図って手軽にハンズフリー機能を構成しようとするものである。
ハンズフリーマイクロホンコードは携帯電話と接続する事ができるイヤホーンプラグを具備し更にワイヤレス音楽プレーヤー及びカーラジオ及びカーナビゲーションへ接続する事ができる接続プラグを一方に具備しマイクロホンコードにはマイクロホンユニト及び携帯電話の着信、通話切断制御ツマミが具備されておりマイクロホン固定が容易にできるクリップを備えた構成を有する。
これらの構成により携帯電話とハンズフリーマイクロホンを接続し更に電話音声を出力する為の装置としてワイヤレス音楽再生装置及びカーラジオ、カーナビゲーションシステムと接続しハンズフリーにより良好な通話が行えるシステムを安価に提供する事ができる構成を有する。
本発明は、以下に記載される特徴と効果を奏する。
本発明のハンズフリーマイクロホン装置は簡単な構成により自動車運転中携帯電話と自動車に設置されているカーラジオ及びカーナビゲーションシステム又はワイヤレス音楽プレーヤー装置等を利用してハンズフリーで通話を行う事ができる特徴を有している。
本発明のハンズフリーマイクロホン装置実施の最良の形態一例を図2〜図8に示しそれぞれの構成を各図に基づいて説明する。
実施例1の構成一例を図2に、図3にその動作ブロック構成を示す。システム構成は携帯電話1、ハンズフリーマイクロホンコード45、ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24、カーラジオ35、及びワイヤレスリモコン(1)28を使う事が可能なシステムにより構成される。
このシステムは携帯電話1が受信した音声を自動車に設置されているシガーライターソケットにセットしこのソケットから電源を供給して動作を行う事ができるFM送信機能を持ったワイヤレス音楽プレーヤー(1)24によりカーラジオ35へ音声を送信して携帯電話1の音声をスピーカー37から聞き音声通話を双方向で行う事ができる構成を有している。
運転者はマイクロホンコード45のクリップ11を上着の胸ポケット又は自動車のサンバイザー等に固定しておく事により完全ハンズフリーにより自動車運転を行いながら携帯電話1を使って音声会話行う事を可能としている。
携帯電話1には受信音声を出力する事ができるイヤホーン端子2を有し機能表示を行う事ができる表示器3、携帯電話の機能を操作する事ができる操作キーボード4、通話を行う為のマイクロホン5を有している。
ハンズフリーを行う為のマイクロホンはハンズフリーマイクロホンコード45に構成されておりマイクコード7には携帯電話からの音声を取り出す為のイヤホーンプラグ6、ハンズフリーマイクロホン9、携帯電話の着信を切替える事ができる制御ツマミ8が設けられワイヤレス音楽プレーヤー(1)24へ携帯電話1の音声信号を接続する為の接続プラグ12、運転者の上着又は自動車のサンバイザー等へマイクロホンを固定する事ができるクリップ11機能を有している。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24は内部にカーラジオ35へ携帯電話1からの音声と音楽データーメディア15から再生した音楽データーを送信する事ができる送信機を有している。
カーラジオ35はワイヤレス音楽プレーヤー(1)24から送信された携帯電話1の受信音声と音楽再生データーを受信しスピーカー37により音声を出力する事ができる機能を有している。
このような構成により自動車運転中にハンズフリーにより携帯電話1の使用が簡単に行える構成となっている。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24は音楽再生機能を有し自動車運転中に音楽をカーラジオ35により聞く事ができ携帯電話1に電話がかかってくる事によりハンズフリーマイクロホンコード45に具備されている制御ツマミ8又は携帯電話1の受信ボタンを押す事により着信音は携帯電話1のイヤホーン端子2に接続されたハンズフリーマイクロホンコード45を通してワイヤレス音楽プレーヤー(1)24の入力端子1(アナログ)13へ音声信号が入力される。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24へ携帯電話1からの音声信号が入力される事により音楽再生は停止して自動的に携帯電話1からの音声に切り替る。
このような動作により自動車運転中においてハンズフリーを用いて通話を行う事ができる特徴を有す。
図3はワイヤレス音楽プレーヤー(1)24の構成を示したもので本案による音楽再生中に携帯電話1からの音声を自動的に切りかえる事ができる構成を示したものである。
音楽データーは入力端子2(USB端子)14から入力され入力(2)制御部48により音楽信号レベル制御が行われて信号処理部49へ送られ更にカーラジオ35へ音楽信号を送信する為の音楽送信制御部50により音楽送信信号を音楽送信機20によりアンテナ51を使って送信を行う。
このような構成により音楽再生中、携帯電話1からの音声信号が入力端子1(アナログ)13から入力する事により入力1制御部47は入力信号レベル制御を行い信号処理部49へ送る事により既に入力端子2(USB端子)から入力されて音楽再生が行われている音楽信号を中断させて携帯電話1からの信号検知により自動的に携帯電話1からの音声に切替えその信号をカーラジオ35へ送信する。
携帯電話1が受信した音声はカーラジオ35から出力されて自動車運転者は相手からの通話を聞く事ができる。
次に通話が終了する事により信号処理部49は自動的に入力端子2(USB端子)14からの音楽信号に切替えてカーラジオ35から音楽を出力し音楽を聞く事ができる状態に戻る。
又、音楽の選択と携帯電話の切替えはワイヤレスリモコン(1)28を用いて行う事が可能な構成を有し、ワイヤレスリモコン(1)28には携帯電話切替えスイッチ(1)32を有し任意に操作する事によりワイヤレス送信電波(1)33が発せられワイヤレス音楽プレーヤー(1)24に設けられているリモコン受信機21が信号を受信して信号処理部49により音楽再生モードに切替え又は携帯電話モードに切替える事ができる。
更に音楽の再生選択は音楽アップツマミ29、音楽ストップツマミ30、音楽ダウンツマミ31を操作する事により再生中の音楽を任意に制御する事ができる特徴を持っている。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24は自動車に設置されているシガープラグから電源の供給を受けて動作し音楽データーはUSBフラッシュメモリー又はMP3プレーヤー等に録音された記録媒体等を使う事が可能である。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24の電源はシガライタープラグ部25に設けられているプラス電極27、マイナス電極26により自動車のシガージャックにそれぞれの電極が接触する事により電源をバッテリーから供給を受ける事ができ配線等の複雑な工事を不要としている。
ワイヤレス音楽プレーヤー(1)24にはFM送信機が具備されておりカーラジオ35へ送信する周波数を選択する事ができる送信チャネル切り替えスイッチ23が設けられておりその周波数切替え表示は送信チャネル表示22により確認する事ができる。
更に音楽再生選択機能を有し音楽制御ツマミ(バック)16、音楽制御ツマミ(ストップ)17、音楽制御ツマミ(前進)18、により選択する事ができる。
又、入力端子1(アナログ)13と入力端子2(USB端子)14を任意に切替えられる入力切替えスイッチ16を有している。
このような構成により自動車運転中にハンズフリーにより携帯電話1からの通話に対応する事ができる特徴を持った装置を安価に提供する事が可能となる。
実施例2の構成の一例を図4に示す。
図4は図2の実施例1に示したワイヤレス音楽プレーヤー(1)24と基本構成を同じとしてワイヤレス音楽プレーヤー(2)38は更により多くの自動車に対応する為に設置の自由度を増し電源供給を多様化させた構成を有する。
本、ワイヤレス音楽プレーヤー(2)38は図2で示したワイヤレス音楽プレーヤー(1)24に設けているシガーライタープラグ部25が無く電源は電源コード39により供給っする事ができる構成となっている。
その結果自動車内への設置は音楽再生が容易にできる場所を選択する事ができワイヤレス音楽プレーヤー(2)38の設置条件が広がりより効果的な携帯電話1のハンズフリー機能と音楽再生機能を向上させる事が可能となる。
電源コード39は自動車のバッテリーへ接続する事により簡単に電源の供給を得る事が可能となる。
このようにして実施例1と同じように自動車運転中に携帯電話1をハンズフリーとして使用する事ができる特徴を持ったシステムを提供する事ができる。
実施例3の構成の一例を図5に示す。
図5はハンズフリーマイクロホンコード45をカーラジオ(2)40へ直接接続して自動車運転中に携帯電話1を使ったハンズフリーシステムを構成するものである。
図5における動作プロセスを図7(A)に示し説明する。
図7(A)はカーラジオのハンズフリー信号処理構成の一部を表し携帯電話1に接続されたハンズフリーマイクロホンコード45の接続プラグ12をカーラジオ(2)に設けられる入力端子部52へ接続する。
入力端子部52へ入力された音声信号は入力2制御部53により入力調整処理が行われ信号処理部54へ送られる。
信号処理部は携帯電話1からの信号を検出しその信号が設定されているレベルである事を認識した場合はハンズフリー出力部56へ入力信号を送る。
音声出力部56はカーラジオ(2)40で聞いている放送番組又は音楽を中断させて携帯電話1からの音声に切替える為の信号をカーラジオ携帯電話自動切替え制御部57へ送る。カーラジオ制御部59は携帯電話1からの音声をカーラジオ(2)40のスピーカー37から出力する為の切替え制御を行い音声をスピーカー37から出力させる。
このようにして携帯電話1からの音声を優先的に切替えてカーラジオ40のスピーカー37を使って通話音声を出力させて相手からの音声を聞く事が可能となる。
この状態でハンズフリーマイクロホンコード45に具備されているマイクロホン9に向かって音声を発する事により相手側の電話と通話を行う事が可能となる。
更に携帯電話1の音声をワイヤレスリモコン(2)を使って切替える構成も可能でワイヤレスリモコン(2)のリモコン受信機21を信号処理部54へ接続しワイヤレスリモコン41の携帯電話切替えスイッチ(2)42を押す事によりそのワイヤレス送信電波43はリモコン受信機21により受信され信号処理部54により切替えられ携帯電話1の音声を優先して音声をスピーカーより出力させる事ができる。
連続的に携帯電話1の音声を接続させる為には入力切替スイッチ55を設ける事により行う事が可能となる。
このように携帯電話1とカーラジオ(2)40を結んだ構成によりハンズフリーにより自動車運転中においてもハンドルから手を離す事無く音声通話が行える特徴を持ったシステムを構成して提供することが可能となる。
実施例4の構成の一例を図6に示す。
図6はハンズフリーマイクロホンコード45をカーナビゲーションシステム44へ直接接続して自動車運転中に携帯電話1を使ったハンズフリーシステムを構成するものである。
図6における動作プロセスを図7(B)に示し説明する。
図7(B)はカーナビゲーションシステムのハンズフリー信号処理構成の一部を表し携帯電話1に接続されたハンズフリーマイクロホンコード45の接続プラグ12をカーナビゲーションシステム44に設けられる入力端子部52へ接続する。
入力端子部52へ入力された音声信号は入力2制御部53により入力調整処理が行われ信号処理部54へ送られる。
信号処理部は携帯電話1からの信号を検出しその信号が設定されているレベルである事を認識した場合はハンズフリー出力部56へ入力信号を送る。
音声出力部56はカーナビゲーションシステム44で見ている地図情報を中断させて携帯電話1からの音声に切替える為の信号をカーナビ携帯電話自動切替え制御部58へ送る。カーナビゲーション制御部60は携帯電話1からの音声をカーナビゲーションシステム44の音声案内用スピーカーから出力する為の切替え制御を行い音声を出力させる。
このようにして携帯電話1からの音声を優先的に切替えてカーナビゲーションシステム音声案内用スピーカーを使って通話音声を出力させて相手からの音声を聞く事が可能となる。
この状態でハンズフリーマイクロホンコード45に具備されているマイクロホン9に向かって音声を発する事により相手側の電話と通話を行う事が可能となる。
更に携帯電話1の音声をワイヤレスリモコン(2)を使って切替える構成も可能でワイヤレスリモコン(2)のリモコン受信機21を信号処理部54へ接続しワイヤレスリモコン41の携帯電話切替えスイッチ(2)42を押す事によりそのワイヤレス送信電波43はリモコン受信機21により受信され信号処理部54により切替えられ携帯電話1の音声を優先してカーナビゲーションシステム44の音声スピーカーより出力させる事ができる。
又、連続的に携帯電話1の音声を接続させる為には入力切替スイッチ55を設ける事により行う事が可能となる。
このように携帯電話1とカーナビゲーション44を結んだ構成によりハンズフリーにより自動車運転中においてもハンドルから手を離す事無く音声通話が行える特徴を持ったシステムを構成して提供することが可能となる。
図8にハンズフリーシステムを構成する為のハンズフリーマイクロホンコード45の実施の一例を示す。
ハンズフリーマイクロホンコード45の構成はマイクコード7に携帯電話1のイヤホーン端子に接続するイヤホーンプラグ6、ハンズフリーマイクロホン9、携帯電話の受信を制御するツマミ8、ハンズフリーマイクロホンコード45を固定するクリップ11、携帯電話1の音声信号を出力する為の接続プラグ12の構成を有している。
このような簡単な構成によりワイヤレス音楽プレーヤー(1)24、ワイヤレス音楽プレーヤー(2)38、カーラジオ(2)40、カーナビゲーションシステム44、等と組み合わせて簡単に自動車運転中に携帯電話1にかかってきた通話をハンズフリーにより会話を行う事ができるシステムを構成する事が可能となる。
又、携帯電話1のイヤホーン端子2のコネクタ構造が機種による違いに対応する為に携帯電話接続変換プラグ46を構成する事により多くの携帯電話1への応用を広げる事が可能となる特徴を持ったハンズフリーマイコロホンコード45を提供することができる。
本発明のハンズフリーマイクロホン装置は自動車運転中に携帯電話へかかって来た電話対応を行う為のシステムで近年自動車運転中に携帯電話の操作を行い交通事故を起す原因の一つとして問題化されその対策が叫ばれていた。
本、発明のハンズフリーマイクロホン装置はこれらの課題に対応する為に考案されたシステムで安価に多くの自動車運転者に提供する事により広く社会に貢献できるものである。
従来のハンズフリーマイクロヒンの構成を示す。 本発明のワイヤレス音楽プレーヤーとハンズフリーマイクロホンコードを使った構成を示す。 図2のワイヤレス音楽プレーヤーの動作プロセスを示す。 本発明のワイヤレス音楽プレーヤーの一例であるシステム構成を示す。 カーラジオを使用したハンズフリーシステムの構成を示す。 カーナビゲーションシステムを使用したハンズフリーシステムの構成を示す。 カーラジオ及びカーナビゲーションシステムのハンズフリーシステム構成図を示す。(A)はカーラジオの構成(B)はカーナビゲーションシステムの構成を示す。 ハンズフリーマイクロホンコードの一例を示す。
符号の説明
1.携帯電話
2.イヤホーン端子
3.表示器
4.操作キーボード
5.携帯電話マイクロホン
6.イヤホーンプラグ
7.マイクコード
8.制御ツマミ
9.ハンズフリーマイクロホン
10.イヤホーン
11.クリップ
12.接続プラグ
13.入力端子1(アナログ端子)
14.入力端子2(USB端子)
15.音楽データーメディア
16.音楽制御ツマミ(バック)
17.音楽制御ツマミ(ストップ)
18.音楽制御ツマミ(進む)
19.入力切替えスイッチ
20.送信機
21.リモコン受信機
22.送信チャネル表示
23.送信チャネル切替えツマミ
24.ワイヤレス音楽プレーヤー(1)
25.シガーライタープラグ部
26.マイナス電極
27.プラス電極
28.ワイヤレスリモコン(1)
29.音楽アップツマミ
30.音楽ストップツマミ
31.音楽ダウンツマミ
32.携帯電話切替えスイッチ(1)
33.ワイヤレス送信電波(1)
34.音楽送信電波
35.カーオーラジオ(1)
36.アンテナ
37.スピーカー
38.ワイヤレス音楽プレーヤー(2)
39.電源コード
40.カーラジオ(2)
41.ワイヤレスリモコン(2)
42.携帯電話切替えスイッチ(2)
43.ワイヤレス送信電波(2)
44.カーナビゲーションシステム
45.ハンズフリーマイクロホンコード
46.携帯電話接続変換プラグ
47.入力1信号制御部
48.入力2信号制御部
49.入力信号処理部
50.音楽送信制御部
51.音楽送信アンテナ
52.入力端子部
53.入力制御部
54.信号処理部
55.入力切替えスイッチ
56.ハンズフリー音声出力部
57.カーラジオ携帯電話自動切替え制御部
58.カーナビゲーション携帯電話自動切替え制御部
59.カーラジオ制御部
60.カーナビゲーションシステム制御部

Claims (7)

  1. 本発明の構成によるハンズフリーマイクロホンコードの一端に携帯電話側に接続可能な接続プラグとそのコードの一方にワイヤレス音楽プレヤー及びカーラジオ、カーナビゲーションシステムの端子に接続可能な接続プラグを構成しこの間に音声通話用のマイクロホン及び携帯電話の着信及び通話切断用制御ツマミを設けイヤホーンを使用する事無く簡単に携帯電話と接続して通話を行う事が出来る特徴と構成を有したしたハンズフリーマイクロホンコード方式。
  2. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をワイヤレス音楽プレヤー及びFM送信機能を有した装置に接続した構成において携帯電話が受信した音声をワイヤレス音楽プレヤー及びFM送信機能を有した装置によりその音声をカーラジオに送信してスピーカーから携帯電話の音声を出力し電話の送信先とハンズフリーで通話を行う事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
  3. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をワイヤレス音楽プレヤーに接続した構成において携帯電話が受信した音声をワイヤレス音楽プレヤーに構成されている入力信号処理部が認識し再生されている音楽を停止させて自動的に携帯電話の音声に切替えてその音声をカーラジオに送信してスピーカーから携帯電話で受信した音声を出力し電話の送信先とハンズフリーで通話を行い更に通話が終了する事により入力信号処理部は自動的に音楽再生モードに戻る事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
  4. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をワイヤレス音楽プレヤーに接続した構成において携帯電話の接続切替えとワイヤレス音楽プレヤーの音楽再生の制御をワイヤレスリモコンを用いて行う事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
  5. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をカーラジオ設けられている入力端子部に接続した構成において携帯電話が受信した音声をカーラジオのスピーカーから音声を出力し電話の送信先とハンズフリーで通話を行う事が可能な構成と更に携帯電話の音声を自動認識してカーラジオの番組を中断させて携帯電話の受信音声をカーラジオのスピーカーから出力を行い通話を行う事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
  6. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をカーナビゲーションシステムに設けられている入力端子部に接続した構成において携帯電話が受信した音声をカーナビゲーションシステムのスピーカーから音声を出力し電話の送信側とハンズフリーで通話を行う事が可能な構成と更に携帯電話の音声を自動認識してカーナビゲーションシステム機能を一時中断させて携帯電話の受信音声をカーナビゲーションシステムのスピーカーから出力を行い通話を行う事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
  7. 本発明のハンズフリーマイクロホンコードの一方を携帯電話に接続しその一方をカーラジオ又はカーナビゲーションシステムに設けられている入力端子部に接続した構成においてワイヤレスリモコンを用いて携帯電話が受信した音声を切替えてカーラジオ又はカーナビゲーションシステムのスピーカーから音声を出力し電話の送信先とハンズフリーで通話を行う事が出来る特徴と構成を有したハンズフリーマイクロホン装置。
JP2005153019A 2005-04-25 2005-04-25 ハンズフリーマイクロホン装置 Pending JP2006304245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153019A JP2006304245A (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハンズフリーマイクロホン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153019A JP2006304245A (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハンズフリーマイクロホン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006304245A true JP2006304245A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37471958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153019A Pending JP2006304245A (ja) 2005-04-25 2005-04-25 ハンズフリーマイクロホン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006304245A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100824676B1 (ko) 2006-12-06 2008-04-24 (주)정인일렉텍 핸즈프리가 가능한 차량 엠피쓰리용 스피커 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100824676B1 (ko) 2006-12-06 2008-04-24 (주)정인일렉텍 핸즈프리가 가능한 차량 엠피쓰리용 스피커 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09187060A (ja) ワイヤレスイヤホン付き携帯電話機
EP1668875B1 (en) A handsfree kit for a mobile telephone
US20060044120A1 (en) Car audio system and method combining with MP3 player
JP2004140731A (ja) 車載用ハンズフリー電話装置
JP2007013617A (ja) 車載無線装置
CN202508032U (zh) 车载蓝牙免提系统
JP2006304245A (ja) ハンズフリーマイクロホン装置
JP6717542B2 (ja) 電子装置およびシステム
KR100736569B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
JP2006197149A (ja) 車載用音声通信装置
KR101075691B1 (ko) 유무선 통신을 이용한 핸즈프리 장치
KR100704909B1 (ko) 차량용 음향전송 장치 및 그 사용 방법
JP3071731B2 (ja) 携帯電話接続装置
JPS6226938A (ja) 自動車電話装置
KR200231335Y1 (ko) 오토바이 다용도 헬멧
JP2006186925A (ja) 車載用センタースピーカ
DK175935B1 (da) Håndfrit sæt til mobiltelefon
KR20040076910A (ko) 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리
KR200284735Y1 (ko) 휴대폰용 이어폰 마이크
CN110581722A (zh) 一种车载蓝牙免提系统
KR200439849Y1 (ko) 핸드폰 출력을 스테레오 방식으로 전송하기 위한 차량용핸즈프리 어댑터
KR200315201Y1 (ko) 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리
CN102572055A (zh) 车载蓝牙免提系统
JP2011160104A (ja) ハンズフリー用音声出力システム
KR20020096186A (ko) 스피커를 이용한 차량용 휴대용 단말기 시스템