JP2006298381A - 易開封性容器 - Google Patents
易開封性容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006298381A JP2006298381A JP2005117880A JP2005117880A JP2006298381A JP 2006298381 A JP2006298381 A JP 2006298381A JP 2005117880 A JP2005117880 A JP 2005117880A JP 2005117880 A JP2005117880 A JP 2005117880A JP 2006298381 A JP2006298381 A JP 2006298381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- container
- container body
- end portion
- opening edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】 有底筒状の容器本体の上端開口縁に周設したフランジに蓋材フィルムをヒートシールした易開封性容器において、フランジ上面を、基端部から先端部に向けて斜め下方に傾斜する、テーパー状とした容器本体を用い、容器本体の上端開口縁に、フランジの基端部上面近傍部分がヒートシール機の熱板の加熱押圧により塑性変形して内鍔周突条状に形成された肉溜りを有し、蓋材フィルムがこの肉溜りの形状に沿って接着する屈曲接着部を形成する構成とする。
【選択図】図1
Description
たとえばレトルト処理用に使用する際には、蓋材フィルムのシール強度を殺菌時の内圧の増大に耐えるほどにする必要があるため、開封性能が損なわれてしまう。
このようにすることにより、密閉性は蓋材フィルムと内面材層との接着強度により、そして易開封性は内面材層と容器本体基体との接着強度にそれぞれ独立して制御可能な構成とすることができ、両性質を両立できるとしている。
また、容器本体が積層構造を有すものに限定され、さらにはその積層状態において、適宜に剥離ができる必要があり、容器本体に使用可能な合成樹脂の種類が限定されてしまうという問題がある。
有底筒状の容器本体の上端開口縁に周設したフランジに蓋材フィルムをヒートシールした易開封性容器において、
フランジ上面を、基端部から先端部に向けて斜め下方に傾斜する、テーパー状とした容器本体を用いること、
容器本体の上端開口縁に、フランジの基端部上面近傍部分がヒートシール機の熱板の加熱押圧により塑性変形して内鍔周突条状に形成された肉溜りを有すること、
蓋材フィルムがこの肉溜りの形状に沿って接着する屈曲接着部を形成する構成とすること、
にある。
またさらに、この熱溶解した部分を押付けながら熱板による押圧が進行して、押圧状態が先端部へと進行していく。
このため、容器本体が特に積層で有る必要がなく、また追加的な別加工の必要もないので、従来の極く一般的な容器本体、蓋材フィルム、そしてヒートシール工程で実現ができるものである。
図1は、本発明の易開封性容器の一実施例を示す縦断正面図であり、ポリプロピレン(PP)樹脂製の容器本体1の上端開口縁に周設されたフランジ3に蓋材フィルム11をヒートシールして、上端開口部を密閉したものである。なお、蓋材フィルム11は2軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム製の基材層12と、ナイロンフィルム製の中間層12aと接着層13であるシーラントからなる積層フィルムである(図2参照)。
また、図1の右端部分に示されるように、蓋材フィルム11の一部はフランジ3から突き出すように形成されており、内容物を取り出す際にはこの突き出した部分を摘み片14として蓋材フィルム11を剥がす。
このようにすることにより、内容物を取り出す際に、蓋材フィルム11を開封する時にはこの間隙Sのノッチ状の作用により、摘み片14を摘んで容易に蓋材フィルム11を剥がすことができ、易開封性を達成することができる。
図5は、蓋材フィルム11をフランジ3に接着するヒートシール工程の初期状態を示す説明図であり、フランジ3を蓋材フィルム11で覆い、フランジ3の下面側から支持治具SJで支持した状態で、上方からリング状の熱板HPを押し付けた状態を示したものである。なお図5では溶融部分7等が分かり易いように容器本体1に係るハッチングは省略している。
1)容器本体の大きさ
上端部外径92.5mm、高さ60mm
2)蓋材フィルムの構成
PETフィルム12μ/ナイロンフィルム15μ/シーラント50ミクロン
3)ヒートシール条件
リング状の熱板を使用して170℃で1秒間+平板状の熱板を使用して190℃で1秒間の条件でヒートシールを実施。
4)破裂試験
JISZ0238に準拠して実施
5)ピール強度測定法
蓋材フィルムの摘み片をプッシュブルゲージで掴み、45°方向に開封する際の最大強度を測定
実施例1 破裂試験 0.06MPa、ピール強度 30N
実施例2 破裂試験 0.07MPa、ピール強度 20N
比較例 破裂試験 0.04MPa、ピール強度 40N
2;筒壁
3;フランジ
4;基端部
5;先端部
6;肉溜り
7;溶融部分
8;角部
11;蓋材フィルム
12;基材層
12a;中間層
13;接着層
14;摘み片
α;傾斜角度
A;屈曲接着部
B;ノッチ状部分
S;間隙
HP;熱板
SJ;支持治具
Claims (5)
- 有底筒状の容器本体(1)の上端開口縁に周設したフランジ(3)に蓋材フィルム(11)をヒートシールした容器において、フランジ(3)上面を、基端部(4)から先端部(5)に向けて斜め下方に傾斜する、テーパー状とした容器本体(1)を用い、容器本体(1)の上端開口縁(8)に、前記フランジ(3)の基端部(4)上面近傍部分がヒートシール機の熱板(HP)の加熱押圧により塑性変形して内鍔周突条状に形成された肉溜り(6)を有し、前記蓋材フィルム(11)が前記肉溜り(6)の形状に沿って接着する屈曲接着部(A)を形成する構成とした易開封性容器。
- 容器本体(1)のフランジ(3)の肉厚を基端部から先端部に向けて減じて、フランジ上面をテーパー状とした請求項1記載の易開封性容器。
- 容器本体(1)のフランジ(3)全体を基端部から先端部に向けて斜め下方に傾斜する形状とした請求項1記載の易開封性容器。
- 容器本体(1)のフランジ(3)上面の基端部から先端部に向けた傾斜角度αを0.1〜10°の範囲とした請求項1、2または3記載の易開封性容器。
- 容器本体(1)の上端開口縁角部8の形状を曲率半径が0.5〜3.0mmの円弧状とした請求項1、2、3または4記載の易開封性容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117880A JP4596142B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 易開封性容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117880A JP4596142B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 易開封性容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006298381A true JP2006298381A (ja) | 2006-11-02 |
JP4596142B2 JP4596142B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=37466927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117880A Expired - Fee Related JP4596142B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 易開封性容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4596142B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010079709A1 (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-15 | 出光ユニテック株式会社 | 容器本体、包装容器、容器本体の製造方法および製造装置 |
WO2010125453A1 (en) | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Polytechnic Laboratory Of Research S.C.A.R.L. | Removable cylindrical container for microwave oven food warmer, and apparatus with microwave oven for food automatic vending, with cylindrical container |
WO2016163428A1 (ja) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | キョーラク株式会社 | 電子レンジ用容器 |
JP2016196329A (ja) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | キョーラク株式会社 | 電子レンジ用容器 |
JP2020125134A (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社明治 | 容器、フィルム蓋付容器及びフィルム蓋付容器入り飲食品 |
JP2020125135A (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社明治 | 容器、フィルム蓋付容器及びフィルム蓋付容器入り飲食品 |
WO2022270157A1 (ja) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | 昭和電工パッケージング株式会社 | 成形容器用積層体、成形容器および包装体 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6337823B2 (ja) | 2015-04-16 | 2018-06-06 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 注出具及びその製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6453076U (ja) * | 1987-09-29 | 1989-03-31 | ||
JPH02233378A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-14 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 密封容器の製造方法 |
JPH11292140A (ja) * | 1998-04-08 | 1999-10-26 | Toyo Alum Kk | 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法 |
JP2001010658A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 密封容器及びその製造方法 |
-
2005
- 2005-04-15 JP JP2005117880A patent/JP4596142B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6453076U (ja) * | 1987-09-29 | 1989-03-31 | ||
JPH02233378A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-14 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 密封容器の製造方法 |
JPH11292140A (ja) * | 1998-04-08 | 1999-10-26 | Toyo Alum Kk | 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法 |
JP2001010658A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 密封容器及びその製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010079709A1 (ja) * | 2009-01-06 | 2010-07-15 | 出光ユニテック株式会社 | 容器本体、包装容器、容器本体の製造方法および製造装置 |
WO2010125453A1 (en) | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Polytechnic Laboratory Of Research S.C.A.R.L. | Removable cylindrical container for microwave oven food warmer, and apparatus with microwave oven for food automatic vending, with cylindrical container |
WO2016163428A1 (ja) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | キョーラク株式会社 | 電子レンジ用容器 |
JP2016196329A (ja) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | キョーラク株式会社 | 電子レンジ用容器 |
JP2020125134A (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社明治 | 容器、フィルム蓋付容器及びフィルム蓋付容器入り飲食品 |
JP2020125135A (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-20 | 株式会社明治 | 容器、フィルム蓋付容器及びフィルム蓋付容器入り飲食品 |
WO2022270157A1 (ja) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | 昭和電工パッケージング株式会社 | 成形容器用積層体、成形容器および包装体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4596142B2 (ja) | 2010-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4596142B2 (ja) | 易開封性容器 | |
US4905838A (en) | Easily-openable packaging container having notched inner surface layer | |
US4533063A (en) | Container lid having an opening device | |
JPS6323057B2 (ja) | ||
JP5931340B2 (ja) | 包装容器、包装容器の製造方法および製造装置 | |
JP2005320023A (ja) | 平置き型の電子レンジ用包装袋 | |
JPH0212816B2 (ja) | ||
WO2017212951A1 (ja) | 樹脂製密閉容器 | |
JP7259240B2 (ja) | 樹脂製密閉容器 | |
JP5363785B2 (ja) | 多層シート、熱成形容器および易開封性包装体 | |
JP4624506B2 (ja) | 易開封性多層容器 | |
JP4457784B2 (ja) | 易開封容器 | |
JPS6326025B2 (ja) | ||
JPH08164973A (ja) | ピーラブルシール容器 | |
JP6122274B2 (ja) | シール盤、シール方法、シール装置、および容器の製造方法 | |
JP7106854B2 (ja) | 樹脂製密閉容器 | |
JPH02109873A (ja) | 易開封性密封容器とその製造方法 | |
JPS63307072A (ja) | 易開封性密封容器およびその製造方法 | |
JP2571569B2 (ja) | 容器用落し蓋を用いた易開封性密封容器 | |
JP4727289B2 (ja) | シール部材を接着したカップ状容器 | |
JPS63248664A (ja) | 易開封性ヒ−トシ−ルキャップ | |
JPS6396063A (ja) | 易開封性容器 | |
JP2005289423A (ja) | 容器 | |
JP2024097217A (ja) | フランジ部を有する容器 | |
JP2024126110A (ja) | 内圧開放機構を有する包装体及び容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100510 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4596142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |