JP2006295098A - 集積回路チップのピックアップ及び分類装置 - Google Patents

集積回路チップのピックアップ及び分類装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006295098A
JP2006295098A JP2005166918A JP2005166918A JP2006295098A JP 2006295098 A JP2006295098 A JP 2006295098A JP 2005166918 A JP2005166918 A JP 2005166918A JP 2005166918 A JP2005166918 A JP 2005166918A JP 2006295098 A JP2006295098 A JP 2006295098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
integrated circuit
circuit chip
pickup
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005166918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4307410B2 (ja
Inventor
Dann-Fun Lin
殿方 林
Shisei Han
志聖 潘
Shinki Kan
信輝 韓
Kyobun Tei
匡文 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
King Yuan Electronics Co Ltd
Original Assignee
King Yuan Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by King Yuan Electronics Co Ltd filed Critical King Yuan Electronics Co Ltd
Publication of JP2006295098A publication Critical patent/JP2006295098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4307410B2 publication Critical patent/JP4307410B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ピックアップと分類の効率を増して異なる品質類別のチップの混合を防止する集積回路チップのピックアップ及び分類装置の提供。
【解決手段】 複数のトレイ収集架を包含し、各トレイ収集架はチップの品質による類別に対応する。同じ品質類別に属するチップはピックアップヘッドにより移送されてトレイ中に置かれる。その後、満杯になったトレイが対応するトレイ収集架に移送される。ゆえに、チップのピックアップ及び分類が各品質類別の全てのチップが収集されるまで、中断なく行われる。
【選択図】 図5

Description

本発明は一種の集積回路チップのピックアップ及び分類装置に係り、特に、連続してICチップのピックアップと品質類別による分類が行える装置に関する。
ウエハーの上面に集積回路を製造する時、相当に多くの半導体工程を経る必要があり、製造完成した全てのチップの品質が必ずしも同じとならないことが往々にしてある。即ち同一のウエハーに位置する各チップ(chip或いはダイ(die))の集積回路の品質に違いが生じる。このためウエハーをダイシングしてチップとなす前に、ウエハー上の各ダイに対して試験を行う必要がある。試験結果により、それは複数の品質類別に分けられる。図1の例では、ウエハー10上面の各ダイ12には試験の後、その品質の善し悪しにより品質類別1から3が表示される。通常、これらのダイ12の類別値は試験設備のメモリ中に保存される。
分類後のウエハー10はダイシングされ、即ち、ウエハー10上面のスクライブラインで切断される。続いて、このウエハー10が集積回路チップのピックアップ及び分類装置に送られ、同じ品質類別のチップ12が一まとまりに収集される。図2から図4は伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置におけるピックアップ及び分類動作及び関係物品を示す。まず、ピックアップヘッド20で同じ品質類別のチップ12が吸い上げられ(図2)、更にこのピックアップヘッド20がトレイ22上方に移動させられ、並びにチップ12が順にトレイ22の収容溝24内に置かれる(図3)。チップ12で満杯となったトレイ22はトレイ収集架26中に積み重ねられる。図4に示されるように、トレイ収集架26の側面断面図であり、チップ12で満杯となったトレイ22がトレイ収集架26の下方より、下から上の方向(図4の矢印の方向)に積み重ねられる。
伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置は、ウエハー10の全ての同一類別のチップ12がピックアップされ並びにトレイ22に置かれた後、該集積回路チップのピックアップ及び分類装置は必ず一次停止しなければならず、操作員がトレイ収集架26中の全てのトレイ22をとり出した後に、装置の運転を回復する。その後に空のトレイ収集架26を別の品質類別のチップのトレイ22の堆積に用いることができる。ただし、装置の一次停止は相当に時間を浪費し、チップ分類の効率に影響を与える。更に困ったことに、時として操作員が前の品質類別のトレイ22をトレイ収集架26より取り外すのを忘れて、続いて次の品質類別のチップのピックアップを続けることがあり、異なる品質類別のトレイが混ざり、生産能力上の損失を形成する。
伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置の効率が極めて低く、且つチップ混合の情況が発生しやすいことを鑑み、本発明はこのような問題を解決する一種の集積回路チップのピックアップ及び分類装置を提供するものである。
本発明の目的は、連続してピックアップ及び分類が行える集積回路チップのピックアップ及び分類装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、周知の集積回路チップのピックアップ及び分類装置における、異なる品質類別のチップを収集する時に、機械を一次停止させてトレイを取り出さねば別の品質類別のトレイを収集できないために形成される時間の浪費の問題を解決することにある。
本発明のまた別の目的は、人がうっかりしてチップを積載したトレイを取り出すのを忘れることによるチップ混合の問題を解決することにある。
上述の目的を解決するため、本発明は一種の集積回路チップのピックアップ及び分類装置を提供し、それは、複数のトレイ収集架を包含し、各トレイ収集架はチップの品質による類別に対応する。同じ品質類別に属するチップはピックアップヘッドにより移送されてトレイ中に置かれる。その後、満杯になったトレイが対応するトレイ収集架に移送される。ゆえに、チップのピックアップ及び分類が各品質類別の全てのチップが収集されるまで、中断なく行われ、ピックアップと分類の効率を増して異なる品質類別のチップの混合を防止する。
請求項1の発明は、集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、
テーブルであって、試験及び品質分類及びダイシング済みのウエハーを積載し、並びに水平方向に移動調整可能な、上記テーブルと、
カセットローダーであって、ウエハーの送入に用いられ、カセットに積載されたウエハーが該カセットローダーに進入する、上記カセットローダーと、
フレームフィーダーであって、ウエハーの出し入れに用いられる、上記フレームフィーダーと、
ピックアップヘッドであって、該ウエハー中のチップを吸い上げ、並びに該ピックアップヘッドの移動を制御する運行軌道を具えた、上記ピックアップヘッドと、
少なくとも一つのトレイであって、該ピックアップヘッドが吸い上げたチップを収容する、上記少なくとも一つのトレイと、
複数のトレイ収集架であって、異なるチップの品質類別に対応する、上記複数のトレイ収集架と、
トレイ輸送モジュールであって、その一端が空のトレイの送入に用いられ、トレイを運送し、トレイ収集架が該トレイ輸送モジュールの別端に設置され、チップが満載されたトレイを対応するトレイ収集架の下に運送し、下から上に積み上げる、上記トレイ輸送モジュールと、
を包含したことを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、フレームフィーダーが機械アームを具え、該機械アームがカセットローダーよりウエハーを取り出し、並びにそれをテーブルに置くことを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置としている。
請求項3の発明は、請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、複数のトレイ収集架の配列方向が、トレイ輸送モジュールと同方向とされるか、トレイ輸送モジュールと相互に垂直とされるか、或いは複数のトレイ輸送モジュールがマトリックス方式で配列されることを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、トレイ輸送モジュールが、
軌道と、
トレイスタンドであって、該トレイの積載及び移動に供される、上記トレイスタンドと、
昇降機構であって、該トレイスタンドを支持し、該軌道上の移動し、且つ上下に該トレイスタンドを移動させられる、上記昇降機構と、
を包含することを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置としている。
請求項5の発明は、請求項4記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、複数のトレイ暫時保留エリアがバッファ用に設けられ、これにより前のトレイが空のトレイの送入からトレイ収集架にトレイを積み重ねるまでの全ての動作を完成するのを待たずにトレイを連続して送入してチップのピックアップを行え、チップを満載したトレイをトレイ収集架の下に送ることができることを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置としている。
本発明によりチップのピックアップ及び分類が各品質類別の全てのチップが収集されるまで、中断なく行われ、ピックアップと分類の効率を増して異なる品質類別のチップの混合を防止する。
本発明の実施例は以下に詳細に説明される。しかし、この実施例のほかにも、本発明はその他の実施例が可能である。即ち、本発明の範囲は以下に提出する実施例に限定されるものではなく、本発明の特許請求の範囲の記載に準じる。また、本発明の実施例の図面中の各装置或いは構造を、或いは単一装置或いは構造で説明する時、これを限定と認知するべきではなく、以下の説明で、特に数量上の制限を強調しない時は、本発明の精神と応用範囲は複数の装置或いは構造が併存する構造と方法に及ぶものとする。更に、本明細書中、各装置の異なる部分はサイズにより描かれてはいない。本発明が明らかに理解されるように、ある部分のサイズとその他の関係サイズは既に誇張或いは簡易化されて表示されている。本発明が援用する既存の技術は、ここではポイント式の引用にとどめ、本発明の説明を補助している。
図5は本発明の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置100の平面図である。まず、複数のウエハーを積載したカセットがカセットローダー(cassette loader)102内に送り込まれる。図6はウエハー40を積載したカセット42の側面図であり、既に試験を終えて分割されたウエハー40がウエハー凹溝により一つずつカセット内に積載される。
更に図5に示される集積回路チップのピックアップ及び分類装置100に戻って説明する。フレームフィーダー(frame feeder)104が機械アーム106をカセットローダー102中に移動並びに伸長させて、ウエハー40を取り出す。続いて、更に機械アーム106を移動させ並びにこのウエハー40をテーブル108の上面に置く。このテーブル108は作業中のウエハー40を積載するのに用いられる。本実施例では、このテーブル108は水平方向の移動調整を行え、ピックアップヘッド110(後述する)と組み合わされてチップの正確なピックアップを行える。
図5中に示される符号110及び112は、それぞれピックアップヘッド110とこのピックアップヘッド110の移動を制御する運転軌道112を代表する。図7の側面図は運転軌道112、ピックアップヘッド110、及びウエハー40、テーブル108の相対関係位置を示す。
図5の左側に全体の集積回路チップのピックアップ及び分類装置を縦に貫通するトレイ輸送モジュール114が設けられ、それは空のトレイ46をその前端より送入し、更にトレイ輸送モジュール114の運送により、トレイ46を所定の位置に輸送し、チップのピックアップ及び分類に供する。(ピックアップヘッド110がいかに同じ品質類別のチップを吸い上げ、チップを順にトレイ46の収容溝中に入れるかについては、図2、3と類似するため重複した説明は行わない。)図8の側面図は、本発明の実施例のトレイ輸送モジュール114の構成要件を示す。それは、軌道1140、トレイスタンド1142を包含し、トレイスタンド1142はトレイ46を積載するのに用いられ、且つこのトレイスタンド1142は昇降機構(elevator)1144により軌道1140上を移動可能であり、且つこの昇降機構1144は更にトレイスタンド1142を上下に移動させることができる。
図5に示される集積回路チップのピックアップ及び分類装置100に戻って説明する。トレイ輸送モジュール114の軌道1140の後端に、複数(即ち少なくとも二つ或いはそれ以上)のトレイ収集架116a、116b、116cが設けられ、その数量は通常、チップの品質類別の数量と等しいかそれより多く設けられる。図5に示される例では、チップの品質類別数値が1〜3とされ、このため、トレイ収集架116a、116b、116cはそれぞれが品質類別1、2、3に対応する。トレイ46のチップが満杯となった後、トレイ輸送モジュール114がそれを対応するトレイ収集架116a、116b、116cに輸送する。
図9は本発明のトレイ輸送モジュール114がいかにチップを満載したトレイ46を所定のトレイ収集架116a、116b、116c中に運送するかを説明する局部側面図である。図示されるように、トレイスタンド1142は、昇降機構1144により、トレイ46を水平に対応するトレイ収集架116a、116b、116cの下面に移動させる。続いて、昇降機構1144が上昇し、並びにトレイ46が下から上にトレイ収集架116a、116b、116c内部に進入する。例えば、現在ちょうど品質類別が2のチップを吸い上げているなら、品質類別2のチップが満載されたトレイ46がトレイ収集架116bに押し込まれ、その他は類推されるとおりである。
以上に述べた本発明の集積回路チップのピックアップ及び分類装置100は、複数のトレイ収集架116a、116b、116cが設けられて、それぞれ異なる品質類別のトレイに対応してそれを収集することにより、集積回路チップのピックアップ及び分類装置100が連続して不断に全ての品質類別のチップのピックアップと分類を行え、チップのピックアップと分類の過程で、機械を一時停止させる必要がない。これにより、分類効率が大幅に向上し、且つ伝統的な装置のチップ混合の問題を発生しない。
本発明の集積回路チップのピックアップ及び分類装置はその他の等しい効果を達成できる変化が可能である。図10は本発明の別の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置500を示す。図5との違いは、トレイ収集架516a、516b、516cの設置位置がトレイ輸送モジュール114と相互に垂直とされていることである。このような方向上の変換にはメリットがあり、例えば、集積回路チップのピックアップ及び分類装置500の空間利用率を高めることができる。
このほか、図11は本発明のまた別の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置600を示す。この装置中のトレイ収集架616a、616b、616c、616d、616e、616f、616g、616hの設置はマトリックス配列方式とされ、前述の二つの実施例(図5及び図10)を結合させた形式とされる。このような配列方式はメリットを有し、例えば、トレイ収集架の数量を増加でき(即ち品質類別の数を増加できる)、且つ空間利用率を高めることができる。
このほか、図12に示される集積回路チップのピックアップ及び分類装置700は、本発明のさらに別の実施例を示し、前述の実施例との違いは、トレイを運送するトレイ輸送モジュール114が集積回路チップのピックアップ及び分類装置700を囲むように設置されていることにある。トレイ輸送モジュール114の一端は空のトレイ46を送入するのに用いられ、もう一端は複数のトレイ収集架716a、716b、716cと接続され、並びにトレイ輸送モジュール114中には複数のトレイ暫時保留エリア118が包含されて暫時トレイ46を保留することができる。これにより、前の一つのトレイのピックアップと分類、及びトレイ収集架716a、716b、716cの置き入れの動作を待たなくとも、別のトレイ46に対するピックアップ及び分類が行え、このようなトレイ暫時保留エリア118は動作を連続して行うためのバッファエリアとされる。本実施例のトレイ収集架716a、716b、716cとトレイ輸送モジュール114は同じ方向とされるが、前述の実施例のように相互に垂直とされるか或いはマトリックス配列とされてもよい。
以上は本発明の好ましい実施例の説明であって、本発明の請求範囲を限定するものではなく、本発明の実質的な内容範疇内で行い得る変化で実施可能であるものは、本発明の範囲に属するものとする。これにより、本発明の範疇は特許請求の範囲の記載により定められる。
周知のウエハー上の試験済みのチップがそれぞれに異なる品質分類を具備する状態を示す平面図である。 伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置中の主要なピックアップ及び分類動作及び関係物品の表示図である。 伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置中の主要なピックアップ及び分類動作及び関係物品の表示図である。 伝統的な集積回路チップのピックアップ及び分類装置中の主要なピックアップ及び分類動作及び関係物品の表示図である。 本発明の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置の平面図である。 本発明の実施例のウエハーを積載したカセットの側面図である。 本発明の実施例の運行軌道、ピックアップヘッド、ウエハー、テーブルの相対位置関係を示す側面図である。 本発明のトレイ輸送モジュールの構成要件を示す側面図である。 本発明のトレイ輸送モジュールがいかにチップを満載したトレイを所定のトレイ収集架中に運送するかを説明する局部側面図である。 本発明の別の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置の表示図である。 本発明のまた別の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置の表示図である。 本発明の更にまた別の実施例の集積回路チップのピックアップ及び分類装置の表示図である。
符号の説明
10 ウエハー
12 チップ
20 ピックアップヘッド
22 トレイ
24 収容溝
26 トレイ収集架
40 ウエハー
42 カセット
46 トレイ
100 集積回路チップのピックアップ及び分類装置
102 カセットローダー
104 フレームフィーダー
106 機械アーム
108 テーブル
110 ピックアップヘッド
112 運行軌道
114 トレイ輸送モジュール
116a−c トレイ収集架
118 トレイ暫時保留エリア
500 集積回路チップのピックアップ及び分類装置
516a−c トレイ収集架
600 集積回路チップのピックアップ及び分類装置
616a−h トレイ収集架
700 集積回路チップのピックアップ及び分類装置
1140 軌道
1142 トレイスタンド
1144 昇降機構

Claims (5)

  1. 集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、
    テーブルであって、試験及び品質分類及びダイシング済みのウエハーを積載し、並びに水平方向に移動調整可能な、上記テーブルと、
    カセットローダーであって、ウエハーの送入に用いられ、カセットに積載されたウエハーが該カセットローダーに進入する、上記カセットローダーと、
    フレームフィーダーであって、ウエハーの出し入れに用いられる、上記フレームフィーダーと、
    ピックアップヘッドであって、該ウエハー中のチップを吸い上げ、並びに該ピックアップヘッドの移動を制御する運行軌道を具えた、上記ピックアップヘッドと、
    少なくとも一つのトレイであって、該ピックアップヘッドが吸い上げたチップを収容する、上記少なくとも一つのトレイと、
    複数のトレイ収集架であって、異なるチップの品質類別に対応する、上記複数のトレイ収集架と、
    トレイ輸送モジュールであって、その一端が空のトレイの送入に用いられ、トレイを運送し、トレイ収集架が該トレイ輸送モジュールの別端に設置され、チップが満載されたトレイを対応するトレイ収集架の下に運送し、下から上に積み上げる、上記トレイ輸送モジュールと、
    を包含したことを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置。
  2. 請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、フレームフィーダーが機械アームを具え、該機械アームがカセットローダーよりウエハーを取り出し、並びにそれをテーブルに置くことを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置。
  3. 請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、複数のトレイ収集架の配列方向が、トレイ輸送モジュールと同方向とされるか、トレイ輸送モジュールと相互に垂直とされるか、或いは複数のトレイ輸送モジュールがマトリックス方式で配列されることを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置。
  4. 請求項1記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、トレイ輸送モジュールが、
    軌道と、
    トレイスタンドであって、該トレイの積載及び移動に供される、上記トレイスタンドと、
    昇降機構であって、該トレイスタンドを支持し、該軌道上の移動し、且つ上下に該トレイスタンドを移動させられる、上記昇降機構と、
    を包含することを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置。
  5. 請求項4記載の集積回路チップのピックアップ及び分類装置において、複数のトレイ暫時保留エリアがバッファ用に設けられ、これにより前のトレイが空のトレイの送入からトレイ収集架にトレイを積み重ねるまでの全ての動作を完成するのを待たずにトレイを連続して送入してチップのピックアップを行え、チップを満載したトレイをトレイ収集架の下に送ることができることを特徴とする、集積回路チップのピックアップ及び分類装置。
JP2005166918A 2005-04-13 2005-06-07 集積回路チップのピックアップ及び分類装置 Expired - Fee Related JP4307410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW94111734A TWI310580B (en) 2005-04-13 2005-04-13 Ic pick-and-place apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006295098A true JP2006295098A (ja) 2006-10-26
JP4307410B2 JP4307410B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=37415301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005166918A Expired - Fee Related JP4307410B2 (ja) 2005-04-13 2005-06-07 集積回路チップのピックアップ及び分類装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4307410B2 (ja)
TW (1) TWI310580B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004171A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06 キヤノン株式会社 物品の製造装置、物品の製造方法、プログラム、記録媒体
CN115138597A (zh) * 2022-07-25 2022-10-04 深圳市海铭德科技有限公司 一种芯片测试及分装设备
CN115254683A (zh) * 2022-05-17 2022-11-01 重庆工业职业技术学院 一种集成电路板条检测台

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI416655B (zh) * 2008-09-08 2013-11-21 Gallant Prec Machining Co Ltd Carrying plate holding device and sorting system
TWI417967B (zh) * 2009-11-02 2013-12-01 Chroma Ate Inc A method for marking a grain bearing tray, a sorting machine and a characteristic mark
TWI394225B (zh) * 2010-02-06 2013-04-21 Chroma Ate Inc Quickly sorting machine and its method
TWI501349B (zh) * 2012-02-24 2015-09-21 Dawning Leading Technology Inc Wafer adsorption head
TWI485786B (zh) * 2012-04-16 2015-05-21 Gallant Micro Machining Co Ltd Grain Stripping Method and Device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004171A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06 キヤノン株式会社 物品の製造装置、物品の製造方法、プログラム、記録媒体
CN115254683A (zh) * 2022-05-17 2022-11-01 重庆工业职业技术学院 一种集成电路板条检测台
CN115138597A (zh) * 2022-07-25 2022-10-04 深圳市海铭德科技有限公司 一种芯片测试及分装设备

Also Published As

Publication number Publication date
TWI310580B (en) 2009-06-01
TW200636799A (en) 2006-10-16
JP4307410B2 (ja) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4307410B2 (ja) 集積回路チップのピックアップ及び分類装置
JP4879181B2 (ja) ワークハンドリング装置
KR100982478B1 (ko) 반도체 패키지의 절단 및 소팅 시스템
US8890018B2 (en) Method and apparatus for improved sorting of diced substrates
US6383844B2 (en) Multi-chip bonding method and apparatus
WO2008120881A1 (en) System for vision inspection of semiconductor device
CN113210275A (zh) 一种芯片分拣方法及芯片分拣机
KR20100088633A (ko) 전자 회로의 판들을 저장하기 위한 자동 저장 장치 및 방법
KR101062803B1 (ko) 반도체 패키지 분류장치 및 그 방법
US6547902B2 (en) Die bonding method and apparatus
KR102106884B1 (ko) 본딩 장치 및 본딩 방법
JP2000118681A (ja) トレイ搬送装置及び方法
CN105599951B (zh) 自动化包装设备
KR101748853B1 (ko) 반도체 검사 및 분류시스템
KR100917001B1 (ko) 테스트 핸들러용 트레이 공급회수장치 및 이를 이용한트레이 이송방법
KR20020079653A (ko) 반도체 패키지 싱귤레이션 시스템
JPH05338728A (ja) ウエーハ搬送方法及び装置
US20060105477A1 (en) Device and method for manufacturing wafer-level package
KR101267840B1 (ko) 테스트 핸들러용 트레이 이송장치 및 이를 이용한 트레이이송방법
KR20180112527A (ko) 다이 본딩 장치
JP6549310B2 (ja) 基板供給ユニット及びボンディング装置
JP2002255315A (ja) トレイ収容装置
KR20200095179A (ko) 테이핑 시스템 및 테이핑 방법
KR100914923B1 (ko) 워크 핸들링 장치
KR20130111700A (ko) 트레이 소팅 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090115

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20090220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20090407

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20090428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees