JP2006279361A - 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム - Google Patents

携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006279361A
JP2006279361A JP2005093460A JP2005093460A JP2006279361A JP 2006279361 A JP2006279361 A JP 2006279361A JP 2005093460 A JP2005093460 A JP 2005093460A JP 2005093460 A JP2005093460 A JP 2005093460A JP 2006279361 A JP2006279361 A JP 2006279361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
terminal device
key
display unit
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005093460A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kobayashi
学 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005093460A priority Critical patent/JP2006279361A/ja
Publication of JP2006279361A publication Critical patent/JP2006279361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 液晶ディスプレイ等からなる表示部を複数備え、携帯端末装置におけるマルチタスク表示を可能とする。
【解決手段】 外部と通信可能な携帯端末装置1であって、液晶ディスプレイ等からなる第一表示部101を備えた上側筐体10と、タッチパネル式の液晶ディスプレイ等からなる第二表示部201を備えた下側筐体20とが折畳み可能に構成され、第二表示部201には、所定の端末操作を行うためのディジットキーをタッチ操作可能に表示されるとともに、ディジットキー表示以外の所定のアプリケーション表示が表示可能に構成され、第一表示部101の表示内容等に連動して、第二表示部201にディジットキー表示又は所定のアプリケーション表示が自動表示される構成としてある。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話機やPHS端末,PDA等に代表される携帯端末装置に関し、特に、液晶表示装置等からなる表示部を複数備え、端末操作に必要な操作キーを複数の表示部の一つにタッチパネル操作可能に表示することで、複数の表示部に操作キーや任意のアプリケーション表示を表示させることが可能となり、同一又は異なるアプリケーション表示を同時に表示させることもでき、マルチタスク対応の携帯電話機等に好適な表示手段を実現できる携帯端末装置に関する。
近年の移動体通信システムの技術進歩及びその普及に伴い、携帯電話機に代表される携帯端末装置の多機能化及び小型化に向けた開発が進められてきた。
その結果、最近では、様々な機能を備え、且つ、コンパクトな携帯端末装置の機種が増え、ユーザはこの様な携帯端末装置を利用する機会が増えてきた。
一方、装置の多機能化又は小型化がすすむにつれ、その操作性は複雑になり一部のユーザにとっては使いづらいものとなっている。
このため、操作性を悪化することなく小型化を可能にするタッチパネル式の表示部を備えた携帯端末装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
実開平04−116449号公報(第1−3頁、第1図)
しかしながら、従来提案されているに携帯端末装置においては、液晶ディスプレイ等で構成された表示部が単一であり、ある一定の操作のたびに画面の表示を切り替える必要があった。
このため、電話機能等の基本アプリケーションの他に、例えばメールやWEB閲覧,テレビ電話等複数のアプリケーションを同時に実行する場合、各アプリケーションを同時に表示・閲覧することはできず、アプリケーションごとに表示部の画面を切り換えなければならないため、ユーザにとっては使いづらいものとなっていた。
最近の携帯電話機等は、マルチタスク化されて複数のアプリケーションを同時に動作させることが可能となっているが、従来の携帯端末の構成では、単一のディスプレイという物理的制限から、複数のアプリケーションを同時に参照するようなことは不可能であった。
携帯電話機の機能は今後もさらに多様化して、パーソナルコンピュータ等で行われているような複数アプリケーションを同時参照することが必要になってくると予想されるが、このような機能の多様化に対応しつつ、ユーザの操作性も向上させることが可能となる携帯端末は、現在までのところ提供されていない。
本発明は、以上のような従来の技術が有する問題を解決するために提案されたものであり、液晶表示装置等からなる表示部を複数備え、端末操作に必要な操作キーを複数の表示部の一つにタッチパネル操作可能に表示することで、複数の表示部に操作キーや任意のアプリケーション表示を表示させることが可能となり、同一又は異なるアプリケーション表示を同時に表示させることもでき、マルチタスク対応の携帯電話機等に好適な表示手段を実現できる携帯端末装置の提供を目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の携帯端末装置は、請求項1に記載するように、外部と通信可能な携帯端末装置であって、所定の表示内容を表示する表示部を複数備え、前記複数の表示部の少なくとも一つが、所定の端末操作を行うための操作キーをタッチ操作可能に表示するとともに、当該操作キー表示以外の表示内容を表示するタッチパネル表示部からなる構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、表示部が複数備えられ、各表示部でそれぞれ所望の表示内容を表示できるようになっており、複数のアプリケーションを同時に利用することが可能となり、マルチタスク化された携帯電話機等の利便性を向上させることができる。
また、複数の表示部の少なくとも一つの表示部がタッチパネル式に構成され、所定の入力操作が行える操作キーがタッチ操作可能に表示されるようになっており、ボタン式のキー操作部を省略することができ、携帯端末の限られた筐体スペースを有効に活用して複数の表示部が配設できるようになっている。
このようにして、本発明では、表示手段と操作手段を兼ね備えたタッチパネル表示部を備えることで、複数の表示部を備えつつ、操作性の向上を図り、かつ、端末装置の小型化を図ることができる。
また、本発明の携帯端末装置は、請求項2に記載するように、前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作を行うための操作キーとして、ディジットキーをタッチ操作可能に表示する構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、タッチパネル表示部に表示される操作キーとして、ディジットキーを表示するようにしてあり、ユーザは、ディジットキーを操作して、電話のダイヤル操作したり、メールを作成・入力することが可能となる。
このように、表示手段と操作手段を兼ね備えた構成となっているため、操作性を向上しつつも、装置の小型化を図ることができる。
また、本発明の携帯端末装置は、請求項3に記載するように、前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作を行うための操作キーのうち、方向キーを除く操作キーの全部又は一部をタッチ操作可能に表示する構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、タッチパネル表示部に表示される操作キーのうち、方向キーを除外しており、方向キー以外の所定の操作キーをタッチ操作可能に表示するようにしてある。
方向キーは、表示画面中のカーソルを移動したり画面をスクロールする等、常に使用される操作キーであり、操作性の面からもタッチパネル式ではなく、ボタン式のキーとして構成することが好ましい。
そこで、本発明では、方向キーについてはタッチパネル表示部の操作キーから除外し、既存の携帯電話機等と同様のボタン式やジョグキー式とするようにし、ユーザの操作性等が損なわれないようにしてある。
また、本発明の携帯端末装置は、請求項4に記載するように、前記タッチパネル表示部が、他の表示部に所定の表示内容が表示されると、前記操作キーのタッチ操作表示、又は当該操作キー表示以外の所定のアプリケーション表示を表示する構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、複数の表示部の表示内容を対応させて表示することができ、特定のアプリケーションの起動に応じて当該アプリケーションの実行に必要な操作キーを表示させることができるようになっている。
例えば、一の表示部でメール送信のアプリケーションが表示された場合に、他の表示部でメール入力のための操作キーを表示させたり、一の表示部でWeb表示された場合に、他の表示部でTV電話画面を表示させることができる。
これにより、アプリケーションのマルチタスクを可能とするだけでなく、その操作性もさらに向上させることができる。
また、本発明の携帯端末装置は、請求項5に記載するように、前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作が行われると、前記操作キーのタッチ操作表示、又は当該操作キー表示以外の所定のアプリケーション表示を表示する構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、例えば、携帯端末装置の開閉操作に応じて任意のアプリケーションを起動・表示させたり、方向キーが操作されることにより特定のアプリケーションを起動させたり、操作キーを表示させることができる。
これにより、アプリケーションのマルチタスクを可能とするだけでなく、その操作性もさらに向上させることができる。
また、本発明の携帯端末装置は、請求項6に記載するように、前記タッチパネル表示部が、前記操作キーのタッチ操作表示の表示態様を変更可能に表示する構成としてある。
このような構成からなる本発明の携帯端末装置によれば、ユーザの任意により操作キーのレイアウトや表示される操作キー等を自由に設定・変更することができる。
これによって、ユーザの好み等に応じて、より操作性の良い操作キーの配置等が可能となり、汎用性・拡張性が高く、ユーザの使い易い携帯端末を提供することができる。
また、本発明の携帯端末装置用プログラムは、請求項7に記載するように、所定の表示内容を表示する表示部を複数備えた、外部と通信可能な携帯端末装置を構成するコンピュータを、前記複数の表示部の少なくとも一つに、所定の端末操作を行うための操作キーをタッチ操作可能に表示するとともに、当該ディジットキー表示以外の表示内容を表示する手段として機能させるためのプログラムとして構成してある。
このように本発明は携帯端末装置のみならず、携帯端末装置用のプログラムとしても提供することができる。
これにより、携帯端末装置のみならず固定電話装置やディジタル複合装置等にプログラムをインストールすることによって本発明を実現することができ、汎用性,拡張性に優れたマルチタスクプログラムとして提供することができる。
本発明の携帯端末装置によれば、液晶表示装置等からなる表示部を複数備え、端末操作に必要な操作キーを複数の表示部の一つにタッチパネル操作可能に表示することで、複数の表示部に操作キーや任意のアプリケーション表示を表示させることができる。
これによって、同一又は異なるアプリケーション表示を同時に表示させることができ、ユーザの操作性を向上させつつ、マルチタスク対応の携帯電話機等に好適な携帯端末装置を実現することができる
以下、本発明の携帯端末装置の好ましい実施形態について図面を参照して説明する。
ここで、以下に示す本実施形態の携帯端末装置は、プログラム(ソフトウェア)の命令によりコンピュータで実行される処理,手段,機能によって実現される。プログラムは、コンピュータの各構成要素に指令を送り、以下に示すような所定の処理・機能を行わせる。すなわち、本実施形態の携帯端末装置における各処理・手段は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段によって実現される。
なお、プログラムの全部又は一部は、例えば、磁気ディスク,光ディスク,半導体メモリ,その他任意のコンピュータで読取り可能な記録媒体により提供され、記録媒体から読み出されたプログラムがコンピュータにインストールされて実行される。また、プログラムは、記録媒体を介さず、通信回線を通じて直接にコンピュータにロードし実行することもできる。
図1は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の外観構成図である。
同図に示すように、本実施形態の携帯端末装置1は、第一,第二の複数の表示部101,102を備えた携帯型の端末装置であり、上側筐体10と下側筐体20とが折畳み可能に構成されている。
上側筐体10には、液晶ディスプレイ等からなる第一表示部101が備えられ、既存の携帯電話機等のディスプレイと同様に、携帯端末装置で処理・操作される種々の表示内容を表示する。
下側筐体20には、タッチパネル式の液晶ディスプレイ等で構成された第二表示部201が備えられている。
この下側筐体20に備えられる第二表示部201は、所定の端末操作を行うための操作キーをタッチ操作可能に表示するタッチパネル式の表示であり、さらに、タッチ表示される操作キー表示以外に、第一表示部101と同様に、携帯端末装置の通常の表示内容が表示されるようになっている。
ここで、第二表示部201に表示される操作キーは、既存の携帯電話機等に備えられるボタン式のディジットキーを模したディジットキー表示がタッチ操作可能に表示されるようになっている(図4〜5参照)。
そして、後述するように、第二表示部201は、第一表示部101の表示内容に連動したり、携帯端末装置1の筐体の開閉動作に連動して、ディジットキー表示を表示したり、ディジットキー表示以外の所定のアプリケーション表示を自動的に表示するようになっている。
また、この下側筐体20には、第二表示部201の上側に、方向キー202aを含む操作キー202が備えられている。
すなわち、本実施形態では、上述したタッチパネル式の第二表示部201に表示される操作キーから方向キーを除外しており、第二表示部201には方向キー以外のディジットキーがタッチ操作可能に表示されるようになっている。
方向キーは、表示画面中のカーソルを移動したり画面をスクロールする等、常に使用される操作キーであり、操作性の面からもタッチパネル式ではなく、ボタン式のキーとして構成することが好ましい。
そこで、本実施形態では、方向キーについては第二表示部201に表示される操作キーから除外し、既存の携帯電話機等と同様のボタン式やジョグキー式の方向キー202aとして備えるようにしてある。
なお、方向キー202a以外の操作キー202に含まれるキーとしては、数個からなるボタンで構成され、当該ボタンを指で押すことによって、それぞれに割り当てられた各種の機能が働く仕組みとなっている。
次に、図2を参照して、本実施形態に係る携帯端末装置の具体的な構成について説明を行う。図2は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の概略構成を示すブロック図である。
同図に示すように、第一表示部101は、各種アプリケーションを表示するものであり、表示制御部11によって制御される。
第二表示部201は、各種アプリケーションを表示するとともに、タッチ操作により入力操作が可能なタッチパネル構成となっており、タッチパネル制御部21により表示制御され、所定のディジットキー表示が表示される。
タッチパネル制御部21は、ROM34に格納されてあるキーイベント制御ミドルウェア及びタッチパネル制御ドライバといったプログラムを読み込むことによって制御を行う。
キーイベント制御ミドルウェア及びタッチパネル制御ドライバを用いたタッチパネル動作の詳細については後述する。
また、タッチパネル制御部21は、表示制御部11との協働により第二表示部201に各種アプリケーションを表させるとともに、キー制御部22との協働により操作キーの表示を行い、第二表示部201にディジットキー表示からなるタッチパネル操作手段を出力・表示させる。
方向キー202aを含む操作キー202は、各種機能が割り当てられた機械式のボタンであり、キー制御部22により制御される。
受話スピーカ30及び送話マイク31は、ユーザが通話を行うための通話デバイスである。
送受話処理部32は、アンテナ37,通信部36を通して得た音声データをアナログ信号に変換し、受話スピーカ30へ出力し、また、送話マイク31からの音声信号を符号化し、通信部36に送信する。
CPU33は、バス40で接続された各部を制御するものであり、ROM34に格納されている制御プログラムに従って指示を行うものである。
ROM34は、上記制御プログラムの他、各種アプリケーションプログラムも格納している。
RAM35は、データを記憶させておくものであり、電話帳等のデータの他、プログラムの実行のために必要なデータを一時的に保持する機能をもつものである。
通信部36は、図示しない携帯電話基地局との間でアンテナ37を介して無線信号を送受し、送受話処理部32を介し、受話スピーカ30、送話マイク31により通話を行えるよう変復調処理を行うものである。
筐体開閉センサ38は、携帯端末装置1の上側筐体10と下側筐体20の開閉動作を検出するセンサであり、この筐体開閉センサ38からのセンス信号に基づいて、第一,第二表示部101,201に所定の表示内容が表示できるようになっている。例えば、筐体の開閉操作に応じて、第一表示部101に任意のアプリケーションを起動・表示させたり、第二表示部201にディジットキー表示を表示させることができる。
次に、以上のような構成からなる本実施形態の携帯端末装置における具体的な動作について図3を参照しつつ説明する。
図3は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置におけるタッチパネル動作の処理関連図である。
まず、アプリケーションの実行に必要な操作キーが表示される仕組みについて説明する。
図3に示すように、アプリケーションが起動されると、当該アプリケーションによってその動作に必要なアイコンの種類やキーアイコン数が設定される(ステップS1)。
次に、キーイベント制御ミドルウェアによって、前記設定されたアイコンを配置するキー表示エリアの指定を行う(ステップS2)。
そして、タッチパネル制御ドライバは、前記指定されたキー表示エリアに所定のアイコンを表示するよう、タッチパネルに指令を出す(ステップS3)。
以上、ステップS1乃至S3の処理を通して、第二表示部201上にアプリケーションの操作キーが自動的に表示される。
次に、第二表示部201上のタッチパネルを押下して起動中のアプリケーションに各種イベントを通知する仕組みを説明する。
まず、ユーザは第二表示部201のタッチパネル上に表示されてある操作キーを押下して希望のイベントを選択する(ステップS4)。
次に、タッチパネル制御ドライバは、ステップS4におけるキー押下を検出し、その押下されたエリアから押下された操作キーを判別し、キーイベント制御ミドルウェアに通知を行う(ステップS5)。
キーイベント制御ミドルウェアは、判別したキーに該当するイベントを実行するためアプリケーションに通知を行う(ステップS6)。
以上、ステップS4乃至S6の処理を経て、選択したキーイベントがアプリケーションによって実行される。
次に、以上のような構成からなる本実施形態の携帯端末装置のマルチタスク表示の具体例について、図4乃至図7を参照しつつ説明する。
図4は、本実施形態に係る携帯端末装置の通常モード時の画面表示を示した図である。
この場合、従来の携帯電話機等と同様に、第一表示部101では電話,メール,インターネット等、起動中のアプリケーションが表示されていたり、各種待ち受け画面等が表示されている。
一方、第二表示部201は、ディジットキーがタッチ操作可能に表示され、従来の携帯電話機におけるキー操作と同様の操作が可能となる。このディジットキーの表示は、例えば携帯端末装置1の筐体が開かれるのに連動して自動的に表示される。
そして、この第二表示部201のディジットキーが表示されているタッチパネルの押下によって、数字や文字の選択が行われ、ダイヤル数字やメールアドレス,メール本文,URL等の情報が入力可能となる。
また、このディジットキーの表示は、メール作成時等、任意の入力モードを選択し、そのモードに応じた表示を行うことが可能である。
例えば、図5で示すように、メール作成の際、所定の操作により数字入力モードを選択した場合には、ディジットキーは“*”及び“#”を含む数字の表示となり、ユーザは専ら数字を選択することが可能となり、操作性が向上する。
図6は、本実施形態に係る携帯端末装置においてTV電話とWEB閲覧を同時に行う際の画面表示を示した図である。
第一表示部101には、電話相手の表情等が映し出されており、第二表示部201には、任意のWEBページが表示されている。
このように、本実施形態では、複数の画面を備えることにより、テレビ電話を行いながらWEB閲覧を行うことが可能となる。
なお、第二表示部201でWEBページを表示するアプリケーションは、第一表示部101でTV電話が起動されるのに連動して第二表示部201にWEBブラウザが起動されるようにすることができる。
図7は、本実施形態に係る携帯端末装置においてメール作成とWEB閲覧を同時に行う際の画面表示を示した図である。
第一表示部101には、メール本文作成時の画面が表示されており、第二表示部201には、任意のWEBページが表示されている。
このように、本実施形態では、複数の画面を備えることにより、メールを行いながらWEB閲覧を行うことが可能である。
以上説明したように、本実施形態の携帯端末装置1によれば、筐体に第一,第二の複数の表示部101,201が備えられ、各表示部でそれぞれ所望の表示内容を表示できるようになっており、複数のアプリケーションを同時に利用することが可能となり、マルチタスク化された携帯電話機等の利便性を向上させることができる。
そして、第二表示部201がタッチパネル式に構成され、所定の入力操作が行える操作キーがタッチ操作可能に表示されるようになっており、ボタン式のキー操作部を省略することができ、携帯端末の限られた筐体スペースを有効に活用して複数の表示部が配設できるようになっている。
このようにして、本実施形態では、表示手段と操作手段を兼ね備えたタッチパネル式の第二表示部201を備えることで、複数の表示部を備えつつ、操作性の向上を図り、かつ、端末装置の小型化を図ることができる。
以上、本発明の携帯端末装置について、好ましい実施形態を示して説明したが、本発明にかかる携帯端末装置は、上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、上述した実施形態では、携帯端末装置に備えられる表示部は二つとしてあるが、表示部は三つ以上を備えることもできる。
また、複数の表示部のいずれもがタッチパネル式により構成されて、操作キーをタッチ操作可能に表示することもでき、また、操作キーがタッチ操作可能に表示される表示部を、ユーザの設定等により任意で切り替え可能な構成とすることもできる。
本発明は、複数のアプリケーションを同時に起動可能なマルチタスク対応型の携帯電話機等の携帯端末装置として好適に利用することができる。
本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の外観構成図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置におけるタッチパネル動作の処理関連図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の通常モード時の画面表示を示した図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の通常モード時において数字入力モードを選択した場合の画面表示を示した図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置においてTV電話とWEB閲覧を同時に行う際の画面表示を示した図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置においてメール作成とWEB閲覧を同時に行う際の画面表示を示した図である。
符号の説明
1 携帯端末装置
10 上側筐体
11 表示制御部
20 下側筐体
21 タッチパネル制御部
22 キー制御部
30 受話スピーカ
31 送話マイク
32 送受話処理部
33 CPU
34 ROM
35 RAM
36 通信部
37 アンテナ
101 第一表示部
201 第二表示部
202 操作キー
202a 方向キー

Claims (7)

  1. 外部と通信可能な携帯端末装置であって、
    所定の表示内容を表示する表示部を複数備え、
    前記複数の表示部の少なくとも一つが、所定の端末操作を行うための操作キーをタッチ操作可能に表示するとともに、当該操作キー表示以外の表示内容を表示するタッチパネル表示部からなることを特徴とする携帯端末装置。
  2. 前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作を行うための操作キーとして、ディジットキーをタッチ操作可能に表示する請求項1記載の携帯端末装置。
  3. 前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作を行うための操作キーのうち、方向キーを除く操作キーの全部又は一部をタッチ操作可能に表示する請求項1又は2記載の携帯端末装置。
  4. 前記タッチパネル表示部が、他の表示部に所定の表示内容が表示されると、前記操作キーのタッチ操作表示、又は当該操作キー表示以外の所定のアプリケーション表示を表示する請求項1乃至3のいずれかに記載の携帯端末装置。
  5. 前記タッチパネル表示部が、所定の端末操作が行われると、前記操作キーのタッチ操作表示、又は当該操作キー表示以外の所定のアプリケーション表示を表示する請求項1乃至4のいずれかに記載の携帯端末装置。
  6. 前記タッチパネル表示部が、前記操作キーのタッチ操作表示の表示態様を変更可能に表示する請求項1乃至5のいずれかに記載の携帯端末装置。
  7. 所定の表示内容を表示する表示部を複数備えた、外部と通信可能な携帯端末装置を構成するコンピュータを、
    前記複数の表示部の少なくとも一つに、所定の端末操作を行うための操作キーをタッチ操作可能に表示するとともに、当該ディジットキー表示以外の表示内容を表示する手段として機能させることを特徴とする携帯端末装置用プログラム。
JP2005093460A 2005-03-29 2005-03-29 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム Pending JP2006279361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093460A JP2006279361A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093460A JP2006279361A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006279361A true JP2006279361A (ja) 2006-10-12

Family

ID=37213662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005093460A Pending JP2006279361A (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006279361A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508740A (ja) * 2006-11-02 2010-03-18 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 無線通信部に選択的に電力を供給する無線通信端末
JP2010271979A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toshiba Corp 携帯端末
WO2011039940A1 (ja) 2009-10-02 2011-04-07 日本電気株式会社 情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
CN102082875A (zh) * 2011-02-15 2011-06-01 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端
JP2011114456A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Corp 携帯端末およびアプリケーション制御方法
JP2012154792A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Toyota Motor Corp 自車両位置特定装置
JP2012190297A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Kyocera Corp 電子機器
JPWO2011125635A1 (ja) * 2010-04-07 2013-07-08 日本電気株式会社 情報処理端末およびその制御方法
US8782561B2 (en) 2007-02-13 2014-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Onscreen function execution method and mobile terminal for the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253113A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 情報通信端末装置
JP2001045124A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Sony Corp 情報端末
WO2003077098A1 (fr) * 2002-03-08 2003-09-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil de communication mobile, commande d'afficheur, methode et programme relatifs a cet appareil de communication mobile

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253113A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd 情報通信端末装置
JP2001045124A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Sony Corp 情報端末
WO2003077098A1 (fr) * 2002-03-08 2003-09-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil de communication mobile, commande d'afficheur, methode et programme relatifs a cet appareil de communication mobile

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508740A (ja) * 2006-11-02 2010-03-18 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 無線通信部に選択的に電力を供給する無線通信端末
US8782561B2 (en) 2007-02-13 2014-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Onscreen function execution method and mobile terminal for the same
JP2010271979A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toshiba Corp 携帯端末
WO2011039940A1 (ja) 2009-10-02 2011-04-07 日本電気株式会社 情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2011114456A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Corp 携帯端末およびアプリケーション制御方法
JPWO2011125635A1 (ja) * 2010-04-07 2013-07-08 日本電気株式会社 情報処理端末およびその制御方法
JP5800803B2 (ja) * 2010-04-07 2015-10-28 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 情報処理端末およびその制御方法
JP2012154792A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Toyota Motor Corp 自車両位置特定装置
CN102082875A (zh) * 2011-02-15 2011-06-01 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端
JP2012190297A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Kyocera Corp 電子機器
US9436218B2 (en) 2011-03-11 2016-09-06 Kyocera Corporation Electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5184018B2 (ja) 電子機器
US8786562B2 (en) Mobile electronic device, control method, and storage medium storing control program
KR101078141B1 (ko) 합성 메뉴를 표시하는 이동 단말기
JP2006279361A (ja) 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム
RU2421774C2 (ru) Компактный поворотный выключатель для мобильного терминала
JP2012155408A (ja) 携帯型電子機器
JP2001069223A (ja) 通信装置
JPH08237338A (ja) セルラー電話機用ローラーバーメニューアクセス装置及び方法
JP2007188265A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム
JP2010231618A (ja) 携帯端末装置、及びアプリケーション起動方法
JP4711992B2 (ja) 携帯情報機器
JP2010231463A (ja) 電子機器
US8600449B2 (en) Mobile communication device, display method, and display program of mobile communication device
JP2010271979A (ja) 携帯端末
US20080012822A1 (en) Motion Browser
WO2011093409A1 (ja) 携帯端末装置及び表示制御方法
JP2008305294A (ja) フルキーボードを搭載した携帯型端末装置及びフルキーボード表示方法
JP3939111B2 (ja) 着呼応答装置
JP5542975B2 (ja) 電子機器
JP2007202124A (ja) 入力装置およびこの入力装置を用いた携帯端末機器ならびに携帯端末機器におけるコンテンツデータの閲覧方法
KR100413234B1 (ko) 휴대용 단말기에서 키패드 배열형의 아이콘을 이용한 메뉴선택 방법 및 이를 이용한 휴대용 단말기
JP5246773B2 (ja) 携帯端末装置及びプログラム
JP2009276855A (ja) 情報処理装置
JP2002149301A (ja) 携帯端末
JP2008152682A (ja) 表示制御装置及びその方法並びにそれを用いた携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406