JP2006276685A - 液晶表示モジュールのバックライトユニット - Google Patents

液晶表示モジュールのバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2006276685A
JP2006276685A JP2005098380A JP2005098380A JP2006276685A JP 2006276685 A JP2006276685 A JP 2006276685A JP 2005098380 A JP2005098380 A JP 2005098380A JP 2005098380 A JP2005098380 A JP 2005098380A JP 2006276685 A JP2006276685 A JP 2006276685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005098380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006276685A5 (ja
Inventor
Seiji Otake
静治 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005098380A priority Critical patent/JP2006276685A/ja
Priority to US11/211,480 priority patent/US7394960B2/en
Priority to KR1020050082997A priority patent/KR100757818B1/ko
Priority to CNA2005101030912A priority patent/CN1841153A/zh
Publication of JP2006276685A publication Critical patent/JP2006276685A/ja
Publication of JP2006276685A5 publication Critical patent/JP2006276685A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S385/00Optical waveguides
    • Y10S385/901Illuminating or display apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 衝撃等の理由で導光板が脱落しても蛍光管を破損することのない液晶表示装置のバックライトユニットを提供する。
【解決手段】 液晶表示モジュールLCDの下方に配設されたバックライトユニットであって、LCDへ入射する光の光源である蛍光管2と、蛍光管2を収納するランプリフレクタ3と、蛍光管2から発生した線状の光と該光がランプリフレクタ3で反射した光とを面状の光に変換してLCDへ入射させる表面が略四角形の導光板1とを収納するモールドフレームを備え、ランプリフレクタ3は、金属からなり、蛍光管2に対向する導光板1の側面の両端部に面する第1部分31に、第1部分31を除く導光板1の側面に面する第2部分32より、導光板1に接近した位置にストッパ35が設けられている。
【選択図】 図5

Description

本発明はノートパソコン(PC)のような携帯パソコンに組込まれる液晶表示モジュールのバックライトユニットに関する。
昨今、ノート型パーソナルコンピュータ(以下、ノートパソコンと記す)に組込まれる液晶表示(LCD)モジュールは、動画表示やデジタルカメラで撮影した画像データの表示を閲覧するため高輝度で表示したいという要求が強くなってきている。
図1は従来技術による単純導光板方式バックライトユニットの斜視図である。図示のバックライトユニット100は、プリズムを含まない導光板101、光源としての蛍光(FL)管102、FL管102を収納しFL管102から発する光を反射させて導光板101に向けるランプリフレクタ103、ランプリフレクタ103を収納するランプホルダ104、導光板101とランプホルダ104を収納するモールドフレーム105、および下拡散シート106、導光板101表面の法線方向に偏角させる屈折偏角型の第1プリズムシート107、第2プリズムシート108および上拡散シート109からなる光学シート120を有する。従来技術による単純導光板方式のバックライトユニット100においては、導光板101をモールドフレーム105内に収納し嵌合させて固定するためランプホルダ104を介してモールドフレーム105に面する導光板101の下側表面積が光学シート120およびLCD130側に面する導光板101の上側表面積より大きくなるように導光板101の下側の周囲に皿ネジのような出っ張りをつけた構成にしてある。
さらに、特にモバイル用途のノートパソコンは薄型軽量化の要求も増えてきており、これらの要求に応えるためLCDモジュールの光源としてプリズム導光板方式のバックライトユニットが採用されるようになって来た。
図2は従来技術によるプリズム導光板方式バックライトユニットの斜視図である。図示のバックライトユニット200は、プリズム機能を有する導光板201、FL管202、ランプリフレクタ203、ランプホルダ204、モールドフレーム205およびプリズムシート206と拡散シート207とからなる光学シート220を有する。光学シート220の導光板201反対側にはLCD230が配置されている。プリズム導光板方式バックライトユニットは、単純導光板方式バックライトユニットと比べて、輝度が1.2倍向上し、かつ光学シートを2枚削除できるため薄型軽量化にも寄与できるが、単純導光板方式バックライトユニットと比べて使用する導光板自体にプリズム機能を付加しているため固定方法に制限がある。
プリズム導光板方式のバックライトユニット200においては、単純導光板方式バックライトユニットにおける構成、すなわち導光板201の下側の周囲に出っ張りを設けた構成にすると、ランプホルダ204を介してモールドフレーム205内に収納されたFL管202から発射する光を直接またはランプリフレクタ203で反射して導光板201に向けると導光板201に出っ張りがあるのでFL管202から発射した光が乱反射等をし、このためLCDモジュール230による表示に輝度ムラが発生してしまう。
したがって、固定方法は導光板201に上記出っ張りをなくして両面テープにてランプホルダ204と導光板201とを貼り付ける手立てしか現状対策がない。このプリズム導光板方式のバックライトユニット200は導光板201の製造条件等のバラツキにより導光板201の固定が不十分な場合、上記両面テープによる固定が不十分となり、衝撃等により両面テープで固定している部分が剥がれて導光板201が脱落し、導光板201に隣接した位置にあるFL管202が割れてしまうという障害が発生する虞がある。
特許文献1に記載のバックライトを有する液晶表示装置は、安価で面内輝度分布の均一な導光板を有する液晶表示装置(LCD)の提供を目的とし、LCDモジュールの下面に配置された導光板と該導光板の一つの側面近傍に該側面に沿って配置されたFL管とをケース内に収納したバックライトを備え、導光板の表面が略四角形状をしており、導光板のFL管側の1辺に接してまたは該1辺の近傍に設けた少なくとも1個のストッパにより、導光板のFL管側への移動を阻止し、かつ導光板の残りの3辺を、導光板の形状に沿って形成したケースの内壁により保持したことを特徴とする。
特開平7−261173号公報(明細書における段落[0009]〜[0017]、図面における[図1]、[図2]および要約書)
しかしながら、特許文献1に記載のバックライトを有する液晶表示装置は、ケースを一体形成したモールドケースにストッパを設けたものであり、衝撃等により導光板が脱落した場合、導光板は数百グラムの重量があるので、導光板に面するストッパの面積が小さく、かつモールドケースがプラスチック射出成形機により製造されたプラスチック成形品であるので、プラスチック製のストッパは衝撃にもろく導光板がストッパに衝突すると導光板はストッパを破損して飛び越え蛍光管を破損するという問題が生じる。
それゆえ、本発明はモールドケースとしてプラスチック成形品を用いるとともに衝撃等の理由で導光板が脱落しても蛍光管を破損することのない液晶表示装置のバックライトユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明による液晶表示装置のバックライトユニットは、液晶表示モジュールの下方に配設されたバックライトユニットであって、前記液晶表示モジュールへ入射する光の光源である蛍光管と、該蛍光管を収納するランプリフレクタと、該蛍光管から発生した線状の光と該光が前記ランプリフレクタで反射した光とを面状の光に変換して前記液晶表示モジュールへ入射させる表面が略四角形の導光板と、を収納するケースを備え、
前記ランプリフレクタは、金属からなり、前記蛍光管に対向する前記導光板の側面の両端部に面する第1部分に、該第1部分を除く該導光板の側面に面する第2部分より、該導光板に接近した位置にストッパが設けられている、ことを特徴とする。
前記液晶表示装置のバックライトユニットにおいて、前記ランプリフレクタは、前記蛍光管の両端を把持する部分に前記ストッパが設けられている。
前記液晶表示装置のバックライトユニットにおいて、前記導光板は、前記ケースとの間に接着剤を付さずに該ケースに固定される。
本発明によれば、衝撃等の理由で導光板が脱落しても蛍光管を破損することのない液晶表示装置のバックライトユニットを提供することができる。
以下、添付図面を参照しつつ本発明の実施形態を詳細に説明する。
図3は本発明によるプリズム導光板方式バックライトユニットを組込んだノート型パーソナルコンピュータの外観を示す斜視図である。図3に示す本発明によるパーソナルコンピュータ(PC)本体50において、入力装置としてキーボード11とキーボード11の手前操作者側に配置されたグライドポイント12とグライドポイント12のさらに手前の操作者側に配置されたボタン13とが設けられている。出力装置としては液晶表示装置(LCD)30が設けられ、また不図示のプリンタがPC本体50に外部接続される構成となっている。グライドポイント12はLCD30の表示画面上を移動するマウスカーソルの移動操作を行うための入力装置であり、ボタン13はマウスカーソルをクリック操作するための入力装置である。LCD30の後方、LCD表示面と反対側の面側にはバックライトユニット10が配置されている。
図4は本発明によるプリズム導光板方式バックライトユニットの斜視図である。図4に示すバックライトユニット10は、プリズム機能を有する導光板1、FL管2、ランプリフレクタ3、ランプホルダ4、モールドフレーム5およびプリズムシート6と拡散シート7からなる光学シート20を有する。FL管2はランプリフレクタ3内に収納されLCD30へ入射する線状の光の光源である。
導光板1はFL管2から発生した線状の光と光の反射板であるランプリフレクタ3で反射した光とを面状の光に変換してLCD30へ入射させる表面が略四角形であって、そのFL管2に直交する断面において光学シート30に垂直な方向に切断する線分がFL管2から遠ざかるにつれて短くなっている透明なアクリル板である。
ランプホルダ4は導光板1およびランプリフレクタ3を収納するケースであり、モールドフレーム5に収納される。ランプリフレクタ3とランプホルダ4およびランプホルダ4とモールドフレーム5とは嵌め合いで固定される。FL管2から発射した光は、直接またはランプリフレクタ3で反射して導光板1に向かい、光学シート20を介してLCD30の表示画面の反対側の面を照射する。
図5は図4に示すランプリフレクタ3と導光板1との間の配置を示すバックライトユニット10の部分平面図であり、図6は図5に示すランプリフレクタ3の一方の端部の拡大斜視図であり、図7はランプリフレクタ3を導光板1の軸方向に対し略垂直方向に切断した断面図であり、(A)は図5に示す第1部分31の位置の断面図であり、(B)は図5に示す第2部分32の位置での断面図である。
図5、6、7に示すようにバックライトユニット10のモールドフレーム5内には導光板1とランプリフレクタ3がランプホルダ4を介して収納され、ランプリフレクタ3にはFL管2が収納されている。ランプリフレクタ3は、金属からなり、FL管2に対向する導光板1の側面の両端部に面する第1部分31に、第1部分31を除く導光板1の側面に面する第2部分32より導光板1に接近した位置にストッパ35(図6に斜線で示す部分)が設けられている。従来技術によるランプリフレクタは、第1部分および第2部分ともに連続して断面がコの字の形状になっていたが、本発明の実施例によるランプリフレクタ3は、その第2部分32は断面がコの字の形状になっているが、その第1部分31はストッパ35が設けられ、ストッパ35により衝撃等による導光板1のFL管2への脱落を防止している。
ランプリフレクタ3には、FL管2の両端を把持する部分にストッパ35が設けられている。FL管2はランプリフレクタ3内の両端に取付けられたゴムホルダ36で固定される。ゴムホルダ36の一端にはゴムブッシュ37で被覆された低圧ケーブル38の一端が接続され、ゴムホルダ36の他端にはゴムブッシュ37で被覆された高圧ケーブル39の一端が接続される。低圧ケーブル38および高圧ケーブル39の他端はFL管2の電源に接続されるコネクタ40に接続されている。
また、導光板1はケースであるランプホルダ4を介してモールドフレーム5の内壁に僅かな間隙をもって収納されるのであれば、ストッパ35により衝撃等による導光板1のFL管2への脱落が防止されるので、モールドフレーム5に収納されるランプホルダ4の表面との間に接着剤を付さずに固定してもよい。
従来技術による単純導光板方式バックライトユニットの斜視図である。 従来技術によるプリズム導光板方式バックライトユニットの斜視図である。 本発明によるプリズム導光板方式バックライトユニットを組込んだノート型パーソナルコンピュータの外観斜視図である。 本発明によるプリズム導光板方式バックライトユニットの斜視図である。 図4に示すランプリフレクタと導光板との間の配置を示すバックライトユニットの部分平面図である。 図5に示すランプリフレクタの一方の端部の拡大斜視図である。 ランプリフレクタを導光板の軸方向に対し略垂直方向に切断した断面図であり、(A)は図5に示す第1部分の位置の断面図であり、(B)は図5に示す第2部分の位置での断面図である。
符号の説明
1 導光板
2 蛍光(FL)管
3 ランプリフレクタ
4 ランプホルダ
5 モールドフレーム
20 光学シート
30 液晶表示装置(LCD)

Claims (3)

  1. 液晶表示モジュールの下方に配設されたバックライトユニットであって、前記液晶表示モジュールへ入射する光の光源である蛍光管と、該蛍光管を収納するランプリフレクタと、該蛍光管から発生した線状の光と該光が前記ランプリフレクタで反射した光とを面状の光に変換して前記液晶表示モジュールへ入射させる表面が略四角形の導光板と、を収納するケースを備え、
    前記ランプリフレクタは、金属からなり、前記蛍光管に対向する前記導光板の側面の両端部に面する第1部分に、該第1部分を除く該導光板の側面に面する第2部分より、該導光板に接近した位置にストッパが設けられている、
    ことを特徴とする液晶表示モジュールのバックライトユニット。
  2. 前記ランプリフレクタは、前記蛍光管の両端を把持する部分に前記ストッパが設けられている請求項1に記載の液晶表示モジュールのバックライトユニット。
  3. 前記導光板は、前記ケースとの間に接着剤を付さずに該ケースに固定される、請求項2または3に記載の液晶表示モジュールのバックライトユニット。
JP2005098380A 2005-03-30 2005-03-30 液晶表示モジュールのバックライトユニット Pending JP2006276685A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005098380A JP2006276685A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 液晶表示モジュールのバックライトユニット
US11/211,480 US7394960B2 (en) 2005-03-30 2005-08-26 Backlight unit of liquid-crystal display module
KR1020050082997A KR100757818B1 (ko) 2005-03-30 2005-09-07 액정 표시 모듈의 백라이트 유닛, 액정 표시 모듈 유닛, 액정 표시 장치 및 컴퓨터
CNA2005101030912A CN1841153A (zh) 2005-03-30 2005-09-19 液晶显示模块的背光单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005098380A JP2006276685A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 液晶表示モジュールのバックライトユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006276685A true JP2006276685A (ja) 2006-10-12
JP2006276685A5 JP2006276685A5 (ja) 2008-04-03

Family

ID=37030239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005098380A Pending JP2006276685A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 液晶表示モジュールのバックライトユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7394960B2 (ja)
JP (1) JP2006276685A (ja)
KR (1) KR100757818B1 (ja)
CN (1) CN1841153A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101211205B1 (ko) * 2005-06-30 2012-12-11 엘지디스플레이 주식회사 몰드 프레임, 백라이트 유닛 및 액정표시장치
US7903143B2 (en) * 2008-03-13 2011-03-08 Dell Products L.P. Systems and methods for document scanning using a variable intensity display of an information handling system
US8408262B2 (en) * 2009-10-08 2013-04-02 International Business Machines Corporation Adaptive chuck for planar bonding between substrates
TWI676067B (zh) * 2018-05-15 2019-11-01 友達光電股份有限公司 具環境光補償設計的顯示裝置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235922A (ja) * 1995-02-23 1996-09-13 Matsushita Electric Works Ltd 照光装置
JPH11154407A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Seiko Epson Corp 光源装置
JP2001066591A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライトユニットを備えた液晶表示装置
WO2004111533A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 面光源装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823993B2 (ja) * 1992-08-03 1998-11-11 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH07261173A (ja) 1994-03-18 1995-10-13 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR0176180B1 (ko) * 1995-12-27 1999-05-01 김광호 액정표시소자용 백라이트
KR20000037845A (ko) 1998-12-02 2000-07-05 윤종용 액정표시장치용 백라이트 유니트
KR20000060073A (ko) * 1999-03-11 2000-10-16 구본준 액정표시장치의 백라이트
JP2001338512A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Enplas Corp 面光源装置及び画像表示装置
JP2002006142A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Enplas Corp 導光板,面光源装置及び画像表示装置
TW542931B (en) * 2001-01-16 2003-07-21 Au Optronics Corp Back lighting device of liquid crystal display device
TW569067B (en) * 2001-01-31 2004-01-01 Au Optronics Corp Backlight module capable of eliminating edged bright line and its method
KR20030008790A (ko) * 2001-07-20 2003-01-29 삼성전자 주식회사 액정표시장치
KR100878209B1 (ko) * 2002-06-25 2009-01-13 삼성전자주식회사 램프 어셈블리와, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 액정표시 장치
KR20040005169A (ko) 2002-07-08 2004-01-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시모듈

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235922A (ja) * 1995-02-23 1996-09-13 Matsushita Electric Works Ltd 照光装置
JPH11154407A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Seiko Epson Corp 光源装置
JP2001066591A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライトユニットを備えた液晶表示装置
WO2004111533A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 面光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7394960B2 (en) 2008-07-01
KR100757818B1 (ko) 2007-09-11
KR20060106587A (ko) 2006-10-12
CN1841153A (zh) 2006-10-04
US20060222311A1 (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8425079B2 (en) Electronic device
JP5060628B2 (ja) 電子機器
CN102338348A (zh) 导光组件
JP5857496B2 (ja) 照明装置、表示装置および電子機器
US9519100B2 (en) Apparatus having light guide for illuminating a display unit and for illuminating a patterned region
JP2011216274A (ja) バックライトユニットおよびこれを備えた液晶表示装置
KR20140089318A (ko) 측면 방출형 엘이디 렌즈, 이를 구비하는 백라이트유닛 및 표시장치
JP2008277110A (ja) 面状照明装置
JP2017003972A (ja) 曲面型表示装置及びその製造方法
KR20120033030A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
EP2827187A1 (en) Display device and portable terminal device
TW201243211A (en) Light emitting sheet device and illumination device
JP2006276685A (ja) 液晶表示モジュールのバックライトユニット
EP1283391B1 (en) Planar illumination apparatus with protection cover
JP2009146835A (ja) 表示装置
KR20160049587A (ko) 백라이트 장치
JP2013254593A (ja) 表示装置及び携帯端末装置
KR20110111122A (ko) 백라이트 유닛
JP5087148B2 (ja) 液晶表示装置
JP3850173B2 (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
TWI405102B (zh) 背光模組與光學式觸控面板
JP2010129493A (ja) 光源装置及び電子機器
JP2014002838A (ja) 面状光源装置及び表示装置
CN101458359A (zh) 导光装置
US20140118628A1 (en) Display Device and Television Set

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426