JP2006270244A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006270244A5
JP2006270244A5 JP2005082294A JP2005082294A JP2006270244A5 JP 2006270244 A5 JP2006270244 A5 JP 2006270244A5 JP 2005082294 A JP2005082294 A JP 2005082294A JP 2005082294 A JP2005082294 A JP 2005082294A JP 2006270244 A5 JP2006270244 A5 JP 2006270244A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chapter
encoded image
image signal
recording
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005082294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006270244A (ja
JP4568148B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005082294A priority Critical patent/JP4568148B2/ja
Priority claimed from JP2005082294A external-priority patent/JP4568148B2/ja
Publication of JP2006270244A publication Critical patent/JP2006270244A/ja
Publication of JP2006270244A5 publication Critical patent/JP2006270244A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4568148B2 publication Critical patent/JP4568148B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 画像信号が入力される入力手段と、
    前記入力手段に入力された前記画像信号を所定時間ごとに圧縮符号化して複数の符号化画像信号を生成する符号化手段と、
    前記複数の符号化画像信号を記録媒体に記録する符号化画像信号記録手段と、
    連続する前記符号化画像信号を特定する記録情報を少なくとも含み、前記連続する符号化画像信号の最先の前記符号化画像信号にアクセス可能なアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
    前記アクセス情報を前記記録媒体に記録するアクセス情報記録手段と、
    番組情報を取得する番組情報取得手段と、
    前記番組情報取得手段で取得された前記番組情報から番組が切り替わる開始時刻を取得する開始時刻取得手段とを備え、
    前記アクセス情報生成手段は、前記開始時刻に記録される前記符号化画像信号にアクセス可能な開始アクセス情報を生成する開始アクセス情報生成手段を含む、画像記録装置。
  2. 前記開始アクセス情報生成手段は、連続する前記符号化画像信号を第1チャプタ時間分まとめた第1チャプタに含まれる前記符号化画像信号の前記記録情報に基づいて、前記第1チャプタに対応する前記アクセス情報を生成する第1チャプタ情報生成手段と、
    前記開始時刻までの到達時間が前記第1チャプタ時間の整数倍とならないことを条件に、連続する前記符号化画像信号を第2チャプタ時間分まとめた第2チャプタに含まれる前記符号化画像信号の前記記録情報に基づいて、前記第2チャプタに対応する前記アクセス情報を生成する第2チャプタ情報生成手段とを含む、請求項1に記載の画像記録装置。
  3. 画像信号が入力される入力手段と、
    前記入力手段に入力された前記画像信号を所定時間ごとに圧縮符号化して複数の符号化画像信号を生成する符号化手段と、
    前記複数の符号化画像信号を記録媒体に記録する符号化画像信号記録手段と、
    連続する前記符号化画像信号を特定する記録情報を少なくとも含み、前記連続する符号化画像信号アクセス可能なアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
    前記アクセス情報を前記記録媒体に記録するアクセス情報記録手段と、
    番組情報を取得する番組情報取得手段と、
    前記番組情報取得手段で取得された前記番組情報から番組が切り替わるタイミングを取得するタイミング取得手段とを備え、
    前記アクセス情報生成手段は、前記タイミングに記録される前記符号化画像信号にアクセス可能な開始アクセス情報を生成する開始アクセス情報生成手段を含む、画像記録装置。
  4. 前記開始アクセス情報生成手段は、連続する前記符号化画像信号を第1チャプタ時間分まとめた第1チャプタに含まれる前記符号化画像信号の前記記録情報に基づいて、前記第1チャプタに対応する前記アクセス情報を生成する第1チャプタ情報生成手段と、
    前記タイミングまでの到達時間が前記第1チャプタ時間の整数倍とならないことを条件に、連続する前記符号化画像信号を第2チャプタ時間分まとめた第2チャプタに含まれる前記符号化画像信号の前記記録情報に基づいて、前記第2チャプタに対応する前記アクセス情報を生成する第2チャプタ情報生成手段とを含む、請求項に記載の画像記録装置。
  5. 前記第2チャプタ情報生成手段は、前記第2チャプタに含まれる予定の前記符号化画像信号が前記符号化手段により生成される前に、前記第2チャプタ時間を設定する第2チャプタ時間設定手段を含む、請求項2または請求項4に記載の画像記録装置。
JP2005082294A 2005-03-22 2005-03-22 画像記録装置 Expired - Fee Related JP4568148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005082294A JP4568148B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005082294A JP4568148B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 画像記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006270244A JP2006270244A (ja) 2006-10-05
JP2006270244A5 true JP2006270244A5 (ja) 2008-04-17
JP4568148B2 JP4568148B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37205769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005082294A Expired - Fee Related JP4568148B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4568148B2 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393973U (ja) * 1990-01-11 1991-09-25
JPH0390709U (ja) * 1989-12-28 1991-09-17
JP4158250B2 (ja) * 1998-12-04 2008-10-01 ソニー株式会社 情報記録再生装置および方法、並びに提供媒体
JP2001291295A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Toshiba Corp 映像録画装置及び映像録画再生装置
JP3737754B2 (ja) * 2001-12-27 2006-01-25 株式会社東芝 半導体集積回路、番組記録再生装置、番組記録再生システム及び番組記録再生方法
JP4564703B2 (ja) * 2002-02-13 2010-10-20 株式会社日立製作所 ビデオカメラ及びビデオカメラの情報記録方法
JP4029387B2 (ja) * 2002-09-06 2008-01-09 ソニー株式会社 情報処理装置、およびプログラム
JP3996034B2 (ja) * 2002-10-16 2007-10-24 シャープ株式会社 番組記録装置及び記録番組管理方法
US7245820B2 (en) * 2002-11-04 2007-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for selecting chapter boundaries for digital video recordings
JP2004259314A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
JP4192660B2 (ja) * 2003-04-11 2008-12-10 ソニー株式会社 ディスク記録装置
JP2005064914A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Nagase & Co Ltd コンテンツ処理装置およびプログラム
JP2005071417A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Funai Electric Co Ltd 記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009055335A5 (ja)
JP2009503615A5 (ja)
JP2009526262A5 (ja)
JP2000030057A5 (ja)
JP2010141740A5 (ja)
EP1840878A3 (en) Magnetic recording and reproduction method, recording apparatus, reproduction apparatus and magnetic recording medium
JP2012126111A5 (ja)
JP2001357001A5 (ja)
JP2007095111A5 (ja)
JP2010206593A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2008042401A5 (ja)
JP2004178788A5 (ja)
JP2007048378A5 (ja)
JP2005339262A5 (ja)
DE602007013994D1 (de) Bildverarbeitungsvorrichtung, Bilderfassungsverfahren, Programm zur Ausführung des Bilderfassungsverfahrens durch einen Computer und Aufzeichnungsmedium, auf dem das Programm aufgezeichnet wird
JP2006270244A5 (ja)
JP2007166550A5 (ja)
JP2003317377A5 (ja)
JP2006180467A5 (ja)
JP2003257157A5 (ja)
JP2007235423A5 (ja)
JP2003257159A5 (ja)
JP2005210434A5 (ja)
JP2006325082A5 (ja)
JP2015159484A5 (ja)