JP2006264373A - 自動車の室内表示システム - Google Patents

自動車の室内表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006264373A
JP2006264373A JP2005081468A JP2005081468A JP2006264373A JP 2006264373 A JP2006264373 A JP 2006264373A JP 2005081468 A JP2005081468 A JP 2005081468A JP 2005081468 A JP2005081468 A JP 2005081468A JP 2006264373 A JP2006264373 A JP 2006264373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display system
pattern
screen
color
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005081468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4694229B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
浩 清水
Masahiko Inakage
雅彦 稲蔭
Kentaro Kawabe
健太郎 川邊
Takayuki Mizukami
貴之 水上
Soukai Okubo
創介 大久保
Takuya Kunishima
拓哉 國島
Miyoshi Anezaki
美佳 姉崎
Raira Tokoi
礼来 床井
Aiko Kuroda
愛子 黒田
Shiyouta Ishitani
昇太 石谷
Akira Yamada
亮 山田
Yoshi Oda
佳 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005081468A priority Critical patent/JP4694229B2/ja
Publication of JP2006264373A publication Critical patent/JP2006264373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694229B2 publication Critical patent/JP4694229B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】 色彩、模様などを表示する表示装置を車室内に設け、外部環境に対応して、または、ドライバーの気分に応じて、その表示装置の画面に映し出される色彩或いは模様などを変えることによって、ドライバー及び同乗者にとって快適な車内の雰囲気を創り出すことができる自動車の室内表示システムを提供する。
【解決手段】 自動車の室内表示システムにおいて、天候、気温、走行場所などの外部環境を検知する検知装置と、室内に設置され画面に色彩或いは模様を表示する表示装置11とを備え、前記検知装置で検知された外部環境に応じて、予め設定されたコントローラのプログラムに従って前記表示装置11の画面に表示する色彩或いは模様を変更することができるようにした。
【選択図】 図2

Description

本発明は、自動車の室内表示システムに係り、特に外部の環境に対応して或いはドライバーの気分に応じて車室内の雰囲気を変更する或いは創り出す室内表示システムに関するものである。
従来、演劇場などでは、演出効果を上げるため、照明等を用いてその場の雰囲気を演出することが日常的に行われている。
しかし、自動車は専ら走るためのものとして造られており、車室内を豪華にするためのインテリアには様々な工夫が凝らされているが、それらは全て固定的なものであり、外部の環境変化に対応して車室内の雰囲気を変える、例えば、雨の日には車室内を清々しく感じさせる、暑い日には涼しく感じさせる、また、混んだ道路を走る場合には車室内に落ちついた雰囲気を創り出すというような工夫はなされていなかった。また、ドライバーの気分に応じて車室内の雰囲気を変え、より快適な気分で運転できるようにするという工夫もなされていなかった。
なし
本発明は、上記状況に鑑みて、色彩、模様などを表示する表示装置を車室内に設け、外部環境に対応して、または、ドライバーの気分に応じて、その表示装置の画面に映し出される色彩或いは模様などを変えることによって、ドライバー及び同乗者にとって快適な車内の雰囲気を創り出すことができる自動車の室内表示システムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕自動車の室内表示システムにおいて、天候、気温、走行場所などの外部環境を検知する検知装置と、室内に設置され画面に色彩或いは模様を表示する表示装置とを備え、前記検知装置で検知された外部環境に応じて、予め設定されたコントローラのプログラムに従って前記表示装置の画面に表示する色彩或いは模様を変更することができるようにしたことを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記表示装置の画面の色彩或いは模様をドライバーまたは同乗者の選択により変更できるようにしたことを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記表示装置の表示画面を帯状に構成し、この帯状の表示画面をドライバー及び同乗者を囲むように車室内の前面及び側面に配置することを特徴とする。
〔4〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記外部環境を検知する検知装置は、温度センサー、湿度センサー、水滴検知センサー及びインターネット等からの情報受信装置を含むことを特徴とする。
〔5〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記コントローラはドライバーまたは同乗者が選択する頻度の高い色彩または模様を優先的に選択する学習機能を有することを特徴とする。
〔6〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記画面に表示する色彩は、赤色、青色、緑色、水色などの単一色であることを特徴とする。
〔7〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記画面に表示する模様は、波模様、渦模様、水玉模様などの簡潔な模様とすることを特徴とする。
〔8〕上記〔1〕又は〔2〕記載の自動車の室内表示システムにおいて、スピーカーを設け、前記画面に表示される色彩または模様に連動して、音楽や、波の音などのバックサウンドを出す音声発生装置を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、ドライバー及び同乗者にとって快適な車内の雰囲気を創り出すことができる。
自動車の室内表示システムにおいて、天候、気温、走行場所などの外部環境を検知する検知装置と、室内に設置され画面に色彩或いは模様を表示する表示装置とを備え、前記検知装置で検知された外部環境に応じて、予め設定されたコントローラのプログラムに従って前記表示装置の画面に表示する色彩或いは模様を変更することができる。よって、ドライバー及び同乗者にとって快適な車内の雰囲気を創り出すことができる。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示す自動車の室内表示システムのブロック図である。
この図において、1は水滴センサーであり、この水滴センサー1は雨が降っているかを検知する。2は騒音センサーであり、この騒音センサー2は車速センサーで検知される車速と組み合わせて、車の走行速度と車外の騒音レベルから走行場所が繁華街であるか、市街地であるか、高速道路であるかなどを判断する。3は温度センサーであり、この温度センサー3は暑い日であるか、寒い日であるかを検知する。4は湿度センサーであり、この湿度センサー4は湿度が高く蒸し蒸しした日であるか、湿度が低く清々しい日であるかを検知する。5は照度センサーであり、この照度センサー5は時刻と合わせて、昼間であるか、夕方であるか、夜間であるか、また晴れているか、曇っているかを判断する。6は自動車の速度をはかる車速センサー、7は情報収集装置であり、この情報収集装置7は、インターネット機器、交通情報受信機、或いはナビゲータ等であり、気候情報、渋滞情報などを収集する。
8は手動選択スイッチであり、この手動選択スイッチ8はドライバーまたは同乗者が、自分の所望の色彩(例えばピンク)、または模様(例えば波模様)を選択するためのスイッチである。9はコントローラであり、このコントローラ9は、外部環境に応じて、例えば、温度、湿度が共に高いときには、気分が爽快になる波模様を選択し、或いは市街地の渋滞に巻き込まれた時には、気分を転換するために水色の色彩を選択する等の判断を行い、自動車の室内表示装置11にその色彩または模様を表示すると共に、音声発生装置12にそれに合ったバックグラウンドミュージックや波の音などのバックサウンドを流すための指令を行う。さらに、このコントローラ9は、手動選択スイッチ8によって手動選択されるドライバーまたは同乗者の好み(すなわち、選択頻度)を学習し、そのドライバー又は同乗者が好む(すなわち、頻繁に選択する)色彩または模様を優先的に選択する機能を備える。
10はメモリー装置であり、このメモリー装置10は、自動車の室内表示装置11の画面に表示する各種の色彩、各種模様及びそれに対応するバックグラウンドミュージックや波の音などのバックサウンドを記憶する装置である。
12は音声発生装置であり、この音声発生装置12は、スピーカーを設け、自動車の室内表示装置11に表示の色彩又は模様に合わせて選択されたバックグラウンドミュージックや、波の音などのバックサウンドを流す。
図2は本発明の実施例を示す室内表示装置を施した自動車の上面模式図、図3はその正面模式図、図4はその側面模式図である。
これらの図において、20は自動車、21は8輪の車輪、22はフロントガラス、23はハンドル、 24は前ドア、25は後ドア、26は前部座席、27は後部座席、28は後部トランク、29はドライバー、30は同乗者、31は幅が10〜20cmの帯状の液晶画面であり、ダッシュボード装着用部分32、左右の前ドア装着用部分33及び後ドア装着用部分34、およびピラー(柱状)装着用部分35,36,37(フロントガラス22と前ドア24との間のフロントピラー装着用部分35,前ドア24と後ドア25との間のセンターピラー装着用部分36,後ドア25の後部のリアピラー装着用部分37)などの複数の部分に分割されており、それら全てを装着した状態で、全体としてドライバー及び同乗者を囲む略環状を形成する。
次に、外部環境又はドライバーの気分と自動車の室内表示装置11に表示する色彩・模様との関係について説明する。
この関係は、あくまで一例であり、ドライバー又は同乗者の好みに合わせて、適宜設定することができる。
雨の日には、清々しいムードを創り出す。例えば、渦模様、青又は緑の色彩を表示する。
暑い日には、涼しいムードを創り出す。例えば、波模様、水玉模様及び寒色系の色彩を表示する。
寒い日には、暖かいムードを創り出す。例えば、橙色などの暖色系の色彩を表示する。
気分が沈んでいる時には、気分を盛り上がらせる雰囲気を創り出す。例えば、赤色の色彩を表示する。
ゆったりした気分になりたい時には、例えば、クリーム色又は薄緑の色彩を表示する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の自動車の室内表示システムは、外部環境に応じて、予め設定されたコントローラのプログラムに従って表示装置の画面に表示する色彩或いは模様を変更することができ、ドライバー及び同乗者に快適な車内の雰囲気を創り出すことができる自動車の室内表示装置として利用可能である。
本発明の実施例を示す自動車の室内表示システムのブロック図である。 本発明の実施例を示す室内表示装置を施した自動車の上面模式図である。 本発明の実施例を示す室内表示装置を施した自動車の正面模式図である。 本発明の実施例を示す室内表示装置を施した自動車の側面模式図である。
符号の説明
1 水滴センサー
2 騒音センサー
3 温度センサー
4 湿度センサー
5 照度センサー
6 車速センサー
7 情報収集装置
8 手動選択スイッチ
9 コントローラ
10 メモリー装置
11 自動車の室内表示装置
12 音声発生装置
20 自動車
21 8輪の車輪
22 フロントガラス
23 ハンドル
24 前ドア
25 後ドア
26 前部座席
27 後部座席
28 後部トランク
29 ドライバー
30 同乗者
31 帯状の液晶画面
32 ダッシュボード装着用部分
33 左右の前ドア装着用部分
34 後ドア装着用部分
35,36,37 ピラー装着用部分

Claims (8)

  1. (a)天候、気温、走行場所などの外部環境を検知する検知装置と、
    (b)室内に設置され画面に色彩或いは模様を表示する表示装置とを備え、
    (c)前記検知装置で検知された外部環境に応じて、予め設定されたコントローラのプログラムに従って前記表示装置の画面に表示する色彩或いは模様を変更することができるようにしたことを特徴とする自動車の室内表示システム。
  2. 請求項1記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記表示装置の画面の色彩或いは模様をドライバーまたは同乗者の選択により変更できるようにしたことを特徴とする自動車の室内表示システム。
  3. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記表示装置の表示画面を帯状に構成し、該帯状の表示画面をドライバー及び同乗者を囲むように車室内の前面及び側面に配置することを特徴とする自動車の室内表示システム。
  4. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記外部環境を検知する検知装置は、温度センサー、湿度センサー、水滴検知センサー及びインターネット等からの情報受信装置を含むことを特徴とする自動車の室内表示システム。
  5. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記コントローラはドライバーまたは同乗者が選択する頻度の高い色彩または模様を優先的に選択する学習機能を有することを特徴とする自動車の室内表示システム。
  6. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記画面に表示する色彩は、赤色、青色、緑色、水色などの単一色であることを特徴とする自動車の室内表示システム。
  7. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、前記画面に表示する模様は、波模様、渦模様、水玉模様などの簡潔な模様とすることを特徴とする自動車の室内表示システム。
  8. 請求項1又は2記載の自動車の室内表示システムにおいて、スピーカーを設け、前記画面に表示される色彩または模様に連動して、音楽、波の音などのバックサウンドを出す音声発生装置を設けたことを特徴とする自動車の室内表示システム。
JP2005081468A 2005-03-22 2005-03-22 自動車の室内表示システム Expired - Fee Related JP4694229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081468A JP4694229B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 自動車の室内表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081468A JP4694229B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 自動車の室内表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006264373A true JP2006264373A (ja) 2006-10-05
JP4694229B2 JP4694229B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37200801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005081468A Expired - Fee Related JP4694229B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 自動車の室内表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4694229B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110682866A (zh) * 2018-07-05 2020-01-14 余群 通过感知驾车环境改变屏显的方法、系统、设备及汽车
CN110908576A (zh) * 2018-09-18 2020-03-24 阿里巴巴集团控股有限公司 车辆系统/车辆应用显示方法、装置及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11311545A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Denso Corp 表示制御装置
JP2001174269A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Kenwood Corp 天候検出装置および天候対応型情報提供システム
JP2002326540A (ja) * 2001-04-28 2002-11-12 Setsuo Kuroki 視認カメラ装着車

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11311545A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Denso Corp 表示制御装置
JP2001174269A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Kenwood Corp 天候検出装置および天候対応型情報提供システム
JP2002326540A (ja) * 2001-04-28 2002-11-12 Setsuo Kuroki 視認カメラ装着車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110682866A (zh) * 2018-07-05 2020-01-14 余群 通过感知驾车环境改变屏显的方法、系统、设备及汽车
CN110908576A (zh) * 2018-09-18 2020-03-24 阿里巴巴集团控股有限公司 车辆系统/车辆应用显示方法、装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4694229B2 (ja) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987030B2 (en) Vehicle illumination system and method
KR102387613B1 (ko) 차량용 인터페이스 시스템
KR102077573B1 (ko) 자동 주차 시스템 및 차량
JP5594772B2 (ja) 車両用表示装置
US8947603B2 (en) Roof system for a vehicle
JP4872451B2 (ja) 車両用入力装置
KR20160083721A (ko) 디스플레이 장치를 포함하는 차량
US11279232B2 (en) Vehicle control device mounted on vehicle and method for controlling the vehicle
CN107682982A (zh) 一种基于车速的氛围灯控制方法及氛围灯系统
US9365157B2 (en) System for adjusting brightness of vehicle lighting, vehicle having the same, and control method thereof
CN202986846U (zh) 一种双屏幕小型汽车中控台
CN107869670A (zh) 具有用于机动车辆乘客舱的动态照明效果的照明装置
CN109278846A (zh) 一种具有显示功能的方向盘、显示控制方法、装置及汽车
US20120313958A1 (en) Display device for an air conditioning system of a vehicle and method of controlling the same
US10864866B2 (en) Vehicle and control method thereof
CN107719082A (zh) 用于车辆乘客舱的窗户系统
US20020158448A1 (en) Modern automotive cockpit
CN103998294A (zh) 用于在机动车内室中显示信息的方法
JP4694229B2 (ja) 自動車の室内表示システム
JP2006001305A (ja) 車載機器統合制御システム
JP2006027534A (ja) 車両用覚醒照明装置の制御装置
US20140145840A1 (en) System for displaying information in a vehicle
US10399485B2 (en) Dashboard display and control method thereof
JP2018020732A (ja) 車載機器制御装置
CN112937430B (zh) 一种车辆a柱盲区预警方法、系统和车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees